『野狐』 (texpoバージョン)(大江英明@北総新社) 詩コンペディション(太友豪) 葉っぱの散文(葉っぱ) 新最上記(吉梨(きつり)) 夢望帝国(むぼうていこく)(なみかわみさき) 透明の月(糞食いマシーン) テキスポ作家一覧 みんなで300文字小説(1月20日~2月8日) へむのや堂(へーむ♪) 間違いだらけの人質選び(焚き火) 戦争を知らない子供たちの子供です(焚き火) 総合掲示板「みゅむ」オフィシャルガイド(ゆー) Poubellication(新田十三) 赤い日、赤い日、赤い日、青い日(青春B) HL2MOD「ph」(ネット対戦Co-op型FPSゲーム)制作ノート(mws) 凱炎戦士グラベリオス(嵐寺ブンコ) SF雑話 『千年後のパン工場』(フィリ夫) 2ちゃんねる 創作文芸板競作祭りまとめ

編集室より
■今日のインターネット
みんなでカレンダーをつくってみよう。
■モリタポ詐欺に気をつけよう
数十モリタポのコンテンツを購入したら数千モリタポあげるよ、という詐欺が流行していますが、そのようなうまい話があるわけがありませんので、見かけても絶対に購入しないようにしてください!
■おしらせ
トップページ軽量化のため、更新された本の表紙一覧を1段に減らしました。更新順の一覧はこちらでチェックしてください。(2008-12-3)
■ピックアップ
杉並まで~田舎娘の上京記~ (嵐寺ブンコ)
まだバブル経済の余韻に日本中が浸っていた頃。ケータイ電話やパソコンなども、まったく一般的ではなかった、そんな時代。東北・秋田の片田舎から若干20歳の小娘が家出同然で上京しました。彼女の目にうつった東京とは?そして、彼女に降りかかる災難とは?[連載中]
最近更新された本
『野狐』 (texpoバージョン) (大江英明@北総新社)
『野狐』 (texpoバージョン) 2006年小学館ガガガ新人賞二次選考敗退記念作品(苦笑)。 「拳銃の神様」達が主人公の公安奇譚小説。第一部まで更新完了。

詩コンペディション (太友豪)
詩コンペディション 詩のコンペディション案内書です ドワンゴクリエイティブスクールでの収録、完了しました!

葉っぱの散文 (葉っぱ)
葉っぱの散文 言葉のリズムを楽しんで見たり、意味を楽しんでみたり、組み合すことを楽しんで見たり、その考慮のときときたら、何に変えられず、幸せ。脳みその喜びタイム。

新最上記 (吉梨(きつり))
新最上記 出羽の戦国大名・最上義光(もがみよしあき)の一生を描いた歴史小説です。 最上義光(もがみよしあき、1546-1614)は、戦国末期羽前地域(現在の置賜地方をのぞく山形県と秋田県南部)を領有した戦国大名です。最大版図は57万石。本作は新たな史料、研究をもとに彼の一生をえがいた歴史小説です。

夢望帝国(むぼうていこく) (なみかわみさき)
夢望帝国(むぼうていこく) ここは、夢と希望のあふれる国、夢望帝国(むぼうていこく)--ある日突然、少女と少年が平行世界にスリップし、生き別れとなってしまう。少女はそこで与えられた闘士の身分で生き抜き、少年の迎えを待とうとするが……。 * かなりざっくりバージョンで1周してみようと思います。もくじを参考にして下さい。挿絵も入れはじめました。 * 表紙画像は「使える写真ギャラリーSothei」さん( http://www.sothei.net/ )からお借りしました。ありがとうございます。

本の新刊
透明の月 (糞食いマシーン)
透明の月 1周年記念 パルプテキスポ コンクール (リーフレインさん主催)用です。

赤い日、赤い日、赤い日、青い日 (青春B)
赤い日、赤い日、赤い日、青い日 運命の日が迫る青年、そして、その青年の傍にいる女性と少女、そんな三人が登場する悲しくて温かい物語です。 全二十話予定の連載作品です。

