レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
広島の自作情報その三拾と一
- 1 :Socket774:2009/01/01(木) 20:23:05 ID:XDwtAdoW
- ■前スレ
広島の自作情報その弐拾と九(実質30)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226507462/
■過去ログ
その弐拾と九 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226507412/
その弐拾と八 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223567967/
その弐拾と七 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220968018/
その弐拾と六 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218444204/
その弐拾と五 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215768704/
その弐拾と四 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213015206/
その弐拾と弐 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209431211/ (実質23)
その弐拾と壱 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206026675/ (実質22)
その弐拾 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822319/ (実質21)
弐拾 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822309/ (実質20)
その十と九 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198512233/
その十と八 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193924150/
その十と七 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188400260/
その十と六 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183300308/
その十と五 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177999857/
その十と四 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172412169/
その十と参 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167233929/
その十と弐 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161822606/
その十と壱 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157342432/
その十 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153214971/
その九 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148551251/
その八 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142691022/
その7 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135697576/
その6 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123643021/
- 2 :Socket774:2009/01/01(木) 20:28:20 ID:Ozj5gfQo
- 1乙〜
- 3 :Socket774:2009/01/01(木) 20:28:24 ID:asDfJ5jP
- >>1
重複っすよ
その参拾と壱
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230684892/
- 4 :Socket774:2009/01/01(木) 20:36:32 ID:VWHzAB3W
- ■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/88
パソコン工房 広島店 http://www.pc-koubou.co.jp/user/hiroshimaten/
パソコン工房 五日市店/東広島店/福山店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
デオデオ コンプマート広島店/通信機・電気パーツ館 http://www.deodeo.co.jp/index01.html
アプライド 広島西店/福山店 http://www2.applied-net.co.jp/shop/appliedtimes/appliedblog/tennpoblog_index.htm
松本無線 http://www.matsumoto-musen.co.jp/
ゼロワン http://zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://www.pc-redsun.com/
Lisse http://lisse.fc2web.com/
メディエイター http://www.mediator.co.jp/
ROOP http://roops.net/
ソフマップ http://www.sofmap.com/tenpo/shop/hiroshima.htm
ビックカメラ http://www.biccamera.co.jp/shopguide/store_open/hiroshima/index.html
PCショップ関連の参考ページ(個人サイト様です)
広島市にあるコンピュータショップ情報 link
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/
- 5 :Socket774:2009/01/01(木) 20:37:13 ID:VWHzAB3W
- ■交通
◇広島市内巡回モデルコース(徒歩)
広島駅前→ビックカメラ(ソフマップ)→松本無線→コンプマート
→ドスパラ→工房→じゃんぱら→電気パーツ館→元に戻る
◇紙屋町巡回モデルコース(ひろでん路面電車+徒歩)
広島駅電停→紙屋町西電停 or 本通電停
→コンプ、ドスパラ、工房、じゃんぱら、電気パーツ館→元に戻る
ひろでん路面電車 路線図
http://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
JR広島駅時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800613
広島県バス協会
http://www.bus-kyo.or.jp/
■駐車場情報
広島市駐車場マップ
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/new_hirokoku/p.info2/map.html
広島市 市営駐車場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1195536687655/index.html
アルパーク(4時間まで無料。土日祝なら臨時駐車場の方に止めれば終日無料)
http://www.alpark.net/050guide/parking.html
デオデオ(2千円〜5万までの買い物で1時間無料で駐車可)
(下記のうち4箇所は、購入時にeeカードを提示すると金額にかかわらず60分無料)
http://www.deodeo.co.jp/honten/go/parking.html
ヤマダ電機中央本店連結隣ビル駐車場、向い元PCNETが入っているヒロシマパーキング
1円〜で60分無料2000円〜で1時間半無料
■駐輪場情報
市営駐輪場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1206678678938/index.html
一日駐輪制度(駐輪場使い放題)
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1205489187282/index.html
■気象情報
広島県 地域時系列予報
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/338.html
中国地方 レーダー・降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=212
- 6 :Socket774:2009/01/01(木) 21:03:04 ID:uwWQ+Wwd
- >>1
新スレ乙ぽにー
- 7 :Socket774:2009/01/01(木) 22:10:56 ID:pCpPAnu/
- 1乙
秋葉のドンキよりカキコ
上のゲーセンのスタッフがメイド服とか巫女っぽい服だったりする
さすが秋葉
- 8 :Socket774:2009/01/01(木) 22:55:28 ID:G4tCJMQV
- スレ的デフォルト周回経路
コンプ→パソコン工房→ドスパラ→じゃんぱら
オプション
アプライド ビック
オフ実績集合場所、コンプ。
- 9 :Socket774:2009/01/01(木) 22:59:56 ID:axnbwq4O
- ジャンパラ→工房→ドスパラ→コンプ→松屋orカポネ
駐車場の関係で俺はこのコース
- 10 :Socket774:2009/01/01(木) 23:02:39 ID:JepNjGtV
- >>1乙です。
あのまま仕事してたが限界だからそろそろ帰って寝るわ。
- 11 :Socket774:2009/01/01(木) 23:17:54 ID:YSmK6tQh
- >>8
広島自作板のオフ集合場所は
コンプ3回の休憩所がいいと思うんだ
- 12 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/01(木) 23:28:39 ID:zqGlXzGQ
- >>1乙オメ
>all
3日か4日に一緒にランメン食いにいかんですか?
人多くて多少は並ばんといかんだろうし非ゆっくりしていってね!な店でアレだが
スレ住人で護国神社へ初詣してランメン食べに行くのも悪くないと思うんだ。
- 13 :Socket774:2009/01/02(金) 00:12:50 ID:l5yddwXH
- >>12
今日なら丸一日空いてるんだが、明日は無理ぽ・・・
- 14 :Socket774:2009/01/02(金) 00:35:54 ID:LpO+pxSh
- >>9
松屋前のグルグル立駐ですね、わかります
デオで雑誌買って1時間無料ですね、わかります
- 15 :Socket774:2009/01/02(金) 00:38:53 ID:eBEgs8hl
- >>12
みんながみんな、神社に参ると思うなよ。
>1 乙。
- 16 :Socket774:2009/01/02(金) 00:49:58 ID:PosHUoML
- >>15
喪中か。
でなければ創価信者か。
- 17 :Socket774:2009/01/02(金) 01:04:09 ID:jgJRO1hM
- >>16
横からすまんが、喪中だったら初詣してはいけないのか?
喪中なのだけど、初詣いてしまった。
どうしよ。
- 18 :Socket774:2009/01/02(金) 01:07:54 ID:PosHUoML
- >>17
寺なら問題なし。
神社なら鳥居を潜らなければ問題なし。
- 19 :Socket774:2009/01/02(金) 01:11:28 ID:jgJRO1hM
- >>18
神社で鳥居を潜ったよ。
話は変わるが、
モバイルをウィルコムからイーモバに代えたのだけど、
自宅はエリアマップではエリア内なのだけど、1Fが圏外で2Fだとアンテナが3本になる。
中途半端で笑ってしまう。
- 20 :Socket774:2009/01/02(金) 01:11:36 ID:92Xw61/1
- そんなこというなら今年こそクリスマス中止にしてくれよ!!
- 21 :Socket774:2009/01/02(金) 01:14:49 ID:X7YC9djU
- 神道と仏教は死生観が違うからな。
四十九日過ぎてれば、忌中はすぎてるからとりあえず大丈夫だよ。
喪中葉書だしてるなら微妙な感じはあるけれど。
- 22 :Socket774:2009/01/02(金) 01:20:03 ID:jgJRO1hM
- >>21
四十九日過ぎてたら問題ないのなら安心した。
ただ年賀状拒否の葉書は出してるけど。
- 23 :Socket774:2009/01/02(金) 01:25:19 ID:TtE5ZnqI
- 本通りの入り口出口に鳥居設置したら楽しそうだ
- 24 :Socket774:2009/01/02(金) 01:34:10 ID:53ZoSwiy
- >>23
ダイソーと魚民とドンキが潰れるなw
- 25 :Socket774:2009/01/02(金) 02:13:08 ID:/qBKI+RY
- でもSHARPのAQUOSを逆から読むと?
- 26 :Socket774:2009/01/02(金) 02:16:33 ID:l5yddwXH
- 自作PC板の住人なら、HDブラウン管orプラズマディスプレイだろ!
- 27 :!omikuji!dama:2009/01/02(金) 03:07:09 ID:o/KiMfOP
-
- 28 :Socket774:2009/01/02(金) 08:18:36 ID:653HihB6
- 今から出撃
目指すは9600GT55nm
- 29 :Socket774:2009/01/02(金) 08:54:18 ID:QbNjPlbf
- 昨日チラッと行ってきた
コンプでHGSTの1TBが安かった希ガス
HAF932眺めてたら目の前で売れてった
あと工房では特価のHIS HD4670(QS)の値段が
奥にあった通常価格よりも200円ほど高かった
結局買ったのはサイズ超力の500Wと玄人志向のHD4850ボード
- 30 :Socket774:2009/01/02(金) 09:21:50 ID:XjnSbStV
- 昼くらいから市内に突撃するぜ
残り物には福があればええのぉ
- 31 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/02(金) 09:29:41 ID:38oy7Z3m
- おはやう、宗教話になっててワロタ
細かい話してけば神社がダメだったりチャーシューがダメだったり
家に特殊な仏壇あったり人それぞれある罠
でもそんなに信仰あふれる人達が世界に大勢いるなら
もっと世の中ラブ&ピースになってると思う。
実際は由来の判らん神様に願掛けてレクサス乗った坊さんに経上げてもらって
バレンタインやクリスマスを勝手に中止にするような情けないのが俺たちの現実。
だから何が言いたいかつーと楽しんだ人が勝ち怒った人が負けってことです。
無理強いまでしてやる事もやらせる事もないっしょ
>>13
スマソ、今日はちょっと用事が・・・
仙台店なみの特価品あれば用事放ってドスパラに凸するんだが
- 32 :!omikuji!dama :2009/01/02(金) 09:39:37 ID:VlFSHomM
- 何はともあれ、巫女さんはよいものですよ?
そーいえば、2年参りに東照宮に行ったのだけど
23:50ごろから境内が停電して、真っ暗なまま
年越ししたよ。まあこれはこれで。
- 33 :Socket774:2009/01/02(金) 10:54:15 ID:36meFFzc
- >>32
アメリカだっけ。年越しに電気消して、その間ちゅーして良いのは。
- 34 :Socket774:2009/01/02(金) 12:45:49 ID:9UV73X6p
- コンプで日替わり特価E8400(14980円)買ったけどお目当てのマザボが売り切れてどこにもねえー\(^o^)/オワタ
年末に先に買っとけば良かった・・・まあ、急いでないからいいけど
昨日も朝一で回ったけど今日の方がお客さんどこも多かった
最後にミスドの福箱買って帰宅したさ
- 35 :Socket774:2009/01/02(金) 13:37:40 ID:TmT2HUnJ
- >>31
> でもそんなに信仰あふれる人達が世界に大勢いるなら
> もっと世の中ラブ&ピースになってると思う。
これは逆のような気が…
- 36 :Socket774:2009/01/02(金) 14:26:28 ID:2ah+O78B
- 祖父地図で虎SDHC16GBが2009円だったのでとりあえず購入。
- 37 :Socket774:2009/01/02(金) 16:47:58 ID:w7xon0uY
- 今護国神社詣ってアクアにいるんだけど、近辺に店あるかな?
福山から来たからこの辺サパーリだorz
- 38 :Socket774:2009/01/02(金) 16:59:26 ID:l5yddwXH
- >>37
センター街7階の広島ランメン
- 39 :Socket774:2009/01/02(金) 17:00:13 ID:l5yddwXH
- >>37
すまん、パーツ屋ならそこから出て、紙屋町方面に行けばあるぞ。
- 40 :Socket774:2009/01/02(金) 17:22:46 ID:w7xon0uY
- >>39
今デオデオいるんだけど、この近辺にある?
- 41 :Socket774:2009/01/02(金) 17:22:58 ID:yt9Wz1lG
- 今日はコンプに並びありましたか?
- 42 :Socket774:2009/01/02(金) 17:27:07 ID:7GJpaG9P
- >>40
近いよ。
デオデオなら店員にコンプの場所を聞いても問題ないと思うよ。
- 43 :Socket774:2009/01/02(金) 17:30:46 ID:l5yddwXH
- >>40
デオデオ本店に居るなら、店員にコンプマートの場所を教えてもらった方がいいかも。
コンプマートに着いたら、本通りを原爆ドーム方面に歩けばドスパラとPC工房がある。
- 44 :Socket774:2009/01/02(金) 17:50:31 ID:w7xon0uY
- >>42>>43
さまよってたらコンプ着いたー(・∀・)
基本通販だから実際商品みるのもいいね
どんどん廻ってみるよ、ありがとう
- 45 :Socket774:2009/01/02(金) 17:56:57 ID:eBEgs8hl
- スネークさん、ドスパラでSDHC16Gが、いくらになっているか教えてください。
- 46 :Socket774:2009/01/02(金) 17:58:24 ID:LpO+pxSh
- http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_353.jpg
適当な地図書いてみたが
- 47 :Socket774:2009/01/02(金) 18:02:55 ID:V4AZ36B/
- >>46
ビール吹いた
- 48 :Socket774:2009/01/02(金) 18:03:10 ID:w7xon0uY
- >>46
これはw凄い助かる!ありがとう(・∀・)
- 49 :Socket774:2009/01/02(金) 18:25:35 ID:roglj2GG
- このスレは、時々親切な人が多くなるな。
- 50 :Socket774:2009/01/02(金) 18:28:50 ID:GEboFsQO
- テンプレ入り確実だな
- 51 :Socket774:2009/01/02(金) 18:33:15 ID:SMX9l0N7
- 今日、帰りにミスドの福袋かおうかと思ったが人多すぎてやめた
あと、JDみてきたぜ
ドスパラに坊主頭の怖そうな兄ちゃんが店員やってて笑ったw
- 52 :Socket774:2009/01/02(金) 18:47:12 ID:vkWEZwDN
- >>46
テキトーに書き殴ってるのにパーフェクトだw
- 53 :Socket774:2009/01/02(金) 19:49:00 ID:IZrYnNRJ
- >>46
わざと崩して書くのって、難しいんだよな
- 54 :Socket774:2009/01/02(金) 20:05:38 ID:2ah+O78B
- >>45
ADATAのが2500円くらいだった希ガス。
- 55 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/02(金) 20:10:50 ID:38oy7Z3m
- >>46GJ!
プチワロタ
さて、明日と明後日俺は両日空いてる訳だがどっちがいいかなと。
とりあえず明日でいいかな。
いや、ここの住人はコンプ日替わりの青虎狙いそうだから日曜が多いのか?うむ
時間も何時なら具合がいいかなと。全日通して人多いだろうしなぁ。
15時くらいならランメン少しは空いてる気がするような全然しないような・・・
- 56 :Socket774:2009/01/02(金) 20:54:30 ID:y5J02lUj
- 適当すぎてわろた
- 57 :Socket774:2009/01/02(金) 21:19:32 ID:eBEgs8hl
- >>54
サンクスです。祖父に特攻したいと思います。
- 58 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/02(金) 23:05:37 ID:38oy7Z3m
- >>55自己レス
んー、俺も青虎に少し興味あるし(買わないと思うが)日曜日にしようか。
あんまり日時焦らすのも得策とは思えんが・・・
集合場所はいつも迷惑掛けてるコンプの3F、時間はお昼過ぎの午後(14時くらい?)かな。
明日昼前後までに具体的なの告知します。
- 59 :Socket774:2009/01/02(金) 23:10:04 ID:GSqh24v/
- >>46
自分が行くのも足してみた。
これ以外にもいくところあるひといる?
http://www2.uploda.org/uporg1903345.jpg
- 60 :Socket774:2009/01/02(金) 23:18:44 ID:/308vqHp
- >>59
ブックオフ裏の一通まで詳しく書いててワロタww
- 61 :Socket774:2009/01/02(金) 23:20:42 ID:38oy7Z3m
- 川の向こうの原っぱって何よ?と一瞬オモタw
>>59
フタバ、サエダ、パーツ館
サエダは自家現像しなくなったからここ1年くらい入ってないが
- 62 :おっきっき:2009/01/02(金) 23:20:59 ID:/qBKI+RY
- >>60
じつはその地図は大きな間違いを犯している。
- 63 :Socket774:2009/01/02(金) 23:34:25 ID:eCLBZMUZ
- コンプのHD1T ケースセット買おうと行ったんじゃが
売り切れてた
- 64 :Socket774:2009/01/02(金) 23:39:47 ID:YmNDzRu0
- もうお前ら普通にグーグル見れよ。
- 65 :Socket774:2009/01/02(金) 23:47:32 ID:ZD+/D0kF
- 俺福山の人間なんだけど、生まれてから3回くらいしか広島行ったこと無いからよく知らないんだけど
路面電車ってどこまで乗っても同じ値段なの?
30年生きて未だに1回も乗ったこと無い
あと、>59の地図の場所に行くには駅からだとどこ行きに乗ればいいの?
そもそも路面電車の停留所もどこにあるかわからないんだけど…
- 66 :Socket774:2009/01/02(金) 23:54:55 ID:YmNDzRu0
- >>65
>>64
旧市内であれば同じ値段。150円。後で払うんだぞ。
乗り換えるときは「乗り換えます」と言え。
あとバスに乗るときは広島バス(赤いしましまのバス)で乗る場合は
必ず小銭を用意するか、前もってバスカード買っとけ。
タチの悪い運転手がいて1000円のバスカードを買おうとすると
「1000円も3000円も売り切れ」といって5000円を買わせる。
1万円だと5000円2枚買わせる。俺はあったことはないが、何度もそういう光景を見た。
乗った日付も路線もメモしているので運転手も特定できるようにはしてあるが。
ちなみに広電バスでは見たことが無い。
JR広島駅から降りたら目の前に電車がいる。一番奥まで行って電車に乗ればどれでも行くよ。
紙屋町西、もしくは本通で降りろ。
- 67 :Socket774:2009/01/02(金) 23:56:30 ID:38oy7Z3m
- >>65
天麩羅の>5に路面電車の路線図がある。
広島駅から西広島(己斐)までの範囲なら1回乗り切りで150円
白島線のみ乗車(100円)や乗継電停で乗換なら続けて乗車扱い(150円)の特例がある。
ttp://www.hiroden.co.jp/train/time_money/money.htm
- 68 :Socket774:2009/01/03(土) 00:04:28 ID:+AicA9h+
- なにー!乗り換える時はそんなこと言わないといけないの?
旧市内ってどうやって見分けるの?紙屋町ってどうなの?
広島バスは普通のバスと同じような料金体系なの?
しかし広島人って高度なことしてるんだなw
ちょっと広島まで冒険しに行ってくるわw
- 69 :Socket774:2009/01/03(土) 00:06:28 ID:+AicA9h+
- >67
150円で結構遠くまで行けるんだな
- 70 :Socket774:2009/01/03(土) 00:12:48 ID:WJBjNyoN
- >>68
そんな事言ってたら東京なんて一瞬で迷子になるぞw
- 71 :Socket774:2009/01/03(土) 00:13:17 ID:QySlge5q
- バスカード利用なら言わんでええよ
- 72 :Socket774:2009/01/03(土) 00:13:46 ID:3WC6FMBH
- 後、路面電車は全駅停車で降車ボタン無いから中尉な。
ボタンはあるが緊急停車用だ。
>>59
ホビーセンター広島(MDビル地下)
明輝堂(婦女子同人誌屋)
めいぷりてぃ
中国飯店
- 73 :Socket774:2009/01/03(土) 00:14:20 ID:6cexTqFH
- 東広島の俺も市電とかさっぱり分らんな
便乗で、一人でお昼ご飯のお勧めとか教えてもらえると助かります
いっつも松屋で済ましてるが、さすがに飽きてきた
- 74 :Socket774:2009/01/03(土) 00:15:56 ID:+AicA9h+
- >71
え?バスカードって路面電車でも使えるの?
読み取る機械は同じなの?
- 75 :Socket774:2009/01/03(土) 00:17:13 ID:IFNARdEx
- 東京、大阪の地下鉄と同じで広島の路面電車網は慣れればすぐ覚えられる。
でも広島市のバス路線網は複数のバス会社あって複雑すぐるから
市民も自分の使う路線しか知らんと思うよ。
- 76 :Socket774:2009/01/03(土) 00:17:39 ID:4wba09kv
- >>68
乗り換えは電車の話な。
乗り換えられる場所も決まってるから。
的場、八丁堀、紙屋町西と東。十日市と土橋。そして御幸橋。あと己斐。
(車内アナウンスの音楽が違う)
「乗り換えます」と言うとカードをくれる。
それで30分以内に別の電車に乗ってカードを通せば同一料金で乗れる。
バスカードの場合はただ通すだけでOK。
あと、乗り換える場所を間違えるなよ。
胡町や立町、本通の電停で乗っても二重に取られるだけだぞ。
バスは特に問題なし。
- 77 :Socket774:2009/01/03(土) 00:18:20 ID:QySlge5q
- 同じだよ
あと乗り継ぎには30分ルールがあるから注意な
- 78 :Socket774:2009/01/03(土) 00:19:36 ID:qAZK+LnG
- >>65
オレたちは福山のことをよく知らんからな。
電車は上レスの通り一回150円で、旧市内を乗ることができる。
バスカードはデオデオ本店のコンプの間に金券屋が2店あるので、
そこで980円を一枚買っておくといい。
1000円カードがいちばんよく出ているので、バス乗車して運手手から買うと
売り切れになっていることはよくあるらしい。
福山から広島へはローズライナーでバスセンターへ来るのがデフォじゃないのか?
バスセンターからなら南へ下るだけ。
駅からなら、宇品の比治山経由以外すべてOK。紙屋町か、本通で降りれば
そこが地図内だお。
- 79 :Socket774:2009/01/03(土) 00:20:02 ID:JeZjHVg2
- 広島駅−紙屋町なら一律150円だから気にすることはないと思う
ttp://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
- 80 :Socket774:2009/01/03(土) 00:21:36 ID:4wba09kv
- >>73
がっつり行くのなら、サンモールの地下もおすすめ。あまんじゃくと天津飯の店。
- 81 :Socket774:2009/01/03(土) 00:23:31 ID:JeZjHVg2
- っていうかテンプレにあったなorz
- 82 :Socket774:2009/01/03(土) 00:24:58 ID:WJBjNyoN
- >>73
ちょっと八丁堀側に行けば大戸屋とか中国飯店があるんだがなぁ
- 83 :Socket774:2009/01/03(土) 00:25:19 ID:3WC6FMBH
- >>73
がっつり系なら
中国飯店の中華ランチ辺りでどうかな。
サービスライスは当然受け入れろ。
チャーハン/天津飯の大盛+サービスライスは上級者コースなので
最初のうちは止めとけ。
>>80
蓬莱とあまんじゃくは若手に切り替わって以降、味が…
特に蓬莱の焼き飯がな。先代のは神の焼き飯だったが。
- 84 :Socket774:2009/01/03(土) 00:25:48 ID:IFNARdEx
- >>73
訓練されたヲタはショップ巡回中は食わないがデフォだろjk...は置いといて
大手町近辺でCP高いのは中国飯店、広島ランメン、半田屋辺りかな。
中央〒や市役所のほうへ行けば定食屋多いんだがちと遠い。
- 85 :Socket774:2009/01/03(土) 00:25:49 ID:rzIwOw9P
- みんな親切じゃの〜
親切ついでに
↓これ売っとるとこしらんか
TM-363
ttp://aopen.jp/products/housing/tm363.html
- 86 :Socket774:2009/01/03(土) 00:28:48 ID:+AicA9h+
- 福山って遅れすぎだなw
副総裁に頼んでモノレールでも引いて貰わないとなぁw
停留所は光南と曙、本庄中、西新涯、簑島、国立病院前、自動車教習所前くらいかな?
広電と同じ料金体系で
昔100円でヨーカドーまで行けるバスあったけどもうやらないのかな?
福山も紙屋町みたいにPCショップが密集してくれてると助かるんだけど
俺は近所のアプライドしか使ってないわ。
- 87 :Socket774:2009/01/03(土) 00:29:26 ID:6cexTqFH
- 中国飯店凄い人気だなw
次回行ってみる、ありがとう
- 88 :Socket774:2009/01/03(土) 00:34:17 ID:IFNARdEx
- 東広島には、けいすけ屋があるから裏山すぃよ。
けいすけ屋の普通盛り攻略できるなら中国飯店の大盛も攻略できるさ。
- 89 :Socket774:2009/01/03(土) 00:41:23 ID:ENvaXhOP
- スレ進行早すぎだろ。
日本橋スレよりもレスが多いとか…
明日はHDD買いに出る予定だから、突破オフとかあったら参加するよ。
(゚∀゚)ノシ
- 90 :Socket774:2009/01/03(土) 00:54:01 ID:QySlge5q
- 20数年前とんでもなく酷い麻婆丼食って以来
中国反転の扉は二度とくぐらんと誓ったの
- 91 :Socket774:2009/01/03(土) 03:40:30 ID:keXEx1uD
- なんでサンマルクカフェが出てこないんだろう
- 92 :Socket774:2009/01/03(土) 04:26:50 ID:vJx2luts
- そういえば月曜日から幟町まで通勤する羽目になったんだった。
面倒いけど帰りに紙屋町に寄り道できると思えば…
用事無いな。
- 93 :Socket774:2009/01/03(土) 04:43:00 ID:uggqSlRy
- >>91
一人オフという悲惨なオフ会のあった現場だからだろ、JK・・・
- 94 :Socket774:2009/01/03(土) 07:45:31 ID:7Ai7tH9N
- >>93
花でも供えに行くか・・・ナムナム
- 95 :Socket774:2009/01/03(土) 09:09:58 ID:qAZK+LnG
- >>90
30年来広島に住んでいるが、このスレ以外で名前を聞いたことがないな。
- 96 :Socket774:2009/01/03(土) 10:11:38 ID:VoUQRPBH
- お〜さ〜わぎっ!のCMを知らないのはどうかと思う
- 97 :Socket774:2009/01/03(土) 10:34:49 ID:CQjWt0kJ
- >>95
老舗の部類に入ると思うよ。
20年以上前に高校の体育祭の打ち上げで利用した当時から
古ぼけてた。
大騒ぎのCMもしてたなぁ。
- 98 :Socket774:2009/01/03(土) 11:05:03 ID:goMNioAu
- 中国飯店でおいしいランチてどれ?
いままでうまいと思ったことがないから是非教えておくれ。今度行ってみる!
- 99 :Socket774:2009/01/03(土) 11:08:59 ID:0Cmbyhjg
- >>98
オレも美味しいと思ったことないよ。
なんでつぶれないんだろうってレベル。
- 100 :Socket774:2009/01/03(土) 11:28:24 ID:mMs2BoRe
- 正月そうそうにケツにメントス入れた後にコーラを・・・・
すごかった
- 101 :Socket774:2009/01/03(土) 11:31:04 ID:UiIb1pGg
- ケツにやった?
すごいなあ
中国人でメントス食ったあとコーラ一気飲みして大変なことになったニュースなら見たけれど
- 102 :Socket774:2009/01/03(土) 11:57:20 ID:Rf3KdQRW
- >>88
お前はけいすけの不味さを知らない
- 103 :Socket774:2009/01/03(土) 12:30:28 ID:3WC6FMBH
- 中国飯店はボリューム考えれば値段相応。
A定食B定食も悪くないけど、ちょと値段高なので
初心者は中華ランチぐらいにしとけ。
でも蓬莱と同じくスープが不味いんだよな、中飯。
けいすけ屋@東広島は油の使い回しが半端じゃないので
イワシ風味のモヤシ丼とかの核爆級の物が出てくる。
半田屋は改悪値上げのオンパレードでもはや行く価値は無い。
ちょっと紙屋町地区から外れるが、八丁堀の「肉のますゐ」の
サービスとんかつ@350円は懐具合の厳しい人にお勧めだ。
- 104 :Socket774:2009/01/03(土) 13:22:43 ID:UiIb1pGg
- 半田屋の秋刀魚が120円くらいしなかったっけ?
納豆とかも高いしありえん
大戸屋とかやよい軒いくよ、おれなら
- 105 :Socket774:2009/01/03(土) 13:32:05 ID:IFNARdEx
- それ季節限定で出してた高い方の秋刀魚じゃないか?
まあ定番の秋刀魚がその値段なら秋刀魚スキーな俺は困るわけだが。
しかし気付けば半田屋も三ヶ月くらい行ってねぇ
- 106 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/03(土) 14:34:44 ID:IFNARdEx
- >58
広島ランメンを食べる会@自作板広島スレ
集合日時 明日4日(日曜) 14:00〜14:30
集合場所 コンプ3Fの休憩所(いつも迷惑かけてスマヌ>コンプ)
集合目印 頭に黒い布切れ巻いてるのが俺です。いつもとても眠そうです。176cm@55kg
内容 スレ住人で移転(閉店?)間近の広島ランメンを食べに行きます。
希望者いれば広島自作PC界の安寧を願って護国神社へ初詣に。
参加費 250円〜1,000円くらい(広島ランメン飲食代※各自支払い)
持参品 特に必要なし
解散時間 未定(16:00〜18:00?)
