テニスの全豪オープン、杉山は3回戦敗退
テニスの全豪オープン女子シングルス3回戦で、杉山愛はエレナ・ヤンコビッチに敗れた。
九州地区は清峰など4校
選抜高校野球九州地区に清峰(長崎)神村学園(鹿児島)興南(沖縄)明豊(大分)の4校を選出。
中国・四国地区は倉敷工、西条など5校
選抜高校野球の中国地区に倉敷工(岡山)など3校、四国地区に西条、今治西(以上愛媛)の2校。
近畿地区は天理、PL学園ら6校
選抜高校野球近畿地区に天理(奈良)PL学園、金光大阪(以上大阪)など6校を選出した。
北信越地区は日本文理と富山商
選抜高校野球の北信越地区に日本文理(新潟)富山商(富山)の2校を選出した。
2次補正の26日参院採決に応じると民主
民主党は、与党提案の08年度第2次補正予算案の26日の参院採決に応じることを決めた。
東海地区は中京大中京と掛川西
選抜高校野球の東海地区に中京大中京(愛知)掛川西(静岡)の2校を選出した。
関東・東京地区は慶応、早実など7校
選抜高校野球関東地区に慶応(神奈川)習志野(千葉)など5校、東京地区は国士舘、早実の2校。
選抜高校野球、東北地区は光星学院と花巻東
選抜高校野球の東北地区に光星学院(青森)花巻東(岩手)の2校を選出した。
選抜高校野球北海道地区は鵡川
選抜高校野球の北海道地区に鵡川を選出した。
東証終値は306円安
23日の東京株式市場の日経平均株価終値は、前日比306円49銭安の7745円25銭だった。
ハーフパイプ男子青野が初優勝
スノーボード世界選手権のハーフパイプ男子で青野令が勝ち、日本選手初の世界選手権者になった。
21世紀枠に利府、彦根東、大分上野丘
選抜高校野球大会の21世紀枠に利府(宮城)彦根東(滋賀)大分上野丘(大分)が選出された。
2人を原爆症認定 鹿児島地裁判決
原爆症認定鹿児島訴訟で、鹿児島地裁は、既に別の疾病で認定されている被爆者2人原爆症と認めた。
金正日総書記が中国部長と会談
北朝鮮の金正日総書記は、訪朝した中国共産党の王家瑞対外連絡部長と会談した。
H2Aロケット打ち上げ
温室効果ガス観測衛星などを積んだH2Aロケットが、種子島宇宙センターから打ち上げられた。
税制法案を閣議決定
政府は23日午後の臨時閣議で、消費税率引き上げ方針を付則に盛り込んだ税制改正法案を決定した。
自民が税制改正法案了承
自民党は23日の総務会で、消費税率引き上げ方針を付則に盛り込んだ税制改正法案を了承した。
心肺停止の2人が死亡
大分県警によると、大分市の南日本造船の転落事故で、心肺停止状態だった2人は死亡が確認された。
心肺停止は2人 大分の桟橋事故
大分市の南日本造船の転落事故で、大分東署は心肺停止状態のけが人を3人から2人に訂正した。