
2009.1.11
Virtuestone発売
まさか新年最初のレビューがMAKE-UPになるとは予想外
まだ、昨秋のアルバムなどでレビューをあげてない大作があるのにな
元5人から3人で復活したMAKE-UP
着うた配信メインながらライヴ会場で限定発売していたシングル音源
リアレンジして少しテイストが変わっている
元々が少年たちを唄ったものだったけど、今回はリアレンジでかつて少年
だった社会の荒波にいるオヤジたちの心の中の少年の歌になった
ペガサス幻想は本人たちで3バージョン目か
他にはイタリアのHiroadや日本のAninetalがカバーしていて、これがかっこいいんだ
永遠ブルーは1996版のピアノ始まりが凄く好きだ
2009版はオカズが一杯ちらしてある
とにかくボーカルよりもバンド音が厚めで大きくしてあるよな
気になったのは永遠ブルーでのNoBさんのボーカルが弱くて、オケに埋もれてしまうこと
LUNA SEAみたいな歌も楽器も同じという作り方ではないはずだけどね
ミックスの加減かな?
ライヴで見てきていたNoBさんはパワフルだから音源になっての違いが意外だったんだ
M1.ペガサス幻想
M2.永遠ブルー