7月: 色とりどりの草木が生い茂る熱帯の密林へ、ロマンを求めて。この先に待ち受ける数々の大冒険に、スナフキンの胸も高鳴っています。
ご希望のサイズをクリックしてください。 800×600|1024×768|
2004年6月: ときには、旅をステキに演出してくれる雨。 スナフキンは、この雨を楽しむかのようにまた新たな旅へと出発します。
2004年5月: 花の香が薫る5月。スニフさんとミィちゃんを連れて、お花畑にたたずむスナフキン。自然の息づかいを、体で楽しんでる様子です。
2004年4月: 幸せを運ぶ青い鳥に見守られながら、次の一歩を踏みだすスナフキン。誰も知らない未来へ。さぁ冒険のはじまりです。
2004年3月: 青葉が映える野原にひとり。あたたかい南風に春の足音を聞きながらも、スナフキンは去りゆく季節がなごり惜しそう。
2004年2月: 旅人はみな、歌が好き。さぁ、目を閉じて耳を澄ませて。スナフキンの優しく温かい心の歌声に、あなたの思い出を重ねてください。
2004年1月: 愛用の背負い袋を投げ出して、雪野原で竹馬遊びのスナフキン。いつもの格好は似合うけど、手袋をしないと、シモヤケになっちゃうぞ?
2003年12月: あたたかなお部屋で、クリスマス・パーティの夜。遠く空の彼方から聞こえてくる鈴の音に、スナフキンはもう気づいています。
2003年11月: きのこがにょききと伸びる季節は、旅路も楽しくなるばかり。おやおや、ヘムレンさん、今夜はごちそうの予感ですネ!
2003年10月: 大きなお月さまは、スナフキンのお母さんのよう。幼子を見守るかのように、夜更けの旅人を優しく照らしてくれています。
2003年9月: 涼やかな秋の風と共に、新たな旅路へ。あまえんぼのミイちゃん、あまりスナフキンを困らせないようにネ。
2003年8月: 夜空一面に咲き広がる色とりどりの花々に、思わずうっとりのスナフキン。湿った風に身をまかせながら、夏夜のひとときを楽しんでいます。
2003年7月: し〜ッ!お静かに。ハンモックに揺られながらぐ〜っすり、のスナフキン。すぅすぅと、静かな寝息が聞こえてきそうです。
ご希望のサイズをクリックしてください。 |800×600|1024×768|
2003年6月: 海の上でも、スナフキンはマイペース。釣りを忘れて、元気に泳ぐ魚の姿を見守っています。
2003年5月: 目をパチクリさせながら、吊り橋をゆっくりと渡るスナフキン。高いところはニガテ、なのかな?
2003年4月: 「春ですよ〜っ」とばかりに、ほら、ハートのはなびらがそよ風に躍っています。満開の桜並木。 スナフキンの足取りも軽くなりそう。
2003年3月: 3月の陽差しは、ぽかぽかあったか。花々がごあいさつする丘に春の訪れを感じながら、スナフキンはゴキゲンのご様子です。
2003年2月: 2月のスナフキンはちょっぴりセンチメンタル。 ハーモニカを取り出して、気の向くままに思いを風に乗せていますよ。
2003年1月: 風にのって軽やかにジャンプを決めるスナフキン。お気に入りの帽子を、飛ばされないようにネ。
2002年12月: 冬空の下、温泉に浸かりつつ、ココロとカラダをのんびり癒すスナフキン。
2002年11月: 空から舞い降りる紅葉とそよぐ秋風を、のんびりと楽しむスナフキン。
●壁紙カレンダーの設定・変更方法