【レイトショー放送時間】 テレビ東京 毎週木曜 深夜2:15〜 テレビ大阪 毎週金曜 深夜3:05〜 テレビ愛知 毎週金曜 深夜2:28〜 テレビせとうち 毎週火曜 深夜1:58〜 テレビ北海道 毎週月曜 深夜2:30〜 TVQ九州放送 毎週水曜 深夜2:38〜
※レイトショーはスペシャル映像をプラスした深夜版です。 ※レイトショーの各局の放送時間は変更の可能性もございます。
●「COOL魂」【ソウルsideコーナー】 クールなオトコになるためにクイズ形式の様々な授業を行い、パーソナリティーが回答するコーナーです。 最終的にクールになれなかった人には、ペナルティとして、目も当てられない「キザな男」を演じていただきます! コーナーで取り上げてほしい「格好いい男になるための条件」や、ペナルティのシチュエーションをお待ちしています。 ●「ザ・シンメトリー」【ソウルsideコーナー】 「ラーメンといえば 味噌? 醤油?」 「好きなおにぎりの具は シャケ? おかか?」 投げかけられる2択の問いに対し、内山さんと宮野さんが回答いたします。 回答の結果によっては、恐ろしいペナルティが…!(笑) はたして2人の回答はシンメトリーなのか? コーナーで取り上げてほしい「2択の質問」を皆さんから募集いたします。 ●「『チュパ・キャプラス』へようこそ♪」【マカsideコーナー】 「チュパ・キャプラス」に通って愚痴をこぼすデスサイズ…。それを模して、リスナーの皆さんにもここで日頃の愚痴などをこぼしていただこうと思います! みなさんのお便りをお待ちしております! ●「人生に効く呪文」【マカsideコーナー】 パンパンパンプキン♪のように何でもかんでも叶えられる呪文ではないけれど、 「この一言で救われた。」 「この一言で吹っ切れた、元気が出た。」 という名言について3人がご紹介いたします。 あなたの「人生に効く呪文」と、それにまつわるエピソードをお送りください! ●「ふつおた」 各コーナーにあてはまらない、いわゆる普通のお便りはこちらにお送りください。 たくさんのお便りをお待ちしております!
【毎回特典】 ・伊藤嘉之描き下ろしジャケット ・特製ソウルイーター解説書 ・大久保篤描き下ろしステッカー ・映像特典:オーディオコメンタリー 深夜版「ソウルイーターレイトショー」映像 【アニ通抽選特典】 ★サイン入り台本を1名様にプレゼント! ※第1巻〜第13巻を連動でご予約・ご購入の方の中から抽選となります。 SOUL.1、SOUL.2、SOUL.3、SOUL.4、SOUL.5:好評発売中! SOUL.7:2009年2月25日/SOUL.8:2009年3月25日/SOUL.9:2009年4月24日 SOUL.10:2009年5月22日/SOUL.11:2009年6月25日/SOUL.12:2009年7月24日 SOUL.13:2009年8月25日
>>キャラクターソング2「マイ☆スター」 >>キャラクターソング1「モーブ色のSympathy」 >>オリジナルサウンドトラック
大久保篤描き下ろしワイドキャップステッカー仕様 封入特典:DVD
>>新EDテーマ「STRENGTH」/abingdon boys school 2009年2月25日発売/1,019円(税込)
[第12回]罰ゲームに負けない勇気〜小見川千明の一大チャレンジ〜
第12回
[第13回]《新春特別版》羽根をつく男〜先輩と後輩、ズレゆく笑いの波長?〜
新年、明けましておめでとうございます! 本年も死武專共鳴放送局をよろしくお願いいたします。 新年最初の配信はソウルSideから【新春特別版】をお送りいたします。 新春だから、でしょうか・・・このユルユル感たるや! 正月ボケにも程がある(笑)。2009年の意気込みを書き初めでしたためてはみますが、そんな単純ではないこの番組。意気込みを相手に強制させるため、羽子板で勝負!(男ですけど:笑)。衝撃の決着で、奇跡の「空振り王子」が誕生!など、新春にふさわしい笑い満載の番組になりました。今回、力也さんはお休みですが、どうぞゆるりと楽しんでください! 書初めはこちら
第13回
[第11回]年の瀬 〜108を超えた先にあるもの?〜
第11回
[第12回]電車に負けない勇気〜内山昂輝の一大決心?〜
いきなりですが、大ニュースです! ソウル役の内山さんが無事大学進学が決定いたしました! おめでとうございまーす!! 皆さんの中には受験真っ只中の方やまだまだこれからが本番という方も多いとは思いますが、自分を信じて、内山さんと魂の共鳴をして、この難関を突破いたしましょう! また、12月18日は小山力也さんの誕生日です!おめでとうございます!! ハッピーなことが続くと幸せ感も何倍にも増幅しますよね♪この幸せ感に、ぜひ皆さんも共鳴してみてくださいね♪ またまた、2009年の1月には我らが死神様こと、小山さん主演の舞台も上演されます。お時間がある方はチェックしてみてください。ということで、年内最後のソウルSide、楽しんで下さいね! 小山力也さん主演舞 劇団俳優座創立65周年記念公演 第一弾「村岡伊平治伝」 http://haiyuza.co.jp/info/ 力也の気持ち。−小山力也公式ブログ− http://blog.livedoor.jp/rikiya_no_kimochi/
[第10回]妖気ドリーム 〜疲れたら、イヤな夢?〜
第10回
[第11回]死神様の花〜特殊任務(?)を越えた先にあるもの?〜
師走(しわす)になりました。「災いは忘れた頃に〜」と言いますが、今回のソウルSideは久しぶりに残念なことになってしまいました…。内山さんと宮野さん、そして小山さんが別収録です(泣)。ゴメンナサイ。でも!いつものコーナーは今回もばっちりお送りいたしますよ。なんでも、以前の放送で内山さんが編み出したギャグ「ほへ〜」に次ぐ新ネタが完成?したようで、これは要チェックです。また、「魂を強くしろ!」では、再びとんでもないことが…!? 皆様、くれぐれも真似をしたり、ムチャをしないようにね!
[第9回]チキン伝説 〜カトゥーさんの大失敗?〜
第9回
[第10回]妖力シンメトリー 〜2○か、プリズンなんとかか?〜
マカSideでは大川パパ。では、ソウルSideでは…? ということで、今さらながら、小山さんの呼び名を考察! ここはひとつ「父上」で参りますよ。さてさて、タイトルにもある「ザ・シンメトリー」の結果も気になりますが、「魂を強くしろ!」もいろんな問題(放送事故とか:笑)を抱えてお送りいたします。ラジオで『将棋くずし』…無音で応酬される攻防がはたしてラジオで成立するか。――みんな、そっと目をつぶって見てください。ほぉら、見えるでしょう? 「魂の共鳴」ですよ(笑)。