line
fivee&finee logo
line
STVラジオ 聴取率No.1 V48達成! 体験!旭山動物園2 好評発売中! サツエキ刑事 ケータイ版 新登場 fivee&fineeぬいぐるみ
動画ニュース

◆9割がタミフル耐性?
画像

動画スタート動画スタート
ことしはタミフルが効かないインフルエンザウイルスが流行しています。
札幌市保健所の調査によりますと検体のおよそ9割がタミフルの効かないウイルスであることがわかり、医療機関に注意を呼びかけています。

札幌市保健所が注意を呼びかけるのは市内およそ1000軒の医療機関です。札幌市の衛生研究所などでウイルスの検体を検査したところAソ連型ウイルスにおいてはタミフルが効かない可能性もあることが確認されています。
(札幌市保健所・細海伸仁さん)「インフルエンザウイルスの検体検査をして100検体のうち9割がAソ連型そのほとんどがタミフル耐性だろう」
タミフルはインフルエンザウイルスのA型とB型に有効な薬といわれ、多くの医療機関で処方されています。
今シーズン、札幌で流行しているインフルエンザはAソ連型が9割を占めていてこのAソ連型のほとんどがタミフルが効かないウイルスの可能性があるということです。しかしー。
札幌市内の内科です。こちらの病院ではすでに200人以上のインフルエンザ患者を診察していますが、全員にタミフルを処方したということです。
(畑俊一院長)「もしもタミフルが効かなかった場合、来院してもらって薬をきりかえる」
こちらはリレンザという薬です。インフルエンザに効果があります。
(畑俊一院長)「先生の中には投薬しない人もいるが代わりにリレンザも漢方薬も使えるので(タミフルが効かなくても)心配はしていません」
(2009年1月26日(月)「どさんこワイド180」)
FlashPlayerのダウンロード Windows Media Playerのダウンロード
プレイヤーのダウンロード
・FlashPlayer8以上
・WindowsMediaPlayer7.1以上
| STVトップページ | サイトマップ | 画面上へ |
このページのご意見・ご感想はE-mail:stvnews@stv.jp
border_line
| 著作権とリンク | 個人情報について | ご意見・ご感想 | 広告について |
著作権はSTV札幌テレビ放送またはその情報提供者に帰属します。
STVサイトの文章・映像・音声・写真等、掲載内容の無断転載を禁止します。
Copyright © 1996-2009 STV The Sapporo Television Broadcasting Co.,Ltd.