|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
【バックナンバー配信終了のお知らせ】
第1〜10回のバックナンバー配信は終了しました。
また、2009年1月30日(金)の更新より、バックナンバーの配信が最新回を含め5回分となります。お聞き逃しなく! |
|
|
|
 |
|
 |
■ふつおた
普通のおたよりを募集。番組の感想やパーソナリティへの質問等何でもいいので送ってください。
■ささらとまーりゃんの学園祭企画書作成
自分の学園祭の思い出や学園祭でこんなことをやったら面白いんじゃないかというメールを募集して発表します。
■こんな○○に誰がした!?
毎週別々のキャラクターにスポットをあてあのキャラの性格には実はこんな設定があるんじゃないか?というのを推理します。
■答えてまーりゃん先輩!
皆様からの悩みをまーりゃん先輩が一刀両断、どりるまーりゃんキックで解決します。
■ささらの癒やしコーナー
ささらに言ってもらいたいセリフを募集し、癒やし声で言っていただきます。 |
|
|
|
 |
[第48回]『世界征服の第一歩は北千住から』
|
2009年1月16日放送 |
|
 |
まだ、お正月気分が抜けていない英麻さま。
本調子ではないせいか、
自分の名前を噛む、そして「『小暮英麻』は噛みやすいんだヨ!」と軽く逆ギレです(;´Д`)
これでも、「NEO小暮英麻2009」バージョン(←子供の発想)になったらしいので、あたたかい目で見てください。
この番組の略称「みぞらじ」(というかこちらが正式タイトルのような気もしますが…)ですが、
いろいろな表記の仕方がありましたが、「溝らじ」に決定しました。
今後は、こちらでお願いします(笑)
今回は、「お年玉プレゼント」がありますので、最後まで聴いてくださいね。
昨年のコミケで発売された「ToHeart2 adplus」のキャラクター・シーツです。
皆様の涼子たん&英麻さまの「溝心」をくすぐるメールをお待ちしています。
そういえば、コミケ(2日目)は雨という予報も出てたのですが、
涼子たんが来なかった(←行くつもりだったらしい)お陰で晴れました ^^;;; |
 |
「ToHeart2 adplus」キャラクター・シーツ |
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第47回]『今年のクリスマスは楽しく過ごすゾ!(←今年の目標)』
|
2009年1月9日放送 |
|
 |
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
みなさん、どんなお正月でしたか。
「年賀状なんか書かねえよ」と言い出すどころか、年賀状をポストまで取りにさえ行かない(←めんどくさいから)英麻さま。
もはや、人としていかがなものか(;´Д`)
今回、英麻さま&涼子たんが、それぞれの2009年の目標を立てます。
元々、涼子たんは、マメに目標を立てて、クリアしていっているみたいですが、
英麻さまは「もっと人生のんびり生きようゼ☆」と、「徐々苑に行く」とか適当な目標(?)ばかりを立てています。
もう好感度を上げることを放棄したかのような英麻さま。
そのせいか、大江戸線の匂いフェチだということまでカミングアウト。
某駅だけらしいですが、乗るべき電車をパスしてでも、しばらく嗅いでいたいほど ^^;;;
大江戸線の某駅構内で「大江戸線、ハァハァ」やっている不審な女性がいたら、それはきっと英麻さまです。
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第46回]『私に足りないのはこの従順さか…』
|
2008年12月26日放送 |
|
 |
クリスマスも終わりました。
英麻さま&涼子たんは、「別に一人で過ごしてもおかしい日ではない!」と主張してますが、
なんだかんだ言って気にしているのは、いかがなものか(笑)
それはともかく、来年は、そんな現状を打開するために、
牛丼屋さんとかで過ごしている人を集めてパーティーですよ!
