もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

おおきく振りかぶって ネタバレスレ33球目

1 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 20:11:25 ID:KNSCoZqr
前スレ
おおきく振りかぶって ネタバレスレ32球目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1224596024/

----------------------------------------------------
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります
おお振り本スレの最新号ネタバレ解禁は発売日の0:00以降です
----------------------------------------------------

>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします 立てられないときは報告
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください

2 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 20:12:06 ID:???
外部サイト【したらば】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4549/1190441720/

携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/4549/1190441720/

3 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:06:30 ID:???
1ヶ月待ったのにまだ武蔵野が続くとは…ハァー

4 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:20:33 ID:???
詳細バレ来てないからなんともだけど
武蔵野VS春日部はまだ終わらないっぽいよね。
普通なら今頃合宿のしごきも済んで新人戦始まってて
それぞれの特訓の成果が出て西広先生初ヒットとかさ見れてたのかなー・・・orz

5 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:29:06 ID:???
つうか一試合軽く一年費やすこの漫画のペースならわりと普通だと思うがなあ。

6 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:32:06 ID:???
他校同士でこれだけ評判悪い試合を長々やるとは思わないよ・・・・

7 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:43:32 ID:???
>>5
そりゃ西浦の試合だったら普通に1年でも見れるけど
キホンの1話分だけ主体だった学校を主軸にして
延々と試合やられても見てるこっちがダレる
勝っても負けても西浦とあたることないしな

8 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:44:41 ID:???
試合が長いって不満は桐青のときからよくあったし
なにより読者の要望気にするならコミックスもっとマメに出すだろ

よくも悪くもひぐちが描きたいようにしか描かないんじゃない?

9 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:51:16 ID:???
そりゃ作者が描きたい様に描くでしょ
読者がついていくかどうか、売り上げがどうなるかは別の話だけどね

10 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:51:48 ID:???
西浦出てないとつまらない人はキャラ萌えで読んでた人なんだろうな
今まで西浦がずっと出ていたから気付いてなかっただけで

11 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:53:14 ID:???
>>10
ひぐち乙

12 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:57:46 ID:???
篠岡の恋話あたりから一昔前の原作批判はタブーって雰囲気がウソみたいだね
あんだけマンセーしてたのに
腐女子こえー

13 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:59:43 ID:???
>>6
実際評判ってどうなんだろう
こんだけ長くやるって事は
よく分からないけどアンケートとか感想とか送る武蔵野好きな層がいて
編集側は評判悪くないと思っているとか?

14 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:00:47 ID:???
>>10
感情移入するほど描かれたキャラが出てないんだから面白がれってのが無理
武蔵野は三年もうざいの揃ってるし

15 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:01:07 ID:???
別にキャラ萌えはしてないけど
西浦は各選手の苦労や頑張りや色んな葛藤をずーっと見続けてた分
普通に感情移入しやすいんだわ

そういう意味で、武蔵野は所詮他人だよ
あれに感情移入できるのって、それこそ榛名やカグヤンのキャラ萌えしてる人たちだけじゃないか

16 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:03:14 ID:???
埼玉や桐青には割と感情移入出来たから
他校が悪いってわけじゃないんだよな
描き方の問題だと思う

17 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:04:33 ID:???
というか詳細バレが来る前につまんねつまんね書くと
詳細バレ書き難いと思うんだよね
自分はバレ読みたいからちょっと待って欲しい

18 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:05:54 ID:???
>>17
それはあるね。

逆転らしいけど、逆転で終わったのかな?
今何回くらい進んでいるんだろう

19 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:06:04 ID:???
>>13
実際は知らないけど、この試合興味ないから本誌買わないって意見はいくつか見たよ
カグヤンや榛名好きは嬉しいだろうけど、榛名でさえ人気投票10位入るかどうかだしなあ

20 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:07:28 ID:???
書く気なくすってのはあるかもね
文章に起こすのも時間かかるだろうし
労力かけて結果がつまんねの大合唱ってむなしい

21 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:10:15 ID:???
>>15ハゲド
今の展開を楽しめてるのって榛名とか香具山、あと双子とかか?わからんけど
キャラ萌えしてる腐女子以外にいるとは思えんわ。
スラダンでいえば愛知の星の学校と常誠の試合を延々やられるようなもんだもん。

22 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:12:23 ID:???
>>18
逆転したけど、2点目は取れなくて、高橋がもう一回
オレに回ってくるぜ、ワクワクで終わり

23 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:12:39 ID:???
>>21
そこまで言っちゃうと要するにひぐちが漫画書くの下手ってことじゃん

24 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:13:23 ID:???
>>21
せめて仙道の試合だったらって感じかw

25 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:13:47 ID:???
読めば試合自体はそこそこ面白いよ
先月の町田の突然の「捕手人生最高!」にはついてけなかったが、
今月は普通に試合だつたので、今まで出てこなかった榛名の
内面がチラッと出てきて、そこは興味深かった
あと、春日部のバッテリーのまだ成長途上な感じとか

26 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:14:33 ID:???
>>22
という事は、来月で高橋が打つか榛名が押さえるかって感じか
そうなると、こんだけ長くやってて、実は見せ場はまだ来ていないとも言う

27 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:15:06 ID:???
>>25
もう読んでいる人?
やりにくいかもしれないけど
良かったら詳細バレお願いします


28 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:15:52 ID:???
少なくても15と21はキャラ萌えで読んでるように見える
西浦がまた出てくるのは確実なんだしそんなにカリカリしなくてもいいのでは?

29 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:16:48 ID:???
春日部はいいチームだから
この試合の前に、高橋が打っているシーンとか出てきて
あいつはすげー!みたいな感じの前情報が分かっていたら
もうちょい今の試合も盛り上がって見られたかも

30 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:17:41 ID:???
>>27
ごめん、いつもの人みたいな詳細バレは出来ない

あらすじなら書けるけど、それがダメだったら
いつもの人を待ってください

31 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:18:51 ID:???
つーか、たぶんそのうちあっちに詳細投下されそうな…

32 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:20:03 ID:???
>>30
あらすじでもありがたいです。

33 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:20:15 ID:???
>>29
高橋がすごい打者だってのわかりにくいよね
今月号でわかるのかな

34 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:22:23 ID:???
>>23
いや、そんなことはないw ふつーにおお振り自体は面白いし
ただ今の展開はひぐちが漫画作品としての流れより武蔵野をガッツリ書きたいって欲求を
優先させた結果だろうから、そこのところで自分のなかのひぐち株は下がったけど。

35 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:24:39 ID:???
15と21の
面白いと思ってる人=キャラ萌え
って発想が怖い

36 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:25:49 ID:???
自分も早売り読んでるが
こんだけ荒れてるとバレ投下しにくいよ…

37 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:26:01 ID:???
>>32
了解
少し待ってね

38 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:27:16 ID:???
>>34
ひぐちの欲求の結果がおお振りって漫画作品なんじゃないの?
高尚読者様?

39 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:27:57 ID:???
>>37
ありがとう

40 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:30:19 ID:???
面白くないと思ってる人=キャラ萌えって発想の方がキモイわ

41 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:32:01 ID:???
自分と違う意見をキャラ萌えとするから荒れる

>>37
お願いします

42 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:35:06 ID:???
西浦の試合って、事前に「自分たちと俺らの戦力差はこれくらい」
「だからこの作戦で行こう」みたいな情報が事前にあるから
「おお、桐青と互角に戦ってるぜ!すげえ」とか
「やっぱりあの作戦は有効だったんだな」みたいに色々盛り上がれるけど
武蔵野が春日部に勝とうが負けようが、それが凄いことなのか
当たり前のことなのかも良く分からんし、ぴんとこない
何かひたすら傍観者

43 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:35:15 ID:???
>>38
高尚読者様って何?
どんな作家だってじぶんの書きたいものと見せ方のバランスとって書いてるだろ。
ひぐちだっていつもそうしてるだろうけど
武蔵野戦はそのバランスが崩れてるって最近の評価みたら明らかじゃん。

44 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:42 ID:???
>>42
まさに他人事って感じか

武蔵野はよく分からないけど
春日部はいいチームというか強いチームだと思うから
余計勿体ない描かれ方かもしれない

45 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:39:07 ID:???
てかキャラ萌えだのが何だって思うが
重要なのは面白いか否かじゃないの?

46 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:39:31 ID:???
>>43
自分はひぐちは前からバランスは悪い印象。そこが荒削りな感じで面白いんだけど。
そこら辺の感じ方は人それぞれだと思うよ。
ちょっと色々決めつけすぎなんじゃないの?

47 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:40:23 ID:???
事前のエピソードが弱すぎたんだよ
基本もひたすらかぐやまがジメジメしてきもかったし
榛名は榛名で阿部絡みでしか印象ないしな

48 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:43:23 ID:???
せめて埼玉の大地くらいの前情報というか
あいつは凄い!なっていうのが読者に分かってから
試合だと良かった

49 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:45:29 ID:???
抽選会から現実時間で1年後とかだったら他校同士の対戦でも
ぜんぜん反応が違ったと思う
前から言われてることだけどひぐちは前フリが早すぎるとこあるよね

50 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:47:43 ID:???
単純に、いま面白いと思ってる人はどこが面白いと思ってるのか興味あるな。
いつも何回も読み返してたけど、武蔵野はあまりにも他人事すぎて読み流しそうになる。

51 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:48:13 ID:???
先に武蔵野vs春日部やって
それを見た西浦が桐青に挑むとかだったら
分かりやすかったかな

52 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:48:45 ID:???
面白くないという意見に
西浦のキャラ萌えだからだろ
試合のどこが悪いんだ?みたいに言う奴はうざい

53 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:50:38 ID:???
>>50
試合展開そのものは割と面白いと思う。
こういう展開になった時に、どう対策するかというのが
各チーム毎に違っているあたりが。

ただ負けた事があるとはいえ
春日部の方が地力がかなりありそうなのに
春日部が挑戦者モードというか榛名榛名モードなのが
何か違和感はあるけど


54 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:50:42 ID:???
この雰囲気で具体的な面白いと感じたところを言い出せる勇者はなかなかいないんじゃ

55 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:51:50 ID:???
>>53
武蔵野が一応挑戦者の立場だから
どう春日部に対策して、それが成功して逆転の目が出てきた!
みたいな感じだったら盛り上がったんだろうか

56 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:52:08 ID:vkLSj+uz
>>51
あっ分かるかも

57 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:54:23 ID:???
>>55
逆でもいいんじゃ?
春日部がぽっと出の武蔵野に負けてどれだけ悔しくて
対策していたかってのが、1コマ2コマでももうちょっい分かりやすければ。
一応言葉では、榛名榛名なんだけど、実際の描き方としてサラサラ流れているから
何か感情移入しにくい

58 :1/2:2008/12/22(月) 23:54:41 ID:???
高橋の打席。
ランナーいないので全力投げさせようとする町田。けど、榛名は
町田の肩も温めないとねとかで、サイン通りに投げない。
榛名の八分目を何度かファールする高橋。2-2から、全力を投げる榛名。
ファールする高橋。「当てるのね」と榛名。「まだ上あったじゃん」の高橋。
次の球はボール。ちなみに町田は捕れてたので、全力を必ずポロポロ
こぼすわけではないようだ(次の高く外れたボールも捕ってた)。
ボールになってイラつく榛名(抑えてたが)。町田のストレートばかりの
要求に「そうやってストレートばかり要求するから悪ぃクセが出んだろ!」とのこと。
フルカウントから、榛名の全力ストレートは高めに外れたが、高橋が
これをからぶって三振。次の柴はレフトフライ、次は四球だけど、次は
ショートゴロでチェンジ。
武蔵野の攻撃は先頭が出て榛名。葵の疲れを見抜いてツーベース。
バント成功でツーアウト3塁。ここでカグヤンを四球で出してしまう葵。
逆転のランナー出しやがった、と、カッとくる捕手の涼。
武蔵野1番がセーフティバント成功で、榛名が帰って同点。
葵のガス抜きをする柴先輩。それを見て、投手はいいよなあ。捕手は自分で
冷静にならないとと思う涼。
2番がショートゴロに倒れてチェンジ。9回裏、春日部は三者凡退で延長。
10回表、町田が出る。次の大河に甘く入ってしまいツーベース。武蔵野逆転。
(このあたりで、武蔵野監督が細かく指示出してて、最近やる気出しちゃって〜
みたいな大河のセリフあり)

59 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:54:44 ID:???
せめて解説者役で西浦メンバー出してたらまだ良かったかも?
こんだけたっぷりやるなら

60 :2/2:2008/12/22(月) 23:55:02 ID:???
葵は次の打者にも四球を出してしまい、無死1、2塁。ここで、春日部監督は
タイムを取って、葵に「おまえは替えない」と伝言。立ち直る葵。
内野手がたぶんリラックスのために関係ない猫の話とかしてて、面白かった。
次の武蔵野打者はバントだったが、根っこに当てさせて、1、2塁アウトの
ダブルプレー。しかし、2塁走者は3塁へ。打者は榛名。
9回は二死からセーフティスクイズだったが、ここはないだろうと思う
春日部監督。けれど、榛名はバントの構えに。
しかし、葵は外していて、榛名当てられず。飛び出した3塁走者をアウトに
打ち取ってチェンジ。
「相変わらず同じ顔だな」と双子に言う榛名。「たりめー」の涼と「全然
違うっ」の葵。
バット持ってベンチから出る高橋。「なにこれ、オレのための試合展開?」
もう一度、榛名とやれる、とワクワクした表情で次号へ。

61 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:55:44 ID:???
>>51
或いは、西浦と武蔵野が練習試合とかでお互い認識があって
桐青に西浦が勝ったんだから、俺らもやれる!みたいな感じがあると
ちょっと感情移入しやすい展開だったかもしれない。
三星状態とも言うけど

62 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:56:16 ID:???
夏大で主人公チームの西浦がすでに敗退してるってのは盛り上がりにかけるよね

桐青戦後に武蔵野対春日部をやってたらひょっとしたら決勝で
西浦と当たるチームかもってことでもっと試合結果に興味もわいたと思う

63 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:56:45 ID:???
三星戦はテンポよくて面白かった
桐青戦は敵キャラが魅力なく強豪とは名ばかりの屑選手で最低の糞試合
崎玉戦は勝つの確定でハラハラはしないけど面白かった
美丞は長すぎつまらなすぎ
春日部対武蔵野はつまらなくはないが春日部vs榛名的な感じがあって微妙

感情移入云々の前にひぐちは試合描くの向いてない
試合描写は3ヶ月までにすべき

64 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:57:09 ID:???
>>58
>>60
乙あり!

バレ見ると何か試合そのものは面白そう
武蔵野の打線の中心はやっぱり町田と大河なんだ


65 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:58:30 ID:???
榛名は、現時点でもサイン通りに投げないんだ

66 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:58:52 ID:???
>>58 >>60
バレありがとうございます!

67 :マロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:59:32 ID:???
初戦の桐青がうんこすぎたんだよな
打者微妙だし全然打ってたイメージないし
投手も地味だし強豪というわりに特に特徴の無い投手一が人しかいないし
捕手が優秀だとしか記憶に無い

68 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:00:00 ID:???
>>51
せめて、ビジョウ戦の裏でやっていたら
もしかして、勝ち残った方と!みたいに思えたかも

69 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:00:09 ID:???
>>63
あーそうかもね
ひぐちは心理描写にこりすぎて、普通にカタルシスある試合ってのがないね
おおお、かっけえ!っての桐青の田島くらいしかなかった
ダラダラ撮った映画みたいな感じで、もっと編集してよって思うことがある

70 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:00:37 ID:???
バレありがとー

結局、榛名スゲーをやりたかった感じだね
てかこの試合の勝者の次の試合も描きそう

71 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:00:38 ID:???
つうか弱小野球部が投手1人の力で甲子園いけたら萎えるんだけど



72 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:01:04 ID:???
>>65
町田を怪我させないために9分目くらいで数球なげてから全力投球って感じ
サインにさからってるって感じではない

73 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:01:40 ID:???
>>71
いんじゃね?たまにある。
でも、どーせ投手一人のチームって投手によって甲子園でフルボッコされて終わりだけど
まあそんなリアルいらんけどな

74 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:02:38 ID:???
武蔵野って中途半端なんだと思う
桐青やARCみたいに、仰ぎ見るような強豪校でもなく
埼玉みたいに親しみが持てるわけでもなく

榛名がもっと突き抜けた天才キャラなら、
あんな凄い奴をどうやって戦うんだろうってワクワク感があるんだけど
どこまでも普通なんだよなぁ

75 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:02:59 ID:???
>>71
西浦が桐青に勝ったのにかなり萎えた

76 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:03:10 ID:???
なんか榛名がパーフェクトキャラになりつつあるな・・・
左でいい投手で頭もキレて打撃もよくて



77 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:03:34 ID:???
悪ぃクセってなんだろ
ノーコン?

78 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:01 ID:???
振りには田島以上の打者がいないように見える
美丞の和田くらいか
高橋もすごいんだろうけど榛名のせいで霞んでる
前座はいいから早く田島vs榛名やってくれ

79 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:12 ID:YnNhYgJa
榛名って頭キレるか?

80 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:15 ID:???
>>72
自分はサインに逆らってると感じたよ
町田も「なんで全力なげねえんだ」と思ってたし

81 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:32 ID:???
グローブをこすってたからそれかな?<悪い癖

82 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:33 ID:???
>>71
漫画的には、そういうパターンがある意味王道かもしれないなw


83 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:52 ID:???
>>78
大地>田島かと思ってた

84 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:53 ID:???
ちなみに80はバレ書いた者です

85 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:05:13 ID:???
先輩は立てるけれど、自分の意志を通す事は優先するって感じか

86 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:05:42 ID:???
もっとこう、すっごい魅力的なライバルがいればいいんだけどなあ
地味だわな

87 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:06:00 ID:???
>>83
あーそうね
大地はずっと敬遠されてたから打てる回数少なかっただけだもんね

88 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:06:01 ID:???
他校の試合つまらないというやつはキャラ萌えだなんだ言ってるけど
問題は試合自体があんま面白くないことにあるんだと思う
むしろ試合より春日部の双子や武蔵野連中のキャラ描写に力入りすぎてんじゃね?って感じ
今の時点で榛名や武蔵野の試合をわざと描くってのは80球解禁関係って最初から予測できたし
それじゃ加具山が炎上で交代とか見え見えだったからな
これ以上の見せ場がほしいつーか
注目のスラッガーである高橋との対決!とか言われても
佐倉みたいに「コイツ強いんだ」と思わせる場面なかったから
まあ準準決勝だしあんなやつ一人や二人いて当然だよなーとしか思えないし
あんま盛り上がらない

89 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:06:15 ID:???
>>78
高橋の凄さが出ていないから分からないというのがある。
和田みたいにドカンと打ったシーンがあるわけじゃないし。
その前の試合でもいいから、ガツンと打ったシーンを
テレビ一こまでも見せてもらっていたら、印象違った

90 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:06:29 ID:???
>>81
それは、イラついた気持ちを抑えてたんでしょ

悪いクセはイラつくことと、ノーコンのことと思われる
イラついて気持ちにムラが出て、コントロール乱すんだと思う

91 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:07:30 ID:???
>>88
正直カグヤン→榛名に変わる前の展開は
見え見えだったから、そこで2ヶ月くらい使われたのがきつかった。
そことばしてくれていたら、割と試合は面白いからもっと盛り上がったと思う

92 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:07:39 ID:???
>「そうやってストレートばかり要求するから悪ぃクセが出んだろ!」

悪い癖ってボールになるってこと?

93 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:08:02 ID:???
というかおお振りって面白いと思った試合がない…
本格的な試合見たいなら他の漫画読むし
結局は萌え目的で呼んでるのかもなぁ

94 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:08:13 ID:???
榛名って今まで外から見た榛名ばっかりだったけど
今月は榛名の考えみたいなのが見える回なのか

95 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:08:44 ID:???
ひぐちって長編描くのには向いてないような気がする。
心理描写を丹念にやり過ぎるから、
話が長くなると読んでて疲れてくるんだよね。
ヤサワタ以来の信者だけど、
最近おお振り読むの辛くなってきた。

96 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:08:48 ID:???
ストレートばっか投げてるとボール球になるって意味かと思ってた
てか榛名ってストレートしかないんじゃないのか

97 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:09:24 ID:???
>>80
あー、自分は「榛名って意外と気が回る奴なんだなー」ってあそこ読んで思った。

98 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:09:56 ID:???
>>96
ストレートだけ投げているとボール球になる事ってあるの?

