レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 227枚目
- 1 :Socket774:2009/01/11(日) 21:17:38 ID:dB+Rz2WT
- メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題・質問は
メモリ総合スレ等の関連スレで。
前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 226枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231035656/
wiki、関連スレ等は>>2-6あたり
- 2 :Socket774:2009/01/11(日) 21:18:08 ID:dB+Rz2WT
- ■初めてきた方はこちらを熟読
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki
http://www4.atwiki.jp/uosao/
メモリ総合スレッド用テンプレ
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/
■アップローダ
イタチあぷろだ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html
注:403になるのを防ぐため、リンクの拡張子は↓の例のように削ってください
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0003
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/
■主な情報源
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com
同、中国語版(無料情報多い)
ttp://www.dramx.com
■頻出略語・ショップ編(URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top: スリートップ(通販)
・三鈴: スリーベルシステム(店舗・通販)
・東映: 東映無線(店舗・通販)
・ark: パソコンショップアーク(店舗・通販)
・暮: クレバリー(店舗・通販)
・湾図、1s: PCワンズ(店舗・通販)
・祖父: ソフマップ(店舗・通販)
・問屋、donya: 上海問屋(店舗・通販)
・家1: HOME1(通販)
・SW: SW-Technology(通販)
・バリュー: ValueLand(通販)
- 3 :Socket774:2009/01/11(日) 21:18:39 ID:dB+Rz2WT
- ■最近の主な魚竿(うおさお;右往左往)
各チップ情報はこちらも参考に
ttp://ramlist.i4memory.com/ddr2/
PSCチップの簡単な見分け方。
チップ型番の末尾が, 「AA3G」「LA3G」「A3G-*」等の場合は多くの場合PSCチップ
●Transend (永久保証)
- チップ 刻印は「Transcend」製造元はパッケージバーコード末尾のアルファベットを参照
'N' Micron/'M' ProMOS/'Y' Nanya/'P' Powerchip/'E' Elpida
▼虎羊(虎JET、JM): JetRam
Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。
定格使用で差は無い。
▼虎(TS): Transcend
Transcend社メインブランド。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
▼虎斧:aXeram
Transcendの(比較的安価な)オーバークロックメモリブランド。
●UMAX :馬 (永久保証)
- チップ刻印は「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
▼キャス子・裸馬:Castor (永久保証)
ヒートスプレッダ無しモデル
▼銀馬:Pulser (永久保証)
ヒートスプレッダ(銀色)有りモデル
最近片面実装(2Gb * 8枚)が出回りだした。
▼金馬:Pulser (永久保証)
ヒートスプレッダ(金色)有りOCメモリ。8層基板。
●Elixir: 襟草 (保証有/無混在)
Nanya社サブブランド。DDR1での地雷の地位を返上、安定安価品として一躍人気に。
保証期間と初期不良の確認を忘れずに。
▼青草/緑草
基板の色による分類。通販のイメージ画像では青草であっても緑草が送られてくる場合も
あるので、色にこだわる人は注意。
- 4 :Socket774:2009/01/11(日) 21:19:10 ID:dB+Rz2WT
- ●PATRIOT MEMORY:鳩 (永久保証)
-チップ刻印は「PATRIOT」。製造元はMicron, Elpida, PSCの報告あり
▼青鳩/黒鳩
ヒートスプレッダの色の違いによる名称分類。黒鳩の選別落ちが青鳩との噂も。
▼翼鳩
Fin型ヒートスプレッダを持つメモリ。8層基板。
●Silicon Power :尻 (永久保証)
最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。 製造元は複数有り。
不具合報告は無いので狙い目かも。
●SanMax:秋刀魚 (5年保証)
安定定番品。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。
チップ指定買い派に人気。
●Crucal:狂猿 (?保証)
国内ではあまり出回ってないが、フライで定期的に暴落するメモリ。
▼裸猿
ヒートスプレッダ無しモデル。Micronチップの他、Samsungチップだったとの報告もあり。
▼黄猿(Ballistix)
黄色のヒートスプレッダを持つメモリ。Micronチップ, 黒基板(Levin)
●PQI (永久保証)
最安価格帯の常連。
これといった特徴が無いのが特徴の普通キャラ。
●A-DATA:仇(ショップ保証のみ)
ドスパラのみで手に入る。日本法人が無いのでパッケージにある永久保証は罠
淡い赤色のヒートスプレッダ有り(桃仇)とヒートスプレッダ無し(裸仇)がある。
●GeIL(永久保証)
台湾モジュールベンダの中で唯一Intel公認のOCメモリを製造している。
▼Value
銀色のヒートスプレッダを持つ6層基板メモリ。
▼黒龍
黒基板に描かれた龍の目が妖しく光る8層基板メモリ。
●Team(永久保証)
- 5 :Socket774:2009/01/11(日) 21:19:42 ID:dB+Rz2WT
- ■主なモジュールブランド
(1) 大手メーカーサーバー用に自社製モジュールを供給可能(保証・品質・物量)
※自社製チップ搭載
(1a) メジャー
Micron、Elpida、Qimonda(旧Infineon)、Samsung、Hynix
(1b) 中堅
Nanya、ProMos、PSC、KingMax他
(2) サーバー組立・組込業者によく採用されている&法人・個人にも定評(保証・品質・価格)
※他社製(OEM含)チップを搭載
(2a) 業者向大量バルク供給も手掛ける
Kingston、Buffalo、Apacer、Transcend、ATP
(2b) 個人向リテールパッケージ主体
CenturyMicro、SanMax、Cima
(3) 個人向中心のボリュームゾーン(混沌)
(3b) リテールパッケージ(保証付) ★近頃のスレの主役たち
A-DATA、elixir(CFD扱)、JetRam、Patriot、PQI、SiliconPower
Team(Elite)、UMAX、UMeX、
(3c) バルク
elixir、A-DATA、Lei、他
(4) おみくじ&宝くじ
ノーブランド扱品全般、KEIAN、M&S・Mr.Stone・V-DATA各チップ搭載品
(A) (1)や他社からのOEM供給主体
I-O DATA、Princeton、GreenHouse等
(B) 最新情報不足
PanRam、K-TEC
- 6 :Socket774:2009/01/11(日) 21:21:10 ID:dB+Rz2WT
- メモリ総合 64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229162902/
糞メモリーを報告せよ 19枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214171850/
安価なメモリをOCしてみるテスト 3pass
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207896460/
【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196081207/
(; ・`д・´) OCメモリ友の会 16枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227142428/
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226711162/
DDR規格メモリを使い続ける会 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227119608/
【ノートPC】メモリ増設 12枚目【ノートPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220499879/
マック用メモリー情報交換スレ・14th slot
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227120264/
- 7 :Socket774:2009/01/11(日) 21:21:40 ID:dB+Rz2WT
- . / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
- 8 :Socket774:2009/01/11(日) 21:23:34 ID:65C5p1hh
- >>7
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
- 9 :Socket774:2009/01/11(日) 21:25:18 ID:dB+Rz2WT
- テンプレ終了
ところで、
>>4
の●Team(永久保証)にコメントが無いけどこれでいいのか?
- 10 :Socket774:2009/01/11(日) 21:30:38 ID:E2Y6+FUz
- . ,′ .,′,′ i ! i ヽ ヽ `ヽ / / M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
i i i 」. -i iハ ハイ⌒iヽ ヽ ヽヽヽ.V / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
i i i'´ i i i ! iィx=ミ、 i i i i i ヘ. / 基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
! ! iヽx=ミメ ノ ノ トイ::ハ ! i j i ! ノ ! / 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
i i イトイ::;ハ , 弋)ソjイ/ /ハ i′ ○○イラネ達はばいばーい! ショップ叩き&自作自演厨の
ヽVヘ '.弋)rソ , -‐ 、 ノイイ | ; おにいちゃん連中と粘着くんと自宅警備の傍ら
ヽヽヽ ヘ ∨ j .イ´ j/ ,'! , ひたすらOCでmemtest三昧のおにいちゃんもばいばーい!
\\ \ー- ... ニ´ ィヘ | ./ !i / ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
\\ X´{ヽ. ∧ i / ノノ′ あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
//ヘヘ /ノ ヽ. / 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい
- 11 :Socket774:2009/01/11(日) 21:32:29 ID:E2Y6+FUz
- >>10
. ,′ .,′,′ i ! i ヽ ヽ `ヽ / /
i i i 」. -i iハ ハイ⌒iヽ ヽ ヽヽヽ.V /
i i i'´ i i i ! iィx=ミ、 i i i i i ヘ. /
! ! iヽx=ミメ ノ ノ トイ::ハ ! i j i ! ノ ! /
i i イトイ::;ハ , 弋)ソjイ/ /ハ i′ ぷに
ヽVヘ '.弋)rソ , -‐ 、//r‐‐――――------x
ヽヽヽ ヘ./// ∨ j .ゝ------、 \
\\ \ー- ... ニ´ ィヘ | ./ !i/ Yヽ \
\\ X´{ヽ. ∧ i / ノ人 ノヽ} \
//ヘヘ /ノ ヽ. / ( ̄´ \
- 12 :Socket774:2009/01/11(日) 22:08:38 ID:Vpk3aaEM
- >>7
(^^)ノ~~
- 13 :Socket774:2009/01/11(日) 22:26:57 ID:hinc7Gxm
- 「おい、てめえ定額給付金12000円めぐんでやったろうが・・・」
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 3年後・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
庶民 「知らないお・・消費税15%なんて払えないお・・・」
- 14 :Socket774:2009/01/11(日) 23:08:39 ID:oqatrxcf
- >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
_,_!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
(ー′ l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
'"ー ', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
- 15 :Socket774:2009/01/11(日) 23:18:02 ID:H5kz3URJ
- >>14
.:/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\.
/ / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ
.| ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、',
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙,
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト o バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i
', ゙, ',,i ト o ハ ' !ゞ/ 、リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', 'l{./ iヾリ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.!
〃__ ', ./ '、 ', し-‐ ' ,-‐ _''',っ_ __ j,'/ i. ,' ',', .,
(ー' ', ゙ 、ヽ 、. ', i {' ̄`J´ ⌒\
^ '"--'、'、``、゙、 ゙、. ) ゙、ヽ. \
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- | / 'v\ \
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝ∪| | | \
ヽ. ヽ`,>ト、v .! .| /\|' \
/ l i\iヽ、, \__;L/ \
/ \
- 16 :Socket774:2009/01/12(月) 00:16:09 ID:gKb25jBN
- 相変わらず出だしはキモイなこのスレはw
- 17 :Socket774:2009/01/12(月) 00:19:06 ID:SJddzTov
- ねえ、メモリはー?
メモリのハナシはマダー? 爆上げ厨カモン!
- 18 :Socket774:2009/01/12(月) 00:26:21 ID:5UE4o4qK
- 肉女インデックスの一言↓
- 19 :Socket774:2009/01/12(月) 00:32:30 ID:jSmcAll0
- . / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' // ̄ ̄\, ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,/●\ './ |/ || ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i | |l ' \,,__●,,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', '|l: リ 、.  ̄ ̄` ,'イ.,'/.メ; .i',', !.!
', ./ '、 ', `ー‐'´ il__ --iニlフ j,'/ i. ,' ',', ., あjあじゃpあばいjpklr
', ゙ 、ヽ 、. ', \__|=!-''-','/ ,. '" .l.,' i ! .
'、'、``、゙、 ゙、. Uエ iフ ,,、‐'"i !', ' ',.! /.
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,u,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' .
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy'
- 20 :Socket774:2009/01/12(月) 01:07:55 ID:CjhN9z1l
- .. -―‐ -- .
/ , - z:.:.:.:.:.:.:__.ミ 、
/ / / .. ..... ヽ..\
/ /...::/ ../:/:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.. 丶
/ノ//:.:/ /./:―ト、:.:.:./ }:.:.:.|:.:.:.:.:..ヽ
ーイ7':/:.:.i:.イ,ム≦. }イi:.:/ ノ.:./ノ:.:.:.:.|:.小
/ :./}:.:.イ〃,ィうミiヽ |ル′ }7 ト、:.}:.:|:. ト.!
十 / :/ フイ:{ ` 廴.ツ ァ=ミ}/:/:.リ:.:.| |
/ :人 {| :i xx ん`} i}/ィ/:}:. | |
/ / .:.:`l :{ ' 廴ツノ/ }:./从|
}/ .:...:./| 从 ` ー 、_, xx ムノ/ ! 早く買わないと
_人_ ノ:.:, ≦ミ| :{:.:〉、 ノ|:.: | ___ 人 ___ 連休明け爆上げだよっ
`Y´ // |:lノ ` __ . ≦丁|:. : `Y´
/ | {丶. /:.il:.:.:.:.:|:.:l:.:.|: | !
/ _ イ ハ ` rヽ廴_:.:.:l:.:| :| l
/ /ヽ/ } :{ \ }| `ヽ:l :! i| _人_
/ /{ / |i| [>i< { }|:. . | { `Y´
/ /:.:.ノ′ |: l `′ V l:|:.. | |
, ' /..:./:.:{ }: | | ,' |:.:.. ハ.{
、 く/ .:.:/i:.:.:| ノ:| ノ i.:.|:.:.: l } !
\ \:/:.|:./} , ::/| / |:.:|:.: | | l
\ \{:{:ノ__‐' }./: } / l:.:.|:.: | }|
}ヽ. /´__, l .′ /| |:.l:.:. l ||
ノ / >‐<´ ノ} / /_:ノ |:.|:. |l |
- 21 :Socket774:2009/01/12(月) 01:11:16 ID:E6pXMwAg
- >>10
おお、そのAA(・∀・)イイ!!
- 22 :Socket774:2009/01/12(月) 01:35:31 ID:YEnxG6iP
- >>21
^^
- 23 :Socket774:2009/01/12(月) 01:40:21 ID:hFKPt/II
- 来週下がるんじゃないの 買ってる人いないじゃん
東映は下げるはずw
- 24 :Socket774:2009/01/12(月) 01:48:03 ID:9kwJahm0
- >>7
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
- 25 :Socket774:2009/01/12(月) 02:08:54 ID:jbt3kHyM
- _. --──── -- 、
/ ` ー 、
/ \
/ / \
/ / ________ ノ /
,′ イ ̄ `l |
| /| | |
| / ハ__________.ノ |
ノ /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗 \ 〕
. / l  ̄ 7|/| 」ィfて-カ` ィf リハ ! 「|
/ | ∧| ノ 弋zノ 辷ノ' ノ∨|/|
. / | // | |、 , | | ノ
. / // | | \ 人 ハ | 早く買わないと
/ 厶-、| ト._个 、 ∠フ _. イ| \| 連休明けから爆上げなんだからねっ
/ / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
. / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨
/  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ |
,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ
- 26 :Socket774:2009/01/12(月) 02:16:20 ID:xSfMQ9nj
- >>25
そうか、明日は休日だ!目覚ましかけてしまうところだった。
じつに、ありがとうなご意見をいただいた。来月になったら買う。
- 27 :Socket774:2009/01/12(月) 02:32:14 ID:9N5ZSpFP
- さすが肉女、いいこと言うな
- 28 :Socket774:2009/01/12(月) 05:19:03 ID:UOAnjFDu
- >>7
(^^)ノ~~
- 29 :前スレ914:2009/01/12(月) 05:35:36 ID:VEA77Q6W
- 914書いたのは俺じゃないんだけどね。
あの壁紙はWindows7を入れれば標準で付いてる壁紙の1つ。 >>欲しい人
- 30 :Socket774:2009/01/12(月) 05:58:26 ID:iw1WttEW
- >>351
絶対許さないからな!
