女性モデル |
モデル名 |
藤原 紀香 |
ふりがな |
ふじわら のりか |
愛称 |
のりか姫 |
別名 |
本名:陣内 紀香 |
旧姓:藤原 紀香 |
生年 |
1971 |
生月 |
6 |
生日 |
28 |
生誕地 |
JPN・
和歌山県|時点=2006年
|身長=171
|体重=52
|血液型=A
|バスト=88
|ウエスト=60
|ヒップ=89
|カップ=E
|股下=88
|靴=
|身体備考=
|デビュー=
1993年|ジャンル=
俳優 |
女優|活動備考=
|他の活動=司会
藤原 紀香(ふじわら のりか、本名
陣内 紀香、
1971年6月28日 - )は、
日本の
俳優 |
女優、
ファッションモデル |
モデル。
ミス日本グランプリ受賞者。所属事務所は
サムデイ (芸能事務所) |
サムデイ。夫は
お笑いタレント |
お笑い芸人の
陣内智則。
== 年譜 ==
*1971年
兵庫県にて誕生、物心ついた頃に
兵庫県西宮市同市の中心部よりも
宝塚市中心部に近い塩瀬地区(現在の
西宮名塩ニュータウン付近。当時は西宮名塩地区が開発されておらず、人家は少なかった)。に一家で越す。
*
1989年高校生の時に第70回 センバツ
高校野球の
セブンティーンレポーターに。
*
1990年親和女子高等学校→
神戸親和女子大学文学部英米文学科に進学。
*
1992年神戸親和女子大学在学中に、第24回
ミス日本グランプリを受賞。
*1993年
東レ水着キャンペーンガール。関西ローカル番組『
ナイトinナイト』の枠内で放送された『
クイズ!紳助くん』の初代アシスタントに。1997年12月までの長期出演。
*1994年
アサヒビールイメージガールとして活躍。
*1995年
阪神・淡路大震災で被災し、「人生、いつ終わるかわからないから」と達観して上京。
*1997年
映画『
キャッツ♥アイ#実写映画 |
CAT'S EYE』で、泥棒三姉妹の長女の泪(るい)役を演じる。
*1998年
フジテレビジョン |
フジテレビ系
テレビドラマ『
ハッピーマニア』に出演し高視聴率を記録した。
*2000年香港映画『
SPY_N』に出演。
コマーシャルメッセージ |
CMにも数多く出演し「CMの女王」と言われた(CM総合研究所のCMタレント年度別好感度ランキングで1999年と2000年に一位を記録)。特に、J-PHONE(現
ソフトバンクモバイル)のCMは衝撃的で、世間の話題を呼んだ。J-PHONEは藤原紀香のCMの効果で、大きくシェアを伸ばした。
*2002年 日韓親善大使。「スタアの恋」でヒカル子役を演じ、テレビ誌の主演女優賞を獲得。
*2004年 3年契約で自身がプロデュースするブランド「
NEW YORK DIARY」を立ち上げた。
*2006年12月26日、お笑い芸人の
陣内智則と2人そろって婚約会見を行った2006年12月10日に結納を済ませたこと、2007年2月17日に
生田神社にて挙式を行うことを発表した。世界で一番ユーザーが多い
ソーシャルネットワーク、
MySpaceをはじめる。。
*2007年2月17日、生田神社で陣内智則と挙式(挙式の様子は非公開)衣裳は
十二単に
おすべらかし、陣内は
束帯、お色直しは
白無垢に
高島田、陣内は黒
紋付袴。3月、ヒロインを務める予定だった舞台「ささやき色のあの日たち」(2007年8月)を「海外で別の仕事がある」として降板。
*2006年4月10日、
加古川市役所にて陣内智則と入籍。5月、自著である『紀香魂-ハッピー・スピリット-』を発売。マリッジブルーにより「円形脱毛症」だったことが明かされる。
*2007年5月30日、
ホテルオークラ神戸で披露宴を行った。
== 人物 ==
*
神戸親和女子大学文学部英米文学科卒業。
* 資格は、
実用英語技能検定 |
英語検定2級、着物着付け3級など。
*
趣味は、女磨き、
写真、
釣り、加圧トレーニング、映画鑑賞、
タンゴ、
スポーツ全般、アロママッサージ。
* 設計事務所経営の父、専業主婦の母と3歳下の弟の4人家族である。