99 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:10:16 ID:???
心理描写の詳しさとしつこさには確かに疲れる

100 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:10:34 ID:???
でも、前回前々回に比べると
まだ展開が進んだ気がする
ゴールは見えてきた…

101 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:10:51 ID:???
>>96
阿部いわく、ヘボいスライダーもあった筈

102 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:11:20 ID:???
スライダーがあるけど、町田のサインが単調なんかね?
不満があるなら首ふってもいいと思うんだけど榛名が首ふってる描写って
あんまりないね

103 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:12:18 ID:???
>>96
スライダーをこの試合で投げてるよ

104 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:12:35 ID:???
榛名の格を見せたかった試合なのかな
葵も同じ2年だけど榛名より下だってこと

武蔵野がそう点取れる相手じゃないと思うんだが
西浦の時は三橋のこと知られてなくて作戦と相手の油断があったから
勝てたの納得できたけど
今回の試合は榛名との対戦2試合目だし油断もしてないのにね


105 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:12:55 ID:???
振りの試合は、相手校を三橋の「まっすぐ」で混乱させたり
意図的に相手のベンチを腐らせたり、そういう心理的な駆け引きが好きだから
今の試合は「芸がない」と感じてしまう

榛名も他の武蔵野メンバーも、何も考えてなさそうだし

106 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:13:57 ID:???
>>102
町田は見せ球として変化球も混ぜてるよ

ただ、高橋は変化球や八分目で打ち取れる相手じゃないから
全力ストレート押しなだけ
リードとして正しいやり方だよ

107 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:14:45 ID:???
自分のノーコンを捕手のせいにするのはどうかと思う>榛名

108 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:15:01 ID:???
高橋との対決で、榛名の未熟さも出てきた感じ
先月があまりにも榛名マンセーでどうしようかと思ったが、
今月は耐えられた

109 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:15:05 ID:???
西浦だと三橋、阿部、花井、あたりの内面のモノローグが試合中もあるから
感情移入しやすいけど、武蔵野対春日部はぜんぜんないからなー
いきなりあっても戸惑うだけかもしれんが

110 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:16:46 ID:???
>>105
一応春日部は、武蔵野対策している筈なんだけど
試合展開そのものは、なんかまっとうというか普通なんだよね
特に榛名を揺さぶれている感じもないし

111 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:16:58 ID:???
>>107
悪いクセがノーコンかどうかまだわからないよ。
ひぐちは捕手が普通レベルの時って投手に愚痴らせるの好きだから
それなんだと思った。<畠、大地

112 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:17:02 ID:???
この試合が榛名スゲーを見せたかっただけの前座試合なら
西浦対武蔵野の布石ということであって
その試合は5年くらい連載するのではあるまいか

113 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:18:22 ID:???
涼のグチ?はちょっときた
捕手って結局縁の下の力持ちポジションなんだよなあ
涼は大人だな

114 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:19:02 ID:???
榛名厨が紛れ込んでるな…

115 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:19:15 ID:???
決勝や準決勝の試合だったら耐えられるけど違うもんね
優勝候補でもないしなー

116 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:20:17 ID:???
ARCに勝ったら「榛名スゲー」になるけど
前に勝った春日部相手にまた勝ったって、「ふーん」としか思わないなぁ

上でも言われてるけど、高橋がどの程度凄い打者なのかもよく分からないし
圧勝と言うわけでもない微妙な試合展開だし

117 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:21:39 ID:???
この試合の勝者の次の試合も書くだろうな
いつになったら新人戦始まるんだよ
ARCの試合も書くんだろうな
3年のキャラ濃いし

118 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:21:42 ID:???
武蔵野の監督が大河に相談して作戦決めてるのとかはちょっと微笑ましかった

・・・・・・モモカンの監督マジックみたいのが全くないのも地味な原因かもね

119 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:22:34 ID:???
「あの高橋」を押させるなんて!!
と思えたら、多分面白いんだと思う

絶対不利だったのに、あの桐青に西浦が勝てた!みたいな感じで

120 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:23:23 ID:???
高橋の前フリが試合前にちょっとでもあればよかったんだけどね

121 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:23:40 ID:???
逆にここで榛名の凄さを出しておいて
今後の展開で「あの榛名を討ち取るなんて!」になるんだろうか
それはそれで何かアレだが

122 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:24:10 ID:???
たぶん春日部が勝つと思うけどな

123 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:25:12 ID:???
>>121
ジャンプでよくある展開だなw

124 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:25:18 ID:???
ちなみに最後のアオリは「延長突入! チームの地力がモノを言う!!」

125 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:26:06 ID:???
試合展開としては面白い。
単行本で一試合一気に読めば評価変わりそうではあるんだが。

武蔵野が勝っても甲子園には届かなさそうだな。
甲子園行くのなら決勝戦を描くはずだし。

あれだ。「休日の昼間たまたまテレビつけたら全然知らないチーム同士が
試合やってた」なんてのを楽しめる視聴者じゃないと辛いかもね。

126 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:26:28 ID:???
武蔵野対春日部が西浦の今後にどうつながるかに興味があるんだけど

127 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:27:11 ID:???
ひぐちは美丞戦以降試合描写っていうか試合の時間配分が下手になってる気がする
崎玉見学しに行ったときの大地スゲー試合くらいでよかったのに

128 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:27:35 ID:???
>>121
多分今後の展開として
あの「春日部に」とかあの「榛名に」みたいに
使っていくんだろうけど
今が前ふりと考えると長い展開だ

129 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:28:11 ID:???
「あの榛名を討ち取るなんて!」、ってほど榛名の凄さも感じないんだよな
フライやゴロでも打たれてるし
いらついてミスしたりして、天才らしい器のでかさみたいなものも感じないし

130 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:28:26 ID:???
>>125
甲子園を見ようと思ってテレビを付けてみたら
地区大会でした。って感じだ

131 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:29:00 ID:???
ここまで試合長引かせるのになんか意味あるのかな
阿部と因縁といっても阿部の一方的なものだけで
榛名自身は阿部のことかけらも思い出さないし
阿部じゃなくて三橋になんか関係するのか?

132 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:29:31 ID:???
次高橋が打って終わる気がする。
今回の高橋vs榛名が、榛名の圧勝って感じだったから
展開的には次は打つだろう

133 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:30:16 ID:???
>>127
二行目同意。

134 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:31:45 ID:???
>>131
元々武蔵野(榛名&カグヤンの最後の夏)を描きたいというのと
西浦が次のステージに進む前だから
西浦側の展開をどう動かすか悩んでいる部分もあるのかも?
新人戦で勝たせるべきか、とかも含めて

135 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:31:51 ID:???
>>131
越智先輩の前フリにあれだけページ数さいたひぐちだから

136 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:32:53 ID:???
やっぱりひぐち的にはカグヤン&榛名の最後の夏にはきちんとケリつけたいんだろな。

137 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:35:42 ID:???
武蔵野が勝ったら、まさか次の試合も書くのか?

138 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:36:45 ID:???
ARC対春日部かARC対武蔵野かは分からないけど描くと思う
ARCの3年の出番がなくなっちゃうからね

139 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:36:53 ID:???
春日部vs武蔵野の試合は、今月から開始だったら
こんだけだれなかっただろうな。
榛名に変わって、高橋先輩と対決。次に決着!で2回くらいで
さくっと終わったら

140 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:37:12 ID:???
>>136
>やっぱりひぐち的にはカグヤン&榛名の最後の夏にはきちんとケリつけたいんだろな。

何か物凄くどうでもいい
キホンがそのまま続いてて、一勝もしたことなかったカグヤンたちが
練習して強くなって勝ち進むって展開なら、普通に応援できたと思うけど
あれから半年以上経ちました。去年はそこそこいきました、今年も順調に勝ってます
と言われても「ふーん良かったね」としか思えない

141 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:39:18 ID:???
まだ、カグヤンの初めての勝利を描いてくれた方が良かったかも…

142 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:40:07 ID:???
>>140

俺は逆にそこまで浪花節的展開をごてごて詰め込まれると却ってひくなあ。
なんだろう。「応援する」というスタンスで見てないからかもしれん。

143 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:41:03 ID:???
応援はともかく
何となく、人ごとみたいに見てしまうのは
武蔵野が凄い勝ちたい感じしないせいかも

144 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:41:20 ID:???
西浦の試合と交互だったらなー。
あとこの試合に限らず試合が長いと思う。三星戦がちょうどよかった。

145 :143:2008/12/23(火) 00:41:59 ID:???
わかりにくかった。

武蔵野の人達が、「勝ちたい!」ってのを
あんまり出していないというか見えない部分が
人ごと感を増長させている気がする。

146 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:42:04 ID:???
>>142
いや、今までのおお振りってまさにその「浪花節的展開」だと思うけど

それまでボコボコにやられて、自分をダメピーだと思ってた主人公が
いい相棒や仲間に恵まれて勝ち進んでいく展開

147 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:42:48 ID:???
>>145
何か勝ったらそりゃ嬉しいだろうけど
負けても「俺達結構頑張ったよな」で終わりそうというか
まさに勝っても負けてもどっちでもいい感じが

148 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:42:53 ID:???
>>132
圧勝ってほどじゃないだろ

149 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:42:57 ID:???
>>143
勝つ事に執念とか熱いものを感じないんだよね

150 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:43:21 ID:???
一定のテンションで試合やられてるから、ますます退屈だよ
緩急つけてくんないと飽きるわ

151 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:45:07 ID:???
>>147
分かる
桐青は去年の優勝校なだけに、ここで負けてたまるかっていう気迫があった
武蔵野は勝っても負けても、それが彼らにとってどういう意味を持つのかってのが
いまいちピンと来ない

152 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:45:14 ID:???
>>145
春日部も武蔵野対策している割には
榛名榛名言ってるだけで
何かあんまり「勝ちたい!」って感じしないよな
もちろん勝ちたいんだろうけどさ

153 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:45:15 ID:???
一応、町田が「お前ら(春日部)は高校の最後の夏だろうけど、
オレらは野球人生最後の夏なんだから譲ってくれ」みたいに
思うシーンはある

このシーンで、武蔵野の負けを確信した

154 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:45:24 ID:???
ひぐちはイベントで榛名も描くよって発言しちゃったから
こんなに長く描く羽目になったんだと思うな

155 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:46:22 ID:???
武蔵野も春日部もがんばってるけどさ
主人公チームとどう絡んでストーリーがどうなるかの方が
やっぱり興味あるんだよね

156 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:46:34 ID:???
>>153
町田さん、前回から死亡フラグ立てすぎです

157 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:46:51 ID:???
>>153
なんかそういうのも武蔵野うぜーなー

158 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:47:47 ID:???
>>153
先月といい町田は負けフラグ立てすぎだよなwww

159 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:47:49 ID:???
>>154
浜田もモモカンもこれくらい長く描くってこと?

160 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:48:07 ID:???
実際の野球観戦だとどっちにも思い入れがない、どっちが勝っても別にいい
試合でも結構楽しく見られるもんなんだけどな…やはりフィクションだと
きちんと「物語」が埋め込まれてないと辛いか

161 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:49:28 ID:???
勝ち負けがどうでもいいのは西浦も同じだよな
緊張感がない
ようするに作者がヘタクソなんだよ
スポーツ漫画なんてやめりゃよかったのに

162 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:49:54 ID:???
もしかしたら試合後に神展開で西浦側とうまくリンクするのかもしれんが
今のところまったく想像できない

163 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:50:08 ID:???
>>153
それこそ榛名に完投させりゃいいじゃねーの、バッカみてえ
武蔵野うぜーに同意だわ

164 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:50:13 ID:???
武蔵野が勝ち進む試合なら決勝とか描くはずだろうし
こんな中途半端な試合なら負けフラグっぽいよな

165 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:50:46 ID:???
>>153
多分町田さんよりも、春日部の方が無茶苦茶練習して
試合に思い入れを込めて、参加しているんじゃねーの?と言いたくなるなw

166 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:50:54 ID:???
今月買ってアンケ出そうかな

167 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:52:00 ID:???
>>161
西浦も全員1年なうえ入学時は甲子園なんて目指してたの田島くらいだろうしね
それだってじゃあ強豪はいれよって話しだし

168 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:52:44 ID:???
>>163
>それこそ榛名に完投させりゃいいじゃねーの、バッカみてえ

死に物狂いで勝ちに行ってないんだよね
プロになったときのために、「しょせん高校野球」では温存してるにせよ
カグヤンの思い出作りに付き合ってあげてるにせよ
見ている側としては非常につまらない

169 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:52:57 ID:???
アンケが影響されるのって2,3ヶ月だっけ?
もう半年も他校試合が続いてるのはここでの文句が多いだけで結構好評なのか?
マロンはID出ないから実際は数人しかいないってこともあるしな〜

170 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:46 ID:???
>>169
上の方であったけど
もしかしたら、アンケ出す層は榛名好きで
編集的には好評連載中!なのかもしれないw

171 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:54:04 ID:???
ひぐちってますます書きたい放題になってるな
カバー裏もマネジの仕事あたりは
野球部マンガと呼ばれてるからまあよかったけど
サンターを信じてた幼いころの三橋とか本当にどうでもよかったし

172 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:54:07 ID:???
>>169
ジャンプは6週間だと聞いたことがある
アフタは知らん

173 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:54:17 ID:???
実はアニメ用とか?
二部アニメは春日部vs武蔵野でした。ちゃんちゃんみたいな

174 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:54:43 ID:???
>>169
ジャンプじゃないんだからそんなにアンケの結果が反映されるってないと思うよ

175 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:55:24 ID:???
アフタではおお振りはもうプッシュされてないらしい
現在野放し状態なんだろ

176 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:56:23 ID:???
結局好みの問題なんだよなぁ
○○好き○○どうでもいい、○○面白い○○つまらないってのも個人の主観に過ぎないわけだし

177 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:57:51 ID:???
最近のアフタは女神20周年祭りだよなー

178 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:58:05 ID:???
不毛ということか!

179 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:58:52 ID:???
おお振り20周年記念!
作中の三橋たちまだ二年生くらい

180 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:59:10 ID:???
春日部と西浦の試合が見たかったな

181 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:59:11 ID:???
アフタがアンケに左右されると思ってるバカがいる

182 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:00:11 ID:???
夏大でARC描くと思ってる人いるけど、描かないと思うよ
描くとしたら甲子園でのARCをちょっとぐらいじゃないかな

183 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:00:33 ID:???
武蔵野戦が終わった後に
西浦の合宿を描き出すんだろうか
気が長い話だ

184 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:00:33 ID:???
女神様もアンケの結果がよくって祭られてる感じじゃないしね
けっきょく編集の気分なんじゃ?

185 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:01:08 ID:???
榛名が肩壊して再起不能になって、あれが榛名の最後の試合だった……
ならこの長さも納得がいくんだけど

186 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:01:28 ID:???
>>181
ジャンプ脳なんだよ

187 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:02:36 ID:???
>>185
延長戦15回その後再試合なら可能性あると思うけど
だとしたら終わるの1年後だぞきっと

188 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:02:56 ID:???
じゃあひぐちが描きたくて描いてるんじゃん
もうどうしようもないじゃん

189 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:03:15 ID:???
女神はアフタの歴史みたいなもんだから
アンケとかもうどうでもいいんじゃね?

190 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:04:14 ID:???
おお振りは思ったより一般人気がないことが判明したから
編集も方針変えたらしいよ

191 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:05:35 ID:???
一回アニメ化すればかなり金入るんだろ
読者の要望で描きたくないもの描かれるよりは作者の描きたいものやってればいいよ
一試合1年かかろうとな

192 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:05:37 ID:???
>>189
ちょっと違うけれど、少女漫画の王家の紋章みたいなもんか
作者が書きたいならば書かせておけみたいな

193 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:06:17 ID:???
80球制限はともかく
延長して肩酷使ってのも馬鹿みたいだけど
今更カグヤンに交代も出来ないよな

194 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:07:42 ID:???
>>192
もちろんソースあるんだろうな?ソースなしに適当なこというなよ

まー主人公があれだけウジウジジメジメしてたら読者選ぶだろう
絵柄も少女漫画っぽいしな

195 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:08:17 ID:???
それでもアフタの作品の中じゃ上位だろうしなー<一般人気

つかアフタって不思議な雑誌だよね
廃刊ラッシュのなか増刊まで出せてるのがわからん

196 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:09:37 ID:???
なんだか今の試合って番外編みたいな気がするんだよなあ
今まで読者は西浦の成長を見守ってきたけど、今の試合ってそれがないから違和感がある
メインイベントじゃなくてサブイベントみたいな

197 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:12:07 ID:???
スポーツ物なら他校同士の試合は長期連載してれば必ずあるもんだし
番外編っぽくなるのも普通のことなんじゃ?
1番慣れてるキャラが出てないんだから

198 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:14:51 ID:???
ひぐち的にはかなり急いでるとは思うんだけどね
雑魚は1コマぐらいであっという間に3アウトとか

けど、それがかえって試合を小粒な印象にして
しまっているというジレンマ
いっそ高橋と榛名の戦いに絞って、3ヶ月ぐらいで
やればよかったのにね

199 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:15:56 ID:???
確かに今月からで充分だったかも

200 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:16:10 ID:???
>>198
高橋が知らない人状態なのでそれはきつい

201 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:18:09 ID:???
前から顔出ししてた柴が高橋の役割でもよかったはずなのに
どうして高橋ってキャラを急にだしたんだろうね

202 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:18:32 ID:???
この試合はこれからのライバル紹介の場でもあるからな
春日部のバッテリーとか

203 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:21:16 ID:???
春日部のバッテリーもちょっと小粒だよね

204 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:23:47 ID:???
今月でちょっとキャラ立った感じ
けどまあ小粒感がするのは否めない

もっとも榛名も小粒感するんだけどさ
なのにセリフだけでスゲースゲー描かれると
違和感ある…
ただ、今月の試合はちょっとよかったけど

205 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:26:44 ID:???
そういや春日部の双子も
最初はおおアンダースローか!!とか盛り上がったころがあったような…

206 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:31:34 ID:???
この小粒感はあまり強いと西浦が勝つのが不自然だからなのか?
桐青の時にさんざんあり得ないといわれてたから

207 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:33:58 ID:???
武蔵野に打たれる葵ってたいしたことないんじゃ…
武蔵野は葵を研究してないのに打てたのはちょっとなー

208 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:38:15 ID:???
高校野球で1度打たれ始めたピッチャーが格下にバカスカ打たれるとか
リアルでままあるけどね
でも漫画の中でリアルに見えない

209 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:38:21 ID:???
アンケ結果とか言われてさっきから探してるけど
アフタにはアンケートハガキがないな
本当にないの?それとも携帯アンケートとか?