- 31 :Socket774:2009/01/12(月) 06:32:22 ID:ARWVDDL+
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 32 :Socket774:2009/01/12(月) 06:38:36 ID:42jNe/1Q
- .. ̄| ,'::;:;;;;;;;r''''""""゙゙ヾ
..う | i;:;;;;;'′ -‐-‐- l 40 ガ
ま.|. |;:;;;' r== ;;;=ュ 代 ッ
味1 |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|. 紳 チ
紳.! lいi , ';;. !. 士 リ
士.! ゝ' .:. ,.ィ^ー‐'゙, l が で
| 1, .:.: { ' ー_‐-'i/ 犯 優
|. ノ ';:;:..、 `¨´/ さ. し
| .. '"´ .::二ニフ´ れ そ
| ̄ `丶 .:;'ヽ`ー-、、 る う
| `.:.:, `ヽ !. な
__| r‐っ _ .:.:,. あ _ じ ゙、
(十|r─-、 r‐' 'っ r┘`っ /) r, ゙、. n
/y |. ⌒l | ニl |ニ ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
ノ|. ノノ ( O`ッ /|\ (l l」 l/  ̄][ ̄
l/ |;;. ,;;. ! └‐‐┘
dvd;;;;, .:ハ ,! l
⊂⊃;;;;;, ;;。;; .:;:;,'′',;;:. ,;;。′ |
- 33 :Socket774:2009/01/12(月) 07:58:51 ID:SqOJJGKu
- 虹裏ネタは2chでは許されざるんやな
- 34 :Socket774:2009/01/12(月) 10:59:37 ID:Ux9j+Hgh
- 絶対に許さないよ
ですねわかります><
- 35 :Socket774:2009/01/12(月) 11:51:17 ID:9N5ZSpFP
- 派遣村の人々、12日から旅館で暮らすことになったそうだ
これまでの疲れをゆっくり養生して、いい仕事を見つけて欲しいよね!
- 36 :Socket774:2009/01/12(月) 11:53:25 ID:RAiCW1+t
- もう働く気ねーだろっていう
そのうち僕たちはこういう派遣切りで精神的にだか言い出して
多額の慰謝料請求しだす
- 37 :Socket774:2009/01/12(月) 11:54:43 ID:3Kymjjpd
- 保護一生貰いながらオニオンへの恩返しde工作に駆り出されるんじゃねーの
- 38 :Socket774:2009/01/12(月) 12:00:25 ID:4rBhf6sH
- >>35
あれは共産党に入ってないと、村から追い出されたと聞いたぞ。
- 39 :Socket774:2009/01/12(月) 12:06:36 ID:Kjhdcg1K
- 社民党でもOKじゃなかったっけ
- 40 :Socket774:2009/01/12(月) 12:09:24 ID:7uVUzSnE
- マジレスすると学会員て言えば誰でも入れる。
- 41 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/12(月) 13:15:17 ID:f33pAp22
- >>7
/ヾ∧
彡| ^ \
彡| 丶._)ノ~
- 42 :Socket774:2009/01/12(月) 13:34:31 ID:20L9ESR9
- >>41
お茶
どうでもいいがおまいは競馬でスッカラカンなんだから
例え1000円台の攻防になったって魚竿のしようがないはずなんだが
- 43 :Socket774:2009/01/12(月) 14:05:02 ID:jbt3kHyM
- 隊長は買わないで魚竿(って魚竿っていうんか?)と手を振るためだけに来てるらしい
- 44 :Socket774:2009/01/12(月) 14:29:51 ID:5Wmx+2v2
- >>35
>派遣村の人々、12日から旅館で暮らすことになったそうだ
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg
- 45 :Socket774:2009/01/12(月) 14:40:24 ID:jbt3kHyM
- いい加減スレチ死ね
- 46 :Socket774:2009/01/12(月) 15:00:01 ID:GsiXVph1
- 馬今金ないのか
ちょっと前にPC-V2010B買ってたからまだあると思ってたぜ
- 47 :Socket774:2009/01/12(月) 15:07:36 ID:YZ3VopAE
- >>44
それ書いたの日本人じゃないと思うんだぜ
- 48 :Socket774:2009/01/12(月) 16:30:00 ID:+xLlBdsK
- 隊長ちょと前に当ててなかったっけ?
- 49 :Socket774:2009/01/12(月) 16:33:14 ID:jbt3kHyM
- 最近スッてすっからかんなんだろ
- 50 :Socket774:2009/01/12(月) 16:58:37 ID:206VNDym
- DDR2⇒DDRへ変換するアダプタとかってある?
- 51 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/12(月) 17:10:22 ID:f33pAp22
- /ヾ∧ スッカラカンじゃないよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 12月に GTX260 2枚分 納付しただけだよ!
( つ旦
と__)__)
開催 購入 払戻 回収率
2008 5回中山5回阪神 96,500 20,500 21%
2009 1回中山1回京都 28,000 54,850 196% ←昨日負けてゼロになった!
- 52 :Socket774:2009/01/12(月) 17:10:43 ID:xi7VRe8Q
- >50
作れ。作れたら、商品化しろ。
- 53 :Socket774:2009/01/12(月) 17:26:13 ID:7uVUzSnE
- >>50
逆ならあるw
- 54 :Socket774:2009/01/12(月) 17:26:32 ID:m2y0q9wY
- >>51
銀行じゃなくて税務署なのか…w
- 55 :Socket774:2009/01/12(月) 19:32:11 ID:qBx0n667
- DDR2 667だけど質問ある?
- 56 :Socket774:2009/01/12(月) 19:40:31 ID:ARWVDDL+
- うわぁぁぁメモリがしゃべった!!
- 57 :Socket774:2009/01/12(月) 19:51:56 ID:2Kw0QW1h
- 1000円高いだけなら800でなく1066買った方がお得なのだろうか?
体感出来るとも思えないけどw
- 58 :Socket774:2009/01/12(月) 19:57:16 ID:IyCHFFrB
- >>55
ほんとは800なんだろ?え?
- 59 :Socket774:2009/01/12(月) 20:26:30 ID:MXpb1OZ4
- 重要なのは数字であって体感ではない
- 60 :Socket774:2009/01/12(月) 20:28:46 ID:ZFYGoFyh
- >>56
お前はDDLのようだがDDRの親戚か?
- 61 :Socket774:2009/01/12(月) 20:32:23 ID:bhxXwVFD
- みんな右往左往のしすぎで疲れてるんだなあ・・・
- 62 :Socket774:2009/01/12(月) 20:41:43 ID:z1EPsIgJ
- 1066にするか800にするかで迷ってます。
1066にしたいんだけどウチの子、AM2なんです。
MBにはAM2+に対してだけ1066が保障されてるから困ってます。
どうしましょうかね?Athlon X2 6000+ちゃん。
- 63 :Socket774:2009/01/12(月) 20:49:56 ID:9kwJahm0
- マザーごと売り払ってDDR3にする
- 64 :Socket774:2009/01/12(月) 20:56:22 ID:3byPVIzz
- >>62
男は度胸!なんでも試してみるのさ
きっと良い対象外だぜ
- 65 :Socket774:2009/01/12(月) 21:28:38 ID:ty+v+DAg
- DDR400、1G\1,000割れ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? ー
- 66 :Socket774:2009/01/12(月) 21:32:53 ID:iw1WttEW
- >>351
2G 1000円マダー?
- 67 :Socket774:2009/01/12(月) 21:53:43 ID:GsiXVph1
- UMAXの2Gが1000円なったら働く
- 68 :Socket774:2009/01/12(月) 21:56:41 ID:Yf73L8Nb
- >>67
派遣村にでも行って9条の会のお世話になってれば旅館に泊まれたのに
- 69 :Socket774:2009/01/12(月) 21:59:07 ID:u1wSuYum
- 千枚の4GBって6万もするのか。相変わらず他の追従を許さない価格設定だぜ。
だがそこに憧れる。
- 70 :Socket774:2009/01/12(月) 22:18:49 ID:sIGVwzvP
- Item Daily Session
High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.95 0.90 0.95 0.90 0.93 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.90 0.84 0.88 0.84 0.85 (0.47%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.05 0.96 1.05 0.96 1.01 (-2.32%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.43 0.38 0.43 0.38 0.40 (1.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT. 0.55 0.40 0.55 0.45 0.50 (9.25%)
- 71 :Socket774:2009/01/12(月) 22:23:09 ID:6DkLt3CB
- 再度下げきました
- 72 :Socket774:2009/01/12(月) 22:30:47 ID:1G28OO6k
- 下がったとか関係なしに値上げしようぜ!
- 73 :Socket774:2009/01/12(月) 22:32:10 ID:1MghNUig
- ソフ 銀GEILきてます。
4280みた いだけど。
- 74 :Socket774:2009/01/12(月) 22:40:00 ID:ph33SUFM
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000FAL810/
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 75 :Socket774:2009/01/12(月) 22:44:44 ID:z1EPsIgJ
- >>62はコレを組もうとしました。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001CK3X0Q
- 76 :Socket774:2009/01/12(月) 22:44:47 ID:QJKhniMO
- >>74
d
速攻ポチった
- 77 :Socket774:2009/01/12(月) 22:44:58 ID:Vr19PEyO
- >>74
>>25の予言が的中した!
- 78 :Socket774:2009/01/12(月) 22:46:32 ID:ZS6UtdGR
- >>74
はじまったわ〜
速攻でカートに入れた
- 79 :Socket774:2009/01/12(月) 22:50:28 ID:MshDZQhx
- >>74
キター
年末に買わなくてよかったわ〜
- 80 :Socket774:2009/01/12(月) 22:58:33 ID:iw1WttEW
- >>74
4個買った!
>>351
おまえは100個買っとけよ。
- 81 :Socket774:2009/01/12(月) 22:58:48 ID:LPied8if
- 爆上げきたな
- 82 :Socket774:2009/01/12(月) 23:01:25 ID:xCyOsgst
- おまいらときたらwwww
- 83 :Socket774:2009/01/12(月) 23:10:19 ID:E6pXMwAg
- ポチろうか超悩んでる・・・。
- 84 :Socket774:2009/01/12(月) 23:30:18 ID:VTjDAj7u
- 送料無料だし、これは買いだろ。
- 85 :Socket774:2009/01/12(月) 23:30:51 ID:f+BaRius
- 久々にDDR2の値段調べてみたけどやたら安くなってるんだね
2G*2買ってしまおうか・・・
GeILが黒基盤でカッコいいね
青基盤の襟草は見なくなったしKingboxの赤/紫の基盤もかっこいいなあ
- 86 :Socket774:2009/01/12(月) 23:35:17 ID:x4vqcgSY
- 何これ?安いの?とりあえず買っておいたほうがいい?
- 87 :Socket774:2009/01/12(月) 23:35:33 ID:9zzPW8ll
- ポチる奴続出の中、華麗にスルーする俺は真の魚サワー。
ラピュタ語で言うところの、トエル・ウル・ウオサワ
- 88 :Socket774:2009/01/12(月) 23:39:25 ID:ZnQxM4AG
- 始まったな。
- 89 :Socket774:2009/01/12(月) 23:43:54 ID:+wiivb66
- >>74
何とか間に合った。トン。
- 90 :Socket774:2009/01/12(月) 23:48:22 ID:keoyv967
- あすの朝、まだ在庫が残ってたらポチる。
- 91 :Socket774:2009/01/12(月) 23:49:52 ID:tkFgCd4u
- うほっ とつげきっ!
- 92 :Socket774:2009/01/12(月) 23:50:10 ID:lgJ+W+zQ
- 年末も4300円くらいじゃなかったか?
前スレで買ったやつの感想が聞きたい
- 93 :Socket774:2009/01/12(月) 23:53:47 ID:q0U3O1jF
- .__
((ヽ|・∀・|ノ 桁違いの高さ
|__| ))
| |
.図
"""""""""""""""""""""""""
- 94 :Socket774:2009/01/12(月) 23:57:45 ID:/AJMNGVJ
- どう考えても価格の設定ミス。
ポチったところで価格ミスでしたメールで強制キャンセルされるのがオチ。
- 95 :Socket774:2009/01/13(火) 00:01:35 ID:x4vqcgSY
- kakaku.comで調べたらもっと安いところあったからそっちにした。
- 96 :Socket774:2009/01/13(火) 00:01:37 ID:tmMZiA9V
- お、お、おお、おまいいいら。お、おちっけつ。
PC4200だ。
- 97 :Socket774:2009/01/13(火) 00:02:28 ID:J7a1wE41
- 133円か安いな
- 98 :Socket774:2009/01/13(火) 00:04:39 ID:wn7kkgI/
- 銀GEILって
いつもはいくらなの?
- 99 :Socket774:2009/01/13(火) 00:08:40 ID:jbXTGlMo
- >>94
ゴネたら500円のお詫びにギフト券もらえるかもよ。
俺は、スロット一杯だから今回はスルー。
- 100 :Socket774:2009/01/13(火) 00:12:06 ID:beLQi+is
- ¥133,685 うーん…
とりあえず、PC2-4200はイラネ
- 101 :Socket774:2009/01/13(火) 00:12:27 ID:fVipL9Ja
- >>94
キャンセルにならずに13万の請求が・・・ゴクリ
- 102 :Socket774:2009/01/13(火) 00:13:30 ID:Of+R9xuL
- GEIL 年末は3780円だった気がする
- 103 :Socket774:2009/01/13(火) 00:19:14 ID:ZovD0vB5
- 買えるのか、それとも強制キャンセルされるのか・・・
突撃したやつ報告ヨロ。
- 104 :Socket774:2009/01/13(火) 00:19:27 ID:whEStZMj
- そんな安かったんだ1000円も上がってるのか
- 105 :Socket774:2009/01/13(火) 01:44:55 ID:hEE3k0TR
- また円高がはじまりマスタ
- 106 :Socket774:2009/01/13(火) 02:02:09 ID:RJaAUH/F
- 80円台の円高なら2G*2で2009円まで待つ
それ以上では買わない、絶対にだ
- 107 :Socket774:2009/01/13(火) 02:18:20 ID:FEV0KCrw
- 正月特価で2009円が絶対あるって言った奴は僕に酷いことをしたよね
- 108 :Socket774:2009/01/13(火) 02:22:12 ID:VChN7hnG
- よくわかんないから銀ゲイぽちった
- 109 :Socket774:2009/01/13(火) 03:14:47 ID:kKVZA+Rh
- crucial直販で頼んだのが3日で来た
国内の変な店より速いぜ
- 110 :Socket774:2009/01/13(火) 03:25:46 ID:zVBG4MJf
- 虎羊2GBx2\3,880を2セットポチって右往左往オワタ\(^o^)/
2年程前くらいに虎羊1GBx2を10k円で買ったのも懐かしい・・・
4GBx2が\5,000切ったらまた来ようw
- 111 :Socket774:2009/01/13(火) 03:30:21 ID:FEV0KCrw
- >>110
どこで買ったか書けよ
- 112 :Socket774:2009/01/13(火) 03:33:40 ID:zVBG4MJf
- >>111
送料無料だったイートレンド
ttp://www.e-trend.co.jp/pcparts/189/1489/product_129645.html
- 113 :Socket774:2009/01/13(火) 03:38:58 ID:FEV0KCrw
- >>112
ありがとう
そんなに急ぎで必要じゃないしもう少し魚竿するか
- 114 :Socket774:2009/01/13(火) 03:57:43 ID:ozf1TKJN
- ホント祖父ってタイミング悪いなぁ。
さっさとgeilの在庫もどしておけばHDDと一緒に買ったのに…
- 115 :Socket774:2009/01/13(火) 04:21:30 ID:/Fi23iYc
- 一括配送NGだから今からでも問題無い。
- 116 :Socket774:2009/01/13(火) 04:25:06 ID:J7a1wE41
- ほんとだ一括だめなんか
なら尚更以前の価格がこいしいなw
- 117 :Socket774:2009/01/13(火) 04:32:36 ID:1pLRStC3
- 値段上がっただけでなく、\3780の時は代引・コンビニ・銀行・一括配送できた記憶がある
- 118 :Socket774:2009/01/13(火) 06:22:51 ID:JdTO1t4t
- http://search.auction.co.jp/UserDoc/1/0/3/8/2/mem_srch_list_382ES1.html
- 119 :Socket774:2009/01/13(火) 08:29:07 ID:pd+5eeyA
- ここも爆上げかよ。
http://kakaku.com/shop/948/PrdKey=05200912059/
- 120 :Socket774:2009/01/13(火) 08:41:29 ID:NEjfVpwl
- >>119
価格表示のバグ?
