ニュース畑

もっと知りたい語りたい。投稿で育てるニュースの畑
278comments

内閣支持率、大手メディアの世論調査で2割を切る! みなさんは麻生内閣を支持しますか? 支持しませんか?

2009年01月20日 11時56分 ゲスト

ジャンル:政治 キーワード:内閣支持率

  • ソーシャルブックマークに追加:
  • gooブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlに追加
  • livedoorクリップに追加
  • FC2ブックマークに追加
  • newsingに追加
  • イザ!に追加
  • deliciousに追加

年が明けてからも急降下が止まらない麻生内閣の支持率。先日の調査ではとうとう2割を切りました。

このままどんどん下がり続けるのか? 下げ止まって上昇に転じるのか?
施策や指導力によって変わってくると思います。

ここニュース畑でも、政治の話題は常に盛り上がっており、自民支持派と民主支持派で熱い意見が交わされています。
そこで、政治的な話題に関心が高いニュース畑のみなさんの間では麻生内閣の支持率がどうなっているのか? 興味があります。

みなさんは、麻生内閣を支持しますか? 不支持ですか?
ぜひその理由もあわせて、教えてください。

意見を投稿する

みんなの意見

You need to upgrade your Flash Player
麻生内閣を支持する 172 票 73 %
麻生内閣を支持しない 50 票 21 %
どちらでもない、その他 14 票 6 %
by ゲスト (外国語は全部中途半端) 男/30代/関東

麻生内閣を支持する

漢字ができないできないってメディアに叩かれてますが、英語でスピーチまでできるんだからいいじゃないですか。相殺ですよ、相殺。
外国語に集中してると母国語が怪しくなるってのは多くの人に見られることです。

メディアで叩いてる人間にはそれが分からないのでしょうか。
2009年01月23日 15時03分 コメントID:c28758
by ゲスト (一都民) 女/30代/関東

麻生内閣を支持する

世界的恐慌という事態の中、日本は貨幣価値も下げず何とか踏ん張っています。マスコミがどれほどネガティブキャンペーンを行なおうとも私は麻生政権を支持し続けます。
2009年01月23日 15時07分 コメントID:c28765
by ゲスト (会社員) 女/30代/関東

麻生内閣を支持する

マスコミは給付金のことやどうでもいい漢字の読み間違いの事しか報道しない。
麻生内閣がいかに働いているか、自分の目で確かめてほしい。

パンフレットの後者の「パフォーマンスだけの民主党の 
雇用対策法案」っていうのにも注目。 

・緊急雇用対策 雇用の安定へ (平成20年12月発行) 
・自民党の景気対策はあなたに具体的です (平成20年12月発行) 

政策パンフレット
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/index.html
2009年01月23日 15時15分 コメントID:c28778
by ゲスト (地の塩に中った青菜爺) 男/50代/関東

返信ID:r42935への返信

| 不支持に賛成
| 新自由主義のアメリカはオバマ就任で大転換のようです。(新自由主義の方針転換) 
| 『今回の危機で、きちんとした監督がなければ、市場は無軌道で野放図な動きをしてしまうと、改めて思い知らされました。さらには、富める者しか厚遇しない国は、あまり長いこと繁栄できないのだということも、今回改めて分かりました。昔からそうだったが、この国の経済がうまく行くために大事なのは、国内総生産の規模だけではなく、その繁栄がどこまで届いているかなのです。(オバマ)』

| 今の日本の自民党よ目を覚ませ。日本人が日本人を救わない国になっていてどうする。
| 今日本はアメリカにつぐ世界第二の貧困国家になってしまったのですよ。
| 今の政府・官僚・自民党に国民の皆さんはそう思っています。とても不安で任せられないです。

私、思いますのに・・。
それは扨措き、麻生氏への支持・不支持ですね。
当然支持です。積極的にか、消極的にかは、問わないで下さい。ともかく支持します。

今の日本の民主党よ目を覚ませ。日本国が特亜のみを救う国になっていてどうする。
と、読み換えさせて頂きました。

| 今日本はアメリカにつぐ世界第二の貧困国家になってしまったのですよ。

意味が解りません。貴方の貧困国家の定義をお示しください。

| 今の政府・官僚・自民党に国民の皆さんはそう思っています。とても不安で任せられないです。

何時もの論調にぶつかってしまいました。私も国民ですが、残念ながら『皆さん』の内には
入っていないようです。
2009年01月23日 15時49分 返信ID:r43026
by ゲスト (左利き)