210 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:39:22 ID:???
>>209
葉書はついてないよ
普通の葉書に書く方式

211 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:40:39 ID:???
>>210
そっか
ありがとう

212 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:43:50 ID:???
アンケ至上主義はジャンプとかだろ
アフタは基本放任で作家に好きにさせてる
ハガキだしてもあんま意味ないよ

213 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:44:04 ID:???
ARCも最近では一番の不作と予防線張ってるし
春日部第一の双子もほとんど投手1人のチームに苦戦するレベル

ちゃんと
西浦が勝ちやすいように設定考えてるのね

214 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:44:54 ID:???
ジャンプ腐女子ははがき送れば展開変わるとでもおもってんのか?
アフタヌーンってどういう雑誌か知っとけよ

215 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:49:01 ID:???
さっき読んだ
この流れで言い難いけど自分は面白かった
中盤からずっとページめくったら決着ついてそうで緊張感もって読めたし
同点、逆転の盛り上がりも伝わってきた

来月がいよいよ決着っぽいし来月も楽しみだ

216 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:50:28 ID:???
その言葉、信じるぜ?w
面白い野球漫画は他のチーム同士の試合で主人公達が空気でも面白いもんだが
おお振りはなんかそういうのとは毛色が違うんだよな

217 :215:2008/12/23(火) 01:52:48 ID:???
>>216
結果知ってる状態だとどうだかわからない。ごめん。

218 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:06:38 ID:???
榛名も双子も小粒だな
他校同士なら、もっとすげーの出してくれ

219 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:12:44 ID:???
でもそんなすごい奴に西浦が勝ったら違和感ある

220 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:13:42 ID:???
なんとなくARCの吉先輩はすごいバッターな気がする
投手は榛名以外のすごい投手出てきてないね

221 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:15:06 ID:???
榛名が150以上でコントロールもすごくよかったりしても不満は出ただろうしね

222 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:18:07 ID:???
別にいいんじゃない?
まあその場合だと
榛名に描写を割く意味がほとんどなくなるがw
新聞で「怪物デビュー」くらいで

223 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:21:31 ID:???
西浦って主要キャラの三橋も阿部も「対他校」ってより「対自分」で
葛藤しているからライバル校ってのがあまりしっくりこないんだよね

224 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:27:20 ID:???
榛名はキャラ的に小粒なんだよな

225 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:30:20 ID:???
もともと武蔵野を舞台に描きたかったらしいからねえ
西浦は西浦で描きたいけど
もうちょっと甲子園に近いところでの闘いを今のうちにやっときたいのかも

226 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:32:56 ID:???
榛名は自分はそこそこ大物感あると思うけどすごさがわかりにくい。
桐青の時にファンタジーファンタジー言われたのがこたえたのか
榛名に限らずあれ以降わかりやすくすごいプレーって言うのが減った気がする。

漫画なんだから変にリアルを目指さなくていいと思うんだが。

227 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:35:39 ID:???
武蔵野負けないとかぐやんの負け試合書くために
次の試合も書くことになるね

228 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:36:26 ID:???
>>226
桐青の花井の最後のプレーは漫画内でフォロー入れてたぐらいだし
気にしてるのかもね

229 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:38:24 ID:???
>>225
1行目大嘘つくな

230 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:39:30 ID:???
阿部と三橋の後輩で榛名が入ってくるって話じゃなかったっけ?もとは。

231 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:40:39 ID:???
>>230
榛名じゃなくて秋丸だよ
榛名は跡付けキャラ

232 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:43:33 ID:???
秋丸が主人公だったんだよね
そのわりにこの試合秋丸空気すぎる

233 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:45:28 ID:???
「ちょっといいかな」とかいう題名で秋丸主人公だっけ
三橋がシャンペンシャワーのジョゼみたいなキャラだったらしいけど
ちょっと見てみたいw

234 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:46:59 ID:???
榛名は読み切りのために作られたキャラで
その後、振りに出すために学校名も変わった

究極の後付キャラ

235 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:48:02 ID:???
無口な宇宙人みたいな三橋と阿部のバッテリー見て
秋丸が「ちょっといいな」と思うストーリーなのか、
「ちょっといいですか〜」と訊ねているのかどっちだろう

236 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:49:20 ID:???
>>234
で?

237 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:50:37 ID:???
>>234
連載前の読み切り前の構想に入ってなかったことを
そんなに熱く強調する意味がわからない

238 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:50:42 ID:???
榛名はプレイがどうというより、性格的に小物っぽい
大地や田島の方が突き抜けてて大物感がある

239 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:51:49 ID:???
大地は野球にかける熱意があまり感じられない
これからなのかもしれないけど
サッカー部なかったから野球部って

240 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:53:00 ID:???
サッカー部なくて入った野球部が面白かったんだろ
そんな奴いただろ?

241 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:53:14 ID:???
野球部ないならいいや別にサッカー部でもって人だしね

242 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:55:01 ID:???
文句なく大物なのは田島だけなんだよね

ひぐち、他校の描きかた下手なのかもしれない

243 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:55:49 ID:???
>>242
いろいろなタイプがいるから面白いんじゃないか

ちなみに大地は大物だと思うぞ

244 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:56:45 ID:???
西浦でってことじゃないの?

三橋が一番だと思うけど

245 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:57:16 ID:???
榛名は充分大物だと思うけど。
エピソードもあるし結果も出してるし。

ただモノローグないから感情移入しにくい。

246 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:57:23 ID:???
大地は田島より化け物という感じがする
一流の素材で、ある程度ならどんなスポーツも
こなせちゃう人
秋山みたいな感じの

今後、真面目に野球やったら確実にプロ行ける

247 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:59:26 ID:???
ひぐちの中で榛名は大物なんだろうなと思う
けど、イマイチそれが伝わってこない
セリフだけで説明されてるような違和感がある

248 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:59:35 ID:???
>>246
プロを目指して真剣に努力できるかも才能のうちだからね
大地はどうもふわふわしてて今のところ自分は大物には感じないや
身体能力は1番ってくらい優れてると思うけど

249 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:00:04 ID:???
他校含めたら
榛名やら太田川やら大地やらそらいっぱいいて当たり前だろう

西浦にいる大物は田島くらい
二番手の花井すら
たいていの学校で一軍に入れるレベル=たいていの学校でない桐青に入れば応援席から応援してるレベル

250 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:02:08 ID:???
>>249
そういう比較でいくと、花井は迅より下かw

251 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:03:14 ID:???
太田川はどれだけ化け物なんだろうな
デブな投手だから面白そうなんだけど

252 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:04:52 ID:???
まあジンは唯一スタメンに入れられた期待の新人だしね
桐青の中では穴認定されてたけど(実際学年間の差って結構あるけどね
来年には青木クラスになってんだろか

253 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:05:22 ID:???
性格も独特っぽかったしね
1年だしずっと張り合うライバルは太田川なんだろうね
ちょっとライバルにしてはおもしろキャラっぽいけど

254 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:06:19 ID:???
>>249
桐青の穴すら西浦のほとんどのメンツより格上
ていう感じはしなかったなやっぱ>桐青線

田島が桐青に入ってれば間柴の代わりに1番サードで出場したかね

255 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:13:20 ID:???
サードかあ。今さらすぎるけどすごいな。
超エリートなんだな。
あまりそう見えないけど。

256 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:15:54 ID:???
三橋の真っ直ぐに対応できなかったあたりで評価が低いんじゃね?

つっても花井も「いくらでもアウトとれる」レベルなわけだが

257 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:17:34 ID:???
実は三橋が厨設定だったりするんだよね

258 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:20:55 ID:???
まあ、主人公だから

259 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:21:19 ID:???
青木は 8番サード→4番ショート
間柴は 1番サード→????

今の三年で一年の時にスタメンだったのは誰だろう
て、消去法だと慎吾さんくらいしかいないんだけどw
一年次期待されつつも、なかなか成長できずにいつしかスタメンを下された名もなき三年とかもありか

260 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 03:32:34 ID:???
結局読んだら読んだで面白そうだね
文字バレで認定するのは損だよ

261 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 07:38:26 ID:???
文字だけですげーすげーマンセーされてる榛名が凄く見えない
武蔵野は根底に榛名がいりゃなんとかなるみたいな行き当たりばったりさがあって、必死さがないのがムカつく
試合展開としちゃ悪くないんだけど、つまらない

262 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 08:36:50 ID:???
三橋のライバルになりそうオータのいるARCの試合だったらよかったのに
一年のシオもいるし、吉先輩もみたい

263 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 08:49:15 ID:???
糞つまらん

264 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 09:25:38 ID:???
漫画なんてストーリー同じでもコマ運びや絵次第で面白さがぜんぜん違ってくるのに
バレ読んでツマンネってさわぐ意味がわからない

265 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 09:28:15 ID:???
>>264
残飯にどんだけキャビアのっけても残飯だろうがJK

266 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 09:31:18 ID:???
>>264
バレ読んでツマンネは
お気に入りのキャラが出てるかの確認でのぞいてる人たちじゃないの?
ストーリー重視で楽しみにしてる漫画だったら自分で読む前に
バレなんて読みたくない


267 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:01:38 ID:???
キャラ萌えvsストーリー重視論うっぜえええ
どっちにしても「この漫画つまんね」って思ってるときは
ネタバレしかチェックしなくなるんだっつうの

268 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:03:40 ID:???
そもそもキャラの魅力がなければストーリー性もクソもないんだが。
高尚読者はキャラなぞ記号ですかそうですか。

269 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:11:49 ID:???
つまんねって思ってる漫画のネタバレなんてよくチェックしに来るなあ
なんでそんなに必死なの?

270 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:16:00 ID:???
チェックする前からつまらんかどうかわかるならこねーよ

271 :269:2008/12/23(火) 10:18:16 ID:???
>>270
267に「この漫画つまんね」って思ってるときは ってあったから

272 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:19:56 ID:???
おお振りは好きだけど展開がもどかしいって気持ちはわかるけど
実際に漫画読むまでつまんねって言うのは我慢すればいいのに

273 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:21:25 ID:???
つまんね

274 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:24:05 ID:???
>>271
そんなに必死にならなくても、人それぞれだからいいんじゃねーの?
話だけチェックしたくなる時もあんだろ

275 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 10:31:04 ID:???
さっきから2次元相手に必死になりすぎだろw

276 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 12:30:24 ID:???
おお振りはキャラに感情移入しないと読めないマンガ
他人に面白い部分を説明できるトコないし

本当にストーリーを楽しませる漫画家というのは脇役視点でも楽しめるものを書くよ
そういう漫画家というのは新連載やっても成功するしね
ひぐちはおお振り連載おわったらヒット作でないだろうな

277 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 13:35:11 ID:???
どんな展開でも楽しめるから早く読みたい

278 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 14:17:47 ID:???
つまんね

279 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 14:28:19 ID:???
ここID出ないからいいよな
実質数人しかいなさそう

280 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 14:32:14 ID:???
4,5人で間長いチャットしてる感じだろね
単発は除いて

281 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:28:18 ID:???
>>261
>武蔵野は根底に榛名がいりゃなんとかなるみたいな行き当たりばったりさがあって

榛名はARC、ARCて言ってるだけだし、他の連中もちゃんと春日部対策してるように見えない
それでも余裕で勝てるならいいけど、普通に負けそうになってるし
何やってんだこいつらって思う

282 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:41:27 ID:???
余裕で勝たれた方が何これってなるだろ

283 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:04:30 ID:???
高橋のすごさ出すなら、加具山からホームランでも
打てばよかったんだよな
単発でいいからさ
加具山を可哀想なことにしたくなかったんだろうけど
結果的に抑えられてるから凄さを感じない

284 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:05:14 ID:bfM1qnbC
なんだこの嫌な流れ。
叩くなら話の展開を叩きゃいいのに、気に入らなくなったら大体ひぐちは〜て根本的な部分まで叩くのか。

285 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:14:28 ID:???
試合そのものは割と面白いと思う
見せ方は確かに弱いかな

286 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:18:10 ID:???
もうちょっとハッタリ効かせればいいのにとは思うが
やっぱ桐青戦でリアルじゃないとか叩かれたんだろうか

287 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:22:55 ID:???
読者が増えると自然こうなる

288 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:26:21 ID:???
桐青戦は面白かったけど、叩かれてたの?

今回の武蔵野vs春日部みたいにそこそこの学校とそこそこの学校が対戦して
そこそこ点を取ったり取られたりしてればリアルになるだろうけど
そんなのフィクションで見たいと思わないしなあ

289 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:27:57 ID:???
キャラ萌え層は今でも榛名素敵!カグヤン可愛い!で楽しめるんだろうけど
普通に試合展開で楽しみたい層としては
やっぱりハッタリを利かせたドラマチックな展開が欲しいところだ

290 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:28:23 ID:???
桐青戦って別に叩かれてないんじゃない?
むしろあの頃が全盛期だったんじゃないのか
叩かれたとしたら変なマンセーの仕方をする連中だろう

291 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:32:05 ID:???
桐青が負けるのはおかしい><
作者は西浦贔屓だ!
とか騒いでるのはいたような

292 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:34:14 ID:???
他のもいくらでもトンデモ漫画あるから
やりたいようにやってもいいとは思うけど
今の展開が面白いかと言うと
試合は割と面白いけど、わくわくはしないかもしれない

293 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:34:28 ID:???
そんなもんだろ?
今みたいな空気じゃなかったろ

294 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:35:33 ID:???
>>292 のもっと過激なのがわいてきて
おお振りが現実的とかwwwwwwっていう流れになったことは何回もあるが

295 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:41:05 ID:???
おお振りは現実的です!リアルです!
っていう奴が漫画的な演出を一切許さなかったことは無きにしも非ず
変な空気になってきたのは美丞戦あたりから?

296 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:41:50 ID:???
>>295
桐青の試合中だな
勝つか負けるか分からないあたりの時に
勝つってリアルじゃないだろ?みたいなのがわらわらいた

297 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:54:18 ID:???
リアルさ求めてたら漫画なんて読めないじゃん。
面白けりゃなんでもいいんだが、今の本誌はなぁ・・・

298 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:56:10 ID:???
要は面白いかどうかで
面白くないと感じると、色々言う層が出てくる気が

299 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:06:03 ID:???
いまの本誌っておおふりってより基本のキホンだもんなー
おおふりは一時休載してスピンオフで一年間基本のキホンの続編やります!
って言って武蔵野編始めてたらここまで悪評出なかったと思う

300 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:08:32 ID:???
他の人も言ってるけど読むとそこそこ面白いよ
でもそこそこなんだよなあ
化け物対決すげえええええ!みたいなワクワク感がない
なのに、榛名スゴイスゴイ言われて違和感が残る

301 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:17:29 ID:???
桐青戦は相手が強豪のわりに雑魚ばっかで
1年だけ初登場の西浦があっさり勝っちゃったからつまらなかったんだと思う
今の榛名が三橋に変わっただけの三橋スゲー試合
桐青ってどこが強いのか未だに分からない
選手も全然記憶に残らない、印象薄いのばかりだったし

302 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:18:37 ID:???
301は昨日から誰にも賛成されない独りごと呟いて空しくないんだろうか

303 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:18:51 ID:???
武蔵野は逆転すると思ってた
最初から負けてて負けたまま終了じゃ西浦vs美丞と同じになっちゃうし

304 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:19:37 ID:???
今の試合が面白くないのは出番ない桐青厨だったりしてなwww

305 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:21:14 ID:???
結局誰かのセリフですごいすごい言うしかないのが現実
描写を大げさにできないから漫画としては地味に見えるのはしゃあないのでは

306 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:21:37 ID:???
桐青は西浦の誰にも関係ないし一生出てこないんじゃないの
今後出てくるのは三星と武蔵野とARCと練習試合の約束した崎玉あたり?
美丞はまだ解決してないから出るかもな
春日部は負けたら当分出番なさそう

307 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:23:40 ID:???
漫画のお約束でしか読めないのね

308 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:24:04 ID:???
そういや練習試合くんだのはどうしたんだ
いつやるんだ

309 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:24:54 ID:???
盛り上げるならテニスみたいに必殺技とかやるしかないよ

310 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:25:11 ID:???
たいてい合宿最後じゃね?

311 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:25:38 ID:???
今日日そんな野球漫画そうそうないがなw

312 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:26:04 ID:???
スポーツで殺す必要はないよね…

313 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:28:20 ID:???
強いて言って花形くらいか

314 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:28:29 ID:???
>>311

つ【川三番地】

315 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:29:58 ID:???
すぐ新人戦だから、練習試合描く事ってなさそうだよな

316 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:32:21 ID:???
>>315
意外とやるかもよ>練習試合
けど三橋と田島のバッテリーだと、手の内隠して
大地を分析とかはできなそうだな

317 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:39:15 ID:???
練習試合やっても1話でおわる

318 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 18:43:03 ID:???
本試合の前に、後一回くらい
三橋&田島バッテリでやっておきたいな。
それに阿部の経験を活かして
練習試合でも、花井と三橋も一回くらいは組むだけは組んでみた方がいいだろうし

319 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 18:58:11 ID:???
何だかイヤな流れになってるみたいなので小ネタバレを投下。

武蔵野が逆転した後で「監督がおめー(葵)を変える気はねーって!」と伝言が
きた時にコマの中で伝令君と背番号6君が
伝令君「ところでこないだうちのミルクたんを抱いたまま宅配をうけとりましてね」
6番君「おーかーいーネコだよなー」
伝令君「ハンコをジャマするんでミッキュンダメと言ったら」
     「宅配のおにーさんが「ミッキュンちゃんって言うんですか?」って」
6番君「うわ だっせーっ ゲラゲラ」
って会話してて和んだv

ホントはがっくり来てそうなピッチャーの気分を変えるためにする雑談なんだろうけど
こういうのってあまり出てこないから面白いな。
(美丞戦で美丞側のバッテリーがちょっと話してる描写はあったっけ)

320 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:01:46 ID:???
>>319
桐青の和さんも
こういう時は、○○にはこういう風にして
みたいに色々考えていたな
西浦は三橋だけみたいな感じだけど
今後投手が増えたら、各投手毎に対応変えないと駄目になりそう

321 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:03:08 ID:???
伝令君の名前は樋口君って言うのか?

322 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:08:16 ID:???
双子はかなり性格違うみたいだな

323 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:10:13 ID:???
そういえば、柴先輩があんまり活躍しない

324 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:15:39 ID:???
>>319
バレにあった猫の話か

325 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:23:32 ID:???
>>321
wwww
そういえばひぐちの犬の名前「み○○」かw

326 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:33:16 ID:YMPOsMst
柴はチンピラ風味なのに高橋よりへぼ打者なのか・・・
どうみても春日部最強打者に見えるのに

327 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:44:46 ID:???
試合始まる前というか最初の方は
柴先輩が大物感があった気が

328 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:57:09 ID:???
>>322
投手と捕手では求められる性格が異なるから、自然と違う性格になったんだと思う
でも考え方は似通ってそうだ

329 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:12:32 ID:???
>>327
むしろ高橋先輩は、全然出てなかったような気すらする

330 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:39:18 ID:???
確かに…
私も桐青戦がファンタジーとか面白くないとか感じたことないけど
美丞戦で栄口が「桐青の投手の方が上だ」とか言った瞬間
なんかすっげー違和感を感じた

331 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:43:27 ID:???
美丞戦で普通に打ってる西浦打線が一番違和感

332 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:49:10 ID:???
桐青は西浦に名前覚えられてない選手多いな
利央や河合くらい?

333 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:57:11 ID:???
投手はいいよなあ
捕手は自分で冷静にならないと

と阿部が言ったらすごいことになりそう

334 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:02:52 ID:???
阿部叩きで?w

335 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:58:49 ID:???
谷繁が言ったらただの馬鹿発言


336 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:22:39 ID:???
あーつまんね

337 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:40:26 ID:???
昔からつまらなかった

338 :マロン名無しさん:2008/12/23(火) 23:02:00 ID:???
来月で武蔵野戦終わるのかね
先月ここ来たときも同じこと言ったがw

2〜3ヶ月で終わると思ってた人が多かった気がした


339 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:28:15 ID:???
もう武蔵野戦いいから阿部父の息子鉄拳制裁的展開キボン

340 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:30:02 ID:???
なんて制裁されにゃならんのだ???

341 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:34:36 ID:???
>>340
ちょっと前の話の続きじゃねーの?
投手がどうたらって

342 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:38:30 ID:???
高校生くらいだと親とのやりとり、というかぶつかりあいもおもしろい

343 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:48:03 ID:???
>>341
さっぱりわからん

344 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:50:18 ID:???
阿部父「お前投手をなんだと思ってんの?」
阿部父「三橋とうまくやってると思ってんの?」
とかだっけ?
親父は三橋は阿部を怖がってることに気付いたあたり

てか11巻収録分だよねw

345 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:56:11 ID:???
そんな遥か以前のこといまさら持ち出されても…
すでに解決に向かいつつあるし、親が口出しすることでもないのに
ましてや制裁とかアリエナス

346 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:58:36 ID:???
ま、ぶっちゃけその通り
制裁ってか向かい合うくらいでいいんでねえの




親父は抜きで

347 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 01:07:02 ID:???
それを解決するのに朝食作ってるんじゃないのか

348 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 01:13:13 ID:???
なんか阿部は罰を受けるべき!みたいな人いるよね
泉に責められればいいとか、田島に怒られればいいとか

349 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 01:51:26 ID:???
なんか泉と田島を使い捨てにする発想だな
そんな方法で二人のコミュニケーションの問題が解決できるわけがないし
守られ姫な三橋がそんなに見たいのか

350 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 02:27:10 ID:???
いるか?そんな奴
被害妄想激しすぎね?