\4,549でも高いわな
- 121 :Socket774:2009/01/13(火) 09:27:22 ID:gYBRh20O
- >>119
その店のおかげでこんなことに
http://graph.kakaku.com/prdsearch/pricefluct/05200912059.png
- 122 :Socket774:2009/01/13(火) 09:33:23 ID:kqqATxuw
- >>121
意図的な心証操作か
これからまだ下がるとみた
- 123 :Socket774:2009/01/13(火) 09:42:27 ID:eAMxm2eI
- 円高だー89台いったっぜ^^
爆上げなんてふっとっぶ勢いだ
- 124 :Socket774:2009/01/13(火) 09:47:53 ID:pd+5eeyA
- >>121
そのグラフ見て何事か?!って思って確認したんよw
- 125 :Socket774:2009/01/13(火) 10:03:32 ID:AeUDclx0
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08448710
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 126 :Socket774:2009/01/13(火) 10:09:05 ID:zKc4AVPe
- バッタ屋ゲロのURLなんか貼るなバカ
- 127 :Socket774:2009/01/13(火) 10:11:14 ID:RZAjPFQG
- 送料と代引き手数料考えるとあんまり安くないんだよな・・・。
- 128 :Socket774:2009/01/13(火) 10:12:16 ID:ix7VpjVu
- 送料たけぇな
だがその前にサイトの煩雑さをどうにかしろと言いたい
楽天の素人ショップかと言いたくなるほどごちゃごちゃしてるじゃないか
- 129 :Socket774:2009/01/13(火) 10:23:53 ID:Jm3p1fAt
- 500円下がったのか。
2セット買えば送料入れても1セット当たり3350円。
尻よりは良いと思うが。
- 130 :Socket774:2009/01/13(火) 10:31:09 ID:mH/M0B0x
- レイテンシみろよw
5-6-6-18
- 131 :Socket774:2009/01/13(火) 10:33:10 ID:QKybTBzE
- 永久保証の受け易さを考えると>>112のほうがいいと思うんだけど
海外のOCZに送ってもLifetime Warranty無効だったりするんじゃない?
- 132 :Socket774:2009/01/13(火) 10:41:15 ID:YyjFP9q7
- クレカで手数料取る店に用はない
- 133 :Socket774:2009/01/13(火) 10:49:18 ID:0WiRYpTt
- ttp://www.nix.ru/support/bench/test_page.html?good_id=69415
ベンチ見る限り悪くない気もするけど・・・
- 134 :Socket774:2009/01/13(火) 11:10:58 ID:wImspz9b
- >>351
円高始まったからな!でも許さないからな!
2G 1000円で買えるようになるまで許さないからな!
- 135 :Socket774:2009/01/13(火) 11:21:29 ID:y4DCZqKB
- ずいぶん先にレスしたなw
- 136 :Socket774:2009/01/13(火) 11:26:15 ID:jDxOSOIe
- 1ドル70円近くまで行くのに今買う人ってなんなの
- 137 :Socket774:2009/01/13(火) 11:27:50 ID:jdOgY2Zc
- >>125
ちょw
在庫数90から70くらいまでかなりの速さで減ってたからポチろうかと思ったらいきなり100個増えたww
- 138 :Socket774:2009/01/13(火) 11:35:40 ID:RZAjPFQG
- フツフツと煮えたぎってきていた俺の購入意欲が、一気にぬるま湯になったぜ。
- 139 :Socket774:2009/01/13(火) 11:37:35 ID:dArs2Sq/
- >>131
OCZの国内正規販売代理店はKEIAN。
- 140 :Socket774:2009/01/13(火) 11:38:56 ID:ix7VpjVu
- >>137
ワロタwww
- 141 :Socket774:2009/01/13(火) 11:46:01 ID:3y+dK2yE
- http://www.ocztechnology.com/wheretobuy/distributors/all/asia
載ってない >KEIAN
- 142 :Socket774:2009/01/13(火) 11:47:23 ID:k0s+1JsV
- >>136
今欲しい人だろ
バカなの?
- 143 :Socket774:2009/01/13(火) 11:54:10 ID:yOGAp9gF
- これは恒久的な値下げなのか、それともアスキー連動セールの一環なのか・・・
- 144 :Socket774:2009/01/13(火) 12:15:04 ID:fy8ZsJkA
- windows7入れてみたんだけど、
一般的な使い方であればメモリは1〜2GBで十分だと思うわ。
- 145 :Socket774:2009/01/13(火) 12:22:15 ID:BEL+q3YF
- 一般的な人はこのスレでは必要ない
以前より安いから買う
挿すとこもないのに買う
病気なのです
- 146 :Socket774:2009/01/13(火) 12:26:44 ID:pSubPIC1
- 一方、うちのvistaは2.05GBのメモリ消費をしていた
火狐を半日つけっぱなしてただけでかなりメモリ使うから困る(今現在で520MB)
- 147 :Socket774:2009/01/13(火) 12:35:23 ID:ix7VpjVu
- はっきり病気って言われると気持ち良いね
- 148 :Socket774:2009/01/13(火) 12:38:12 ID:7N06ZRdi
- 上値が重い感はあるっぽ
- 149 :Socket774:2009/01/13(火) 12:52:24 ID:TIXk9rES
- >144
俺はXP32で2G*4なんだぜw
OSからは3.5Gしか見えないんだぜw
無駄に4.5GをRAMDISKにしてるんだぜw
使い道は後から考えるもんだぜw
- 150 :Socket774:2009/01/13(火) 12:55:45 ID:dfCfNpqz
- このゲノOCZとUMAXパルサどっちがいいですか?
- 151 :Socket774:2009/01/13(火) 12:56:40 ID:amYZWsUu
- >>150
馬にきまっとる
- 152 :Socket774:2009/01/13(火) 12:59:20 ID:dfCfNpqz
- >>151
ありがとうございます!ソフマップでUMAXポチ連打してきますって思ったら
4480円になってるorz
- 153 :Socket774:2009/01/13(火) 13:00:57 ID:bdJDTWCk
- ソフは週末特価まで待つしかないな
いつものことだが
- 154 :Socket774:2009/01/13(火) 13:01:15 ID:ndSiUpt5
- GeiLってもう売ってないの?
- 155 :Socket774:2009/01/13(火) 13:03:04 ID:dfCfNpqz
- そうなんですか、週末まで待ちます
- 156 :Socket774:2009/01/13(火) 13:03:48 ID:mH/M0B0x
- フェイスに売ってるが祖父の時の3780円?だっけではもう売ってないな
今4500円くらいか
- 157 :Socket774:2009/01/13(火) 13:26:00 ID:cWySjWj0
- フェイスの場合売ってるとは言わない。
何時届くか不明でも良いなら構わんがw
- 158 :Socket774:2009/01/13(火) 13:44:11 ID:1JsmJaCL
- なんか動きがないねぇ
台湾も旧正月だからか?
- 159 :Socket774:2009/01/13(火) 13:51:27 ID:mH/M0B0x
- フェイスはもうね・・・しょうがないとしか言いようがないw
おれもフェイスでは基本買わないw
- 160 :Socket774:2009/01/13(火) 14:33:53 ID:UPU9b4Z0
- 田舎なのでネットでしかぽちれない
尻がダブルチャンネル保証しないと記載されてたので 祖父でCFD W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
ぽちった 今ネット検索して評判芳しくないようで不安になった zoo-
- 161 :Socket774:2009/01/13(火) 14:41:38 ID:IaVhnbyM
- 襟草買った
シールにgoldkeyて書いてあるけど・・・??
- 162 :Socket774:2009/01/13(火) 14:50:26 ID:zKc4AVPe
- >>161
それは襟草でも襟糞でもない
ただのバルクだ
- 163 :Socket774:2009/01/13(火) 15:01:56 ID:O3ERbgp6
- エルピダスレでカラスの生ゴミ以下の売国奴と馬鹿にされた中華メモリだけどMemtestを3周半してもエラーでなかった。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up3092.jpg
- 164 :Socket774:2009/01/13(火) 15:02:51 ID:yVDz5wEa
- >161.162
ワロタ
- 165 :Socket774:2009/01/13(火) 15:04:19 ID:hEE3k0TR
- JPN刻印じゃないエルピーダなど、何の価値も無い。
ましてやCHN刻印など・・・
カラスにつつかれた生ゴミの方がまだマシだ。
- 166 :Socket774:2009/01/13(火) 15:14:09 ID:zKc4AVPe
- >>163
モジュールの全体を見せろよ
- 167 :Socket774:2009/01/13(火) 15:53:18 ID:juBiOOiL
- 生ゴミ食ってゲリピーだ
- 168 :Socket774:2009/01/13(火) 15:54:28 ID:dArs2Sq/
- >>166
いやん、エッチ!
- 169 :Socket774:2009/01/13(火) 15:57:22 ID:Q1JSZwRS
- このスレの人ってなんでこんなに馬を勧めるん?
- 170 :Socket774:2009/01/13(火) 15:59:04 ID:Q1JSZwRS
- たしかに>>166はエッチだな。
- 171 :Socket774:2009/01/13(火) 15:59:21 ID:O3ERbgp6
- >>166
一部じゃなく全部エルピダだよ。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up3094.jpg
- 172 :Socket774:2009/01/13(火) 16:00:09 ID:CoGQ6ZCy
- だな。エッチだ。
- 173 :Socket774:2009/01/13(火) 16:04:15 ID:/GlbVRvq
- その昔、エッチっていう青春高校野球漫画があってだな、
- 174 :Socket774:2009/01/13(火) 16:11:53 ID:dNNv2exa
- プレイボーイとか泥臭い野球漫画は結構読んだわ
- 175 :Socket774:2009/01/13(火) 16:14:31 ID:W9lDmgLF
- ポチるのやめて一秒あなた死にそうな目をしたから♪
- 176 :Socket774:2009/01/13(火) 16:25:28 ID:B4rwk9aw
- このスレに出会ったお蔭で、俺、人生転がり落ちてるわ。
- 177 :Socket774:2009/01/13(火) 16:54:38 ID:YAmmPIn2
- 2G*2が2,999円で買える時代なんだなーと思いつつ送料手数料入れたら4kはオーバーしたわ
まだ待ちなのか・・・?
- 178 :Socket774:2009/01/13(火) 16:55:52 ID:j3jYMpjq
- >>177
手遅れ
- 179 :Socket774:2009/01/13(火) 16:58:29 ID:YAmmPIn2
- >>177
おk、死んでくる
- 180 :Socket774:2009/01/13(火) 17:23:11 ID:9hQTJcpA
- >>169
馬勧めてるのはOC厨だけ。虎羊がお勧め
- 181 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 17:23:52 ID:XfGs+FXb
- >>169
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
( つ旦
と__)__)
- 182 :Socket774:2009/01/13(火) 17:27:00 ID:EnJmzmt9
- >165
エルピダってそういう評価なん?
>171
ECC?
- 183 :Socket774:2009/01/13(火) 18:29:50 ID:GvnV96cx
- 馬はスプレッダのダサさが好きになれんな
- 184 :Socket774:2009/01/13(火) 18:32:50 ID:Q4FVRdWs
- そこで下痢ですよ兄さん
- 185 :Socket774:2009/01/13(火) 18:37:05 ID:jDxOSOIe
- 今時OCもしない男の人って・・・
- 186 :Socket774:2009/01/13(火) 18:54:00 ID:Rt2HeXf7
- 情報弱者乙
最近の銀馬なんてoc用としては終わってる
- 187 :Socket774:2009/01/13(火) 18:58:30 ID:/Fi23iYc
- 今のヒートシンク付A-DATAって灰?
ドスパラ捕獲の2G*2KitのPartNumberの頭文字が「HY」で6−6−6−18@800
見た瞬間変な汁吹き出そうになった。
- 188 :Socket774:2009/01/13(火) 19:03:58 ID:7PN1ueax
- Item Daily Session
High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.95 0.90 0.95 0.90 0.93 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.88 0.84 0.88 0.84 0.85 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.04 0.97 1.04 0.97 1.01 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.43 0.38 0.43 0.38 0.40 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT. 0.55 0.45 0.55 0.45 0.52 (4.03%)
- 189 :Socket774:2009/01/13(火) 19:23:04 ID:IJne1XZo
- 絶対爆上げ来ると思い先週2Gx2買ったのにほとんどあがらねえ、なんかくやしい
- 190 :Socket774:2009/01/13(火) 19:25:45 ID:5to+9x9g
- 爆上げなんて未来永劫こないよ
- 191 :Socket774:2009/01/13(火) 19:26:14 ID:j3jYMpjq
- >>189
安心しろ。DDR2減産だし、在庫が無くなったら爆上げだ。
- 192 :Socket774:2009/01/13(火) 19:26:53 ID:87a2NCf3
- >>149
Virtual PCにしてだな。その上でWindows 7 64bit版を動かすんだ。
- 193 :Socket774:2009/01/13(火) 19:33:24 ID:bEHWcGFE
- >>189
オレも悔しい、8G分買ったのに、
これで魚竿出来なくなると思うと悔しい…
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
- 194 :Socket774:2009/01/13(火) 19:38:34 ID:Bhp35ZaW
- 売れてないのに爆上げしてどうすんのよ。
- 195 :Socket774:2009/01/13(火) 19:45:58 ID:vb5Cd3BB
- 正月に金鍵x2買った俺は爆上げ来たら楽しいなw
- 196 :Socket774:2009/01/13(火) 19:47:25 ID:roIKPOWu
- 確かに連休中のメモリ売り場も群がって見てるだけって感じだった。
- 197 :Socket774:2009/01/13(火) 19:54:41 ID:5FLB6IwT
- 一応青鳩2Gx2買ったが、まだスロットが4つある。
まだまだ右往左往できるぜ。
- 198 :Socket774:2009/01/13(火) 19:59:02 ID:4t7hgbDA
- はやく爆上げしなさいよ!
もうスロットが満員ですよ
- 199 :Socket774:2009/01/13(火) 19:59:35 ID:bEHWcGFE
- 次にショップなどの価格へ反映されるのは早い店で木曜日?
金曜日には上げ下げが判るかな、もう魚竿しないけどさ
- 200 :Socket774:2009/01/13(火) 20:01:32 ID:9FLvRDSA
- 祖父通販で2G\1000バルクを2枚分けて買ったら
先に金鍵が着て次の日PQIが来た
なんだろうこのモヤモヤ感
- 201 :Socket774:2009/01/13(火) 20:02:34 ID:RP6H/AP8
- >>200
実は俺も同じ組み合わせだw
よかったら交換してくれないか?