* 中学時代はバスケットボール部に所属し、高校時代は
落語研究会 (サークル活動) |
落語研究会に所属していた。芸名は「親和亭かつお」だった。
* 体型が
峰不二子に似ていると自負(『
SRS (テレビ番組) |
SRS』の番組内で
コスプレした事があり、自身も50歳60歳になっても「峰不二子」の容姿でいたいと2007年2月16日の『
スポーツニッポン』のインタビューで語っていた)。
*
和歌山県出身の両親が結婚前によく
紀の川 |
紀ノ川周辺でデートをしており、思い出深い「紀ノ川」の「香り」にちなんで紀香と命名された。
* 母親は紀香と同じ大柄で若き日には、第1回ミス和歌山コンテストに出場したが、ミスに選ばれなかった。また家族に反対され芸能界入りを諦めた。そのため紀香に期待し、娘のミスコン出場には積極的で、芸能活動にはとても協力的だという。2006年12月10日に結納の時に、うつむいて顔を隠して車に乗っていた為、報道陣に影武者として写真を撮られているが、影武者のつもりはなかった。また、同年の5月30日の披露宴に父と共にブラウン管に初めて写った。
* 自著である『藤原主義』によると、芸能界デビュー当初は実家から新幹線や飛行機で仕事場に通っていたが、
阪神・淡路大震災で親戚や知人を亡くして「やり残したことを後悔しながら死ぬのは嫌だ。これからは自分の夢に向かって生きていこう」と決意し、親元から離れて上京することを決意したとのこと。その時、家族会議が行われ、母から「成功出来んかったら帰っておいで。」と言われるが最終的には上京を認めた。上京の際、父がトラックに荷物を積んで一緒に東京へ行ったという。
* 大黒摩季とは「のりぞう」「まきぞう」と呼び合う間柄。
* ラジオDJパーソナリティである
玉川美沙と同年齢で同じ関西人という繋がりで親交があり、彼女の番組『
玉川美沙 たまなび』(
文化放送)にもゲスト出演した2006年10月13日放送。。
*
風水を学問として捉え、かなり奥深く学んでいるらしい。陣内智則との交際・結婚についても風水建築デザイナーの
直居由美里にみてもらっている。
*
CHAGE and ASKAの
ASKAを兄のように慕っており、デビューして間もなく居酒屋でASKAに会い、仕事面で悩んでいた彼女はASKAに相談したところ「必ず売れる」と言われ、その後すぐに主演映画が決まりASKAが舞台挨拶にサプライズで登場した。
=== 国際活動や人道支援への協力 ===
* 2002年には、韓国の女優
キム・ユンジンとともに日韓国民交流年の際、
FIFAワールドカップ |
サッカー・ワールドカップ日韓共催大会の親善大使に起用され、両国の交流に貢献し、青瓦台にも訪問。
* 内乱後の
アフガニスタンに赴き、戦災についてのテレビレポートを行ったほか、元々は趣味から身につけた写真技術を駆使して現地での取材を行い、2004年から2005年にはJICA(独立行政法人
国際協力機構)の『ピース・トーク・マラソン』に賛同して、写真展を日本各地で行い、人道支援の寄付募集などのチャリティー活動に努めている。
* 2006年には、
国際連合 |
国連スタッフと共に独立運動の混乱の最中であった
東ティモールへ向かって写真取材を敢行し、当時のラモスホルタ外相の家にも招かれた。後に
ニューヨーク |
ニューヨーク市内で国家支援を訴える写真展を開催し、その開会式においてスピーチを行った。アナン事務総長にも面会。
* 2007年
日本赤十字社の広報特使になり、2008年1月バングラデシュに赴き、ハリケーン被害を受けた村を取材。
*
U2のボノとも親交があり、ボノが来日すると連絡を受け、現在のアフリカや国際貢献に関しての話をする(ボノ作成のサミットへのメッセージビデオにも出演している)。
=== スポーツに対する造詣 ===
* サッカーに関しては
FIFAワールドカップ |
W杯の日韓親善大使以外にも、2002年10月から12月に
横浜FCのユニフォームスポンサー(NORIKA NET)に就任したこともあった。現在もトレーニングウェアのスポンサーとなっている。