麻生内閣を支持しない

支持しない。ただし民主党支持でもない。
私は自民党の総裁選から期待してない。
総裁選といっても各派閥の推薦(根回し)で決まっていたんですよ。
他の候補者は話題作りの為です。
各派閥の御意向の思うまま、麻生太郎が手腕を振るうなんてありえません。
それでも解散総選挙でもして勝てば「俺の力で勝ったから」と言えたかもしれませんが
(本人は総選挙するつもりでしたが)「各派閥の御意向の思うまま」低支持率で
周りから止められたんです。
そういう状況なら総理はだれでもいいんです。
麻生太郎がリーダーシップを発揮してるとは言えないでしょう。
密室で派閥の長が話し合い「麻生太郎に発表してもらおう」が
今の状態じゃないの?

どうしても麻生太郎でなければいけない理由が私にはありません。
2009年01月23日 16時11分 コメントID:c28522
by ゲスト 50代

麻生内閣を支持しない

ここに麻生指示をたくさん書き込みされている皆さんへ。

今の支持率20%をここで世論をつくろうっていうのは無駄じゃないですか?
真理を知ってそれを直さないと世論はそう簡単に動くものではないですよ。

私思うけど、今の国民は”不安”なんです。

●格差社会の日本ーーー年収200万以下が1000万人を超えたことでいつわが身のことかと不安なのです。
 
・・・だから・・・・
親は契約社員や派遣社員やパートにわが息子や娘がならないだろうか?って不安です。
正社員の若者もいつか契約社員や派遣社員やパートにならないだろうか?って不安。
非正規の若者は自分が這い上がれない世の中に希望が見出せないのです。
すでに非正規の親は非正規の息子の将来が心配です。

消費税を上げたいという自民党や官僚の気持ちも私わかりますけどね。でも地方での住人にとってはこのようなことですから格差是正が日本の最大課題です。

GDPだけを尺度にしてはもうだめとオバマ大統領もいっています。成長率があがりはじめてすぐに消費税上げられて、格差問題をそのままにしておいたら生活は立ち行かなくなります。その意味で景気があがれば消費税アップでは・・とうてい賛成できかねます。

非正規比率40%から10%達成、年収200万以下世帯半減を達成ののちにとか、
子供の大学までの学費100%無料、老人医療費100%無料の高福祉高負担のため、
ならば消費税UPもやむなしと思うかもしれませんが

単なる”経済成長率好景気”ののちだけで・・・消費税あげられてはたまりません。
先日までの好景気でよかったのは”経営者”だけだったではありませんか?

アメリカのオバマさんのように”新自由主義は見直し”すると・・どの党が明言してくれるかを・・・国民はまっています。  
2009年01月23日 16時31分 コメントID:c28594
by ゲスト 男/40代/関東

コメントID:c28689への返信

| 国のトップに立つということは、
| ・自分の意見を明確に国民に示せること
| ・有言実行であること
| が不可欠ではないかと思います。

麻生氏に上記が出来ていないと思うあなたが、では、現在の国会議員の中で
誰なら出来ると思って、麻生内閣を批判するのでしょう?
自分には、他の人にも出来るとは思っていないので、現状を良くしようと
色々な策を打ち出している麻生内閣だから、支持することにします。
2009年01月23日 17時16分 返信ID:r43184
by ゲスト 男/40代/関東

返信ID:r43131への返信

| それを理解してますか?

他の人にはこんな発言をあなたは、定額給付金が何を目的にした対策であるか
本当に理解しているのでしょうか?

| 定額給付金という無駄な事しかしていないと思います。

民主党の議員のブログなどによくあるミスリードに「定額給付金にお金を使う
ぐらいなら、学校の耐震工事などに・・・」と言うものがありますね。
なぜこれがミスリードかと言えば、目的が違いすぎるから。
定額給付金は、現在の世界的不況下における「経済対策」の一つ。
不況による経済収束状態が続いては負のスパイラルから抜け出せないので、
消費を促してお金の流れを生み出すのが目的のはず。
対して、学校の耐震工事に「経済対策」とは何も関係がない。
「対案」を出すのであれば、経済対策として効果がありそうな別の使い道を
提示しなければ意味が無い、と言うことを忘れていませんか?

| 現に、派遣村などはボランティアや自治体が動いた結果できたものです。
| その間国がやったのは、どこかの講堂を貸しただけ…ましてやその様子を
| 見た方は「やる気が感じられない」と言っただけです。。。

そうですねぇ。
どっかの政党が、不況対策のために出している補正予算案を、参議院で審議
さえせずに止めて、国民を困らせていますものね。
あれは、どこの政党でしたっけ?
2009年01月23日 17時21分 返信ID:r43185
by ゲスト (りゅう) 男/50代/関東

麻生内閣を支持する

マスコミ の バッシングに負けずがんばってくれ!