- 202 :Socket774:2009/01/13(火) 20:11:09 ID:4t7hgbDA
-
147 Socket774 sage! 2009/01/10(土) 23:10:26 ID:K++a5sJu
違うチップの書き込みしたの俺です
ちなみにその後3枚目注文しました
1枚目 pqi 灰チプ
2枚目 pqi pqiチプ
そして3枚目
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up3081.jpg
- 203 :Socket774:2009/01/13(火) 20:16:32 ID:q0x5cpBL
- みんなが銀馬かノーブラかで盛り上がっている今
あえてteamの安いのを買ったぜ
- 204 :Socket774:2009/01/13(火) 20:32:00 ID:IJne1XZo
- >>203
顔の2G\1380のやつ?
- 205 :Socket774:2009/01/13(火) 20:33:03 ID:wImspz9b
- この期におよんでまだ2G 1000円の話をするか!
>>351
おまえのせいでトラウマになったんだからな!PTSDだぞ!
- 206 :Socket774:2009/01/13(火) 20:49:42 ID:hJLSMu3d
- 梅田祖父のメモリマウンテンで尻見てきた。
PQIと同じく、正方形チップと小さめの長方形チップの2種類だった。
どちらも刻印はS-POWER。
正方形チップは定番のA3G-Aチップ、長方形は分からんかった。
どっちも3780円。価格高騰中につき、値上げ必至です。って書いてあった。
焼き芋買って帰った。美味かった。
- 207 :Socket774:2009/01/13(火) 20:51:42 ID:q0x5cpBL
- >>204
いや、パソコン工房の2G×2の3280円
- 208 :Socket774:2009/01/13(火) 20:55:48 ID:0XDIZBvF
- 尻もPSCチップなんか。
もう、猫も杓子もPSCだな。
馬は結局あの銀の服が2着で1000円なわけか。
安物ヒートスプレッダとしては妥当な値段か?
- 209 :Socket774:2009/01/13(火) 20:59:30 ID:18bpvCtd
- >>208
アイネックスの一番安い奴が一着680円くらいだったから、妥当な値段だな。
要らんけど。
- 210 :Socket774:2009/01/13(火) 21:02:59 ID:PjbqMoJv
- 定番メモリに安物スプレッダをセットで売る、合法的抱き合わせ商法。
どこかで使えそうだ。
- 211 :Socket774:2009/01/13(火) 21:04:12 ID:r+EJnUHy
- 裸の方がかっこいいよね
基盤が緑じゃなかったらもっとかっこいい
- 212 :Socket774:2009/01/13(火) 21:06:03 ID:noiI8Uic
- 塗れば良いと思うよ。
- 213 :Socket774:2009/01/13(火) 21:11:35 ID:noiI8Uic
- スポット価格だけで言えば11月上旬くらいにまで戻ってるんだよなぁ。
あのころって確かまだ4Gセットが5000円台。
円高の影響考えて9掛けしたら4500円ってとこか。
まぁ耐えれる価格だな。
- 214 :Socket774:2009/01/13(火) 21:14:42 ID:M1EaF1Bn
- おまいら、ベストゲートで1月4日の虎羊の最安値見てみ。
- 215 :Socket774:2009/01/13(火) 21:36:36 ID:QRI53EJY
- >>214
やるな、Amazon...
しかし、俺は祖父で年末に2480円の奴ゲットしたから悔しくはねぇw
- 216 :Socket774:2009/01/13(火) 21:41:37 ID:FCRgoHdQ
- 俺も年末に祖父で虎羊買っとけば良かった。
あの頃は新春セールでUMAXを2009円で売るって信じ込んでたからなぁ。
- 217 :Socket774:2009/01/13(火) 21:41:48 ID:q0x5cpBL
- >>214
本当にその価格で売ってたのか・・・?
だとしたら悔し過ぎるw
- 218 :Socket774:2009/01/13(火) 21:43:31 ID:wImspz9b
- >>214
なんでそのときに言わなかったんだ!おまえも恨むぞ!
>>351と同じように恨むぞ!
- 219 :Socket774:2009/01/13(火) 21:49:39 ID:u0hKtKE2
- >>189
メチャクチャ供給過剰状態で
爆上げなんてあるのか?
DDR3が普及し始めたら
大量の中古が出回るから
ワゴンセールで300円以下になるだろうなw
- 220 :Socket774:2009/01/13(火) 21:53:51 ID:DCXTK/Wj
- >>351の恨み具合ははんぱないからなあ
- 221 :Socket774:2009/01/13(火) 22:09:16 ID:zd5m2cO0
- >>351は祟り神なんだってな・・・
- 222 :Socket774:2009/01/13(火) 22:21:47 ID:VWJYnW/F
- もっと円高になーれ
- 223 :Socket774:2009/01/13(火) 22:26:35 ID:1lIfL1PG
- 未だに未発射の日銀砲がエネルギー充填率430%くらいで待機してるから無理です
- 224 :Socket774:2009/01/13(火) 22:48:50 ID:YW3hxX4G
- >>160
安心しろ、今使ってるし在庫もしてるぜw
ま、普通に安定して使える普通のメモリだ
- 225 :Socket774:2009/01/13(火) 23:11:15 ID:bEHWcGFE
- >>219
これだけ世界的に景気後退しているからDDR2からDDR3へ完全に以降するには
結構時間掛かりそうなヨカン。
ちなみに大量の中古DDR1がワゴンセールで300円以下になっているのはまだ見た事ないけどな
売っても二束三文なので売らないヤツが多いのかもしれんが
- 226 :Socket774:2009/01/13(火) 23:22:16 ID:eOyXYVT5
- おそらく、オバマが大統領就任する直前にメモリ爆上げ。
イスラエル軍が投資した軍資金が経済特需になってアメリカ活性化。
- 227 :Socket774:2009/01/13(火) 23:27:43 ID:eOyXYVT5
- オバマが大統領就任するのは1/20。
それまでに購入を考えないとこの先、危険。
- 228 :Socket774:2009/01/13(火) 23:29:21 ID:iUXmT0k+
- MEMTEST86+ってなんでALL TESTなくなったんだ?
ALL TEST必要ない?
- 229 :Socket774:2009/01/13(火) 23:29:58 ID:r+EJnUHy
- 裸馬ってなんで2枚組みでうっとらんの
- 230 :Socket774:2009/01/13(火) 23:35:21 ID:q0x5cpBL
- >>229
>>210
- 231 :Socket774:2009/01/13(火) 23:42:37 ID:O/f1rmbT
- 日銀砲とかなんかかっこいい名前がついてるけど、
通貨の価値をドブに捨ててるんだぜ?紙幣刷ってばら撒く方がまだましだろ
いい加減な印象操作もいい加減にしてほしいですね
- 232 :Socket774:2009/01/13(火) 23:43:07 ID:j3jYMpjq
- >>227
どの意味で危険なのかwww
爆上げですね!
- 233 :Socket774:2009/01/13(火) 23:44:33 ID:beLQi+is
- >>173
双子が出てきて片方が交通事故で…あれ?
- 234 :Socket774:2009/01/13(火) 23:50:00 ID:1lIfL1PG
- オバマがデフォルトといった瞬間、史上最大のドル売りがはじまります
- 235 :Socket774:2009/01/13(火) 23:50:33 ID:r+EJnUHy
- ここ株板住人ばっか?
- 236 :Socket774:2009/01/13(火) 23:55:30 ID:eOyXYVT5
- 株みたいなモンだろ、メモリってのは。
- 237 :Socket774:2009/01/13(火) 23:56:52 ID:bEHWcGFE
- 次に価格変動するタイミングを予想して魚竿するスレ
- 238 :Socket774:2009/01/13(火) 23:57:03 ID:ejX36x4L
- >>226
今戦争経済エンジンのスターターを回せる国はないから
「イスラエルが負ける日が来るかも」ってのが目下の見所。
- 239 :Socket774:2009/01/13(火) 23:57:46 ID:LRQ1lPfL
- かぶは自家製千枚漬けに限る。
かぶをスライサーでスライスして、寿司酢に唐辛子と一緒に漬け込むだけだ。
次の日には茶漬けの最高の友になってるぞ。
- 240 :Socket774:2009/01/13(火) 23:59:29 ID:bEHWcGFE
- >>238
暴走イスラエルは誰が止めるの?
- 241 :Socket774:2009/01/13(火) 23:59:54 ID:wPe4MWmy
- 茶漬けの友はチリメンジャコに醤油だろ。
- 242 :Socket774:2009/01/14(水) 00:01:44 ID:FD5wHpEz
- メモリをナンピン買い
- 243 :Socket774:2009/01/14(水) 00:02:31 ID:eOyXYVT5
- 戦争風景見たけど、クラスター爆弾平気で使ってたじゃん、イスラエル軍。
- 244 :Socket774:2009/01/14(水) 00:03:06 ID:bEHWcGFE
- ムムのヘッドホン
- 245 :Socket774:2009/01/14(水) 00:03:22 ID:HTUtoyu0
- はぁ?おまいらアホですか?
茶漬けに一番合うのはウインナーと相場が決まってる。
- 246 :Socket774:2009/01/14(水) 00:04:37 ID:V6x6ZQ0l
- また景気回復のために戦争っすか
- 247 :Socket774:2009/01/14(水) 00:04:57 ID:aLnRqri8
- / / } 〉 ) ) ,,)
. ,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈 ( , (
│ / | | .) ) )
| / | │ ( ヽ ヽ
| /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―< ! ((, (
,'! ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ | ) )
/ |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄| (,, (
. / /|∨:| ちソ ちソ ハ| ∩:( ゙i :( ゙iノ そろそろ終わりにしようか
/ ト|: : :| ー , ´ !: :| ≡,( '' -メ≡≡
. / /: |: : :| `` 八:|ヽ l. l ゛''_ ,,,\
/ /: /|: : :|l\ ∠ ) _ イ: : :| .l と゛_,, \l
. / /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :.| .l. ,- '゛゛'' l
{ / >‐<`ヽ\`ー┴'´/ | |: : .| l ゛'' ) l.
- 248 :Socket774:2009/01/14(水) 00:05:18 ID:J7a1wE41
- ウィンナーと言えばおでんだろ
- 249 :Socket774:2009/01/14(水) 00:05:55 ID:Hl8G2q9n
- >>245
それはない。
つーか、普通に鮭茶漬け最強。
- 250 :Socket774:2009/01/14(水) 00:06:29 ID:s7pmRkid
- おでんと言えばもやしだろ
- 251 :Socket774:2009/01/14(水) 00:07:15 ID:6JEHR8Qo
- >>249
日本人なら梅茶漬けやろが!
- 252 :Socket774:2009/01/14(水) 00:07:23 ID:b/7bTIPQ
- ハラヘッタ
- 253 :Socket774:2009/01/14(水) 00:08:09 ID:Hl8G2q9n
- おでんにウインナーは邪道。
味が濁る。
- 254 :Socket774:2009/01/14(水) 00:09:37 ID:osLBL1Kw
- あー、おでんの煮卵食いたくなってきた。
- 255 :Socket774:2009/01/14(水) 00:11:57 ID:7uaU1akO
- 食い物の話をするな!
DDR3は食えないぞ!
- 256 :Socket774:2009/01/14(水) 00:12:31 ID:YZ1gcQW+
- >>251
梅干し苦手
- 257 :Socket774:2009/01/14(水) 00:13:28 ID:fm5j3Vbx
- 煮卵は白身だけ味わうのが通
- 258 :Socket774:2009/01/14(水) 00:14:10 ID:uf8XZUNK
- シャウエッセンを軽く炒め、真っ白なご飯と一緒に・・・あぁ、至福のときだ。
明日の昼はシャウエッセンを一人で一袋食ってやろ。
- 259 :Socket774:2009/01/14(水) 00:15:08 ID:b/7bTIPQ
- 大食いインデックスが現れてよけいハラヘッタ
- 260 :Socket774:2009/01/14(水) 00:17:01 ID:4CUNKXRj
- >>257
ありえねぇ。
肉抜きの牛丼並みにありえねぇ。
- 261 :Socket774:2009/01/14(水) 00:17:06 ID:tUARtRjs
- 関東っておでんにスジ肉入れないってマジ?
- 262 :Socket774:2009/01/14(水) 00:18:55 ID:ZdTr42xo
- >>260
ラムの居ないハーレムですね。わかります。
- 263 :Socket774:2009/01/14(水) 00:20:04 ID:s7pmRkid
- ttp://kirei.xsrv.jp/douga/sukiya.jpg
ttp://oisiso.com/imagess_2/ram.jpg
ttp://art9.photozou.jp/pub/794/162794/photo/9158328.jpg
- 264 :Socket774:2009/01/14(水) 00:20:33 ID:xwb75R5L
- >261
だって牛スジとシジミの身は食いもんじゃないから
それと恵方巻きみたいな奇習は田舎でひっそりやってて欲しい
- 265 :Socket774:2009/01/14(水) 00:21:34 ID:RJq2hnIX
- スジ肉は入れるだろ。
それよりコンビニのおでんにじゃがいもが無いのが許せない。
- 266 :Socket774:2009/01/14(水) 00:24:24 ID:cZGXoxfa
- 名古屋のコンビニのおでんが味噌煮込みだった件。
- 267 :Socket774:2009/01/14(水) 00:27:58 ID:BMN1vSIT
- >>264
恵方巻きはやりたいとは思わんがやってるのを見てもどうとも思わん。
他地域の文化をあ〜だこ〜だ言うやつはロクなのがいないな。
- 268 :Socket774:2009/01/14(水) 00:34:27 ID:vgtxvCuF
- 昔名古屋のコンビニに味噌シュークリームあったぞ
案外おいしかったが
- 269 :Socket774:2009/01/14(水) 00:35:26 ID:gHJr6Fc5
- おでん種にギョウザ巻が無いなんて、どこの地方だよw
- 270 :Socket774:2009/01/14(水) 00:38:29 ID:ikn7Suc2
- かすうどんを知らない関東の人たちは人生損してる。
- 271 :Socket774:2009/01/14(水) 00:43:30 ID:xwb75R5L
- >267
我が故郷東京に変な文化持ち込まないでって言ってるだけだよ
アライグマとかブラックバスを野に放しちゃいけないのと同じ
- 272 :Socket774:2009/01/14(水) 00:43:32 ID:fm5j3Vbx
- 味噌で味付けするのとキムチで味付けするのって考え方的に似てるよね
- 273 :Socket774:2009/01/14(水) 00:46:16 ID:oSD/lUYW
- おまえら少しはメモリの右往左往と話絡ませろよ
- 274 :Socket774:2009/01/14(水) 00:51:54 ID:s7pmRkid
- >>271
東京は日本の中心だから人が集まるんだし、
色んな文化が混じるのは仕方ない。外来種を野に放つのとは違うだろ。
そんな偏狭な考え方をしていると、案外美味しかった
2GB1000円メモリとかを見逃す羽目になるぞ?
