|
|
|
www 宇宙は日本人が作りましたww 日本万歳www |
|
|
|
|
|
|
|
で、このスレッドは認めるわけね。ありがとう。 |
|
|
|
|
|
|
|
linkになった所を押して見たら存在しない... 大幅所‾‾‾‾wwwww |
|
|
|
|
|
|
|
ではこちらをみてください。→http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=451990 |
|
|
|
|
|
|
|
ある日本人が言うのを日本人は繰り返しで文を書かないというのにこの人は繰り返しであげた. 日本人ではないか? ではなければ嘘がお上手な民族の民度が現われることだろう? |
|
|
|
|
|
|
|
いいえ、日本人が勝手に言っていることではありません。下でicaru99 さんも、このことはTVで放送されたので知っている、と言っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
それではどうして日本人はまだ漢字を書きますか? 韓国では漢字を書くイルイオブスブニだベウルピルヨもないんです. ハングルですべての文字と単語を表現することができるからですね. しかし日本語は多くの単語を漢字と外来語に寄り掛かっています. ハングルがそんなに羨ましかった歌謡? それでは日本語つい書いてハングル書いてください日本人が作ったらすぐ学ぶのね? |
|
|
|
|
|
|
|
最初に実用化されたハングルは、漢字と併用してたんだぞ。 |
|
|
|
|
|
|
|
漢字は東洋文化の起源だ. 西洋にアルファベットがあったら東洋には漢字がある. 漢字に影響受けなかったアジアにどんな国があるか? ハングルの作われたきっかけは漢字が難しいから国民が学ぶのに手に余った. そういう理由で使いやすくセゾングデワングが全然新しい次元の文字を創作(creat)したことだこれは本当に独歩的だ. |
|
|
|
|
|
|
|
なんで「まだ」って 言い方をした? |
|
|
|
|
|
|
|
ハングルですべての文字と単語を表現するということは課長だと思う. 一般的な表現では大丈夫だが論文みたいな専門的な文ではハングルだけ持ってからは意味の不明な場合がよく生じます. 漢字も分かると完全な表現が可能だ. |
|
|
|
|
|
|
|
ハングルはそもそも漢字が読めない愚民のために作られた 哀れな人のために作った文字 (日本人に分かり易く言うなら 小学校の下級生が漢字を覚えていないために使われる 振り仮名のために作られた文字) その後 小説で ハングルが使われる。 世界初のハングルで書かれた新聞は、そもそも漢文でハングルに翻訳したのは日本人、また世界初 ハングルを教科書に載せ朝鮮半島人に 教養を与えた日本。 ハングルはそもそも愚民のための文字 10歳ぐらいまでの子なら簡単に覚えられる。(日本では、ひらがな、カタカナは、小学校一年で全部覚えるが) そういう文字を 韓国人は 誇ってます。 |
|
|
|
|
|
|
|
そんな君たちはまだ漢字にかまけてイッザや君逹ワングズングに文読む事ができない可哀相な愚民のために文字を創作した者がいるか? 日本の人が漢字覚えること見れば可哀想だったよ. |
|
|
|
|
|
|
|
よく冷静になって考えなさい? 漢文を読めないから ハングルで 読み仮名(振り仮名)を作って 分かり易く したの 漢文を読むために作った読み仮名だけ残して 漢文捨てたのは 正常なことか? |
|
|
|
|
|
|
|
朝鮮王朝・第四代目の王、世宗大王がハングルを創制した理由 http://www.de-han.org/korea/hmju/hmju-hj1.jpg 我が国の語音が中国と異なり、寛治とは互いに通じないので、
一般民衆(愚民)が言おうとするところがあっても、その意志を表すことの出来ない者が多い。
そこで予が之を哀れんで新しく28文字を作ったが、
これは人々が習い易く日常に使うのに便利なようにしたものだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
韓国でも放送された内容. ここで韓国の不法DLの深刻な問題が分かる. 韓国で新しい書体を開発しても不法DL のため開発者はお金を儲けることができないから熱心に開発しないだろう. 韓国人は著作権の概念を確立しなければならない. しかし題目は少し誇張された. 書体が日本で発明したことは迎えるが書体を現代ハングルだと表現するには少し不足だ.書体が重要な部分だと認めるが表現形態がハングルの全部ではない. |
|
|
|
|
|
|
|
ハングルは 漢文が読めない 愚民のために 読み仮名として 作られたのが そもそもの始まり 読み仮名に限界があるのは当然。そして そもそもの始まりの漢文を捨てるというとんでもない事をしでかしたのは 朝鮮半島人たち・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
なるほど。書体と文字は別の話ですからね。 |
|
|
|
|
|
|
|
iamjapさんの文は意図が不明に翻訳されます.(翻訳機の限界) 私は漢文の大切さを認める側です. 韓国は漢文教育にとても疎かです. 中国の文化圏にあった韓国が漢文を排除して完全な表現ができる思わないです.ハングルで発音は表現することができるが正確な意味の伝達の不可能な場合はいくらでもあります. |
|
|
|
|
|
|
|
僕の発言は、icaru99さんの発言を補足しているだけと考えてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
でも、埋もれていたハングルを、学校と教科書で普及させたのは日本がやったことですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
しかもだ あの有名な 朝鮮の 独立新聞は そもそも純漢文で書かれていて これをハングルに翻訳したのは 井上 角五郎(日本人) |
|
|
|
|
|
|
|
はー、詳しいですねー。 |
|
|
|
|
|
|
|
韓国国語文学 教授の話http://blog.chosun.com/blog.log.view.screen?blogId=17818&logId=353136&listType=2 |
|
|
|
|
|
|
|
ちなみに日本では・・・漢字をそのまま使い続けていたため、近代に至っては、日本で作られた単語などが 中国へ輸出されていることもある。 ちなみに 日本の近代的な単語の影響を一番に影響を受けているのは 朝鮮半島 鞄、新幹線、高速道路、などなど(発音はそのまま日本語読み) |
|
|
|
|
|
|
|
以前聞いた話では、日中の学者が時々話し合って、漢字のすり合わせというか整理をしているとのことで、約50%が共通の漢字と言っていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
当時、未開だった朝鮮半島は論外・・・ということですね・・・w |
|
|
|
|
|
|
|
言葉というのは意外と 歴史を語るものがあるから調べると面白い・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
でも「現代ハングルを作ったのは日本人」正しい言い方だけど 少し誤解を招くよね・・・「現代ハングルを普及させたのが日本人」といった方が分かり易いかも |
|
|
|
|
|
|
|
そうですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
その位表現が正確だと見ます. |
|
|
|