オバマ米政権誕生
就任演説全文・英文、政界反応など
【放送芸能】紅白リハーサル 豪華舟盛り『北島丸』2008年12月31日 朝刊 今夜放送される「第59回NHK紅白歌合戦」(午後7時20分)のリハーサルが二十九、三十の両日、会場となる東京・渋谷のNHKホールで行われた。歌をじっくり聴いてもらうため出場歌手の数を抑えつつも、趣向を凝らしたセットやショーアップした演出が見どころ。スタジオジブリの特集コーナーなど盛りだくさんの内容で、今年のテーマである「歌の力、ひとの絆(きずな)」を伝える。 (近藤晶、高橋知子) アニメ映画「崖(がけ)の上のポニョ」の主題歌を歌う藤岡藤巻と大橋のぞみは、紅白で活動を終了することになった。「(藤岡藤巻に)会えなくなるのは寂しいけど、みんなでポニョを一緒に歌ってほしい」と大橋。ジブリのコーナーでは、「ハウルの動く城」で声優を務めたSMAPの木村拓哉が曲を紹介し、オーケストラ、合唱団とともに、ジブリ作品の音楽を数多く手掛けた久石譲さんの指揮で名作の数々を届ける。 フジテレビの番組「クイズ!ヘキサゴン2」から生まれた人気ユニット「羞恥心 with Pabo」は、リハーサルの両日とも報道陣をシャットアウト。本番では、どんなサプライズ演出が見られるか−。 初出場の黒人演歌歌手ジェロは、演歌や紅白の魅力を教えてくれた祖母を思い、「おばあちゃんのことを考えながら歌いたい」。当日は、米国の母親が客席から晴れ舞台を見守る。 「おふくろさん」の歌唱が“解禁”された森進一は、メッセージとともに自ら曲を紹介する。「川内(康範)先生が歌に託された思いを、心を込めて歌わせていただきます」 「北の漁場」を歌う北島三郎は、新宿コマ劇場での舞台で使用していた「北島丸」に乗って登場する。漁船にはSMAPの五人も乗り込む“豪華舟盛り”演出だ。 初の大トリを務める氷川きよしは、「和田(アキ子)さんに電話したら、『こっちは小トリかよ』って言われました。身の引き締まる思いで大変光栄。みなさんに元気で前向きになってもらえるよう精いっぱい歌います」と気合を入れていた。
|