Hatena::Groupnicovideo

ワン・オブ・ツー・ピーシズ このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-02-25

寝る前にひとつ

| 寝る前にひとつ - ワン・オブ・ツー・ピーシズ を含むブックマーク はてなブックマーク - 寝る前にひとつ - ワン・オブ・ツー・ピーシズ 寝る前にひとつ - ワン・オブ・ツー・ピーシズ のブックマークコメント

風林火山 亀治郎の顔芸‐ニコニコ動画(RC2)

安らかになれるんだぜ。

「ノーマルPVは見ません」

| 「ノーマルPVは見ません」 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ を含むブックマーク はてなブックマーク - 「ノーマルPVは見ません」 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ 「ノーマルPVは見ません」 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ のブックマークコメント

エラー|Ameba(アメーバブログ)

上記、最東みんくPのブログ記事をみて思ったことをつらつら。

長くなりそうなので、みんくPのブログのコメント欄ではなくこちらに書きます

「ノーマルPVは見ません!!」

の、「ノーマルPV」の部分を、あなたが大好きなP、または作品ジャンルに置き換えてみてください。

エラー|Ameba(アメーバブログ)

そうですね、例えば僕の大好きな漫画を「見ない」と言われたら、悲しいですね。

でも、それでその漫画の価値がなくなるわけじゃありません。僕がその漫画を大好きであることも少しも変わらないでしょう。

むしろ、「この漫画のおもしろさが分からないなんて、なんて勿体無い!」と思うかな。

ここまでが直接の答え。

みんくPのノーマルPVは果たしてただのノーマルPV

僕は違うと答えます。

いやそれは、全くの無編集かどうかっていうことではなくて、みんくPがアップすることでそのノーマルPVにはただのノーマルPVには無い意味が加わるということです。ニコマス広しと言ったって、みんくPの真似をする人は、出来る人はいないじゃあないですか。

アイマスを買えば律子しかプロデュースできない仕様だったり、律子のMAでタワーができたり、なぜか箱○が3台あったり、何よりも毎日休むことなく律子の動画だけをアップするなんて心意気を見せられたら、何も感じないわけないじゃあないですか。

さまざまな個性を持つニコマスPの中でもぎらぎらと輝く強力な光ですよそれは。再生数なんかでは計れない個性です。

そんなみんくPの上げる「きょうのりつこ動画」が単なるノーマルPVであるわけが無い。繰り返しになりますが無編集かどうかは関係なく、です。

みんくPのノーマルPVは見られていないか

僕はそんなことは無いと答えます。

みんくPのマイリストをざっと眺めると、「ノーマルPV」であっても、大体500再生ぐらいは行ってます。で、最新の動画を見ると「290りつこ♪」とのことなので、単純に掛け算すると

145000再生。ひとりで、ノーマルPVで、です。

もちろんこれは相当乱暴な推計で、みんくPの累計再生数はもっともっと多いはずです。現に上位26動画で150000再生超えてました。

結局何が言いたいかというと

そんなに気にする必要ないんじゃね?

ってことです。

みんくPはみんくPの律子をプロデュースして、出来ればそれをみんなにも見せて欲しいなっていうのが、いち最東みんくファンとしての気持ちです。

伝えたいことが上手く伝わればいいのですが。

全くの余談として

どんな傑作MADよりも、ウチの律子は、かわいいですよ。

それを皆さんにもお見せしたいのですが、技量やセンスの問題でなかなか、ねえ?

トラックバック - http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/comnnocom/20080225

2008-01-20

ニコ厨三人寄ればやかましい。

| ニコ厨三人寄ればやかましい。 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ を含むブックマーク はてなブックマーク - ニコ厨三人寄ればやかましい。 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ ニコ厨三人寄ればやかましい。 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ のブックマークコメント

年末年始は自宅のネット環境が失われていて、休暇中だというのにネットに来れなくて飢餓感が高まっていた、二週間ほど前の話。

友人と久々に会うことになり、飯食ってカラオケして、友人宅に遊びに行った。自分とアパートの部屋主の友人ともうひとりの友人の三人。入るとPS3が鎮座していたので「お~PS3だ」「今になってみると何で買ったか分からん」とか会話しつつ、起動するとスパロボOGs外伝が入ってた。PS2互換機能って結構重要よねなどと思いつつ戦闘シーンをひとしきり見せてもらう。あまりにもグリグリガシガシ動いてたので、「もうこれスパロボじゃねーw」とか言い合う。いやかっこよかったけど。版権モノじゃない分好き勝手やれるよなー、通常の版権スパロボだったら「オレの真ゲッター2の方が速いに決まってんだろ!」とか思っちまうもんなー、でもオリジナルがやれるのもいままで版権モノのときの設定とかの積み重ねがあるからだよなー。なーんて、二次創作のあり方みたいなものを考えていると、友人のパソコンが目に止まった。