351 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 03:02:20 ID:???
すぐ上で鉄拳制裁とか我わからんこと言ってるのがいるのに

352 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 03:16:52 ID:???
本スレでも去年はよく見かけたな
阿倍アンチのきもい妄想なんだろうか

353 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 04:07:49 ID:???
ババァ様達戻ってください^p^
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1230039231/l50

354 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 12:02:01 ID:???
三橋と阿部だったら
どう見ても三橋優遇漫画だと思うがなあ…

355 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 12:07:46 ID:???
ひぐち「不憫な阿部萌え〜」カリカリ

356 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 13:36:32 ID:???
それひぐちやない 腐女子や

357 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 13:54:02 ID:???
ひぐちは腐女子だった

358 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 14:54:09 ID:???
両高のエースが二年なのは来年見通してると思うんだが、
それゆえ二人とも強く見えないなー

359 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 15:26:31 ID:???
武蔵野は榛名マンセーばっかでチームとして見ててつまらない
キャラ的にも春日部勿体ないなー西浦と対決して欲しかった
早く終わって欲しいよこの試合

360 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 16:29:08 ID:???
確かに榛名マンセーはつまらんね
読んでるこっちがマンセーするならともかく、漫画の中でスゲースゲー言われても

361 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 16:34:31 ID:???
それ以外に表現の仕方がないんだろうけどな
あんまうまそうじゃないし

362 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 16:36:14 ID:???
3巻の時は榛名のスゲー感じは伝わってきてたけどな

363 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 20:19:56 ID:???
とりあえず榛名は八分目でもノーコン確定だな

364 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 21:49:12 ID:???
なんか、西浦の話以外やると気に入らない人いんの?
荒れてるねえ
自分は今号は普通に面白かった

榛名は作者自ら今後いっぱい出るキャラって随分前に言ってたし
(パフのインタだったかな?)今後も他校交えつつ
西浦も描くってスタンスは変わらんだろうな
ついでに、そのインタで、「現時点の榛名はちょっといい投手」って言ってたから
大物のつもりはないんじゃね? その後の成長描くんだろうなと、それ見た時には思ったが

もともと、描きたいこといっぱいあって詰め込むタイプの漫画家じゃん
詰め込みすぎて破裂しそうになってたのがやさしいわたしで
人気出たおかげで描きたいこと全部たらたら描いてるのがおお振りとオモワレ

あと、アフタはそんなにアンケ重視じゃねーよ
あそこは作家をフリーダムに描かせることで有名
ヤサワタ連載なんてやれたのもアフタだからこそだろーな

365 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 21:55:46 ID:???
え? 荒れてる???

366 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:02:15 ID:???
>>364
西浦が出てなきゃつまらないって人もそりゃいるでしょ主役校なんだから。
でもそれ以外にも他校の選手の見せ方がまずいとか大物感が感じられないとか
試合や選手の見せ方自体にも疑問が出てるじゃない。

367 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:03:58 ID:???
自分の意見を書くときわざわざ
反対派の存在を宣言してから書く人はいる

368 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:07:40 ID:???
読んだ
結構面白かった
西浦好きだから西浦の試合の方がそりゃ燃えるけど
この試合もそこそこ燃える
正統派速球投手とスラッガーの勝負面白い
だんだん両チームに愛着湧いてきた
柴が打ち取られたときの高橋とのやりとりと
バッター大河と伝令加具やんのやりとりワラタ

369 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:11:43 ID:???
榛名の傲慢にムカムカした
町田が怪我するからサイン無視して
八分目投げますよって、てめーひとりで
野球やってんのかよ

370 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:37:55 ID:???
>>369
あ〜おんなじこと思ったわ。
こいつシニアのときから成長してねーって

371 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:41:50 ID:???
>>369
なんか榛名憎しで眼鏡曇ってんじゃない?
あのくらいのバッテリー間調整普通にするっつーの

372 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:44:10 ID:???
>>371
しねーよバカ

373 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:59:14 ID:???
意志統一しないバッテリーなんてそうそう見ないけどな
まあ、特に考えてない奴が多いってのもあるが

374 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:00:40 ID:???
町田が全力なげろっつってんのに、榛名が無視するのが
意思統一ですか、へー

375 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:02:12 ID:???
榛名を好きな人が榛名をかばうのはいいんだが、
>>371みたいな間違った知ったかぶりはなんとか
ならんもんかなあ
だから荒れるのに

376 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:28 ID:???
>>374
お前まさか>>373 にレスしてるわけじゃないよな?
脊髄反射でよく読まずにやっちゃったとかじゃないよな?
ID出ないから安心していいぞ

377 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:15:43 ID:???
>>369 の意見にちょっとムカッときた榛名厨の>>371
あのくらい普通とか言い出したのに対して
>>373 がそんなバッテリーそういねえよって言ったのに
アンチ榛名の>>374 が脊髄反射で変なレス返したと
つまりそういうことですね

378 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:18:07 ID:???
つーか、あの町田の肩慣らしって必要なことなのか?
榛名に替わったばっかならともかく、もう八分目を
5回ぐらい受けてるのに

379 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:20 ID:???
あれは読んでない俺にはちょっと意味がわからない

380 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:41 ID:???
でもこの展開は春日部逆転勝ちで武蔵野の話はここで終了じゃないかな
ここで武蔵野が勝つと武蔵野の次の試合とかも書かれてくるだろう
だがさすがにそこまでしないでしょ、
春日部は前回武蔵野に負けた、4番高橋はここまでまるでいいとこなし、ハルナは80球を越え全力投球もし限界が来ている
こういうとこから10回裏、1人四球で出て4番、高橋が逆転サヨナラホームラン
ハルナ号泣でチームに謝る、そしてみんなはおまえのおかげてここまでこれたと労う
それでめでたく武蔵野編は完でメインの西浦物語へだろう
だから武蔵野これ以上やるなと騒いでる人らはあと1話で終わりだから冷静にしてなさい


381 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:22:00 ID:???
そういう展開にしたくないがために描いてるような気さえするw

382 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:22:44 ID:???
>>379
読めよw

383 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:23:26 ID:???
榛名は号泣するようなキャラなんだろうか…

384 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:24:47 ID:???
表面しか見てないのに言うのもなんだが
今の武蔵野ナインは負けて号泣するほど野球とこの試合に掛けてるとはとても思えん

385 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:27:43 ID:???
>>380
榛名は負けても謝るようなキャラにも号泣するようなキャラにも見えん

386 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:46:20 ID:???
今月榛名が両手あげて喜んでたのはフイタけどなw

387 :マロン名無しさん:2008/12/24(水) 23:49:56 ID:???
380みたいな妄想榛名厨がキモくて仕方ない

388 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 00:06:29 ID:???
榛名は打撃もいいんだね

389 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 00:16:35 ID:???
榛名マンセーも妄想榛名厨もウザイから来月で終わってくれマジで

390 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 00:26:07 ID:???
町田が「怪我」するから投げないっていうのは
榛名の過去を考えれば理解できないのもないな
でも確かに余計なお世話じゃね

391 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 00:27:00 ID:???
いやあ、柱で煽っていたけれど、意外に榛名話で半年くらい
やるかもよw

392 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 01:02:53 ID:???
妄想榛名厨は今以上に調子に乗るだろうし
グダグダやって勝手に榛名アンチを増やせばいいよw

393 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 01:11:13 ID:???
もしも武蔵野が負けて号泣しても、お前らそんなに勝ちたかったの?
って感じで、感動しないな

394 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 02:26:33 ID:???
この試合こんな長いんだから決勝はどうなるんだ
美丞も書かないわけにはいかないし、いつ夏大終わるんだろ

395 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 02:30:09 ID:???
美丞の試合なんか描かないだろうし、
決勝もちょっと触れるだけだろ

396 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 07:44:29 ID:???
武蔵野の試合をだらだら続ける必要性がわかんね
この試合だけ見てると阿部との因縁も80球縛りも過去の怪我設定も別に要らなかったよな
秋丸が球数カウントしてたくらいでまったく生かされずに、ひたすら榛名マンセー
キホン〜好きと榛名厨しか嬉しくない試合

397 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 11:44:28 ID:???
>>395
ひぐちなだけに言い切れない

398 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 12:59:10 ID:???
描き続ける必要とか何言っちゃってんのw

399 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 14:02:38 ID:???
>>398

400 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 16:51:57 ID:???
つーか解禁したんだからここで文句言ってないで本スレでやれよ
マジで同じ奴が書き込んでんの?

401 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 17:42:30 ID:???
本スレが荒れるような感想はこちらに書いております
ちょっとでも榛名悪く言うと榛名厨が噛みついてくるしな

402 :マロン名無しさん:2008/12/25(木) 18:10:37 ID:???
あんまり厨認定したがる奴も荒れる元だからやめてほしいけどな。
でもIDでないスレは余計荒れるんじゃない。実質2〜3人で無駄にヒートアップ。

403 :マロン名無しさん:2008/12/26(金) 06:53:13 ID:???
榛名の話題はすぐ厨だのアンチだの認定始まるからな
子供かっつーの

404 :マロン名無しさん:2008/12/26(金) 17:47:07 ID:???
子供だろ
中学生腐女子めちゃくちゃ多いぞ今

405 :マロン名無しさん:2008/12/26(金) 20:20:14 ID:???
でっていう
気にしたら負けだ

406 :マロン名無しさん:2008/12/26(金) 22:37:01 ID:???
ID出ないからやりたい放題だな
厨房腐女子は花とゆめでも読んでろ

407 :マロン名無しさん:2008/12/26(金) 22:44:52 ID:???
>>406
榛名厨腐女子丸出しですね

408 :マロン名無しさん:2008/12/26(金) 22:50:03 ID:???
とっくに馬鹿を本スレから隔離するところになってると思うが

409 :マロン名無しさん:2008/12/27(土) 01:28:03 ID:???
>>408
バレスレを隔離スレにされるのは迷惑だから
何なら榛名と榛名厨アンチスレでも立てようか?
武蔵野で一纏めにしてもいいけど

410 :マロン名無しさん:2008/12/27(土) 07:28:30 ID:???
マジでもうウゼーからアンチスレ立ててそこでやってくれよ

411 :マロン名無しさん:2008/12/27(土) 10:33:51 ID:???
作品アンチスレがあったから一応貼っとく

【作画難有】おお振りアンチスレ【展開疑問】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1229053728/l50

412 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 00:34:26 ID:???
篠岡のときもひどかったよね
IDでない板でしかも人がいるスレで叩きたいからアンチスレがあっても
こっちに沸いてくるんだろ
アンチスレ立ててもいなくなることはないと思うよ
バレスレをID出るところに移せればいいんだけどね

413 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 00:44:26 ID:???
バレスレしばらく来ないうちに何があったんだ
これからログ読むんだが荒れてるのか?
スレの最初のほうは不満はあってもアンチはいないようだが

414 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 01:03:37 ID:???
>>412
篠岡の時はすごかったねー
誰の厨が叩いてるかなんて読めばわかるし評判落とすだけだからやめればいいのに

415 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 01:06:21 ID:???
こういう自演がまかり通るのがね

416 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 01:07:57 ID:???
ID出るところに移せないの?

417 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 01:13:47 ID:???
>>413
別にたいして荒れていないと思う
展開が遅いとかそういう話はあるけど
他の漫画のスレの叩きやネタに比べたらゆるゆるだ

418 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 01:37:38 ID:???
>>417
どうも

419 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 14:59:05 ID:???
榛名厨が少しでも批判意見を見たくなくて隔離しろと言ってるだけ

420 :マロン名無しさん:2008/12/28(日) 22:13:15 ID:???
いやもうホントそういうのいいから

421 :マロン名無しさん:2008/12/29(月) 13:11:36 ID:???
今度は移転しろ厨の登場かw

422 :マロン名無しさん:2008/12/29(月) 21:09:26 ID:???
>>419 みたいに本スレと同じようなタイミングで書きこんじゃう未熟な
冬厨さんなら分かりやすくていいね

423 :マロン名無しさん:2008/12/30(火) 08:02:04 ID:???
>>422
キモッ

424 :マロン名無しさん:2008/12/30(火) 13:56:33 ID:???
悲しいかな>>423 が限界

425 :マロン名無しさん:2008/12/30(火) 14:57:02 ID:???
>>424は誰と戦ってるんだ…?

426 :マロン名無しさん:2008/12/30(火) 15:20:31 ID:???
>>423 >>424 >>425
お前ら本スレにでも来いよww

427 :マロン名無しさん:2009/01/01(木) 11:26:32 ID:???
あけおめ

428 :宣伝スマソ:2009/01/01(木) 17:29:07 ID:???
全アニメ漫画etcキャラを強引に同一世界に存在させるスレ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230282998/
人がまったく来ない↑を助けてください

429 :マロン名無しさん:2009/01/03(土) 10:20:14 ID:9D5UZjeT
次号はどうかな

430 :マロン名無しさん:2009/01/04(日) 22:46:29 ID:a/qlnoMl
正月終わり

431 :マロン名無しさん:2009/01/06(火) 15:25:30 ID:4sf5hyi7
 

432 :マロン名無しさん:2009/01/07(水) 16:21:30 ID:???


433 :マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:42:22 ID:aNzBMabF
 

434 :マロン名無しさん:2009/01/11(日) 09:29:14 ID:t3S2FHWi
 

435 :マロン名無しさん:2009/01/13(火) 18:15:02 ID:9n7B0hCf


436 :マロン名無しさん:2009/01/15(木) 16:14:39 ID:kNwG0nFx
 

437 :マロン名無しさん:2009/01/17(土) 10:04:53 ID:6sOlYDhR


438 :マロン名無しさん:2009/01/17(土) 21:05:26 ID:???
次号がまだだからなんだかカオスなことになってるな

439 :マロン名無しさん:2009/01/18(日) 08:41:53 ID:???
次号の早売り、21日あたりかな・・・?

440 :マロン名無しさん:2009/01/18(日) 11:37:37 ID:???
もうそんな時期か

441 :マロン名無しさん:2009/01/18(日) 12:32:49 ID:???
早売りってどこでうってるの?

442 :マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:42:28 ID:???
ほにゃ



443 :マロン名無しさん:2009/01/19(月) 23:14:04 ID:HviH/hjd
 

444 :マロン名無しさん:2009/01/19(月) 23:37:28 ID:???
保守

445 :マロン名無しさん:2009/01/20(火) 03:47:45 ID:7Ofr/reJ
早くネタバレおしえてくれえええええ
もうまてねええええええええええええ

446 :マロン名無しさん:2009/01/20(火) 21:02:45 ID:???
くるとしたら明日か明後日だな
明後日かな

447 :マロン名無しさん:2009/01/20(火) 21:07:21 ID:???
今月は発売日が1日早いので、明日の可能性もある

448 :マロン名無しさん:2009/01/20(火) 21:22:52 ID:???
明日見に行ってくる!

449 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 04:35:30 ID:???
武蔵野敗北
ハルナ号泣
阿部、ハルナが負けたことを知り複雑な気持ち

450 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 04:48:26 ID:???
榛名厨の妄想キモイ

451 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 04:49:37 ID:???
武蔵野勝利
柴&高橋号泣
阿部、ハルナが勝利したことを知り

452 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 07:01:37 ID:???
↑勝利したことを知り
・・・・・・・なんだよw

453 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 11:05:30 ID:???
中途半端な妄想ネタはいらんな

454 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 11:17:32 ID:???
今月も試合終わらずか

455 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 11:29:50 ID:???
できればバレ氏には画像うpをお願いしたい

456 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 13:44:49 ID:???
同点に追いつかれるとかはなしで
今月で決着つけてよ

457 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 14:34:59 ID:???
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `p´) <バレまだあ
       `ヽ_つ ⊂ノ  

458 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 14:39:05 ID:???
      _, ,_
     (`p´ ∩ <バレまだあ?
     ⊂   (    
       ヽ∩ つ  
         〃〃ジタバタ  

459 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 14:54:53 ID:???
バレ…(´・ω・`)

460 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:11:10 ID:???
近所に早売りあるけど、今の展開だとアフタ買う気がしない…
決着が気にならないからなあ
おお振り以外読めるの少ないし

461 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:12:51 ID:???
^σp^

462 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:19:52 ID:???
買う気がしないんだったら、わざわざここに来なくてもいいんでは。

463 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:26:26 ID:???
いやバレ師がこなくてバレ要望あったら
明日買ってこようかと

464 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:29:08 ID:???
460<
私のために買ってくれませんか?
ちなみに私はEカップで16歳の処女です。

465 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:45:23 ID:???
asitakayo

466 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:15:35 ID:???
もう売ってたよ〜

467 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:17:40 ID:???
>>466
バレお願いします

468 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:20:30 ID:???
まだ帰りの電車、もう少し待ってくれな〜


469 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:44:27 ID:???
10回の裏 高橋がホームランで同点
11回の表 投手交代したとこを榛名がホームラン
・・・5対4で武蔵野がベスト4

こんなもんで許して〜
携帯から表紙うpするのドコがいいんだっけ?

470 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:45:43 ID:???
ピタ

471 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:46:43 ID:???
最後の6pは三橋と阿部の会話
日直の先生に試合結果聞いてた
あおりは「榛名と武蔵野第一は準決勝へ! 次号久々に舞台は西浦!」

472 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:46:51 ID:???
http://pita.st/
http://kjm.kir.jp/index.php

473 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:47:33 ID:???
>>469
加具山がどうとかなく、榛名すごいかっこいい!><で終わるのか。くだらん展開だ…
ってこれでまたダラダラ準決勝描くとかないだろうな

474 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:52:13 ID:???
http://kjm.kir.jp/?p=207324

あとはもっと上手な人よろ〜

475 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:54:32 ID:???
>>474
ありがとう
お疲れ

476 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:58:51 ID:???
ホームラン2本で決着とか……つまんねにもほどがある

477 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:59:04 ID:???
>>474
どうしてこんなにつまらなくなったんだろう

478 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:00:40 ID:???
>>474 乙でした!
>>477 大人の事情じゃないよね…?>早く西浦出せ的な

479 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:01:42 ID:???
>>478
大人の事情なんかあるわけないだろ
むしろ他校試合引っ張りすぎ

480 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:03:32 ID:???
>>474
ありがとー

ようやく終わったけど武蔵野勝ったってことは
また試合で数ヶ月とか?もういいのに…

481 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:03:45 ID:???
心の底からつまんね〜

482 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:03:55 ID:???
>>474


しかしなんだこのクソ展開
この数ヶ月ずっとそうは思わないようにしてたけど
結局作者は榛名マンセーしたかっただけなのか…

483 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:03:58 ID:???
>>479 ひぐち本当は色々描きたかったけど早く終わらせろよみたいな
圧力がかかったのかと思ったんだよ。自分も他校試合長すぎとは思ってる。

484 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:04:38 ID:???
武蔵野戦になってあからさまに部数減ったとか?
ないわー

485 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:05:25 ID:???
武蔵野が負けると予想してた人の割合かなりいたからなあ

486 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:05:27 ID:???
これ武蔵野勝たせるんだったら春日部戦やる必要なかったんじゃないの?

487 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:00 ID:???
ひぐちが三橋書かないとテンション下がるんだっけ
今でもそうなのかな

バレ乙です

488 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:11 ID:???
マジでなんだったんだよ…

489 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:17 ID:???
>>486
榛名マンセーがやりたかったんだろ

490 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:24 ID:???
私は買ってないけど他校戦になってから
結構ネットカフェで済ませてる結構いるよ。

491 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:49 ID:???
最後ピッチャー交代で榛名が一発決勝打打っておわりとか、
双子の無駄遣いもいいかげんにしろwww  ・・・orz

492 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:58 ID:???
アフタで圧力はあり得ない

単に作品としてつまらないから、編集から指導が入るってことは
あるだろうけど、ひぐちみたいに売れたら、作家のやりたい意志の
方が優先される

493 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:07:42 ID:???
ひぐちが武蔵野戦に飽きたんじゃない

494 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:08:07 ID:???
春日部の双子って何年前に出したきりだから、ひぐちもさっさと描きたかったんじゃないの

495 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:08:37 ID:???
振りはもうピーク越えたよね?ソースはないけど。

496 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:09:41 ID:???
榛名ってキャラは一体なんだったんだろうな
今まで張ってた伏線は??このまま榛名かっけーで終わり??

497 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:11:05 ID:???
伏線多いけど全然回収されない件

498 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:11:53 ID:???
まぁまてよ
まだ詳細落ちてないんだしあらすじだけで愚痴グチ言うのはよくない
せめて詳細きてから愚痴ろう

499 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:13:20 ID:???
武蔵野勝利が書きたいだけなら
保護者の録画を見る西浦ーず、で十分だ

500 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:13:39 ID:???
そだね。詳細まってます。

501 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:13:49 ID:???
いつものことだけどネタバレだけじゃつまんないよね
本編見た俺から言わせてもらうとすっげー面白かったんだけどな〜

502 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:13:59 ID:???
466〜474ですが・・・ごめんな〜詳細バレ書けなくて。
誰かこれからゆっくり書いて〜



503 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:15:41 ID:???
これでまた試合する武蔵野
上手くいっている勝手のチームメイトにぎぎぎぎぎと嫉妬する阿部の
展開になるのか…

504 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:15:42 ID:???
>>502
きにすんな
ありがとう

505 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:15:51 ID:???
実はまだ嘘バレじゃないかという疑いがぬぐえない
バレ氏ごめん
だって、あまりにクソ展開過ぎる

506 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:16:32 ID:???
今回面白かったよな?>読んだ人

507 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:03 ID:???
毎回面白いですう><

508 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:52 ID:???
左腕榛名が率いる不遇の武蔵野チームの方が
ひぐちが書きたいさわやか旋風に近かったりしてw

509 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:18:32 ID:???
試合展開が結構面白かったのか
ホームラン合戦が結構盛り上がったとか

510 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:19:08 ID:???
>>502
読んだ印象どうでした?
ここと同じ意見=ツマンネーでした?