連絡先 hiroshima.puree.infoのヘッダに携帯電番晒してます。
悪いけど当方の事情によりmail不可
注意事項 三が日明けとはいえ正月休みなので大変な人出が予想されます。
(店に入るのに待ち時間あると思います)
ランメンは相席当然の非ゆっくり系なお店なのでゆっくりできません。
(万が一参加者多ければ(5人以上なら)席はバラけると思います)
席の間隔も狭いので大物(PCケース、モニタ、プリンタetc)持っての入店は厳しいです。
(大物は購入店にお願いして支払い後に置いといてもらう等するのが良いと思います)
ランメン食べる前に高菜を食べてしまっても怒られません。
備考 何か希望や提案あれば事前でも現地でも気軽にヨロ
可能な範囲で臨機に対応しますん。
- 107 :Socket774:2009/01/03(土) 15:13:56 ID:Rf3KdQRW
- 今日西条の工房に行ったんだが、DDR2 SDRAM PC2-6400が一枚1830円じゃった
さすが西条値段がぶっ飛んでるわ
やっぱり西条工房は物を買いに行くの所じゃなくて物を見に行く所だな
後、西条工房にも女子大生がバイトとして入ってたわ
- 108 :Socket774:2009/01/03(土) 15:17:46 ID:WJBjNyoN
- >>107
何GBが1枚1830円なのかわからないから何とも言えんな・・・
- 109 :Socket774:2009/01/03(土) 16:03:38 ID:keXEx1uD
- ランメンて祇園大橋のとこにあった店舗しか知らんわ。
行ったのも小1のころだから30年くらい前だ。
- 110 :Socket774:2009/01/03(土) 16:07:01 ID:Rf3KdQRW
- あぁバルクな
- 111 :Socket774:2009/01/03(土) 16:14:39 ID:ENvaXhOP
- >>110
>>108が言いたいのはそういう事じゃないと思うよ。
- 112 :Socket774:2009/01/03(土) 16:25:56 ID:CKpWf+xb
- G31にICH7のM/Bで9600GTとE5200で組んだ
合計45000円。安いな
- 113 :Socket774:2009/01/03(土) 16:26:55 ID:VoUQRPBH
- けいすけ屋も呉高専近くにあった味扇のパンチ力にはかなわないな。
- 114 :Socket774:2009/01/03(土) 16:45:16 ID:uggqSlRy
- お前ら食い物屋詳しいのなw
こんどオヤジの退職祝いに中華料理屋に連れて行こうと思うんだけど
市内で美味い店ってある?
- 115 :Socket774:2009/01/03(土) 16:51:08 ID:kEiQpzYU
- >>114
アルパークのグランチャイナ
バイキングで好きなぶんだけ食えるよ
- 116 :Socket774:2009/01/03(土) 16:57:31 ID:0IFSnLIz
- >>115
退職祝いに食べ放題はない
- 117 :Socket774:2009/01/03(土) 17:20:47 ID:Cf5SAtJB
- >>114
中華じゃないが八丁堀福屋の中の料亭みたいなところうまかったよ。
- 118 :Socket774:2009/01/03(土) 17:42:04 ID:VoUQRPBH
- >>114
白島の天山
八丁堀スーツァンレストラン陳
- 119 :Socket774:2009/01/03(土) 17:46:12 ID:Flv3Tn5S
- バーミヤン
- 120 :Socket774:2009/01/03(土) 18:02:14 ID:4FdHuDRp
- >>119
退職祝いにバーミヤンもない。
- 121 :Socket774:2009/01/03(土) 18:10:15 ID:PpJtGoqw
- >114がCook_Doで手作りすればいい
- 122 :Socket774:2009/01/03(土) 18:13:39 ID:diZzkSqk
- 明るく大騒ぎするならあそこしかないでしょ。
- 123 :Socket774:2009/01/03(土) 18:17:20 ID:znDELKYN
- なんちゅうか本中華
- 124 :Socket774:2009/01/03(土) 18:20:13 ID:Flv3Tn5S
- 大事なのは店じゃないキモチだだ
- 125 :Socket774:2009/01/03(土) 18:28:00 ID:mMs2BoRe
- >>122
事実、あそこで大騒ぎすると ぶちおこられるぞ
- 126 :Socket774:2009/01/03(土) 18:33:24 ID:Dtg952oM
- >>114
安佐南区の東海飯店
- 127 :Socket774:2009/01/03(土) 19:27:47 ID:VoUQRPBH
- 郊外出すなら佐伯区の竹琳でもいいな
- 128 :Socket774:2009/01/03(土) 20:03:47 ID:3WC6FMBH
- 広島らんめん喰い収めしてきた。
2時3時でもそこそこ行列できてたよ。
ラーメンも相変わらずの懐かしい風味だし
餃子が肉肉しくて(゚д゚)ウマー。
- 129 :Socket774:2009/01/03(土) 20:09:18 ID:LyZhOiXr
- 新年3日目から食い納めとはさすがランメン
- 130 :Socket774:2009/01/03(土) 23:16:03 ID:/AwcNeq8
- >>129
ランメンはつぶれるんかもという話があってだな…・゚・(ノД`)
- 131 :Socket774:2009/01/03(土) 23:25:30 ID:QySlge5q
- >>114
廣徳樓
アルパークにあるらしい
- 132 :Socket774:2009/01/03(土) 23:36:15 ID:MAHanm0b
- ランメンのレジに7日で閉める旨が書いてあったので、餃子券を断った大晦日。
子供も一人前をがっつり食べて満足そうでした。
このスレのおかげで、せっかくランメンに再会できたのに、無くなるのは残念。
ところで、中国飯店って、そんなにまずいか?
俺的には、麻婆丼は結構好きだが(旨くはないかもしれないが)
- 133 :Socket774:2009/01/03(土) 23:44:11 ID:bdtB3kne
- 本通りから少しだけ歩くけど、中華なら敦煌のランチ・・・
と思ってるけど誰も名前を出してくれない orz
- 134 :Socket774:2009/01/03(土) 23:45:53 ID:IFNARdEx
- >>132
俺は好きだよ。
味覚の守備範囲がかなり広い俺基準だが
- 135 :Socket774:2009/01/03(土) 23:45:56 ID:FapLyDa2
- おれも中国飯店はそんなに不味いとは思わん。
おれは中華丼が好き。もう長いこと他のものは食ってない。
ただ、友達は好きじゃないって言ってた。まあ、味の好みだな。
- 136 :Socket774:2009/01/04(日) 00:04:31 ID:MnFhwC3D
- >>135
以前はマーボー丼を注文しても問答無用で飯が大きな茶碗に大盛りでついてきたが、
先日久しぶりに行ったら飯がいるかいらないか聞かれた。
オレはいらないと言ったけど。
- 137 :Socket774:2009/01/04(日) 00:21:37 ID:nvRnn+OM
- >>133
まあ、オレも敦煌行っとくだろうけどな。
- 138 :Socket774:2009/01/04(日) 08:53:42 ID:VSCC/8O0
- 退職祝いならアーバン2Fの
szechwan restaurant陳広島店
- 139 :Socket774:2009/01/04(日) 09:29:07 ID:oyK86ZvL
- 既出
- 140 :Socket774:2009/01/04(日) 10:51:47 ID:q05s5mOi
- なんか今日オフだって聞いたような希ガス
- 141 :ジャガー:2009/01/04(日) 10:55:38 ID:fkbKd+Nz
- 系列のカラオケ店のPCの電源が逝ったので、手持ちで応急処置して紙屋町向かってる。
13時過ぎには離れないといけないのでオフれないけどダンナづら見掛けたら声掛けてやってくんさい。
SOTECの安いので4000人分顧客管理&Illustrator、バックアップも取り方知らないし出来ない状況て……ワシがどげんかせんといかんな。
- 142 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/04(日) 11:06:43 ID:lrkPGXEc
- >106
どれ、ぼちぼち出発しますよん。
>ジャガー氏乙
優しくPC指導してあげてね(はぁと
最近忙しそうだけど次の機会はヨロ
- 143 :Socket774:2009/01/04(日) 11:11:27 ID:ouUaLui/
- 俺もいくお
今回もトリコロールマフラーしていくお( ^ω^)
- 144 :Socket774:2009/01/04(日) 11:18:33 ID:yc8RKTpl
- じゃぁおれはチョココロネをデオデオでエロく食いながらするか・・・
- 145 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/04(日) 11:32:10 ID:lrkPGXEc
- >106
じゃ今から出かけます。
参加できる人はヨロ、参加できない人も乙
良い一日になればなと
あと何か御用あれば携帯にドゾです。
- 146 :Socket774:2009/01/04(日) 12:16:33 ID:NSf0BKzD
- 合流できたら参加したいです
福山〜
- 147 :Socket774:2009/01/04(日) 12:32:13 ID:WEjI/Vm7
- 仕事なんで参加できないけど
ゆっくりしていってね!!
売場は修羅場ってると思う
- 148 :Socket774:2009/01/04(日) 12:59:22 ID:Yf0Wa2TF
- 中華は第一ロウ
- 149 :Socket774:2009/01/04(日) 13:22:52 ID:EZN6rS6V
- 今市電乗ったお
コンプいくお
- 150 :Socket774:2009/01/04(日) 13:33:38 ID:DH6trfA1
- しかし、大田もニ岡も広島出身なのに広島すてて虚にいくんだもんな・・・
金がすべての奴多すぎ
- 151 :Socket774:2009/01/04(日) 13:35:39 ID:tWumrJ5n
- 俺もHMVとヴィレヴァンとシャッポ行くわ
ついでで開いてたらクレソンも行くかもしれん
- 152 :Socket774:2009/01/04(日) 13:43:59 ID:EZN6rS6V
- HMV閉店かお・・・
- 153 :Socket774:2009/01/04(日) 13:52:18 ID:EZN6rS6V
- ついたお
- 154 :Socket774:2009/01/04(日) 14:00:13 ID:EZN6rS6V
- あれ?禁断の一人オフかおWWW
- 155 :Socket774:2009/01/04(日) 14:04:05 ID:EZN6rS6V
- 二人いるお
- 156 :Socket774:2009/01/04(日) 14:51:54 ID:Bm/6EWPl
- 暇だったら覗きにいこうと思ったら逆に覗かれたw
4人だったかな?
楽しんできてください
- 157 :Socket774:2009/01/04(日) 14:58:25 ID:8NV+Fxcc
- 6時に寝て今起きた。挨拶だけでもいきたかった。
- 158 :Socket774:2009/01/04(日) 15:29:57 ID:SRdWlSPG
-
広大合格者数 2008年
@ ★基町__72
A ★安古市_52
B ★舟入__46
C ★国泰寺_41
D △広大附属40
E ◎清心__33
F ★呉三津田32
G ★県立広島29
H ★尾道北_27
I ◎女学院_24
J ★誠之館_22
J ◎修道__22
L ★広島井口21
M ★祇園北_19
M ◎なぎさ_19
M ◎広島城北19
P ◎近東広島18
Q ◎広島学院17
R ★広___16
S △広大福山15
- 159 :Socket774:2009/01/04(日) 16:02:43 ID:bDmiCRsA
- ttp://sunmall.salon.ne.jp/shop/jpg/20081230-114559-1.jpg
あ、本当に閉店だ
タワレコがあればそれでいいけど
- 160 :Socket774:2009/01/04(日) 17:06:38 ID:EPC5GEmK
- >>136
昔から聞く時と問答無用の時があるから気にすんな。
どういう基準かは知らん。
- 161 :Socket774:2009/01/04(日) 22:33:22 ID:rnfiJOWV
- virginに続いてHMVか
タワレコも時間の問題だな
- 162 :Socket774:2009/01/04(日) 22:50:17 ID:nvRnn+OM
- >>159
>>161
もうCD買うというか、ダウンロードでいいだろ?
ダウンロードにラインアップされてないアーティストだけでは
ショップ運営は無理。
- 163 :Socket774:2009/01/04(日) 22:52:46 ID:JTdIdW8Q
- タワレコは一階に無いとダメでしょ。
わざわざ行く気しないね。
おまけにCDが売れない時代だからキツいなー。
それこそアニメイトの下に入れさせてもらって
アニオタについでに買ってもらうしかないなw
- 164 :Socket774:2009/01/04(日) 22:55:20 ID:oacNbSgV
- オフ参加の方々お疲れでした。
可部のMacメインの者です。
予想より長時間になりましたが楽しかったです。
何も買ってないので冷やかしにしかなってませんでしたが。
参加者の中で一番近いのが可部の自分だったとは・・・
- 165 :Socket774:2009/01/04(日) 23:12:27 ID:NSf0BKzD
- オフ参加者お疲れ様でした
福山までぶっ飛ばして帰りました
俺自慢報告
コンプでPT1とBOSEコンパニオン3 デオデオの新年割引10%適用できたよ
工房でプラネックスNAS
オフ楽しかったです、やっぱ広島は品揃えいいね
- 166 :Socket774:2009/01/04(日) 23:14:08 ID:ypeRT8px
- え!?
コンプにPT1あったの!?
おとといいったときはなかったのに(;´Д⊂)
- 167 :Socket774:2009/01/04(日) 23:23:22 ID:WVeIhyMu
- >>166
昨日はあったよ
- 168 :164:2009/01/04(日) 23:28:57 ID:oacNbSgV
- >>165
無事に帰宅したようでなによりです。
>>167
165氏が購入したときはガラスケースから出していたのでラストの1個っぽかった。
- 169 :Socket774:2009/01/04(日) 23:30:27 ID:zfgLRCti
- こんなとこに可部民がいたとは!
俺もジェームスとかウロウロせずに行きゃよかったよ・・・
- 170 :Socket774:2009/01/04(日) 23:36:31 ID:ypeRT8px
- >>167>>168
マジか・・・
昨日、いっておけばよかった・・・
- 171 :Socket774:2009/01/04(日) 23:39:46 ID:il7dia1P
- PT1、コンプだけでも3回ほどショーケースにあるのを見た。
全国的に殆ど行き渡ってんじゃなかろーか。
>>166
つか、買うんならコンプで予約すれば?
馬鹿なの?
- 172 :Socket774:2009/01/04(日) 23:51:12 ID:ouUaLui/
- オフ会お疲れ様でした。
マフラーしてた呉の者です。
福山から来られたかたの爆裂買いには感動しました。
ランメン1/7で閉店ですね(´Д⊂ヽ
あとランメンのくじ引きで当たったお米2キロは
母が喜びました。
また時間があったら参加したいです( ^ω^)
- 173 :Socket774:2009/01/04(日) 23:51:54 ID:MYcK9/4y
- >>166
逆に考えるんだ。
福山からわざわざ来た>>165が買えなかったときの落胆を考えるんだ。
一ついいことをしたのだ。
- 174 :Socket774:2009/01/05(月) 00:04:39 ID:sljc1S3Y
- PT1より4GBのメモステが買えなかったことが後悔だよ・・・
12時過ぎに行ったら開店前の整理券配布の段階で売り切れだとよ
おまいら50名様限りにどれだけ殺到してんのかとw
と、書いたけど値段的に見てヤフオクに流すやつとかがいっぱい買ったんだろうなぁ('A`)
- 175 :Socket774:2009/01/05(月) 00:12:30 ID:mgaDlux2
- >PT1
あまりにも堂々とショーケースの中においてあったのでみんなしってるものとばかり思ってた
あと、V何とかというのもあったような気がする
- 176 :Socket774:2009/01/05(月) 00:15:33 ID:a/Bwmmvh
- >>175
PV4も一枚あったなぁ。2000円ぐらい値引きされてた
ネットで買うといくらぐらいするのかはしらないが・・・
- 177 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/05(月) 01:05:28 ID:1xV0mpNf
- ただいま。こちらも無事に帰ってますよん。
昨日は広島ランメンオフに参加してくれた皆さん、乙彼様でした。
充実した楽しい一日を過ごすことができました。ありがとう
『広島ランメンを食べる会@自作板広島スレ』オフレポ
■参加人数
4名+いつもお世話になってるショップの皆様
■時間進行
・14:00〜14:40 コンプ3Fの休憩所にて4名集合
・14:50頃〜 センター街7Fの広島ランメンであの場所最後のランメンをウマウマ
・15:30頃〜 ランメン食べたら福引き券もらったので挑戦したら>143=>172氏がお米ゲトー
・15:45〜16:30 護国神社で広島自作PC界と広島ジサカーの平和と健康と繁栄を祈願
・16:45頃〜 VISCO、じゃんぱら、メロン、メイト、パラ、工房、コンプの順にゆっくりショップ巡回
・18:45頃〜 コンプ3Fの休憩所で自作談義
・19:30頃〜 >146=>165氏がお買い物タイム。飛び交う諭吉に神々しさを感じた。
・20:30頃〜 オフ終了。>164氏に>172氏と俺が途中まで送ってもらいました。感謝
■感想
合計4人も集まってくれた事に何より感謝。昨年に続いてお正月オフを開催できて良かったです。
ただランメン閉店は残念だけど、どこか(出来れば近場)で復活してくれればと切に願うばかり。
そして相変わらず俺の段取り悪くて時間配分gdgdになって、参加者さんに申し訳無かったですスマヌ
もう少し時間に気配りできればと思うんだが・・・反省点です。
でもまたこういう機会あればなと思います。
別に幹事誰だって出来るし(ぶっちゃけ2人からオフ可能だし)皆で楽しく過ごせればなと。
まあオフ一人だといやずら(´・ω・`)は痛いほど判りますが...1人でマックポークorz
では今年一年がショップにとってもジサカーにとっても良い年でありますように
2009年も広島で自作楽しみまっしょい!
- 178 :722 ◆722i.SiSBc :2009/01/05(月) 01:11:35 ID:1xV0mpNf
- >>147氏、>>157氏、>>169氏乙
dd
次の機会あればヨロっす ノシ
>>156氏乙
お仕事中お邪魔しますタ
本年もご迷惑お掛けしますがヨロシクお願い致しますm(_ _)m
>>164氏乙
送ってもらえて感謝。助かりました。最後の誘導マジスマンカッタです。
次回はもう少し時間に心払えるようにしますね。新規自作も検討ヨロ(^^*
>>165氏乙
長距離移動乙でした。
いやー、今日はお正月早々良い諭吉を拝ませていただきました。
お互い部屋が箱に埋まらないよう気をつけましょうぜ(笑
>>172氏乙
集合時間に遅刻して心配させてしまって申し訳無し
同じアム厨がいて嬉しかったわ。PhenomいいよPhenom
- 179 :Socket774:2009/01/05(月) 01:47:29 ID:gFd91Jua
- デオデオの新年割引10%?
- 180 :Socket774:2009/01/05(月) 02:26:03 ID:APW1ZDfk
- オフレポおっつ、結構楽しそうなオフ会だね
>>174
コンプでmicroSD2枚をメモステにするやつを買ってじゃんぱらでmicroSD4Gを2枚買うんだ
3千円くらいで8Gのメモステが買えちゃうぜ
- 181 :Socket774:2009/01/05(月) 05:53:00 ID:9BrkfDyd
- オフ参加したいけど予定空かないなぁ
- 182 :Socket774:2009/01/05(月) 07:46:07 ID:0MS8Vr2r
- オフ&報告乙でした。
ジャガーはドスパラとコンプでパワグリ400W他を買って帰り際じゃんぱら覗いたら、Seventeamの300Wが\980-也MACRON250Wの代替えならこれでいーやね。
パワグリは造りさしのまな板用に回しとこう。
出社したら別の店の電気系設備手直しと小メンテの依頼3件…なぜ全て俺だけに振る。
別れた女からのメールもあった雑事の多い親父の命日。
- 183 :風来のシレソ:2009/01/05(月) 11:07:38 ID:Rm/kdOh8
- 誰も求めてないのに彼女ネタを定期的にやる奴
いい加減ウザいぞ!!!!!
俺ら2ちゃんねらの滋養は他人の不幸だ。
それぐらい悟れよ!!
- 184 :Socket774:2009/01/05(月) 11:11:59 ID:bscOpdlY
- あと、定期的に大学合格率出すやつな、お前のノートに書き込んどけや。
- 185 :Socket774:2009/01/05(月) 11:34:59 ID:2AnMucyr
- 広島の初売りセールは安かった?
仕事でいけなかったorz
- 186 :Socket774:2009/01/05(月) 12:04:17 ID:OAouWwOV
- >>183
一番求められてない存在なのに
- 187 :Socket774:2009/01/05(月) 13:13:51 ID:N4ko8CCu
- 久々に携帯から覗くと>>183が見えてしまう。
正月早々不愉快になった。
- 188 :Socket774:2009/01/05(月) 13:37:51 ID:jyMWPzQe
- さて心の支えだった年末年始の1週間休みも終わり
今日から仕事だぜ。 厳しい朝礼くらって、いきなり鬱なんだぜ。
- 189 :Socket774:2009/01/05(月) 13:49:41 ID:4+uNmd0d
- >>174
昨日の本店のカメラ売り場には4Gメモステ残ってたぞ?1000円の
- 190 :Socket774:2009/01/05(月) 20:32:36 ID:bscOpdlY
- ロボットすごい進化してるな、この自作板のプロジェクトで、とりあえず、広島牡蠣の自動養殖システムを組んで作らないか!
- 191 :Socket774:2009/01/05(月) 20:36:44 ID:sljc1S3Y
- >>189
なんですと・・・・
コンプだけの販売じゃなかったのか・・・
ちょっと明日本店行ってくる
- 192 :Socket774:2009/01/05(月) 20:38:30 ID:djjyJw8x
- >>191
残念だが正月特価だ。
- 193 :Socket774:2009/01/05(月) 20:55:22 ID:DtCNHgbq
- deoの投売りは油断ならんからな。
去年末のシャープブルーレイプレーヤ
(アクオス接続でレコーダにもなる)
19800円とか(全国最安値29800円のときに)
- 194 :Socket774:2009/01/05(月) 20:59:50 ID:sljc1S3Y
- >>192
ちきしょー初売りセールは8日までなんだぞー
さすがに明日じゃ正月じゃないよなぁ('A`)
- 195 :Socket774:2009/01/05(月) 21:47:52 ID:9SNxglG7
- >>190
そのための内海が目の前に広がってるだろ。
種さえ植えれば冬には取れる。
漁師が春から秋までの間、何やってるかは知らんけど。
- 196 :Socket774:2009/01/05(月) 22:43:05 ID:Xu5iKhnP
- 賞味期限で食い物捨てるくらいならCAS冷凍して販売すればいいのにな
- 197 :Socket774:2009/01/05(月) 23:12:39 ID:0MS8Vr2r
- >>195
筏津の手入れとか移動させたりとか案外年中仕事は多いみたい。
海水温を人工的に管理安定させれたらいいのにな。
- 198 :Socket774:2009/01/05(月) 23:20:23 ID:lI2MVeEz
- オフ会、参加したかったな。
昨日は、他の買い物があったので、その時間はアルパークにいた。
ついでに工房も覗いてみた。個人的には歓迎。
子持ちだと、家族で出かけることが多くなり、
単身でパーツ屋に行くことが難しい。
そういう意味では、アルパークの隣というのは
大手町よりも品揃えが悪いとしても、ポイントが高い。
ところで、自作ではないんだけど、これの実物を見た人いる?
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-TB38BK
やっぱこういったものは、実物を見てから買いたいんだが。
とりあえず、商工センターのヤマダ電機にはなかった。
- 199 :Socket774:2009/01/06(火) 00:43:34 ID:IlMiro5d
- 久々の新作トラックボールだな。
ケンジントンぽいけど。
- 200 :Socket774:2009/01/06(火) 00:47:34 ID:XL4s9Cmj
- ドンキホーテでイカフライがお買い得
- 201 :風来のシレソ:2009/01/06(火) 01:20:49 ID:gNOHLKU2
- >>184
良い事言った!!ほほほっ!ほっとけない!!
- 202 :風来のシレソ:2009/01/06(火) 01:27:51 ID:gNOHLKU2
- >>174
ここに書くからだろ。
ここは転売屋もかなり見てるぽいぞ。
何か異常にスネークしてこいとか言ってる奴らいるしw
- 203 :Socket774:2009/01/06(火) 01:41:41 ID:9EU2nlLK
- >>201
おまえが連投するからスレがこんなになったじゃないか
200 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/06(火) 00:47:34 ID:XL4s9Cmj
ドンキホーテでイカフライがお買い得
201 名前: [ ] 投稿日:
202 名前: [ ] 投稿日:
- 204 :Socket774:2009/01/06(火) 04:17:14 ID:X2CBN32t
- 12
- 205 :Socket774:2009/01/06(火) 04:30:03 ID:X2CBN32t
- 今日本通りいってきま
- 206 :Socket774:2009/01/06(火) 04:47:15 ID:X2CBN32t
- ちょっとチャリは寒いかなぁ
- 207 :Socket774:2009/01/06(火) 11:37:24 ID:hdgZ+lY7
- ちゃんと防寒対策したら平気だお
むしろ暑くなって困るくらい
- 208 :Socket774:2009/01/06(火) 11:50:17 ID:77NqkipA
- >>203
お前がレスするから乞食が住み着くんだろ
- 209 :Socket774:2009/01/06(火) 12:03:33 ID:y4XEiJI6
- >>208
放置しろよだから(ry
- 210 :Socket774:2009/01/06(火) 12:27:43 ID:1rUm+num
- ところでPhemon2ってどんな感じなの?
- 211 :Socket774:2009/01/06(火) 12:28:18 ID:V6t42FI8
- この糞コテ、Diaスレ荒らしてたカスだろ
NG登録しとけよ
- 212 :風来のシレソ:2009/01/06(火) 13:24:01 ID:gNOHLKU2
- なんだよ。それ、しらねーよ。どこだよそれw
- 213 :Socket774:2009/01/06(火) 15:40:26 ID:WIv9dSap
- diabloスレを荒らしてたとは聞き捨てならんな
- 214 :風来のシレソ:2009/01/06(火) 15:56:36 ID:gNOHLKU2
- またアンチの捏造か(藁
- 215 :Socket774:2009/01/06(火) 16:00:59 ID:pGWwcf73
- お前に賛同してる奴がいないのに何言ってんだ?
まちBに帰れよ
- 216 :Socket774:2009/01/06(火) 16:44:40 ID:91H6m82j
- 岡山スレにもage名無しで焚き付けに行ってやがった。
実家に寄生してるマトモに仕事しない頭の悪い三十代がネットを徘徊して憂さ晴らしナサケネ。
- 217 :Socket774:2009/01/06(火) 17:02:55 ID:DtX/ud9f
- ドキッ
- 218 :Socket774:2009/01/06(火) 18:01:07 ID:dwGYt+MY
- ナンパストリートだと?
- 219 :Socket774:2009/01/06(火) 19:41:02 ID:1QWqvD0O
- 名門のツクモがヤマダ電機の傘下だってよ
ヤマダ電機店内にツクモが出てくるのを期待しようか
- 220 :Socket774:2009/01/06(火) 19:48:43 ID:Puquq5tp
- フロンティア神代はもうなくなったんだっけ
- 221 :Socket774:2009/01/06(火) 19:50:47 ID:Dl/glwpt
- フロンティア神代のネットブックは神。
- 222 :Socket774:2009/01/06(火) 19:56:50 ID:rS+In/2R
- よりによってヤマダかよ・・・そうかそうか
- 223 :Socket774:2009/01/06(火) 20:00:57 ID:jlZthwok
- チョンがブランド名パクリに来たのか。
もうツクモ支援も終わりだな。
- 224 :Socket774:2009/01/06(火) 20:10:33 ID:V6t42FI8
- 工房、福袋でイーモバ提携ミニノート売るのは駄目だろ
さすがに売れてない
- 225 :fushianalsan:2009/01/06(火) 23:13:20 ID:RvobmZNl
- ウォ主レットきもてぃーーーーーーーーーーー
- 226 :Socket774:2009/01/06(火) 23:41:14 ID:dbI2bzMF
- フロンティアは筐体がかっこ悪い
- 227 :風来のシレソ:2009/01/07(水) 13:23:21 ID:BLXc9+Vh
- >>217
オカマだらけの水着大会
- 228 :Socket774:2009/01/07(水) 13:33:24 ID:BEc7iRFr
- 石油ファンヒータを見に八木のヤマダへ行く
↓
加湿器も欲しくなる
↓
加湿空気清浄機も検討する
↓
デオデオ、コジマ、商工ヤマダへとはしごする
↓
店員と交渉の後、悩んだあげくに店を出る ←いまここ
- 229 :Socket774:2009/01/07(水) 13:37:04 ID:K996AKyP
- オイルヒーター+加湿器か
上にやかん置ける石油ストーブを西村ジョイかジュンテンドーで買う
- 230 :Socket774:2009/01/07(水) 13:50:36 ID:BetCeAXD
- 暖房はエアコンがいいよ
最近のタイプならランニングコストが激安
空気清浄機も必要ないしな
- 231 :風来のシレソ:2009/01/07(水) 13:54:06 ID:BLXc9+Vh
- そうそう、エアコン最強。
- 232 :Socket774:2009/01/07(水) 14:55:15 ID:BEc7iRFr
- >>229
夜間はストーブ切るから加湿器がほしいんだ。
デロンギも毎年欲しくなる。
が、選択肢が増えるとさらに買えなくなるんだよ。
>>230
自分の部屋が日本家屋の中心に位置してるので、配管が引けない。
しかし何年か前にウインドクーラーを襖壊して自作して付けて、
排熱は神棚の間に・・・
で、商工工房行って展示PCから価格コム覗いてきた。買うなら通販だな。 ←今ここ
- 233 :Socket774:2009/01/07(水) 15:30:38 ID:HO7sa8Ih
- なんかここんとこあぼ〜んが多い
- 234 :Socket774:2009/01/07(水) 16:31:17 ID:apF/zy/j
- >>232
俺は寝袋+空気清浄機+加湿器。オイルヒーターは電気食う割に全然暖まらない。
寝袋のCPは異常。部屋も広くなるし。布団使いたいなら電気毛布かな。
あと加湿器一体型空気清浄機は大抵高くて糞なのでおすすめしない。
参考までに空気清浄機はNationalのF-PXC50
無駄に安くなってるのでおすすめ。
普段の暖房はPC
- 235 :Socket774:2009/01/07(水) 16:38:30 ID:K996AKyP
- 寝袋の時点で普通の生活とは違うだろ。銭金の出演者か。
- 236 :Socket774:2009/01/07(水) 16:43:28 ID:yR9JikYF
- いや、冬場は寝袋使うでしょう普通
- 237 :Socket774:2009/01/07(水) 17:33:21 ID:BLXc9+Vh
- 派遣斬りされて、広島駅に住み着いてる人だろ。
察してやれよ。
- 238 :Socket774:2009/01/07(水) 17:34:43 ID:BEc7iRFr
- >>236
普通は使わんよ普通は
あとタイツがオススメ
電気敷き毛布は必須。
- 239 :Socket774:2009/01/07(水) 17:41:20 ID:DAp6zp60
- キーボードほとんど使わないのなら布団+電気毛布だな
熱湯を入れたペットボトルも案外いいよ
石油ストーブは灯油を買いに行く手間と入れる手間的にアウト
金あればオールシーズン使える、場所もとらないエアコン買いたいんだが金がない
- 240 :Socket774:2009/01/07(水) 17:46:39 ID:iMerH3Jf
- >>237
お前はそれ以下じゃねぇか。
- 241 :Socket774:2009/01/07(水) 17:49:37 ID:BLXc9+Vh
- >>240
それは初耳だわ。
信長の野望天翔記の最高難易度をクリアできる
頭脳持ってる俺が?
