自分のブログの影響の大きさに想いがいたらなかった自分はブログをする資格が無いと思います。 そのことを恥じ、過去の不適切な記事と記事の中で紹介した皆様・コメントを頂戴した皆様にご迷惑をお掛けしないために、昨日の記事とこの記事以外は削除させていただきました。 この記事を最後にいたします。 これまでに頂戴したコメントを真摯に受け止めて今後の糧としていきたいと思います。 今後は、これまで以上に自分を見つめてルールを守って釣りをしていきたいと思います。 これからどのように自分の好きなバス釣りと向き合っていけばよいのか正直のところ迷っております。 今は、自分なりに厳格にルールを守っていると周りの方々から評価していただけるまで無期限でトーナメント活動にかかわらないことでお許しいただきたいと思っています。 この結論に達する間、自分の中で気持ちがゆれて、皆様へのお知らせが遅くなりましたことを心よりお詫びいたします。 ブログをはじめて3年弱でしたが、この度のことでご迷惑をお掛けした皆様ほんとうに申し訳ありませんでした。 これまでお世話になった皆様、コメントを頂戴した皆様ほんとうにお世話になりました。 |
<< 前記事(2009/01/23) | トップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
はじめまして。 |
HIRO 2009/01/24 15:07 |
私からオヤジ氏の今後についての提案になりますが、釣行の際に釣行日記と共に、その釣り場でゴミ拾いをした成果をブログ上にアップして釣り場の美化を推進する活動をしてみては如何でしょうか? |
HIRO 2009/01/24 15:09 |
辞めちゃ駄目ですよ 確かに釣り禁止の場所で釣りをやっちゃいましたが十分謝罪し反省もしたと思います 二度と今回の様な事は行わないでしょう? |
kiku 2009/01/24 15:17 |
時間が近いのでHIROさんの記事を読まずにコメントしています |
kiku 2009/01/24 15:30 |
kiku様 |
Dave 2009/01/24 16:02 |
オヤジ様 |
Dave 2009/01/24 16:03 |
こんばんは。 |
サイラス 2009/01/24 20:05 |
オヤジ様 |
Iターン釣り師 2009/01/25 02:57 |
間違いは誰にでもあるでしょう。 |
万年釣り師 2009/01/26 00:11 |
こんばんわ はじめまして。 |
soremata 2009/01/26 01:02 |
なんか間違いとか失敗とか言ってる輩がいるけど、勘違いも甚だしいね。 |
勘違い釣り師 2009/01/26 06:28 |
<< 前記事(2009/01/23) | トップへ |