山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 ギターを抱えたエルビス・プレスリーの銅像に、ゆっくりと白い布がかぶせられた。大勢の人々の「ありがとう」の声と拍手の中、プレスリーの代表曲「ラブ・ミー・テンダー」が流された。

 東京・JR原宿駅近くの路地裏、海外ロックスターの関連グッズを扱う店舗の前で先日行われた閉店イベントだ。店舗は、プレスリー、ビートルズ、ローリング・ストーンズの三店が一体となっており、音楽関係者やファンに親しまれた。銅像は「ロックの聖地」のシンボルだった。

 閉店の理由は、店舗の賃料の高騰という。付近はファッションの街として知られ、特に近年、ビルが並ぶ表通りから入った「裏原宿」と呼ばれる路地裏が人気なのだ。

 もともとは住宅街だが、民家を改造するなどして衣料や飲食の個性的な小さな店が次々にでき、若者らでにぎわっている。名物店の閉鎖は惜しまれるが、地域の勢いがうかがえる。

 人を引き付ける秘けつは、道が細く、入り組んでいること。車が通らず、ゆったりと歩いて店を巡れて心地よい。ショッピングセンターなどの管理された空間にはない、面白さもある。

 都市開発でとかく広い道路や大きなビルを造ろうとしてきたのとは、逆の発想である。大都市でなくても実現可能で、地方都市が大いに学ぶべき事例だ。


(2009年1月26日)
注目情報

最新ニュース一覧
ガイトナー財務長官承認
米上院、金融対策で中核
(8:46)
乗用車が消防車と衝突、大阪
隊員ら5人けが
(8:37)
新国際機関に75カ国署名
再生エネルギー促進で
(8:30)
バーレーン戦控え攻撃中心に練習
サッカーの日本代表
(8:10)
NY円、89円05−15銭
(7:54)
アイスランド首相が辞任
後継の人選は難航必至
(7:13)
NY株終値8116・03ドル
(6:42)
与野党、施政方針演説へ攻防
2次補正で両院協議再開
(6:06)
橋下知事、外部人材を積極任用へ
「総合府民部」の新設表明
(5:05)
日本体協の森会長、特例で続投へ
選考委で一本化
(2:05)
GM、新たに2千人削減へ
春以降も14工場で生産削減
(1:26)
オバマ氏、排ガス規制検討指示 photo
環境面でも脱ブッシュ色
(1:11)
ホンダが今季限りで撤退へ
ハンドボールの日本リーグ
(0:24)
人事管理と制度担当を分離
内閣人事局組織案が判明
(0:22)
主婦刺殺容疑も浮上
ベルギー、連続殺人か
(0:07)
世論背景に給付金へ抵抗
野党、山形知事選で勢い
(23:46)
雪印、日本ミルク統合へ
乳業業界3大グループに
(23:43)
2次補正成立持ち越し
民主、給付金削除で抵抗
(23:31)
米キャタピラー2万人削減
世界的な需要減で
(23:27)
岸田賞に蓬莱氏と本谷氏
(22:58)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.