- 242 :Socket774:2009/01/07(水) 17:51:41 ID:BetCeAXD
- >>232
そうなのか。珍しい構造の家だね
- 243 :Socket774:2009/01/07(水) 17:53:02 ID:m+VsboHB
- 俺も俺も寝袋あったかいお( ^ω^)
- 244 :Socket774:2009/01/07(水) 17:56:30 ID:2wB0n5O8
- ヘノムUを10日に買えるのはよくてドスパラくらいか?
- 245 :Socket774:2009/01/07(水) 18:44:31 ID:7qSBam82
- 子供の頃、遊びで寝袋で寝ようとして、寝てたら凍死しかけた俺が来ましたよ
何?最近の寝袋ってそんなに暖かくなってるの?
- 246 :Socket774:2009/01/07(水) 18:59:53 ID:aG9P0tiO
- 福 袋 に 入 り た ひ
- 247 :Socket774:2009/01/07(水) 19:17:09 ID:BetCeAXD
- >>245
寝袋でも素材にもよるんじゃないかな
値段の高いやつ=高性能みたいに
- 248 :Socket774:2009/01/07(水) 19:36:31 ID://l4YJmR
- 寝袋は1000円ぐらいから数万円のものまであるからな
適応温度度以上って感じで性能も書いてあるよ
俺の場合はスキー場に前夜行って車の中で寝て朝市で滑るときとかに使う
- 249 :Socket774:2009/01/07(水) 20:14:14 ID:pXH+B2NG
- 寝るときは身体に5ツチューブ付けるから
寝袋は無理だなあ。
- 250 :Socket774:2009/01/07(水) 20:28:02 ID:g1WT4DQr
- うちのワンコを抱き枕にしたら結構あったかいぞ。
- 251 :Socket774:2009/01/07(水) 20:36:58 ID:Ds5cLqaI
- そりゃ、人間よりも体温が高いからな。
- 252 :Socket774:2009/01/07(水) 20:37:37 ID:yR9JikYF
- >>246
∧l二|ヘ
(´・ω・`)
./ ̄ ̄ ̄ハ
| 鬱 | |
| 袋 | |,,,....
- 253 :Socket774:2009/01/07(水) 20:50:33 ID:qx/cuCNm
- >>248
お、理想だね、駐車料金は2日分払うの?そういうひとよくみかけるけど。
トイレとかどうすんだろって思うんだけど?やっぱ大自然にリリースするのかな?
- 254 :Socket774:2009/01/07(水) 21:04:21 ID:RPgYksYu
- ボーナスで登山用買ったがすげぇ
- 255 :Socket774:2009/01/07(水) 21:10:35 ID:BpqsWPPX
- とりあえずヒートテックタイツでも買ってきたら
家に居る分には役に立つよ
年末から急に宣伝しやがって
今まで買いやすくてよかったのが品切れ続出ですよ
- 256 :Socket774:2009/01/07(水) 21:26:24 ID:IPF+uJTM
- >>234
オイルヒーターは気密の高いとこじゃないと効果薄いよ
古い日本家屋なんかだと全然暖かくならない
電気を結構食うし
あと寝袋の常用は、体歪むのであまりおすすめしない
- 257 :Socket774:2009/01/07(水) 22:02:23 ID:+SCOGkAn
- 良い寝袋ないかな
コーナンで売ってるようなしょぼいのではないやつで
広島だとどの辺で売ってるんだろうか
- 258 :Socket774:2009/01/07(水) 22:30:42 ID:zNjbmLwT
- >>257
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ これなんてどうでしょうか?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=261973
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + マイナス38度まで耐えられるそうですよ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
- 259 :Socket774:2009/01/07(水) 22:40:54 ID:4iZBqVsP
- >>257
好日山荘
http://www2.uploda.org/uporg1916011.jpg
今流行の地図もつけてみました
- 260 :Socket774:2009/01/07(水) 22:47:17 ID:r+XXDag1
- wwww
- 261 :Socket774:2009/01/07(水) 22:49:02 ID:4iZBqVsP
- おまえら俺たちには基本の寝袋忘れてるぞ
http://storage.kanshin.com/free/img_19/195833/263073749.jpg
俺も忘れてた
- 262 :Socket774:2009/01/07(水) 22:54:13 ID:vjS0PUvs
- ちょっとそれ着てコンビニ行ってきてくれ。
- 263 :Socket774:2009/01/07(水) 22:57:48 ID:+SCOGkAn
- サンクス
良い寝袋っていくらくらいなのだ
諭吉一人で足りるのか
- 264 :Socket774:2009/01/07(水) 22:58:52 ID:Oed/Um9M
- 足が寒そうに見えるのは気のせいだな
- 265 :Socket774:2009/01/07(水) 23:03:31 ID:4iZBqVsP
- 化学繊維で2万弱 ダウンで4万前後が相場みたい
http://item.rakuten.co.jp/kojitu/c/0000002653/
- 266 :Socket774:2009/01/07(水) 23:14:07 ID:+SCOGkAn
- ありがとう、
いいなー
やっぱり高いなー、化繊かなー最初だし
やっぱりマミーがいいかなー
- 267 :Socket774:2009/01/07(水) 23:38:28 ID:lVsy0BYt
- >>264
LippiやD.O.Dなら足寒くないよ
Lippi
ttp://www.arukikata.co.jp/shop/list/photo/17000520_9.jpg
D.O.D
ttp://image.rakuten.co.jp/ti-sports/cabinet/outdoor/dod-hsbag-img01.jpg
- 268 :Socket774:2009/01/07(水) 23:46:12 ID:Oed/Um9M
- >>267
こんな俺の為にわざわざアリガトウw
- 269 :Socket774:2009/01/07(水) 23:48:30 ID:g1WT4DQr
- もう段ボールでいいじゃん
- 270 :Socket774:2009/01/07(水) 23:53:45 ID:lVsy0BYt
- 実際新聞紙とウレタンシートで十分防寒できるよ。
寝袋じゃないが普通の布団で寝てる普通の人向け
ttp://dietstudy.web.fc2.com/hoonseet.html
- 271 :Socket774:2009/01/07(水) 23:59:03 ID:4iZBqVsP
- 冷静に考えると家で使うんならかめやで売ってる釣り用防寒着で十分
3000円くらいから有る
- 272 :Socket774:2009/01/08(木) 00:03:50 ID:m+VsboHB
- ダウンハガーぬくぬく
- 273 :Socket774:2009/01/08(木) 00:04:25 ID:m4FwMGRn
- >>257
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%AF%9D%E8%A2%8B%E3%80%80%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%88&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
- 274 :Socket774:2009/01/08(木) 00:06:26 ID:lVsy0BYt
- >>273
>>261
- 275 :Socket774:2009/01/08(木) 00:15:11 ID:IVGRohsF
- 米国のアウトレットだけど送料安いしクレカも使えてオススヌ
ttp://www.sierratradingpost.com/d/319_Sleeping-Bags.html
冬にぬくぬくしたいなら最低でも摂氏-15゚C以下クラスがお薦め
- 276 :Socket774:2009/01/08(木) 00:31:48 ID:DBBX1OcV
- 米軍払い下げ品使ってる
ケプラーで安全らしい
- 277 :Socket774:2009/01/08(木) 01:08:59 ID:mXT7SxCN
- >>276
松本ジャンクで買ったのか?
- 278 :Socket774:2009/01/08(木) 01:10:30 ID:8idPoQ93
- 米軍基地横のショップだよ
- 279 :Socket774:2009/01/08(木) 02:29:17 ID:f7c0yVrY
- ご飯を思い出した。ラウンド1の前のカレーの器の方は量がアレだよな。
チキンカツカレーの大盛りとか頼んだらデブには腹八分目でちょうどいい感じ。
- 280 :Socket774:2009/01/08(木) 03:03:34 ID:KWN0ScbZ
- 本通り行ってもいつも松屋でメシだ
どっか他のおすすめ店無い?
いつものルート付近が良い
ドーム横のイタリアンはリア充用だし
- 281 :Socket774:2009/01/08(木) 03:09:44 ID:9ZIhDQsq
- >>280
カポネ(ラーメン)
ガリバー(カレー)
まいどおおきに袋町店(定食)
和光(とんかつ)
G線(パスタ)
- 282 :Socket774:2009/01/08(木) 03:21:07 ID:KWN0ScbZ
- >>281
トン
明日カポネ行ってくるわ
- 283 :Socket774:2009/01/08(木) 03:45:32 ID:9ZIhDQsq
- >>282
ちょっと足伸ばして電車に乗って
きさくの汁無し坦坦麺とか?
広電江波線 舟入幸町下車
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/309386/
- 284 :Socket774:2009/01/08(木) 04:13:29 ID:qbPzeevP
- >>280
さぶうぇい
よしぎゅう
うどんや
100円パン
ばくだんや
このくらいかな行くとして・・
- 285 :Socket774:2009/01/08(木) 04:20:51 ID:MeX7pMwk
- 去年広島来たばかりだからみっちゃん行ってばかり
ほかにもおいしいお好み焼きやあったら教えてくれ
- 286 :Socket774:2009/01/08(木) 04:52:54 ID:e9CEeF4J
- 中国新聞のサイトにある炎の鉄板でも読め
みっちゃん行くなら越田の方がうまいぞ
- 287 :Socket774:2009/01/08(木) 06:14:41 ID:0y/YDFmc
- ドトールのミラノサンドが死ぬほど好きだな
コーヒー自体あんま飲まない人間だがミラノサンドのためについ入ってしまう
- 288 :Socket774:2009/01/08(木) 06:17:52 ID:0y/YDFmc
- >>285
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part524 ↑↑↑
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231335714/
に他から来た人用のメシテンプレあるから見てみてくれ
- 289 :Socket774:2009/01/08(木) 06:32:19 ID:ny3O233G
- お好みなら何回も出たあまんじゃく(サンモール地下)は行ったか?
どっちかというと量と値段で勝負だが、味も悪くは無いと思う。
工房の並びの先にあるカレー屋(そら豆だか豆の木だか忘れた)も
種類が多いのと辛さが選べるので、お好みや牛丼に飽きたときは
良いかも。今の時期は牡蠣フライカレーがある。
もう少し範囲や予算を広げれば色々ある(そごうの上やらクレドの
下や上、あるいは来店するとおかえり、出るときいっておいでとか
言う、お袋食堂とか...)が、自分で探して見ると良いだろう。
- 290 :Socket774:2009/01/08(木) 09:58:15 ID:gA9My3qr
- >>289
来店したときに、お帰りなさいませご主人様と言われる店も近くに・・・
- 291 :Socket774:2009/01/08(木) 10:31:21 ID:Sbtm7KSt
- >>280
こがね食堂
http://r.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34003122/
足を伸ばしても良いのなら、ますゐ
http://www.sukiyaki.co.jp/
今ググってしったんだが、こんなco.jp ドメイン取れるのか。
会社名とかその一部じゃないとダメかと思ってたよ。
- 292 :Socket774:2009/01/08(木) 12:24:19 ID:7WHHit6E
- カポネって大手町の?
随分前に閉店したと思ったんだが
どういうルートかにもよるよね
どっかの駐車場までとか、どこそこの電停までとか
近場で済ますにしてもせめて鯉城通りの東側まで足伸ばした方がいい
- 293 :Socket774:2009/01/08(木) 13:33:53 ID:HylYrPC1
- サンモール2Fの全フロアをユニクロに うほ
- 294 :Socket774:2009/01/08(木) 13:57:17 ID:HXYXtAj7
- なぁ。phenomU・・・
- 295 :Socket774:2009/01/08(木) 14:35:05 ID:Xn8V9o+S
- リゾートも本通メイン側に移転してからお前ら入りにくそうだしな
ますゐまで行くなら本通り脇のむさし、半田屋や中の棚のみよし食堂、
立町すき家と入りやすそうな店あるだろ。山頭火はムリそうか
- 296 :Socket774:2009/01/08(木) 15:48:26 ID:7GvakB6O
- もうカプリチョーザでいいじゃん
- 297 :Socket774:2009/01/08(木) 15:51:52 ID:Xn8V9o+S
- 閉店しなかったっけ?
- 298 :Socket774:2009/01/08(木) 15:58:19 ID:hRnHs7Q5
- 蓬莱がでないな
- 299 :Socket774:2009/01/08(木) 16:05:58 ID:Xn8V9o+S
- そういえば本通電停前のdocomoショップのとこにサイゼリヤもあったな
一人でファミレスも厳しいかもしれんが
- 300 :Socket774:2009/01/08(木) 16:47:31 ID:XmranX/x
- >>285
ジモは全国区で宣伝されてる店には行かない
ありゃ完全に観光客向け。値段だけ高くて味は普通
近所を歩いてみていろんな店入ってみるといいよ。安くて(500円ぐらい)美味い店いっぱいある
多分ここにいる奴等は一軒ぐらい近所の行きつけの店を持ってる
俺は今のところ南観音のシルエットかな
- 301 :Socket774:2009/01/08(木) 17:15:13 ID:EBFUBW7i
- さてと・・・仕事も終わったし帰ろうかな。
社長もほとんど外出で居なかったし、今日は早く帰れそうだし、
帰ったらゲームセンターCXの動画って楽しみもあるし、なかなか良い一日でした。
- 302 :Socket774:2009/01/08(木) 17:32:17 ID:qbPzeevP
- >>294
ttp://www.coneco.net/special/d071/
一番参考になりそうな記事
欲しい・・ドスパラ工房アプデオ彷徨ってみたけど790GXマザーがどこも無いね
ギガとかのならあったけど俺の狙っているjetwayとfoxconのがなかった
- 303 :Socket774:2009/01/08(木) 18:49:20 ID:a9prYIVX
- >>300
全くその通りだな。
観光客など来るわけがない、死ぬほど汚い店内(鉄板含む)で
激熱のお好み焼きを食うのがうまいのだ。
俺はひろしちゃん。仁保?東雲?地名忘れた。
- 304 :Socket774:2009/01/08(木) 18:51:10 ID:FT9E4MLM
- 県病院の近くの8989って店
しばらく行ってないけど
- 305 :Socket774:2009/01/08(木) 18:54:54 ID:HhslEoHg
- 価格で790GX搭載マザボ見てきたが安いのが1万円切っててお得感あるなあ
フェノムU+マザボで約4万
ケース・HDD・メモリで+2万ほどか
メインが動画エンコ、時々ゲームって人には安く組めていいね
個人的には790GX+Athlon X2 7750で組んでみたい今日この頃
- 306 :Socket774:2009/01/08(木) 19:46:52 ID:KO9/Tl0i
- >>282
カポネ閉店って指摘あるけど、どうなの?つりなの?
以前SDHC16G 2009円で売ってたって報告あったけど、
ソフマップのどこにもなかったよ。これもつりだったの?
ひとを信じて〜 だまされるより〜 だまされるほうがいい〜
- 307 :Socket774:2009/01/08(木) 20:18:18 ID:m4FwMGRn
- >>306
あすT-ZONEいってくら
- 308 :Socket774:2009/01/08(木) 21:00:33 ID:m2slL2GI
- >>289
南郷時代に比べて一回り小さくなったし
味も確実に落ちた。具も減った。
- 309 :Socket774:2009/01/08(木) 21:12:58 ID:bS4WhNlt
- >>306
値段からして正月特価じゃないの?
- 310 :Socket774:2009/01/08(木) 21:47:34 ID:ZJxiehZL
- >>286
うむ、越田のお好みは、正統派の広島流お好みのまずさをしっかり継承していて最高だ。
あのまずさを未だに守り通せるというのはすばらしいこと。最後の広島流お好みの店だろう。
あの絶妙なまずさ、手抜き感が、本来の広島の味覚。
越田クオリティは尊敬するけど、俺はあれが旨いとは思わない(最高に懐かしいけど)。
改良された生麺のそばとか、おいしい食材をふんだんに使った観光用のお好みのほうが、
確かに味はいい。
地元民向けの店も、越田クオリティからすれば、味は工夫されていると思う。
でも、ちょっと値は張るけど、越田のお好みは本当に懐かしくて俺は好きだな。
て評価は、10年前の話。広島を離れてしまったから、今はどうか知らん。
- 311 :Socket774:2009/01/08(木) 22:11:37 ID:IVGRohsF
- 解禁レビュ読んだがPhenomIIは覚醒したようだな。
明後日が待ち遠しいぜ!
今日確認したらドスパラと工房は土曜発売で間違いないらしい。コンプは確認してない。
某店はレジから見えるとこに既にPhenomII置いてたから思わずおっきしたわ。
- 312 :Socket774:2009/01/08(木) 22:40:23 ID:h/Lmw4v5
- 939の悲劇からついにamdも脱却か・・・
まぁ発売されてみないとわからないから
しばらくは様子見だな
人柱がでるのを待とう
- 313 :Socket774:2009/01/08(木) 22:46:05 ID:GsE2sSab
- >>310
よそ者の駄文乙
- 314 :Socket774:2009/01/08(木) 22:53:37 ID:skRnTnf4
- >>309
ビンゴです。
正月特価で30個限定。4日に行ったときには既に無かった。
- 315 :みそじ:2009/01/08(木) 23:05:02 ID:DjkoRqqP
- あけましておめでとうございます
- 316 :Socket774:2009/01/08(木) 23:15:13 ID:IVGRohsF
- >>315
ハワイは楽しかった?
- 317 :Socket774:2009/01/08(木) 23:40:00 ID:3gidfaBj
- >>304
その8989の宇品御幸5丁目電停前の店(支店?)に10年近く通ってる
いつもおんなじの頼むから店員も「いつものでいいですか?」状態
カポネはデオデオ本店横のカメラ屋とかともども今は更地にされてるよ
学生時代には時々食べてたんだがな・・・
今ある店だとびぜんやなんか入りやすいしそれなりの値段と味だと思うぞ
T-ZONEの裏を南下していくとある
- 318 :Socket774:2009/01/08(木) 23:52:27 ID:ADuROP4g
- あけました!
お好み焼き話なら、俺にも一言いわせてくれ!
俺ベストお好みは・・・・三原市の「てっちゃん」に決定!! 知らないだろうな・・・
- 319 :Socket774:2009/01/08(木) 23:56:42 ID:bS4WhNlt
- ポプラのお好み焼きがうまい
- 320 :Socket774:2009/01/09(金) 01:39:29 ID:esGo4L6R
- お好みと言えば、古江の「たね」だっけ?今もある
のかなあ・・・
学生寮の先輩に買いに行かされた記憶がw
- 321 :Socket774:2009/01/09(金) 07:06:12 ID:1EGXsAIU
- >>317
ちょ!T-ZONEは今、広島にはない。これマメ知識な。
- 322 :Socket774:2009/01/09(金) 09:01:49 ID:1+YyghEM
- >>320
古江と聞けばどこの大学か推定はできるが
パシリやっとったんかい?
- 323 :Socket774:2009/01/09(金) 09:14:10 ID:8bJTqzf/
- お好みはなんて店か忘れたけど
湯来で食ったのうまかったなぁ・・・
なんか女将さんが梅宮辰夫の前妻とか言ってた記憶がある
- 324 :Socket774:2009/01/09(金) 09:31:56 ID:GZjeZtEr
- 昨日夕方ドスパラで坊主の兄ちゃんが返品キボンヌの客を追い出してた
ドスパラのルール守れない奴は客じゃねぇと大声出して店内不愉快だった
- 325 :Socket774:2009/01/09(金) 09:40:39 ID:1+YyghEM
- >>324
>ドスパラのルール守れない奴
どんなルールだよ?
- 326 :Socket774:2009/01/09(金) 11:42:26 ID:UKiVeoci
- >>325
おやつは300円まで
- 327 :Socket774:2009/01/09(金) 12:35:13 ID:zNZ+KzGN
- おじゃまんがくんさんは俺の嫁
>>324
俺も昨日ちょうどパラに居てそれに遭遇したわw
理由は知らんけど開封済み(通電済み?)のビデオカードを返品したいって話だったな。
まあ開封済みの返品要求だからパラの姿勢は理解共感できるけどお客さん相手にキレたらだめぽ。
とにかく平謝りでお引き取り願うか他の対応方法もあったと思う。
- 328 :Socket774:2009/01/09(金) 12:43:36 ID:vSCxQjIN
- そうなんだけど、中にはしつっこいのいるからねえ
関西人とか関西人とか関西人とか
- 329 :Socket774:2009/01/09(金) 13:05:52 ID:xB+DKTY8
- うわー、そういう現場に居合わせたくねー
関係ない人間も不快に感じるから別の場所でやってくれ
- 330 :Socket774:2009/01/09(金) 13:28:34 ID:exut5g+s
- >>327
変な客だったのか?
それとも店員がアレなんかねえ
決まりで返品できないが買取ならできるとか言う手もあっただろうな
- 331 :Socket774:2009/01/09(金) 13:52:22 ID:2HQszkRt
- そもそも開封済みの物を返品しようという脳みその足らなささが凄いな
- 332 :Socket774:2009/01/09(金) 14:22:41 ID:HxNbr3dX
- ん?アメリカだと普通だぞ
- 333 :Socket774:2009/01/09(金) 14:41:52 ID:zNZ+KzGN
- >>330
いや、普通の会社員っぽい感じだったよ。
ただしつこく食い下がってた。俺も粘着質だから人のこと言えんけどね。
それに中古買取はパラも提案してたみたいよ。3掛けの数字出して拒否られてたがw
顛末は個別事だろうから詳しく書かないけど双方不快そうに解決してたわ。
もちろんその時パラに居た全員が不愉快だったと思う。
返品頼むお客さんに非があるのは間違いないんだが・・・もっとお互い苦笑いで解決できんかねぇ。
- 334 :Socket774:2009/01/09(金) 14:59:21 ID:exut5g+s
- >>333
なるほど、しつこかったのか。
個人的ににだけど、店員が客追い出すのはありだとしても客じゃねえと叫ぶのはどうかとw
客のほうもよく分からないなら相性保証つけれる工房で買えばよかったのにね
- 335 :Socket774:2009/01/09(金) 15:05:28 ID:oyX7ssc8
- >>331 = 追い出した人の同僚か?w
- 336 :Socket774:2009/01/09(金) 15:07:16 ID:bdrNtUbn
- 常連なんだろ。
- 337 :Socket774:2009/01/09(金) 15:11:30 ID:/i/0HXoA
- お客が自分の非を受け止めず「こっちは客だぞ」と恥ずかしげもなく言い放ってしまうと後はずっと店側のターンッ!!
- 338 :Socket774:2009/01/09(金) 16:09:49 ID:VrKIP1Xq
- >>321
建物はそのまま残ってるから十分意味は通じる。これマメ知識な。
- 339 :Socket774:2009/01/09(金) 16:18:02 ID:bdrNtUbn
- 最近来たお好みズキにはわからんだろ。
- 340 :Socket774:2009/01/09(金) 16:26:00 ID:2HQszkRt
- >336-337
あぁ追い出された人の同僚と本人さんでしたか
もう少し知能あったら馬鹿晒さずすんだのにな
- 341 :Socket774:2009/01/09(金) 16:32:51 ID:+i6GPK2g
- 今日コンプに行ってきた。
自作パーツでは無いがMS Office Professional 2007の青歯マウス付きが70%OFFだったので思わず買ってしまった。
SONYのVAIO typePを見に行ったが、あの解像度はきつい。
- 342 :Socket774:2009/01/09(金) 16:34:29 ID:bdrNtUbn
- >>340
迷推理恥ずかしいですね。
- 343 :Socket774:2009/01/09(金) 16:36:06 ID:SWaGaRBj
- ID:2HQszkRt
ドスパラの店舗で必死でカキコしてるとか想像するとちょっと泣ける
- 344 :Socket774:2009/01/09(金) 16:36:36 ID:/i/0HXoA
- >>342
同意。
- 345 :Socket774:2009/01/09(金) 16:55:10 ID:2HQszkRt
- 本気で店員だと思ってる馬鹿いるんだな
頭と目の病院行けば?手遅れだと思うが
- 346 :Socket774:2009/01/09(金) 17:27:15 ID:q32CqVkR
- >>341
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sony25.jpg
↓
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21555.jpg
↓
http://market-uploader.com/neo/src/1231428591106.jpg
- 347 :Socket774:2009/01/09(金) 17:27:39 ID:PSapSDtx
- microSD4GBアダプター付き650円
無し800円
この価格差って何?