冬コミでは、コミックマーケット75リミテッドCD「うたわれるもの」が発売予定です。
今回は、「うたわれるもの」のショートドラマに、「ToHeart2」のキャラクターたちがゲスト出演しています。
また、「ToHeart2 adplus」のオールキャラ登場のキャラクターシーツも発売されます。
是非ともチェックしてみてください。
28日から開催されますが、29日は雨という予報もあるので、
来場される方は温かい格好で、楽しんでくださいね。
コミックマーケット75出展情報
http://www.fwinc.co.jp/event/c75.php
今回が、今年最後の配信です。
なんだかんだ言って「溝」健在でなによりです。
来年も引き続き、生あたたかい目で気長に見守ってやってください。
次回の更新は、1月9日の予定です。
それでは、みなさま良いお年をお迎え下さい。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第45回]『周りを持ち上げてウマイことやる子だよ』
|
2008年12月19日放送 |
|
 |
作者取材のためお休みしていた英麻さまが、帰ってきました(笑)
今後、二人とも同時にお休みした場合、
「極楽院&極上院」というパッと見、違いがよく分からないコンビが復活するかもしれません。
さて、年末も押し迫ってきました。
今年を振り返って、二人に心温まるエピソードベスト3を上げてもらいます。
1位 ラジオが始まった
2位 アクアプラスフェスタに出た
3位 OVA「ToHeart2adplus」が出る、でいいや(←もう投げやり)
ちょっと潤いがなさ過ぎるんじゃ ^^;;;
ちなみに、そんな殺伐とした二人の「やっちまった」「ついてない」エピソードも紹介しておきます。
英麻さま→間違って「ウォシュレット」のボタンを最初に押して、水しぶきが襲ってきた(でも一応かわした)
涼子たん→シャケ弁買って、シャケが入ってなかった
問題なのは、こうした状況を二人とも「おいしい」と思ってることですかね。
英麻さま&涼子たんの芸人根性に敬服(笑) |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第44回]『今度は、「極上院英麻」かよ (;´Д`)』
|
2008年12月12日放送 |
|
 |
声が違うんじゃありません。別の人なんです。ゲストの極上院さんと言います。
作者取材のためお休みの英麻さまに代わって来てくれました。
極上院さんは、「野菜炒めくらい(ノドを)痛めてしまった」という、
クールなギャグを平然と放つくらい、クールな女性です ^^;;;
「アクアプラスライブ」にお越しいただいた方はご存じかと思いますが、
上原れな、小野涼子、櫻井浩美の3人で、音楽ユニット「UOS(うぉっす)」を結成しました!
それぞれの担当は、
上原さん→歌姫
涼子たん→グダグダMC
櫻井さん→面白いことを言う係
さらに、英麻さまが加入して、「UOSK」に進化する可能性があります。その場合、
小暮さん→グッズ販売
今後の「UOS(うぉっす)」の活躍にご期待ください(笑)
追伸:
三浦選手がベイスターズに残ってくれました。
涼子たんは、ハマの番長を応援してます。
涼子たんもリーゼントで、横浜スタジアムに突撃ですよ!(笑) |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第43回]『戦い済んで、日が暮れて』
|
2008年12月5日放送 |
|
 |
「アクアプラスフェスタ&ライブ」が無事、終了いたしました。
ご来場いただいた皆さん、有難うございました。
溝らじリスナーの皆さんのお陰で、英麻さま&涼子たんはなんとか乗り切ることができましたよ!
(たぶん乗り切れていたはず…と思いたい)
もう12月です。早いものです。
クリスマスが近いので、デパートで大きいツリーなんかを見るとワクワクする英麻さま&涼子たん。
でも当日は、一人でケーキ食べてるand家で「明石家サンタ」を観てるんですけどね ^^;;;
まあ、だからといって、24日に集まるお二人ではありませんが、
(結局「溝」はあるからね)、23日のお昼くらいになんとなく会っているかもしれません。
涼子たん的には、「都合よく使われる女」スケジュールらしいですが(笑)
「新しいコーナーを考えよう」のコーナー。
いかに「下乳ブーム」を起こすかのコーナーではないので、
是非とも皆さんのアイデアをお待ちいたしております。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第42回]『おかえり、ぼくらの(もう極楽院さんでいいんじゃね)涼子たん』
|
2008年11月28日放送 |
|
 |
作者取材のためお休みしていた涼子たんが、帰ってきました(笑)
案外好評だった極楽院さんは、
上から目線で、ちょっとはかなげという背反する魅力的なキャラクターだったので、
少し残念な気もします ^^;;;
いつかまた会える日が来るかもしれません。
そういえば、もうすぐ12月です。
一足早く、クリスマスを一人でも楽しく過ごせる方法をご紹介します。
英麻さま
→大きいケーキをワンホール買って、切らずに一人で食べる
涼子たん
→テレビで「明石家サンタ」を観る
いや、いいんですけどね(;´Д`)
ラジオCD「ささら、まーりゃんの生徒会会長ラジオ」の見本ができました。
発売は、都市伝説ではないか、とのウワサもありましたが、どうやら現実のものとなりそうです。
ケースを開けて、CDをはずすと素敵なものが見られますよ!
これだけでも買う価値はあるはず。
(いや、ウソです)
みなさん、いよいよ明日は「アクアプラスライブ&フェスタ」ですよ!
「溝らじ」リスナーは、「溝T」を着て集合だ!