511 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:19:11 ID:???
じゃあ詳細書くよ

512 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:19:42 ID:???
先月号、先々月号あたりもネタバレ読んで
いやしかしいくらなんでも本編読んだら楽しめるだろうとアフタ買いにいったけど
実際読んでみたらやっぱり全然盛り上がれなかったよ。
バレ師さんのバレで期待を膨らまし過ぎなくてすんだから感謝してます・・・

513 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:20:24 ID:???
テニスの王子様化しているなぁ
主人公って誰だっけ?になっている所がそっくり

514 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:20:44 ID:???
先月は試合も面白かったけどな
人それぞれだな

515 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:21:46 ID:???
>>513 テニスは内容がなさすぎる。

516 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:21:48 ID:???
もうずっと面白いと感じていないよ


517 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:25:03 ID:???
春日部対武蔵野で1巻に収まる感じか
春日部おじいさん達結構よかったな〜

518 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:25:41 ID:???
つーかまた武蔵野の試合やるの?
甲子園行ったりしてね


519 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:26:31 ID:???
・投手が変わったばかりはただでさえ打ちにくい
・選手層の厚い春日部で、それほどアレな投手が出てくるとも思えない
・にも関わらず、最初の打席でホームラン

はいはい、榛名マンセー、榛名マンセー

520 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:26:36 ID:???
ここまできたら武蔵野は甲子園出るよ

521 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:13 ID:???
榛名が投手としての活躍ならすごいで終われたけど
ホームランはやりすぎだな


522 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:14 ID:???
この展開は
春日部と西浦の試合フラグ

523 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:24 ID:???
柴先輩は出てきた意味なかったな

524 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:39 ID:???
ARCを出したのは武蔵野のためだったのか
クローズアップされていたもんな、結果を聞く榛名

525 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:31:26 ID:???
伏線回収か

526 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:32:07 ID:???
春日部監督 (長沢の準備はできてる)
葵はここまで119球 次は前打席二塁打の榛名から・・だ
この回で終わらなきゃあバッテリーごととっかえだ!

4番高橋
(最後の球真ん中だと思ったのにキャッチャー立ってたかんなぁあんな錯覚ってあるか)
アレがアイツの一番いい球だろ
あの速度にあの回転数はまーたいした武器だよ
アレがくるとおもってっとこ8割の球来たら素振りしちゃうかんな
だけどあの球見せた後8割の球投げさせる勇気あるか?
オレはこの大会2HR打ってんだぞ
1てんさで次の5番(ゆうき)も4割打者だ
よし理由付け完了 速い球に絞って振る!

527 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:32:31 ID:???
そんなどーでもいい伏線回収するよりせにゃならん伏線山ほどあるだろーww

528 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:32:40 ID:???
ARCとビショーと武蔵野ともう一校で4強か

529 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:33:40 ID:???
>>502
バレありがとうー

530 :502:2009/01/21(水) 19:35:29 ID:???
http://kjm.kir.jp/?p=207328

>>526
ありがとー
後はよろしく〜

531 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:36:38 ID:???
>>530
ありがとうー

青春ぽいなw
何か武蔵野の試合展開の方が王道ぽいな…

西浦6Pってどんな感じだったんだろう

532 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:37:37 ID:???
ゆうき(早いだけならお前が打てない投手なんかいねえいいかげん打てよ!)

町田(8割の力で投げててもクリーンヒットは0だったんだ 全力の球が打たれるわけない!)
榛名(そろそろ110球超えてんのにカゲンするスキねーなァ まァまだ余裕あっけど!)

ギュオッ シュゴオッ カ トーン 入ったー!! どおっ
榛名ボーゼン


533 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:37:51 ID:???
西浦が甲子園行く前に武蔵野がARCを下し甲子園行きを決める
それで阿部がキィー!ムカツクと情緒不安定に
そんな阿部に篠岡が近づき、水谷がやきもきして部が崩壊に
西浦の危機のときモモカンのかってのチームメイトが登場
モモカンの過去を知り、再び一致団結して春の選抜を目指す西浦
熱い西浦にダンス部の皆も応援
これで伏線回収できるかな

534 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:40:36 ID:???
榛名は勝負に負けて試合に勝ったって感じなのか

逆になると思ってた

535 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:41:58 ID:???
青春てカンジだ

536 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:41:58 ID:???
もう榛名が主役の方がしっくりくる
次の試合もこの調子で武蔵野に何ヶ月も使うだろうし、西浦は練習と阿倍の葛藤と
篠岡の恋と三橋のいつものウダウダモノローグだろうし

537 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:42:27 ID:???
観客のじじい「やっと仕事したな」「オレァ10歳若返ったぞ」「じゃ60かい」「そりゃわけえな」

町田我に返る(まだ同点だ!オレがしっかりしなきゃ!)
榛名「スンマセン!さっき粘られたのが頭残ってて抜いたつもりはないんスけど力はいんなかったみたいです」
町田(腕は振れてた甘い球でもなかった 高橋がお前のストレートに的 絞ってたんだ)
お前の決め球を オレが 高橋に 打たせてしまったんだ

538 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:43:07 ID:???
>>533
浜田の過去も入れてあげて

539 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:43:25 ID:???
しかし、この展開だと、いつか春日部と西浦が当たる時に
春日部が雑魚に見えてしまうな…

540 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:45:27 ID:???
バレ士さんありがとうございます!

541 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:46:26 ID:???
つーか本当にひぐちは西浦3年間分やる気なのか
単行本と本誌の差が開く一方ではないか

542 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:47:20 ID:???
>>536
苦労時代を乗り越えてプロになるため努力し続ける投手
なんちゃって野球部だった部員を熱くし、甲子園に連れて行く
どうみたってヒーローだ

543 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:50:02 ID:???
こりゃ武蔵野が甲子園に行くのかもな
それで甲子園デビューして一回戦くらいで負けるけれど
榛名の名前は売れる。
その後、西浦は榛名を倒す事を目標にする。

つまんね

544 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:50:11 ID:???
もう西浦は出てこなくてもいいんじゃない?

545 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:51:07 ID:???
>>543
榛名を倒すことを目標にしても、その時武蔵野新人チームには
2年生が2人しかいない雑魚チームになっている

546 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:52:34 ID:???
驚くくらいに試合がつまらん
西浦だせ

547 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:53:54 ID:???
絵バレ>>530 >>474

字バレ 
>>469>>471

詳細 >>526>>532 >>537


548 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:54:07 ID:???
先月の「こうやって徐々に主役交代していきますよ」が冗談に聞こえなくなってきた

549 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:54:33 ID:???
??「暗いカオ禁止!」「町田!ちゃんと後輩ひっぱってやれよ!」
町田「オ・・・オレが悪かった お前は悪くない」「オレは お前が投げてて負けるわけねーと思ってる」
「言ースギか?」
??「えっいや なことねーと・・・なっ」 ??コクコク
??「な!榛名!」

榛名「オレ今町田さんの心の声を聞きました」

ゆうき「おつかれ」 高橋「お!完璧な真芯!ほとんどテーコーがねーの!」
ゆうき「そーか」  高橋「サイッコーの感触だったぞ」ぐぎゅうう こんなのはじめて〜〜♪

ゆうき「あす!」(さっすが航だっつんだよ 榛名へのリベンジはもう済んだ!これで勝つことだけ考えられる!)

町田(今までどおり8割の力で打たせればいいんだ!)
榛名(そとにスライダーを・・・)

シュオッ ビュッ カッキィ わあ ドッ ツーベース

ゆうき「おっしゃ!」

春日部監督(よーやく榛名の呪いが解けたか?ヤツのスライダーなんか元々なんてこたねんだよ)

武蔵野監督(二塁打かよ〜)

ごめんご飯行ってきます

550 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:55:25 ID:???
>>545
それすらも、今後、榛名マンセーの伏線になるのかも

たった9人のチームを、ひとりで引っ張る怪物榛名!
みたいな感じで

551 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:56:53 ID:???
おおきく振りかぶって
この題名にしたのは実は榛名が主人公だったから!

552 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:57:48 ID:???
武蔵野の来年は期待できなさそうだけど
榛名一本で乗り切る気か
来年の武蔵野と西浦ぶつけてもつまんなそうだがな

553 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:58:09 ID:???
そーいえば三橋は振りかぶってないもんね

554 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:58:52 ID:???
普通に面白そうだ

555 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:01:37 ID:???
三橋がいつ振りかぶるのかも、このタイトルのテーマに沿ってる大きな伏線だとおもうよ


556 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:01:50 ID:???
>>552
天才一人に秀才&天才軍団が勝負に挑む
確かにつまんねーww

557 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:04:46 ID:???
>>556
もうメジャーでも見てればいいような気がしてきた

558 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:07:34 ID:???
強敵を倒す新設チームは魅力的だけど
次世代の武蔵野と西浦では、
西浦はあまりにも好運に恵まれ過ぎたチームだからね

559 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:08:43 ID:???
愚痴ばっかでウッゼーの

560 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:09:59 ID:???
>>549
乙です。続き楽しみに待っています!

絵バレ>>530 >>474

字バレ 
>>469>>471

詳細 >>526>>532 >>537 >>549


561 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:10:27 ID:???
だって榛名マンセー過ぎてつまんないんだもん
しかも肝心のそのすごさが伝わってこないという…

562 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:10:59 ID:???
>>559
毎号面白いよ
ひぐちは鬼才だね
こんなにキャラ一人一人を主人公みたいに書いてくれる漫画見たこと無い
あと20年連載続けて欲しいね

これでいいですか><

563 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:13:04 ID:???
今までだって三橋マンセーばっかりだったぞ
結局ひぐちは投手マンセーなんだよ

564 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:13:22 ID:???
落とすにしてもマンセーしまくってからじゃないと意味ないんだよ
読者がそろそろ落とすだろうなと思うタイミングで落としたらしょせんその程度なんだよ
もしかしてこれこのままいっちゃうの?くらい思わせてからじゃないと
意味ないんだよ

565 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:13:50 ID:???
詳細バレ書いてくれている人も書きにくいだろうから
バレ終わる迄は、ツマンネ我慢して欲しい

566 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:14:20 ID:???
ツマンネ〜

567 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:15:37 ID:???
>>563
肝心なのは、すごさが伝わってこない点

568 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:16:19 ID:???
西浦に舞台が戻ってもまた阿部三橋の話やんのかなー
こんなに間があいた後じゃ今更感が強いよ
サクサク進めてほしい

569 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:16:34 ID:???
>>565
ツマンネ〜のはバレ師のせいじゃないよ
ひぐちの力量だよ
一種の祭りを提供してくれているんだからバレ師には感謝してるよ

570 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:18:45 ID:???
最後の西浦、というか阿部と三橋の6Pが詳しく知りたいんだけど、バレ師まだ食事中か

571 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:19:52 ID:???
>>564
それだとARCが甲子園に行く
順当な結果でツマンネ〜

572 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:21:17 ID:???
>>570
飯って言ってから20分くらいしか立ってないぞw

573 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:27:15 ID:???
伝統校ARCに挑むのはへっぽから生まれ変った武蔵野
頼りになるのはエースの剛速球だっ!!
確かにメジャーだなこりゃ

574 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:31:10 ID:???
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1232534997/l50
^p^

575 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:31:37 ID:???
武蔵野が負けるという予想をよりにもよって榛名のホームランという字バレだけ見てツマンネな展開にしたのか……
いまいち榛名の凄さがウヘェってなるんだけど、いつか落とすよな?
まさかずっと「榛名さんは、すご、い!」みたいにならないよな?

576 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:33:57 ID:???
武蔵野イラネ 三橋阿部マダー?
といってるのは間違いなく腐女子だな
うっぜえ

577 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:34:49 ID:???
どうでもいい

578 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:34:50 ID:???
榛名の髪の毛跳ね放題だな

579 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:37:09 ID:???
むしろ武蔵野戦をつまらながらず喜んでるのがキャラ厨の腐っぽいじゃん
実際他校なんてつまらない以外のなにものでもないだろ

580 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:40:10 ID:???
武蔵野が勝ったということは、そのうちARCがどういうチームか描写されるのか
トーン頭の人と携帯の人と吉田先輩の詳細が楽しみだな

581 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:41:14 ID:???
阿部と三橋のシーン
阿部は三橋にちょいあたってしまう
それをみた篠岡が口はさんで阿部ますます機嫌悪くなる
三橋がそれみて阿部に口だしてケンカっぽくなる
篠岡それみてマジ泣き
二人とまって次号

582 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:41:18 ID:???
榛名がホームラン打って終わりかよ。
球速い、足も速い、ホームランも打つって
こんな完璧な奴いるわけないじゃん。なんだかなー

583 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:42:19 ID:???
>>580
本当にそう思っているのか
吉田先輩達は所詮主人公チームと永遠に当たる事はないキャラだぞ

584 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:42:44 ID:???
>>582
擁護する気はないが実際プロに行くような奴はそんなもんだよ
全部がある程度以上突出している

585 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:43:26 ID:???
>トーン頭の人と携帯の人
???
普通はシオと太田川の方が気になるんじゃないか

586 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:43:31 ID:???
>>581
それ嘘バレでしょw
そんなベタでつまらない展開をひぐちが書くわけがないww

587 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:43:51 ID:???
^p^

588 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:53:12 ID:???
はあ…
なんかバレ遅いな〜
べんきょうしてこよ

589 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:53:31 ID:???
>>586
そうだよな…まさかな…

590 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:54:03 ID:???
ホームラン2本とか、そんな大味な試合が楽しめる人はいいですねえ

591 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:54:47 ID:???
>>560 を見るのだ・・・

592 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:55:42 ID:???
>>586
ホームラン二本で試合を決める。
内一本はエースが打つ
そんなベタな展開をしているのに

593 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:56:55 ID:???
バレし最後の西浦の詳細お願い

594 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:57:22 ID:???
早く阿部としのーかの絡みが見たい
そして腐と厨の激闘が見たい

595 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:58:40 ID:???
榛名が打つにしてもさあ、だったらもっと前から
スラッガー的な面も見せてくとかしてたら
スゲーって盛り上がれるんだけど

前号で打つまで葵に抑えられてたのに、
ただでさえ交代投手は打ちにくいのに、
ホームランとか言われてもハアア?って
なっちゃうんだよね

596 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:58:44 ID:???
ベタといえば、篠岡の想い人が阿部ってのがもう最上級のベタベタなような

597 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:59:34 ID:???
>>594
三橋と篠岡の絡みの方がいいんじゃねーの
篠岡が三橋振ったら、腐が暴れ放題

598 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:01:03 ID:???
>>594
阿部としのーかの絡みなんて、しのーかが知らずに失恋して終わりじゃん

599 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:02:07 ID:???
今月は恋愛展開なんか欠片もないのに
湧いてくる恋愛厨がキモイ

600 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:02:55 ID:???
>>598
そのための水谷なんだろうな
陰でそっと篠岡を気遣う立場か
篠岡の恋心に気づいて部内空気をクラッシャーしてしまう立場

601 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:06:16 ID:???
読者が一番恋愛脳なんれどうする^m^

602 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:07:44 ID:???
滝ロカだお’p’?

603 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:07:57 ID:???
>>601
日本語でおk!

604 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:08:04 ID:???
メシは終わったんだがちょっと用事ができた
他の人いるなら詳細バレバトンタッチたのむ
いなかったらあとで続き書きます

605 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:09:24 ID:???
ツマンネツマンネ言うからバレ師がへそ曲げたw

606 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:10:03 ID:???
>>595
葵からホームラン打つならまだ分かるんだけどな

そりゃ交代してすぐ打たれるのは高校野球でもままあることだけど、それなら仮にも甲子園目指してる春日部が榛名の速いストレートを早い段階からとらえてても不思議じゃない

607 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:10:22 ID:???
つまんないからバレしたくなくなったんじゃない

608 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:14:42 ID:???
今月も超ももろいお><

609 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:17:18 ID:???
榛名厨にしか面白くない展開

610 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:18:13 ID:???
漏れはうな厨かお><

611 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:19:37 ID:???
阿部と三橋のシーンの詳細おしえてよ

612 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:22:25 ID:???
阿部と三橋が殴り合いしました

613 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:22:37 ID:???
>>611
さっきからしつけーんだよカス

614 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:24:35 ID:???
>>613
漏れも知りたいお^p^

615 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:26:06 ID:???
三橋は素直に榛名すごいって言って
阿部はぎぎぎな展開かお^p^

616 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:26:37 ID:???
滝ロカだお’p’?

617 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:26:40 ID:???
>>613
酷いなあ!
これ初めてのレスだよ!

618 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:27:07 ID:???
sineyoome-ra^p^

619 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:27:38 ID:???
しなないお;p;

620 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:28:23 ID:???
フェニックスリコ

621 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:35:03 ID:???
もれてい!^p^


622 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:37:52 ID:???
そし^p^

623 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:45:00 ID:???
>>604
バレが来てなかったときは頼むよ

624 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:50:42 ID:???
阿部と三橋の最後のシーンは気になるだろ
別に腐とかじゃないけどさ
三橋が主人公で裏主人公が阿部っていうのがおお振りだし
榛名しか出てこないこの半年どれだけアフタ売り上げ減らしたか…
腐人気で支えられてるっていうのも残念ながら一理あるかもな
しかしやっと来月から西浦に戻ってよかったよ
ねこだいすき

625 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:52:11 ID:???
ムキすんなお^m^
みんなツンデレなだけでもちろん阿部と三橋は見たいお^p^

626 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:54:02 ID:???
>>624
たて読み以外同意

627 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:54:17 ID:???
阿別

628 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:54:28 ID:???
むしろ売り上げ上がってたりするかもなw

629 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:54:59 ID:???
滝ロカだお’p’?

630 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:56:34 ID:???
>>624
縦乙
最後投げるなw

631 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:58:05 ID:???
じゅんぶと出番いつ?;p;

632 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:59:21 ID:???
>>631
                       ⊂⊃      : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
                    +    ∧∧    ☆        ..: :.゜゜。・。゜.゜
               ∧∧    [^,_^]っ/
             (*´▽`)っ⊂   ノ´
            ヽと  ノ´ 〜(_)ノ
             (ノ(ノ     (ノ  *     :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
                  +
   :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
       : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..


633 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:59:28 ID:???
これは榛名厨こそが榛名を見限るような展開だわ
こんなジャンプ主人公みたいなキャラにさせられたんじゃな…

634 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:00:18 ID:???
じゅんぶと綺麗だお;p;

635 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:10:16 ID:???
大麻君は大野やめれたのかぬあ^p^

636 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:27:57 ID:???


637 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:28:14 ID:???
マジ主役交代かよwwww
弱小チームに榛名1人入っただけで甲子園
ジャンプか

638 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:29:15 ID:???
じゃあ阿部と三橋のとこからでいい?

639 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:29:32 ID:???
うん

640 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:30:42 ID:???
あめま

641 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:31:19 ID:???
>>638
おねがい

642 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:31:56 ID:???
>>638
頼みます
出来れば画バレもあると…

643 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:32:04 ID:???
これまでのバレ

絵バレ>>530 >>474

字バレ 
>>469>>471

詳細 >>526>>532 >>537 >>549

644 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:32:30 ID:???
>>638
出来れば>>549の続きも

645 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:35:39 ID:???
「倒せよARC」
「ああ今年は武蔵野が行かしてもらう」

どうみても西浦が蚊帳の外

てか美丞関連はどうなった
まだ不正行為っぽいことについてとか解決してないよな?