- 348 :Socket774:2009/01/09(金) 17:28:17 ID:OaF2dA7D
- 今いがみ合ってる奴らが先日のオフで
仲良くランメン喰ってたんじゃないかと考えたら笑える。
- 349 :Socket774:2009/01/09(金) 17:28:59 ID:PSapSDtx
- >>347
ドスパラでね
- 350 :Socket774:2009/01/09(金) 17:46:24 ID:zNZ+KzGN
- >>348
それが広島クオリティ
- 351 :Socket774:2009/01/09(金) 17:59:40 ID:wF7NKNr3
- >>348
オフ参加者で平日にドスパラ行ける程近くの人はいないぞ。
と、参加者の一人が答えてみる。
- 352 :Socket774:2009/01/09(金) 18:17:08 ID:rZYYXKBn
- >>324
そういう店員いるところでは買いたくなくなるなあw
ごねる客もアレだけどそこは不満つのりながらでも丁寧対応してほしいわ
- 353 :Socket774:2009/01/09(金) 18:21:32 ID:iONZmpl1
- 見たかった
- 354 :Socket774:2009/01/09(金) 18:41:55 ID:zNZ+KzGN
- パラの名誉の為に>>324のレスに赤ペン入れると
最終的にそうなったのであって途中まで丁寧に「無理です」と対応してたよ。
お客さんもしつこかったけど声を荒げるでもなくパラにお願いしますしてた。
もっとも横に立って話聞いてたわけでないから本筋はともかく細かいとこまで判らんがね。
ただ根比べの果てに根負けてキレて折れたのが店員さんだって話な。
追い出したってのも微妙に違う気はするが、結果としてはその通りかなぁ。
当事者のみならずパラに居た全員に不幸な事件だったわ。
- 355 :Socket774:2009/01/09(金) 18:45:20 ID:q32CqVkR
- 柄の悪いおっさんがドスパラのPC買ってビデオカードのファンの異音がするらしく
おっさん「あきらかに異音すんねん交換せえよ」
気弱店員「お店にお持ちいただいて異音が確認されれば交換します」
おっさん「いやいや明らかに異音やちゅうねん」
気弱店員「お店にお持ちいただいて確認が取れないと・・・
以下ループ
みたいなのは居合わせたことあるな
家電感覚なんだろーねたぶん
- 356 :Socket774:2009/01/09(金) 18:52:30 ID:zNZ+KzGN
- そうは言っても初心者さん相手の商売止めたら特に地方店じゃ未来ない罠。
ウザみたいに2chでボロクソ言われるような店を目指すなら構わんが
- 357 :Socket774:2009/01/09(金) 19:02:33 ID:z7jYxEWk
- このスレの何人もがドスパラに集合していたのがすごいと思うのは俺だけか
- 358 :Socket774:2009/01/09(金) 19:05:55 ID:U84L42HA
- 俺も見たかった
- 359 :Socket774:2009/01/09(金) 20:11:28 ID:5vXHVYwB
- 坊主の店員 今度行って無理難題押しつけてみよ
- 360 :Socket774:2009/01/09(金) 20:13:30 ID:1EGXsAIU
- 以前も述べたが、無謀な要求をしてくる客をなだめるのも店員の技量。
でもさすがに「商売のじゃまだ帰れ」って言われてるのは
ドラゴンクエストの町の中だけのできごとかと、思っていたよ。
>>323
どこか詳しく教えてくれんかね?田舎なんですぐわかると思うんだが。
>>283
行ってきましたよ。カルチャーショックでした。480円でこの味でこの量なら
東京でも十分勝負できるんじゃないか?並びはしなかったが、お客さんいっぱいでした。
- 361 :Socket774:2009/01/09(金) 20:17:21 ID:/i/0HXoA
- >>359
わざわざ無理難題をふっかけて通える店を減らす度量は無かろうに。
- 362 :Socket774:2009/01/09(金) 20:19:22 ID:hVtWU9ZR
- 俺も何年か前にドスパラでイヤな思いした事有るわ
多少不便になるけどそんな失礼な店員が居るなら
しばらくは行くのを控えよう
- 363 :Socket774:2009/01/09(金) 20:22:54 ID:1EGXsAIU
- http://hamanet.jp/kaishoku/detail.aspx?txtKshopcd=331
情報追加
チャリでいったんだが、駐輪場はない。車なら北へ10m以内にコインパークあり。
食券を買ってセルフで水だがら、初心者はまるわかりで恥ずかしかったから気をつけろ。
きれいなおねえちゃんに、あら初心者なの〜って目でみられたうれしかったよ。
- 364 :Socket774:2009/01/09(金) 20:28:41 ID:5vXHVYwB
- >>361
通販があるから別に関係ない
- 365 :Socket774:2009/01/09(金) 20:30:06 ID:0QkeK+L1
- >>36
通販があるから別に関係ない
- 366 :Socket774:2009/01/09(金) 20:31:52 ID:D+RlQ+O4
- >>3
通販があるから別に問題ない
- 367 :Socket774:2009/01/09(金) 20:37:03 ID:EkNq3Em5
- >>363
通販があるから別に問題ない
- 368 :Socket774:2009/01/09(金) 20:37:31 ID:exut5g+s
- 今日は金曜日、コンプのチラシはなしか
フェノムUのイベとかあるなら行きたかったけどなさそうだね
- 369 :Socket774:2009/01/09(金) 20:41:39 ID:mUn00hN9
- >>368
チラシはなかったけど中国新聞のテレビ欄の下に広告らしきものはあったけど
- 370 :Socket774:2009/01/09(金) 20:44:48 ID:exut5g+s
- >>369
新聞は取ってないんですよ、なにか面白そうなイベ告知あります?
- 371 :Socket774:2009/01/09(金) 21:32:52 ID:iMmkWsLT
- >>360
おこのみはうすゆのやま
っでぐぐってみてくれ
たぶんここだと思う
- 372 :Socket774:2009/01/09(金) 21:34:16 ID:tbW/WuTo
- 藤田広島県知事は、4期16年を「カネ」で買ったのではないか?
南々社 編 南々社 版
2009年01月 発行 ページ 401P サイズ B6 1,470円(1,400円+税)
ISBN 978-4-931524-67-5 (4-931524-67-2) C-CODE 0031 NDC 318.476
- 373 :Socket774:2009/01/09(金) 21:50:10 ID:COA3IusQ
- 広島じゃXonar HDAV1.3 Deluxe
を売ってるとこ見たことないなぁ・・・
せっかくAVアンプ買ったのだが。誰か売ってるとこ知りませんか?
- 374 :Socket774:2009/01/09(金) 22:17:30 ID:1EGXsAIU
- >>371
おお、サンクス、ドライブがてら行ってみる。
- 375 :Socket774:2009/01/09(金) 23:13:45 ID:oaCe8WcM
- >>341
>自作パーツでは無いがMS Office Professional 2007の青歯マウス付きが70%OFFだったので思わず買ってしまった。
マジで?!在庫はまだ沢山有りそうでしたか?
70%OFFならかなり安いんで、俺も1つ欲しいから買いに行きたいんだけど。
- 376 :Socket774:2009/01/09(金) 23:15:44 ID:WGwxhFLJ
- >>372
コレ買って見たけど最初の元知事講演会事務局長の所だけでキレそうになった
「もう過去のことなんだかほっておいてください」だって
一部の利権屋の為の県政
- 377 :Socket774:2009/01/09(金) 23:52:56 ID:rzWp/1qO
- XP+FDDを6800円で入手した
- 378 :Socket774:2009/01/09(金) 23:55:42 ID:NOdaX3/U
- >>377
何処で?
FDD付きって事は、個人売買や割れじゃ無さそうだが
- 379 :Socket774:2009/01/09(金) 23:56:43 ID:4GzXSc86
- >>377
どこで
- 380 :Socket774:2009/01/10(土) 00:15:02 ID:oF/LNVki
- ASUSの勢いが止まらない
Eeeキーボード
ttp://www.gizmodo.jp/img/090108eeekey1.jpg
ttp://www.gizmodo.jp/img/090108eeekey2.jpg
ttp://www.gizmodo.jp/img/090108eeekey3.jpg
Eee Phone マダァ?チンチン!!
- 381 :Socket774:2009/01/10(土) 00:26:06 ID:HmxcL9tS
- 見た感じキータッチのよさそうなデザインじゃないな
- 382 :Socket774:2009/01/10(土) 00:36:01 ID:4O9wrLjz
- >>380
これって、キーボードなのか?
2枚目の写真を見ると、オーディオ端子(フォンジャック)があったり、
ちょっとぼけてるが、アナログRGBらしき端子が見えたり、RJ45端子も映ってるし
電源ケーブルらしき物も見える。
単独のPCじゃないのか?
- 383 :Socket774:2009/01/10(土) 00:39:55 ID:gyOB9r0w
- 俺なら聞く前に調べるかな
- 384 :Socket774:2009/01/10(土) 00:40:41 ID:fBafwj8x
- ASUSのCES前イベントより。拡大するEeeブランドに「Eee Keyboard」が登場します。
Eeeキーボードは単なるEeeブランドのキーボードではなく、キーボード一体型の本体に
フル機能のPCとWiFi接続、スピーカーとマイク、UWBを使ったワイヤレスHDMI接続、さらに
5インチのマルチタッチディスプレイを搭載したワイヤレスメディアセンター。本体重量
は2ポンド(約900g)以下とされており、家庭内で持ち歩いてPC用ディスプレイのほか大画面
テレビに接続して使うことが想定されています。現時点では製品化の時期などが明かされて
いないコンセプト扱い。
Asus、キーボード型メディアセンター Eee Keyboardを公開 - engadget日本語版
http://japanese.engadget.com/2009/01/06/asus-eee-keyboard/
- 385 :Socket774:2009/01/10(土) 00:42:21 ID:Sdci/DlO
- >>351
マツダ関連に勤務なら可能だけど。
>>360
多分、東京で店舗借りるとその値段では無理だと思うよ。
マクドのように大量に捌くのは無理だし。
水道橋の尾道ラーメンは900円だったし。
値段見て入らなかったけど。
- 386 :Socket774:2009/01/10(土) 00:49:59 ID:gYJc7+cm
- >>375
アップグレード版が2個と通常版が4個くらいあった。
箱に割り引き後の値札が貼られていなかったので
ほとんどの人がスルーしていた感じだった。
青歯マウスも欲しかったのでアップグレード版12780円はかなりトクした気分。
通常版でも2万を切るはずなのでofficeだけが必要でも良い買い物と思います。
- 387 :Socket774:2009/01/10(土) 01:03:30 ID:7qvz1T8I
- >>363
そこのコインパーク奥に5台無料駐車場有
>>きれいなおねえちゃんに
店員じゃないよね、年末から行ってないがそれまで週2回入ってるけどねーちゃんは見たこと無い
- 388 :Socket774:2009/01/10(土) 01:15:48 ID:hpLx1FOA
- >>386
レスありがとうございます。
俺は通常版が欲しいんだけど、在庫4つなら明日でも何とか間に合うかな。
パーツの物色がてら、明日コンプに行ってみます。サンクス。
- 389 :Socket774:2009/01/10(土) 01:19:03 ID:Sdci/DlO
- フタバ図書メガの2Fのコンピュータ書籍のコーナーに倒産したエクスメディアの
超図解シリーズが8割引で売ってた。
- 390 :Socket774:2009/01/10(土) 01:47:56 ID:9KWxbUDa
- 会社全体でOpenOfficeに乗り換えた
結構使いやすい
- 391 :Socket774:2009/01/10(土) 07:51:16 ID:a4LKPMyj
- きさくはおねえちゃんと呼べる歳かどうかはわからないが、女性店員ならいるよ
- 392 :Socket774:2009/01/10(土) 08:10:49 ID:Tpv2lU6O
- >>390
単純なドキュメントや表計算程度のことなら
ずいぶんと前kら安定してつかえているお。
特殊なことをしてないならOpenOfficeは結構つかえます。
<プラットフォームがちがってもつかえるし
<つまりカレー味のうんことウンコ味のカレーがおなじであるように
- 393 :Socket774:2009/01/10(土) 08:14:32 ID:WmIUq0Ro
- 昨日組んだんだがPen4機どうしよう
データ類は以降したんだけどプレスコPen4だと使い道ないのよね。3.6GHzだから鯖にも出来ないし(電気代的な意味で)
売っても二束三文
- 394 :Socket774:2009/01/10(土) 08:19:33 ID:D8u04S2S
- >>391
たぶん店員ではなかったと思う。持ち帰りのお客さん。
けっこう持ち帰りのお客さんも多いんじゃないか?
使い捨てのどんぷりに作ってたから。
- 395 :Socket774:2009/01/10(土) 08:28:14 ID:2DhGvegN
- OOのデータをオヒスで開くと表がずれるとかなんとか
社内で使う分にはいいかもしれんが
オヒスぼったくりなんで漏れもOOのほうが好きではあるのだけれど
- 396 :Socket774:2009/01/10(土) 09:00:59 ID:ooBR9aEg
- 今年はコンプマート付デオデオ増えれば(゚д゚)ウマー
1:福山本店
2:呉本店
3:三原店
4:八木店
5:東広島店
6:廿日市店
に付けてホスィ
- 397 :Socket774:2009/01/10(土) 09:11:43 ID:Z65jPSdE
- アプライドチラシ入ってたけど
みんなってアプライド嫌いなの?w
- 398 :Socket774:2009/01/10(土) 09:30:35 ID:D8u04S2S
- >>397
みんな自分の動線上からはずれているだけで、ジャンル的にはあってるだろ?
ゲーム、家電、パソコン、周辺機器、自作部品だからな。
昨日オレは、アプライド経由舟入だったから一直線だったけどな。
液晶テレビ ↓
http://auction.jp.msn.com/item/115879425
こういうのが 12800円だったり、けっこう見るだけも楽しいよ。
もちろんアンテックのスケルトンの展示も健在だった。
- 399 :Socket774:2009/01/10(土) 09:36:45 ID:euiFD5AX
- アプは呉から行く自分には場所的に悪いな
広島駅フタバ→ビックカメラ→紙屋周辺で済ませてしまう
車持ってる人は駐車場代タダだから結構いいけど商品の値段が高めな気がする
- 400 :Socket774:2009/01/10(土) 10:23:51 ID:a1C44i95
- >>395
3.0にあげるべき。
- 401 :Socket774:2009/01/10(土) 10:57:18 ID:4O9wrLjz
- >>396
ずいぶん行動範囲が広いな
- 402 :Socket774:2009/01/10(土) 11:44:14 ID:KltXEWH9
- アプは一部の特価品は煽り文句どおり日本最安
それ以外はカス
- 403 :Socket774:2009/01/10(土) 12:38:27 ID:hvU5W7Bw
- PT1 4本在庫あり
- 404 :Socket774:2009/01/10(土) 13:01:37 ID:2CEDy9Ty
- ちょっと転売目的にコンプいってくる
- 405 :Socket774:2009/01/10(土) 13:33:23 ID:gtwnbBx5
- スマン、全部押さえてしもうた・・・
- 406 :Socket774:2009/01/10(土) 13:44:20 ID:KltXEWH9
- なんという欲張り
- 407 :Socket774:2009/01/10(土) 14:45:35 ID:/EFa5JmI
- 今現在フリー在庫4本あるままだしw
- 408 :Socket774:2009/01/10(土) 16:20:31 ID:/iJ8LNra
- >>407
明日になっても残ってたら買うか・・・
- 409 :Socket774:2009/01/10(土) 16:42:22 ID:7qvz1T8I
- >>394
>>お持ち帰りのお姉さん
に見えた
- 410 :Socket774:2009/01/10(土) 16:48:58 ID:IYGC2OBq
- >>396
まだそんなくだらない夢語ってんのか
- 411 :Socket774:2009/01/10(土) 17:26:46 ID:OGS9VRVq
- >>410
以前ダイイチ(エディオンの前身)は
VAPS、COMCITYなる専門店を展開していたのだが
- 412 :Socket774:2009/01/10(土) 17:31:40 ID:IYGC2OBq
- >>411
昔を語っても今にはつながらないぞ
現存してない理由をよく考えろ
- 413 :Socket774:2009/01/10(土) 17:37:32 ID:Tb+vNlsO
- COMCITYでは色々買ってやったというのに
あそこの店員からはいつも、泥棒じゃないのかという目で見られていた。
当時アルバイトで一生懸命稼いだ金だったんだけどな。
昔はまだネットが無かった時代だったから仕方なくそこで買うしかなかったけど
もう2度とデオデオなんかで商品買ってやんねーよ!今思い出した。
- 414 :Socket774:2009/01/10(土) 17:58:37 ID:D8u04S2S
- >>413
被害妄想が入りはじめると、そろそろ受診をおすすめします。
早期発見、早期治療が健康への早道ですよ。
- 415 :Socket774:2009/01/10(土) 18:06:55 ID:tpo/ik/R
- ほらな。だから転売屋が張り付いてるから
特化情報はここに書かない方が良いんだよ。
- 416 :Socket774:2009/01/10(土) 18:08:57 ID:yYH56SY/
- 転売って儲けれるものなのか?
とてもじゃないか労力に見合った価値が見出せるとは思えんが
学生とかが小遣い稼ぎにやってそうなイメージ
- 417 :Socket774:2009/01/10(土) 18:17:45 ID:pUpGe1pN
- 特価情報を物があるときに書き込めば転売屋の餌食、売れた後に書き込めば釣り扱いだもんねぇ。
- 418 :Socket774:2009/01/10(土) 18:31:49 ID:3CpouvQP
- 大手町に住んでる俺は嘘情報に釣られもしないし転売屋に負けもしねーぜっ!
- 419 :Socket774:2009/01/10(土) 19:23:15 ID:h32ThmG8
- >>413
Comcityよりパーツ館がひどかったよ。
人の後ろついてくるんだから。
絶対あそこじゃ買わないよ。
- 420 :Socket774:2009/01/10(土) 19:59:05 ID:KeVDq3TK
- 今でも結構うざいけどな。
通路の要所要所に突っ立って、普通に邪魔だし。
- 421 :Socket774:2009/01/10(土) 20:11:54 ID:ZslFcXVH
- パーツ館、本店地下2Fだったころはそんなに嫌みじゃなかったのにな。
- 422 :Socket774:2009/01/10(土) 20:27:53 ID:KltXEWH9
- パーツ館に客を監視できるほど人員いないぞ。
表にいるのは1階2階合わせて多くて4人、少なくて2人だ。
- 423 :Socket774:2009/01/10(土) 21:25:52 ID:jrPCDvWk
- デオデオは客を奪いあうシステム(個人売り上げノルマあり)だし自作コーナーでもどんどん声かけて行けって上の方針らしいから
個々の一般店員は恨まないでいてやれよ
- 424 :Socket774:2009/01/10(土) 21:57:24 ID:oF/LNVki
- 店員が近づいてくる前、即行で用事済まして帰りたくなる雰囲気だし
空気作りも大切なんだけどな
家電屋上がりだから仕方ないか
- 425 :Socket774:2009/01/10(土) 22:18:17 ID:2CEDy9Ty
- 俺は自作コーナーだとディスプレイ前以外では声かけられたことないな
他の店舗ならガチですぐに声かけてくるし、声かけてた
- 426 :Socket774:2009/01/10(土) 22:22:51 ID:5uTXlOZd
- パーツ館行って店員が近づく事なんか本館にあった頃から全く無いぞ
カウンターにしかいないもんだと思ってたが
- 427 :Socket774:2009/01/10(土) 22:30:13 ID:KltXEWH9
- コンプ3階はたまにだけ声掛けられるかな。
モニタとリテールの光学ドライブ見てる時くらいだけど。
他の階はそれなりにあるな。
特にプリンタコーナーのお姉ちゃんが一番激しい……
- 428 :Socket774:2009/01/10(土) 22:32:53 ID:euiFD5AX
- ディスプレイがん見してたら声かけられた事あるな
その時は型落ち、展示処分を値切ったら断られたな
あと本館?でスピーカーについて聞いた時にボーズ薦められたけど断っといた
- 429 :Socket774:2009/01/10(土) 23:06:41 ID:9/tkd3k7
- パーツ館で追いかけられるとか初耳なんだが。
月に2,3回は行くが、一度もそんな事なかったぞ。
- 430 :Socket774:2009/01/10(土) 23:15:27 ID:Z65jPSdE
- おれは中学生なのに、コンプで
ディスプレイぼーっと見てただけで声かけられたw
買うような人に見えたのかなw
- 431 :Socket774:2009/01/10(土) 23:22:12 ID:2/DKzX6t
- コンプ2階で展示品のマウスにぎにぎしてるとすごい速さで声かけられるよ
レジから近い位置関係もあるし多分コンプ内ではあそこが最速
- 432 :Socket774:2009/01/10(土) 23:26:38 ID:KE09V05P
- PhenomII
紙屋町3店舗で確認
夕方のバイト終わりに回ってみたがどこも1個くらい残ってたな
秋葉じゃ売り切れ結構多いらしいが・・
- 433 :Socket774:2009/01/10(土) 23:37:49 ID:smH35YRX
- コンプマートは去年の3月に決算黒字対策の法人買いしたときに
付いて回る店員に必要なときに呼ぶからと言って以降はつかなくなった。
「あの」って言ったら飛んでくるね。
でも今年はとても法人買いは出来そうにないw12月に操業度30%まで
ダウン。設計部門がこれじゃあ製造部門はもっと酷いだろうなあ。
- 434 :Socket774:2009/01/11(日) 00:28:58 ID:aSSzxKyd
- 相方と一緒に行くことが多いけど、そのときだけなぜか声をかけられるな・・・
相方もわかってて説明聞いてるってのが('A`)
- 435 :Socket774:2009/01/11(日) 00:42:39 ID:mPBladVC
- コンプにひとり好みの娘がいる。
- 436 :Socket774:2009/01/11(日) 00:49:06 ID:YXMoDJ1R
- 特定した
俺も気になってるよ
両思いでうれしい
- 437 :Socket774:2009/01/11(日) 00:54:44 ID:gf0jBwqp
- コンプで、前に相手してしたであろう人が馴れ馴れしく声をかけてきたけど、私は覚えていなかった。
それに気づいた店員が離れた後で舌打ちしてた。
- 438 :Socket774:2009/01/11(日) 01:12:58 ID:oN3Vt6xu
- >>413
ダイイチの地下二階ではその昔、アップル2Eだったか2Cだったかが盗まれたんだよ。
で、電源をそのままにしといて盗んだ奴を捕まえようとしたら、それも盗まれたというw
- 439 :Socket774:2009/01/11(日) 01:42:03 ID:oykRlVzD
- 店員がすぐ声掛けて来るから、近付いて来た瞬間に
移動するとだいたいの奴は諦めるんだが
移動してるのに声掛けて来る迷惑なのもいる。
- 440 :Socket774:2009/01/11(日) 02:01:33 ID:YXMoDJ1R
- 鞄を抱えて逃げればいい
- 441 :Socket774:2009/01/11(日) 02:28:40 ID:mPBladVC
- なんか昨日の皆実スレに出没してた奴っぽいな。
- 442 :Socket774:2009/01/11(日) 02:33:14 ID:a6BswCg+
- そんなスレあんのか・・・
- 443 :Socket774:2009/01/11(日) 02:36:20 ID:JpyLF6Qo
- コンプにあるPCで2chのスレ見てたら声かけられなくて良いよ
避難所としてどうぞ
- 444 :Socket774:2009/01/11(日) 03:28:09 ID:qNwu4fpa
- コンプとか客引き多いとこではヘッドフォン装着当たり前だろ、JK・・・
- 445 :Socket774:2009/01/11(日) 05:34:36 ID:MM83gmCi
- バカらし、別に客引きなんて一言でどうにでもなるだろ
たかがその程度でヘッドフォン装着当たり前とか情けないねえ
- 446 :Socket774:2009/01/11(日) 07:17:31 ID:LyjxtyDk
- don't distrub って首からプラカードしとくとか、Tシャツにプリントしとくとか、
もちろんTシャツ作成キットはコンプの2階で購入するんだぞ。
- 447 :Socket774:2009/01/11(日) 07:29:03 ID:pLXhLvju
- コンプのルール守れない奴は客じゃねぇ
- 448 :Socket774:2009/01/11(日) 08:30:00 ID:i8cEyZpQ
- >>446
disturbな
- 449 :Socket774:2009/01/11(日) 08:49:20 ID:FkRq5hM6
- コンプくらいでうざがっていちゃあヤマダには行けないな。
すぐ名刺攻撃してくるし。
まあフロンティア無くなってからとんと縁が無いが。
- 450 :Socket774:2009/01/11(日) 09:28:13 ID:wvhMpWqq
- 俺のバットマン
- 451 :Socket774:2009/01/11(日) 10:44:10 ID:GZb8g0UA
- 広島のアプはそうでもないけど、北九州のアプの2店の光関係
の姉ちゃん達のウザさに比べればどうということはない。
マザーボード眺めてるようなやつがネットの接続に困ってるわけ
ねーだろ。
- 452 :Socket774:2009/01/11(日) 11:25:09 ID:tmKJkWbi
- コンプで一度も声をかけられたことのない俺は勝ち組だな。
- 453 :Socket774:2009/01/11(日) 11:31:25 ID:LyjxtyDk
- >>452
異臭ただよわせてたら、そりゃあ声かけたくないわな。
- 454 :Socket774:2009/01/11(日) 15:09:35 ID:wvhMpWqq
- >>453
ITXのケースを買おうとしたら
- 455 :Socket774:2009/01/11(日) 15:22:35 ID:toq0O0fx
- コンプのPT1、定価より1000円ほど高いんだな。
そのせいかまだ大量に残ってるぞ。
- 456 :Socket774:2009/01/11(日) 15:33:28 ID:BscIGN6q
- >>455
マジかああああああああああああああああああああ
これから出かける誰も買うなよ
- 457 :455:2009/01/11(日) 15:42:52 ID:eA2uTCqU
- やっとこさ帰宅。
そして買ってから気付いたが、録画してまで見るような番組やってないんだよな・・・
- 458 :Socket774:2009/01/11(日) 15:47:36 ID:7N/rsqEf
- コンプとドスパラにあったな>PT1
入手難もかなり改善か。
- 459 :Socket774:2009/01/11(日) 15:56:42 ID:iHu3OMXf
- マザボ用の低ESRコンデンサ
パーツ館ある?それかなんとか無線かな?
- 460 :Socket774:2009/01/11(日) 16:03:32 ID:pLXhLvju
- >>459
低インピーダンスのはパーツ館には無い。
松本無線にはちょっとだけある。
でも在庫持ってる種類少ないから現実的に無いのと一緒。
通販かオクが便利だよ。それか捨て値の中古M/Bやビデオカード買ってそれから剥がす手もある。
- 461 :Socket774:2009/01/11(日) 17:06:04 ID:Z2vIRSTm
- コンプマートのPT1さっき見たら売り切れてた
ドスパラのは1個残ってる
コンプでLE200が\9800で売ってたからぽちった
まだ何個かあるみたい
- 462 :Socket774:2009/01/11(日) 17:09:38 ID:iHu3OMXf
- >>460
おおthx
- 463 :Socket774:2009/01/11(日) 17:31:46 ID:cjY3hGy9
- >>455
1000円じゃなくて60円だよ。
- 464 :Socket774:2009/01/11(日) 17:32:30 ID:wvhMpWqq
- >>459-460
細かい事書いちゃうけど
低ESRと低インピーダンスは似ているけど違うから気をつけてね。
(ぶちゃけ世間で同じ扱いになっているので規格外のコンデンサをつかまされることはないとはおもうけど)
パーツ感にはないじょ
松本無線にもPCに正確に流用できるコンデンサは無かったはず
(低インピーダンスのやつは多少あった)
- 465 :Socket774:2009/01/11(日) 17:33:13 ID:wvhMpWqq
- うるせーよ!!!
おれのウンコ食わすぞ!!!>>261
- 466 :Socket774:2009/01/11(日) 17:39:17 ID:I5CZQCxe
- >>464
良く見たらオーディオ用だったりw
- 467 :Socket774:2009/01/11(日) 17:40:21 ID:wvhMpWqq
- >>466
ちょっと聞きたい
ITXのケー
- 468 :Socket774:2009/01/11(日) 17:55:15 ID:V7gX7Fxo
- >>457
BSデジいいよBSデジ。
広島の地上波はアニメも殆どやらないしな。
- 469 :Socket774:2009/01/11(日) 18:15:19 ID:eA2uTCqU
- >>463
あ、公式に載ってる値段は税別なのか。
>>468
BSか、まずはアンテナ買わないといけないんだよな。
その前に今にも折れそうなUHFアンテナを新調しないとヤバイ・・・
- 470 :Socket774:2009/01/11(日) 18:28:02 ID:/dx59IBx
- >>469
アンテナ自作ですか、わかります
- 471 :Socket774:2009/01/11(日) 18:31:06 ID:bIUl5Vkv
- 普通にアマゾンで通販で買えよ アンテナけっこう安いぞ
- 472 :Socket774:2009/01/11(日) 18:33:07 ID:eA2uTCqU
- >>471
アンテナと支柱と足は買ってあるんだが、寒いから屋根に上りたくないんだわw
あと支線用のアンカーをどこかに打たないといけないし・・・
- 473 :Socket774:2009/01/11(日) 18:47:28 ID:bIUl5Vkv
- 最近は屋根に上がらなくてもいいアンテナけっこうあるよ
電波塔の近くに住んでるんだったらだけど、室内用おいしいです
- 474 :Socket774:2009/01/11(日) 18:51:11 ID:+wLfqz1a
- >>472
振動ドリル持って遊びに行こうか?
- 475 :Socket774:2009/01/11(日) 18:53:51 ID:eA2uTCqU
- >>473
家から1kmほどの所に寺田山中継所があるから、室内アンテナでも見れるんだけどね。
一通り買ってしまったから、設置しないともったいないw
- 476 :Socket774:2009/01/11(日) 18:58:07 ID:SfQxCGdx
- 部屋の中にパラボラアンテナがあります
- 477 :Socket774:2009/01/11(日) 18:59:27 ID:eA2uTCqU
- >>474
電動インパクト持ってるから、その気持ちだけ貰っておくよ。
春になって暖かくなったら取り付けようと思ってる。
一通り設定し終わったけど、手軽さならFriioの方が上だな。
安定性はまだ試してないからわからんが・・・
- 478 :Socket774:2009/01/11(日) 19:48:09 ID:LyjxtyDk
- >>476
5階立ての低層住宅が、吹き替えしてて、足場の外に全戸アンテナを移動させてた。
共同していれておけばいいのにね。
- 479 :Socket774:2009/01/11(日) 19:58:25 ID:WLh/4JGG
- 今年最低でもコンプマート3店舗できればええんじゃがのう
- 480 :Socket774:2009/01/11(日) 20:02:40 ID:k8F23GjF
- BSデジタルならまとめてCATV入った方が得だと思うが
しかしアニメ目当てでBSとか・・・うーん・・・
- 481 :Socket774:2009/01/11(日) 20:10:13 ID:7N/rsqEf
- 昨日から明日までスカパーの大開放dayだが、
加入しなくても月1回の無料放送だけで十分かもしれないな。
- 482 :Socket774:2009/01/11(日) 20:26:33 ID:9cZjrnDO
- 今日はじめてビックカメラ行ってみた感想を・・・
腹の大きい嫁とビデオカメラを見てても、店員一切声を掛けないね。
パナだっけ?プラズマのKUROって奴見たけど、周りが明るすぎて勿体無いことに・・
- 483 :Socket774:2009/01/11(日) 20:30:14 ID:DvFsEJoW
- うひょー、こんなスレあったのか
明日初めて自作に挑戦しようと思うけど、最初はやっぱ安いパーツで組むのがいいよね
- 484 :Socket774:2009/01/11(日) 20:33:56 ID:Jj8/BTdH
- 安価パーツを侮る無かれ
- 485 :Socket774:2009/01/11(日) 20:41:05 ID:qYooKK/a
- >>483
地雷踏むなよ
- 486 :Socket774:2009/01/11(日) 20:47:53 ID:IYtWHD24
- >>480
受信料いらないBSジャパンとかBS11だけでもそれなりにやってるし、
最近のテレビには勝手にBSデジタルチューナーついてるから、
アンテナさえ問題なければいいんじゃね?
