イメージ

マネジメントグループ

代表取締役CEO/矢田 峰之
関西大学卒業後、1997年ソフトバンク株式会社で事業開発、業務管理全般、IPO経験後、同社退社後、2001年イーバンク銀行株式会社の創業期の戦略営業部門長として参画、その後、自身での独立創業・ITベンチャー企業の取締役CFO、ベンチャー企業の事業計画、資金調達、管理部門統制に従事し、2006年に未来予想を創業。
ベンチャー業界で10年以上のキャリアを持ち、事業開発ならびにCFO分掌を中心とした企業の財務活動、経営支援が専門領域。
写真
代表取締役COO/庄子 素史
青山学院大学卒後、1998年株式会社オリエンタルランドでテーマパークからテーマリゾートへの変革期におけるマーケティングや年間活動計画、業績管理、販売促進に従後、東京ディスニーシーのリブランディングを担当。その後、大手経営コンサルティング会社・ITベンチャー企業、において事業計画や資本政策の策定に参画し、2006年に未来予想を創業。
事業戦略立案からビジネスシステムの開発、資金調達まで、スタートアップベンチャー支援が専門領域。
写真
取締役/杉本 太一朗
東京理科大学卒業後、1999年コンパックコンピューター株式会社(現ヒューレット・パッカード株式会社)に入社後、150名規模のシステム開発プロジェクトマネージャーを複数経験。その後、ngi group株式会社にて、事業開発、M&A、事業計画の策定等、様々なビジネス事業化や成長戦略に貢献。
広報支援、レンタルオフィス事業を中心として、多くのベンチャー・中小企業の成長支援、創業時の環境構築が専門領域。
写真

パートナー

経営コンサルティング事業部/大内 昭典
横浜国立大学卒業後、ダイヤモンドリース株式会社(現三菱UFJリース株式会社)にてリース・割賦の販売及び不動産・売掛債権の流動化を経験。その後、日興シティグループ証券 投資銀行本部にて、IPO、公募増資、転換社債、種類株式などのエクイティファイナンスの提案と実行、 M&A(セルサイド、バイサイド)のストラクチャー構築、デューデリジェンス、エグジットアナリシスを担当。
未来予想では、創業期のベンチャー企業の事業開発およびファイナンスを中心としたコンサルティングに従事。
写真
広報支援事業部/我如古 薫
大学卒業後、ソフトウェア企画開発会社にて、グループウェアを中心としたインターネット関連事業に参画。経営から直結する広報戦略の策定からプレスリリース対応、メディアリスト管理、配信作業、掲載調査、プレス取材対応と、広報業務を徹底的に実務で習得。
その後、ngi group株式会社を経て、未来予想では、広報支援事業における広報プラン策定、アドバイザリー、プレスリリース配信サービスの企画・開発マネージメントに従事。
写真
レンタルオフィス事業部/山本 大輔
千葉大学卒業。在学中よりインターンシップとして株式会社アップステアーズ(現未来予想)に参画。創業メンバーとして、CROSS COOPの立ち上げ、人材育成、業務オペレーション構築と、インキュベーションオフィスに必要なインフラの整備に貢献。
未来予想では、インキュベーションマネージャーとして、六本木、赤坂、神泉のオフィス運営業務に従事。日々、入居している起業家からの事業開発や会社運営に関する相談、創業全般に関する支援事業に従事。
写真
研究開発部 CTO/秋元 悟郎
立教大学卒業後、システム開発会社にて、大規模なシステムインテグレーション、プロダクトの企画・開発、オープンソースソフトウェアに精通。
未来予想では、技術責任者として、創業当初より、ベンチャー企業の経営管理システムの企画・開発、EIP型グループウェアの開発、プレスリリース配信システムの規格・開発、外部顧客への業務システム顧問や開発指南等、企業の業務システムを専門領域として、システムレイヤーからの経営可視化や業務効率化の支援に従事。
写真