胸のブルーリボンがかっこいい。

小沢が拉致事件に執りこむはずがない。
2009年01月23日 17時48分 コメントID:c28807
by ゲスト 女/30代/関東

麻生内閣を支持する

日本の底力を信じ、メディアのバッシングにも耐え、
日本の為に頑張ってくださっている総理を尊敬しています。
メディアは麻生内閣の仕事を隠さず報道すべきです。
逆に民主党や公明党の表に出ない負の部分もまたきちんと報道すべきです。
2009年01月23日 18時01分 コメントID:c28812
posted by ゲスト 2009年01月23日 09時38分 コメントID:c28721
| 消費税増税は国民の負担増になる


では、民主党の公約「韓国に10兆円の支援をする」は
日本国民の負担にはならないのですか?
2009年01月23日 19時02分 返信ID:r43209
by ゲスト 男/30代

どちらでもない、その他

内閣として能力は支持しますが、麻生さん個人の人格、品性は認めることができません。
一政治家として存在する分には構わないのですが、内閣総理大臣としての資質には疑問を抱かざるを得ません。

特に定額給付金に対する発言
「多額の金をもらってる方が『1万2000円ちょうだい』というのはさもしい。人間の矜持(きょうじ)の問題だ」
については、他人の品格を否定しているのです。(支給前なので該当者はいませんが)
それに対して、如何に状況が変化したとしても謝罪の言葉もなく前言を翻すのは無責任としか思えません。
他にも、手段と目的、政局より政策、等々、自己の発言内容とその行動に矛盾が多すぎとても信用に値する人物とは思えないのです。

結果論にはなりますが、定額給付金は手段であり目的ではないのに、必要以上に固執しているし(生活給付→景気刺激と主目的が変化したのに手段は一緒でOK??)
10月に解散しなかったにも関らず現時点で補正予算、関連法案が成立していないのは当時、政策より政局重視の判断をしたとしか考えられないのではないでしょうか?

組織の長なんですからもう少し目先の一局に右往左往しないで、真に国益を考えて欲しい。

民主党他野党議員も含めて、そういった人が政治家として出てくるのを期待するのは無駄なのでしょうかね...

2009年01月23日 19時29分 コメントID:c28823
by ゲスト (ゴリラ・ゴリラ) 女/20代/関東

麻生内閣を支持する

自民党に問題があるのはわかるが、対抗馬がいないのも事実

民主党にがんばってほしいところだが
・中国・朝鮮人参政権
・人権擁護法
・社民と連立し選挙で勝てば閣僚ポスト
・党大会で国旗を掲げず
・・・
いったいどこの国の正当だよ!?
この国には税金泥棒しかいないのかね!?


こんな状況じゃ、頼れるのは麻生しかいない!
頼んだぞ麻生!
2009年01月23日 19時35分 コメントID:c28824
by l150sgqsz (車両営業) 男/20代/中部

麻生内閣を支持する

1月22日の麻生内閣メールで環境・エネルギー・福祉関係の減税や、対策を発表しています。子育て支援や、自動車購入時の取得税(ハイブリッドなど)免除など。
自動車産業は、日本の基盤ともいえるし、これからは環境に配慮もしなければいけない。その両方を促進できるものだと思います。さらに、子供のいる家庭に配慮して、援助もする。「日本の資源と可能性は”人”だ!」と公言している麻生さんらしい政策だと思います。また、難しい政策や事案も、動画サイトなどで身近な分かりやすい例を取り上げて解説してくれます。

ここ3、4ヶ月で、麻生内閣は適宜対策を打ち出し、実行しています。布陣も中川昭さん、石破さんなど、実力者が多くて、本気で景気回復へ力を尽くそうというのが分かります(石破さんは防衛のスペシャリストなので、農水大臣へ指名された時には驚きましたが、国防から考える農業、自給率向上に関する政策は個人的に感心しました)