646 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:37:38 ID:???
>>638
たのんます

647 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:41:10 ID:???
>>637
ハンカチ王子とかの例もあるしな

648 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:43:24 ID:???
自転車押し
阿部「あと一歩ー到着ー おっつかれー さー着替えて合流すんぞ」

三橋地面に倒れてハアハア
阿部「あ 背ェ測ンだよな」
三橋「背・・・はかる」
三橋が寝てたところに汗が溜まってて 阿部「うおっ人拓できてんぞ人拓!」
阿部「明日っから水筒2コもってかねーとな」 三橋「う ん」

先生がラジオで野球聞いてる
阿部「先生1試合目どーなったかわかりますか」 先生「ん?おー阿部かよ お前合宿参加してんのか」
阿部「はい!」 けがしててエライじゃねーの
先生「武蔵野が勝ったよ 延長11回で5対4だったな」


649 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:45:09 ID:???
作者はまじでなにがしたいの
こんな強烈な投手を敵校に作っちゃって三橋の影が薄くなるばかりじゃん

650 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:47:08 ID:???
これまでのバレ

絵バレ>>530 >>474

字バレ 
>>469>>471

詳細 >>526>>532 >>537 >>549 >>648


651 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:51:47 ID:???
↑訂正先生ラジオじゃなかったテレビ見てた

阿部「そすか」
先生「お 三橋お疲れだな」
三橋「はっ つっ っ かれ て ない です」
先生「もしかしたら 今 お前らがTV中継されてたんだよなァ ホントにがんばれよ!」
阿部「はい!ありがとうございます!」 ペコッ
三橋「あ りがとう ござい ます」 ベコッ

阿部「ハーア ベスト4かよ」
三橋「く 悔しい?」
阿部「そら悔しいだろ」「オレ階段メンドいからココにいるワ」
三橋「うんっ アンダー 替えてくる よっ」

三橋(・・・阿部君 悔しいばっか で 嬉しい・・・スゴイもない のかな)
三橋(もし 今 阿部君 が) アンダー脱ぐ

三橋(武蔵野 なら 榛名さんと準決勝・・・)(阿部君が 悔しいのは)
三橋(椎名さんが 勝ったからじゃなくて―)

玄関で待ってる阿部(おせぇっ)イライラ

次号久々に舞台は西浦!

652 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:55:53 ID:???
>>651乙ですありがとー

>(おせぇっ)イライラ
阿部君が読者の想いを代弁してくれたようですね

653 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:57:32 ID:???
椎名じゃなくて榛名ね
はるな

654 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:00:10 ID:???
阿部うぜえ^p^
いつまでも過去のことにネチネチしてるのかお^p^

655 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:00:47 ID:???
そうそう榛名ですよね榛名
なんで椎名が出てくるのか自分でもわかりません

656 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:01:59 ID:???


657 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:03:00 ID:???
バレ師お願い!
>>549の続きも頼む


658 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:05:50 ID:???
画バレがいい

659 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:06:54 ID:???
>>651
乙バッチー!
人拓wwww

ARCに勝つのはないよな?
まさかまだ他校試合とかかまさないよな(^^)

660 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:08:24 ID:???
>>651
画バレもしてくれ

661 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:10:49 ID:???
バレ師さん乙です!

とりあえず前回のアオリ「チームの地力がモノを言う!」は
いつぞやの「次号いよいよプレイボール!」に匹敵する
トンチンカンさだと思った


662 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:16 ID:???
あっち側はARCがくるって確定なのかよ
まだ試合あるだろ

663 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:59 ID:???
>>630あっそーか、縦読みか
噂のミルクたんが出てくるのかと思ってwktkしちまったじゃねーかw

664 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:18:30 ID:???
加具山の出番があるか気になる

665 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:19:48 ID:???
好きな漫画がつまらなくなるほど空しいことはないな
ここから持ち直してくれるといいんだが

666 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:19:59 ID:???
>>662
まだ美丞って残ってるんだっけ?
西浦に勝ったチーム対武蔵野決勝もあり?

667 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:21:41 ID:???
ベスト4は武蔵野(確定)・ARC・千朶・?くらいか

美丞はベスト8止まりの気が

668 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:22:23 ID:???
なんでこんなにはっきりしない展開書いてるのかな

669 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:24:44 ID:???
悔しい悔しくないまだ引っ張ってたのか('A`)

670 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:25:38 ID:???
阿部なんかいらね

671 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:25:48 ID:???
いくらなんでも展開遅すぎ

672 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:26:30 ID:???
初期の伏線でまだ描写書いてないキャラはARC、千朶を残すのみだお^p^

673 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:26:31 ID:???
春日部と武蔵野戦も3回ぐらいでまとめてたらよかったのに

674 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:27:13 ID:???
ひぐちは昔からストーリーまとめるのヘタですお^p^

675 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:27:58 ID:???
>>581のがまだももしろそうだぬあ^p^
がっかりしたお^p^

676 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:29:54 ID:???
^p^どもは巣に帰れ

677 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:30:00 ID:???
西浦と関わらせる埼玉県内の学校数は、どのくらい予定してるのだろうお^p^


678 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:30:14 ID:???
いまここに振り子しかない予感^p^

679 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:31:12 ID:???
あっちはキモい阿部厨の巣らからいやれす^p^

680 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:31:33 ID:???
>>667
あの様子だと美丞もベスト4な気がする
千朶と当たって負けで

               ┌ARC
             ┌┤
             │└杉戸商業
           ┌┤
           ││┌越谷中央
           │└┤
 千  朶──┐  │  └飯能北
           │  │
 日農付┐  ├┴┤  ┌春日部市立
       ├┐│  │┌┤
 嵐  山┘││  ││└大井北
         ├┘  └┤
 美  丞┐│     │┌上尾商業
       ├┘     └┤
 西  浦┘        └武蔵野第一

681 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:31:59 ID:???
2ちゃんでの振り厨なんで^p^しかいないお

682 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:08 ID:???
三橋の人拓かお^p^

683 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:31 ID:???
チン拓だっつったじょん^p^

684 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:35 ID:???
これ全然チームの力で勝ったわけじゃないもんな…
榛名一人だけで野球が成り立つものなのか?なんかすんげえリアルな甲子園に対して理不尽な勝ち方だと思うんだ

685 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:33:13 ID:???
ケツ拓だお‘p‘

686 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:34:23 ID:???
阿部マニアックすぎゆ^p^

687 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:34:42 ID:???
これちょっと展開読めたんだけど、
「阿部くんは、武蔵野行かなかったことを後悔してるの?」って三橋が聞いて、
阿部が始めてそう思ってることを自覚して、
でも実際西浦がいいということを何かの出来事で思い知って、
榛名のことを完全に吹っ切る展開じゃない?

688 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:34:59 ID:???
ほっそりたん^p^*

689 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:08 ID:???
ひぐちの水島へのサービスか
2期は全部武蔵野かも

690 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:36 ID:???
>>687
しらねーお^p^

691 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:03 ID:???
去年甲子園出た菰野なんて投手西以外エラーだしまくりで足ひっぱってたけどな・・・

692 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:38:12 ID:???
榛名厨大喜びの展開

693 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:39:35 ID:???
秋丸厨も喜んでるお^p^

694 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:42:33 ID:???
この試合の意味が結局分からなかった
カグヤンの最後の試合のために描いたんじゃなきゃなんのために半年も使って描いたんだよ
これでまた武蔵野の試合やったらマジでアフタ破く

695 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:42:39 ID:???
なんだかんだで、
阿部が考えたことって
三橋にもきちんと通じているんだよな。

それを阿部に聞けるかどうか、
聞くとしても合宿中に聞けるかどうかはともかく。

696 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:43:05 ID:???
>>687
俺も最初そう思ったんだけど、それじゃ三橋@三星と同じじゃないか

697 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:44:24 ID:???
カグヤンの夏はこれからだ!

698 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:44:31 ID:h3n2tZBo
>>696
阿部編だから同じでいいんじゃないか

699 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:45:00 ID:???
はうなは正義の味方^p^

700 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:45:11 ID:???
>>696
問題ある?

701 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:46:27 ID:???
>>696
じゃあ、その後に、三星と何かあった三橋がでループ(ry

702 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:46:30 ID:???
何が阿部編だおwww^m^

703 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:48:24 ID:???
>>701
もうないだろ三星と和解できてるし

704 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:48:25 ID:???
阿部が悔しいのは榛名が勝ったからじゃなくて
西浦が負けたからだって話だと思ったけど

705 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:49:14 ID:???
三橋どんだけ低脳^p^

706 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:50:57 ID:???
阿部の中に榛名と組みたい気持ちはみじんもないだろ

707 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:52:24 ID:???
それはどうかぬあ…^p^

708 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:55:01 ID:???
ある^p^

709 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:56:12 ID:???
結局、はかるのは背だったな…
話の流れから、背を測るんだろと言ったら
漢字が「量る」だから体重だ!とか
偉そうに抜かしてた奴は今頃赤っ恥www

710 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:56:48 ID:???
マジレスで忘れてると思う

711 :マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:57:09 ID:???
背とか体重とかなんれどうれもいいお^p^

712 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:03:55 ID:???
>>684
化け物投手がひとりいれば、勝ってしまうのが高校野球

ただ、榛名がそんな化け物に見えないというのが、今、
漫画をつまらなくしてる原因かと

713 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:05:04 ID:???
これって町田がいい捕手で
榛名の8分目や全力を上手く使いこなしたら
高橋も押さえていたって事?

714 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:05:42 ID:???
ひぐちのヘタクソ絵は十分化け物に見えるでそ^p^

715 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:09:39 ID:???
なんか夏大まだまだ書きそうだな
ひぐちが少ないページにまとめられるわけないよ
他校試合は楽しいが西浦の影がどんどん薄くなるな
下手するとあと1年以上かかるんじゃ

かぐやんたちの最後の試合だから何ヶ月もかけて描いてるって言って奴ら
プギャー
まだまだ武蔵野の試合あるよ

716 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:10:48 ID:???
榛名の球は、シンに当たれば飛ぶという伏線が今回活かされたね

717 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:12:40 ID:???
じいちゃんたち入れた時点で春日部の負けフラグだともも^p^

718 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:13:30 ID:???
佐藤藍子の多いスレでつね^p^

719 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:15:31 ID:???
安西先生…おお振りがつまらないです…orz

720 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:19:22 ID:???
試合前から武蔵野が勝つとおもってました

721 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:23:46 ID:???
つか早くとうせいだせや^p^

722 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:25:33 ID:???
つうか勝つならなんで決勝とかじゃなくこんな微妙な試合を

723 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:26:40 ID:???
春日部はかませ犬として、武蔵野のライバルはARCだっけ?が本命なんだろう
もう西浦いいから、普通にヒーローもの野球漫画でいいじゃん

724 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:28:02 ID:???
榛名がヒーローに思えないのが痛い

725 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:28:58 ID:???
武蔵野今年で甲子園いくだろうな

726 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:29:28 ID:???
榛名はワシが育てた

727 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:30:03 ID:???
はうなより甲子園行くじゅんぶとが見たいお;p;

728 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:34:10 ID:???
´▽`

729 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:34:26 ID:???
悲しいかな
今年の抽選会で出ていたキャラは榛名のために用意されたもので
新チーム桐青・武蔵野・春日部は今大会の描写のせいで
新年度西浦と当たっても強敵に見えない


730 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:38:43 ID:???
双子とか
昔単行本では西浦の敵って言ってなかたっけ

731 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:41:10 ID:???
双子とか超弱くね?
あんなの西浦でも勝てそう

732 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:42:02 ID:???
双子ってだけが売りだったね、終わってみればw

733 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:42:30 ID:???
鈴木(笑)

734 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:47:03 ID:???
もう主役高を武蔵野にしたらいいんじゃね
夏大はこれから盛り上がるところだし、打倒ARC見たい
吉先輩たちの活躍見たいなー

735 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:47:09 ID:???
声優陣から聞いたオナネタといい榛名マンセーのアニメ監督といい
ひぐち相当アニメ化で影響を受けたそうでがっかり

736 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:52:18 ID:???
>>735
一応、いっとくけど、別にアニメの監督は榛名マンセーじゃないぞ
栄口がいちばんの好きキャラだった時もあるし、その時その時で
言ってること変わる
特別編やるのは監督の意向じゃなくて、最初から決まってたことだし、
単なるリップサービスだよ

737 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:55:31 ID:???
>>736
735がそうも言いたくなるほど主軸がずれて来ているこの頃の展開
ってことなんじゃないかな

738 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:56:59 ID:???
ナチュラルヒットエンドラン(笑)

739 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:58:22 ID:???
西浦負けたし、他校試合になるのはわかってたけど、
ここまでつまらなくなるとは思わなかったなあ
試合始まった時はwktkしてたのに

740 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:58:47 ID:???
総括では榛名榛名だったけどな
榛名を秋丸視点で見て分析までしてて
ついでにイベントも榛名プッシュでうざかった

741 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:59:06 ID:???
阿部は榛名と組んでおけば良かったとか
武蔵野行っていればとかは、思っていないだろう
ただ認められない嫌いな投手が成功してファビョっているだけ

742 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:00:42 ID:???
榛名に感情移入できるように榛名の話を事前にもっと入れてほしかったな〜
これから本命ARC戦とかで長い尺使うだろうし
西浦の話を無理に入れても、どーせ繰り返しの三橋と阿倍の鬱陶しい話だろうし
こうなったらしばらく武蔵野メインでいいよ

743 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:02:31 ID:???
阿部と三橋の話は繰り返しにならざるを得ない
だってまだ夏だぞ
長いから麻痺してるだろうけど、時間進んでないから
たった三ヶ月で人の気持ちは変わらん

744 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:04:15 ID:???
>>743
変わる時は1日でも変わるけどね

それはともかくとして、繰り返しにならざるを得ないのだとしても、
それを面白く描けなかったら漫画家の責任だと思う

745 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:04:31 ID:???
主人公校の夏が終わって連載は半年以上立つのに実はまだ終わっていないという、それが振り

746 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:04:31 ID:???
>>742
同意
バレの西浦バッテリー話うっとおしい
武蔵野の部分はまだよかった

747 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:05:16 ID:???
>>742
敵キャラにはこんな負けられない状況が有ります、と他の漫画では
テンポ良く描写が入るから敵も主人公側も応援したくなるけど
おお振りでは、武蔵野VS春日部、武蔵野VSARCの
読者から見たら蚊帳の外の試合を2年ほどやることになるからキツイ

748 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:05:34 ID:???
漏れなんか嫌な事一日で忘れたお^p^

749 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:06:56 ID:???
三橋と阿部のじりじりは嫌いじゃないが、
さすがに現状は引っ張りすぎだ

750 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:08:49 ID:???
>>749
むしろ勝利も負けも共に共有して
なぜ未だじりじりするかが分からん


751 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:09:44 ID:???
てか同じ事を繰り返し繰り返し描かれてもな
もはや伏線ですらないしテンポも悪くなるし

752 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:11:58 ID:???
>>751
2巻までしか発行されていない頃、すでに
「この作者は同じ描写を繰り返し使うが、こうまで書かないと今の読者は分からないのか?」
と書評されていた。

753 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:12:06 ID:???
前の榛名彼女とか上のケンカ嘘バレのがまだももしろそうだお^p^

754 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:15:53 ID:???
>>752
どこで書評されたの?

755 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:17:17 ID:???
ひぐちは書きたいことを上手にまとめられない
結果同じようなネタを繰り返し使うことになる

756 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:19:48 ID:???
>>754
ネットのどこかのサイト
漫画好きのおじさんらしき人が書いていた
どこかの大学で漫画を読む教授のサイトか野球好きの息子がいるおじさんだったか

757 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:20:52 ID:???
>>756
ヤサシイワタシの書評もあったとこ?

758 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:24:39 ID:???
>>757
2巻が発行されて一次ブームの数年前に読んだからちょっと覚えていない
ヤサワタがあったかどうかは
そう言えば一生成長しないで人生を終えたヤエを書いたひぐちだもんね

759 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:33:32 ID:???
どうしよう…
数ヶ月前までは本当に信者状態だったのに
今はぜんぜん面白くないよ

760 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:37:56 ID:???
もはや何が書きたいのか、本当に高校3年間書くのか
読者を不安にさせる技術は超1流になってきたな
バスタードやハンター、女神様の仲間入りをする日も来そうだな

761 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:41:08 ID:???
ヤエは元々噛ませ犬キャラじゃん
ヤサワタは最後までイミフでした

762 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:33:28 ID:???
>>761
噛ませ犬とかそういう受け取り方しかできないから理解できないんだろうな

763 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:47:58 ID:???
^p^

764 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 04:52:33 ID:???
すばらしい展開だ
タイトルも【おおきく武蔵野って」でいいぐらいだ
その後vsARC戦も半年ぐらいかけて書いてほしいね


765 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 05:23:41 ID:???
プロ野球編もやろうぜ!
榛名は阪神タイガースがいただくで!
ついでに秋丸も指名したるわ
眼鏡の捕手は古田みたいになるかもしれへんからな

766 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 05:55:31 ID:???
いつもおお振り以外読まないから
そのために680円は高いかな
とくに木目が書いてる漫画気色悪すぎる
あれ見ると吐き気する

767 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 07:00:25 ID:???
>>759
試合描写とかは昔からあんな感じだ
入れ込んだキャラがいるかどうかで判断がかわったんじゃないの

768 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 07:17:16 ID:???
榛名って長髪なのに帽子跡つかないよな
来年の夏はひぐちの当初のネタ通り秋丸主役にシフトしているかも試練

769 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 07:26:12 ID:???
いっそ最初から群雄の話にしたら良かったのかも。
ビジョーに負けた時点で西浦編は終わり。
次は武蔵野編。みたいにきっぱり切り分けてくれた方がマシだった。

770 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 09:01:02 ID:???
>>769
そうかもな
下手に西浦が負けて、今後の課題も話し合って
これから西浦はさあどうなる!の後だから余計に
今の展開が冗長に見える

771 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 09:50:48 ID:???
武蔵野に感情移入できない
だってこいつら死に物狂いで勝ちたがってるように見えない
負けたらロカさんみたいに何年もトラウマになるほど思いいれてるなら
他校でも応援してやりたくなるけど
武蔵野って負けても「俺たちにしては頑張ったよな」「ここまで来れたら上等だよ!」
で終わりそうなんだもん
榛名は榛名で、しょせんプロが本命だし
なんか心底どうでもいい試合を延々と見せられてる感じだ

772 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 09:54:13 ID:???
>>771
ロカを応援したいかというと、それも微妙だけど
他は同意だ

773 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 10:10:32 ID:???
感情移入できんわな
チビのPも女々しい男だし、榛名もただのガキって感じだし、なんかなあ
西浦メインで描写してんなら西浦の試合メインでやってくんないとついていけない

774 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 10:28:06 ID:???
>>771
武蔵野は、仮に一回戦で負けても、その台詞言いそうだ

775 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 10:33:47 ID:???
武蔵野が勝ってあたりまえと思われてる強豪なら別だが
西浦と同じくらいしょぼい学校だからな〜
せめてかつてヒーロー今は落ちこぼればかり集めたチームとかで
野球やってるうちに勝つことへの執念がすごくなってきたチームとかさぁ

776 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 10:38:35 ID:???
武蔵野は弱小校なのに、勝ち方が王道なんだよな


777 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 10:43:41 ID:???
武蔵野負けるだろうって人が多かったのも単なる展開予想というより
カグヤンの最後の夏でもないかぎり他校の試合をあんなに時間とって描くわけないと思ったわけであって…

778 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 10:43:58 ID:???
ドラマ性がない

779 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 11:00:18 ID:???
来月号は今更な恋愛ネタでもやりだすのか

780 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 11:00:50 ID:???
>>777
それもあるけれど、今までのおおふりの描き方だと
前準備をしっかりしている学校が勝つってのが定番だったのもある

781 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 11:14:26 ID:???
つーか今後も夏大を書くんだから間に西浦の話を入れない方がいいと思う
ちょこちょこ入れられても今更感が強いよ


782 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 11:32:47 ID:???
流石に次の武蔵野戦を始めとした他校試合は、テレビなどで間接的に分かるだろうと希望的観測

783 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 12:31:59 ID:???
以前から相手校を徹底的に研究して、色々工夫した結果として勝つのならともかく
これといった作戦もなく、何となく試合して勝っちゃった〜だもんな
何の感慨も沸かんわ

784 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 12:35:54 ID:???
>>780
それもあるけど、相手校が前に武蔵野が勝ったチームだからということもある
せめて以前負けたチーム相手なら、雪辱を果たすという意味でドラマ性があったんだが
以前普通に勝ったチームに今回も勝ったところで「だからなに?」としか思えん

785 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 12:53:10 ID:???
つまり色々重なって武蔵野戦はいまいちではあったという事か。

786 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 12:53:47 ID:???
>>784
しかも、元々のチームのレベルが武蔵野>春日部じゃないしな。
春日部の方がチーム力もあるのに

787 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 13:27:15 ID:???
春日部はこれで雑魚化した
今後西浦と当たったって楽しくないわ

ついでに榛名も雑魚化した
あれだけ出し惜しみしてた全力投球の決め球を
高橋くんとかいうぽっと出のキャラにホームラン打たれたら駄目だろう
来年、榛名と田島がぶつかったらどうなるのかを楽しみにしてたんだが
何かもうどうでも良くなった

788 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 13:32:58 ID:???
西浦の合宿がどうでもよいわ

789 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 13:40:01 ID:???
来月西浦の合宿でノロノロ展開数ヶ月
その後埼玉の準決勝か決勝
新人戦
秋大

いっそもう二年にとばした方がいいかも

790 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 13:50:20 ID:???
>>789
下手にだらだら時間空いてしまったから
確かに合宿長く描かれても今更感がある。
ビジョー戦の後に目標一致させて、これからどうなる?
一人(阿部)が減ったが西浦はどうやって闘う?
の後にすぐだったら、面白かったんだろうけど。

791 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 14:04:03 ID:???
合宿はまだ半日分位しか描かれてないんだよね
先は長いわ

792 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 14:37:48 ID:???
もうひぐちも完全に武蔵野で行くつもりなんだろうね
西浦なんて魅力のないチームもう切り捨てたいんだろうけど
西浦厨がうっせーからチマチマ描写入れて釣るって感じか

793 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 14:44:12 ID:???
そのチマチマ釣るせいで
せっかく成長フラグが立ったのに
まだgdgdしているのかよになって
余計に話を間延びさせているような

794 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 15:34:10 ID:???
毎日の描写は丁寧に書かなくていいと思う
次号は身長測って他の日は少しにしてメインは新人戦の前日とか
その次は新人戦の試合でいいよ

795 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 15:35:40 ID:???
>>767
全然違うだろ
ホームラン2発で終わりなんて大味な展開にはしてないよ
西浦が見学してた大地のホームランがまだ面白かった

796 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 15:36:12 ID:???
>>792
釣りは楽しいかい?