もちろん尋ねる。「なー、ネット繋がっとる?」内心では2週間ぶりのネットにちょいと心が高ぶってたわけだがここはクールに聞いた。で立ち上げてもらってDonutPを起動。Donutかよ3年前から進歩してねー、と思ったがきっとずっと胸のうち。まあともかく久々のネット、当然ニコニコ動画へ。アイマスMADの新着とか眺めていたのだが

そこに集った三人は全員ご他聞に漏れずニコ厨であった。部屋主がマイページを開く。いくつかあるマイリストの中にミク専用のがあった。さすがに他人のPCなので持ち主に逆らえずお気に入りを幾つか見させられる。さすがに神調教のミクはすげえ。ボーカロイドはそれほど熱心にチェックしてないので素直に感心する。その間にもスパロボ戦闘シーンは流れており、ミクの声と金属音・打撃音・爆発音が交差するカオスな空間。「メ~ルトッ とーけーてーしーまーいそおー♪ ドグォーン」うるせぇ。

その後は、三人がそれぞれお気に入りを見せ合いしようとする展開。前のひとりが紹介した動画が1分ぐらいするとだれかが「ちょっといいけ?」と検索欄にワードを打ち込もうとする。うぜぇ、ニコ厨うぜぇ、自重しろ、そんなことよりお前らオレのりっちゃんをだな、いーよ分かったよミクがすげぇのは分かったからさ、「塚☆モール!」うるせぇよ。

そんな豊かな時間が弛緩する中でおれは気付いた。リン・レンってもうでてたよな。部屋主に聞いてみると、リン・レンはあまりチェックしてないらしい。

ちょうど俺の家からネットが失われた次の日に、鏡音リン・レンは発売されていたはずだ。検索して再生数上位から見ていったら驚いた。

「ロードローラーでしてやんよー!」

はぁ?!

なんでロードローラーwww「なんでこんなことにwww」「発売からたかが2週間でこのザマだよwww」「去年はタマネギとかタクアンとか言ってたのにwww」 ほんと上位にはロードローラーが並んでた。マジで俺たちの頭上にははてなマークが浮かんでいたと思う。

怖い。ニコニコ怖い。なにこのCGM

その後はミクに首ったけの部屋主になんとかアイマスMADを浸透させようとするも、上手くいかない。しーなPPrincess Bride! はKOTOKO厨でもある部屋主に反応良かった。あと、ごまえーは名曲という見解は一致した。ニコマス厨とミク厨を取り持つごまえー。

アイマスMAD3つ目

| アイマスMAD3つ目 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ を含むブックマーク はてなブックマーク - アイマスMAD3つ目 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ アイマスMAD3つ目 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ のブックマークコメント

風と光とアイドルマスター 律子 『月の花まつり』

ニコニコ動画(RC2)‐風と光とアイドルマスター 律子 『月の花まつり』

つーわけで、ネットカフェから投稿したMADです。

大好きな曲と大好きなキャラ。とても幸せですよね。

口パク無しになるバグを初めて利用したのですけど、面白いバグだよなあ。L4Uでも残しておいて欲しいなと思ったり。

トラックバック - http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/comnnocom/20080120

2007-12-21

ニコニコ部員が選ぶ「この動画がすごい!2007 」

ニコニコ部員が選ぶ「この動画がすごい!2007 」  - ワン・オブ・ツー・ピーシズ を含むブックマーク はてなブックマーク - ニコニコ部員が選ぶ「この動画がすごい!2007 」  - ワン・オブ・ツー・ピーシズ ニコニコ部員が選ぶ「この動画がすごい!2007 」  - ワン・オブ・ツー・ピーシズ のブックマークコメント

せっかくニコ部にいるんだし、参加させてもらうぜってなわけで。

ニコニコ動画(RC2)‐ポリリズム大将

なんつうマッシュアップ。想像だにしなかった組み合わせは二つの原曲の魅力をいっそう引き立てる。

ニコニコ動画(RC2)‐もってけ!江戸の牙 full

「江戸の牙参上!」

まあ『もってけ!セーラー服』が名曲なのは疑う余地の無いところですが、この動画にいたってはそれが引き立て役になってしまうほどの『江戸の牙』の力強さがまったくもう!

かっこよすぎるからです→結論!