ステージ上で(たぶん)うろたえている二人を、生あたたかい目で、みんなで応援しよう! |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第41回]『さよなら、ぼくらの(上から目線の)極楽院さん』
|
2008年11月21日放送 |
|
 |
英麻さまが最近探し求めているのが「やきいもオ・レ」なる飲み物。
紙パックに入った飲み物で、曰く言い難い味だそうです。
コンビニで、「あ、あった」みたいな出会いを期待する英麻さまですが、皆様からの情報を募集しています。
来週は「アクアプラスフェスタ」です。いよいよです。
この日のために、バッチリ磨いたトークの腕を見せるときですよ、英麻さま、涼子たん!
当日の会場は爆笑の渦ですよ、きっと!
(二人ともステージ衣装のことしか考えていないので、少しハードルを上げてみた)
前回、英麻さまは、大好きな力丸さんとばかり話をしていたそうですが(涼子たん目線)、
力丸さんがいない今回、少しは二人にコミュニケーションがあるんでしょうか?
それとも、「溝らじ」の心意気を見せて、他の作品の出演者に、
「大丈夫か…『ToHeart2』チーム?」
と思わせる方向を目指すかもしれません ^^;;;
いずれにしろ、当日をご期待下さい!
2週に渡りゲスト出演いただいた、極楽院さんとは、今日でお別れです。
次回からは、ささらが、「ネオ・久寿川ささら2008」(←子供の発想)となって帰ってきます!
こちらもご期待ください。
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第40回]『ゲストに、極楽院涼子、来たる!』
|
2008年11月14日放送 |
|
 |
声が違うんじゃありません。別の人なんです。ゲストの極楽院さんと言います。
今回は、それで通そうかと思います ^^;;;
でも、極楽院さんも、涼子たんと同じく頭の中はSMでいっぱいだゼ!
「溝T」プレゼントに、たくさんご応募いただきまして、有難うございました。
今回、当選者の発表があります。
ちなみに、「溝T」は、着ると素敵な効用があるらしいです。
「どんな親しい人との間も一気に不仲になる」
「みんなが冷たい視線を投げかけてくる」
「人が避けて通る」
みなさんも、どうかお試しください。
そういえば、「ささら、まーりゃんの生徒会会長ラジオ for ToHeart2」がラジオCDとして発売されます。
一部で「都市伝説ではないか?」とささやかれていますが、ちゃんと発売される予定です。
…たぶん。
詳しくはWebで!(←英麻さまのマイ・ブーム) |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第39回]『これが私たち流のハートフルなんだよ!』
|
2008年11月7日放送 |
|
 |
英麻さまが言うには、いま「下乳ブーム」だそうです。
あんまり聞きませんが、ニュース・ソースは力丸乃りこさん(小牧愛佳役)らしいです。
どこで仕入れた情報なんだろ、力丸さん ^^;;;
番組の今後の展開に関わるかもしれないので(うそ)、皆様からの情報をお待ちしております。
小野家の一族は、学校・職場で、必ず「小野ちゃん」って呼ばれているらしいです。
そんな呪われた運命から逃れたがっている涼子たんは、新しい苗字にできないものかと考えています。
じゃ、結婚すればいいんじゃネ☆という、軽いセクハラは置いておいて、
英麻さまと新しい苗字を考えてみました。候補は、
「極楽院涼子」
なかはかパンチが効いた苗字ですが、
いつのまにか、パーソナリティ表記が変わっているかもしれません。
パーソナリティ:
小暮英麻(まーりゃん役)
極楽院涼子(久寿川ささら役)
なんだか、いいような気がしてきた(笑) |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第38回]『もう、前回やったからいいじゃん』
|
2008年10月31日放送 |
|
 |
10月31日は、「ガスの日」だそうです。
1872年に横浜市にガス灯が設置された日を記念してできたそうです。
「世界勤倹デー」でもあるそうです。「勤倹」というのは、勤勉で倹約にいそしむという意味だそうです。
ついでに英麻さまの誕生日です。いうまでもなくドS姉さん英麻さまが生まれた日です。
ただ、前回の放送で、フライングお祝いをしたので、今週はもういいかな、という感じです(笑)
しかし、涼子たんは、英麻さまのために、素敵なプレゼントを用意していました。
健気なのか、義理堅いのか、世渡りなのか、分かりませんが ^^;;;
ちなみに、プレゼントの内容は実に「男らしい」アイテムです。
リスナーの方から英麻さまと涼子たんの誕生日の語呂合わせでの憶え方をいただきました。
英麻さま、天才(10月31日) ※「天災」説あり
涼子たん、ムフフ(6月22日)
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第37回]『まあ、これもある意味サプライズ、っていうことで ^^;』
|
2008年10月24日放送 |
|
 |
今日は英麻さまの誕生日だ! と思った涼子たん。
公約の「アップルパイ」を作るべく、早起きをしました。
そして、焼きあがったアップルパイを大事に抱えて電車に乗ったときに、ようやく「?」となりました。
ちなみに、英麻さまの誕生日は10月31日です。
残念ながら、アップルパイを来週まで保存できないので(笑)、
涼子たんのお菓子レパートリーから別のものを披露していただくということで。
秋の装いが日々深くなっていきます。
もみじ狩りの季節です。
「もみじ狩りって、何を狩るんだ?」 という話の中で、
何故か、「もみじを狩ればいいじゃん、弓でサ!」ということに。
弓って、「今日はもみじ狩りだ! ヒャッハー!」みたいな感じ?