>>483
ソフマップとじゃんぱらまわって、全パーツ中古、マジオススメ。
- 487 :Socket774:2009/01/11(日) 20:49:51 ID:WjoWCq6o
- >>483
電源は安物買わないほうがいいよ
>>486
HDDとVGAだけの中古は買いたくないよw
- 488 :Socket774:2009/01/11(日) 20:52:54 ID:+wLfqz1a
- >>484
P4P800E DXとペンティアムの3ギガおまけにメモリーあるよ
- 489 :Socket774:2009/01/11(日) 21:05:49 ID:tmKJkWbi
- >>483
最初は安いのよりも堅いので組んだほうがいいと思う。
- 490 :Socket774:2009/01/11(日) 21:08:22 ID:eA2uTCqU
- >>483
下手に一発目から自作するより、BTO買ってパーツ交換しながら感じをつかむ方がいいかも。
- 491 :Socket774:2009/01/11(日) 21:17:21 ID:+wLfqz1a
- >>484
↓希望を入れてくれ
【予算】
【使用用途】出来るだけ詳しく
【OS】
【モニタ】サイズとか
以下構成案テンプレ
【CPU】
【クーラー】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【Sound】
【HDD】
【光学ドライブ】
【FDD】
【OS】
【ケース】
【電源】
【Keyboard】
【Mouse】
【モニタ】
【その他】
【合計金額】
- 492 :Socket774:2009/01/11(日) 21:30:39 ID:DvFsEJoW
- レス感謝
>>485
地雷は踏まないように結構ネットや店員からの情報で気をつけてるつもり・・・
>>486
とりあえずじゃんぱらとドスパラと工房とコンプは近所なのでちょくちょく回ってるよ
>>487
電源とHDDとディスプレイは安物と中古は買わないようにする
>>489
その考えは正しいよね・・・確かにある程度値段がある方が良いだろうし
だがしかし金がそこまで回らないという・・・
>>490
メーカー製のPCのメモリ替えたり、HDD替えたり、DVDドライブ替えたりと一応ある程度の感じは掴んでる
ただCPU取り付けやケーブル配線周りだけは未着手なので不安は残るけど・・・
- 493 :Socket774:2009/01/11(日) 21:31:05 ID:pLXhLvju
- >>464
補足トンクス
俺自身正直ゴッチャになってた。
元のコンデンサとスペック合わせて超低ESR品選ぶばかりだったからなあ。
- 494 :Socket774:2009/01/11(日) 21:38:59 ID:Jj8/BTdH
- ID:+wLfqz1a
アンカずれてるw
484じゃなくて483ですよぅ
- 495 :Socket774:2009/01/11(日) 21:41:22 ID:qYooKK/a
- 【予 算】〜40k
【モニタ】とりあえず21.5インチ(21インチワイド)の液晶モニタがほしい(コスパがいいとうれしい)
・解像度はフルHD以上
・接続にDVI・D-Sub・HDMIがあると嬉しい
・HDCP対応
これ満たしていてオススメのディスプレイを教えてください><
- 496 :Socket774:2009/01/11(日) 21:43:03 ID:+wLfqz1a
- のぉぉおぉぉおぉぉx!!!!!
>>484 ×
>>483 ○
- 497 :Socket774:2009/01/11(日) 21:44:25 ID:D1ar/GZX
- >>495
ドスパラにLGのモニターでそんな感じのやつあった気がする
- 498 :Socket774:2009/01/11(日) 21:50:15 ID:pLXhLvju
- 21inクラスでWUXGAだと字が小さ過ぎやしないか?
- 499 :Socket774:2009/01/11(日) 21:50:46 ID:+wLfqz1a
- >>495
モニターは好みがあるから
展示品の多いアプやコンプで見て通販が一番いいんじゃね?
いま一番コスパいいのG2400Wじゃない?
- 500 :Socket774:2009/01/11(日) 21:54:46 ID:LyjxtyDk
- アフター考えなければAcerでもいいんだが、やっぱり国内メーカーが安心。
- 501 :Socket774:2009/01/11(日) 22:07:32 ID:DvFsEJoW
- >>496
こんな感じかな?
正直な所もうちょっと金溜めてからやってもいいんだけどねー
ただ今のPCがPen4とお古なうえ、電源の入りが悪いから・・・(30分くらい電源ボタンをカチカチして起動する)
PCももう一台あるから今のが壊れたら不便にはなるが物凄く困るわけでもないんだ
【CPU】AMD Athlon X2 4850e 6480
【クーラー】リテール
【メモリ】 Transcend JM2GDDR2-8K 1GBx2 2280
【M/B】Foxconn A7GM-S 6980
【VGA】 オンボ
【Sound】 オンボ
【HDD】現在所持 seagateで320G
【光学ドライブ】現在所持 LGのDVDマルチ
【FDD】現在所持
【OS】WinXP 同じく現在所持
【ケース】4980
【電源】ケース内蔵 400W
ケースはうっかりメモするの忘れちゃった
キーボードやマウスやモニタは今の使うつもり
- 502 :Socket774:2009/01/11(日) 22:08:41 ID:eA2uTCqU
- >>492
じゃあBTOに似た構成でパーツ集めて組んでみるのが良いかも。
気になる部分(CPUとかVGAとか)をちょっと上位パーツで組んでみるとか。
- 503 :Socket774:2009/01/11(日) 22:12:13 ID:pLXhLvju
- >>501
>488、>494、>496とレス付いてるぞ
それからその症状は電源かM/Bのコンデンサ容量抜けだな
- 504 :Socket774:2009/01/11(日) 22:15:28 ID:+wLfqz1a
- >>501
その値段って通販価格だよね
広島価格は一品当たり+1000円は見とった方がいいぞw
あとメーカー製のPCから移植だとOSに問題がありそうだな
- 505 :Socket774:2009/01/11(日) 22:21:32 ID:DvFsEJoW
- >>503
なるほど、といってももうこいつを改修するくらいなら新しいのを組んだ方が良いわ
もう4,5年くらい前のだし、Pen4に限界を感じてきた
>>504
確かに通販価格ですわw外に買いに出ても寒いし結局家に配達してもらうだろうし
OSは知り合いがvistaに乗り換えたから不要になったってことで、FDD付きで貰った物で別に関係は無い
後>>488の意味がよく分からないんですが・・・
- 506 :Socket774:2009/01/11(日) 22:24:25 ID:Jj8/BTdH
- くれるんじゃないのかタダで
- 507 :Socket774:2009/01/11(日) 22:25:44 ID:+wLfqz1a
- そそ在庫処分w
- 508 :Socket774:2009/01/11(日) 22:25:57 ID:pLXhLvju
- >>505
+wLfqz1aが>488のパーツを多分ロハでくれるか安く譲ってくれると読解したんだが・・・
Pen4に限界を感じてるなら貰っても仕方ないかもしれんな。
- 509 :Socket774:2009/01/11(日) 22:31:39 ID:qYooKK/a
- ・iiyama
ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 23.6in
これどうだろうってまだ発売してないのか
- 510 :Socket774:2009/01/11(日) 22:32:39 ID:OYUokAUY
- レス番伸びてるとおもったらやっぱり構成スレと化していたか。
- 511 :Socket774:2009/01/11(日) 22:38:31 ID:Kso822/F
- メシうまレスとオフ賛否の無駄レスよりはこの板らしい建設的な議論
- 512 :Socket774:2009/01/11(日) 22:40:46 ID:hJs/bpCn
- いまだにSocket478のマザボでPen4ノースウッド3.06GHz使ってるんだが何かお勧めのマザボにCPUある?
- 513 :Socket774:2009/01/11(日) 22:42:57 ID:DvFsEJoW
- ああ、やっぱりそういう意味かw
いや、譲ってくれるんなら本気でありがたいしそれで組ませてもらいますよw
本当に良いのなら、の話ですけど・・・・
Pen4に限界を感じてるっつても、うちのはまだ2.4Gだし3Gならまた変わってくるかもしれないし
それに一番困ってるのは電源の入りが悪い事だから、これが解消されれば多少スペック落ちても変わらないし・・・
- 514 :Socket774:2009/01/11(日) 22:43:31 ID:qYooKK/a
- >>505
P4P800E DXってマザーボードと動作クロック3ギガのCPUとメモリーを譲ってくれるって話だろ?
・・・むしろおれが貰いたいぐらいだ
- 515 :Socket774:2009/01/11(日) 22:44:17 ID:qYooKK/a
- てゆーか電源の入りが悪いってケースについてるボタンの劣化とかじゃねーの?
- 516 :Socket774:2009/01/11(日) 22:45:15 ID:Jj8/BTdH
- オフ会開いてじゃんけん大会でもすればいんじゃないか
- 517 :Socket774:2009/01/11(日) 22:46:25 ID:qYooKK/a
- みんなであまりのパーツ持ち合ってやろうぜ
・・・俺はあまりのパーツなんて持ってないけどな。
- 518 :Socket774:2009/01/11(日) 22:55:50 ID:OYUokAUY
- リテールファンならいつでも供出する。
- 519 :Socket774:2009/01/11(日) 22:56:26 ID:IYtWHD24
- 5インチFDDとかPDドライブとかCyrixIIIとかなら(ry
- 520 :Socket774:2009/01/11(日) 23:10:25 ID:mPBladVC
- >>516
シレソは来るな
- 521 :GSO ◆8VJD5nbA6Y :2009/01/11(日) 23:12:14 ID:wvhMpWqq
- >>520
おまえが訓な!
みそじたんとすのこたん
- 522 :(;д;)三○てふてふ ◆1xsES22i66 :2009/01/11(日) 23:14:17 ID:vY+K5ujS
- >>516
お前が広島代表でつか?
お好み焼きしか脳のない県が大きな顔でスレageせんで欲しいでつ。
- 523 :Socket774:2009/01/11(日) 23:15:17 ID:Jj8/BTdH
- おれってシレソって呼ばれてるの?
名無しのおっさんなんだけどw
- 524 :Socket774:2009/01/11(日) 23:17:24 ID:CAZ+oh2k
- >>455
まあオープン価格だからなw
>>457
ってちょwwww
- 525 :Socket774:2009/01/11(日) 23:25:11 ID:SfQxCGdx
- 【CPU】PentiumDualCore E5200 \7,540
【Memory】CFD PC2-6400(DDR2 800) 4GB(2GBx2) \3,410
【M/B】G31-M7 TE \5,380
【VGA】INNOVISION I-9600GTI-H5GTCD(9600GT DDR3 512MB) \9,980
【Sound】オンボード
【HDD】HITACHI HDT721025SLA380(250GB 1プラッタ) \3,600
【Drive】LG GH22NS30B-B \2,960
【Case】Scythe SCY-0939-WH \6,980
【Power】付属(SCY-450T2-AD12)
【Price】\39,850@1's
- 526 :Socket774:2009/01/11(日) 23:33:43 ID:pLXhLvju
- とりあえずZUMAXはやめとけ
ドスパラのルールとやらで返品もできんからな
- 527 :Socket774:2009/01/11(日) 23:36:16 ID:IjCg6RMn
- とりあえず電源付きケース買うだけでいいんじゃないか?
で、もうちょっと待ってWindows7と一緒に次世代ママン購入のほうが
いいんじゃないかな?
- 528 :Socket774:2009/01/11(日) 23:48:09 ID:DvFsEJoW
- ところでID:+wLfqz1aハ本当に譲ってくれるのだろうか
日が変わる前に一言だけ言っておく
- 529 :Socket774:2009/01/11(日) 23:56:43 ID:OYUokAUY
- >>523
ageてるからじゃないかい?
>>525
【M/B】G31-M7 TE \5,380 安いけど・・・う〜ん。
- 530 :Socket774:2009/01/12(月) 00:05:42 ID:SfQxCGdx
- >>529
別に通常用途ならG31でもいいっしょ
一部固体コンデンサだしOCも簡単
- 531 :Socket774:2009/01/12(月) 00:15:49 ID:6Qh55jt4
- >>529
特価品探せば
P45のマザボ8000円くらで買えるぞ?
今更G31なんて止めといたほうがいいかと
- 532 :Socket774:2009/01/12(月) 00:51:30 ID:uNzyzPbr
- FOXCONNのP45Aが9.420円だぜ
VGAはPalitの8400GSが3,480円
・・・俺のZUMAXは全然問題なく動作してるぜ?
- 533 :Socket774:2009/01/12(月) 01:09:35 ID:j5a4jESb
- >>529
あっぷぐれーどをかんがえないなら
ASUSの2GBメモリー付属のMX1333なんて7千500円なので
もっとやすくくめるじょ
- 534 :Socket774:2009/01/12(月) 02:17:13 ID:WgDzyWE8
- おれもP45探すな。
- 535 :Socket774:2009/01/12(月) 05:57:06 ID:nGwpYKFA
- 俺は最初ならG31でも良いと思うな
そんなに大差ないわけだし
- 536 :Socket774:2009/01/12(月) 06:58:39 ID:PIRHDhzn
- >>513
2.4Gも3Gも現役で使っているが、ぶっちゃけ処理速度はどんぐるの背比べ。
むしろ、3Gの消費電力はずばぬけているので、あまり使っていない。
使っていての快適性は2.4Gの方が上だ。3Gなんて公道でNSX乗ってる
金持ちみたいなもの。
使うアプリにもよるが、一般人なら次の7が普及して、メモリもDDR3が
一般的になってからでも、いいような気がする。
- 537 :Socket774:2009/01/12(月) 07:12:57 ID:2qt3jbMV
- Pen4
2.4GHz 型落ち5万kmカローラ
3.0GHz 型落ちロードスター 12万km
C2D
E1400(CeleDC) 新車カローラフィールダー
E5200(PenDC) 新車RX-8
E6600 新車GTR
E8600 新車NSX
i7 F1
- 538 :Socket774:2009/01/12(月) 07:26:59 ID:PIRHDhzn
- >>537
妙に言い得ててWAROTA!!
前に誰か駐車場が30分のところ紹介してくれてたけど、満車で入れなかった。
しょうがないからその対面のタワーに入れたんだが、同じ時間デオデオの
駐車場は並んでなかったんだよね。
このスレの影響でひとが多かったのかな?それとも、ブックオフって慢性的に
ひとが多いの?
- 539 :Socket774:2009/01/12(月) 07:43:31 ID:uYHhm6Rx
- 俺のPenVは自転車でつか?
- 540 :Socket774:2009/01/12(月) 07:51:13 ID:cj5xZVJU
- >>539
サスが抜けた車高の低い黒のワゴンR
爆音マフラーに青色電装も忘れずに
- 541 :Socket774:2009/01/12(月) 07:57:04 ID:RqhYs2Hm
- 俺のK6-2は乳母車でつか?
- 542 :Socket774:2009/01/12(月) 07:58:38 ID:F0gAbBOs
- NSXの新車はないでしょw
ところで工房あたりに1000W級の電源ってなんか置いてあった?
- 543 :Socket774:2009/01/12(月) 10:07:27 ID:sSCVeb62
- >>513
電源で思い出したが、組み終わったらスイッチを入れる前にコンセントが刺さってるか確認しろよ
- 544 :Socket774:2009/01/12(月) 10:30:15 ID:j5a4jESb
- >>543
ジャックバウワー風のスネークだ
思い出したが、電源にスイッチがついていある奴なら「○」ではなく「―」側になっていることを確認するんだ!!
- 545 :Socket774:2009/01/12(月) 11:03:30 ID:XdETWutx
- >>544
ジャックイナバウワー風のスネークだ
ついでだから家の電気が止まってないことも確認するんだ!!
- 546 :Socket774:2009/01/12(月) 11:05:33 ID:KQUqEtft
- >>536
なるほど・・・消費電力はまあ3Gの方がずば抜けて上だわな
>>543
了解した
今日辺りもう1回本通り付近の店を覗いてみるかな
- 547 :Socket774:2009/01/12(月) 11:17:50 ID:j5a4jESb
- いつも大変お世話になっておりますちょっと君たちにききたいのねん。
りぼるテックシリーズがネバーランドに売っているらしんだけど
どの辺りにあるのでしょうか?
追伸、ビィスコひといねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 548 :Socket774:2009/01/12(月) 11:19:50 ID:DcUcZR0c
- >>543
いまどきあまり無いと思うが、ActivePFCとかでなく背面に110と220の切り替えSWのある電源の場合、必ず110Vにするんだぞ。
- 549 :Socket774:2009/01/12(月) 11:27:09 ID:JhMT2vBk
- >>538
ブックオフの駐車場は結構並んでることが多い。
対面のてんぐパーキングも同じ値段だったかな。
昔、祖父が存命の時によく利用していた。
- 550 :Socket774:2009/01/12(月) 12:07:58 ID:j5a4jESb
- なんで!!
こんなに!!
ひとが!!
おおいいんだ!!
と
おもったら
きょうは
せいじんしき
なのね・・・・
わかった。
- 551 :Socket774:2009/01/12(月) 12:16:16 ID:bJGW2+fi
- >>547
3階レジ対面
広島だと一番値引きあるほうだな。
- 552 :Socket774:2009/01/12(月) 12:21:13 ID:j5a4jESb
- >>551
ありがとう〜
お礼に、街中で出会えたらUSBメモリーあげちゃう<BUffshopの福袋のシナ
- 553 :Socket774:2009/01/12(月) 13:16:03 ID:I13sQmBk
- 売ってるだけなら、ボークスとかとらのあなでもあるよね。
- 554 :Socket774:2009/01/12(月) 13:45:42 ID:TkYPLYlm
- いま目が覚めた。
国立競技場間に合わんじゃないか。
やっぱテレビ観戦だな。
- 555 :Socket774:2009/01/12(月) 15:23:25 ID:JnZ2xw52
- 高校サッカー後半10分時点で2−1で皆実が優勢
- 556 :Socket774:2009/01/12(月) 15:49:54 ID:1Sin1Lso
- 南優勝セールマダー?(チソチソ
- 557 :Socket774:2009/01/12(月) 15:58:52 ID:JnZ2xw52
- 祝!皆実初優勝!
- 558 :Socket774:2009/01/12(月) 16:18:20 ID:lUAsJuz+
- やった!優勝オメ!
これでCOMマートHDD1TB2009円セールやんねーかな!
- 559 :Socket774:2009/01/12(月) 16:44:34 ID:7w+jUvU0
- 高校サッカー、広島皆実が初V…鹿児島城西を3−2で破る
只今、各量販店がすごいことになっとります!!!
ちなみに、ケツの穴
- 560 :Socket774:2009/01/12(月) 16:59:53 ID:KQUqEtft
- >只今、各量販店がすごいことになっとります!!!
kwsk
- 561 :Socket774:2009/01/12(月) 17:03:59 ID:43USDNjy
- びっくは緊急セーるをしてたのか4階あたりで店員の掛け声と
客がすごかった。
- 562 :Socket774:2009/01/12(月) 18:00:22 ID:KtQm+wR9
- 241 名前: 風来のシレソ 投稿日: 2009/01/12(月) 16:37:40.73 ID:b8EqY7DI
ザルフレなんか今J1とJ2どっちにいるかも分からない程です。
全国で一番人気の無いクラブ。全国で一番マスコミに
取り扱われる時間が短いそれがザルフレ広島です。
242 名前: 風来のシレソ 投稿日: 2009/01/12(月) 16:38:03.76 ID:b8EqY7DI
確かに広島は、プロの悪い所だけマネしてる。
高校サッカーレベルなら、時間稼ぎなんかしたらダメ。
だから優勝しても誰も祝福しないんだろ。
最後まで時間稼ぎせずに攻めに行った
スペイン代表を見習え。コソドロ県民どもが!!!
- 563 :Socket774:2009/01/12(月) 18:51:38 ID:qd7MmjjU
- 攻めがかっこいいとか思っちゃってるのか・・・
ちょっとは海外にも目を向けるべきだな
最近のプレミアとかセットプレーかカウンターからの得点が多いってのに
- 564 :Socket774:2009/01/12(月) 20:26:22 ID:uNzyzPbr
- 風来のシレソ
↑いらない子。もう来るな。
- 565 :Socket774:2009/01/12(月) 20:33:27 ID:icAdFlJy
- ムリだろ
あっちこっちの板回っちゃ偏差値とか愚痴とか書き回ってるカスだから
- 566 :Socket774:2009/01/12(月) 20:40:08 ID:j5a4jESb
- ネバーランドにリボルテックがあるのを発見しました
教えてくれたひとありがとう
でもダンボーがなかったのでゲショゲショ・・・・・
- 567 :Socket774:2009/01/12(月) 20:41:19 ID:Ap0dKK2w
- とにかく県内にコンプマート増えんと話にならんのじゃ!!!
- 568 :Socket774:2009/01/12(月) 20:45:54 ID:j5a4jESb
- >>567
麦は踏まれて強くなるんじゃ。
おどりゃ、ちんぽさかむけにしたるぞ!!
あんちゃーん
- 569 :Socket774:2009/01/12(月) 21:12:57 ID:om9IDmr1
- >>567
んじゃおまえさんはずっと話できないな
- 570 :Socket774:2009/01/12(月) 21:15:57 ID:icAdFlJy
- >>567
そういう棚ボタばかり期待してる奴はROMってろ
- 571 :Socket774:2009/01/12(月) 21:48:33 ID:1Sin1Lso
- ぎぎぎぎぎ・・・・・・
- 572 :Socket774:2009/01/12(月) 22:11:14 ID:KtQm+wR9
- 地元広島を代表して、Windows7 Beta 64Bit に突撃してきます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ .......... ........... ...... ...
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 573 :Socket774:2009/01/12(月) 22:15:59 ID:FUs7n/Iw
- Vistaを嫌がってた人はWin7使うのか?
Vistaと何も変わらんぞこれ
- 574 :Socket774:2009/01/12(月) 22:42:23 ID:om9IDmr1
- 13日って話だったがもう落とせるな
じゃ俺は販売店を代表して・・・
- 575 :Socket774:2009/01/12(月) 22:53:46 ID:6RrYtwYj
- 古いパソコンの廃棄とかどうしてる?
- 576 :Socket774:2009/01/12(月) 22:58:05 ID:3Hy3o6rC
- オクでバラしたりして売ってる
CRTモニタとか売れないのはアプライド持っていく
- 577 :Socket774:2009/01/12(月) 22:58:14 ID:RABhiBdk
- >>575 捨てたらパソコン扱いだからダメだけど
パーツ単体なら自治体の条例とかに沿ってプラとかでOK
ケースは粗大ごみで
それかパーツショップの無料引取りを利用
- 578 :Socket774:2009/01/12(月) 23:00:16 ID:pRaWVXTv
- ノートで使う分に、VSTA問題なかったなあ
人柱なんだしいいじゃないか。
- 579 :Socket774:2009/01/12(月) 23:00:37 ID:TzMAdWa1
- アメリカから64bit版落とし中。
推定13時間掛かるって遅過ぎ。
- 580 :180:2009/01/12(月) 23:05:57 ID:j5a4jESb
- >>579
ご苦労なこった。
7はちょっとまてはさくさくになるのに
何でこう馬鹿な日本人はピンポイントで
混雑するところにわざわざ出向いていらつくのがすきなんだろうか?
阿呆ですか?そうですか
- 581 :Socket774:2009/01/12(月) 23:08:21 ID:Y+HM9JwP
- 7に幻想を抱いてた人間が
「ビスタみたいだ!」発狂するのかw
- 582 :Socket774:2009/01/12(月) 23:08:21 ID:om9IDmr1
- もう落ちたけど・・・ISDNですか?
- 583 :Socket774:2009/01/12(月) 23:10:33 ID:FUs7n/Iw
- >>579
落とすならtorrentが速いぞ。
キーも5種類しかないらしいしisoはどこから落としても関係無い。
参考までに64bit版のisoは3,427,399,680 バイト
- 584 :Socket774:2009/01/12(月) 23:11:14 ID:oouWRHSd
- >>583
md5sum書いてよ。
- 585 :Socket774:2009/01/12(月) 23:23:45 ID:FUs7n/Iw
- 計算するのマンドクセ('A`)
MD5 (7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULXFRE_JA_DVD.iso) = 141af38a80b64771a90cc180eb50a1f4
- 586 :Socket774:2009/01/12(月) 23:25:34 ID:J4dWFg1G
- 454 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 15:06:57 ID:aQQQLHNP0
Windows7 Betaカスタマプレビュープログラム ページ
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dd353205.aspx
Windows7 Beta 32Bit
http://download.microsoft.com/download/F/8/3/F830D36B-F103-4B08-9C4A-B1928EFFD652/JA/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULFRE_JA_DVD.iso
Windows7 Beta 64Bit
http://download.microsoft.com/download/F/8/3/F830D36B-F103-4B08-9C4A-B1928EFFD652/JA/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULXFRE_JA_DVD.iso
ここが早かった
30分くらい
- 587 :Socket774:2009/01/12(月) 23:27:53 ID:FUs7n/Iw
- ISDNの頃に仙台落とそうとしたら24時間以上かかってナイタ
- 588 :Socket774:2009/01/12(月) 23:39:13 ID:3Hy3o6rC
- >>586
うちも30分くらいで終わりそうだ。
- 589 :Socket774:2009/01/12(月) 23:50:59 ID:XdETWutx
- おおっ!これはいいひつまぶし。 けどニートじゃないからねっ!
- 590 :Socket774:2009/01/13(火) 00:04:17 ID:j9f3yqPq
- ひつまぶし
- 591 :Socket774:2009/01/13(火) 00:15:03 ID:IYSEUp/j
- この季節にうなぎか・・・呉の養殖場に予約入れとくかな。
さてDL済んだしどれにインスコしようか・・・。
最低スペックの1Gのノートに入れて動くかな?
- 592 :Socket774:2009/01/13(火) 00:43:44 ID:fLgHi/16
- >>591
K6-III-550MHzは貴重です
- 593 :Socket774:2009/01/13(火) 00:44:17 ID:7pBBcXcl
- Windows 7、入れてみた。
見た目がまだまだVISTAだね。プログラム実行しよyとしたら黒画面になるのがウザイ
- 594 :松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/13(火) 01:40:02 ID:Q2pGW5OG
- 労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
- 595 :Socket774:2009/01/13(火) 01:59:19 ID:iEtoHQPd
- どうぞ。って書いたら殺人幇助になるのかな。。
- 596 :Socket774:2009/01/13(火) 02:25:32 ID:GTKHDAWB
- >>595
無視が一番
- 597 :新潟人:2009/01/13(火) 03:02:29 ID:gvFe2gI4
- 愛媛とか岡山とかいろんな所から目付けられて大変ですねw
- 598 :Socket774:2009/01/13(火) 03:13:20 ID:iEtoHQPd
- グッピーが出てきた。Ultimateなんですねー。得した気分。
- 599 :Socket774:2009/01/13(火) 03:51:38 ID:2Rjg3+OP
- あれグッピーだったんだ。
速攻で変えたけどね。
- 600 :Socket774:2009/01/13(火) 07:23:54 ID:V87pA8XK
- あれはベタだ。
βと掛けてある。
- 601 :598:2009/01/13(火) 10:26:14 ID:iEtoHQPd
- 自分の無知無知爆発だ、、
ドライバXP用でいけますね。。
最初だめだと思ったけど
互換モードだと意外といけますね。
- 602 :Socket774:2009/01/13(火) 12:28:59 ID:DaSZJZrW
- >>601
すまんが、もう少し人柱報告頼む。
ダウンロードしようかどうか迷ってる。
Athlon64X2 3800+で大丈夫かな?
- 603 :Socket774:2009/01/13(火) 13:14:13 ID:DqXkMxyG
- >>600
ちょ・・・まじ?
- 604 :Socket774:2009/01/13(火) 13:35:22 ID:IIDunrjZ
- >>602
迷う前にインスコするんだ
意外に64bitでも動作するぜ!ていうか、速い。
- 605 :Socket774:2009/01/13(火) 13:40:59 ID:q3eH7lPC
- >>602
Vistaも7も余裕
Vista重いとか煽ってる奴は先入観で話してるだけ。
- 606 :Socket774:2009/01/13(火) 14:55:48 ID:tIhQiom7
- 本通到着
何かないかな
- 607 :Socket774:2009/01/13(火) 17:02:23 ID:cdVklrZj
- Athlon64x2で自作組もうかな
Pen4よか随分早くなるかな
- 608 :Socket774:2009/01/13(火) 17:11:31 ID:uyTPrpsE
- >>607
自分も近々Pen4からAthlonに乗り換えるよー!