*
格闘技にも精通し(格闘技そのものより、「精神が男らしい人」が好きという見方もある)フジテレビで放送される『
K-1』の中継の司会を務めている また、2003年から
フジテレビジョン |
フジテレビが独占放映中の2年に1度の『世界柔道』の司会も務めている。
* 2004年、フジテレビの
アテネオリンピック (2004年) |
アテネオリンピックキャスターを務めた。
*
中央競馬所属の「ロイヤルキャンサー」という馬の名付け親でもある。キャンサーとは蟹を意味し、藤原の誕生星座「蟹座」にちなんでいる。同馬の馬主は、藤原を支援してくれている
イザワオフィス代表の井澤健である。
* 高校時代に
毎日放送 |
MBSの選抜甲子園のセブンティーンリポーターとして出演し、任務終了時に涙を流していた。結婚披露宴にもその映像が流された。現在も
毎日放送 |
MBSに放送資料としてその映像とスチール写真が保存されている。
*
格闘技情報番組『
SRS (テレビ番組) |
SRS』の初代ビジュアルクイーンだったが、1999年に卒業。その際、藤原の卒業を祝って、
アンディ・フグ、
桜庭和志、
フランシスコ・フィリォなどの著名格闘家が一堂に会し、それぞれエキシビジョンマッチや演武を披露した。その際アンディ・フグに「あなたがこの番組を卒業しても、あなたは格闘技の歴史の一部です。いつまでも格闘技を愛し続けてください。」という言葉を贈られ、たいへん心を打たれたという『
ジャンクSPORTS』内で本人談。。
*
プロ野球に関しては、結婚披露宴当日に夫と親交がある
阪神タイガースの
今岡誠と
桧山進次郎がホームランを放って勝利し、桧山はヒーローインタビューで記者団に対し「今日打ててうれしいです」と二人を祝福した。そしてその足で披露宴二次会に駆けつけ、ホームランを打った際に貰う
トラッキー人形を紀香夫妻にプレゼントした。
=== お笑いに対する造詣 ===
* 高校生時代、落語研究会に入り、「親和亭カツオ」の名で落語をし、更にデビュー後、ブレイクする前に関西ローカルの『
クイズ!紳助くん』の初代アシスタント(1993年10月から1997年12月)を務めたこともあり、その際に司会の
島田紳助とトーク中心に絡んでいたことが彼女のお笑いに対する理解や、女優としてコミカルな演技を求められた際の演技力向上に寄与したとされている。上京を決意した時に紳助から「東京は戦う場所や!決して甘く考えたらあかん!」と激励された。現在も紳助とは交友がある。
* 才色兼備の女性が
オタク青年と出会い最初は嫌悪感を示していたものの、その真摯な求愛姿勢に徐々に心を動かされてついには結ばれるという、ドラマ『
59番目のプロポーズ』で
お笑いタレント陣内智則とともに主役を演じた際、陣内と息のあったコミカルタッチな演技も披露して、このドラマのハッピーエンド同様に交際を始め
結婚するに至った。
* 陣内以外でも、『
あなたの人生お運びします!』では
DonDokoDonの
山口智充、『
だめんず・うぉ〜か〜 (テレビドラマ) |
だめんず・うぉ~か~』では
雨上がり決死隊の
宮迫博之と、近年お笑いタレントとの共演が多い。
*
フジテレビ警察で、(当時、ドラマ「
大奥 (テレビドラマ) |
大奥~華の乱~」に出演中)上様の正室・信子役で登場した際に、
岡村隆史 |
岡村巡査部長の「上様に
イカれちゃったの?」発言にも、一緒に居た
内山理名や、バラエティの出演の多い
小池栄子でさえ答えに窮する中、「この三人は、みーんな
谷原章介 |
上様に
イカれちゃってるの」と返し、お笑いをよく分かっている女優というテロップまで流された。
=== 雨女 ===
* 自身が「
雨女」であると公言している。
* 内戦後の
アフガニスタンに赴いて取材訪問を行った際には、その従前3年間にわたって降雨のなかった枯れ地に、恵みの大雨をもたらした。
*
乾期の
ケニアに訪問した際には、例年の通り乾期中の
飲料水確保に苦労していた現地の伝統民族