【今日の一句】 お題:「ハートToHeart」
英麻さまが
会員になる日
遠くない
涼子たん作
英麻さまが
会員になる日
近くない
英麻さま作 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第36回]『「小野さん」からステップアップすると「小野チャン」になるのだ』
|
2008年10月17日放送 |
|
 |
アクアプラスさんの携帯サイト「ハートToHeart」では、頻繁に「溝ラジ」を取り上げていただいております。
有難うございます。
にも関わらず、英麻さまは、かたくなに入会を拒んでいます。
これは「ハートToHeart」のスタッフのみなさまの、
「これだけ番組を取り上げれば、英麻さまがいつか入会してくれるはず!」
という熱い思いなのではないかと推察しているのですが、
英麻さまは涼しい顔で、涼子たん(入会済)の携帯画面を横から覗き込む日々です。
ま、そんな非情の英麻さまは置いといて、皆様は是非、チェックしてみてくださいね。
http://aquaplus.jp/mobile/index.html
そういえば、英麻さまと涼子たんが溝Tをゲットしました。
本人たちは素直に喜んでいます。
「今頃になって、何故?」とお思いのリスナーの方も多いかもしれませんが、
決して、死亡フラグではありません。いや、本当に。
たぶん… |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第35回]『結婚相手の条件は、年収400万(手取りで)☆』
|
2008年10月10日放送 |
|
 |
「ドキドキ☆ゲーム大作戦」の罰ゲームで、「ToHeart2」の制服を着た英麻さまでしたが、
今週は、涼子たんが制服を着ました(汗)
罰ゲームでもなんでもなく、自主的にです。
二人とも、このまま毎週着ているのではないかという勢いです。
コスプレ慣れした英麻さまがクラ○ザー様のコスプレで降臨して、
1秒間に10回「まーりゃんキック」を連呼する日も近いのかもしれません。
「アクアプラスフェスタ2008」では、昨年から大幅に経験を積んだ英麻さま&涼子たんが、
ステージ上で、切れのいいツッコミ、予想外のボケ、軽妙なトークを披露します。
「去年までの私らと違うことを見せてやる!」と、自らでハードルを上げる勢いなので、
皆さん是非とも二人の勇姿を会場で見てあげてください。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第34回]『男性誌のとあるコーナーでよく見かけるポーズ(汗)』
|
2008年10月3日放送 |
|
 |
前回の「ドキドキ☆ゲーム大作戦」の罰ゲームが執行されます。
罰ゲームを受けるのは、英麻さまだ!
本当は、英麻さまがコスプレした段階で、罰ゲームは終わりだったはずだったのですが、
英麻さまがあまり嫌がっていないので(むしろ積極的だったので)、「これ、罰ゲームじゃねえんじゃね?」
ということになり、たくさん罰ゲームをすることになりました(ひどい)
まあ、英麻さまから「英麻、こんなの着られなーい☆」なんて台詞が出るわけもないですが。
さて、パーソナリティですらもっていない貴重な「溝T」ですが、涼子たんはリスナーの方から送っていただきました。
サイズがXLらしいので、リスナーの方、よく分かっていらっしゃる(GJ)
でも、お気遣いはとても嬉しいのですが、今後はお送りいただかなくて大丈夫ですよ。
二人のためにならないので(笑) |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第33回]『特撮の歌を熱唱するのが好き』
|
2008年9月26日放送 |
|
 |
女性用フンドシに興味津々の英麻さま。
何故かというと、フンドシのペロンとしたところをペロンと出せば、夏も快適に過ごせるからネ!(もう秋だけどさ)
フンドシだけに飽き足らず、いろんなことを急にカミングアウトしだす英麻さま。
何このエロ番組、というオープニングから始まるので、
リスナーのみなさんは、いろんな妄想をしてください(笑)
英麻さまと涼子たんの要望で新コーナーが出来ました。
名づけて、「ドキドキ☆ゲーム大作戦」。
しかし、ナチュラル・ボーン・空気読めない英麻さま&涼子たんは、
「ドキドキ」感を演出することができるのか!?
