ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

【コラム】 アブラギッシュ顔の謎と対処方法とは?

通勤電車に揺られながら、お疲れ気味の40〜50代のサラリーマンを見て、ふと思った。皆さん、一様に、お肌が脂でテカッている…。同じ年代の女性の肌はカサつく一方なのに、どうして男性の肌は、脂でギトギトになってしまうんだろう? 美容皮膚科・メディアージュクリニックの富島隆裕先生、教えて!

「テカリの主な原因は、年齢と共に、肌の水分と脂分のバランスが崩れることにあります。そもそも、男女ともに、20代半ばごろから、肌を保湿する“セラミド”という成分が減っていくんです。ところが、女性に比べて男性は、脂を分泌する“男性ホルモン”が多く、年をとっても、ほぼ増減なく脂が出続けているんですよ」

男性の肌は、水分が減っているのに対して、脂は変わらずに出ているんですね。

「そうなんです。その結果、肌の表面を覆っている皮脂膜の割合が脂ばかりになり、ギトギト感が出てくるんです。とくに冬は空気が乾燥しているので、水分が蒸発し、肌が脂っぽくなりやすいんですよ。また、年齢と共に皮脂の成分が変化し、“パルミトオレイン酸”と呼ばれる脂肪酸が増えてきます。すると、ますます肌がベタつくうえ、“パルミトオレイン酸”が空気に触れて酸化すると、加齢臭の原因になる“ノネナール”が発生します。個人差はありますが、40〜50歳前後がもっともテカりやすく、その後は徐々に乾燥肌へと変化していきます」

肌のテカリが、加齢臭までをも引き起こすなんて…。20代からできる予防策は?

「まずは、食生活を見直すことですね。油っこい食べ物やアルコールの摂り過ぎは、体内の脂肪酸を増やし、皮脂の量を増加させます。また、多くの男性がおろそかにしがちですが、洗顔後のケアも大切ですよ。女性と同じように、化粧水と乳液でしっかりと水分補給をすれば、肌のギトギト感はなくなっていきます」

肌のテカリは、オヤジ化への第一歩。早めのケアで、若々しい肌をキープしましょう!
(R25編集部)

肌のテカりと加齢臭を予防するにははコチラ

※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです

■「ライフ」に関する過去のイチオシ記事
オトコのエステ器具でお肌を手入れしてみました! (2006.04.20)
紳士用日傘の市場拡大中!紫外線対策が必要なワケ (2008.08.07)
オンナの聖域「化粧」について知っておきたい基礎知識 (2007.09.20)

フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ

関連ワード:
R25  ジン  エステ  メディア  サラリーマン  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:R25

国内アクセスランキング

注目の情報
髪、ヤバイ!
質問1:あなたの「髪の悩み」を選択してください。
質問2:「髪質」を選択してください。 ……
簡単なアンケートと、あなたの髪の悩みを記入して…


髪の悩み、プロが無料メール回答