マサイ族が大喜びするほどの降雨をもたらした。
*
アルゼンチンに
タンゴ紀行に訪れた際、大雨量のため交通麻痺を引き起こした。
*
マヤ文明の遺跡めぐりをした際には、雨神を祭る
ピラミッド前に到着したとたんに
スコール |
驟雨となった。
* 初めての
国際映画出演となった(
2000年香 |
香港・
スタンリー・トン |
唐季禮監督)に
ヒロインとして出演した際には、
上海市内の高層ビルの44階付近外周で
ハイライトとなる
ワイヤーアクション撮影が1週間の日程で行われたたが、ロケ日程の全てが雨天となった。
*
FIFAワールドカップ2002における日韓親善大使を務めた際には、職制上10回以上訪韓したが、晴れる日は皆無で、おしなべて降雨か
砂嵐、大
雪、などで交通麻痺にもなった時であったり、機内で
雷に二度も打たれたほか、歴史上かつて氾濫したことのなかった韓国の河川が洪水で決壊したり、悪天候で飛行機が羽田に引き返すといった経験をした。
*
2006年12月26日深夜に
婚約記者会見を行った際、会見中から季節はずれの大雨量の嵐となった。
*
2007年2月17日
生田神社で
結婚式 |
挙式した際、当初の本人の予想通り雨天となった上、挙式後の記者会見が終わった瞬間に雨が降り止んだ。
* 2007年5月30日の、
ホテルオークラ#国内チェーン |
ホテルオークラ神戸(
中央区 (神戸市) |
神戸市中央区)においての結婚披露宴当日も、前日までの晴天が嘘のように雨天になった。しかし、本番になると雨はやんだ。
*自分のマイテーマソングは
ASKAの『
はじまりはいつも雨』だと言う。
=== 結婚披露宴 ===
* 2007年5月30日、ホテルオークラ神戸にて
結婚披露宴挙行。その模様は
日本テレビ放送網 |
日本テレビ系にて放送。
* 司会は
徳光和夫と
松本志のぶ(日テレ
アナウンサー)が務め、乾杯の音頭に芸能界では先輩だが、事務所では後輩に当たる
宇津井健、その後は
郷ひろみの歌のプレゼント、
島田紳助からの祝辞、
ムーディ勝山からの「
19時に始まり21時半に終わる披露宴の歌」と題した歌のプレゼント等で盛り上げた。他にも紀香と陣内にゆかりの有名人が多数出席した。
*
視聴率は
関東広域圏 |
関東地区では
24.7%、
中京広域圏 |
名古屋地区では
31.0%そして2人のお膝元である
近畿広域圏 |
関西地区では
40.0%という高視聴率となり、21世紀に入ってからの結婚披露宴中継で最も高い数字をマークした。
== 出演 ==
=== テレビドラマ ===
*
毎度おジャマしまぁす(
TBS系列 |
TBS系)緑山千鶴役
*
ひとつ屋根の下2(
フジテレビ系列 |
フジテレビ系)ヨシカワミチコ役
*
それが答えだ!(フジテレビ系)小野たみえ役
*
ラブジェネレーション(フジテレビ系)高木エリカ役
*
ニュースの女(フジテレビ系)星野夏美役
*
WITH LOVE(フジテレビ系)今井佳織役
*
ハッピーマニア(フジテレビ系)福永ヒロミ役
*
あきまへんで!(TBS系)青木あやめ役
*
ナオミ (テレビドラマ) |
ナオミ(フジテレビ系)※初主演:藤堂直海役
*
危険な関係 (木曜劇場) |
危険な関係(フジテレビ系)ヒロイン:速水有季子役
*
金曜日の恋人たちへ(TBS系)※主演:鎌倉まどか役
*
億万長者と結婚する方法(日本テレビ系)※主演:芹沢一夏役
*
金曜エンタテイメント 花瀬ちなつの殺人スクープ 〜京都・大阪・神戸を結ぶ謎〜(2000年6月30日、フジテレビ系)※主演:花瀬ちなつ 役
*
昔の男(TBS系)※主演:原あかり役
*
スタアの恋(フジテレビ系)※主演:桐島ヒカル子役
*
愛と青春の宝塚(フジテレビ系・正月ドラマ)※主演:リュータン(芸名:嶺野白雪/男役)役 ※
関西弁役
*
あなたの人生お運びします!(TBS系)※主演:日高(上原)真喜役 ※
関西弁役
*
金曜エンタテイメント熱き夢の日~2002年ワールドカップを招致した男達~(フジテレビ)※特別主演
*
NHK夜の連続ドラマ |