ていうか、次回があるの、これ!? |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第32回]『私たち「溝T」持ってないんですけど→買ってください(即答)』
|
2008年9月19日放送 |
|
 |
リスナーの皆様にご愛用いただいている「溝Tシャツ」。
各所で目撃情報を聞いています。有難うございます。
ちなみにパーソナリティである英麻さま&涼子たんは、もちろん持っていないぜ!(笑)
今週から「小暮さん大好き」のコーナーが始まりました。
たくさんのメール有難うございます。
しかし、愛のメールだけでなく、同情、応援、ネタ、無関係、普通に面白い話、涼子たんが好き…
何処へ行きたいのかまったく分からないコーナーになりそうです。
でも、面白かったので、みなさんのメールが来なくなるまで続ける予定です。
(突然「小野さん大好き」のコーナーに変わるかもしれません)
そういえば、9月20日は、久寿川ささらの誕生日です。
恒例の番組内お祝いがありますよ。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第31回]『ニンニク+キャラメル→英麻さまの体臭』
|
2008年9月12日放送 |
|
 |
涼子たんの懺悔から始まります。英麻さまに誕生日にもらった「ワイルド・ストロベリー」が壊滅しました。
果たして事故か故意か。「ネタ」のために枯らしたのではないかという疑惑の真相は?
ついでに英麻さまの懺悔も。
今日はニンニク臭が漂っているらしいですが、キャラメルロイヤルミルクティーを飲んでいるので、問題ないはずだ!
「アクアプラスフェスタ2008」が2008年11月29日開催されます。
「ToHeart2」を代表して(!)英麻さまと涼子たんが出撃だ!
ポスターやチラシにも名前が印刷されているから、たぶん変更はないはずだ!
今回はSuaraさん上原さんが出演される「アクアプラスライブ2008」の二本立てなので、
どちらもチェックしてみてくださいね。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第30回]『私のカバンの中には夢と希望が入っているの』
|
2008年9月5日放送 |
|
 |
早くも9月です。まだ暑い日が続いていますが、すっかり秋の雰囲気です。
過ぎ行く夏を顧みる二人ですが、気が付くと「ワンピース」の水着は是か非かの論争に。
ともあれ、英麻さま、来年はスク水でリベンジだ!
そして、涼子たんは、麦わら帽子をかぶって「夏しちゃってるガール☆」でリベンジだ!
今日はコミックマーケット74の公開放送の裏話が聞けます。
英麻さまと涼子たんが、それはそれは面白く話しますので、
会場に来られなかった方も必聴ですよ!(とハードルを上げる)
ちなみに、「涼子たんそんなに大きくないよ」というメールをいただきましたが、
まあ、あの状況では分かりづらかったかもしれません。
次回は、よく洋画や海外ドラマで見る、
容疑者が写真を撮るときの背景にある身長の目安を後に設置します。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第29回]『雨雲を連れて、東京に来ました』
|
2008年8月29日放送 |
|
 |
ゲスト:Suaraさん
今日はSuaraさんが遊びに来てくれました。英麻さまと涼子たんは事前に知りませんでした。
なので、スタジオに来たらSuaraさんが来ていたので驚いていました(笑)
デビューしてから雨女に覚醒したSuaraさんと本家雨女・涼子たん。
この二人がいると、マイナス×マイナスはプラスになるという考えもあるのですが、
番組の収録の日は雨でした。やはり単にマイナスが増えただけだったか…
Suaraさんの3rdアルバム『太陽と月』が発売中です。
OVA「ToHeart2」主題歌の「一番星」も収録されています。
更に、Suaraさんは、8月30日は「Animelo Summer Live 2008」に出演、
そして、9月6日は「Suara LIVE 2008〜太陽と月の調べ〜」が開催されます。
是非ともチェックしてみてくださいね。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第28回]『これが、 涼子たんの雨女パワーだ!』
|
2008年8月22日放送 |
|
 |
コミックマーケット74で、公開放送が無事開催されました。
涼子たんの雨女パワーで、いくらか涼しかったとはいえ、
長時間グダグダ・トークにお付き合いいただいた皆さん有難うございました。
本当は、「英麻さま&涼子たん(溝)会場」というアングルで、ギスギスした空気(噛んだらブーイングの嵐とか)の放送を期待していたのです
が、会場の皆さんが優しかったので、この目論見は崩れ去りました(笑)
コミケの日って、晴れの日が多いと思うんですが、
さすがは涼子たんの面目躍如でした。
涼子たん、実は2日目も会場に少し来ていたので、夕方、少し雨が降りました。さすがだぜ。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第27回]『十波由真のこれで勝ったと思うなよラジオfor ToHeart2』
|
2008年8月15日放送 |
|
 |
今週から新番組が始まりました。
英麻さまと涼子たんの3クール目を前に、十波由真役の生天目仁美さんが新パーソナリティです。
もうこれで、溝らじとは呼ばせないゾ☆
…と思ったのですが、夏の夜の夢でした。ちぇ。
というわけで、今週はゲストに生天目さんが遊びに来てくれました。
英麻さまと涼子たんとの間の溝を埋めるべく、アドバイスをしてくれるのですが…
生天目さんと静姉さんのように、二人の距離は果たして近づけるのか?
