・・・・・現在のRicoは、
・・・・・
■06.23■ 今日のちんこ ■■■ ちんこシリーズ第二弾(一弾目は2005年日記)、ニ連発で。 どんな対決やねん。 お隣さんの畑から取れた大根くんです。 仁王立ち。 ちんちんはえてるよ。 -*-*-*-*-*-*-*- 別話題ですが、サンクリ新刊をとらのあなさんでお取り扱い頂いております。 18歳以上で興味のある方どぞ。よろしくお願いします。 ■06.21■ サンクリー ■■■ 18日、サンクリ参加された方、お疲れ様でした。 そしてスペースに寄ってくださった方、ありがとうございまししししたたた!!!!!! 新刊・既刊をお手に取ってくださった方、ありがととうございまままましししした!!!!!!! 今回、ネイガーの無料配布本(ぺらいの)をちょっちゅ持っていったんですが、 予想以上の方に見てもらえましたー。 (無理やり押し付けてしまった方、ごめんなさい、ごめんなさい。) ネイガーすげー金浦すげー。 ネイガー本ですが、秋田弁(うそっこいのもありますが…)全開ですので、 手にとって下さった方で「ここの意味わからねじゃー」という所がありましたら メールにてお知らせくださいー。件名は「意味っコおへれ」で。笑。 あと、TOPページに夏コミスペース情報を表示しました。 夏コミー、5月のコミティアで出した本の別のお話本を発行予定です。 あとなまはげ娘本を(えちくないの)。 なまはげ本には、サンクリで配布したネイガー本もちょろっと載せようかと思ってます。 ブラックなギャグ本にしたい…。 ↓はイベントお疲れさまーいらすと。 お疲れサマー。 もうすぐ水着の季節ですねー。 ■06.17■ コワカワ ■■■ こーだくみの”エロかわいい” アンガールズの”キモかわいい” …が流行っている昨今 コワかわいいを推してみます。 (怖い+かわいい) ↓↓↓ お面のメイドガイ。 ■06.15■ やっちゃった ■■■ ネイガー同人誌(ペーパー?)…。 サンクリで無料配布するす。 読んで下さる方は、”ネイガーの本っこけれ”ってしゃべってけれな。 こっちはイベント用のちらしっこの絵っこ。 全部Gペンで描いてるす ■06.14■ わーっわー ■■■ 超神ネイガー、コミック化ー。 作家は奥田ひとし先生でドラゴンエイジ掲載だてー。 楽しみなてきたーあーあー ■06.13■ 今日のうんこ ■■■ 今日は、うんこの形をした貝を食べました。 つまようじにさして ぺろっとまるっといただきます。 ■06.12■ サンクリー ■■■ なんとか新刊入稿できたっぽ。 あとは印刷待つだけっぽ えと、表紙はこんな感じになりましたおぱ。 ↓ 本文はこんな感じおぱ。 コピーしたのを撮ってみたぱい。 ↓ あーネイガーの何か作りたくなってきたおぱー。 ■06.11■ 聞いだが、おめだぢ ■■■ おめがだ、まめでだが? 先週、おらほの県秋田のヒーロー”超神ネイガー”の 歌っこ入ったシーデー発売したど。 うだっているのはなんと、水木一郎アニギだどや。 これ、おぼえだ人さ聞いてすこたまたまげだもんだ。 水木アニギや、先週の金曜日に秋田のテレビさでて歌っこ歌っでだども、 まんずいい男だずなー。 おえもナマで見でがったなや。 いい歌っこだがらおめがだも聞いてみでけれな! へば、まんず! ・ネイガー知らねひとは、これ見でけれな → ミニスカナマ足なまはげ。 ■06.06■ あたらしいの ■■■ サンクリで出せたらいいな本の表紙(線画)です。 おっぱ。 あと、夏コミ受かってましたー。 スペースNO等はまたあとでー。 やたっ! ■05.26■ いろいろ ■■■ 遅ーーくなりましたが、5/5のコミティアに参加された皆さん、お疲れ様でした。 そして、スペースにお立ち寄り下さった方・お声を掛けてくださった方 ありがとうございましたたたたた!!!!!!! 人いっぱいでびくりしたー! 今回イベントの次の日も都会に居ました。 池袋サンシャインシティでもったり過ごしました。楽しかったー。 6月のサンクリの後も、お店見てまわりたいー。 …と、そいえば、サンクリスペース頂けました。 えとDホール・テ-02a です。 新しいものとかの情報はまた後で書きますです。 