よるドラ 結婚のカタチ(
日本放送協会 |
NHK、帯ドラマ)※主演:相馬有里役
*
世にも奇妙な物語 秋の特別編 昨日の君は別の君 明日の私は別の私(2002年10月3日放送、フジテレビ系)※主演にして初の母親山田明子役
* 金曜エンタテイメント特別企画
天国へのカレンダー(フジテレビ系)※主演:吉岡由希子役
*
大奥 (テレビドラマ) |
大奥~華の乱~(フジテレビ系) -
鷹司信子 役
*
ドラマ・コンプレックス 59番目のプロポーズ(
日本テレビ系列 |
日本テレビ系)※主演:沢木由美(アルテイシア)役
*
祇園囃子(テレビ朝日系)千野秀子役
*
金曜プレステージ ひみつな奥さん(フジテレビ系)※主演:蝶子役
*
だめんず・うぉ〜か〜 (テレビドラマ) |
だめんず・うぉ〜か〜(テレビ朝日系)※主演:大泉まりあ役
*
火曜ドラマゴールド 美貌のメス
脳神経外科医・津山慶子(日本テレビ系)※主演:津山慶子役
* 金曜プレステージ ひみつな奥さん2
京都・
祇園の巻(フジテレビ系)※主演:蝶子役
*
おいしいごはん(テレビ朝日系)春日井たえ役
*金曜プレステージ ひみつな奥さん3(フジテレビ系)※主演:蝶子役
=== 映画 ===
*
ビッグタウンふたりの朝(1993年) - 主演
*
BAD GUY BEACH*
花より男子 - 山野美奈子 役
*
キャッツ・アイ#実写映画版 |
CAT'S EYE - 長女・来生泪 役
*
GTO (テレビドラマ)#映画 |
GTO - 喜多嶋薫 役
*
SPY_N=== 声優 ===
*
サウスパーク - 第28話・殺人金魚の事件簿 (大阪弁の
金魚)の吹き替え
*
シュレック - プリンセス・フィオナ姫の声(
キャメロン・ディアス)の吹き替え
*
シュレック2プリンセス・フィオナ姫の声 カンヌ映画祭出席
*
シュレック3プリンセス・フィオナ姫の声
*
チャーリーズ・エンジェル フルスロットル - ナタリー・クック(
キャメロン・ディアス)の吹き替え
=== 舞台 ===
*
OVERSEAS(2003年)
*
ドロウジー・シャペロン(2009年1月) - 主演
=== テレビその他 ===
*
ベストヒット歌謡祭(
讀賣テレビ放送 |
読売テレビ、毎年11月) - 司会(1998年~)
*
FNS番組対抗!春秋の祭典スペシャル |
FNS30周年'99秋の祭典(1999年9月29日、フジテレビ)
**
危険な関係チームとして出場
*
クイズ!紳助くん(
朝日放送) - 初代アシスタント
*
SRS (テレビ番組) |
SRS(
フジテレビジョン |
フジテレビ系) -
レギュラー司会 |
MC、初代格闘ビジュアル
女王 |
クイーン*
FUN(
日本テレビ放送網 |
日本テレビ系) - MC(
今田耕司、
松任谷正隆とともに担当)
*
BSマンガ天国(
日本放送協会 |
NHK) - アシスタント ※『
BSマンガ夜話』関連番組
*
ベリーベリーサタデー!(
関西テレビ放送 |
関西テレビ製作、フジテレビ系) - 過去1回ゲスト出演
*
藤原紀香の1ボトル(関西テレビ)
**ゲスト -
大黒摩季、
藤本敏史(
FUJIWARA)(2006年8月20日)
**ゲスト -
虻川美穂子(
北陽)、
脇田寧人(
ペナルティ (お笑いコンビ) |
ペナルティ)(2007年1月2日)
*
K-1 GRANDPRIX(フジテレビ系) - レギュラーMC
*
アテネオリンピック_(2004年) |
2004アテネオリンピック中継(フジテレビ系列全国ネット) - メインキャスター
*
ジャンクSPORTS(フジテレビ系)
**「女性キャスター特集」(2006年11月26日)
**「We Love Sports」(2007年9月9日)
*
「ぷっ」すま(2006年10月10日、
テレビ朝日系)「ザ・ギリギリマスター!」
*
SMAP×SMAP(関西テレビ製作、フジテレビ系)