- 275 :Socket774:2009/01/14(水) 00:52:19 ID:fm5j3Vbx
- 肉女インデックスがここで一言↓
- 276 :Socket774:2009/01/14(水) 00:55:16 ID:LF1KmUeg
- 馬と鳩と虎と羊と・・・
虎以外は普通に食えそうだな。
食ったことないが。
そういやじっちゃんは昔鳩を捕まえて食ってたらしい。
- 277 :Socket774:2009/01/14(水) 00:59:51 ID:Zjdyt7Km
- 鳩肉って普通に料理で使われてなかったっけ
- 278 :Socket774:2009/01/14(水) 01:02:53 ID:tUARtRjs
- 鳩は食えるだろ。土鳩とは違うのだよ
- 279 :Socket774:2009/01/14(水) 01:20:45 ID:ap1eq3su
- キャラメルコーンですね。わかります。
- 280 :Socket774:2009/01/14(水) 01:39:31 ID:O/LtUZsS
- ついにUMAXも上がってしまう
- 281 :Socket774:2009/01/14(水) 02:04:38 ID:BMN1vSIT
- >>271
東京って、それこそ雑多な文化の集まりだろ。何いいとこの坊ちゃんみたいな事をw
秋葉に並んでるメモリを・・・、いや、それはさすがに無理があるか。
- 282 :Socket774:2009/01/14(水) 02:18:51 ID:DJ0jgOO+
- おでんにはちくわぶとはんぺんがなくてはならない(´・ω・)
- 283 :Socket774:2009/01/14(水) 02:26:38 ID:BMN1vSIT
- おでんは・・・、嫁の飯がまずいスレのようにならなければ何でも受け入れる。
はんぺん旨いな。
- 284 :Socket774:2009/01/14(水) 02:43:02 ID:7eAyNCV2
- ワンズ、虎羊ずーっと品切れなんだけどもう仕入れないんかな?
- 285 :Socket774:2009/01/14(水) 03:06:47 ID:xlDRR6f/
- >>281
東京文化というと明治以降で140年そこそこしかなくて、
入れ替わりも激しいから、確固たる「地域色」というのは
無い感じだね。
強いて言えば「地域性へのこだわりが無い」というのが
東京らしい雰囲気。「我が県の県民性は・・・」みたいな
変な自負が無く自由に生きてる。
逆に言えば、「都民性」云々と言い出すような閉塞的な
風潮が生じたらそれこそ文化侵蝕かも。
- 286 :Socket774:2009/01/14(水) 04:40:37 ID:TNog92lX
- ____
'´ `丶
/ \
/ r ヘヽ
,' ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
| | |│
| | _ト,L_
| -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
|ノ 厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
. / l: j,斗テ圷 弋iナ小/ ,| 爆上げ来ないから
| |Vヘ弋)ン `´ i:|∨| スレがこのあり様だよ
j/ ,'| '' ' '': |: ' |
/ /.:|丶、 f^ーァ' イ: :|: : | - 3
/ /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
/ /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
. / ∧. |: :l \ ノ/ } |: :|ヽ: : :i
/ / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
. ,′ / |: :l \ \/ / i|: :l/ '; :| ./゙)
. \ __ | / l|: :| \ /\/ |i /l |│ / 'ー--っ_
}`ト、|, / l|: :| 〈=-O-〉 |: | |. │| __xく -‐=彡'
\ | l| \ | ||: :| /\__∧ |: | |. W /\ l| '´ ̄
| l| |\j ||: :| ./ ∧ l |: | | 八 /\ │ レ'
| l| | }ヽ ||: :| / / | | |: |ノ } / | | |
- 287 :Socket774:2009/01/14(水) 04:49:41 ID:aDmI8RKp
- >>271
こういうやつが上京組のカッペだったりするからおもしろいんだよな。
そんなことより>>351!今日も許さないからな!
- 288 :Socket774:2009/01/14(水) 06:42:12 ID:msP8vgsY
- >>265
ジャガイモは地域限定で置いてるはず?
てかジャガイモ入れるのってどこら辺?
- 289 :Socket774:2009/01/14(水) 06:47:22 ID:S7XsFAkv
- なんで>>264みたいな歪んだ地域ナショナリズムを持った奴って、
個人的嗜好を一般論化したがるのかね。
その上、原理主義がもれなくバンドルされてる。
牛豚鶏は動物ではなく食物です、とか言い出しそうでw
ホントろくなもんじゃない。
- 290 :Socket774:2009/01/14(水) 08:27:16 ID:w1eFg7w0
- 日本人は4つ足は食べないんだっけ?
- 291 :Socket774:2009/01/14(水) 08:49:28 ID:pTnMYOqP
- よつあしは日本人食べるよ
- 292 :Socket774:2009/01/14(水) 09:25:44 ID:EYGat234
- 朝まで引っ張ってんのかよ!
- 293 :Socket774:2009/01/14(水) 09:56:14 ID:PNm6XQ0f
- >>289
田舎もんはしょうがない。
特に最近は復古主義やらで調子に乗り出してきてる。
- 294 :Socket774:2009/01/14(水) 09:58:07 ID:9bcYLHEf
- なにこのスレきもい
- 295 :Socket774:2009/01/14(水) 10:00:43 ID:9Y8Ginxo
- 牛スジ馬鹿にする奴は一回圧力鍋で牛スジカレー作ってから言え
- 296 :Socket774:2009/01/14(水) 10:01:28 ID:b/7bTIPQ
- 灰純正通販サイトちょぃ下げた
- 297 :Socket774:2009/01/14(水) 10:11:02 ID:nJxaLAJh
- 西日本はほとんどが大陸や半島から渡ってきた弥生系だからな
- 298 :Socket774:2009/01/14(水) 10:23:03 ID:pQ9+x4M+
- メモリの話しないクズは消えろ
- 299 :Socket774:2009/01/14(水) 10:28:21 ID:SwvkreOw
- APOGEE以外意味ないだろ
jk・・・
礼典氏が5・5・5・15だし
- 300 :Socket774:2009/01/14(水) 10:49:29 ID:JncSlcNI
- >>287と>>289は醜い田舎者のオタですね
家族に顰蹙買ってるでしょ日頃から
- 301 :Socket774:2009/01/14(水) 10:57:50 ID:95gjRB2a
- >>300
よ・・読めなかった・・・orz
- 302 :Socket774:2009/01/14(水) 11:10:35 ID:GglEiRJT
- 読み方:ひんにゅう
- 303 :Socket774:2009/01/14(水) 11:20:30 ID:e6KAehLr
- えーマジー?こんなのが読めないのを許されるのは小学生までよねー
キャハハ
- 304 :Socket774:2009/01/14(水) 11:57:02 ID:grWyOSzJ
- コピペして再変換する仕事に戻るんだ!
- 305 :Socket774:2009/01/14(水) 12:16:03 ID:6HslAQsR
- 4-4-4-12と
5-5-5-15のスピードの差感じなかったぜ
実際に2時間の動画Divx6に変換しても数秒くらいの差だな
DDR3の1600だと
9-9-9-24と
7-7-7-21ではスピード全然違うの?
なんかDDR3に移行したんだけどわけわかめ
- 306 :Socket774:2009/01/14(水) 12:21:58 ID:JTDaHnGw
- <オーストラリア>半年で報酬900万円 島の管理人を募集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000026-mai-soci
- 307 :Socket774:2009/01/14(水) 13:03:27 ID:pGhpHfOU
- 日本も竹島の住人募集すりゃいいのにな。
条件=韓国人以外 とかにして。
- 308 :Socket774:2009/01/14(水) 13:07:46 ID:JTDaHnGw
- それだと露骨だから、キムチの持ち込み不可にすればOK
- 309 :Socket774:2009/01/14(水) 13:14:48 ID:TNog92lX
- >>305
数値的には結構変わって来るんだろうけど体感は出来ないんじゃね?
つか、低電圧のDDR3-1333ってゴミみたいな価格の物でもタイミングゆるゆるだと1700くらいなら余裕で通るのな
- 310 :Socket774:2009/01/14(水) 14:41:20 ID:aDmI8RKp
- >>300
長期休暇になると上京組のかっぺどもがいなくなってうれしいと思う側の人間ですが?
>>351
早く2G 1000円で普通に買わせろよ!
- 311 :Socket774:2009/01/14(水) 14:46:08 ID:JncSlcNI
- やっぱ田舎者の不細工なんだ
面白いなこいつ
- 312 :Socket774:2009/01/14(水) 15:05:14 ID:XoSCeZIn
- 東国は蛮族の土地やさかい
- 313 :Socket774:2009/01/14(水) 15:15:28 ID:aDmI8RKp
- >>311
不細工?モニタに反射してるのはあなたの顔だよ?俺の顔は見えてないよ?大丈夫?
- 314 :Socket774:2009/01/14(水) 15:20:01 ID:pGhpHfOU
- マジで!!!
この絶世の美男子が俺だったのか?
- 315 :Socket774:2009/01/14(水) 15:20:09 ID:9bcYLHEf
- メモリ以外の話題をNGIDに入れたらあぼ〜んしか残ってねぇwww
- 316 :Socket774:2009/01/14(水) 15:26:02 ID:aDmI8RKp
- >>294,315
自分も消えるね^^
草い氏ね。
あぼ〜んやNG報告、NG推奨(キリッっていうやつってなんなの?意味あるの?
- 317 :Socket774:2009/01/14(水) 15:27:19 ID:YZ1gcQW+
- ドスパラのCFD Proのメモリ買ってきた
Windows Vista対応なる謎のパチ臭いロゴが付いてる
チップサイズは11mm*8mmのHynix
- 318 :Socket774:2009/01/14(水) 16:08:59 ID:5DGeywNh
- >>317
それ666版灰純をCFDがパッケしただけのブツ
でも買ってみたら結構回ってワロタ
電圧もタイミングも弄れないDell機に積んで
SetFSBだけでageたら533でも動きやがったw
- 319 :Socket774:2009/01/14(水) 17:45:53 ID:y2+CsZxw
- >>316
あるよ
荒らし対策になるし
脱線も過ぎるとスレ潰しにしかならんし
・・・あー秋刀魚のエルピダDDR3 1600Mhどうしようかな…
- 320 :Socket774:2009/01/14(水) 18:03:07 ID:aDmI8RKp
- >>319
あるのか。それで荒れることが多いような感じがしてたけどなあ。
荒らすやつをNG推奨って言うと「反応しないでスルーしろよ」みたいな感じになって
「そういうおまえもスルーできてないじゃん」みたいに連鎖して混沌とすることが多い気がする。
その反応が楽しくて嵐も続けるしね。
- 321 :Socket774:2009/01/14(水) 18:07:30 ID:EYGat234
- お前見たいのも含めてか。勿論自覚はあって言ってるんだろうな?
- 322 :Socket774:2009/01/14(水) 18:19:00 ID:yehPxF2f
- >>239
うちでは少し砂糖を入れてる・・・
って、寿司酢は、砂糖入ってたか。
- 323 :Socket774:2009/01/14(水) 18:30:56 ID:j+fUDIiP
- >>351
でさ、2G1000円はまだかね
- 324 :Socket774:2009/01/14(水) 18:43:09 ID:aDmI8RKp
- >>321
もちろん。だから意味あるのかな?ってさ。
>>323
同意。
>>351
早く2G 1000円もってこいよ!
- 325 :Socket774:2009/01/14(水) 19:01:00 ID:zv3dSAvT
- メモリ(2GBx2)買ったんでMemtest86 3.3を実行したらL2 CacheもChipsetも認識ない [メモリテストは合格したが]
今はMemtest86+ V2.11 (22/12/2008)の方が主流らしい 試したらL2 CacheもChipsetも認識した
環境:CPU E6750 M/B:GA-EP45-UD3R r1.1
テンプレ入れるべき http://www.memtest.org/#downiso
- 326 :Socket774:2009/01/14(水) 19:04:18 ID:AMDK+KTt
- Item Daily Session
High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.96 0.90 0.96 0.90 0.93 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.88 0.83 0.88 0.83 0.85 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.04 0.98 1.04 0.98 1.01 (-0.19%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.43 0.38 0.43 0.39 0.41 (0.99%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT. 0.58 0.45 0.56 0.46 0.52 (1.16%)
- 327 :Socket774:2009/01/14(水) 19:58:23 ID:nApwOl4W
- DDR2 800 日本円で1000円割れてるのに
- 328 :Socket774:2009/01/14(水) 20:49:31 ID:90UOKExQ
- 祖父下痢100円位安くなった気が・・・?
- 329 :Socket774:2009/01/14(水) 21:25:14 ID:VcOUu5bO
- どうせ旧正月明けたら
年度末に向かってアホみたいに下がるんじゃね?
いつものパターンだし
需要は世界規模で益々縮小傾向、
ってか減産じゃ足りない位在庫がだぶついてるし・・・
もう既に今の需要だと半年分くらい在庫が余ってる、
減産じゃなくて一時生産中止でもしないと在庫が掃けない。
- 330 :Socket774:2009/01/14(水) 21:31:23 ID:YZ6tLzF0
- はやくDDR3にシフトしないと
みんな4Gくらいは持ってるからな・・・
- 331 :Socket774:2009/01/14(水) 22:47:39 ID:h/XbJa/g
- DDR3は、3GBしか持っていない
使えるマザーがないから
- 332 :Socket774:2009/01/14(水) 23:31:06 ID:oSD/lUYW
- >>329
基本的に同意だな、
急速に下がる雰囲気でてきてるね。
- 333 :Socket774:2009/01/14(水) 23:45:53 ID:S5Ub3ws4
- >>328
なってるね
青鳩とGEILどっちがいいかなー
- 334 :Socket774:2009/01/14(水) 23:56:05 ID:nApwOl4W
- Geil見た目がよいね
ちょい高めだから
虎羊と迷ってる
- 335 :Socket774:2009/01/14(水) 23:57:54 ID:/WojhsG5
- DDR2の1066の4GB…なんて無いか。
- 336 :Socket774:2009/01/15(木) 00:42:15 ID:LL+TN3jK
- 尾崎なんてニッチ産業じゃん
- 337 :Socket774:2009/01/15(木) 00:42:55 ID:LL+TN3jK
- 誤爆したwすまんw
- 338 :Socket774:2009/01/15(木) 01:39:44 ID:qAgrKLQf
- >>336
お前株板から飛んできたろうw
- 339 :Socket774:2009/01/15(木) 01:51:45 ID:vWoHeMJX
- GENO店頭でOCZ 2GBx2 ¥3980で買ってきた
memtest それぞれ1周完走したからネル
- 340 :Socket774:2009/01/15(木) 04:42:16 ID:Nx6pSKFr
- ttp://shop.transcend.co.jp/product/ItemDetail.asp?exid=1&ItemID=TS1333KLU-3GK
1週間で3000円以上値上がりとか勘弁してほしいわ、買おうと思ってたのに
値段付け間違ってたのか?
- 341 :Socket774:2009/01/15(木) 05:55:36 ID:dFw2ED/g
- 2,3日前の祖父のgskillは昨日届いてるはずだがどうだった?
- 342 :Socket774:2009/01/15(木) 06:02:06 ID:mXChAmFK
- >>351
もうすぐ会えるな!まだ恨んでるからな!
- 343 :Socket774:2009/01/15(木) 09:47:21 ID:hXKNOpcW
- >>342
旧正月あけの、次々スレの>>351ぐらいが持ってきてくれるんじゃね?
- 344 :Socket774:2009/01/15(木) 11:03:40 ID:WWXxg9GB
- すげぇ・・・GENOの2999円OCZの在庫、昨日40個切ったと思ってたらまた100個ちょいまでに投入されてるw
- 345 :Socket774:2009/01/15(木) 11:06:00 ID:QHaNev3v
- で、いつ爆上げ来るんだよ
オクに出す準備は整ってるんだぜ?