まにあうのか。。。 あと、あさって28日、仙台の杜の奇跡では新刊用意してますー。 イラストコピー本です。 興味のある方どぞ、寄ってみてくださいです。 下は表紙の一部。 ■05.03■ コミティア ■■■ えと、明日出発する前にちょと更新。 5/5コミティア、新刊あります。 直接会場に搬入してもらっているので、刷り上がりどんななてるんだろ。 どきどき。 あと、既刊もぽちぽち持って行きます。 お立ち寄りくださるとうれしいです。 イラストペーパーも作ってみましたよー。 お手に取って下さるとうれしいです。 イベントの次の日は、おたくぽくないとこにお出かけするので こっちも楽しみですー。 天気予報があまりよくなくなくないのがしんぱい・・・ ■04.15■ お知らせ ■■■ んんと、来月コミティア参加します。 スペースは ケ-05・Rico-ba です。 新刊は、えちなまんが本を予定してます。 18歳以上で興味のある方どぞ。寄ってみてくださいです。 表紙はこんなんです。 本文間に合うかな…(*_*;)。 ■03.26■ きーたよきたきた春がきたー ■■■ ポーズとコピーがあってないよコレ… 絵は適当に描いちゃいかんと思いました。 最近お仕事でこんな感じのイラストばっか描いてたので コミック絵(?)を数日ぶりに描いたらやたら時間かかっちゃた・・・。 まじーよやべーよ。 ■03.03■ おかし ■■■ うんち色のチョコ菓子を作りました。 チョコブラウニー。 ↑生クリームをのせるよなお菓子じゃないぽいけど、 なんか寂しかったのでのっけてみた。 これ初めて作ったけどおいしくできたです。 家族でブラウニーおいしおいし、言いながら食べてました。 でもみんな、本物のチョコブラウニーを知りません。 本物と味がちがってたらやなので、これからチョコ菓子を買うときはチョコブラウニーを避けて選ぼうと思います。 あ、でもレシピに定番お菓子って書いてたからどこかで食べたことあるんだろな…。 えと、私、お菓子作るのは得意なほうではないのですが ご飯のおかず並に塩味のきいたクッキーを作った中学生の頃… 固まらない杏仁豆腐を作った高校生の頃と比べると、今回のはすごい進歩です。 すごいしんぽ。 すごいちんぽ。 お下品ネタ好きは変わってないようです…。
■02.20■ コスチュームカフェ ■■■ 2/19のコスカに参加された皆さんお疲れ様でした。 そして、スペースにお立ち寄り下さった方・お声を掛けてくださった方 ありがとうございました!!!!!!! 当日付き合って下さったYさんもありがとでした!!!!! 新刊ですがちょと数が足りなかったためお渡しできなかった方もいらっしゃいました…。 せっかく来て下さったのに申し訳ないです…すみませんでした。 次回以降の参加は、5月の杜の奇跡(仙台)・6月のサンクリを予定してるです。 コスカでの新刊も持っていくので、今回本をお渡しできなかった方… もしよろしければまた来て下さると嬉しいです。 コスカ初参加だったのですが、会場の机の大きさにびっくりしました。 あんな机は初めてみたですよ。 でも発行物の多いサークルさんにはちょうど良いかも…。 同フロアの制服喫茶もちょと行ってきました。 閉店間際だったのでドリンクしか頼めなかったけど、ウェイトレスさんがかわいかったのでおなかいっぱいになったです。えへえへ。 あとメイドさんコスの人いっぱい見れてよかったですフリフリ。 あとあと会場アナウンスの方のかわいい声に聞き惚れてましたはあはあ。 次回も参加できるといいな…。 ↓表紙イラスト ■02.12■ 美羽たん ■■■ 苺ましフィギュアを友人から頂きました。 わーい! 他のフィギュアと組み合わせて写真とってみよー! …んで、こんなんが撮れました。 美羽「覚悟しろっ!」 ガッシュ「ぬおおおおっ! 何をするなりー!!」 ん?あれ… ああ、そっか… なんかしっくりこないと思ったらガッシュの語尾間違ってた。 「のだ」ですね、のだのだ。 ■02.10■ お絵 ■■■ 表紙色塗り途中。 パソ作業は、目が乾いてしぱしぱします。 …タブレット…使ってみたいですが、マウスで色を塗るのが慣れてるので 買っても余計に作業時間かかっちゃうかな… と、考え続けて数年……。。。 てか、その時に買っておけば今頃作業に慣れて楽だったんじゃ… ……プチ後悔ちゅ。 ■02.04■ お知らせだけ… ■■■ 冬コミの新刊をとらのあなさんでお取り扱い頂いております。 18歳以上で興味のある方どぞ。よろしくお願いします。 あと、今月19日のコスチュームカフェ16号店に参加致しまし。 スペースは E-08(会場3階)・Rico-ba です。 新刊は、えちぃイラスト本予定してます。 18歳以上で興味のある方どぞ。よろしくお願いします。