**「ビストロSMAP、好きな魚を使った料理」(1998年5月4日)
**「ペットのPちゃん」(1998年5月25日、6月1日)
**「ビストロSMAP、ホットなクリスマス!」(2003年12月22日)
**「ビストロSMAP、刺激的な魚料理&スイーツ」(2007年2月26日)
*
とんねるずのみなさんのおかげでした(フジテレビ系)
**「藤原紀香 引き分け 清水宏保」(1998年3月5日)
**「藤原紀香 勝ち 加藤晴彦」(2005年8月18日)
**「藤原紀香 勝ち 東国原英夫」(2007年5月31日)
*
笑っていいとも!(フジテレビ系)
**「
笑っていいとも!春・秋の祭典スペシャル |
笑っていいとも!秋の祭典スペシャル」(2001年10月1日)
**「
テレフォンショッキング」(2003年7月28日)
*
愛のエプロン(2007年10月10日、テレビ朝日)
**
2007秋祭渡哲也&藤原紀香が夢参戦!!ドリームマッチ史上最大の(秘)料理決戦-メインゲスト
*
徹子の部屋(
テレビ朝日系)
**「初登場で語る見合い秘話」(2006年10月12日)
**「新婚爆笑ハプニング告白」(2007年10月25日)
**「本当の夫婦生活スタート…」(2008年12月1日)
*
明日のために…今(2008年3月3日、TBS系列) - ナビゲーター
*
日本放送協会 |
NHK環境特別番組「SAVE THE FUTURE」(2008年6月6~8日) - メインパーソナリティー
*
スタジオパークからこんにちは(2008年6月6日、
日本放送協会 |
NHK) - ゲスト
*
恋歌〜ラブソングス 紀香とマチャミが贈る愛と別れの名曲ベスト(8月26日、9月2日、9月9日、9月16日、日本テレビ) - 司会
*
なるトモ!(2008年10月30日、
よみうりテレビ) - ゲスト
* 第59回NHK
紅白歌合戦(2008年12月31日、
NHK)-
エンヤ特別企画でのゲスト出演
=== CM ===
*
ロイヤルパレス大和殿(1994年)
* サンギ アパガード(1997年、
諸星和己と共演)
*
富士フイルム Fine Pix(1998年 - 2003年)
*
クラシエホールディングス |
カネボウ(1998年 - )
*
三菱ふそうトラック・バス |
三菱自動車工業 三菱ふそう・ファイター |
ファイター(1998年)
*
ソフトバンクモバイル(旧・東京デジタルフォン・J-PHONE時代)(1998年 - 2003年)
*
大塚ベバレジ ジャワティー(1998年 - 2001年)
*
東武百貨店(1998年 - 2001年)
*
ブルボン チョコBit(1998年 - 2000年)
*
マンパワー・ジャパン(1999年 - )
*
三菱自動車工業 三菱・タウンボックス |
タウンボックスワイド(1999年)
*
日本航空(1999年 - 2003年)
*
アプラス(1999年 - 2002年)
*
宝ホールディングス |
宝酒造 タカラCanチューハイ(1999年 - 2002年)
*
ワコール(2000年 - 2001年)
*
アルク(2000年 - 2001年)
*
佐藤製薬 ストナ(2000年 - )
*
三菱電機 霧が峰(2001年 - 2003年)
*
ガリバーインターナショナル(2001年 - 2003年)
*
アサヒ飲料 十六茶(2002年~2003年 - )
* ホワイトトラッシュチャームズ(2002年~2003年 - )
*
財務省 (日本) |
財務省 国債(2002年 - )
*
ファーストリテイリング ユニクロジーンズ(2003年 - )
*
キリンビバレッジ HOGUSU Supli(2003年 - )
*
レオパレス21(2003年 - )
*
東芝 Face・DVDレコーダー(2003年 - )
*
ソースネクスト PCソフト(2004年 - )
*
コカ・コーラ ジョージア(2004年 - 2005年)
*
ロート製薬 美活工房
*
大日本除虫菊 |
KINCHO キンチョーリキッド(2007年4月~、
大友康平と共演)
*
エステティックミスパリ(2007年4月~)