- 609 :Socket774:2009/01/13(火) 17:48:42 ID:Kroysh2v
- 俺もPen4の3G使いなんだけど、今後のパワーアップに迷い中…
MB&E8500クラスか…i7までいっちゃうか…SSDにするか…
- 610 :Socket774:2009/01/13(火) 19:02:29 ID:g0dzmtDc
- インテルは夏まで待てば大規模な値下がりがあると思う
安物SSDはプチフリ問題で買う気にならない
今買うならフェノムUがよさそうだなあ
- 611 :Socket774:2009/01/13(火) 19:10:16 ID:rMOgfqM/
- i7は止めとけ。今は(本当に)時期が悪い
- 612 :Socket774:2009/01/13(火) 19:31:06 ID:cdVklrZj
- >>610の言うとおり、価格引下げでE7300が一万切ったら自作作る
それまでは今のボロで我慢
- 613 :Socket774:2009/01/13(火) 20:41:05 ID:JLu11G/9
- Windows7インストールしたいなー
でも予備のPCない・・・
- 614 :Socket774:2009/01/13(火) 20:59:38 ID:f4bYeuCR
- >>613
予備のHDDがあれば良いだけじゃないのか?
うちはメインマシンはリムーバブルケースを付けて、
HDDをとっかえひっかえして、VistaとXPとUbuntuを使ってる。
サブはノートPCだから、おもしろみも何も無いが。
- 615 :Socket774:2009/01/13(火) 21:01:37 ID:CNJtOmUW
- >>613
HDDだけ買ってきたら?
- 616 :Socket774:2009/01/13(火) 21:34:10 ID:fLgHi/16
- いやぁ魔界天使ジブリール2、、、、ていりょくもちまへん
- 617 :Socket774:2009/01/13(火) 22:29:43 ID:yV/US2l5
- >>542
多分オリたんがあったと思う
phenomU945BE 待ちなんだが940BEの報告を聞いて
ウズウズしている自分がいる
だけどM2N-EはDenebに対応してねぇorz
仕方がないから構成を妄想して過ごしてる
- 618 :Socket774:2009/01/13(火) 22:32:53 ID:GerJORhs
- 電源ってW数高い方がCPU安定するの?
- 619 :Socket774:2009/01/13(火) 22:49:30 ID:q3eH7lPC
- >>618
システムへの電源供給が一定を超えてれば
電源容量それ以上あっても関係無い
- 620 :Socket774:2009/01/13(火) 23:33:23 ID:q3eH7lPC
- 今日は少しゆっくり見れたんで値段レポ
連休明けだからあまり目ぼしいの無かった。
・ASUS EN9600GT SILENT 9,980円(アプ)
・Panasonic UJ-120 bulk 6,980円(アプ)
・BROTHER HL-5240 17,980円(コンプ)
・CFD DDR3-1066(Micron) 1GBx2枚 3,980円(コンプ)
・CFD DDR3-1066(Micron) 2GBx2枚 7,980円(コンプ)
・ENERMAX 12cm 1000rpm bulk 398円(工房)
・Gainward Radeon HD 3870 512MB 9,480円(工房)
・MSI R4670-2D512/D3 7,980円(工房2F新品)
・誘電 DVD-R x50 1,580円(パラ)
他には工房でHDMIケーブルの1m、2m、3mが安かった。
940BEは28,970円〜29,980円で大手町3店とアプに少量在庫有り。
海門の500GBな410ASはパラ在庫切れ、工房在庫有り、他は無し。
- 621 :Socket774:2009/01/14(水) 00:40:10 ID:0eg08FSr
- >>618
容量よりも、出力の品質の方が重要。
もちろん供給量が不足してれば不安定というか妙な挙動しはじめるけど。
- 622 :Socket774:2009/01/14(水) 01:01:20 ID:FLYnL90a
- 641 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/13(火) 16:21:50 ID:Evfh3+uz
すぐさ、システムが不安定だと電源が容量不足とかいう奴いるけど、そこそこの
品質の電源なら、電源の容量の限界まで遣っても問題なくね?
何のための容量表記なの?上記どおり瞬間MAXじゃなくて定格MAXまで使えて当たり前じゃん。
俺は940BEとHD4850だけど、Antec430wで24時間CPUもGPUもフルロードで使ってる。
PC全体の電力でも300W超えることはないから12VMAX380Wからみて全然余裕じゃん
このぐらいの環境だとすぐ600Wが必要だのどうの言うけど、なんとなく言ってない?
679 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 17:35:56 ID:7aqBb3sI
>>641
容量の問題ではなく品質
質の悪い電源はすぐに電圧降下が起きる
しかしそういう電源でも容量が大きければ
電圧降下を小さく抑えられる場合が多い
だからひとまとめにして語る場合面倒なので
容量不足と言うのが答えるほうとしては楽
初心者じゃなきゃこんな事はみんな知ってる
お前が初心者過ぎるだけだ
- 623 :Socket774:2009/01/14(水) 02:38:40 ID:HPozHwwy
- 電源だけはマジ安物買わない方がいい
電源も入れてないのに突然バンッって音がしたあと黒煙が上がったりする
実際昨日上がった。コンデンサが破裂して大変なことになってた
- 624 :Socket774:2009/01/14(水) 04:14:17 ID:bzyVkRb3
- 安物じゃなくても、発煙する事はあるよ。
俺の発煙率は異常。大体7割。
- 625 :Socket774:2009/01/14(水) 04:15:59 ID:mMh+wiJq
- 俺はまだ飛ばしたのは電源1台、モニタ1台だ。
- 626 :Socket774:2009/01/14(水) 07:26:18 ID:HnQXPx/X
- 適当に組んだのには安物使うことあるけど、煙上がったことなんて一度もねーぞ・・・
- 627 :Socket774:2009/01/14(水) 07:59:23 ID:msE86Uc2
- 中京にはコンプマート20以上
しかし広島には1つだけ
変ジャマイカ?
- 628 :Socket774:2009/01/14(水) 08:15:23 ID:QdJ31w5E
- 煙が上がったことは無いけど、電源とかはまめに掃除するから
ケミコンの変形や液漏れ見て交換したことはあるよ。
まあ、電源は心臓だからできれば安物は敬遠したいが
市内で良い電源探すの難しくなったなあ。
- 629 :Socket774:2009/01/14(水) 08:22:53 ID:6rj3K3tI
- オレもどうもパソコンの挙動が安定しなんで、電源調べてみたら
安もん電源の中身のコンデンサが、膨らんでいたことがあったよ。
マザボードは異常があっても、すぐ確認できるが、電源はカバーかかって
わからないことが多い。
という経験から、電源は高品質のものをオススメするな。
- 630 :Socket774:2009/01/14(水) 09:59:17 ID:Rkp1NpKS
- ただ、電源はどれが高品質かを店頭で見分けるのは難しいからなぁ。
以前、クーラーマスターの電源探したけど見つからなかった。
- 631 :Socket774:2009/01/14(水) 11:43:23 ID:c2FYoW9/
- 急ぎなら80PLUS取得しててPCI-Ex補助電源が2コネ以上あるんでいいんじゃね?
急ぎでないならじっくり調べてからでも遅くないだろ。
- 632 :Socket774:2009/01/14(水) 12:17:07 ID:8cZjCLkr
- >>623
マジな話ならメーカーくらい晒せ
笑い事じゃねーぞ
- 633 :Socket774:2009/01/14(水) 12:35:20 ID:YkPtvYB3
- 俺のときはEAGLEだったな
- 634 :Socket774:2009/01/14(水) 12:41:46 ID:6rj3K3tI
- >>632
オレは煙はいたわけじゃないし、格安ケース付属のまったく
聞いたこのないメーカーだった。
表示もいたってシンプルだったので、不詳だ。もちろんもう不燃ゴミで
だした。
火を噴くのが危険だと思っているなら、電気製品は全般危険だよ。
屋内配線ならずも、電力がかかっているところは電線でも危ない。
- 635 :Socket774:2009/01/14(水) 14:23:17 ID:oxfBVRHW
- 電子レンジが壊れたときは、なんか電流が逆流してたみたいで
一瞬間ブレーカーが落ちたりしてた
本格的に壊れるまで気付かなかった、本気やべー
- 636 :Socket774:2009/01/14(水) 16:06:45 ID:+91mt+XQ
- いまゴッドいるんだけど、和牛のハンバーガーが900円だってさ。
高すぎて手が出ん。誰か食べた人いる?
- 637 :Socket774:2009/01/14(水) 16:52:02 ID:8cZjCLkr
- >>634
危ないのと実際火を噴くのとじゃ次元が違うでしょ
てかお宅にある家電やらコードやらから
しょっちゅう煙噴いてるの?
普通に暮らしててそんなこと年に一回だってないでしょ
- 638 :Socket774:2009/01/14(水) 17:27:08 ID:mxdD0U9J
- そもそも623へのレスなのに煙り吹いたわけじゃないといわれても
だから?としか言いようがないんだが
- 639 :Socket774:2009/01/14(水) 18:12:50 ID:SQrEQg7j
- ww精子吹いた!
- 640 :Socket774:2009/01/14(水) 19:33:39 ID:+91mt+XQ
- 安いPC電源よりはハロゲンヒータやサンヨーのドラム洗濯機の方が怖いんだろうね。
- 641 :Socket774:2009/01/14(水) 19:57:26 ID:YMHvPbE4
- >>636
この前気になったけど、結局ロイヤルゴッドのセットにしてしまった。
もし食べたならレポよろ。
- 642 :Socket774:2009/01/14(水) 21:29:41 ID:6rj3K3tI
- >>640
表示容量以内で使うのが、大切みたいだね。
http://www.dohi.j-vip.net/denki/chuui.html
最近では浴室乾燥機なんかも危ないらしい。
高出力、多湿は難しいね。
>>637
意外に電気製品や配線による火災って多いよ。
http://www.ces.or.jp/hoan/point_bk0611/index.html
- 643 :Socket774:2009/01/14(水) 21:37:54 ID:Z84dV1Rb
- 横川駅周辺はバイクの駐輪場がないからゴッドはご無沙汰だな。
和牛バーガー食べたいぜ。
- 644 :940:2009/01/14(水) 22:11:24 ID:zWxtUmR9
- 工房でシリコンパワーのSSDをIYH
安いのだったしOSもベータ版だからもし何かあっても痛くないぜぇ
- 645 :Socket774:2009/01/14(水) 23:03:12 ID:msE86Uc2
- 広島県内のデオデオで、コンプマート付けてほしい店舗を5つ以上記せ
- 646 :Socket774:2009/01/14(水) 23:12:21 ID:QpeQ1lFq
- >>645
福山本店かなあ・・・
対抗馬はアプと工房で、他も小規模店舗だけだから
それなりにイケると思うが?
- 647 :Socket774:2009/01/14(水) 23:17:59 ID:OozoNE0t
- >>645
しつこいんだよ
- 648 :Socket774:2009/01/15(木) 00:04:11 ID:9xzQjYWv
- コンプマートコンプマートって何ってんの?
あんな価格上げるだけの店なんかいらん。
高いだけじゃん。
- 649 :Socket774:2009/01/15(木) 00:10:42 ID:uPgwtO07
- 少々高くても店が増えることは歓迎したいな。
まぁ都市圏人口考えたらどこに作ってもデオじゃまともに経営できないだろうけど。
で、いいかげんうざいから黙ってどこか消えてくれないかな。
- 650 :Socket774:2009/01/15(木) 01:02:26 ID:wRv96fAv
- 正直パソコン館からコンプマートに変わって名前以外何が変わったのかわからん。
- 651 :Socket774:2009/01/15(木) 02:12:28 ID:ffHwJJBO
- 確かにコンプの話題が多い。
工作員が紛れてる可能性が高い。
- 652 :Socket774:2009/01/15(木) 03:33:54 ID:sVdGDVit
- あそこってそんなにものは置いてないような・・・
ケースとかが若干多いくらいで
- 653 :Socket774:2009/01/15(木) 03:46:01 ID:pM7c7zCX
- 今後コンプの話したら工作員決定な。しかも50セント工作員w
- 654 :Socket774:2009/01/15(木) 03:59:34 ID:8kpPWANA
- コンプは広島随一の頼れるPC店アルヨ
- 655 :Socket774:2009/01/15(木) 07:59:06 ID:Uda14gFf
- パーツ売るとしたらどこがいい?
未使用のメモリやらだけど
- 656 :Socket774:2009/01/15(木) 11:06:11 ID:WmcBvi0Y
- ジャスコのセルフレジすごいな。いずれ、店はぜんぶこうなるんだろうか?倉庫だけ準備しとけば
PCパーツもセルフレジでいいんじゃないか?特にくさるわけでもないし。
特に先進部門なんだから、在庫管理と、品揃えさえしとけば、ショップは買い付けだけに専念できるよな。
西風新都あたりに、広大な倉庫借りてやってみるかな。
- 657 :Socket774:2009/01/15(木) 11:28:03 ID:2nCtx6ug
- >>656
それの行き着くところが"通販"。
解ってて買う分にはそれで良いから、日用品や書籍なんかは
いいんだろうけど、PC関連のようにある程度素人を相手に
しないといけない業種はきついと思う。
- 658 :Socket774:2009/01/15(木) 11:47:26 ID:WmcBvi0Y
- >>657
情報化がすすんでいるんだから、在庫をリアルタイムで確認できるというのがいい。
通販と違うところは、包装とか運搬がいらない点。
ぶっちゃけHDDとか発泡スチロールのケースで売って、欲しいひとは
自分で選んで、そこからの運送は自己責任っていうのでいいんじゃない?
無駄な包装はぶけるし、しょせん組み込んで使うんだから箱はいらん。
通販で買ったダンボールを、資源ごみに出すのが疲れるんだよ。
- 659 :Socket774:2009/01/15(木) 12:51:21 ID:oVa/9CGr
- ちょっと相談にのってほしい
i7で新しく組むんだけどビデオカードで悩んでる
@ゲームは全くやらない
ADVI-D出力で24インチ 1920X1200対応出来ればOK
Bなるべく静音・小消費電力でケース内温度を下げたい
某店店員さんに相談してみたらBなら
HIS H467QS512Pが良いと勧められたんだけど
ここの住人の方でお勧めなカードありますか?
- 660 :Socket774:2009/01/15(木) 12:58:04 ID:YKZlRc5W
- >>655
ヤフオク
- 661 :Socket774:2009/01/15(木) 13:00:08 ID:scBQTtK3
- >>659
EAH4350 SILENT/DI/512MD2
- 662 :Socket774:2009/01/15(木) 13:00:45 ID:mWGDslGQ
- >>659
HISの4670を買いたいとしか思えない条件なんだがw
- 663 :Socket774:2009/01/15(木) 13:04:15 ID:mR8gkExe
- >>659
HD4350でもいいんじゃね?
TDPが確か20Wくらいじゃなかったっけ?
- 664 :Socket774:2009/01/15(木) 13:13:54 ID:oVa/9CGr
- >>661.662.663 ありがとう
店員さんにはファン無しはケース内温度がかえって上がるって聞いてたんで
4350も含めて再度検討してみます。
- 665 :Socket774:2009/01/15(木) 13:17:29 ID:mR8gkExe
- >>664
HIS H467QS512Pは外排気なのか
ってi7搭載するのにケースファン1個くらい付けようぜ・・・
間違いなく熱暴走フラグだと思うんだが
- 666 :Socket774:2009/01/15(木) 13:18:58 ID:4xs2yINj
- そういった意味ではHISのはケース外に排風するからいいかもしれん
が、温度うんぬんならi7にすること自体どうかと
- 667 :Socket774:2009/01/15(木) 13:19:40 ID:4xs2yINj
- すまん、かぶったorz
- 668 :Socket774:2009/01/15(木) 13:49:40 ID:oJT3SnYY
- コンプマートの増加を願わないアフォは
サンチェに捻り潰されて氏ね、糞!!!
- 669 :Socket774:2009/01/15(木) 13:52:40 ID:scBQTtK3
- i7で組むよかQ9550の方がいいな
- 670 :Socket774:2009/01/15(木) 13:53:31 ID:uPyjJcPq
- 俺なんてまだPen4なのに・・・!
- 671 :Socket774:2009/01/15(木) 14:00:36 ID:scBQTtK3
- 流石に都市伝説だろ
- 672 :Socket774:2009/01/15(木) 14:30:14 ID:YKZlRc5W
- >>670
俺もだ・・・orz
- 673 :Socket774:2009/01/15(木) 14:34:24 ID:fkSNxgJq
- いま職安です。
人が蟻のようにいます。
- 674 :Socket774:2009/01/15(木) 14:41:35 ID:Av4IWovb
- マップ兵器か戦国無双ですね
- 675 :Socket774:2009/01/15(木) 14:52:43 ID:WmcBvi0Y
- >>673
これから超氷河期にはります。田舎があるひとは作物を作った方がいいでしょう。
ここから、ここは広島の自農自作スレとなります。
- 676 :Socket774:2009/01/15(木) 15:23:33 ID:flWREhXc
- じゃあ俺は牡蠣を育てるよ。
- 677 :Socket774:2009/01/15(木) 16:00:53 ID:YlpW+CA+
- 今更だが県の電子申請を恥めて使ってみたけど便利だなこれ
- 678 :Socket774:2009/01/15(木) 16:30:52 ID:hOnzqEce
- ネットバンクってどこがいいんだろ。イーバンク以外でオススメ教えて
- 679 :Socket774:2009/01/15(木) 16:56:46 ID:LXb3gQKi
- >>653
シレソのネタ振りにのせられてんじゃにゃーよ。
- 680 :Socket774:2009/01/15(木) 17:04:48 ID:fkSNxgJq
- 俺も教えてほしい。
手数料無料だからイーバンク入ったのに、1番重要な要件を変えやがって。
自前のATM持ってもないくせに入出金手数料取るとは。
あれは詐欺だ。
うちは長男家が田んぼ継いでるから家しかないや。
- 681 :Socket774:2009/01/15(木) 17:19:30 ID:FiPhgLa5
- >>678
ネット銀行としては老舗のジャパンネット銀行は?
セブンイレブンなら、入金、出金とも3万以上無料だ。
だから、まあせこいと言えばそうだが、
1万だけ入金したいときは、4万円入れて、3万円出してる。
Yahoo!ネットバンキングに登録しておけば、残高にかかわらず
口座維持手数料もかからない。
- 682 :Socket774:2009/01/15(木) 17:54:27 ID:WmcBvi0Y
- 手数料無料といえば、銀行のエディオンライチャージサービスも、一年手数料無料が伸びたな。
>>680
争点は、永年無料という説明があったかどうかだな。なければ詐欺だといっていい。
フリーハンドで規約が改定できるなんてのも、考えものだな。
第三者が勝手にチャージができると騒がれているモバイルスイカも、結局最初の一年だけ無料だった。
一年過ぎて、年会費1000円払えってダイアログがでてまいった。てっきり永年無料かと思っていた。
一事が万事、とくに信用を売りにしているところが、ちょっとおかしいことやってるなと思ったらやめた方がいいよ。
- 683 :Socket774:2009/01/15(木) 17:58:04 ID:9xzQjYWv
- 新生銀行かな。
セブンはいつでもタダだし、振込も新生銀行同士なら手数料無料で他行には1回無料だし。
- 684 :Socket774:2009/01/15(木) 18:22:50 ID:uPyjJcPq
- 色んなサイトで中々評判がいいM/B、メモリスロットが2つしかない・・・
確かXPのメモリ認識って3.2までだっけ?なら1G×2でいいかな・・・
- 685 :Socket774:2009/01/15(木) 18:33:20 ID:f2tWa1Ut
- >>684
悩むなら2x2挿しとけよ。
- 686 :Socket774:2009/01/15(木) 18:36:32 ID:WmcBvi0Y
- 単品の2Gは値段下がってないのに、セットの2Gは以前の1Gセットと値段変わらんな。
- 687 :Socket774:2009/01/15(木) 18:47:08 ID:gbRzfy9R
- いまメモリやすいし2Gor4Gを2枚であまりはrramdiskで一時ファイル置き場にしてやるとか
- 688 :Socket774:2009/01/15(木) 18:51:57 ID:YlpW+CA+
- >>684
それなんてM/B?
- 689 :Socket774:2009/01/15(木) 19:35:46 ID:hOnzqEce
- >>638
新生銀行いいかも。ありがとう
- 690 :Socket774:2009/01/15(木) 20:45:57 ID:7lmTQ0Fj
- 広島で1万以下でノートやデスクトップ売ってる店ないですかね?
魔改造を楽しみたいんだけどPC−NET閉店後に適当な店が無いので。
ジャンク扱っている店ってどこか無いですかね?
- 691 :Socket774:2009/01/15(木) 21:24:27 ID:WmcBvi0Y
- 牛田にマニアックな中古PC市場があるよ。
- 692 :Socket774:2009/01/15(木) 21:33:42 ID:rnXeC6wm
- 比治山東側でPC中古屋見かけたけど、中までは知らない
店構えはOA司みたいなかんじ。 さすがに、ジャンクは無いだろうなぁ
- 693 :Socket774:2009/01/15(木) 21:34:09 ID:BEqoc0iT
- アレもうなくなってたよ
- 694 :Socket774:2009/01/15(木) 22:06:11 ID:DOIpENBI
- ドスパラのジャンク箱に100円のノートPC(Me時代のNEC)が
入っていたことがあったが。
- 695 :Socket774:2009/01/15(木) 22:21:26 ID:PPHm7OEK
- 個人的に使えてるのが広銀
ポイントサービス+バリューONEカード入会でコンビニ含むATMの手数料無料
公共料金や6円ケータイをカード払いにしておくだけだからポイント獲得も楽だし。
でも、普段広銀と取引無いならやっぱ新生かイーバンクだろうね。
- 696 :Socket774:2009/01/15(木) 22:24:47 ID:dF3TYlY/
- >>695
でもさぁ、ケツを紙で吹まくって血が出るより
ウォシュレットできもてぃーーー!!!ってなったほうがいくない?
- 697 :Socket774:2009/01/15(木) 22:32:10 ID:WmcBvi0Y
- セブンイレブンで、ナナコをATMの機械でチャージできるのはマメ知識な。
- 698 :Socket774:2009/01/15(木) 22:37:23 ID:YlpW+CA+
- もみじのネットバンキングの使い難さは異常
- 699 :Socket774:2009/01/15(木) 22:46:15 ID:DkzP6d3E
- コンプマート増えろと騒ぐ奴はアホ
- 700 :Socket774:2009/01/15(木) 23:05:48 ID:oJT3SnYY
- >>699はサンチェに叩き潰されるじゃろ、プゲラ
で700
- 701 :Socket774:2009/01/16(金) 10:15:11 ID:S35SrD1w
- つまらないレスがあると止まるな。
それとも1スレッド700レスまでだっけと書き込んでみる。
- 702 :Socket774:2009/01/16(金) 10:31:46 ID:Jbnwidv2
- 飽きたから、じゃんぱらにEeePCS101売りに行ってくる。
- 703 :Socket774:2009/01/16(金) 12:41:42 ID:52ExfT+W
- >>702
くれ
- 704 :Socket774:2009/01/16(金) 14:11:21 ID:b+njq/Cl
- >>702
箱から説明書まで全部あれば、37000円とはなかなかやるな。
- 705 :Socket774:2009/01/16(金) 14:18:52 ID:S35SrD1w
- Uへ持ってった39Kだった。
- 706 :Socket774:2009/01/16(金) 15:19:29 ID:wrY4Qlbo
- >>697
え”、それ以外にチャージする方法があるの?
- 707 :みそじ:2009/01/16(金) 16:21:48 ID:j4c0Pr3a
- ビッグポイント大丈夫かしら
- 708 :Socket774:2009/01/16(金) 16:37:13 ID:qL3XsStO
- ビックで10万もする自転車買った俺涙目
になる日も近いかも知れんな
- 709 :Socket774:2009/01/16(金) 17:32:10 ID:FWC9N+jv
- ビックはポイント3%と覚悟しておけば、がっかりする事はない。
- 710 :Socket774:2009/01/16(金) 18:14:42 ID:MfpUyyiX
- ここまでの情報からすると、エディオンは事業統合しなくてよかったってことか。
- 711 :Socket774:2009/01/16(金) 18:40:01 ID:XRx5kFQZ
- >>706
レジとかカード
- 712 :Socket774:2009/01/16(金) 18:44:19 ID:b+njq/Cl
- オラはシャイだから、セブンイレブンをATMで入金して、買い物する。
ワオンを入金機で入金して、セルフレジで清算してたら、まったくひとと
話さなくなった。
- 713 :Socket774:2009/01/16(金) 18:55:38 ID:+cQL0UFH
- しゃべらないと、書き込む日本語もヘタクソになるんだな。
- 714 :Socket774:2009/01/16(金) 19:14:34 ID:b+njq/Cl
- セブンイレブンでは、ナナコチャージをATMでして、買い物をする。
でよろしいでしょうか?先生
- 715 :Socket774:2009/01/16(金) 19:19:15 ID:yVLssIf9
- コンプとドスパラにPT11個ずつあった
あと、ドスパラにはNTTのカードリーダも1個レジ横にありますた
- 716 :Socket774:2009/01/16(金) 19:22:00 ID:ovWmDN0H
- セブンイレブンでは、店内ATMでチャージしたナナコで買い物してる。
がわかりやすいです。
もうちょっと相手に伝わる会話を実践で練習して頑張りましょう。
- 717 :Socket774:2009/01/16(金) 19:26:05 ID:h+CXX6M4
- , -――‐―‐ 、
/ ヽ
/ 、、、 ヽ
i i /"ヽ, 、 ゛゛゛ l
ノ 人( ヽ l从l i ) |
〈 | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
.\i、__/~ゝ、_|__人i | / / まだだ、まだ終わらんよ
| ,.'-_-'、 |ノ「" 〈
λ.-三- irー┴、 L_
ヽ. ゛ ‖ _ ζ (
r--┴┬‐´|| ビックカメラY
ヾ 「'-―'》  ̄-=┴i
》 |ノ 〃 〃´ `ー- ̄゛`
- 718 :Socket774:2009/01/16(金) 19:43:15 ID:1lsY1Hrf
- さようならビックセールに期待
- 719 :Socket774:2009/01/16(金) 20:23:39 ID:EOgLMAi3
- ただいま。
ビックは閑散としてたが、ポインヨ消化モードっぽ人がチラホラ。
広島ビックは商品管理もまともに出来ないほどグダグダってるから
このまま消えても問題無し。つか撤退後にヨドバシщ(゚д゚щ)カモーン。
まぁ、ポインヨ使えなくなることは近々では無いと思うが
欲しいプラモが2個あったんで5000ポインヨ消化してきた。
後3000ポインヨどーすべか。値引率が変わらん今のうちに
スーパーパック出るんでスルーしてるアルトメサイアでも買うか。
- 720 :Socket774:2009/01/16(金) 21:17:41 ID:h+CXX6M4
- お前ら、海門が大変なことになってるぞ
最近駄目駄目って聞いてたけど、ここまでとはなぁ
- 721 :Socket774:2009/01/16(金) 21:29:27 ID:BRpEC08c
- 7200.10使いだから問題茄子
- 722 :Socket774:2009/01/16(金) 21:31:54 ID:EOgLMAi3
- 別にどうでもいいや。
今の海門買う奴は情報薄弱だろ…。
- 723 :Socket774:2009/01/16(金) 21:43:06 ID:oE2gTieZ
- 海門ってどこだ?w 上海問屋?
- 724 :Socket774:2009/01/16(金) 21:56:44 ID:yVLssIf9
- ビックもう終わりそうなふいんきなの?
今ポインヨどれぐらい余ってるかなぁ・・・・
- 725 :Socket774:2009/01/16(金) 22:13:09 ID:IOriauys
- >>723
マジでいってるのか?
- 726 :Socket774:2009/01/16(金) 22:17:38 ID:oE2gTieZ
- >>725
すまん、しらなかったw てっきり地元のPCショップかと思ってしまってな
調べてわかったわ
- 727 :Socket774:2009/01/16(金) 22:17:46 ID:wBQWBPEz
- ビック死亡?
クルマで行けて割とでかい電気屋ってあんまり無いから重宝してたんだが
- 728 :Socket774:2009/01/16(金) 22:30:40 ID:wq2SGngs
- 何々?ビック何かあったの?
広島模型店スレでもビックのアドレス貼られてるし、気になる気になる
- 729 :Socket774:2009/01/16(金) 22:32:22 ID:cdK5pojt
- 今だったらヤフのヘッドラインにも並んでる
- 730 :Socket774:2009/01/16(金) 22:32:26 ID:yVLssIf9
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000112-mai-bus_all
- 731 :Socket774:2009/01/16(金) 22:32:42 ID:h+CXX6M4
- 【経済】東証、ビックカメラを監理ポスト入り、上場廃止の恐れも。また前期が赤字だったことも明らかに★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232102769/
いつ資金繰りがショートしてもおかしくない状態
- 732 :Socket774:2009/01/16(金) 22:33:19 ID:yVLssIf9
- 株が管理銘柄逝きだそうだ
ベストも一緒にあぼんするのかねぇ
- 733 :Socket774:2009/01/16(金) 22:35:41 ID:cdK5pojt
- ってことはあれかBS11消滅の危機か?
- 734 :Socket774:2009/01/16(金) 22:36:56 ID:wq2SGngs
- なるほど、大体は掴めた
ビックにはよくガンプラ買いに行くんだけど、品揃え悪すぎなんだよな・・・
値引率はヤマダと並んで最も高いけど、やっぱりヤマダも品揃え悪いしなあ
ビック消えたらヨドが来てほしい
- 735 :Socket774:2009/01/16(金) 22:44:22 ID:+q4AkmR2
- ビックカメラは別に、整理ポストに入って沈没するわけでは
ないのでご安心を。
去年のIHIと同じと思えばいいですw
- 736 :Socket774:2009/01/16(金) 22:46:40 ID:7fksjbw7
- ビックがらみで気になるのはソフマップ。
自店舗に置くくらいだから資本等の関係があるの?