ちなみに、由真は、現在発売中のOVA「ToHeart2ad」第2巻では大活躍(?)していますので、
是非ともチェックしてみてください。
さて、今日からコミケです。
来場される方は身体に気をつけて、楽しんでくださいね。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第26回]『結婚式のプロだよね。お祝いする方の(涙)』
|
2008年8月8日放送 |
|
 |
ゲスト:上原れなさん
今日は上原れなさんがゲストに遊びに来てくれました。
第3回更新の際にも来てくれたのですが、番組はなにも進歩していません。もちろん二人の溝も。
今週の「答えてまーりゃん先輩!」のコーナーは、上原さんがまーりゃん先輩に代わって答えてくれます。
いつものまーりゃん先輩よりも、上原れなさんの方が面白いと思ったのは気のせいではないはずだ!
上原れなさんのファーストミニアルバム「to YOU」が好評発売中です!
OVA「ToHeart2ad」のOP「虹の架け橋」、ED「君が残したもの」も収録されています。
是非ともチェックしてみてくださいね。
OVA「ToHeart2ad」第2巻が本日発売です。
初回限定版には、ささらとまーりゃんの「一番星」アレンジバージョンが封入されていますので、
こちらもひとつ宜しくお願いしますね。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第25回]『シャワータイム☆にはエロティックな響きがあるのだ』
|
2008年8月1日放送 |
|
 |
|
|
|
 |
[第24回]『この番組はアクアプラスの提供です(まんじゅうを食いながら)』
|
2008年7月25日放送 |
|
 |
涼子たんが、温泉に行ってきました。
もちろん、英麻さまと一緒じゃありません(笑)
英麻さまは、涼子たんの温泉話に興味はありませんが、まんじゅうには興味があります。
しかも、提供クレジットよりも、まんじゅうを食べる方が優先だ!(←いいのか)
今回は、お絵かき対決があります。
涼子たんの「自分、ちょっとウマいっすよ」という発言から、この企画が緊急決定しました。
大笑いしてやろうかと思いましたが、涼子たん、結構うまいです。
むしろ英麻さまが、味わいがある絵になりました。
コミックマーケット74CD「このたま4」が夏コミで発売予定です。
今回は「ToHeart2」のショートドラマだけでなく、
OVA化が決定している「うたわれるもの」のキャラクターたちもゲスト出演します!
あと、会場特典として「愛佳のスティックポスター」がついてきますよ。
英麻さまが描いたのではないので、安心してください。
「フロンティアワークス・ブース」でチェックしてみてくださいね。
コミックマーケット74出展情報
http://www.fwinc.co.jp/event/c74.php#th2ad |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第23回]『ささら、まーりゃん、小暮英麻(すごいカテゴリー)』
|
2008年7月18日放送 |
|
 |
今回からオープニングが変わりました。
「一番星」のささら&まーりゃんアレンジバージョンです。
8月8日に発売されるOVA「ToHeart2ad」第2巻の初回限定版特典としてCDが封入されています。
英麻さま&涼子たん(と科学の力)が頑張ったので、是非ともチェックしてみてくださいね。←宣伝☆
英麻さまと涼子たんが、七夕の短冊に願いをかけました。
英麻さま「地位・名誉・権力、あとちょっぴりのお金」
涼子たん「英麻さまと『もっと』仲良くなれますように」
涼子たん、人生はもっと大きなスケールで見ようぜ(笑)
英麻さまは、人生をもっと小さなスケールで見ようぜ(汗)
英麻さまのは、チャップリンの名言(人生に必要なものは、勇気と想像力とほんの少しのお金だ)の俗物バージョンですよ(笑) まーりゃんぽいけど。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第22回]『だって、洋服の方が動きやすいジャン!←現代っ子』
|
2008年7月11日放送 |
|
 |
暑くなってきました。
夏が近づいてきています。夏といえば、浴衣です。
特にイベントがあるわけではないのですが、気が向けば、
浴衣で収録する日があるかもしれません。
ラジオ的にはあまり効果的ではないかもしれませんが、
いつも殺伐した収録ブース内が改善されるかもしれません。
(予想:たぶんいつもよりバタつく&殺伐とする)
英麻さまが、セルライトを消すローラーを通販で買いました。
(男性にはなじみがないけど、要は美容器具らしい)
有名人の推薦と売れ切れ迫る!のあおり文句で、あっさり陥落←釣られやすい客
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第21回]『アナタのハートを撃ち抜いちゃうゾ、バキューン☆』
|
2008年7月4日放送 |
|
 |
英麻さまが髪を切って、パーマをかけました。
それに対する涼子たんの感想が、
「ワンちゃんみたいで可愛い(ハート)」
だったのですが、英麻さまには、こう聞こえました。
「犬みたい(ププ)」
これが、溝変換、というものか!? おそるべし!