797 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 16:18:31 ID:???
正直、武蔵野戦は
港南戦くらいにはしょっちゃってよかったと思うんだ

798 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 17:04:50 ID:???
確かになあ
むしろラジオ実況でよかったとおもうよ

799 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 17:28:21 ID:???
もともと格上の相手に、全然必死じゃないチームが勝っちゃいました〜

なんつークソ展開
加具山好きのあまり、血迷ったんじゃねーのかひぐち

800 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 17:46:19 ID:???
加具山はたいして活躍してないよこの試合

801 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:05:29 ID:???
樋口が何がやりたかったのかが真剣に分からん
ライバルとしての榛名の凄さを出したかったんなら、投手として活躍させるべきだろうに
全力の決め球はホームラン打たれちゃったけど
(それまで特に言及のなかった)打撃で活躍して勝てました、って何だそれ


802 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:08:59 ID:???
\^へ^/ 画バレの輪郭がこんなふうになってるはうなわろた^p^
ひぐちやべ〜お^p^

803 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:20:36 ID:???
はうなは最後まで阿部ぇのこと考えたことないぬあ^p^

804 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:20:37 ID:???
長々と試合を書くなら決勝にしてほしかった
この試合を長く書く意味ないよ
決勝戦も長くなるんだろうし、その後西浦に舞台戻ってもおいてきぼり状態でもう読者は西浦に関心薄くなってるのでは?


805 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:22:20 ID:???
これで決勝戦が二ヶ月ぐらいで終わったらホントに今回の武蔵野戦が?だな
なんか盛り上げ所が間違ってるような…

806 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:30:08 ID:???
「阿部君が悔しいのは、榛名さんが勝ったからじゃなくてー」に続くのって
阿部君が榛名さんを選んで武蔵野にいかなかったからだ
ってことなのか?
なんで今更こういう描写するのか意味わからんすぎで着いていけないよ…

807 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:31:23 ID:???
3歩進んで2歩さがる

808 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:33:36 ID:???
むしろ2歩進んで5歩くらい下がってる

809 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:37:03 ID:???
全然進んだように見えないもんな

810 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:48:40 ID:???
百歩譲っておおふりの単行本化のペースが他の人気作並に早くて
原稿溜まれば即コミックスに、って感じならまだこの冗長他校展開もありかもしれん。
けど今さら西浦に戻ってなんかいろいろ張りまくってた伏線を回収されても
半年前の展開なんか正直忘れてるし、あーそんなのもあったっけ、くらいになってしまう。
あんな分厚い雑誌何ヶ月分も取っておけないし、こういう風なことやるなら
一ヶ月休んででも溜まってる単行本化の作業してからにしてくれ、って感じだ。。

811 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:55:40 ID:???
週刊誌みたいにボコボコ単行本出たら良かったけれど
週刊雑誌だったらヒグチみたいな描き方出来なかったかもしれない。

812 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:09:39 ID:???
>>806
そういう意味じゃないだろ

813 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:11:58 ID:???
>>812
それ以外何の意味があるの?

814 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:18:11 ID:???
>>811
月産で言ったらひぐちは週刊連載に匹敵するくらいの量を毎月書いてる。
単行本化が遅いのは修正とオマケ漫画と単行本化作業のために休載しないという
ひぐちのこだわりのせい。

815 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:23:24 ID:???
アニメの時に単行本出来るだけ早く出すのが
アニメから入った層を取り込みやすかっただろうに。
ひぐちの拘りは別として
編集がそれくらい戦略立てて、ひぐちを説得するなり
コントロールするなりすればいいのに。

816 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:29:00 ID:???
別にアニメ層の取り込みなんかどうでもいい
ただ面白い漫画を描いてくれればそれで

最近はお世辞にも面白いとは言えないので
一度、休んで練り直してみたらどうだとすすめたくなる

817 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:30:16 ID:???
>>813
榛名が自分より上にいるのが悔しいんだろ

818 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:31:00 ID:???
今の展開ってひぐちは描きたいものを描くと思っているんだろうけど
面白いと思って描いているんだろうか…

819 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:32:50 ID:???
>>815禿同
アフタの編集は無能すぎ
同時に自分勝手にあれやりたいこれやりたいで
読者おいてけぼりにしてる作者も作家として終わってる

820 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:33:09 ID:???
結婚とかはどれぐらい影響してるのかな…
いや別に本人の幸せを邪魔するつもりはないけど
忙しいなら毎月連載しないでいいから
その分いいもの読ませて欲しい

821 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:34:04 ID:???
昔の原稿をコミックス化することで、新たに見えてくることも
あったりしないかな
2ヶ月ぐらい休んでいいから、コミックス出せよ

822 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:35:00 ID:???
振り雑談スレ青春編^p^
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1232602373/901-1000

823 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:35:05 ID:???
今の担当って、ひぐちがデビューから担当してる人だよね?
変わってたりしないよね?
漫画家って担当変わるのけっこう大きいらしいから

824 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:37:28 ID:???
>>815
アニメの取り込みとかはともかくとして
色々コントロール出来ていないのは確かだと思う

825 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:41:05 ID:???
>>823
変わってないんじゃない?
逆にずーっと同じ編集で馴れ合いすぎててこんなgdgdになってる気がする。
編集の作家接待ってすごいから、特に女性作家はダメになりがちだし。

826 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:43:47 ID:???
元々絵がそこまで上手いとは思わないけれど
最近特に線とかゆがんでいるように感じる
気のせいだろうか
秋丸とか何かいつもゆがんでいるような

827 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:48:01 ID:???
絵バレ
http://www.uploader.jp/user/furiko/images/furiko_uljp00030.jpg
http://www.uploader.jp/user/furiko/images/furiko_uljp00031.jpg
http://www.uploader.jp/user/furiko/images/furiko_uljp00032.jpg
http://www.uploader.jp/user/furiko/images/furiko_uljp00033.jpg
http://www.uploader.jp/user/furiko/images/furiko_uljp00035.jpg


828 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:51:55 ID:???
榛名は天然ぽいいい人キャラなのか

829 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:52:08 ID:???
絵バレ乙

町田先輩は捕手人生最高の時を存分に満喫しているようでよろしいな

830 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:52:26 ID:???
町田先輩と大河はかっこいい

831 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:53:15 ID:???
ARC神話って事は、ARCがいつも甲子園行っているみたいな響きだ
強豪の内最も可能性のあるチーム程度かと思っていた。

832 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:55:53 ID:???
>>831
あー
自分も、一番甲子園に近いチームってイメージだった
でも、最近のARCの扱いだと、甲子園行って
当り前みたいなチームとして描きたいのかも?

833 :差し入れ:2009/01/22(木) 19:57:41 ID:???
春日部がARCの情報を他校に渡すって…ねーよ
リアリティなさすぎだろ

834 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:00:33 ID:???
というか本当にデータ集めてなくて
行き当たりばったりで勝ってきたのか

835 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:01:35 ID:???
無い無いww>他校情報
秋も来年もあんのにそんなもんライバル校に渡すわけ無い。
もーいいよ武蔵野が負けたライバルの想いを胸に甲子園出場全国制覇(完)で。

836 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:01:55 ID:???
正直ARCが埼玉のラスボスになるならば
武蔵野vs春日部の長々した試合よりも
ARCの人を2コマでも3コマでも顔見せした方が良かったんじゃ

837 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:04:39 ID:???
凄く王道だね

怪我をして一旦ぐれていた速球派が
無名校に入部して
そこで出会った先輩達を感化して初めての勝利へ。
高校野球で一度も勝ったことないチームが
他校データを集めずに何故かぽんぽん勝つ。
チームも対戦する他校もエースの事ばっかり考える。
試合を決めたのは剛速球投手のホームラン。
試合後は、対戦相手が、次の対戦相手のデータをくれて
俺達の為にも頑張ってくれ!


838 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:07:08 ID:???
>>837
メジャーぽいな

839 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:11:50 ID:???
春日部はともかく、ARCにはこだわりありそうだから
普通にデータ集めてるのかと思ってたよ……

榛名って偏差値40切ってるんじゃないか?

840 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:13:31 ID:???
何か榛名は天然というよりも
頭悪いだけの気がしてきた

841 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:15:01 ID:???
>>837
最初から二部武蔵野榛名マンセー編にしてくれたら
読まない選択も出来たんだけどな
榛名マンセー編が終わったら、又読み始める事も出来たし

842 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:15:33 ID:???
悔しさを隠したいが故にデータ渡すって勢いで言っちゃった感があるよーな
あとで渡さなきゃよかったって後悔したりしてなw

843 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:18:37 ID:???
他校データってそんな簡単に渡せないような
うち、監督顧問部員全員の許可がいった
保護者とかにも協力してもらって作ったデータだから

844 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:19:33 ID:???
はいはい西浦西浦って感じの西浦シーン

845 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:28:20 ID:???
西浦のページいらないんじゃね
阿部太りと田島花井の4番と捕手争いと恋愛だっけ

846 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:30:50 ID:???
>>841
そこに、西浦も描いたらいいんでしょ?みたいに
無理矢理入れているのが何とも

847 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:31:25 ID:???
データ渡すのは、ありえないとは言わないけれど
二年が判断する事では絶対にない

848 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:37:38 ID:???
>>847
しかも春日部は人数多くてOB多そうな伝統校みたいだから
データ集めは双子じゃなくて、別の人がしているんだろうし
余計ありえない

849 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:49:57 ID:???
武蔵野が春日部に勝つとかかなり萎える
この分じゃ来年あたり三星は甲子園だなw

850 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 20:58:06 ID:???
ていうか自分の経験からいくと、たとえ元から友達とかであったとしても
夏大の試合直後に泣いてる三年放って対戦校の投手と談笑しに行くとかありえないんだけど
おお振りのサワヤカキラキラ青春世界では普通のことなの?

851 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:01:53 ID:???
これまたテンション下がる展開だわー
次号西浦?もう西浦メンバーの顔と名前もおぼろげ
gdgdっていうより作品自体がぶれてる

852 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:10:12 ID:???
こうなったら単行本にするときに武蔵野編のみ「キホンのキホン」として全一巻にまとめて
本編は何事も無かったように西浦メインの話だけを編纂したらいいんじゃね

853 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:11:20 ID:???
>>852
自分もそう思う
下手に混ぜるから今みたいな
なんだかな感になるから
もう分けちゃえよ

854 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:16:10 ID:???
おお振りは、父母会が手分けして対戦相手のビデオ録画したり、
そういう細かいリアリティが好きだった。
今の展開は何だか違う漫画見てるみたいだ。

855 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:18:02 ID:???
>>827
また腐女子スレから転載かよ
それで喜んでるヤツも本気で死ねばいいのに

856 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:18:19 ID:???
キホンのキホンで思ったことは、あんな野球部に父母会なんてあるのかよ
の一点のみ。

857 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:18:53 ID:???
甜菜スンナ^P^

858 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:20:18 ID:???
>>852
グットアフタとかで番外編としてやればよかったよね
それで本誌や単行本が遅れたら元も子もないけど

859 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:21:12 ID:???
>>856
一応かばっておくと、本人比では吐くまで頑張って練習に
ついて行ってたわけだし、榛名入部以前の武蔵野が
真面目に練習やってなかったわけではないので、
父母会があっても不思議ではない

860 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:21:42 ID:???
おお振りから分かれても、面白いと思えない展開なんだが

861 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:26:45 ID:???
>>855
何でそれを知ってるの?

862 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:27:41 ID:???
>>860
でも、本編でやられるよりはマシだ
本編が展開早いならば別だけど

863 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:29:01 ID:???
>>861
画像に入ってる顔文字

864 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:30:24 ID:???
>>863
腐に詳しいな

865 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:30:54 ID:???
この先も決勝の他校試合書くんだろ
単行本化された時、1〜3刊くらいは他校試合になる可能性があるね

866 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:31:16 ID:???
^p^

867 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:31:34 ID:???
>>859
父母会って真面目に練習しているかどうかよりも
一回戦にでも勝てるかどうかや
伝統校かどうかの方が大きいと思っていた
もちろん一度も勝てないチームに父母会がいてもいいけど

868 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:34:06 ID:???
>>862
同意。このままだと本編がどんどん駄作になっていく。
どうしてもガッツリ武蔵野やりたいなら一年でも二年でもおお振り休載して別口でやってくれって感じ。
せっかくそれなりに評価されてるタイトルなのに、もったいない。
しまいにピアノの森みたいになりそうで怖いわ。

869 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:37:41 ID:???
>>864
昨日のバレ投下でもここに湧いてたじゃん
^p^でレス抽出してみなよ

870 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:38:31 ID:???
ひぐちって行き辺りばったり書いてるよな
プロットとかないのか
このペースで書いてたら夏大終わるの後二年くらいかかる
新人戦や秋大書いたら一年生終わるの後五年くらいかかるんじゃ…
甲子園を書きたいなら一気に三年生に飛ばすとかしないと永遠にみれないな

871 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:40:22 ID:???
>>867
うちの高校は新設校創部8年目にして夏初勝利(二回戦敗退)だったけど
部費徴収、試合の送り迎えに差し入れ等、父母会は結構ちゃんとしてたな。
先生の気合だけは入ってたからかな?

872 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:40:52 ID:???
うちの高校軟式だったせいか父母会とかなかったな。
公立で偏差値そこそこ(西浦のモデル校くらい)で部活ゆるゆるだったし。
全国大会出場したし強いらしかったけどマネジもいなかった。
サッカー部やテニス部にはマネジ不要なくらいいたけど。
そのかわりOBが頑張ってた。

873 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:41:50 ID:???
うちの学校は2回戦くらいは勝てたけど
父母会は無かった。
OB会からの寄付はあったけど
学校によるんだろうね

874 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:42:49 ID:???
>>870
新人戦、秋大を描いてくれる漫画ってあんまりないから
描いて欲しいと思っていたけど
こんだけだらだらやられるならば
いっそ二年にとんじゃってくれた方がいいかもと最近は思うようになった


875 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:44:55 ID:???
>>874
1年だけで、他チームみたいに入れ替えない状態での新人戦
10人しかいない中、一人欠けた状態でどう闘うかって
かなり読みたいと思っていたけれど
今となっては、俺も飛ばしてもいいかもと思う。

876 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:47:31 ID:???
>>874
新人戦、秋大、そして主役高の負けた後の試合描写って他の漫画は中々ないよな
そして、無い理由がようやく分かった
こりゃだれるわ

877 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:51:38 ID:???
>>874
新人戦どころか、まだ試合後数日の合宿だしなw

878 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:54:55 ID:???
おおふりというくくりなくて
武蔵野vs春日部を見たら割と王道で面白かったんだろうか
どうしても、この描き方だと春日部vs武蔵野戦が蛇足に見えて仕方ないけど
試合の細かい部分とかは結構面白い気がする

879 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 21:59:11 ID:???
>>878
最初からそういうもんだと分かっていたら
そういう展開が苦手な奴は読まないだろうし良かったのかもな。


880 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 22:46:18 ID:???
>>878
どうなんだろうな
確かに節々で面白いところはあったけど、それは対西浦戦でもできることで
あの試合が将来読み返したときにただの榛名マンセーでしかなかったら、描くべきじゃなかったと思う
それじゃひぐちのオナニ-だと思う

881 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 22:51:02 ID:???
アフタは作者の好き放題にさせてる
一応コミックは売れてるから待遇いいんだろ

882 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 22:58:00 ID:???
>>878
自分は一応毎月本誌で読んでるしコミックスも全部買ってるけど
バックナンバーは一ヶ月分しかとってないから途中で誰が誰かわからなくなって
ここ数ヶ月は漠然と話だけ追ってた。
試合だけだとひぐちのやり方じゃキャラも学校の個性も戦略も画ききれないとおもう。

883 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:03:59 ID:???
>>878
細かいコネタは面白いけれど
例えば、おおふりというくくりなしで
あれだけが単行本として出た場合
手を伸ばすかというと微妙かもしれない

884 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:06:01 ID:???
細かい部分や試合展開は別に悪くないと思うけど
(最後ホームラン打つのは榛名じゃない方がいいとは思うが)
今まで出てきた試合だけを比較してみて、
春日部vs武蔵野が面白いかと考えるとちょっと疑問だ

885 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:12:08 ID:???
武蔵野の試合が始まる!コマ

バッテリーのロード

戻ってきたら試合が終わって、結果を聞く。

みたいな感じでまるっと飛ばしても良かった気がしなくもない。

886 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:12:52 ID:???
武蔵野戦で記憶に残ったのはナチュラルヒットエンドランという言葉だけだ

887 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:33:32 ID:???
春日部武蔵野の試合面白かったと思うけど
キャラ描写をもっと掘り下げてから描いて欲しかった
試合に費やす分の話数一話でも半pでも減らして春日部の
エピ一つ入れるだけでかなり違うと思うんだけど

美丞はエピ入ったけど後味悪いのだし、あとは監督関係だし
もしかしてわざと王道っぽい作りはやらないつもりで描いてるのか

888 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:35:59 ID:???
>>887
或いはさらっと2ヶ月くらいで顔見せのちょっと長い版みたいに描いて
今後の展開に活かした方が良かった

889 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:40:23 ID:???
榛名の凄さを描くならば
あんまり長く描かずに結果だけ流して
一体どういう試合をしたんだろう?みたいに
思わせる方がいいような?

890 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:41:52 ID:???
解凍KID方式かw


891 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:43:25 ID:???
>>878
「去年そこそこ勝ち進んだ学校が、今年もそこそこ勝ち進んでます」
って設定で物語が始まる。
試合相手は去年も対戦して勝ったそこそこの学校。
対戦相手のために、これといった準備はしていない。
エースは将来に備えて肩を温存したいので、
それより格落ちの先輩投手が先に登板→何の意外性もなく炎上。
予定通りエースが登板し、途中までおさえるも、ホームランを打たれる。
最後にホームランを打ち返して勝利。
エースは複雑な過去もちだが、これといって話に絡むこともない。


……王道か?

892 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:51:43 ID:???
>>891
まとめるとなんだかつまらないな話だ

893 :マロン名無しさん:2009/01/22(木) 23:53:08 ID:???
>>891
無名校に入った才能溢れるエースが勝ち進む話。
ってある意味野球漫画の王道では?