もしそうなら、ソフのポイントも使い切らなくては。
誰か詳しい人教えて。
関係ないならビックのポイントをソフに移せば良いし。
- 737 :Socket774:2009/01/16(金) 22:47:23 ID:EOgLMAi3
- 今回のビックは悪質にも程があるので
市場が見放した場合はそのままって事も充分に考えられる。。
ポイント関連で規制強化したい金融庁も(゚д゚)ウマーだし。
層化がバックにいるヤマダなんか大喜びだろ。
- 738 :Socket774:2009/01/16(金) 22:50:52 ID:psGANBLW
- 自分の中のアレで
「100円ショップをテナントで入れる所はジリ貧」ってのと
「公共事業でかけた金の額だけそこに比例してホームレスが住み着く」てのがある。
前者はテナント料が引き下げられてくから100円ショップが入れるんだよ。
ゆめタウンでも宇品には入ってないが、祇園には入ってるだろ?
ソレイユにも入ってないだろ?でもバスセンターには入ってる。
後者はこう考えてる。本来その額があれば、
そこに住み着くホームレスが一生慎ましやかに生活しておつりが来る。
上前をはねて利権のために違う場所に行く。
本来行くところに行かないからあぶれた人間がホームレスになってる。
資本主義の富の再分配が機能してないんだな。
高い金をかけてホームレスのおうちを作ってるってのは、凄いアイロニーだと思うんだが、
公務員はなんとも思わないんだろうか?俺が公務員なら仕事としてプライドが許さないんだが。
それとも利権で動かないから皮肉として故意にやってるんだろうか?
俺では判らないなあ。
- 739 :Socket774:2009/01/16(金) 22:56:02 ID:wBQWBPEz
- ソレイユにも100円ショップあるよ
- 740 :Socket774:2009/01/16(金) 22:56:49 ID:S35SrD1w
- >>735
> ご安心を。
粉飾後にいくら資金集めてるか知ってる?
ま、自分が株式持ってるわけじゃないから潰れてもいいけど。
- 741 :Socket774:2009/01/16(金) 22:57:17 ID:h+CXX6M4
- 冗談抜きで広島もホームレス増えたよなぁ、特に駅周辺
あとホームレス一歩手前のアルミ缶拾い
- 742 :Socket774:2009/01/16(金) 22:59:16 ID:wq2SGngs
- 平和大通りの辺りもホームレスは多い希ガス
特に中町辺りが
- 743 :Socket774:2009/01/16(金) 23:00:58 ID:EOgLMAi3
- 広島駅周辺は北も南もアレ地域だからな
>>735
全力買い頑張れ。
流石にこれは乗れんわw
- 744 :Socket774:2009/01/16(金) 23:34:39 ID:iiIBU8Wh
- 洗濯機を買い換えた後にポイント使いまくって
ビックのポイントが58しかない俺は勝ち組
- 745 :Socket774:2009/01/17(土) 00:31:32 ID:AHhIGyup
- ドスパラで、誘電DVDが安いのって、週末限定なんですか?
- 746 :Socket774:2009/01/17(土) 00:35:14 ID:QAN5Lu0M
- >>744
でも、保証内に壊れてその時店が無かったら…
- 747 :Socket774:2009/01/17(土) 00:49:17 ID:79ccIM5T
- >>690
aopenのEZ65
pen4 2.8c 512m RADEON9600pro(地雷)
付きならあるよ
ピーピーとビープ音鳴って起動しないけど
- 748 :Socket774:2009/01/17(土) 00:58:27 ID:CZNj/msa
- >>746
一応、ベストが県内にあればまだ何とかなる
- 749 :Socket774:2009/01/17(土) 01:06:42 ID:Mp62Jmaa
- >>745
木曜も1500円だった
攻防にDiamondのラデ2400が2999円であったな
安けりゃいい人にはいいのでは
- 750 :Socket774:2009/01/17(土) 02:38:19 ID:vOv59b4F
- イーバンクゆうちょからWEB上で入金したら手数料タダなんだな
助かるわ
- 751 :Socket774:2009/01/17(土) 02:59:38 ID:dJ/c39Un
- 日本語でおk
- 752 :Socket774:2009/01/17(土) 03:08:03 ID:vOv59b4F
- イーバンクにゆうちょからWEB入金したら手数料タダなんだな
助かるわ
- 753 :Socket774:2009/01/17(土) 03:27:00 ID:poxIeH/n
- >>751
少しは察してやれ
- 754 :Socket774:2009/01/17(土) 05:48:53 ID:lSitC1dQ
- ビックざまあ。
あんな客を見下して商売してるようなところは
さっさと潰れてほしい。なくても困らん。
- 755 :Socket774:2009/01/17(土) 07:18:27 ID:rc+j9SEQ
- >>739
だな・・・・・
ゆめたうん宇品にもあるんだがな・・・・
>>737
知ったげ言うなよ
- 756 :Socket774:2009/01/17(土) 07:45:27 ID:wP5/rJNx
- >>645
デオデオ・パーツ姦
デオデオ・本店
デオデオ・コンプマート
デオデオ・時計缶
ビック・ベスト広島本店
- 757 :Socket774:2009/01/17(土) 08:20:42 ID:V3OiRUnY
- アプライド新春特価情報!!
Antec Solo WH 9980円
USBメモリ 先着5000本 4G 899円
マイクロSDHC 先着1000枚 4G 996円
SDHC 先着1000枚 4G 996円
- 758 :Socket774:2009/01/17(土) 08:24:13 ID:DlhshX8J
- ビックが無くなってヨドバシが来ればいいけど
どうせヤマダがそこに来る気がするw
- 759 :Socket774:2009/01/17(土) 08:35:28 ID:av1tbSkF
- ビックなくなるの確定か?
そうなっても、祖父は紙屋町に戻ってきてほしいが。
- 760 :Socket774:2009/01/17(土) 09:59:37 ID:YwT4jU90
- ヨドバシ黒船進出予定地
京都 決定
広島 噂
熊本 噂
- 761 :Socket774:2009/01/17(土) 13:14:53 ID:s1demfAK
- ヤマダがそうかなのは皆知ってるだろ
- 762 :Socket774:2009/01/17(土) 13:18:03 ID:bPabmHQ6
- そうか
- 763 :Socket774:2009/01/17(土) 13:38:41 ID:noR2s96p
- そうかそうか
- 764 :Socket774:2009/01/17(土) 13:50:02 ID:ZMuUWd5P
- そうか そうか そうか ひろっしまっ! ひろし〜まぁ〜 そ〜う〜か♪
- 765 :Socket774:2009/01/17(土) 13:51:33 ID:rpw4Q89t
- 0点
- 766 :Socket774:2009/01/17(土) 14:18:36 ID:Emoa/wA9
- >>761
ネットでそういうカキコを見たからビックカメラに鞍替えしたのに・・・・・
- 767 :Socket774:2009/01/17(土) 16:15:07 ID:b13EqO+P
- 給付って良いなー!現金がいちーばーん!
- 768 :Socket774:2009/01/17(土) 16:17:14 ID:b13EqO+P
- >>743
新入りの派遣ホームレスやAV男優みたいなガタイの良い
外人ホームレスが、ウロついてるよ。
- 769 :Socket774:2009/01/17(土) 16:32:22 ID:iOUIqhVu
- >>754
潔く氏ね糞
- 770 :Socket774:2009/01/17(土) 16:39:54 ID:B8nxvm+S
- わしゃ広島じゃけ
- 771 :Socket774:2009/01/17(土) 16:47:29 ID:j3O4CrQ5
- ビックで盛り上がっているところだが
五日市の工房がきれいさっぱりなくなってた
- 772 :Socket774:2009/01/17(土) 16:58:39 ID:f43fYjCY
- >>771
ムショ帰り乙
つーか五日市工房移転の話はかなり前から出てただろ・・・
新店舗のレポもかなり上がってた気がするんだが。
- 773 :Socket774:2009/01/17(土) 17:00:53 ID:VGJIf4fr
- ムショ帰りじゃぁ仕方ないな
- 774 :771:2009/01/17(土) 17:10:57 ID:j3O4CrQ5
- 会社の体育会系脳みそ筋肉の名ばかり管理職に
卑劣で陰湿なイジメにあって僻地に異動させられ、
最近行ってなかったんだよ
情報弱者で申し訳ない
- 775 :Socket774:2009/01/17(土) 17:30:21 ID:f43fYjCY
- >>774
まぁ・・・乙。
ちなみに新工房はアルパーク、というかヤマダのすぐ側だ。
品揃えや値段は前と殆ど変わらんから、行くメリットは皆無だな。
住んでる場所にもよるが、新井口まで行くくらいなら大手町まで行った方がいい。
- 776 :Socket774:2009/01/17(土) 17:36:57 ID:iOUIqhVu
- とにかくエディオングループは不滅じゃけぇのう!!!
ビックカメラも再起するけぇのう!!!
- 777 :Socket774:2009/01/17(土) 17:45:39 ID:pfsRw8mC
- とりあえず無理やりな広島弁ウザイよ・・・
- 778 :Socket774:2009/01/17(土) 18:06:05 ID:cq4NoD1J
- 他県民が無理矢理使ってる似非広島弁ってすぐ分かるよなw
- 779 :Socket774:2009/01/17(土) 18:47:34 ID:V3OiRUnY
- >>767
お題目のご利益ですね。わります。そこで日用品を扱って
生活保護世帯のお客さまをゲットですね。
- 780 :Socket774:2009/01/17(土) 20:21:13 ID:rc+j9SEQ
- ちんぽさかむけにすんすんぞ
- 781 :Socket774:2009/01/17(土) 20:25:00 ID:pYfLS/Th
- シレソにレスする馬鹿がいるからいつまでも寄り付くんだろ。
- 782 :Socket774:2009/01/17(土) 21:18:49 ID:6rhKtv/F
- で、今日のビックはどうだったかね。
旧市内はQ9650が壊滅してて('A`)ウボア
- 783 :Socket774:2009/01/17(土) 22:28:22 ID:noR2s96p
- ttp://www.scythe.co.jp/accessories/hard-disk-stabilizer4.html
↑これ欲しいんだが大手町3店か魚篭かアプにある?
- 784 :Socket774:2009/01/17(土) 22:56:37 ID:AHhIGyup
- 市民球場の跡地、変な広場にするぐらいなら、
ヨドバシでも誘致すればいいのに
- 785 :Socket774:2009/01/17(土) 23:01:44 ID:f43fYjCY
- >>784
それよりバスセンターを拡張してほしいわ。
半分屋内にあるせいで空気が悪すぎる。
- 786 :Socket774:2009/01/17(土) 23:19:38 ID:V3OiRUnY
- >>785
その問題は水素エンジンに置き換わるころ解消されるよ。
- 787 :Socket774:2009/01/17(土) 23:24:27 ID:iBw3tu6z
- ヤマダ CASIO EX-V8 \15800 ポイント10%
デオデオ RICOH R10 \22500 5年間保証
デジカメなんだがどっちがいいだろうか・・・
V8のステレオ録音と動画の画質のよさもいいし
R10のマクロ、綺麗さもいいしなぁ・・・
- 788 :Socket774:2009/01/17(土) 23:50:56 ID:a+rqhYim
- 悩んでる時は、メーカーからデモ機を数日借りるのが良い
- 789 :Socket774:2009/01/18(日) 00:16:59 ID:w1T0KtA2
- 今更だけどintelクアッド価格改定で安くなってたね。
工房行ってちょっと感動した。
- 790 :Socket774:2009/01/18(日) 01:03:51 ID:Kp/dmhqD
- >>783
俺も前から探してるんだがどこにもないんだよねぇ。
工房入れてくれや。
- 791 :Socket774:2009/01/18(日) 01:35:29 ID:+2dFhG5A
- 注文かければいいのに
- 792 :Socket774:2009/01/18(日) 03:04:37 ID:7wk24TCu
- 注文かけてまで買うくらいなら、さすがに通販使うな
- 793 :Socket774:2009/01/18(日) 07:04:55 ID:4k46mQ9Q
- >>787
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/22576-001001001004-001001001
むっちゃ安いよ。
- 794 :783:2009/01/18(日) 08:34:05 ID:HnQpIQHF
- >>790dd
そうか見掛けないですか・・・工房かコンプで注文すっかな
- 795 :Socket774:2009/01/18(日) 14:49:26 ID:5QJXhOzH
- >>787
本当に動画を録画する必要はありますか?
- 796 :Socket774:2009/01/18(日) 14:52:42 ID:Mt+aQX69
- >>792
> 注文かけてまで買うくらいなら、さすがに通販使うな
たかだか1500円の商品をどこにもないって探しておいて、
『さすがに通販使うな』ってどうよ?
最初から送料使って通販にしとけ
- 797 :Socket774:2009/01/18(日) 15:06:37 ID:Jb8r0nHe
- >>795
バイクの車載にも利用するつもりなんで
車載動画関係では人気ありますから・・・
でも、静止画がピンとこないから迷ってる
- 798 :Socket774:2009/01/18(日) 15:16:21 ID:HFQwnXph
- >>797
バイクに載せるなら防水きっちりしてるほうがよくね?
- 799 :Socket774:2009/01/18(日) 15:19:34 ID:Jb8r0nHe
- >>798
Xacti CA65なら持ってるけど固定しにくいんっすよ
ブレブレw
- 800 :Socket774:2009/01/18(日) 15:20:12 ID:pHmbBwr7
- 3区のせいで
- 801 :Socket774:2009/01/18(日) 16:29:21 ID:d1njvehv
- デオデオでA-6331スピーカーが、、、、せんえんだったので
思わず買っちまった。
いいかいもんだったわ。
- 802 :Socket774:2009/01/18(日) 16:50:10 ID:HFQwnXph
- 633で12年だと?
- 803 :Socket774:2009/01/18(日) 17:09:20 ID:LyjksCAI
- >>796
なんか買いに出たついでに、あれば買う程度の小物だからなぁ通販使う程でもないわ。
- 804 :Socket774:2009/01/18(日) 17:25:24 ID:4k46mQ9Q
- >>801
いい買い物したね。どこのデオデオ?
- 805 :Socket774:2009/01/18(日) 17:28:14 ID:mxZbv/5P
- インテル価格改定情報まだー?
- 806 :Socket774:2009/01/18(日) 17:36:06 ID:d1njvehv
- >>804
コンプマートで山済みだった
- 807 :Socket774:2009/01/18(日) 18:15:50 ID:2DYAXfCg
- 韓国国会、日本に対馬返還要求 by 痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1209159.html
- 808 :Socket774:2009/01/18(日) 18:42:04 ID:4k46mQ9Q
- >>806
サンクス、ちょっと出かけてくる。
- 809 :Socket774:2009/01/18(日) 19:44:18 ID:YODtgHwM
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090118_seagate/
12月出荷分の海門購入者はチェックを
- 810 :Socket774:2009/01/18(日) 20:18:26 ID:4k46mQ9Q
- STなんか使うからだよ、ちゃんとサムソン使え。
- 811 :Socket774:2009/01/18(日) 20:29:40 ID:9280uXoV
- 寒村()笑
- 812 :Socket774:2009/01/18(日) 20:51:55 ID:NDKqj5aB
- まあな、サムソンなら自動消去してくれるからな。
- 813 :Socket774:2009/01/18(日) 21:19:13 ID:4k46mQ9Q
- だろ?おまえらサムソンの偉大さを理解してないよ。
- 814 :Socket774:2009/01/18(日) 21:54:20 ID:VrUZhPKx
- トマソンの親戚だろ
- 815 :Socket774:2009/01/18(日) 22:08:33 ID:4k46mQ9Q
- そうそう、トマソンの・・・ トマソンじゃなくてサムソンだよ。
- 816 :Socket774:2009/01/18(日) 22:10:12 ID:7wk24TCu
- 寒
- 817 :Socket774:2009/01/18(日) 22:45:00 ID:w1T0KtA2
- 「サムソン」と書くとアッー!な雑誌を連想するな
- 818 :Socket774:2009/01/18(日) 23:18:08 ID:fpEDlDsd
- >>806
教えんなよ。
どう見たって転売屋だろ。コイツww
- 819 :Socket774:2009/01/18(日) 23:31:51 ID:H5PT8PDL
- なんだ朝鮮人の転売屋か
- 820 :Socket774:2009/01/19(月) 00:25:15 ID:n1Hyw8vQ
- WD>>HGST>>Samusung:>>>>>Seagate
- 821 :Socket774:2009/01/19(月) 00:26:02 ID:nJImM2Wr
- 懐かしのトムソンのギター?
- 822 :Socket774:2009/01/19(月) 00:54:48 ID:muHG+rAV
- トムソンと言えば打抜き機を連想するよな、ふつう
- 823 :Socket774:2009/01/19(月) 01:26:08 ID:1bcDIhkD
- 転売屋を見るとパチプロと同じに見える。
どう見ても時給がコンビニ以下。
本人は気がついてないんだよなあ。
前の日から並んで一日中打って10万儲けたぜって、負ける日もあるわけで、
「負けてないよ」って言っても時給換算1000円行けば傍目すげー辛い感じだよな。
転売屋でもブックオフで5時間かけて携帯とにらめっこして100円CD買いあさってるんだぜ。
馬鹿すぎるよな。ブックオフに上前はねられて、
YAHOOにピンハネされて、自分は何時間もかけて文章打って。
銀と金じゃないが、それで儲けが出るってどういう考え方すれば出来るんだろうか?
- 824 :Socket774:2009/01/19(月) 01:28:55 ID:tEJqoa/3
- ネットで仕入れてネットで売ってる転売PC屋の事ですね、わかります。
- 825 :Socket774:2009/01/19(月) 01:34:44 ID:1bcDIhkD
- >>824
中古CD屋でもそういうところが広島には結構あったね。ほぼ全部潰れたけど。
当たり前だよな。客が持ってきてくれるのを500円とか即決してはじめて人件費出るのに。
自分が良い出物無いか探し回って売り歩いてで割に合うわけが無い。
- 826 :Socket774:2009/01/19(月) 05:44:20 ID:x2SN+Q0g
- まぁTPOを理解できないお馬鹿な上
二番煎じで同じことをやっている時点で負け。
- 827 :Socket774:2009/01/19(月) 07:42:54 ID:kHloNxHn
- >>818
1000円のスピーカー買って、転売って想像力豊かだな。
- 828 :Socket774:2009/01/19(月) 12:28:55 ID:v0Zsyz7P
- 1000円スピーカーのCP良さそうだね
サブ機として欲しいけど遠出して買いに行くほどのものじゃない
- 829 :Socket774:2009/01/19(月) 12:35:50 ID:cjSQ3yOu
- 創価創価創価創価
- 830 :Socket774:2009/01/19(月) 13:14:40 ID:lR8UX7ey
- >>782
今日ドスパラに一個ある。
JDってJDじゃないんじゃね?ふつうにいつもいるが。
- 831 :Socket774:2009/01/19(月) 13:27:36 ID:LPv/SuFL
- げーんきってどんな木っ
勇気ー早起きいい天気ー
げーんきっていいなー
元気がいちーばーん
そーかーがっかーい
- 832 :Socket774:2009/01/19(月) 13:30:11 ID:zklgGv+w
- シレソうるさいぞ
- 833 :Socket774:2009/01/19(月) 14:37:23 ID:v2gObvre
- 今朝見たら1000円スピーカーあと一個だったよー。
俺は500円のUSBスピーカー衝動買いしちまった。ラスト一個だったんで。
- 834 :Socket774:2009/01/19(月) 14:39:53 ID:v2gObvre
- sageわすれた...
- 835 :Socket774:2009/01/19(月) 14:45:51 ID:S3DyTC+s
- おのれ、転売屋め!
- 836 :Socket774:2009/01/19(月) 16:36:25 ID:FbwZsVMx
- 1時過ぎに行ってみたけどもうなかったよ>千円
剛力500W\2500はあったな
- 837 :Socket774:2009/01/19(月) 17:07:42 ID:flQNdsLk
- 一時期は5.1chって大宣伝してたのに、最近は2.1chばかり。
売る方も使う方も持て余したんだろうな。
- 838 :Socket774:2009/01/19(月) 17:13:28 ID:5o7gIe3x
- だから、ここには転売屋が常駐してるんだって。
「今から行って来る。」とかどうみたっておかしいだろw
前にも「転売屋の何が悪いか分からない」とか開き直ってたし。
- 839 :みそじ:2009/01/19(月) 17:20:24 ID:ayh8saae
- スピーカー使ったら近所に聞こえるじゃん
破廉恥なやつらめ
- 840 :Socket774:2009/01/19(月) 17:49:14 ID:+nTB7eBJ
- エロゲだけが用途じゃねーよwwwwwww
- 841 :Socket774:2009/01/19(月) 17:50:17 ID:lR8UX7ey
- >>838
確かに転売屋がレスしてた事もあったけど「今からいってくる。」は普通の住人の返答じゃないかな?
俺も普通にそんなレス返して買いに行った事もある。モチロン自分用だけな。
- 842 :Socket774:2009/01/19(月) 18:40:39 ID:kHloNxHn
- >>838
なに食ってかかってるのか、よくわからんが、
そもそも、転売屋じゃないし。
特価品を狙ってて、根こそぎもってかれるのがくやしいんだろうが、
そんなに1000円のスピーカーが欲しかったのか?
まだいっぱいあるから、買って来いよ。
- 843 :Socket774:2009/01/19(月) 18:43:06 ID:ozm8MDp5
- P6Tとコルセアの電源置いてる店探してるんだけどない?
- 844 :Socket774:2009/01/19(月) 19:27:14 ID:ABSQTeB0
- 転売転売って騒いでるやつは貧乏人ですか?
- 845 :Socket774:2009/01/19(月) 19:39:50 ID:l/OjRvES
- Gorimaxならどこの店でも置いてるぞ。
- 846 :Socket774:2009/01/19(月) 20:12:23 ID:DuPdnXYV
- 本人が転売屋だからライバルが増えると困るんだよ
- 847 :Socket774:2009/01/19(月) 20:17:48 ID:AkPGqG+B
- >>843
3ヶ月ぐらい前に、探したときは無かった>コルセアの電源
通販なら、意外なところだが、ここがけっこう安い。
ttps://www.justmyshop.com/
検索窓にcorsairって入れて、探してくれ。
- 848 :Socket774:2009/01/19(月) 21:04:05 ID:ynmdkHWU
- PC用のスピーカーが欲しかったので昨日買ってきた。情報感謝。
アウトレット品で保証が1週間って貼ってあるので動作確認しておかなくては。
- 849 :Socket774:2009/01/19(月) 21:30:36 ID:m3P4L/W0
- >>843
数日前コンプにあったが今は分からん
- 850 :Socket774:2009/01/19(月) 21:34:31 ID:ozm8MDp5
- >>847>>849
実は先日見て行ってきたんだお。無かったからここで聞いたのだけど。。
ケースマニアックでケースと電源を手に入れようと思ってたんだけど、電源が2月中旬入荷だったから
地元で探してみたけど。
仕方がないから適当な価格サイトで探して通販するわ。。
- 851 :Socket774:2009/01/19(月) 22:58:18 ID:60W/8pur
- 価格COMによると
広島のミスターダイレクトって店が
SONYのtypePが日本で一番安いんだが
どんな店か広島の人に聞きたい。
- 852 :Socket774:2009/01/19(月) 23:10:56 ID:muHG+rAV
- 普通のバッタ屋、祇園新道沿いにあるお
- 853 :Socket774:2009/01/19(月) 23:20:40 ID:60W/8pur
- 実店舗ある店なのか。すごいなあ。うらやましいよ。
だって在庫有りで
VAIO type P VGN-P70H/Gが86000円だよ。
日本で一番安い。
しかも実店舗がちゃんと存在するなんてもう最高だね。
広島は高いってイメージあったけど
考え直さないといけないね。
広島にはこの手の店は他にもあるの?
- 854 :Socket774:2009/01/19(月) 23:23:52 ID:2j77g8Yq
- 実店舗に行ってから言ってくれ。
- 855 :Socket774:2009/01/19(月) 23:28:32 ID:1yRWT6JG
- Yahoo!オークション - サイズ 剛力 500W 新品 アウトレット
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84911388
「近所の量販店で購入いたしました。
アウトレット品のため保証期間が2/1までとなっています」
商品発送元地域:広島県
- 856 :Socket774:2009/01/19(月) 23:32:20 ID:+nTB7eBJ
- あれを店舗と言っていいのか疑問はあるな。
倉庫にしか見えん。
この手の店は探せばあるんじゃない?でも店舗はないのかな。
中国製品とかの買い付けのネット販売とかありそうだね。
- 857 :Socket774:2009/01/19(月) 23:35:17 ID:60W/8pur
- >>854
えっ?なんか悪いの?バッタ屋っていっても
PCボンバーとか今は無きPCサクセスくらいの店でしょ?
それとも最初期のマヤ電機並み?
- 858 :Socket774:2009/01/20(火) 00:10:56 ID:sV6Rv3ZI
- >>855
tatuki_kagezaki……。
タツキ…タツキ…タツキ……タッキー…てシレソか?
違っててもアイツなら失礼にはならんだろうからじゃあ転売屋はヤツという事で決め打ちなw
- 859 :Socket774:2009/01/20(火) 00:11:37 ID:L6r0iDv9
- >>855
うわぁwww
誰かコンプマートで2500円で売ってるやつでか?って質問書いてみてくれw
過去の履歴見てもコンプで買ったデジカメとかも転売してるみたいだな
VAIO PはSSDモデルじゃないとな・・・店頭モデルもSSDにしてくれよ!!
- 860 :Socket774:2009/01/20(火) 00:16:55 ID:ucFH+PMI
- ミスターダイレクトは2階上がったらそれなりの店舗だったよ。
店側も来店客相手に商売する気はそう無いと思うけど、広島にいて全国最安値が送料もかからず買えるのはやっぱりうれしい。
ちなみにおれが買ったのはパナのラムダッシュってシェーバー。
昔、十日市のマンデー(後にトップワン?)でコンポを買ってたくらいの通販店直売好きの意見だ。
- 861 :Socket774:2009/01/20(火) 00:36:33 ID:dX7kk8mL
- >>858
タッキーは仮にも牧師さんという聖職者。
そんな事する人間じゃないぞ。
- 862 :Socket774:2009/01/20(火) 00:38:45 ID:VnjtbK0m
- まさにシレソそのもの
- 863 :Socket774:2009/01/20(火) 01:14:40 ID:m/ZUowAx
- >>855
コスプレもののビデオが好みのようだな。
- 864 :Socket774:2009/01/20(火) 01:25:29 ID:rSN+NTAX
- シレソは自演も好きだからな
- 865 :Socket774:2009/01/20(火) 01:25:43 ID:oo9nkKXk
- 筆跡全部同じじゃね?w
ttp://mr-direct.jp/shop/board.php?boardno=9
- 866 :Socket774:2009/01/20(火) 01:33:09 ID:rSN+NTAX
- 口や句読点の書き方が下三枚同じだな
さすがシレソ御用達の店
- 867 :Socket774:2009/01/20(火) 01:39:19 ID:/4/MPh9U
- アレだよな。まともに働く事の出来る人間が転売屋とかパチプロとかやってくれてるおかげで
自分がクビにならずに働き続けられるんだからクズどもと言っても見下さずに感謝しないとな。
みもふたもないかもしれないが競争相手がやる気を出さないでいるっていうのはこっちも楽できるから良いよな。
- 868 :Socket774:2009/01/20(火) 01:53:25 ID:1WitjGVY
- 売却益がたったの500円かよ
ヤフオクは落札手数料5%だよね?
150円が手数料として消えて行く
そして手元には350円
転売なのかボランティアなのかようわからんのお
- 869 :Socket774:2009/01/20(火) 01:54:23 ID:NXZI42QA
- しかも晒されるリスクもある
- 870 :Socket774:2009/01/20(火) 02:01:38 ID:/4/MPh9U
- >>868
まさにこれだよな>>823
どれも例外無く本人は気がついてないし。
俺も知り合いにぬいぐるみが欲しいって言われて、
UFOキャッチャーで取ってるのをほいってやったらこっそり転売された。
人づてに聞いた。別にいらないからアレだが、黙ってやられたら友人の縁を切るよな。
そんなことだから素人童貞なんだよと言いたい。
他人の感情がわからない人間が、もっと気まぐれで自分勝手な女心が分かろうはずもないだろうと。
- 871 :Socket774:2009/01/20(火) 02:06:37 ID:ArtDwXe6
- アホのシレソがまた駄文か
- 872 :Socket774:2009/01/20(火) 02:22:09 ID:Hprwkhy/
- 転売屋は仕入れを自分でコントロールできないという一転で
商いとしては駄目駄目なんだよな。しかも公営博打並に
テラ銭吸われてるし。
ボロボロの洗面器を持って、雨を待ち、夜露を集めるようなもんだ。
下手をすると水が穴から抜けるし、貯めてる間に蒸発すらする。
自分で井戸掘るか、水汲み行ったほうが効率良いわな。
真面目に働いて自分の年収あげたほうがいいよ。
仕事の片手間にやってるんだったら、相当な暇人だw
- 873 :Socket774:2009/01/20(火) 03:00:00 ID:mjanNegC
- じゃあアレ落札して、もしシレソが本名とか住所を馬鹿正直に送り状に書いてたら、
とんでもないことになるんだな。
- 874 :Socket774:2009/01/20(火) 05:41:48 ID:sV6Rv3ZI
- ヤツに腹立ててるサンフレサポーター達がアップを始めましたよ。
- 875 :Socket774:2009/01/20(火) 05:45:25 ID:K7GifSxG
- くうぉら〜!!!!