- 346 :Socket774:2009/01/15(木) 11:44:31 ID:gMrQUlbv
- もう出してる
- 347 :Socket774:2009/01/15(木) 12:10:51 ID:hGjLg8RH
- >>345
直ちに出せ。
2月〜4月にEU圏決算の株換金売りが発端になった同時多発金融危機Ver.2が来る。
地球を何週も回るようなやつがまた数発続けざまに来るってことだ。
EU圏の金融破たんはそれからが本番でドイツ銀行やクレディ・スイスが消えるかもしれない。
ブッシュ政権で金融安定化法の公的資金投入枠7000億ドル(約63兆円)
オバマ政権 伝えられるところでは前政権の数倍規模
麻生政権 約75兆円(うち定額給付金2兆円)
こういったカネが資源投機に回れば超絶インフレが来るが
日本のバブル後の例では政府が上流からジャブジャブカネを流しても
砂漠に吸われるように消えて末端を潤さずデフレが続いた。
今回はそれに円高が加わる。
- 348 :Socket774:2009/01/15(木) 12:17:19 ID:JEjxrovw
- 経済学者って楽だよなー。
持論展開しとけば、定量的な評価なくして論文になるんだから。
- 349 :Socket774:2009/01/15(木) 12:20:43 ID:gMrQUlbv
- まぁ、理系もトンデモ論文は多いけどな
- 350 :Socket774:2009/01/15(木) 12:23:08 ID:mXChAmFK
- >>351
おまえ許さないからな!
- 351 :Socket774:2009/01/15(木) 12:32:07 ID:Rf5Lt3bt
- (´;ω;`)ブワ
- 352 :Socket774:2009/01/15(木) 12:32:58 ID:qwLINJ74
- 351なら手持ちのメモリをヤフオクで一円即決で出品。
- 353 :Socket774:2009/01/15(木) 12:37:00 ID:OZsWQ1/5
- $\89
もっと円高にな〜れ
- 354 :Socket774:2009/01/15(木) 12:42:36 ID:AV00xXnA
- >>353
日本を潰す気か
- 355 :Socket774:2009/01/15(木) 12:45:57 ID:eyqwWWa1
- 1ドル80円前後が適正だし、円高は安心して待っててよいだろうね
- 356 :Socket774:2009/01/15(木) 12:47:55 ID:TLuDky90
- (・∀・)<夏頃にはドル円80円まで行きますからまだロングしないほうがいいですよガハハハハ
- 357 :Socket774:2009/01/15(木) 12:50:50 ID:a1HZnUjf
- どっちを信じていいか判らない糞転売ヤー涙目www
- 358 :Socket774:2009/01/15(木) 13:03:52 ID:i/faXxrS
- てか製造業が円高に弱すぎるだけ。
でなければ1ドル=100円 1ユーロ=130円の固定相場にすれば解決。
- 359 :Socket774:2009/01/15(木) 13:24:29 ID:KElDhsUM
- 俺が思うに78〜79円くらいまで上がるだろうね。
- 360 :Socket774:2009/01/15(木) 13:26:24 ID:mXChAmFK
- >>351
泣いたって許してやらないんだからな!2Gで1000円持ってきたら全力で許す!
- 361 :Socket774:2009/01/15(木) 13:28:43 ID:q2dSn4jh
- OCZって信頼できるの?
- 362 :Socket774:2009/01/15(木) 13:34:21 ID:JKba1wlR
- >>357
メモリとドルを買い込んでおけば、どっちに転んでも痛くない。
- 363 :Socket774:2009/01/15(木) 13:35:51 ID:o/d98r4S
- >>347
>日本のバブル後の例では政府が上流からジャブジャブカネを流しても
バブルの時は低金利で実需以外の資金需要が不動産や株に向かい結局バブルになった。
金を借りても儲けがでないと解れば借りる奴はいない、借りたら返すのは当たり前だし。
ケインズ流の公共事業の限界も顕在化した。小渕になって恩恵受けたけど即刻ローンだし。
通貨の総量に変化がなければ結局どこかが増えればどこで減ることは自明なので
需要を増やすために中央銀行が常に容認できる程度のインフレ政策を取るべき、と思う。
まぁ今更ムダな公共事業は論外だが即刻政府が財政出動はすべきで、問題は支出する分野と思う。
>>348
あぁノーベル賞を取った経済学者もエンロンか何かで論理の破綻が露呈してなかったかな。
- 364 :Socket774:2009/01/15(木) 13:38:12 ID:o/d98r4S
- ×)即刻ローンだし。
◯)即刻ローンの返済だし
- 365 :Socket774:2009/01/15(木) 13:38:54 ID:TSJjsWBf
- 池田信blog読んでる気分になっちまったじゃねーか
- 366 :Socket774:2009/01/15(木) 13:40:56 ID:/dk9VGAv
- >>361
RDRAM時代の信用度は異常
- 367 :Socket774:2009/01/15(木) 13:44:52 ID:KBn6lebY
- 池田はインフレ指標に否定的だろ
- 368 :Socket774:2009/01/15(木) 13:46:39 ID:JKba1wlR
- そもそも、今、インフレ基調だろ?
- 369 :Socket774:2009/01/15(木) 13:52:42 ID:xHFAzbJk
- 円高でインフレだと?
輸入業者ボロ儲けかよ
- 370 :Socket774:2009/01/15(木) 13:53:24 ID:930Scfpi
- またデフレにシフトしてるんじゃなかったか?
色々軒並み価格下がってるだろ
- 371 :Socket774:2009/01/15(木) 13:54:26 ID:gMrQUlbv
- コアCPIは順調にマイナス圏に向かってますが
- 372 :Socket774:2009/01/15(木) 13:56:11 ID:E715Nms6
- 利下げの意味を考えればわかる
- 373 :Socket774:2009/01/15(木) 13:58:16 ID:mXChAmFK
- >>351を許さないということだな!
- 374 :Socket774:2009/01/15(木) 14:06:14 ID:qwLINJ74
- 久し振りの値上げ。
http://kakaku.com/item/05200912059/pricehistory/
- 375 :Socket774:2009/01/15(木) 14:06:32 ID:8gmHpdhm
- 定型の揶揄しかできん奴は負け組だな
- 376 :Socket774:2009/01/15(木) 15:12:37 ID:jCtV9gHx
- >>339
memtestは、デュアルチャンネル動作時ではメモリ不良は100%検出できないよ。
メモリを1枚づつテストしなければいけないってこと。
案外、これを知らない人がいるんだよね。
- 377 :Socket774:2009/01/15(木) 15:18:19 ID:bFVdxIcw
- デュアル作動させるんだからデュアルで検出されなきゃOK
- 378 :Socket774:2009/01/15(木) 15:25:58 ID:q+hypBQx
- エラー出た時は、めんどうだけどな。
へたしたら三度手間。
- 379 :Socket774:2009/01/15(木) 15:30:23 ID:bFVdxIcw
- 出ないから。出るならデュアルでテストさせた際出てる。
- 380 :Socket774:2009/01/15(木) 15:52:56 ID:h34aG+Jx
- ヤフオクに出してシングルで使われて不幸にもエラー発生出品者涙目
- 381 :Socket774:2009/01/15(木) 15:54:56 ID:mXChAmFK
- ノークレームノーリターンノーサポートでお願いします。
>>351もこの一文を書いておけばここまで恨まれなかったのにな!
- 382 :Socket774:2009/01/15(木) 16:26:52 ID:gMrQUlbv
- 書いてあっても恨むよ?
- 383 :Socket774:2009/01/15(木) 16:29:12 ID:5e8cSGNn
- >>376
ほう、それは凄いな
デュアルでエラー出るうちのメモリは優秀なのか?
- 384 :Socket774:2009/01/15(木) 16:32:16 ID:DRJsEsJY
- >376
>376
>376
>376
- 385 :Socket774:2009/01/15(木) 17:01:17 ID:G6tgcVbY
- パーツショップのサポートやってったんだが
単体だとおkだが
デュアルだと駄目な時あるよ
更に、4枚だと駄目な時があるw
UMAXには泣いた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
3枚だとおkなんだよ
- 386 :Socket774:2009/01/15(木) 17:03:28 ID:bFVdxIcw
- て事は デュアルOkで単発だとエラー てのは無いんだ。有り得ないからなw やっぱ。
- 387 :Socket774:2009/01/15(木) 17:06:36 ID:q+hypBQx
- 頭わるそー
- 388 :Socket774:2009/01/15(木) 17:06:55 ID:h34aG+Jx
- その辺が選別品だったりすんの?
つまりメーカーではその辺のテストもしていて、そこで落ちた商品がB級と
- 389 :Socket774:2009/01/15(木) 17:08:06 ID:G6tgcVbY
- >386
多分
R.S.Tかければ出てくると思われ
一枚で検査するの半日かかるw
エラー出るとBEEP音鳴るから
鳴るとビクッとする
- 390 :Socket774:2009/01/15(木) 17:08:16 ID:AV00xXnA
- 祖父のシリコンパワー 3280円か
- 391 :Socket774:2009/01/15(木) 19:47:46 ID:BO9gO3KX
- 秋葉原のインドカレー屋の「シャリマール」って店のチキンカレー(゚д゚)ウマー
- 392 :Socket774:2009/01/15(木) 19:48:30 ID:PCH8XRSX
- ネプチューンマンとビッグ・ザ・武道のマグネットパワーは超人強度5000万です
- 393 :Socket774:2009/01/15(木) 20:13:00 ID:eZQI4ANT
- もっと金を発行すればええんちゃう・・・?
- 394 :Socket774:2009/01/15(木) 20:20:40 ID:AV00xXnA
- ジン(ry
- 395 :Socket774:2009/01/15(木) 20:37:32 ID:Vj1n5lzy
- >>355-359
オマエラ俺を失業させる気かw
- 396 :Socket774:2009/01/15(木) 20:39:14 ID:GgZBXDxD
- 働いたら負けかなと思ってる
- 397 :Socket774:2009/01/15(木) 20:43:30 ID:vTYagpCw
- >>392
スクリューキッド&ケンダマンの地獄のネジ回しはどのくらいですか?
- 398 :Socket774:2009/01/15(木) 20:48:46 ID:jCtV9gHx
- >>376
>メモリを1枚づつテストしなければいけないってこと。
結論としては正しいんじゃ。
デュアル動作でエラーが発生すると1枚づつテストする破目になるんだから。
- 399 :Socket774:2009/01/15(木) 20:56:21 ID:RLgTJv1v
- どこのカレー?
- 400 :Socket774:2009/01/15(木) 21:00:00 ID:DRJsEsJY
- >398
それ、エラー出るのが前提な
- 401 :Socket774:2009/01/15(木) 21:02:07 ID:mXChAmFK
- >>351の実家のカレー。
- 402 :Socket774:2009/01/15(木) 21:06:13 ID:VVJxup+W
- >>398
1枚ずつテストして問題なくても、デュアルだとエラー吐くことのほうがよくあるわけで・・・
バラで買ったなら1枚ずつチェックする必要があるけども、
デュアルセット買ったなら、デュアルでエラー吐く時点で返品決定でしょ。
そのアンカーの付け方だと自演失敗のように見えてしまうんだが・・・
- 403 :Socket774:2009/01/15(木) 21:10:04 ID:mXChAmFK
- 今日祖父の店頭行ったけど、PQI 2G*2と尻の2G*2が両方とも3980だったな。
安いときはPQIの方は3480で尻の方は2980だか3280だかだったな。
なぜ同じに…?
>>351
それはそうと2G 1000円はやっぱりなかったぞ!
- 404 :Socket774:2009/01/15(木) 21:10:35 ID:vTYagpCw
- 千円の金鍵シングルでもデュアルでもエラー出ないお
- 405 :Socket774:2009/01/15(木) 21:21:04 ID:Jr6ieHBd
- デュアルでテストしてエラーが出たら1枚づつテストだよな
2枚組み買ったらデュアルでエラーでたら初期不良
1枚づつテストする意味内
- 406 :Socket774:2009/01/15(木) 21:21:41 ID:ny1X7I1p
- >>403
今週頭発注分なら金曜か土曜日に入って来るから、もし特価商材があれば週末から
売るかもな
- 407 :Socket774:2009/01/15(木) 21:21:45 ID:AV00xXnA
- >>403
値上がってるwwwwwwwwwwww
17時の時点では3280円だったのにw
- 408 :Socket774:2009/01/15(木) 21:21:49 ID:BO9gO3KX
- CorsairのDDR2の買いたいんだが、秋葉原で売ってる店知らないか?
- 409 :Socket774:2009/01/15(木) 21:27:21 ID:VVJxup+W
- >>408
ツクモとブレスにあった気がする
- 410 :Socket774:2009/01/15(木) 21:27:32 ID:13A/5rLy
- >>408
アークへ行け
九十九にもあるけど
- 411 :Socket774:2009/01/15(木) 21:30:02 ID:BO9gO3KX
- ブレスとアークには行った。けど無かった。
- 412 :Socket774:2009/01/15(木) 21:30:41 ID:ArDtYc2M
- 祖父 中古2G*2の値段も2780から3680になったな
- 413 :Socket774:2009/01/15(木) 21:46:20 ID:uLmLiuJy
- よっしゃーー!!祖父尻3280円で買った俺最高
このまま上がり続けろ
- 414 :Socket774:2009/01/15(木) 21:46:54 ID:q5UAkk+v
- >>411
通販であつかってるんだからあるんじゃないのか?
ttp://www.ark-pc.co.jp/imagelist/?key=corsair&cat=c21&property_code1=b21010&property_code2=c21030&listype=normal&dsp=0&order=&limit=&col=3
- 415 :Socket774:2009/01/15(木) 21:52:05 ID:ny1X7I1p
- >>413
何か10円安いらしいぞ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090115/1022818/?SS=expand-digital&FD=-1899091099
- 416 :Socket774:2009/01/15(木) 21:55:45 ID:BO9gO3KX
- >>414
店頭にはUMAXしか無かった。
- 417 :Socket774:2009/01/15(木) 21:58:57 ID:5faA+MgW
- DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.96 0.90 0.96 0.90 0.93 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.88 0.83 0.88 0.83 0.85 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.04 0.97 1.03 0.97 1.00 (-0.39%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.43 0.39 0.43 0.39 0.41 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT. 0.58 0.46 0.58 0.48 0.54 (3.06%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 1.45 1.32 1.45 1.38 1.41 (5.87%)
DDR 512Mb 64Mx8 eTT 1.45 1.31 1.45 1.38 1.42 (7.59%)
- 418 :Socket774:2009/01/15(木) 21:59:52 ID:GqVn60s4
- ここ数週間でこれほどうれしいことはない
- 419 :Socket774:2009/01/15(木) 22:02:22 ID:mXChAmFK
- 爆下げ来いよ…マジで頼むよ…>>351をずーっと許せないなんて俺がもたないよ…。
- 420 :Socket774:2009/01/15(木) 22:03:53 ID:4eF5zFb3
- 問屋通販の虎羊2*2Kitも3980から4200に値上がりしてるわ。
おまけに送料込みが送料別に・・・
- 421 :Socket774:2009/01/15(木) 22:06:09 ID:KElDhsUM
- うは。
UMAX 2GB x20枚購入して一週間後には、一枚辺り200円upかよwww
ギリギリセーフ。こわかった。
- 422 :Socket774:2009/01/15(木) 22:06:19 ID:ErQpw9ZE
- つかPQIとか尻3980円とかいってるのに
ソフの2G1000円金鍵とかPQIとかマジ負け組みだな
もはや下痢以外負けすぎじゃねーの?