894 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:06:29 ID:???
榛名の場合だと天才だと思ってたのに挫折したり
力はあるのにチームになじめなかったりしないと
王道漫画の主人公にはなれない
天才で我侭でチームメイトにも信頼されて一回戦負けチームを
甲子園つれて行くような勢いでってどこを応援するんだよ
どう考えてもライバルキャラ

895 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:12:42 ID:???
>>893
才能溢れるエースってほど溢れてる感じしないんだよね
そこそこの学校にいるぽっと出のキャラに打たれてるし

896 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:15:04 ID:???
つーか王道漫画の天才主人公は、将来に備えて肩温存したりしない

うんうん、将来のこと考えてて偉いねーとは思うけど
キャラ立てとして、天才らしい豪快さを感じないんだよな

897 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:20:56 ID:???
分かる
なんか小粒なんだよ榛名って
正直、中学のエピソードが出ただけの初登場時の方が大物感あった
出れば出るほど頭悪そうなくせに豪快でもないキャラですねってなる

898 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:22:51 ID:???
>>893
>無名校に入った才能溢れるエースが勝ち進む話。

こういう設定で描きたいのなら、無名校だった去年の話にしなきゃ意味ないよ
無名校が勝ち進んだら「おお、すげぇ!」とドラマがあるが(西浦はまさにこれ)
現時点で、武蔵野は既に「去年そこそこ勝ち進んだ学校」なんだよ
そこが今年も勝ってるだけ
去年の夏までは無名だったんだよ!と言われても、そんな細かい設定知らんがな

899 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:25:02 ID:???
多分ひぐち的には>>893を描いているつもりで
強豪校の春日部を倒した話になったつもりだろうけれど
何か中途半端なんだよね

900 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:25:35 ID:???
王道漫画の主人公って努力家、熱血、仲間思いじゃん

榛名はどれもあてはまらないよ、才能だけ。

901 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:28:56 ID:???
来月西浦に戻るみたいだけど
榛名へのコンプレックスみたいな話になると
マジ勘弁してくれだな
さっさと話す進めてくれ

902 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:30:00 ID:???
もう聞き飽きた<榛名へのコンプレックス

903 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:31:15 ID:???
>>896
「セコッ」って感じだよなw

904 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:32:55 ID:???
今のうちにひぐちはおお振りの最終回のアイディアを書いて、
金庫の中に入れておくべきだと思うんだ

905 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:32:59 ID:???
>>901
普通に阿部抜きでどういう風に戦うかとか
皆の成長方向で描いて欲しい

906 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:34:47 ID:???
榛名マンセー描写で「かっこいい〜」ってなれるキャラ好きは
いいんだろうけど、そうじゃないと試合がつまらないのは
致命的

いや、小ネタは楽しいと思うよ
でも展開そのものは、全然面白くない

907 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:38:10 ID:???
榛名は結構好きだったけど
マンセー相手として描くよりも
チラ見程度の方がよく見えると思う

908 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:43:02 ID:???
中身のない異常な榛名マンセー展開を見ていると、時々言われるアニメ関連の憶測は
あながち間違ってないのかなーとも思っちゃうな。アニメやイベントでの榛名マンセーは凄かったし
ひぐち、描きたくて描いてるのかねえ・・・

909 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:47:25 ID:???
>>899
そもそも、武蔵野はすでに1回春日部を倒してるし

910 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:50:20 ID:???
抽選会での紹介聞いても、春日部って「強豪校」ではないよな
そこそこ強いってだけ

911 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:50:51 ID:???
>>908
二期アニメ埼玉戦とかじゃなくて
春日部vs武蔵野でやったりしてみたいなの?


912 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:51:55 ID:???
>>910
そもそも埼玉だからそこそこはあっても
無茶苦茶強い強豪ってイメージはないけど
おおふり内イメージでは埼玉はどれくらい強いんだろう

913 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:52:45 ID:???
でも榛名ってそこまで人気ないよな

914 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:54:05 ID:???
>>913
もしかしたらキホンは割と人気があったのかも?
でも、もし仮に人気あったとしても
今みたいな描き方だとな…

915 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:54:58 ID:???
キホンの榛名は、対戦相手のデータ収集とかきっちりやりそうなタイプに見える
なんかどんどん馬鹿になってる

916 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:28 ID:???
>>912
そのあたり込みでARCが甲子園でどれくらい勝ったか
あたりが試合結果1コマでもあれば
少しは分かるかもしれないが

917 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:52 ID:???
今の榛名は影がないから人気はどうなるかね
明るいアホキャラってそんなに受けないじゃん

918 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:01 ID:???
人気あるならいいんだけど、どうにも寒流とかガルネクとかと同じ臭いを感じるw
無理矢理ゴリ押しで押し付けてもいい結果生まないと思うけどねえ

919 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:53 ID:???
人気投票の上位って、西浦が独占してなかったっけ

920 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:58 ID:???
ゴリ押しでも、面白ければいいんだけど
面白くないと悲惨だ

921 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:34 ID:???
やっぱり作者が描きたいように描くって
話のバランス壊れる気がする
小説でも漫画でも、長くなって作者が書きたいように書くと
たいていボロボロになる

922 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 01:05:03 ID:???
榛名は3巻みたいにヒールとして描いてたほうが良かったと思う。
榛名好きな人にとってもそこが魅力だったんじゃないの?

923 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 01:08:41 ID:???
よく分からないが球が速い奴みたいな程度で
押さえていた方が良かった

春日部の高橋もイマイチな感じで終わってしまった
ホームランは打ってるけど

924 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 01:17:15 ID:???
>>922
そうでもないみたいだよ。
3巻のは捕手として未熟な阿部が悪い、
リードして点取られた責任を榛名に押し付けようとしてる、とかファンスレで言ってたから。
榛名のノーコンで満塁にして逃げ出した事は無かった事にしてるしw

925 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 01:24:45 ID:???
せめて決勝戦だったら長くても納得できたのにな
これからさらに決勝戦書くのかよ…

926 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 01:36:52 ID:???
決勝は描かないだろ流石に
榛名の内面とか葛藤とかも上手く出してくれたら
榛名主役のターンとしてそれはそれで楽しめるけど
今の試合は客観的で入り込めないんだよな

927 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 04:24:40 ID:???
>>922
今の榛名ならむしろそのほうがいい
性格よくなったけどなんか薄い

928 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 04:27:51 ID:???
なんでみんな西浦出せとか必死なの?
普通にいい展開じゃないか
むしろ西浦みたいな1年チームが勝ち進むことが異常であって
武蔵野が春日部に勝つのは普通のこと
次は武蔵野vs美丞やARCをどんどん書いてほしいね
まだ秋丸の出番もないじゃないか

西浦?毎回ラブコメで3ページぐらい書いてりゃいい
間違いなく武蔵野のほうが魅力あるから

929 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 04:35:19 ID:???
もうおお振りプロ野球編にしようぜ!
三橋は横浜ベイスターズがいただく

930 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 04:39:23 ID:???
douzodouzo

931 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 04:51:18 ID:???
>>928
>間違いなく武蔵野のほうが魅力あるから
これに同意できかねるから
みんな西浦出せって必死なんだよ。

ま、最近の展開を見る限り
西浦出ても普通に詰まんないんだろうとは思うが。

おかしいなぁ、合宿始まる前までは
普通に面白かったのに・・・

932 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 05:04:20 ID:???
このペースじゃ最終回まであと5年はかかるよ
それまでに死んじゃうかもしれん人もいるんだぞ
余命あと1年の人とかもいるんだぞ
続きが気になり成仏できない人もいるんだぞ
週刊連載にしてさっさとまとめろや!!
水島新司みたいな爺ですら週刊なんだぞ
ひぐちは気合がたらんのや!おめーは富樫臭がすんだよ

933 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 05:07:42 ID:???
ひぐちはもう一生振りで稼ぐつもりだよ

934 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 05:08:10 ID:???
こっちはもう続きですらどうでもよくなったけどねw

935 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 05:36:25 ID:???
オッス!おらヒグチ!
次回から おおきく振りかぶってZ として
武蔵野オンリーで書いていいか?
しょうじき西浦もうあきたんだ
これからはハルナ&秋丸が力をあわせて強豪校を倒す
物語にするからよろしくな 

936 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 05:37:46 ID:???
なら中日ドラゴンズは秋丸をいただく
たにしげのような馬鹿捕手はもういらん

937 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 07:35:01 ID:???
今更西浦?ってカンジ
さくっとARC編に突入しちゃってください

938 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 10:34:19 ID:???
>>928
>普通にいい展開じゃないか

いや、上の方で散々出てるけど、普通につまらないよ
戦略や心理的駆け引きで勝つのが振りの醍醐味だったのに
そういうのが一切なくて、何となく行き当たりばったりで勝ってるし
かといって天才が敵を蹴散らしていくような少年漫画らしい豪快さがあるわけでもないし

正直、今の展開のどこを面白がればいいのか分からん
面白がれるのはキャラ厨だけだと思う

939 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 10:54:22 ID:???
女性作家は結婚して精神が安定すると、つまらなくなる法則発動

940 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 11:16:35 ID:???
今の展開がおもしろいって言ってる人につまんないよって押し付けるのはどうかと思うよ。

941 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 11:19:17 ID:???
榛名や春日部の前振りがあったら
もっと楽しめたかも、っていうけどな
多分、今やってる春日部対武蔵野が
半年かけた前振りなんだと思うよ
西浦といつかやるときのための…
いったい何年後の話になるのかw

942 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 11:24:10 ID:???
>>938
皮肉で言ってるのが通じていないw

943 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 11:24:46 ID:???
>>938は皮肉では?

944 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 11:36:19 ID:???
>>929
ほんとに漫画を面白がってると思っちゃってんのか?
って言ってるんだろ

同じこと言ってる人どうしなのにけんかすんなよってこと

945 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 12:26:34 ID:???
>>941
前振りとしても失敗してる
負けた春日部は雑魚化したし、打たれた榛名も雑魚化した
もうこいつらと西浦が戦うところを見たいとは思わない

946 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 12:54:47 ID:???
西浦と武蔵野は戦わないまま連載終了すんじゃね
三橋は「はるな、さん、は スゴ イ」のまま
阿部は榛名に対してなんかモヤモヤするまま終了

947 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:00:05 ID:???
町田はとにかく榛名マンセーなんだな

948 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:13:55 ID:???
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ li;;;;;;   新人戦や秋大が見たい
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;; 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました。

949 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:31:22 ID:???
何がつまらないって、マンセーされてる榛名に
欠片も魅力がないことなんだよなあ

950 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:47:24 ID:???
対決する高橋も微妙だしなあ…

951 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:48:06 ID:???
榛名マンセーで行くならば
今みたいな天然いい奴じゃなくて
傲慢だけど力があるみたいなタイプの方が
もしかして良かった?

952 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:53:33 ID:???
豪快な馬鹿キャラか、データ重視の細かい男か、どっちかにして欲しい
ちまちま球数気にするようなキャラなのに、対戦校のデータの価値も分からんて何なの?
お前ほんとに勝ちたいのか?

953 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:54:28 ID:???
>>951
その方が良かったかもしれないけど
おおふりで傲慢なキャラってそういえばいないか
皆どっかお人好しだ

954 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:02:09 ID:???
>>952
「俺こまけーこと分かんねーしー」とかおおらかなことを言いつつ
実はチマチマして神経質でちょっとしたことでキャンキャン言う奴ってクラスにいただろ
そういうキャラ付けかと思う

955 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:03:53 ID:???
しかし面白いっていいにくいスレだなw
オレは今月おもしろかったよw
なんか単純に、わあってなったし
榛名も、まだイマイチつかみどころないけどかっこいいw
いやあおりでなく

956 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:06:07 ID:???
単純に、わあってなれたのか
よかったね

957 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:07:11 ID:???
>>955
毎月、その月だけ取り出せばそこそこ面白いと思う。

958 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:10:52 ID:???
榛名ホームランがなかったらまだマシだったかな……

959 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:12:19 ID:???
表紙にも久々にあおりが載ってたから
他校編もアンケートの上位は取れてるんだろうな

>>955
いつだって楽しめるやつの勝ちだよ
いいなあ…まあでも、やっぱそこそこ面白いけどな

960 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:13:20 ID:???
試合展開はそこまで酷くはないとは思う。
凄くいいとは言えないが。
場合によっては、全力で投げない方が勇気がいるんだなとか
早さの違いはあっても、これだと組み立て大変そうだなとかは
興味深かった。
最後のホームランは榛名じゃない方が良かったとは思うが。

961 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:14:07 ID:???
あれだと、町田も榛名もあんまり配球考えない感じ?

962 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:14:47 ID:???
そういや3月にもコミックスでないんだな

963 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:24:00 ID:???
あおりって毎号あるんじゃないのか
今まで気にしてなかったや

964 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 14:58:52 ID:???
アフタの表紙ってことじゃないの?

965 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 20:19:49 ID:???
誰かオレ今町田さんの心の声を〜
の時に大河達がなんか引いてた理由を教えてくれ
榛名がクサイ事言ったから引いたの?

966 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 20:43:00 ID:???
町田さん:自分でも「正直に気持ちを言い過ぎて恥ずかし〜」って思ってる
大河たち:「言っちゃったよ〜恥ずかし〜」
榛名  :マジで感動(目がキラキラして、顔の前には☆まで出てる)

町田さん:榛名の素直な感動っぷりに引く
大河たち:同じく    ・・・・・って感じかなぁ?

967 :マロン名無しさん:2009/01/23(金) 20:47:57 ID:???
大河がとりあえずかっこよかった。

春日部はあれは、観戦者達があっさり納得したけれど
もうちょっと「継投失敗じゃねーの?監督采配ミスだな!」
みたいに言われてもおかしくないかもしれない
(実際に継投ミスとかじゃないけれど、ああいう展開になると言われる)

968 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 00:07:43 ID:???
>>967
俺もちょっとあっさりしすぎてると思った

969 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 00:56:01 ID:???
阿部の榛名悔しい話読みたいと思ってたのに
今月久々にそのネタ見たら自分の中でどうでもよくなっててびっくりした
とりあえず西浦の成長していく話が読みたい
二ヶ月くらいちょこっと西浦で
その後半年以上武蔵野対ARCとかだったらどうしよう

970 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 05:26:25 ID:???
今月アフタ買っちゃったよ
今回の話が単行本に入るの2年後ぐらいでしょ?
柴の「ありがとな・・・」 と双子を抱きしめるシーンに感動した

しかし今回のおお振りだけのために買ったので
気色悪い女神?みたいなマグネットの付録邪魔なので捨てた
さらにおお振りのページだけ切り取りあとはまるごと読まずに捨てた
本当にアフタっておお振り以外駄作ばかりだな
特に木尾目の漫画は吐き気がする

971 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 05:47:01 ID:???
痔スレよろ!

972 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 05:48:22 ID:???
あの赤ちゃん漫画かw
あれしわくちゃで全然かわいくない赤ちゃんだもんな
しかもやたらとウンチしてるシーンばっか
スカトロ漫画だから人気はねえよ

973 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 06:45:17 ID:???
榛名打たれ慣れてないせいか打たれた時の顔が三橋よりひどいw

974 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 07:16:56 ID:???
登場人物すべてが主人公ですって感じの群像劇にしようとして
失敗しかけてるんじゃないかなーと思った

975 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 08:13:47 ID:???
>>970
おお振り連載前のほうがアフタ売れてたけどな

ジャンプなら打ち切りのおお振り
知名度ない作家の中でしか評価されないおお振り

976 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 08:14:58 ID:???
一般向け雑誌で連載したら
ひぐちの絵じゃアンケとれないわな

977 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 08:15:21 ID:???
>>970
俺は逆に、皆負けた時大人過ぎるなと思った。
そういうチームがあってもいいけど
今まで描かれてきた負けチームが全員あんな感じなんだよな
負けを嘆く事もなく、ぐっと堪えて挨拶パターン。

978 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 08:19:12 ID:???
おお振りは、まだメディア化してない「君に届け」よりも売れない

2008年コミック年間ランキング(オリコン発表)

順位 書名          売上部数
1.ONE PIECE 50 尾田栄一郎 1,678,208
2.ONE PIECE 51 尾田栄一郎 1,646,978
3.NANA −ナナ− 19 矢沢あい 1,645,128
4.ONE PIECE 49 尾田栄一郎 1,544,000
5.NANA −ナナ− 20 矢沢あい 1,431,335
6.のだめカンタービレ 20 二ノ宮知子 1,209,551
7.のだめカンタービレ 21 二ノ宮知子 1,205,037
8.NARUTO−ナルト− 43 岸本斉史 1,188,881
9.NARUTO−ナルト− 42 岸本斉史 1,092,295
10.鋼の錬金術師 19 荒川弘 1,081,575
11.鋼の錬金術師 20 荒川弘 1,032,637
12.BLEACH−ブリーチ− 34 久保帯人 874,153
13.HUNTER×HUNTER 25 冨樫義博 863,240
14.HUNTER×HUNTER 26 冨樫義博 837,714
15.花より男子 37 神尾葉子 815,648
16.NARUTO−ナルト− 44 岸本斉史 812,612
17.BLEACH−ブリーチ− 33 久保帯人 802,692
18.BLEACH−ブリーチ− 35 久保帯人 761,802
19.NARUTO−ナルト− 41 岸本斉史 707,447
20.君に届け 7 椎名軽穂 649,089
21.君に届け 6 椎名軽穂 636,176
22.D.Gray-man 15 星野桂 632,495
23.PLUTO 6 (画)浦沢直樹/(原作)手塚治虫 631,96
24.バガボンド 28 (画)井上雄彦/(原作)吉川英治 630,147
25.名探偵コナン 61 青山剛昌 626,445

979 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 08:22:22 ID:???
振り厨の特徴

人気作品と比較は避け
誰もわからないような作品を貶しながら振りマンセーする

一般人気の作品厨から振りはバカにされちゃうし

980 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 08:26:01 ID:???
おお振り厨=マイナー雑誌の中で王様きどり
エロ漫画じゃないのに振り厨が一番集まるのが「ピンク難民板」で笑えた

981 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 08:30:14 ID:19jEAEJl
ぴんく難民にいるおお振り厨は、ジャンプ厨、アニメ厨にもケンカ売ってるわ

中身は「おお振り」の話ではあまりなく
・他の作品批判
・キャラたたき
・リアル世界の恋愛話

982 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 09:25:16 ID:???
>>978
ランキングを見ると上位に入る作品は、
読者に続きを買わせる魅力がある
ってことか

983 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 10:24:15 ID:???
ハンターすげえな…と素で思った

984 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 11:37:03 ID:???
コナンってまだ続いているんだ。

985 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 13:49:29 ID:???
まあ だから何っていう

986 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 15:21:30 ID:???
なにこのアンチスレwwwww

987 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 19:48:13 ID:???
次スレ

おおきく振りかぶって ネタバレスレ34球目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1232793936/

988 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 20:05:50 ID:???
スレ間違えてきたのかと思ったよ

989 :マロン名無しさん:2009/01/24(土) 21:37:27 ID:???
アフタヌーン病だな
グダグダなどうでもいい話が延々と続く

990 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 00:28:58 ID:???
やっと武蔵野埼玉終わったと思ったのに
あんまり楽しみにならない西浦話への振りだったのがなぁ

991 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 03:51:15 ID:???
>>970
まるごと読まずに捨てたんじゃなかったのか
しっかり全部読んでるんじゃないかw

992 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 09:03:25 ID:???
自分は西浦オナニーネタよか全然よかったけどな

993 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 09:07:06 ID:???
榛名厨必死だなあ

994 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 12:37:41 ID:???
阿部のコンプレックス話やトラウマ自体は別にいいんだけど
それが本当に阿部だけ(+三橋もか)でまわってんのがなんかなって思う
榛名と阿部のことなのに榛名は絡ませないどころか気付かせないままでいくんだなって

995 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 14:23:20 ID:???
とうせい高校の準サンはどうなったのだ

996 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 17:15:39 ID:???
>>994
榛名が気が付いて「あん時はごめんなー」の一言で終わる話でも
それをしないで、キャラぐるぐるを書くのがひぐちクオリティ
三星戦と被るからか、阿部が準主役のポジションなのか

997 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 17:50:27 ID:???
ひぐちのヒーローが三橋なら
阿部の葛藤は三橋と西浦チームによって緩和され
乗り越えて行くってパターンだと思う

998 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 18:09:08 ID:???
阿部と榛名の性格属性は似てるよな本当
まさに阿部の同属嫌悪って感じがアリアリって感じ

近場に置いておきさえしなければ二人とも大丈夫って感じ
自分にあった高校を双方選んでよかったって感じ



999 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 18:10:12 ID:???
何つか全体的に三橋が絡むと大仰になる気がする。
あっちだったらレギュラーだったかもな!あっちいっとけば良かった!とか
あっちだったら勝ってたかもな!
みたいなのって、特に深い意味なく、皆適当に思う事なんだろうけど
三橋が絡むと、凄く深読みモードというかぐるぐるモードになりそうな気がw

1000 :マロン名無しさん:2009/01/25(日) 18:11:06 ID:???
>>996
「あん時はごめんなー」がアニメ水谷の口調で再生された

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

192 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ157球目 [漫画]
毛がにグロ部 毛十六 [ネットwatch]
同人の流行を考える【総合編】66rd season [同人]
【おお振り】三橋 廉スレ20球目【投手】 [漫画キャラ]
とある魔術の禁書目録 81冊目 [アニメ]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)