だれだ!ビックでPC関連の商品でもポイントが3%だと抜かしたの
サプライ以外は10%じゃんか、、、、。
いま起きたよ。
- 876 :Socket774:2009/01/20(火) 05:55:56 ID:Vt2ZREJX
- なんか広島市内で水道管が破裂したらしい@友人情報。
車やバスで移動する奴は早めに出た方が良いかも。
- 877 :Socket774:2009/01/20(火) 06:48:45 ID:q1V4w8Sv
- >>876
広島市内のどこらへん?
市内って言っても広いからなぁ
- 878 :Socket774:2009/01/20(火) 06:54:22 ID:vWgul/mm
- 宇品も可部も同じ市内だもんなぁ
今日より今週末の方が冷えそうだし
- 879 :Socket774:2009/01/20(火) 07:28:33 ID:Vt2ZREJX
- >>877
舟入のあたりみたい。
思ったより渋滞してない模様。
- 880 :Socket774:2009/01/20(火) 08:37:57 ID:VNOVp/7f
- 断水テラ辛いお
カワイソス
- 881 :Socket774:2009/01/20(火) 12:08:47 ID:HyfxYHg8
- どこに配管したか、わからなくなるくらい、忘れたころに起きるからな。
- 882 :Socket774:2009/01/20(火) 13:02:16 ID:sV6Rv3ZI
- 昼食にとイズミでさっき買って食べた「するめいかの辛口豆板醤揚げ」が香ばしくて旨過ぎだわg\98-の至福。
- 883 :Socket774:2009/01/20(火) 13:30:48 ID:mjanNegC
- >>881
どこにあるのか正確に把握してないのもあるらしいよ。
生命の維持に重要な水が大正時代に埋設だの怖い。
俺はいまソフトツイストだけ買って大手町へ移動中。
至高の100円だわ。
- 884 :Socket774:2009/01/20(火) 16:09:15 ID:5uHIHi70
- DOSで海門の件聞いてみたけど、早ければ今日中にメーカーから連絡があって云々・・・
ファームの問題なので云々。
そんなんで直るわけないだろと思いながら、ああそうですかと言って帰りました。
- 885 :Socket774:2009/01/20(火) 16:39:32 ID:i8w3XXii
- なあに、俺はあれについては
デオデオ購入組だから何の心配もしていない。
バックアップは三重に取ってあるし。
アフターだけは安心している。
- 886 :Socket774:2009/01/20(火) 18:18:25 ID:VNOVp/7f
- >>884はドスパラのルールを守る良いお客
- 887 :Socket774:2009/01/20(火) 18:19:44 ID:qhumX5SR
- ドスパラとPC工房がたまにどっちがどっちか分からなくなる俺はまだ駄目かもしれん
- 888 :Socket774:2009/01/20(火) 18:28:04 ID:PN87p+J+
- ドスパラと聞くとじゃんぱら=アニメイト=きんもー☆
となってしまう俺もダメかもしれん
- 889 :Socket774:2009/01/20(火) 18:34:15 ID:cX5kf7UV
- 海門のHDDの件
初期不良期間が〜とかになっちゃうのかな。
FWを変えても治るかどうかわからないわけだしな。
さらに言えば
実際は壊れてない状態もあるわけだしな。
もっといえば
海門のHDDで代替処理済セレクタが発生しないなんてレアケース。
- 890 :Socket774:2009/01/20(火) 18:38:43 ID:5bPMquSi
- セレクタというと、
とくれせとんたぼーび
を思い出す。
- 891 :Socket774:2009/01/20(火) 19:14:35 ID:boWcF1Mm
- 7000時間以上使って各種バッドセクタなしなんでまったく気にしてないけどな>ST3500320AS
RMAで7000.12にならないかとwktkしてるくらいだ
変に騒いで会社がなくなってRMA無意味になるほうがうっとおしいんだが
- 892 :Socket774:2009/01/20(火) 19:25:03 ID:Hprwkhy/
- ここ1・2年の海門を買う連中の神経が理解できんわ
発熱多いし遅いし、普通にWDだろ…。
流石に寒村買う奴はこのスレにはおらんと思うが。
- 893 :Socket774:2009/01/20(火) 19:47:02 ID:HyfxYHg8
- メインPCは全部サムソンだから、ぽしゃったら教えてやるよ。
- 894 :Socket774:2009/01/20(火) 20:20:06 ID:wQ3Dt83s
- ところでDEODEOから来た
総決算会員様特別ご招待会の封筒の中身を見てくれ。
こいつをどう思う?
- 895 :Socket774:2009/01/20(火) 20:35:40 ID:YzOliG44
- >>892
そう思ってたけど 使ってみたら良かった
低発熱・低騒音 後は寿命だけ
- 896 :Socket774:2009/01/20(火) 22:01:34 ID:OyUgn4bw
- >>894
見たけど、どこか変わったところでもある?
- 897 :Socket774:2009/01/20(火) 22:06:19 ID:K7GifSxG
- >>876
まじで?
そりゃ舟入地区は今水浸しかよ・・・・
にしては夕方こんでなかったぞ
- 898 :Socket774:2009/01/20(火) 22:12:11 ID:U68BktV2
- >>897
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/rcc/20090120/20090120-00000006-rcc-loc_all.html
- 899 :Socket774:2009/01/20(火) 22:12:33 ID:PN87p+J+
- >>897
夜中の2時から破裂してたのに今の時間まで水浸しになるかよ
つっても朝10時までは復旧かかったらしいが
- 900 :風来のシレソ:2009/01/20(火) 22:19:15 ID:dX7kk8mL
- 今日、例の特価品を複数買ってる奴らをたくさん見かけたぞww
購入者みんなふてぶてしい顔して、どこか負のオーラ漂いまくりw
口の臭いオバちゃんが休みだったか知らないが居なかったのが
寂しかった。
- 901 :風来のシレソ:2009/01/20(火) 22:29:24 ID:dX7kk8mL
- って、過去レス見たら、俺を極悪テンバイヤーに仕上げるなよww
俺はミュージシャンだぞ?
俺は、広島の女子高生の皆さんから、絶大な支持を得てるんだよ。
俺が前に座ると挑発するかのように股を開いてた。
あれは完全に逆ナンチカン。
公園に任意同行して、説法してやろうかと思ったよ。
子供好きの俺は、見てられなかった。
- 902 :Socket774:2009/01/20(火) 22:34:30 ID:coFl8EsK
- 生活保護朝鮮人モドキ禿は黙ってろ
- 903 :風来のシレソ:2009/01/20(火) 22:36:52 ID:dX7kk8mL
- まっ、こんな感じで俺はモテるからさ。
そんな中傷には負ける気サラサラないね。
俺は、全国の女子高生・女子中学生を
チカンの魔の手・魔の棒から守るために今日も頑張るよ!!
- 904 :Socket774:2009/01/20(火) 22:39:11 ID:RomfqD0A
- 今日も何レスか飛んでるな
- 905 :Socket774:2009/01/20(火) 22:40:22 ID:C8qZsBRs
- シレソは同郷の奴にやたら敵視があるからな。
よその国で蔑まれる暮らしを見られて惨めに感じるのか知らんが。
- 906 :Socket774:2009/01/20(火) 22:52:02 ID:VPk8NSQ5
- _
タヒねばいいのに
- 907 :風来のシレソ:2009/01/20(火) 22:59:07 ID:dX7kk8mL
- >>904
スマンかったな。
じゃあ、明日からは自粛して、飛ばないように頑張るよ。
>>905
youtube でも ネットでも有名なスターに対しての嫉妬だろうな。
- 908 :Socket774:2009/01/20(火) 23:07:27 ID:coFl8EsK
- ★DVD付素人投稿雑誌【ニャン2倶楽部うぶモードDVDvol.7】新品 (終了日時:2005年 10月 17日 22時 56分)
女子校体育祭 (終了日時:2005年 7月 24日 13時 05分)
★奴隷姉妹 監禁陵辱地獄III★ソフトさーくるクレージュ★陵辱系 (終了日時:2001年 3月 17日 14時 54分)
コスプレモノ「ぱわーあっぷぐれえと 1」 (終了日時:2001年 1月 31日 1時 25分)
「バックで中出し連発 マリアちゃん」 巨乳 (終了日時:2001年 1月 31日 11時 03分)
スクール水着CG2枚セット (終了日時:2001年 1月 25日 17時 51分)
途中で飽きたw
さすが人気者は違いますね
国技がレイプの国の人
- 909 :風来のシレソ:2009/01/20(火) 23:11:22 ID:dX7kk8mL
- その出品者が俺だという証拠は一つも無い。
おまけに中傷は良くないぞ。
もし赤の他人だったならば、君は訴えられるぞ!!
牧師さんとして、罪を犯す前に忠告しておいた。
まずはザンゲするべきです。
- 910 :Socket774:2009/01/20(火) 23:13:30 ID:HyfxYHg8
- >>882
「するめいかの辛口豆板醤揚げ」はどこのイズミだ?
近所のイズミにはなかったよ。店におばちゃんに聞いたら、うちは時々やるけど
今日はないよって言われた。
- 911 :Socket774:2009/01/20(火) 23:16:44 ID:C8qZsBRs
- 他じゃ中傷と風評を吹聴し回ってるレス乞食が言えた話かよ。
- 912 :Socket774:2009/01/20(火) 23:21:00 ID:dX7kk8mL
- 中傷と批判は、意味が全く違うぞ。
批判もできないようでは、北朝鮮と一緒の国ですね。
- 913 :Socket774:2009/01/20(火) 23:29:08 ID:egWqkWRl
- またアホの子相手してんのか
スルーしとけよ
- 914 :Socket774:2009/01/20(火) 23:32:14 ID:dX7kk8mL
- 後30分我慢しようぜ。
- 915 :Socket774:2009/01/20(火) 23:44:20 ID:5uHIHi70
- Windows7 64bit にしてからギコナビの上書きができない。
よって、NG登録ができない。
IDからあぼ〜んするしかないのか・・・
- 916 :Socket774:2009/01/20(火) 23:52:50 ID:oo9nkKXk
- ヘタリアオフとかありそうだな
ttp://www.animate.co.jp/animate/event/event0215.html
- 917 :Socket774:2009/01/21(水) 00:01:57 ID:5bPMquSi
- >>915
Vista以降はなんか必要だった気がする。
今は使ってないから知らんけど。
Program Filesの外にインストールするんだったかな?
本スレで聞いてみて。
- 918 :Socket774:2009/01/21(水) 00:22:54 ID:DDnHw1Ng
- >>910
こっちは江田島市なんだが、値札シールとは別にキチンと作ったラベルが貼ってあったから全店舗で出してるかと思った。
夏場にあった「スルメイカのかき揚げ」も玉ねぎの甘さとマッチして大変美味しかったが今回のも大当たり!
- 919 :Socket774:2009/01/21(水) 00:24:21 ID:1JY5Vfhu
- >>917
やってみる!
- 920 :Socket774:2009/01/21(水) 00:37:09 ID:1JY5Vfhu
- ありがと治った。
900 名前: [ ] 投稿日:
901 名前: [ ] 投稿日:
902 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/20(火) 22:34:30 ID:coFl8EsK
生活保護朝鮮人モドキ禿は黙ってろ
903 名前: [ ] 投稿日:
904 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/20(火) 22:39:11 ID:RomfqD0A
今日も何レスか飛んでるな
905 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/20(火) 22:40:22 ID:C8qZsBRs
シレソは同郷の奴にやたら敵視があるからな。
よその国で蔑まれる暮らしを見られて惨めに感じるのか知らんが。
906 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/20(火) 22:52:02 ID:VPk8NSQ5
_
タヒねばいいのに
907 名前: [ ] 投稿日:
- 921 :Socket774:2009/01/21(水) 04:36:38 ID:oq6qcSxy
- スルーすらできないのかよwww
- 922 :Socket774:2009/01/21(水) 05:20:22 ID:j+OldS3m
- なんか今物凄い屁が出た。
- 923 :Socket774:2009/01/21(水) 13:41:08 ID:Zx7ixiXO
- いまからつけ麺10倍挑戦
明日、下痢確定だ。
- 924 :Socket774:2009/01/21(水) 13:45:07 ID:xqRMGqCK
- 下痢よりお尻ヒリヒリになってしまうのが心配だ
- 925 :Socket774:2009/01/21(水) 13:55:38 ID:gjm4LIoI
- 以前はよく食べていたが、最近飽きた。自分で気付いていないだけで
- 926 :Socket774:2009/01/21(水) 14:57:39 ID:5eWK3pY2
- 身体への影響がすごい、校門に痛みがあるうちは正常。なにも感じなくなったら病よ。
- 927 :Socket774:2009/01/21(水) 16:43:20 ID:BcPf+baj
- >>923
どこの店に行くんだい?
爆弾なら100倍固定
弁慶なら50倍固定
ゆうき亭なら50倍固定
流行屋なら大辛トリプル固定
- 928 :Socket774:2009/01/21(水) 16:47:06 ID:atrdb+4g
- 商工の工房にWDのEADS置いてある?
- 929 :Socket774:2009/01/21(水) 16:53:55 ID:knyLbu9n
- >>928
確信はないけど、あったような希ガス
- 930 :Socket774:2009/01/21(水) 17:16:21 ID:VCLFgY0K
- >>924
食べた後に牛乳飲むと楽になるよ
- 931 :Socket774:2009/01/21(水) 17:17:38 ID:2u5/Wnw+
- 広島市内中心部で美味くて安いオヌヌメ店はないもんかね?
- 932 :みそじ:2009/01/21(水) 17:40:50 ID:5aCw5G6P
- 酔心
- 933 :Socket774:2009/01/21(水) 17:42:44 ID:atrdb+4g
- >>929
ありがと!
今から行ってみり
- 934 :Socket774:2009/01/21(水) 18:08:22 ID:x0sSfUd4
- 鯉城で食べたら?
ステーキだって1000円だし。
- 935 :Socket774:2009/01/21(水) 18:17:10 ID:exk6EhL8
- 章栄来たな
- 936 :Socket774:2009/01/21(水) 18:19:39 ID:m2hw4uzW
- >>935
ん?倒産???
噂では聞いてたけど
- 937 :Socket774:2009/01/21(水) 18:32:53 ID:xiRtAqMF
- 章栄不動産 経営破綻(ノ∀`)タハー
- 938 :Socket774:2009/01/21(水) 18:34:27 ID:xdVSWf23
- 広島はヤバイな。俺もそろそろかもしれん
- 939 :Socket774:2009/01/21(水) 18:40:34 ID:WLVhb+1P
- マンション、一等地以外はどこも”これで大丈夫か?”って投売り状態だものな
3LDKで2千万強とか赤字だろ?
- 940 :Socket774:2009/01/21(水) 18:51:39 ID:atrdb+4g
- EADSなかったから日立のKLA330買って来たw
これで海門とおさらば出来る!
- 941 :Socket774:2009/01/21(水) 18:54:02 ID:FSYNRK4J
- それはない
- 942 :Socket774:2009/01/21(水) 18:55:19 ID:5eWK3pY2
- >>938
不動産に勤めてたやついたな。心配スンナ食べてさえいければ生きていける。
戦後の広島を知ってるじいちゃんは、問題ないって言ってたよ。
- 943 :Socket774:2009/01/21(水) 19:00:05 ID:cPiGBIiy
- >>940
EADSなら工房に大概あほ程あるのに。
- 944 :Socket774:2009/01/21(水) 19:02:56 ID:t9Vq72hW
- アーバンも章栄もヤクザの舎弟企業らしいな。
- 945 :Socket774:2009/01/21(水) 19:18:14 ID:X7Wg7LmG
- >>944
うちの近所に章栄の社長だか会長だかの屋敷があるよ。
知らなかったらヤクザの家にしか見えない。
まぁ、実際ヤクザなんだがな。
- 946 :Socket774:2009/01/21(水) 19:54:49 ID:knyLbu9n
- >>940
ごめんよ切れてたかな
先週値札みてああ通販よりちょっと高いかと思ったんだが記憶違いだったのかな
- 947 :Socket774:2009/01/21(水) 20:34:58 ID:U9BH5DDN
- 章栄が逝ったか
マイバッハ売るのかな
- 948 :Socket774:2009/01/21(水) 21:09:31 ID:QPkSsiQN
- うちのダメかも?
- 949 :Socket774:2009/01/21(水) 21:21:27 ID:KAnGfuVq
- あんな質の悪い物件ばっか建ててるんだから、破綻してもざまぁとしか思えん
- 950 :Socket774:2009/01/21(水) 21:26:38 ID:t9Vq72hW
- >>949
欠陥住宅を建てまくってるのになんで中四国1位になっちゃうんだ。
広告とかブランドイメージかな。
PCパーツだと欠陥ばっかり売ってたら絶対に1位にはなれんけど。
みんなパーツの下調べぐらいはするし。
- 951 :Socket774:2009/01/21(水) 21:26:38 ID:5eWK3pY2
- まあ、それはしょうがないにしても、第2波がくるな。いま、土地やら物件買って10年持ちこたえらるやつが
勝ち。世界がまん大会スタートだ。
- 952 :Socket774:2009/01/21(水) 21:32:21 ID:j+OldS3m
- なに?
世界がマン大って
- 953 :Socket774:2009/01/21(水) 21:35:39 ID:atrdb+4g
- >>946
いえいえ!
丁寧にありがとう(・∀・)ノ
日立にも興味があったからちょうど良かったよ!
スペック上がったし文句なしです
- 954 :Socket774:2009/01/21(水) 21:42:38 ID:KAnGfuVq
- >>950
ちょっと違うけどサクセスを思い出した
ネット環境ない人らでも、実際に見ればチャチさはわかると思うんだけどねえ
- 955 :Socket774:2009/01/21(水) 22:07:38 ID:Ljigj5FP
- 今日久しぶりに紙屋町に行ってきた
@PT1普通にコンプにあった。欲しい奴には行き届いたのだろう
AHMVが完全になくなっていた。シャッターが降りて、サンモールの2階はユニクロしかない模様
ユニクロは1.5倍に拡張されるらしい。
Bアニメイトでヤバイぐらいにヘタリアグッツ売ってた。中止になるとは思わなかっただろうね。
たぶん、どうしても資金回収したいから>>916みたいな事をするのだろう。
グッツの近くでOPムービーを流していたけど、横のPOPに「諸般の事情により放送中止になりました」が哀愁をさそった。
USBメモリって知らないうちに4Gが798円になってるんだね・・・
工房で買おうかどうか悩んだけど、どうせ使わないからスルーしておいた。
- 956 :Socket774:2009/01/21(水) 22:08:51 ID:6xjEhuuX
- 和を持って力となす
- 957 :Socket774:2009/01/21(水) 22:11:26 ID:5eWK3pY2
- 小野真弓ちゃんかわいゆす。
- 958 :Socket774:2009/01/21(水) 22:15:48 ID:oIMihMJE
- >>955
日曜にコンプ行ったときにPT1が60円値下げされてたのにワロタ。
- 959 :Socket774:2009/01/21(水) 22:22:51 ID:j+OldS3m
- ∧_∧
(´・ω・) あっ
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ /
`ヽ)⌒ノ
 ̄
_____
(\ ∞ ノ クンクン
ヽ、ヽ ∧ ∧
`ヽ)_(* )
と、 ゙i
:∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): ピクピク
:/ つとl:
:しー-J :
. . . . .
:<⌒ヽ--つ: バタンッ!
.<__つ_つ
- 960 :Socket774:2009/01/21(水) 23:14:28 ID:yxQU/iLb
- 正栄は、半年前からヤバいって言われてた。
広島はこんなのばかりだな・・・。
デオデオの圧力に負けたか知らんが、遂にカメラ屋も潰されたし。
- 961 :Socket774:2009/01/21(水) 23:32:07 ID:Ljigj5FP
- 照影潰れたんだ・・・知らなかった・・・
- 962 :Socket774:2009/01/22(木) 00:05:59 ID:knyLbu9n
- 小野真弓がCMで臭い芝居してて、うわっと思い
佐藤隆太もこんなの出んなよと思い
- 963 :Socket774:2009/01/22(木) 00:07:24 ID:DDnHw1Ng
- >>960
おまえ昔その話題でみんなに叩かれたのに懲りてないな。
- 964 :Socket774:2009/01/22(木) 00:47:33 ID:vuFTa/Ge
- とりあえず・・・V-1が・・・
八木店のグーグーガンモ好きだったのに・・・もう行けんな
- 965 :Socket774:2009/01/22(木) 03:49:46 ID:OLNLGk2B
- >>964
? kwsk
- 966 :Socket774:2009/01/22(木) 06:12:37 ID:GR5GqmgL
- >>962
だから焼永は潰れたんだろw
二人とも大根だしwww
- 967 :Socket774:2009/01/22(木) 13:33:45 ID:OYaY72Bn
- ところで、コンプ・本店からDM来てないんだが明日からのセールでなんかいいのある?
- 968 :Socket774:2009/01/22(木) 13:34:42 ID:wBXdWBeO
- IIYAMAのProLite B2409HDS-Bっていうディスプレイ探してるんだが・・・・
どこかで見かけた人いないかな???
ちなみに兄弟たちはディスプレイはどこで買うの??
- 969 :Socket774:2009/01/22(木) 13:42:55 ID:rgZtGOKV
- >>968
1台目:秋葉原のどkっかの店から通販
2台目:日本橋のどっかの店
3台目:日本橋の○号店か忘れた祖父
4台目:祖父通販
5台目:工房通販
6台目:祖父通販
- 970 :Socket774:2009/01/22(木) 13:49:00 ID:wBXdWBeO
- 通販ですか。
ドット抜けとかの保証が心配なんですよね・・・・
ってか6台目って・・・凄いですね。
- 971 :Socket774:2009/01/22(木) 14:01:06 ID:rgZtGOKV
- >>970
14年間での話だからそんなものかと。
今手元にあるのは2台目の11年選手のEIZOと5、6台目のAcer2枚だけ
通販使うのは価格面とドット抜け気にならない人なもんでな。
- 972 :Socket774:2009/01/22(木) 15:07:25 ID:ettMOwTf
- 自分は
1台目PC付属CRTモニタ
2台目ドスパラA173GW
3台目ツクモ通販AD203G
4台目候補 W241DGor10万前後のモニタorTV
- 973 :Socket774:2009/01/22(木) 15:22:27 ID:rNuUm5Jo
- >>972
W241DG結構いいぞ
- 974 :Socket774:2009/01/22(木) 15:38:03 ID:t95CovxK
- >>968
記念すべき1代目 デスクトップ付属ブラウン管モニタ 15インチ
いまは亡き ソフマップ
2代目 イイヤマ19インチブラウン管
コンプ
3代目 15インチ液晶モニタ 中古
ヤマダ中央前、いまは亡き某店
4代目 17インチ液晶モニタ
今は亡きヤマダ八木アウトレット館。
- 975 :Socket774:2009/01/22(木) 15:46:59 ID:n391tsXu
- CENTURYのplus oneにしようぜ
- 976 :Socket774:2009/01/22(木) 16:22:20 ID:GR5GqmgL
-
工房に井上○々 似の店員入荷!!!
- 977 :Socket774:2009/01/22(木) 16:58:04 ID:gIyDb+Hf
- ユニットコムのフルHD24インチは安いのになかなか良かったよ。
即売れでブツが無いだろうけど。
- 978 :Socket774:2009/01/22(木) 17:49:54 ID:45IA7cfZ
- 初代 飯山 21インチブラウン管(貰いもの) 海外もの?
二代目 LG W2442PA-BF 24インチワイド ドスパラ \28,000
俺も飯山の迷ったけど現品をおいとるとこがないけぇドスパラの週末特価で買ってしまった。
でも後悔はしてないし、機能的にもあんま大差ないけぇ満足
- 979 :Socket774:2009/01/22(木) 18:58:23 ID:q8DHX0nJ
- >>975
俺8インチのが出荷されたら買うんだ・・・
液晶割れたたからパネルもぎ取ったノートにつけて車載したい
- 980 :Socket774:2009/01/22(木) 20:16:06 ID:o29nyFit
- >>957
なんだぁ?ビッチがすjきなのか・・・・
- 981 :Socket774:2009/01/22(木) 20:24:58 ID:t95CovxK
- >>938
っも、もしや、いまニュースでいってるとこ勤めてたのか?
- 982 :Socket774:2009/01/22(木) 21:23:22 ID:EBy/vIDi
- ねえねえ、広島市内でディスプレイ買うんだったらどこの店が品ぞろえが多いんですか?
- 983 :Socket774:2009/01/22(木) 21:29:42 ID:iwBVhPSV
- コンプじゃないかな
- 984 :Socket774:2009/01/22(木) 21:33:06 ID:EBy/vIDi
- 値段的にはどうなの?
- 985 :Socket774:2009/01/22(木) 21:35:45 ID:ettMOwTf
- 体感
ジャンパラ≒アプ<ドスパラ<工房<コンプ<ビックカメラ
>>973
4万程度でISPは魅力的だよな
でも今のモニタもそれなりにがんばってくれてるから踏ん切りがつかない
- 986 :Socket774:2009/01/22(木) 21:37:46 ID:t95CovxK
- >>984
値段的にもコンプでいいと思うよ。
でも今、現在一番展示が多いのはたぶん駅前のビックカメラ
比較して選んで、値段は価格コムで見て、納得できたらいいんじゃないの?
アフターはコンプの5年保証は安心できるよね。
- 987 :Socket774:2009/01/22(木) 21:39:59 ID:EBy/vIDi
- >>986
参考になりました。今度見に行きます
- 988 :Socket774:2009/01/22(木) 22:32:00 ID:RnK/dQTP
- ビックはエコ展示とやらで液晶の電源切っているのも多いからな。
- 989 :Socket774:2009/01/22(木) 22:46:07 ID:kjn+1lU9
- 今日bicに行ったんだが、ディスプレイは、いつの間に2階に移動してたんだな。
開店当時は1階のキャッシュコーナーの横にあったと思ったが。
ディスプレイは、不本意ながら通販で買っているな。
できるだけ、実店舗で実物を見てから買いたいと思っても、ほしい商品を置いてない。
- 990 :Socket774:2009/01/22(木) 22:55:03 ID:45IA7cfZ
- 関係ないけどキーボードはコンプが安い。
マウスはドスパラが安いが品ぞろえは悪い。
ディスプレイはコンプ高い気がする。
安物に慣れてるせいかな・・・。
- 991 :Socket774:2009/01/22(木) 23:02:53 ID:t95CovxK
- >>990
安物とは思わないが、acer とかLG とかよくドスパラや工房に展示してるよね。
ウェブで調べてみると
やっぱり初期不良が多い。
保証があってもこっちが送料負担で、修理センター送付しなくちゃならない。
と保証の手厚い日本製品に慣れているひとは気をつけた方がいいと思う。
もちろん廃品になった時の窓口も、国内メーカーとはちがう。
- 992 :Socket774:2009/01/22(木) 23:11:41 ID:fqkTio0/
- >>991
acerのブラウン管買ったら1年ちょっとで壊れた俺が来ましたよ。
解像度優先だったが、1年の間にブラウン管が今度は絶滅した。今は液晶になった。
- 993 :Socket774:2009/01/23(金) 02:43:35 ID:jkNnXYmB
- 結構カワイイJD店員入荷!!
- 994 :Socket774:2009/01/23(金) 02:55:54 ID:14DdWMKK
- 電源切って展示って意味ねーwww
- 995 :Socket774:2009/01/23(金) 03:05:22 ID:VutIhpsi
- 店員に言えば電源付けてくれるよ
言う勇気がそこの君にあるのならね
- 996 :Socket774:2009/01/23(金) 05:43:51 ID:axIHk8t2
- Vistaってデュアルディスプレイ環境で水平、垂直スパンって出来ないとは・・・
これは新しいデスクを組みなおせって事だな
- 997 :Socket774:2009/01/23(金) 05:48:25 ID:H+hZy036
- 今
- 998 :Socket774:2009/01/23(金) 05:49:00 ID:H+hZy036
- ものすごい
- 999 :Socket774:2009/01/23(金) 05:49:33 ID:H+hZy036
- 屁が・・・
- 1000 :Socket774:2009/01/23(金) 05:50:22 ID:H+hZy036
- 次スレ 広島の自作情報その三拾とニ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230808985/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
209 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【カフェ】広島のメイド店スレ part15【リフレ】 [コスプレ]
広島の章栄不動産を語ろうパート2 [建設住宅業界]
【韓国】 宇進(ウジン)産電、釜山地下鉄3号線(ゴムタイヤ型軽量電車)のデザイン発表[08/06] [東アジアnews+]
au by KDDI 2009 春モデル Part8 [携帯機種]
【PeerCast】永井浩二【妖精死亡】その59 [YouTube]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)