なにより、麻生さんが明るくめげない正確なので、国のトップとして安心できます。
「日本人でよかった」そう思って欲しいと言う、麻生総理。そういう人がこの国の先頭に立つべきではないでしょうか?
2009年01月23日 20時03分 コメントID:c28828
by ゲスト (虎羊) 男/20代/中部

麻生内閣を支持する

くだらないことでしか批判していないのは、大きな失政がないからこそ。
世界的な経済危機にも弾力的に法案を提出しているのに、対策が後手後手に回っているのは、参議院での民主党の「妨害」によるもの。

「与党が提出したものはすべて反対」
「与党の手柄になる法案はすべて反対」
「政権奪取のためにすべて反対」

お願いですから政治をしてください。
日本にはまともな野党がいません。
2009年01月23日 20時03分 コメントID:c28829
by ゲスト 男/20代/中部

コメントID:c28721への返信

誰が総理になっても、消費税増税は規定路線です。
消費税増税をギリギリまで隠しているか、そうでないかの違いだけです。

私は、現状を見据えた上で、正直に国民に「消費税増税」を打ち明けてくれた麻生総理を評価いたします。
2009年01月23日 20時04分 返信ID:r43242
by ゲスト (のんのん) 男/20代/中国

麻生内閣を支持する

民主の目的は自分たちが政権を握ること
自民の目的は自分たちの政権を守ること
麻生とその一部だけが国民に目を向けているように見える
2009年01月23日 20時05分 コメントID:c28830
by ゲスト 女/30代/関東

麻生内閣を支持する

陰湿ともいえる程のマスコミの下劣なバッシング報道。
それに便乗した民主党の中身の無い審議拒否。
それらにまんまとのせられて、中身を知る事すらせず、上辺だけで麻生首相を拒否する国民。
本当にウンザリです。

小泉元首相の後位からの流れに違和感を覚えます。
政治家はタレントではありません。
今のこの世界的な不況下においても尚、人気取りのために、耳障りの良い事だけ言ってくれる首相が良い首相なのでしょうか?
それよりも、黙々と実務を確実にこなしてくれる麻生内閣の方が余程信頼できます。

2009年01月23日 20時12分 コメントID:c28837
by ゲスト

麻生内閣を支持する

麻生さんをマスゴミから守らないとな
2009年01月23日 20時13分 コメントID:c28838
by ゲスト (ひえい) 男/20代/中部

麻生内閣を支持する

ここ最近の内閣では最も頑張ってるといっても過言ではないはず。
国を売ろうと必死な民主やマスコミに負けないで頑張ってください。
期待してますよ、麻生総理!
2009年01月23日 20時14分 コメントID:c28839
1  2  3  4  5  ・・・ 14   次のページ→

あなたのご意見は?(選択肢をクリックしてください)

ご意見をどうぞ(あと文字まで入力できます)

あなたはどんな人ですか?(任意)

投稿の際のご注意

・本サービスでは編集スタッフによる掲載管理を行っており、「掲載判断」に基づいてご投稿の内容を編集あるいは非掲載とさせていただくことがあります。ご了承ください。

・本サービスの投稿内容にかかる著作権については利用者に帰属しますが、利用者は、当社及び第三者に対してそれぞれ「利用規約」に定める、ニュース原稿、コメント原稿並びにニュース、コメントにかかる著作権法その他の権利を許諾することを予め承諾します。

上記の他、「利用規約」を一読して同意の上でご投稿ください。

プレビュー 規約に同意して投稿する

ログイン

gooIDをお持ちの方
ログイン
gooIDを初めてご利用の方
gooIDに登録

ニュース畑の記事を検索する

注目のトップニュース
全国で学生753人が内定取り消し
ウィキペディアで灘中高を脅迫
大阪市長もう知事とメールしない
KDDI、過去最高の営業利益を達成
田崎真珠、養殖場をほとんど閉鎖
芸術「トイレ」、外交問題勃発か
「51」に相応しいのはイチロー?
gooランキング
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
ケータイ動画をインスタント投稿kyteケータイで撮った動画をみんなで共有して楽しもう!
東京オートサロン2009goo自動車&バイク世界最大級のカスタムカーショー「オートサロン」特集