拝啓、僕へ。 (八瀬葵)
二十歳の僕の元に舞い込んできたのは、十二歳だった僕からの手紙。  他愛の無い質問だらけの手紙を読みながら、僕は昔のことを思い出す。  辛くて、苦しくて、それでもたまにキラキラと輝いていた、八年前の出来事を―――    ※この話は事実を元にしたフィクションです。まだ書きかけです、すみません。。。

ヒトの近くの物語 (のいら)
人間とちょっと離れた者たちとの空想小説です。

凱炎戦士グラベリオス (嵐寺ブンコ)
凱炎戦士グラベリオス 俺の名前は穂村凱人(ほむら よしと)。完全無欠の変身ヒーローだ。いつもカッコよく怪物を倒しているぞ! そんな俺の前に、とんでもない疫病神が。その男の名前は樋坂輝(ひさか ひかる)。こいつのせいで! 俺のクールなヒーローライフが台無しに! ※連載中です。全28話を予定。

あゑて300字
あゑて300字 300文字小説です。

300字 (ダミー)
300字 300文字小説です。

Poubellication (新田十三)
Poubellication 短編置き場

みんなで300文字小説 (1月20日~2月8日)
みんなで300文字小説 「300字小説バトル」の応募要項です。2つのお題をもとに、300字で小説を書いてテキスポで発表してください。入選作品には100モリタポ、グランプリ作品には1000モリタポ進呈します!  東京新聞の募集する300文字小説への足がかり――投稿お待ちしています!

「魂姫(タマヒメ)!」 (川崎ルナ)
「魂姫(タマヒメ)!」 ちょい百合を意識したまんが原作。 軽いタッチのオカルトアクションもの。 気に入っていただけたらイメージイラスト大歓迎。

大般涅槃經 卷第四(だいはつねはんぎょう かんだいよん) 対訳 (加藤 康成)
大般涅槃經 卷第四(だいはつねはんぎょう かんだいよん) 対訳 大般涅槃の四つの相義を説く。一つには、自らを正すことである。二つには、他人を正すことである。三つには、よく問答をすることである。四つには、よく因縁の意義を理解することである。 仏道修行者が肉を食べることを禁止する。仏の死後の戒律の乱れを予言する。”律”とは、足る事を知ることである。釈迦とヤシュダラ(釈迦の出家前の正妃)の子供、ラーフラ(釈尊の実子)を生んだ因縁を説く。

旅出つ時は靴をそろえて (新田十三)
旅出つ時は靴をそろえて 日々の軽口

delusion (word)
へむのや堂 (へーむ♪)
へむのや堂 おへむの短編集でし。

奇妙な場所 (ふるる)
ちょっと変わった感じの詩です

【詩集】・櫻幻想 (蛾兆ボルカ)
【詩集】・櫻幻想 主に2008年、春に書いたテキストで構成した、桜をめぐる詩集です。

『乖離』(機動警察パトレイバーFanFic) (大江英明(under09))
10年ぐらい前に書いた「機動警察パトレイバー」のファンフィクションです。現在校正しつつ連載中。

黒い森 の 村 (藍森翔)
黒い森 の 村 シュヴァルツヴァルトが舞台の小説

【批評】 ポニョ・まにあっくす (蛾兆ボルカ)
映画「崖の上のポニョ」の批評です。 *************** モリタポをいただき、英訳を薦めていただきました。 英訳は私の英語力では難しいのですが、元気付けられます。 どうもありがとうございました。 なお、読み直してみたところ、推敲の足りない点が多々ありましたので、字句や文を修正しました。 論旨に変更、追加はありません。 (1月20日)

甘皮手帳 (ハロウ)
甘皮手帳 私は日本語というものを、本当は理解していないんじゃないだろうか。爪の根元にある皮膚の柔らかい部分のように、柔らかい頭で文章を書けたらいいと思う。

最近のコメント
すいません、慌てて場所間違えました・・・(1周年記念 パルプテキスポ コンクール)
---
ゲストさん
ゲストさん
---
---
ログインすると本棚をつくって好きな本を整理したり、すぐに本を出版することができます。
---
携帯読書空間
texpoQR
ファン数ランク

  • 「テキスポ」はウェブで出版ができる超文系サイトです。
  • 現在プロトタイプバージョンなので、いろいろ試してみてください。わからないことがあれば2chBBSの該当するスレできいてみてください!