2008年10月08日

たまにはもぐって・・・

????

 

 

 

 

先日A160Lの洗車後、スナップオンの寝板を使ってホイ−ルの裏側をしっかりと除去しました。

????????????????????

 

 

 

 

寝板を使ってこう言う事はたま〜にかしませんが、たまにもぐって見ると新たな発見?があったりします。^^結果的にここをキレイに除去するのも、まぁ気分的な問題ですかね。スナップオンの寝板は、オイル交換をはじめとしたメンテナンスだけで無く、寝板を使用すれば真下からハッキリ見れるのでディテイルチェックで使用する時もあります。

 



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by F430    2008年10月08日 20:47
2913さん、こんばんは

タイヤの内側までタイヤワックスがかかっているとは恐れ入りました。

まだまだ、2913さんの足元にも及ばない事を痛感致しました。





2. Posted by 2913    2008年10月08日 21:46
F430さん。

何時もどうもです♪

以前は内側もタイヤワックスをかけたりした事がたま〜にありましたが、これは写真写りの関係でそう見えただけです。^^;

足元にも及ばないなんて、そんな事は絶対に無いですよ〜!!
F430さんのブログを見ると、キチットしているな〜と何時も思わされます。

ただ、ディテイリングの情報量は、シロウトでもショップさんでも知っていない事を少しですが分りますよ。

ブログなのでこれ以上は。・・・すいません!
3. Posted by repair master    2008年10月13日 23:57
(T▽T)アハハ!
こりゃまいった!!ぺこ <(_ _)>
わたし・・・両膝靭帯ないので低いポジションは制限時間・・・3分です。(^^;;
最近は安く速くの依頼が多いので・・・
そこまで時間掛けられなくなりました。。
うちのメンバーにも見せてあげたいですわ・・
4. Posted by 2913    2008年10月14日 00:20
repairmasterさん。

こんばんは。
お褒めのコメント有難うございます!
スナップオンの工具は、約8年掛けて徐々に集めました。

寝板は整備でなく、洗車後等のチェックで結構使用して重宝しています!

見えない所は・・・いいかな?と思ったりする時もあるのですが、ついついやっちゃいますね。^


A160Lのフロアは、結構フラットになっていて黒の樹脂カ−バ−が全体になっています。
今度樹脂コ−ティングでもしよかなと?思っています。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
人気blogランキング
人気blogランキング
↑クリックで応援お願いします!
月別アーカイブ
リンク
QRコード
QRコード