ご覧になって江戸の牙が気になってしまった方はタグで一周してくると良いです。

ああ地元でも放送しないかな。したら必ず見るのに。

ニコニコ動画(RC2)‐【MAD】 生瀬勝久は大変なワークパラダイスを盗んでいきました

まさかのワークパラダイス。この番組大好きだったんですよ。おれがこの動画を再生した瞬間、その後4分間笑い続けることが決定するわけです。

魔理沙といえばニコ動のMADの代表的なフォーマットのひとつですが、それを利用すればこういうマイナーな題材も見てもらえるようになる可能性があるのですばらしいなと思いました。

みんなで買おう。三宅裕司のワークパラダイス ~生瀬勝久伝説のひとり不可思議20職~ [DVD]

ニコニコ動画(RC2)‐MAD スラムダンク ゴリ「いいテーピングだ」

これ何回も見てる。

MADの定石として、元の素材を全然別の文脈に置くことでミスマッチを生み出すというのがあると思うのですが、これに関しては100%原作素材しか使ってないのです。なのにこの違和感・浮遊感。すげぇセンスやなあ。

ニコニコ動画(RC2)‐伝説のクソゲー チーターマン2

やっぱりこれは抜かせないでしょう。

ニコニコでは何が流行るか分からない。だから何でも流行る可能性があるのです。

でも、この動画の最後にはBGMをアレンジしたBMSのオートプレイが収録されており、投稿者が初めからBGMの秀逸さをアピールしようとしていたのを感じることが出来ます。その辺の嗅覚はすげぇと思う。

ここからアイマスMADのターン!

ええまあ、アイマスMADといっても、紹介するのは全部律子さんなのですけれど。

ニコニコ動画(RC2)‐アイドルマスター 秋月律子 「踵鳴る」

この動画を初めて見たときのあの心のざわつきは忘れられない。

アイドルマスターってのはアイドルのゲームなわけで、出てくるキャラクタはかわいい女の子ばっかりなんですよ当然のことながら。そのアイマスにこのあまりにも泥臭い曲を合わせるのは考えるだけでも難しい。

しかしその障壁を、センスと、技術と、情熱と、力技でねじ伏せた結果がこのMAD

間違いなく一流のMAD職人の仕事と断言できます。

ニコニコ動画(RC2)‐律子 素晴らしきインタアネツト アイドルマスター

アイマスの登場人物であるところの秋月律子はメガネでお下げというアイドルにあるまじき格好をしてる上にパソコン等のIT機器にも詳しいというキャラクターなわけですが、その律子さんと、インターネットのすばらしさをレトロ風に歌い上げた『素晴らしきインタアネツト』が合わないはずがない!

その素晴らしさは見てもらえれば分かると思うのですが、ニコニコといえば投稿者による動画の説明文という要素を忘れちゃいけません。この動画に関しては相乗効果でかなり印象深いものとなっています。

ニコニコ動画(RC2)‐アイドルマスターのようなもの 律子 恋するギョウザ

今現在のアイマスMAD界隈では、手書きイラストを主体とした動画に勢いを感じますが、その嚆矢となったのがこの動画だと思っています。

正直いって、この動画の良さを感じるためには、当時のニコマス*1における律子の位置づけとかを知っていた方がいいのですが、それでもなんでも、おれはこの動画が好きなのです。つーわけで「この動画がすごい!」

最後に

ニコニコ動画(RC2)‐初音ミクオリジナル曲 「ハジメテノオト(Fullバージョン)」

なんだかんだ言って僕は創作ってものが好きなんだと思うんですけど、『初音ミク』っていうモノを通してさまざまな人が関わった結果生まれた創作物の新しさ、凄さに初めて気付かされたのがこの動画でした。

楽器でありソフトでありキャラクターである初音ミクは独りでに出来上がるわけもなく、人や場がなければここまでのものにはならなかったと思います。

というわけで、来年も彼ら彼女らが伸びやかに歌えるような年になればと願います。

*1:「ニコニコ動画におけるアイドルマスター」のこと。公式にはない二次創作的な設定が付されていたりするので、楽しみながらもその辺は区別しておきたい。

トラックバック - http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/comnnocom/20071221

2007-11-18

ニコニコ部内での今後の活動予定

| ニコニコ部内での今後の活動予定 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ を含むブックマーク はてなブックマーク - ニコニコ部内での今後の活動予定 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ ニコニコ部内での今後の活動予定 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ のブックマークコメント

