« カリフラワーのグラタン | TOP | 春キャベツとジャガイモのパスタ »
2006-03-09
春キャベツ焼き、バルサミコソース
春キャベツの味わいを存分に楽しむなら、焼くだけ…のシンプルな調理方はいかが? フライパンで焼き目を付けて蒸し焼きにします。焦げ目の香ばしさ、火が十分に通った部分の甘さ、生のシャキシャキ感がすべて味わえるのです。
これに、バルサミコ酢とかつお節で作ったドレッシングをかけていただきます。イタリアンと和食の食材は相性ばっちり。1/4個はペロリといけちゃうおいしさです!
春キャベツ焼き、バルサミコソース
材料(4人分)
キャベツ…1/4個
サラダ油…大さじ1と1/3
にんにくのすりおろし…少々
バルサミコ酢…大さじ2
しょうゆ…大さじ2
鰹節…適宜
1.キャベツは葉がはがれないように、芯をつけたまま、4~6等分のくし形に切り、ザッと水洗いしておく。
2.フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、キャベツの切り口を下にして並べる。木べらで押さえながら強めの中火で1~2分焼く。焼き色がついたら、裏返して、同様に焼き、芯を切り落として、皿に盛る。
3.フライパンにサラダ油大さじ1、にんにくのすりおろしを入れて火にかけ、香りがたってきたら、しょうゆ、バルサミコ酢を加えて火を止め、2.にかけ、鰹節をふる。
今回使ったのは、10年もののバルサミコ酢。甘さとコクが一味違います。隣の小瓶は、とある百貨店のイタリアンフェアで買ったもの。とっても甘かったので、イチゴにかけて食べようと思っています。