- 423 :Socket774:2009/01/15(木) 22:10:34 ID:YdDFCxLx
- ドサクサにまぎれてDDR1も相当値段戻してるじゃなーかww。
- 424 :Socket774:2009/01/15(木) 22:16:04 ID:AV00xXnA
- >>423
お茶吹いたw
- 425 :Socket774:2009/01/15(木) 22:28:25 ID:mpiRwrOm
- 元々IntelもAMDもDDR3への完全移行を2009年としていたが、マザーボードメーカーの情報によると、現在ではどちらもDDR3のみ対応のチップを延期しており、2010年まで登場しないようだ。
DDR3メモリの価格がIntelが期待していたよりも下がらず、さらにCore i7とX58の需要も予想よりも下回ったため、IntelはDDR3のみの5 seriesチップセットを9月に延期した。
一方、AMDはSocketAM3 CPUでDDR3メモリコントローラの安定性と互換性の調整に難渋しているので、同社はBIOSの成熟までDDR3への移行を見合わせる方行だ。
- 426 :Socket774:2009/01/15(木) 22:36:46 ID:kixm5nXp
- >>425
信じていいのですね?まだ魚竿してていいんですね?
- 427 :Socket774:2009/01/15(木) 22:39:36 ID:kixm5nXp
- 12月のクリスマス前ぐらいが一番やすかったような
尻\2680
青鳩\3780
虎羊\3680
とか
- 428 :Socket774:2009/01/15(木) 22:46:56 ID:vymbdk6m
- 12月に虎羊2GB*2\3680を5セットでフィニッシュしておいてヨカタw
- 429 :Socket774:2009/01/15(木) 23:13:35 ID:E0eOc8hX
- 今週初めに上海問屋で虎羊とmicroSDを買った俺歓喜www
- 430 :Socket774:2009/01/15(木) 23:38:16 ID:uxuo/BUJ
- 祖父の尻\3980になってるやん
- 431 :Socket774:2009/01/15(木) 23:42:29 ID:ArDtYc2M
- UMAX PULSAR 週末特価4280なっとるし
- 432 :Socket774:2009/01/15(木) 23:44:05 ID:WWXxg9GB
- >>206 で祖父は値上げするって既に出ているが・・・。
- 433 :Socket774:2009/01/15(木) 23:51:58 ID:YCD9hxVB
- 絶対にまた下がる。
だからまだ買わない
俺の計算だとDDR2の買うチャンスは4月頭だ
それまでゆっくり下がっていき、その後は微上げ安定になる。
- 434 :Socket774:2009/01/15(木) 23:55:25 ID:uxuo/BUJ
- でも値上げした尻に「値下げ」マーク付けてるのは標記に問題あるな。
- 435 :Socket774:2009/01/15(木) 23:58:43 ID:aE9HMfJh
- イートレンドでポチった虎羊2GBx2の2セット届いて一晩memtestでエラー無し
5GBのRAMディスク作ったお( ^ω^)
- 436 :Socket774:2009/01/15(木) 23:59:44 ID:0T/9ptgM
- CPU makers postpone DDR3 generation to 2010
http://www.digitimes.com/news/a20090114PD221.html
- 437 :Socket774:2009/01/16(金) 00:05:39 ID:0/taZ5T0
- genoの2999円OCZ買えば無問題。
- 438 :Socket774:2009/01/16(金) 00:06:18 ID:0/taZ5T0
- genoの2999円OCZ買えば無問題。
- 439 :Socket774:2009/01/16(金) 00:08:04 ID:DRJsEsJY
- 大事なことなので二回言いました。
- 440 :Socket774:2009/01/16(金) 00:20:31 ID:HYT5cpCA
- 問屋のPC-5300虎羊1GB×2のセットで魚竿してたら送料無料サービス
が終わってしまった・・・orz
- 441 :Socket774:2009/01/16(金) 00:37:57 ID:wYJwE4B3
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r50839672
- 442 :Socket774:2009/01/16(金) 00:40:46 ID:LKHInJ79
- バッタ屋genoなんか薦めるなよ
それにあのOCZは90nmより↑の旧プロセスのメモリだぞ
- 443 :Socket774:2009/01/16(金) 00:41:04 ID:QJL9nmTD
- うう 祖父週末特価でも大して下がらね
- 444 :Socket774:2009/01/16(金) 00:42:00 ID:Ag4FSK/4
- >>441
千枚でもPC5300の512MBなんていらんだろ
- 445 :Socket774:2009/01/16(金) 00:46:43 ID:QcRUzdOb
- 512MBなんて挿すスロットがもったいない
- 446 :Socket774:2009/01/16(金) 00:50:48 ID:MSj/g6Zx
- ゲリ黒竜2GBを2枚買ってきてみた。
プライム3週完走で合格とした。
一枚目、1.8vで493Mhz
二枚目、1.8vで510Mhz
最近のPC6400物の中ではまずまずなんじゃね?
来週辺り、もう二枚ゲリみくじ引いてみるわ。
- 447 :Socket774:2009/01/16(金) 00:53:00 ID:MSj/g6Zx
- うおさおだったか・・スレ間違えたよ。
- 448 :Socket774:2009/01/16(金) 00:59:17 ID:/lpRgIkx
- この前の休みに悪の灰バルク買っといて正解だったようだ
もう後は爆上げしかないな
- 449 :Socket774:2009/01/16(金) 01:17:20 ID:jjd/HZ1p
- >>446
1周10時間だけど 30時間もやったのかよw
- 450 :Socket774:2009/01/16(金) 04:23:47 ID:MSj/g6Zx
- >>449
ORTHOS
- 451 :Socket774:2009/01/16(金) 04:29:24 ID:jjd/HZ1p
- >>450
>プライム3週完走
- 452 :Socket774:2009/01/16(金) 05:50:43 ID:MSj/g6Zx
- ORTHOS=Stress primeだろ。
こまけー・・・
- 453 :爆上げ:2009/01/16(金) 07:11:03 ID:/e3vSiK7
- 爆上げ
- 454 :Socket774:2009/01/16(金) 07:44:02 ID:N+o9Jrhr
- >>446
そこそこ回るほうなんだろうけど安い6層のやつでも当たり引けば回るからなぁ
8層だからってそんなに良くなるわけじゃないのね
- 455 :Socket774:2009/01/16(金) 07:49:17 ID:cmKN7dns
- >>435
RAMDisk作ったはいいが、使い道がないんだよね。
とりあえず、NTFSフォーマットしていくつかフォルダ作ったんだけど
- 456 :Socket774:2009/01/16(金) 07:59:43 ID:qAYwuzqs
- windowsの仮想メモリにあてておけばいいんじゃない?
- 457 :Socket774:2009/01/16(金) 09:56:30 ID:HyG1TY4a
- 3Gあれば仮想メモリいらないだろwwwww
- 458 :Socket774:2009/01/16(金) 10:07:40 ID:MSj/g6Zx
- >>454
最近のデータ?
銀馬や6層物やバルクで定格500Mhzオーバーの報告をとんと見なくなった気がするんだが。
当たりが出てるブツがあるっていうなら、来週のクジびきはそっち買ってみるけど。
- 459 :Socket774:2009/01/16(金) 10:46:01 ID:grAhirjI
- PSCチップでも回るチップは、AA3Gチップ。
最近のチップはほとんどがA3G-*チップ。
キャス子や虎羊、尻どれを見てもAA3Gは激減してる。
銀馬もおそらく服の下はA3G-*チップに変わってる。
回るチップ欲しかったら店頭でAA3G探し回れ。
- 460 :Socket774:2009/01/16(金) 10:53:00 ID:2VMqAI4G
- AA3Gは確かに見かけなくなったな。
今でも出回っているんだろうか。
- 461 :Socket774:2009/01/16(金) 10:57:55 ID:2VMqAI4G
- 銀馬はヒートスプレッダのすき間からチップ形状を覗けないように上部を蓋してるのが大人気ない。
AA3Gは正方形チップだったと思うから、
スプレッダ付きのメモリでもすき間から形状確認して長方形だった時点でAA3Gでないことが分かる。
- 462 :Socket774:2009/01/16(金) 10:59:29 ID:xglcp5hY
- OCスレでやれ。
- 463 :Socket774:2009/01/16(金) 11:01:51 ID:me1rNmtJ
- チップの型版なんて気にしてるのかよwwww
型版違うだけでホントにそんなに変わるのか?w
- 464 :Socket774:2009/01/16(金) 11:25:58 ID:agtQcSDI
- 今くらいまで価格が落ちちゃうと、ちょっとでも利益出そうと選別がきつくなるとか?
相対的にOCメモリの値段も下がってきてることから、それまでよりOCメモリの本数捌けてるんだろうし、ある程度回る固体はそっちにまわしてるんじゃないか?
逆に言えば、OCメモリにこれまでより耐性の劣る固体が増えてると。
PC8500のレポとかでも、ギリギリ定格ってのチラホラ見かけたし。
- 465 :Socket774:2009/01/16(金) 12:34:54 ID:/i3fEh4N
- DDR2明らかに値上がりしてるな
買っておけばよかった
- 466 :Socket774:2009/01/16(金) 12:49:08 ID:8C36jiEZ
- たがが500円程度でぎゃーぎゃー騒ぐな。
- 467 :Socket774:2009/01/16(金) 12:50:04 ID:xAA3dd+X
- >>351
おい!あがってるじゃねえか!早く2G 1000円が普通に売られてるようにしろよ!
2G*2が4000円なら100%あがってて爆上げとか言ってたよな?その通りになってるぞ!
- 468 :Socket774:2009/01/16(金) 12:51:39 ID:Stsje6c5
- たがが500円程度なんて発言は魚竿erとしての脂質に欠ける
- 469 :Socket774:2009/01/16(金) 12:54:22 ID:B4IErcX8
- 1円差の重みを知らない奴は魚竿erとしての脂質に欠けるな
- 470 :Socket774:2009/01/16(金) 12:54:24 ID:LKHInJ79
- 魚は脂が乗ってた方がうまいってか?
- 471 :Socket774:2009/01/16(金) 12:58:06 ID:xCHM2n/8
- これからは毎週\100上がっていきます
- 472 :Socket774:2009/01/16(金) 13:04:05 ID:Hz7M4H9w
- $\79まで円高にしてやんよ
ちょいとまちなー
- 473 :Socket774:2009/01/16(金) 13:13:56 ID:/i3fEh4N
- 今更だけどなんでTrancendは虎羊なの?羊が分からん
あと8GB必要ないよね?4GBで十分だよね? ramdiskの使い道がわからん
- 474 :Socket774:2009/01/16(金) 13:17:39 ID:LKHInJ79
- >>473
お前の質問をそのままgoogleに突っ込んだら表示されたぞ
聞く前にググれカス
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7Trancend%E3%81%AF%E8%99%8E%E7%BE%8A%E3%81%AA%E3%81%AE%EF%BC%9F&lr=lang_ja
- 475 :Socket774:2009/01/16(金) 13:19:44 ID:LNG+TI98
- ramだから羊。
道が無いと進めないのはゆとり。
- 476 :Socket774:2009/01/16(金) 13:21:46 ID:sUPi0XFE
- >>461
?
これだけ売れてるんだから人気はあるだろ
- 477 :Socket774:2009/01/16(金) 13:21:52 ID:LKHInJ79
- >>473
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 478 :Socket774:2009/01/16(金) 13:23:16 ID:LKHInJ79
- >>476
大人気ない[おとなげない]
だろw
- 479 :Socket774:2009/01/16(金) 13:24:49 ID:N+OJJLqN
- メモリを揺すりながら電源入れたら無敵になるって聞いたんだがほんとか?
- 480 :Socket774:2009/01/16(金) 13:25:24 ID:LKHInJ79
- >>479
死ね
- 481 :Socket774:2009/01/16(金) 13:29:00 ID:ridOCxoP
- それってVistaのHomeがUltimate起動するんじゃなかったっけ?
- 482 :Socket774:2009/01/16(金) 13:31:05 ID:xAA3dd+X
- テニスとマリオが融合するような感じで裏面にいけるよ。
- 483 :Socket774:2009/01/16(金) 13:32:35 ID:kbMxll/L
- ちげーよ。
Windows7がwindows3.1になんだよ。
- 484 :Socket774:2009/01/16(金) 13:34:05 ID:/i3fEh4N
- やっぱりramか
自作脳は悦に入っててうぜーな
- 485 :Socket774:2009/01/16(金) 13:35:04 ID:4Q3JYdaf
- やっぱり(笑)
- 486 :Socket774:2009/01/16(金) 13:46:31 ID:LKHInJ79
- >>484
ググる事さえ出来ないゆとりが何言ってんすか^^;;;
- 487 :Socket774:2009/01/16(金) 13:48:51 ID:A6LFuF8i
- いや、欝や悦とかそんな問題じゃなく、少しは調べたらどうだい?
グーグルで検索かければ自作PC系の大体のことは出てくるんだし
- 488 :Socket774:2009/01/16(金) 13:49:38 ID:/i3fEh4N
- いやー知ってたけどtrancendとJetramが別だってことを確認したかったんだよ、御免ね。
- 489 :Socket774:2009/01/16(金) 13:51:39 ID:LKHInJ79
- でたwww
知ってたんだけどwww
そして次は釣り宣言ですね判りますwww
- 490 :Socket774:2009/01/16(金) 13:53:07 ID:SAWx7NOv
- 御免ですめば、亀山は特命係を辞めてない。
- 491 :Socket774:2009/01/16(金) 13:55:21 ID:9wBKQzPm
- そんなことより、ぞうさんの方がもっと好きですな娘が結婚したらしい。
- 492 :Socket774:2009/01/16(金) 13:56:18 ID:9wBKQzPm
- 娯爆した。
- 493 :Socket774:2009/01/16(金) 13:58:43 ID:A6LFuF8i
- >>492
流れを変えるためにわざと話を違う方向に飛ばしたのかと思ったwww
- 494 :Socket774:2009/01/16(金) 14:01:43 ID:xAA3dd+X
- 釣り勝利宣言マダー?
- 495 :Socket774:2009/01/16(金) 14:04:52 ID:IXdWK/kE
- もう! もうこのスレはダメだー!
俺が今日からキングだぁーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
- 496 :Socket774:2009/01/16(金) 14:16:05 ID:Om6hiDdE
- >>402
>1枚ずつテストして問題なくても、デュアルだとエラー吐くことのほうがよくあるわけで・・・
>デュアルセット買ったなら、デュアルでエラー吐く時点で返品決定でしょ。
短絡思考だなw
デュアル動作保障品であっても、「MBとのデュアル動作の相性」を保障してるわけではないだろ。
デュアルがエラーでもシングルならエラーにならないケースもあるし、
デュアルのエラーで、2枚のメモリのスロットを逆に差したらエラーがでないこともあるってこと。
- 497 :Socket774:2009/01/16(金) 14:23:32 ID:xAA3dd+X
- 自作脳ってここ何板だっけ?>>351板?
- 498 :Socket774:2009/01/16(金) 14:24:58 ID:agtQcSDI
- 1000円の金鍵を笑う者は1000円の金鍵に泣くんだよ
- 499 :Socket774:2009/01/16(金) 14:28:36 ID:I5P/TrTX
- 顔の1260円のやつはTEAMだったの?
- 500 :Socket774:2009/01/16(金) 14:29:20 ID:4D0mN6/I
- >>497
お前も充分馬鹿レスだから気をつけな
- 501 :Socket774:2009/01/16(金) 14:31:57 ID:O9i+Caoq
- バカ同士でわたしのために争わないで><;
- 502 :Socket774:2009/01/16(金) 14:31:58 ID:xAA3dd+X
- >>500
どゆこと?
- 503 :Socket774:2009/01/16(金) 14:40:19 ID:R/WEGYvM
- genoの2999円メモリ、3499円に戻しやがった。
やっぱしアスキー連動セールの一環だったか。
- 504 :Socket774:2009/01/16(金) 14:48:17 ID:xAA3dd+X
- そいや昨日も馬鹿書き込みって言われたな。
なんとなく気持ち悪い感じがする日本語。「な」が抜けてない?
