ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”
社会
社会
2009年01月26日 10:34
ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”
奨学金改悪に反対する学生などでつくる「ブラックリストの会」が25日、京都市内で「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」を開催し、約50人が参加しました。
日本学生支援機構は今年から奨学金返済の取り立てを強化するため、滞納者の個人情報を信用情報機関に通報し、ブラックリスト化することを決めました。
発言した大学生(21)は「私も奨学金を借りていて、もし就職できなかったら返済できるか不安。ブラックリスト化によって奨学金を借りたくても借りられない人が出るのではないか」と不安を訴えました。
参加者らは音楽を流しながら市内をデモし、「不況に合わせた学費設定に」「奨学金とりたて反対」と書かれたプラカードを掲げて、アピールしていました。(山手四郎)
社会の新着一覧
- ブラックリストの会“不況に合わせた学費に” (09/01/26)
- 高垣忠一郎氏「自己肯定感が達成できる社会必要」 (09/01/24)
- 「すべての国民に保険証交付を」 国保よくする会 (09/01/23)
- 京都市で臨時職員50人採用 (09/01/23)
- 「増税許さず、雇用・営業守って経済立て直しを」 全商連キャラバン (09/01/20)
- 派遣切り許すな!消費税値上げ許すな! 御所南ピースウォーク (09/01/19)
- 派遣元は労働契約を守れ 宇治・久御山革新懇 (09/01/19)
- 手づくり、給食守ろう 三条会商店街で給食まつり (09/01/19)
- 「豚汁おいしかった」 ワークセンター炊き出しに100人 (09/01/17)
- 保育制度守ろう、京保連が緊急学習会 (09/01/17)
- 京樂真帆子氏が女性史学賞受賞 (09/01/15)
- 86%が景気悪化で倒産 (09/01/15)
- 炊き出し、餅つきで寒空吹っ飛ばそう (09/01/13)
- 雪の早朝からホームレスの列 炊き出しに70人 (09/01/12)
- 突然の「派遣切り」は違法 自由法曹団が宣伝 (09/01/10)
- 大文字山も雪化粧 (09/01/10)
- 家内安全に 毘沙門堂で初寅大祭 (09/01/09)
- 「何とか切りぬけたい…」 十日ゑびすに祈願 (09/01/09)
- 「フーフー、おいしい」七草がゆ 伏見御香宮 (09/01/07)
- 渡邉中央会会長「今こそ投機抑制、実業振興を」 (09/01/05)