財務省、麻生に“静かな反乱”…定額給付金撤回求め
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた定額給付金の撤回を求めたことをめぐり、「財務省が、麻生太郎内閣に静かな反乱を始めたのでは」との観測が広まっている。次期総選挙での自民党下野も有力視される中、「省庁の中の省庁」が民主党シフトに舵を切ってきたのか。
「(撤回を求める)意見は承知している。ただ、財政審に定額給付金について諮問したわけではない。自由討議の中で出てきたようだ」
20日の参院予算委員会。中川昭一財務・金融担当相は、財政審の西室泰三会長が15日の記者会見で、定額給付金の撤回を求めたことについて、こう答弁した。
審議会の委員には、政府や官僚に都合の良い学者や評論家、識者が選ばれ、実質的な基調提案やレクチャーも官僚が行う。このため、審議会が国会審議中の予算案の見直しを求めるのは異例のことなのだ。
そもそも、麻生内閣と財務省は微妙な関係にある。
首相秘書官はこれまで、財務、外務、経産3省と警察庁が推薦した官僚4人体制で構成され、財務省出身の秘書官が筆頭格を務めてきた。ところが、首相が総務相時代に気に入った総務官僚の岡本全勝氏(1978年入省)を筆頭秘書官に抜擢して、これまでのバランスが崩れた。
「これまで財務省は『将来の次官候補』とされる主計畑のエースを送り込んで歴代内閣を支えてきたが、首相の『国際金融も理解できる人』という要求もあり、国金畑の浅川雅嗣氏(81年入省)を入れた。岡本氏が『岡本総理』と揶揄されるほど実務を仕切っていることもあり、財務省の空気は冷めている」(自民党中堅)
定額給付金をめぐる迷走劇も、財務省が麻生内閣に非協力的なためという見方がある。加えて、財務省が最近、OBを使って民主党に接近しているとの指摘も。財務省は麻生内閣を見限ったのか?
ある財務省幹部は「財政審の撤回要求は予想外だった。15日の総会で、読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長や千葉商科大学の島田晴雄学長などが定額給付金について『使途見直しが必要』との意見を述べ、西室会長の会見につながった。同席した財務省幹部は青ざめていた」といい、財務省の反乱という見方を否定する。
ただ、自民党閣僚経験者は「財務官僚はしたたかだ。露骨に反乱するはずがない。首相を支えながらも、時には足を引っ張って、自分たちが考える政策を実行させるのが彼らの常套手段」と話している。
ZAKZAK 2009/01/21
社会ニュース
- 急激な円高に不安も…自動車メーカー、オバマに期待(01/21)
- 「オバマ詣で」画策…自民Vs民主が早くも争奪戦(01/21)
- 市場はオバマへ“冷や水”…歴代の就任日「史上最悪」(01/21)
- 短期賃貸マンションにメイド? アキバの風俗店を摘発(01/21)
- 風俗店に強盗、ついでに?デリヘル嬢写真リスト奪う(01/21)
- 「幸せそうな女の子見るとむかつく」女子中学生が傷害(01/21)
- 「寒くて」車乗り逃げ…岐阜県警、元派遣社員の男逮捕(01/21)
- 財務省、麻生に“静かな反乱”…定額給付金撤回求め(01/21)
- 「ワクチン債」発行…大和証券、個人向けに400億円(01/21)
- 宝飾店「ジュエリーマキ」…三貴が再生法を申請(01/21)
- 派遣切り、リストラ時代で増加!?「現実不安症候群」(01/21)
- 株主優待制度に新しい流れ…環境や福祉の社会貢献(01/21)
- DHA配合で健康維持…ファミマ「気づかいプラス」(01/21)
- 建設業界“苦境”…昨年の倒産数、全産業中で最多(01/21)
- 男性に切り付け放火か…大阪、裸の男の身柄確保(01/21)
- 未明の路上で男性刺される…東京・新宿、近くに包丁(01/21)
- 都議選は7月12日投開票自公の過半数維持焦点(01/21)
- 運転士寝坊し電車遅れ…奈良の近鉄、1000人影響(01/21)
- 環境にもオジサンにも優しい?「チョコの祭典」開催中(01/21)
- 西松建設の裏金持ち込み、前社長が具体的指示か(01/21)
- メタボおやじも注意…健康優良軍団を悩ます中耳炎(01/21)
- いつの間に…陰毛や鼻毛から白髪になるってホント?(01/21)
- 長さ8センチのまゆ毛…眼鏡かけると邪魔じゃない?(01/21)
- ブッシュ氏、テキサスに帰郷…歴代最低水準の支持率(01/21)
- 特別内覧会には高円宮妃久子さまも鑑賞…福沢諭吉展(01/21)
- お熱いのがお好き!? でも頭上にホットチョコって…(01/21)
- オバマ政権発足…「米国再生」宣言、イラク撤退方針も(01/21)
- 「オバマ!!」200万人が熱狂…アノ有名俳優も祝福(01/21)
- 「ミシェルファッション」好評チェンジ!黄色ワンピに(01/21)
- ドンキで売られているオバマ米大統領のゴム製のアレ(01/21)
- 我々の揺るぎない精神を見直す…オバマ就任演説(1)(01/21)
- アメリカを再び立て直さなければ…オバマ就任演説(2)(01/21)
- 力は慎重に使ってこそ生きる…オバマ就任演説(3)(01/21)
- イスラムの世界とは互いに尊重…オバマ就任演説(4)(01/21)
- 料金払わず包丁振り回す…タクシー強盗容疑で逮捕(01/21)
- 民主、民放アナに出馬要請…衆院富山3区(01/21)
- 老体には酷? ケネディ議員、寒空でダウン(01/21)
- ブッシュ前大統領、寂しい旅立ち…地元で新たな活動へ(01/21)
- 三井金属、正社員含む4千人削減へ…ソニー次ぐ規模(01/21)
- 二審は不当逮捕とは認めず、新潟男性逆転敗訴(01/21)
- 生誕200年、ダーウィンの手紙47万円で落札(01/21)
- 山梨学院大准教授、山中で死亡…まき切りに1人入山(01/21)
- 米軍横田基地で火事「テロ情報はない」…けが人もなし(01/21)
- 「増税元祖は小沢」与謝野経財相が民主党に“反撃”(01/21)
- 駅ホームから転落した男性を素早く…救助の家族を表彰(01/21)
- 米グーグル、新聞広告事業から撤退…利用者伸びず(01/21)
- すし店で男性撃たれる…福岡の暴力団関係者か(01/21)
- いじめ自殺問題で中3全員を面談へ…さいたま市(01/21)
- 豊田章男氏の昇格内定…トヨタ14年ぶり創業家社長(01/21)
- 賠償金求め最高裁に提訴…メラミン、下級裁不受理で(01/21)
- イタリアも自己責任要求…危険地域渡航者に(01/21)
- 偽ブランド品販売容疑も…DSゲーム無断配信の男(01/21)
- 通行人を傘で次々殴打…傷害容疑で中3、8人逮捕(01/21)
- 飲食店看板に「シャネル」…商標法違反容疑で男逮捕(01/21)
- 祈願名目で現金詐取…福島、自称修法師の男を逮捕(01/21)
- コンビニ、百貨店抜く…08年、売上高6.7%増(01/21)
- ゆる〜く「ウエルカム」…せんとくんら関空で出迎え(01/21)
- 「GO!角田」で合格を祈願…切符、受験生に人気(01/21)
- “改造”してません! こちらの笑顔は“天然”です(01/21)