■01.21■ ねむい ■■■ 眠気覚ましに目薬をさそうとしたんですね。 でも、押しても出ない…。 あれ? この前買ったばっかだから残量は十分なはず… だってほら振るとカラカラ鳴…… カラカラて!? 手に持っていたのは目薬ではなく修正液でした。 ホワイト修正入れないと表に出ちゃいけないのか…私…。_| ̄|○ あと、眠いときとかやっちゃう間違い。 ・スティックのりで唇封鎖。 ・リップクリームで封筒封鎖。 ・コーヒーにペン先ダイブ。 ・墨汁に唇ダイブ。 ドンドンドン・ベタベッタ ・ ドドンドドン・ベタでっせー あ、話題は変わって。 来月のコスチュームカフェ申込みますた。 参加できるといいなぁ。
■01.04■ 東鳩2 ■■■ もともとゲームってあんまり(というか全然)やらない方なのですが キャラのかわいさに惹かれて買った”To Heart2”。 いいんちょの 「かきまぜないでぇ〜〜〜っ」 まで進みました。 一年かけて。 ……ってゆー話を弟にしたら 「お前、ゲームやらないのに買うなよ!」 と怒られました。しょぼん。 なんか悔しかったので 「じゃあ、おまえがやれよ!」(byスピード○ゴン) という意味分かんない逆切れを起こし、ゲームを渡したのが冬コミ前。 さっきまでに、 5人くりあしてました。 タマ姉話は泣けたと言っておりました。 タマ姉ね…タマ姉… ごめん私、エロ同人誌の あははんなタマ姉とかこおおんなタマ姉しか見たことないので泣ける話の想像がつかんよ。 本当のタマ姉に いま、会いに行ってきます。 ■01.03■ おでんくん ■■■ NHK教育でやっているアニメおでんくんがふつふつブームです。 今朝も夏コミ申込書を書きながら、おでんくんスペシャルを見てました。 そしたらうっかり 活動概要 ”男性向け二次創作 アニメ おでんくん” …と書きそうになったRicoです。 どんなジャンルだよ。 おでんくん…内容は子供用のギャグアニメ(大人が見るとブラックギャグ…)で キャラクターがきもかわいいのです。きもい;かわい=8:3 くらいの割合。 キャラはこんな感じ↓
「こんな主人公許されねぇ」 (by弟) そいやこのアニメ、くちびる厚いキャラ多いっす。 なんだか親近感わくっす。 自分もたらこくちびるっすから。 ……… あれ…? てかこのたまごちゃん… ここにメガネと髪の毛足したら……
自画像ができちゃった…できちゃたメポ。 あ、正しい夏コミの申込みジャンルですが、
これこそどんなジャンルだよ。 ■01.01■ 冬コミのこととか ■■■ 帰りのりんかいで初めてsuicaを買いました。 改札時、切符挿入口に入れようとした田舎モノです。こんばんは。 (後ろの友達にばっちし見られてた。) 冬コミお疲れ様でしたー。 31日に夜行バスで帰ってきたのですが、予定より2時間半遅れました。 行きのバスじゃなくてよかったーーー。 地方から参加された人は無事に帰れたでしょうか? 冬コミ当日、スペースに来て下さった方々ありがとうございましたたたた!!!!!!!!!!!!!! そして付き合ってくれたkさん&kたん、今回もありがとう。 嬉しいことがいっぱいあって楽しい一日でしたー。 んふっ・・・(-ω-) んふふぁっ・・・(´▽`) あひひひひひひひひひh(=∀=) やばいやばい、嬉しすぎて思い出しにやけしちった。 あ、でも残念なことイッコあった…。 家に帰ってチラシ整理してたら見つけた緊急告知…。 30日、新谷りょーこさんなんかやってたんだ… ちょっと見たかったにー(=△=)
***リコニッキ***
|