涼子たんに、メガネが似合うか似合わないか、という件。
みなさまから、「結構、似合うのでは」というメールをたくさんいただきました。有難うございます。
でも、よく考えたら、涼子たん、別に目は悪くないんですよね。
むしろ目が悪いのは英麻さま。
よくメガネ屋さんで、買う気はないけどメガネを試しています←迷惑な客
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第20回]『日本溝協会が定める「溝の日」』
|
2008年6月27日放送 |
|
 |
肩コリがひどい英麻さま。
マッサージのお店で秘術を収得した涼子たんが、
英麻さまのために深夜でも部屋に駆けつけるとのこと。
しかし、英麻さまは「だったら青竹を踏む」という非情の返事。
青竹>涼子たん
もはや溝以前の問題だ(笑)
涼子たんは自他共に認めるメガネ似合わない人とのこと。
だから「サングラスは、額にかけるもの」というあくまでオシャレアイテムとしての認識。
さて、英麻さまのメガネをかけた涼子たんの感想をお聞かせください。
注:あんまり涼子たんが傷つかない範囲で(笑)
それで、今日は審判の日です。
あなたは、英麻さま派ですか、涼子たん派ですか。
その結果が今日発表されます。
(二人のきたないドラムロール付き)
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第19回]『ハッピー・バース・デイ・小野さん(←愛情)』
|
2008年6月20日放送 |
|
 |
小野家の実家産「あんずジャム」でも、英麻さまは涼子たんとの溝は埋められませでした。
しかし、190センチの弟さんなら(写真でジャッジあり)その可能性があるかもしれません。
でもまあ、弟さんには、彼女がいるんですけど(笑)
途中から聴く方もいるまいと、挫折した英麻さまの「天然キャラ」チャレンジ。
やっぱりそういう方もいるみたいなので、チャレンジしてみました。
→惨敗(おわり)
そういえば、6月22日は、涼子たんの誕生日です。
おめでとうございます☆ 今日からフェロモンを出す訓練だ!
番組も、ここまでは続いたぞ(ふう)
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第18回]『じゃあ、もう「小野さん」でいいじゃん(なげやり)』
|
2008年6月13日放送 |
|
 |
英麻さまと涼子タンが、天然キャラが流行りっぽいので、キャラを変えようと思いました。
でも、第18回から聴く方もいないので、やめることにしました。
「小野さん」と言われるたびに寂しさを感じていた涼子タン。
これも、呼び名を正式に決めていなかったせいだと、気付きました。
「リョリョ」「リョッピ」「涼子さん」…いろいろありましたが、
「涼子たん」になりました。本人が決めました。
なので今後は、「涼子たん」でメールを送ってください。
それから、英麻さまは、「愛してる」と言われると辛いので、
涼子たんは最終回に言う予定です(笑)
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第17回]『涼子タンの使っている武器とは
』
|
2008年6月6日放送 |
|
 |
梅雨の季節です。すべて雨オンナの涼子タンのせいです(笑)
英麻さまも安っちいブーツとちゃんとしていない傘で出撃だ!
ドリルまーりゃんキックに匹敵する「郁乃」の必殺技を考えよう、ということになりました。
英麻さまの考えたのが、「毒舌」。それ、必殺技なのか?