私がニコニコで一番よく見るのはアイマスMADなので、アイマスMADについての文章をいくつか書きたいと思っています。

具体的には、個性的なPの紹介記事。いわゆる頂点Pと呼ばれる方たちの紹介記事はいくつも書かれていますが、そういう再生数とかには現れないけど凄い個性を持ったPがニコニコ動画におけるアイマスMAD*1にはいます。

というわけで私が個人的にとても気に入っているPについてのまとめ記事を書きたいと思っています。

あと id:ch1248 さんが書いてたアイマスの各キャラまとめ記事が中止ということで、あるキャラについては私が書いちゃおっかなー、と思っています。どのキャラかは私のMADを見れば分かってしまうと思いますが。

id:ch1248さんはじめ、先行するアイマスMADまとめ記事の完成度には及ばないと思いますが、ここで表明して自分を追い込んで書かざるを得なくする作戦。

あとは普通に日記的に見た動画について気楽に書いてもいきたいです。

アイマスMAD2作目

| アイマスMAD2作目 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ を含むブックマーク はてなブックマーク - アイマスMAD2作目 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ アイマスMAD2作目 - ワン・オブ・ツー・ピーシズ のブックマークコメント

前回からかなり間が開いてしまいましたが、完成しました。

律子さんと徹子さんのトークを想像してもらえたなら成功なんじゃないかな、と思います。

思いつき自体は結構前だったのだけど、XBOX360のバリューパックとアイマスプラコレの発売を聞きこりゃ買うしかねぇと思って、律子さんで始めて、Cランクエンディングで途方に暮れて、再プレイで攻略見ながら見事トゥルーエンドを見て、そのときコンビ組んでた春香さんのエンドを見るため亜美真美と組んで始めたものの、ちょっとだれてきたのでまた律子さんで始めて素材とか撮って、動画組んで今に至る。

「ステ6から頂きました」ってジョークはちんこうPとかadobePとかがよく使うジョークですけど、あれって借り物Pには絶対言えないジョークなので憧れてたんですよ。というわけで作者コメントはあんな感じになりました。

とは言っても、音源と最後の方の背景素材はニコニコから頂いたんですけども。

音源は徹子の部屋のハナ肇がゲストの時のものです。ですが今は削除されているようです。他にも鳥山明とか林原めぐみの回もあったのですが、軒並み削除されてる模様。非常に残念です。

背景画像はタモリがゲストの回 http://www.nicovideo.jp/watch/sm204372 から頂き、GIMPで修正。画像修正もMAD作るまではやったことなかったつーのにねー。アイマスの魔力は恐ろしいぜ。

あと、タグに「酒マス」とありますがこれについても一言説明を。アイマスMAD職人の集う2chの某スレがありまして、そこでこんなやりとりが

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:54:23 ID:???0
作品作ろうと思ったがアルコールのせいで思考がまとまらん。
毎週一作品だす予定だったのにダメになってしまったぜ。。

今日中につくれればいいが、結局うまい作品なんぞつくれないの
だろうな。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:00:55 ID:???0
>>366
酔った勢いで作ってみると新たな発見があるかもよ?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:03:08 ID:???0
>>366
とりあえず作ったらいいじゃん。俺はどうしようもない奴は
ニコニコには上げてるけどここに晒してないよ
とりあえず作り上げたら一つでもスキルは身につくものじゃないかな

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:05:27 ID:???0
お、おい・・・そんなに言うなよ・・・後4時間くらいで適当に
つくっちゃうぞ?w

って多分いつもと同じP名では出さないかもだがなw

それでも良ければ今から酔った勢いで作品作るか・・・?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:07:39 ID:???0
まあ自分の気持ち一つだ無理は禁物だぞ>酔っ払い

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:10:15 ID:???O
酔った勢いで動画作り祭り勃発!
参加条件はタグに「酔った勢いで作った」を入れること。
期限は夜があけるまで!

その後「酒マス」という企画名(企画と言うほど大層なもんでもないけど)が決まり、結構な数の動画がupされました。

自分のは参加するつもりで作ったわけじゃないんですけど、実質的な作業の時間は酒マスと被っていまして、実際そのスレ見ながら作ってupしたのも同じぐらいだったので仲間入りさせてもらいました。構想自体は以前からあったので全くゼロから作った他の方には少し申し訳ないですが。

あと、こういう経緯を見ると、いわばやっつけで作った作品を上げてると思われる方もいるかもしれませんが、僕はニコニコ動画は作り手もニコニコできる場であって欲しいと思います。そんなわけで、「酒マス」のタグを見たら大目に見て笑ってくださればと思います。

*1:略してニコマス

トラックバック - http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/comnnocom/20071118

2007-10-28

トラックバック - http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/comnnocom/20071028