初詣と右手。

1/2に北野天満宮に初詣に行ってまいりました。

絵馬に「キレイな女の人になれますように」と書いて奉納しました(*゚▽゚)ノ□

さて、このブログの左上にある写真に映っているのは私の右手です。

もともと男性ホルモンが少ないせいか、手や腕にはほとんど毛が生えていないんです。

数年前盲腸の手術で入院したときに、看護師さんに「実那川さんの腕、白くて毛がほとんど生えてなくて、まるで女の子の腕みたいですね」って言われてしまいました(*^-^)

でもヒゲは普通に生えてくるし、脚の毛も剃ってもすぐに生えてきちゃいますorz

このブログが気に入った方は、↓をポチっと押してください。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

あけましてカミングアウト。

あけましておめでとうございます。

今年よりココログに移転し、心機一転の再スタートを切ることにしました。その理由は、私が持っている2つの障害をカミングアウトすることと関係があります。

1つ目はアスペルガー症候群(AS)です。ASは簡単に言えば自閉症と健常な状態との中間状態であり、主な症状として他者とコミュニケーションを取るのに困難を生じるというものがあります。またそれが原因となり、二次症状として様々な精神的・身体的な症状(うつ状態や協調運動障害など)も現れています。私は2003年ごろからうつ状態で精神科医の治療を受けていましたが、2008年にアスペルガー症候群と診断され、二次症状の関係で精神障害者福祉手帳(3級)も取得しました。

2つ目は性同一性障害(GID)です。GIDは簡単に言えば体の性と心の性が一致せず、体の性と心の性との違和感により精神的に様々な症状が出ている状態のことを言います。私の場合は体の性は男性ですが心の性は女性であると思っています(このような人のことをMtFといいます。逆の人はFtMです)。こちらは診断できる病院が限られていることもあり、まだジェンダークリニックの診断は受けていませんが、既にパンフレットの請求はしてあります。将来的にはホルモン治療ののちに性別適合手術(SRS)を受け、戸籍の性別も変更したいと思っています。

親と同居ということもあり、まだ女装などの具体的な手段には踏み切っていませんが、ネット上では性別は自己申告ですので、今年からネット上では女性として活動していくことにしました。それに伴い、ネット上の名前も実那川 蒼(みながわ あおい)という女性的な名前に変えました。

ほかにも様々な問題を抱えていますが、それは追い追いこのブログで書いていくことにして、ひとまず筆をおくことにします。

このブログが気に入った方は、↓をポチっと押してください。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)