ようこそゲスト さん ユーザー登録 ログイン

seagate社のテープドライブのサポート


seagateのサイト http://www.seagate.com/www/ja-jp/ を見たところ、テープドライブに関するコンテンツが無くなっていました。
綺麗さっぱり無くなってしまったようで、「サポートは打ち切りました」等の情報がありません。

デファクトスタンダードになっているベリタス(現シマンテック)のバックアップソフトの元開発企業等、業界の老舗だったと記憶しているのですが…

・Seagate社はHDD以外のストレージ部門から撤退したのでしょうか?
・撤退したのならそれはいつでしょうか?
・サポートは完全に打ち切ったのでしょうか?
・過去のバックアップ関連のソフトウェア、ファームウェアの入手は出来ないのでしょうか?


ご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。
RSS seagate社のテープドライブのサポート seagateのサイト http://www.seagate.com/www/ja-jp/ を見たところ、テープドライブに関するコンテンツが無くなっていました。 綺.. を含むブックマークはてなブックマーク - seagate社のテープドライブのサポート seagateのサイト http://www.seagate.com/www/ja-jp/ を見たところ、テープドライブに関するコンテンツが無くなっていました。 綺.. - 人力検索はてな

  • sauvage あなたも質問に答えられます! ウォッチリストに追加
  • 状態:回答受付中
  • 回答数:4 / 5件
  • 回答ポイント:90ポイント
  • 登録:2009-01-19 05:04:28
  • 終了:--
  • カテゴリー:ビジネス・経営ビジネス・経営 コンピュータコンピュータ

1 回答者:keino 2009-01-19 05:47:16

とりあえずひとつだけ。

以下の記事によると、シーゲート、IBM、HP各社の共同企画による装置が、日立より出荷されているそうなので、そちらに集約したのかも。

http://news.livedoor.com/article/detail/3797189/

富士通なんかも似たようなものを作っているはずだと思いましたが、どの程度互換があるかは不明です。

質問者:sauvage 2009-01-23 00:16:52

うーん、この記事はLTOの規格を3社で策定したって事じゃないんでしょうか?

ストレージ装置自体は日立の名前で売るのでしょうが、肝心の中のテープドライブなどはHP製などのはずです。

IBM、富士通もseagateやHPのOEMです。

2 回答者:Ringeril 2009-01-19 09:50:59

SeagateとVERITASは2000年に合併解消してますよ。

2005年に今度はVERTAS-Symantecで合併し、現在ソリューションはSymantecにあります。

http://www.symantec.com/ja/jp/business/storage-foundation

質問者:sauvage 2009-01-23 04:45:41

この事は質問文の中で触れています。

以前はSeagate社の一部門のSeagate Softwareがbackup execの開発をしていました。

http://en.wikipedia.org/wiki/Backup_Exec

又、質問はドライブのサポートやSeagateがいつこの分野から身を引いたかですのでこれはやや不適切な回答です。

(不適切な回答のチェックマークはしませんが)

3 回答者:zzz_1980 2009-01-19 13:00:03

テープドライブのほうは quantum 扱いでは。

http://www.quantum.com/Products/TapeDrives/Index.aspx

からたとえば、seagate の DAT のドライバ

http://www.quantum.com/ServiceandSupport/SoftwareandDocumentatio...

質問者:sauvage 2009-01-23 00:48:04

ありがとうございます。

quantumのサイトを見て回ったところ、Seagateのドライブ、テープローダと同じ筐体がありました。

どうも、Seagate→Seagate Removable Storage Systems(スピンオフ)→Certance(社名変更)→Quantum(買収)となったみたいですね。

http://en.wikipedia.org/wiki/Certance

だとすると、HDD部門は Quantum→Maxtore→Seagateと買収されてきたのに、テープ部門は逆方向で買収されてきたって事になるんでしょうかね?

4 回答者:hanadan 2009-01-19 08:55:28

型番で検索した方が早いですね。

この質問・回答へのコメント

話が脱線するのでコメントで書きます。

私が勤める某社では、その会社のブランド名をつけたOEM品が製品ラインアップに沢山あります。もちろん自社開発のものもありますが...。

テープ系は、オープンリールは1社を残して国内は全部取り止めたように記憶しています。LTOを使用したテープライブラリ装置は遠隔バックアップの関係で残っていますが、某社ではNECからのOEM品をよく見かけます。


最近は、実態はディスクアレイ装置がホストからはテープに見えて、そこへバックアップするという製品もあります。もちろんネットワークを介して遠隔地にバックアップもできますし、仮想テープ装置から別の仮想テープ装置に夜間などにバッチ処理でコピーすることもできます。


質問者の方はLTOに関するLTO装置の情報を求めているようなので、質問文ないしはコメントの形でそういうことを明記しておいてくれれば、より求める回答に近いものが集まったのではないかと、愚考します。
hanadan さんの言うとおりだと思います。

質問者が型番を明記してくれないから、カートリッジテープなのかオープンリールなのか、カートリッジテープならどんな規格に基づいたテープなのかを回答者が推定して答えるしかないんです。

回答に対する質問者のコメントをみても、これ以上情報を出す気はないみたいだし、あとは自分で検索でもなんでもしてこれが正しいと質問者が思う適当なドキュメントを見つけて喜んでいればいいんでしょう。


コンピュータに関してははてなには知識の深い人が多いと思うのですが、はてなの人力検索の活用方法が私が考えるものと全く違っているとしか思えないです。

id:keino おっしゃる内容がさっぱりわからないのですが?

質問をもう一度見て下さい。
Seagateのサイトからテープ装置関連のコンテンツが無くなっている事を枕に、

> ・Seagate社はHDD以外のストレージ部門から撤退したのでしょうか?
> ・撤退したのならそれはいつでしょうか?
> ・サポートは完全に打ち切ったのでしょうか?
> ・過去のバックアップ関連のソフトウェア、ファームウェアの入手は出来ないのでしょうか?

と質問しています。

そして結果的にこの答えは「買収によって今はquantumが引き受けているよ」が正解でしょう。
LTOだのDATだのは関係無いと思われますがねぇ。

そもそも引用したニュースも誤読ですよね?

> IBM、HP各社の共同企画による装置

ではなく、「日立の当該装置が則るLTOの規格はIBM,HP,Seagateで策定しました」という脚注でしょう?
件の記事内には、当該装置がIBM,HP,Seagateの共同製作などとは書かれていませんね。

「Seagateのテープ部門はどうなった?サポートは?」
という質問で型番を明記する必要があるでしょうか?

失礼ですが、検索した先の記事の誤読によるミス回答をした恥ずかしさを糊塗せんとして質問者の不備を作り出そうとしているように見えるのですが?
しかも全く筋が通ってない。
メンツを潰さないように遠まわしにミスを指摘しないと怒り出す人はよくいますが、あなたは私の上司でも得意先でもありませんよ?

> hanadan さんの言うとおりだと思います。
と言う前にその回答者の回答履歴を閲覧して、まともな回答者がどうか見極めて欲しかったですがねぇ。

この質問・回答へのトラックバックこの質問・回答へのトラックバック