*
ミスパリエステティックスクール(2007年4月~)
*
月桂冠 月(2007年5月~、共演:
石原良純・
宮崎哲弥→
ルー大柴・
モト冬樹)
*
ソヤファーム 大豆計画(2007年6月~)
*
西日本高速道路 |
ネクスコ西日本~ETCキャンペーン~(2007年7月~)
*
ツムラ バスクリンカラダプラス(2007年9月~)
*
ホーユーCIELOシエロ ヘアカラーEX~(2007年12月~)
*
ファーストリテイリング ユニクロスティックパンツ&ハイライズジーンズ(2008~)
*
日本赤十字広報特使
*
明治製菓アミノコラーゲン
=== ゲームキャラクター ===
*
プロジェクト・ミネルヴァ(
プレイステーション2用ソフト) - 主人公:アリシアとしてフィーチャーされる。
=== ラジオ ===
* ラジオ出演は多数あるが、
The Nutty Radio Show 鬼玉に出演の際、友人でもある
パーソナリティーの
玉川美沙に電話で「今日くる?」といわれスタジオのある銀座に行き、出演してしまったということがあった。ちなみに番組の本
マル決本3にこのエピソードが載っている。
*
2008年12月9日、
大沢悠里のゆうゆうワイド(
TBSラジオ&コミュニケーションズ |
TBSラジオ)にゲスト出演予定であったが、
風邪のため出演をキャンセル。代わりにミュージカルで共演する
川平慈英が出演した[
http://www.sanspo.com/geino/news/081210/gnj0812100504011-n1.htm 藤原紀香、TBSラジオを風邪で欠席](
サンケイスポーツ 2008年12月10日)。
== 歌 ==
*
都市桃花源 ジャッキー・チェンとデュエットした。
== 書籍 ==
=== 著書 ===
* 写真集 「ORIGINE」「IMAJINE」~アフリカ・ケニアにて撮影~
* カンダクゥ-笑顔で-(日本テレビ放送網、ISBN 4-8203-9842-3)
* 藤原主義(幻冬舎文庫、ISBN 4-344-40413-0)
* 風を感じて(Wish books)-紀香のハワイ日記-(幻冬舎文庫、ISBN 4-344-00737-9)
* 紀香魂-ハッピー・スピリット-(幻冬舎、ISBN 4-344-01331-X)
* 紀香バディ!(講談社・ボーチェ編集部)
* NORIKA WEDDING STYLE ~自身初のコンピレーションアルバム~
=== 雑誌 ===
* 『
JJ (雑誌) |
JJ』
専属モデルとしてデビュー、神戸代表として活躍しながらも、1995年『
CanCam』へ移籍し、表紙を初めとして活躍した。
*『
MISS (雑誌) |
MISS」では1年間表紙をつとめる。
*現在、『ジゼル』で「紀香ちゃん☆ねる」という
エッセイを担当。彼女らしい等身大の文章と写真が人気。
== 関連項目 ==
*
陣内智則*
ビタミンS(藤原紀香の物まねネタを持っている)
*
ホワイトバンドプロジェクト*
NEW YORK DIARY*
メリケンパーク== 脚注 ==
脚注ヘルプ== 外部リンク ==
* [
http://www.norikanesque.com/ NORIKANESQUE(ノリカネスク)] - 公式サイト
* [
http://www.someday.bz/ SOMEDAY] - 所属事務所
* [
http://www.norika.ne.jp/ Norika.net] - 会員制インターネットサービス
* [
http://www.norika-afghan.com/ 藤原紀香・アフガニスタン写真展公式案内サイト]
* [
http://www.jhp.or.jp/ 特定非営利活動法人 JHP・学校をつくる会]
* [
http://www.myspace.com/norika_fujiwara MySpace・Norika Fujiwara]
先代次代 |
「 |
クイズ!紳助くん |
」アシスタント |
初代 |
- |
萩原由紀