さらに、オンナの武器について考えよう、ということになりました。
英麻さまの考えたのが、「毒舌」。いや、リアル武器だろ、それ。
ちなみに、番組内でも話題になった郁乃みたいにヨコで一つに束ねた髪型をなんていうんでしょう。
あと、英麻さまが好きな「貧乏ウェーブ」というワードは一般的なんですかね。
涼子タンが「モンハン」で使っている武器をあてるコーナーの正解発表があります。
(英麻さまのきたないドラムロールつき) |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第16回]『フモフモとモグモグ(幼稚園児レベルの説明)
』
|
2008年5月30日放送 |
|
 |
英麻さまの睡眠生活。
薄フモ、薄毛布、フモフモ毛布(略称フモフ毛布)、羽根布団…をかけて寝ているらしいのですが、
さっぱり、意味がわかりません。
涼子タンの睡眠生活。
モグモグ(ガーゼの布団?)をかけて寝ているらしいですが、
これもさっぱり意味がわかりません。
涼子タン、4色ボールペンの緑の芯がすぐなくなるので、芯だけ売っているところを探しています。
500円のものを使っているので、他の色が残っていても、捨てるのがもったいないのです。
ちなみに英麻さまは100円のを使っているからいいです。
今週は、ステキなプレゼントのお知らせがあります。
本当にステキかどうかは、番組内でお確かめください(笑)
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第15回]『ええ、情報番組ですとも。「モンハン」の(笑)
』
|
2008年5月23日放送 |
|
 |
涼子タン、開始1分で噛んで、反省しています。
なので、その様子をお伝えするために、今週もカットせずにお送りしています。
涼子タン、英麻さまとの溝を埋めるべく、「モンハン」のプレイを始めました。
「モンハン」好きの英麻さまとの共通の話題を持つための涙ぐましい努力です。
早速、「溝らじ」の現場で、仲良くプレイしようと思ったのですが、
英麻さまゲーム機を持ってきていませんでした。相変わらずすれ違いの二人。こうでなくっちゃ(笑)
一応お伝えしておきますと、この番組は「ToHeart2」の情報番組です。
これからも「モンハン」以外にも「ToHeart2」の最新情報をお伝えしていきます(エヘ)
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第14回]『日本列島、歩いて横断すればいいじゃん
』
|
2008年5月16日放送 |
|
 |
涼子タンは英麻さまにタメ口でいくことにしました。
とりあえず、敬語をつかったら罰金にしました。(ついでに噛んでも)
タメ口というより、単に冷たくなっただけかもしれません。
「北海道(青森)は北陸ですか」とういう英麻さまの地理感覚は、逆に感動ものです。
なので、北海道に比べれば、福井・石川・富山(+新潟)は近いものです。
意外と近いジャンという感じ。徒歩で、行けちゃう距離です。エヘ。
そんな英麻さまに「好きです」のメールをみんな送ってあげてください。
ココロはこもってなくていいので(笑)
近況報告。
英麻さまと涼子タンが髪の色を変えてみました。
でも、お互いに気付きませんでした。
おわり。
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第13回]『涼子タンはすごい波動拳が出せるのだ
』
|
2008年5月9日放送 |
|
 |
ゲスト:本多知恵子さん(柚原春夏役)
パーソナリティ間の溝を埋めるために、ゲストの方に来ていただきました。
やっぱり英麻サマ&涼子タンの間に溝を感じた、本多さんです。
なんだかラスボス感があって、すわ、最終回のゲストか、という感じですが、
ま、今日は春夏ママの誕生日ということで(笑)
英麻さまの「本多さんは、Sですか」という、いきなりの問は、イカシます。
さらに、それに対する本多さんの返しも見事です。やっぱり勉強になるなあ、メモメモ。
英麻さまと涼子タンは、本当はマブなんですけど、番組の売りなので、苦労して溝を作っています。
だから、涼子タンの英麻さまへの思いは、なかなか番組内では語られません。
でも、それは「言わなきゃ放送事故だけど、言っても放送事故」という内容のためです。
どんなこと考えているのさ、涼子タン(汗)
|
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第12回]『誕生日おめでとう、愛佳(昨日だけど)
』
|
2008年5月2日放送 |
|
 |
5月の空は青いけれど、番組はローテンションで始まります。
涼子タンが番組を改めて聴いてみて、反省しました。
それは、英麻さまに敬意が足りないのではないかと。そうだ、英麻さまは先輩だったのだ。そう気付きました。
なので、今回からは英麻さまが気持ちよく番組を進められるように、涼子タンは頑張ります。
トークももちろん、敬語です(予定)。
しかし、これは何かフラグなのか? 映画でよくあるパターンなのか? 次回は、最終回なのか?
(例:嫌なヤツが急に良いヤツになる→死にフラグ) |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
[第11回]『休息の間に人生してますよね(ニコッ)
』
|
2008年4月25日放送 |
|
 |
「人生の中では休息が必要なときもあるのだ」
ま―りゃん先輩の名言です。仰るとおりです。でも、まーりゃん先輩はお休みしすぎですね。
最近、暖かくなってきて着るものに困るという英麻さま。スプリングコートを着るべきか着ないべきか迷っているらしいです。
涼子タン→「持って歩けばいいんじゃないですか?」
英麻さま→「私、物を手に持つのが大嫌いなの」
結論→私(涼子タン)が持ってあげますよ!
仲良きことは…(以下略)
もうすぐ、ゴールデンウィークです。皆さんはどんな楽しい計画を立てているのでしょうか。英麻さまのおうちに遊びにいくこと(予定)になった涼子タン。これを機に、2人の溝は埋まるのか…。 |
※本編の前にCMが入ります。 |
|
|
|
 |
 |
 |