- 505 :Socket774:2009/01/16(金) 15:05:13 ID:l7LKrwjr
- >>504
そこで「馬鹿き込み」になるのが日本語
- 506 :Socket774:2009/01/16(金) 15:27:07 ID:xAA3dd+X
- >>505
それは気持ちいい感じのする日本語だな。
- 507 :Socket774:2009/01/16(金) 15:34:16 ID:l7LKrwjr
- ビクンッビクンッ
- 508 :Socket774:2009/01/16(金) 15:36:13 ID:xAA3dd+X
- クヤシイッ…!!
- 509 :Socket774:2009/01/16(金) 15:48:46 ID:W7ND7jVX
- 465 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 12:34:54 ID:/i3fEh4N
DDR2明らかに値上がりしてるな
買っておけばよかった
473 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 13:13:56 ID:/i3fEh4N
今更だけどなんでTrancendは虎羊なの?羊が分からん
あと8GB必要ないよね?4GBで十分だよね? ramdiskの使い道がわからん
484 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 13:34:05 ID:/i3fEh4N
やっぱりramか
自作脳は悦に入っててうぜーな
488 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 13:49:38 ID:/i3fEh4N
いやー知ってたけどtrancendとJetramが別だってことを確認したかったんだよ、御免ね。
- 510 :Socket774:2009/01/16(金) 15:54:17 ID:+8iVPGGU
- ID:/i3fEh4N
- 511 :Socket774:2009/01/16(金) 15:59:44 ID:AO6b6ihj
- ポイント10倍祭り全品ポイント10倍!〜01/19(月)9:59まで
虎羊 3920円 送料込み ポイント10倍 392ポイント 残り 49個
ttp://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/jm800qlu-2g_2/
金熊 3860円 送料込み ポイント10倍 386ポイント 残り 46個
ttp://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/600-kd8002g_2/
俺的しおり。72時間でどれくらい減るかな。
- 512 :Socket774:2009/01/16(金) 16:03:30 ID:/nJjkeSO
- >>452
Prime95があるのに何言ってんだ、馬鹿か
- 513 :Socket774:2009/01/16(金) 16:08:14 ID:Nqi2zsjx
- 監理銘柄の指定について−(株)ビックカメラ−
http://www.tse.or.jp/news/200901/090116_b.html
これ祖父には影響ない?
- 514 :Socket774:2009/01/16(金) 16:39:31 ID:qhEv2aPd
- > 1/24(土)〜2/1(日)まで、台湾では農耕春節と言って、
> 中国旧正月のお休みに入ります。
- 515 :Socket774:2009/01/16(金) 16:59:42 ID:GRAtPn2l
- >>511 虎羊、2個セットって4書いてあるし、256M×8って書いてあんだけど
なんか1G*2が来そうで嫌w
- 516 :Socket774:2009/01/16(金) 17:00:59 ID:GRAtPn2l
- 4書?、4はどこから紛れたんだw
- 517 :Socket774:2009/01/16(金) 17:36:33 ID:t1b75Rjn
- ショップの皆さん、調子よく値上げしてますけど長続きはしませんよ
この不況を甘く見ちゃいけないね
値下げしてでもさっさと在庫をさばいた方がいいですよ
円高も80円切るまでは止まりませんよ
- 518 :Socket774:2009/01/16(金) 18:32:35 ID:D4ra2EjV
- 襟草800 2G*2 2880だったので思わず購入@地方ショップ
昨年5月頃に同じもの7kで買ったけど今と基盤の色違うのな
青っぽかったのが緑っぽくなってる
- 519 :Socket774:2009/01/16(金) 18:36:24 ID:DfUNm45X
- 暮のメルマガには爆上げ来ますよ
買っておくならいまですよ とw
あそこはいつもこんな感じ
これ以上下がりませんよ買い時ですとか
- 520 :Socket774:2009/01/16(金) 18:46:22 ID:OaHi4Di9
- genoのoczのメモリキター
チップはRAmos メモリテストして寝る
- 521 :Socket774:2009/01/16(金) 18:47:15 ID:t5Y7rRhh
- 来週から爆上げなんだからねっ!
- 522 :Socket774:2009/01/16(金) 18:50:44 ID:/e3vSiK7
- インデックスたんのメモリを引っこ抜きたい
- 523 :Socket774:2009/01/16(金) 18:51:23 ID:VTQHxOss
- インデックスの言う通りになったな、さすがだ
末端のショップじゃ、ここと同じで魚竿状態なんじゃないかな
この先の価格変動はメーカーからのバイヤーや代理店しかわからないと見た
なので安いうちに大量に仕入れた店が週末
- 524 :Socket774:2009/01/16(金) 19:10:57 ID:QcRUzdOb
- 2009/1/16(金)
Item Daily Session
High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.96 0.90 0.96 0.90 0.93 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.88 0.83 0.88 0.83 0.85 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.03 0.93 1.02 0.93 0.98 (-1.99%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.43 0.39 0.43 0.39 0.41 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT. 0.58 0.48 0.58 0.48 0.54 (1.11%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 1.52 1.38 1.52 1.46 1.49 (6.11%)
DDR 512Mb 64Mx8 eTT 1.55 1.38 1.55 1.48 1.50 (6.21%)
- 525 :Socket774:2009/01/16(金) 19:15:50 ID:t1b75Rjn
- 所詮は騙し上げ
半導体業界が大不況なのに末端価格が上がる訳がない
チャート読めれば分かる事
いずれ早かれ遅かれ2G*2は2kになる
インテルとAMDの新CPUが発売されたので便乗値上げを狙っているだけ
騙し上げは週足で2本、3本あればいい所
2月の声を聞けば2G*2は3k割れる
今は1930年代の大恐慌に匹敵する不況
鉱工業生産が3割、4割減るレベル
生活に直結しないDRAM価格は「余り物に値段無し」となっておかしくない
- 526 :Socket774:2009/01/16(金) 19:25:48 ID:LKHInJ79
- 3行でまとめろ
要点を短くまとめられない奴はバカ
- 527 :Socket774:2009/01/16(金) 19:28:30 ID:zpRxJv/J
- ポンド爆上げむかつく
- 528 :Socket774:2009/01/16(金) 19:29:18 ID:xAA3dd+X
- 2月には2G*2は3k割れ、いずれ2k
>>351が悪い。
>>351が2Gで1000円のメモリを持ってくるべき。
- 529 :Socket774:2009/01/16(金) 19:37:45 ID:t1b75Rjn
- 3行しか読めない奴はバカなんじゃねw
- 530 :Socket774:2009/01/16(金) 19:38:30 ID:P8s5AfF0
- Win7のフォルダのオプションどこかわからん
http://uproda.2ch-library.com/src/lib092162.jpg
- 531 :Socket774:2009/01/16(金) 19:38:45 ID:LKHInJ79
- まとめられないバカ乙^^;;
- 532 :Socket774:2009/01/16(金) 19:44:40 ID:1CGjXAsd
- >>527
自転車マニア乙
- 533 :Socket774:2009/01/16(金) 19:52:54 ID:jjd/HZ1p
- >>530
適当なフォルダ開いてAlt押せ
それかコンパネ全表示である
- 534 :Socket774:2009/01/16(金) 20:10:31 ID:XuJZy118
- >>530
おぬしVista使ったことないアルネ?
- 535 :Socket774:2009/01/16(金) 20:38:08 ID:fHUyfUZf
- win7が出るまでにvistaを使う機会がやってくるのだろうか?
非常に疑問です
- 536 :Socket774:2009/01/16(金) 20:41:38 ID:5ucti5jF
- たった五日でドスパラがCFD灰を1000円も値上げしやがったよ
晒そうと思ったら無くなってたよ、買った人かわいそう・・・・
- 537 :Socket774:2009/01/16(金) 20:48:08 ID:4CVvWbCV
- >>499
正月特価999円と通常価格、それぞれ2枚ずつぽちったやつは、TeamElite×2TeamValue×2だった
- 538 :Socket774:2009/01/16(金) 20:48:39 ID:6DlEZPUp
- うわあああああああああああ
やっぱ6層Geilにすればよかったかなあ・・・
- 539 :Socket774:2009/01/16(金) 21:57:37 ID:/e3vSiK7
- 東映のHP見てたら上がってますなぁ〜
値上がってますなぁHAHAHA
- 540 :Socket774:2009/01/16(金) 22:13:14 ID:P8s5AfF0
- >>533
あんがと〜
- 541 :Socket774:2009/01/16(金) 22:13:56 ID:AO6b6ihj
- ニコニコ生放送の酷さにワロタ
- 542 :Socket774:2009/01/16(金) 22:55:03 ID:+d9fYptY
- 早く買わないととんでもないことになるぞ!
早く買え
- 543 :Socket774:2009/01/16(金) 22:55:08 ID:RY7cWtBZ
- 近所のリサイクルショップにX7DBE+って中古マザーが9999円で売ってた。
CPUソケットが2つにメモリスロットが10本以上。
カミさんが居なけりゃ衝動買いするとこだった。
家に帰って調べてみたら、LGA771とかいう謎なソケットだった。
買わんで良かった。
- 544 :Socket774:2009/01/16(金) 22:56:57 ID:xAA3dd+X
- ここが今日のチラシの裏か。
- 545 :Socket774:2009/01/16(金) 22:58:11 ID:aLv7S5Oi
- http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon1333/5000P/X7DBE+.cfm
即買いだな
- 546 :Socket774:2009/01/16(金) 23:25:20 ID:AO6b6ihj
- LGA771よりも問題なのはFB-DIMMだろ。
つーか、これ思い出した。
ttp://www.popxpop.com/archives/2007/06/128gb.htm
- 547 :Socket774:2009/01/16(金) 23:25:21 ID:ErW4EmBn
- >>543
ドスパラ特価(税込)83,100 円
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=66620&lf=0
- 548 :Socket774:2009/01/16(金) 23:26:05 ID:AO6b6ihj
- リンクミスった。
ttp://www.popxpop.com/archives/2007/06/128gb.html
- 549 :Socket774:2009/01/16(金) 23:29:07 ID:l4SKMjcN
- >>546
マックに採用されとるし昔に比べたら安いぞ
- 550 :Socket774:2009/01/16(金) 23:31:21 ID:haGaRMaA
- >>548
すげーーー。
- 551 :Socket774:2009/01/16(金) 23:37:35 ID:9kwF2wa6
- >>548
メモリの生産ラインかとおもたw
- 552 :Socket774:2009/01/16(金) 23:54:35 ID:8dX/Gl5c
- X7QCEってマザーすげーな。
最大192GBまで搭載可能だそうだ。
- 553 :Socket774:2009/01/16(金) 23:59:19 ID:AO6b6ihj
- >>549
安いかなぁ。・・・個人的にはH8QMi-2の方に惹かれるな。
CPUはSocketFだが、DDR2が256GBまで搭載可能だ。
- 554 :Socket774:2009/01/17(土) 00:00:02 ID:aLv7S5Oi
- FB-DIMMはまだ高い
- 555 :Socket774:2009/01/17(土) 00:08:40 ID:xnivu5S9
- >>548
これ、メモリだけでどれだけ電力消費するんだろうか・・・
- 556 :Socket774:2009/01/17(土) 00:25:47 ID:ndT2HMbo
- 順調に値上がってますなぁ
- 557 :Socket774:2009/01/17(土) 00:30:19 ID:d/7Exa9I
- メモリの語源は目盛りじゃなくって英語のmemory(記憶)から来てるらしい。
- 558 :Socket774:2009/01/17(土) 00:34:34 ID:6cr4fMmw
- >>557
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >?
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 559 :Socket774:2009/01/17(土) 00:35:10 ID:RcyIgwU9
- オンボードビデオマザーでメモリテストだと
シェア領域は検査されない?
- 560 :Socket774:2009/01/17(土) 00:48:25 ID:gEMdZDC7
- 楽天サンワのポイント10倍また来てますよ。
虎羊2枚組なら3920円送料込で、390円ポイントバック。
ttp://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/c/0000001976/
- 561 :Socket774:2009/01/17(土) 01:32:54 ID:aMWQYaQE
- どうしよまた買っちゃいそう
- 562 :Socket774:2009/01/17(土) 01:34:28 ID:5z8YkuLo
- >>557
λ
ノ \
/ \
/'^~^"^"'ヽ メモリといえば
ミ/"~""'"'ヽ とんがり帽子だよ
( (( __( (__)))
/∂ノσ σδ
ノ丿人 ヮ ノソ
(@ヘ/ヘ/ヘノヽヘ
(ソ<-〜〜〜>ソ
ノ'^^/'^(~
丶ー''ー-ゝ
- 563 :Socket774:2009/01/17(土) 01:46:30 ID:hRWA9HVm
- ttp://akiba.kakaku.com/shop/0901/16/210000.php
シリコンパワー製DDR2-800メモリ(2GB×2枚)が3,480円。
Transcend製DDR2-800メモリ(1GB×2枚)が2,480円。
Transcend製DDR2-800メモリ(2GB×2枚)が4,080円。
UMAX製DDR2-1066メモリ(2GB×2枚)が8,350円。
Transcend製ノート用DDR2-800メモリ(2GB)が2,280円。
Transcend製DDR3-1333メモリ(2GB)が4,980円(3枚セット売りのみ)。
Transcend製DDR3-1333メモリ(1GB)が2,380円(3枚セット売りのみ)。
- 564 :Socket774:2009/01/17(土) 01:51:15 ID:9ggQHOVT
- >>562
それはメモル
- 565 :Socket774:2009/01/17(土) 02:19:08 ID:u5Q7HjWk
- ・・・?
- 566 :Socket774:2009/01/17(土) 02:45:23 ID:l3u/zaPh
- メモル知らない世代が来たか………
っていうかソコ突っ込んじゃらめぇ!
- 567 :Socket774:2009/01/17(土) 02:49:24 ID:2Ph2J0Eh
- 素でわからん
- 568 :Socket774:2009/01/17(土) 02:59:53 ID:Nu11Lk2I
- メモ帳に書き留めることだろ
- 569 :Socket774:2009/01/17(土) 03:00:56 ID:bdPjC/4h
- メルモちゃんが持ってる赤いキャンディ青いキャンディ知ってるかい?
- 570 :Socket774:2009/01/17(土) 03:05:53 ID:YIzo5mim
- ゴーショーグン混ざってるぞ
- 571 :Socket774:2009/01/17(土) 03:20:38 ID:9ggQHOVT
- >>567
つとんがり帽子のメモル
- 572 :Socket774:2009/01/17(土) 03:24:52 ID:TohSoyZN
- 相場見ろ 爆上げ5秒前
- 573 :Socket774:2009/01/17(土) 03:27:51 ID:b4q3dmhx
- しかし何も起こらなかった
- 574 :Socket774:2009/01/17(土) 03:35:39 ID:Q+eiCn2P
- 東映 虎洋値下げしてるし
- 575 :Socket774:2009/01/17(土) 03:51:48 ID:k8V/Lt7s
- 昨日東映で尻2G*2が\3,270だったよ。
- 576 :Socket774:2009/01/17(土) 03:59:14 ID:vjOz7RZH
- 早く買わないとどんどん上がるよ、ふふふ
- 577 :Socket774:2009/01/17(土) 07:36:18 ID:2H/mYw11
- 旧正月
旧正月
旧正月 前後はいつもこうなる。
ラインも止まる。
- 578 :Socket774:2009/01/17(土) 10:03:47 ID:ZtKLMmG0
- 宇宙スペースナンバーワン
- 579 :Socket774:2009/01/17(土) 10:12:29 ID:vOAOpOn6
- core2価格改定とPhenom2発売の需要で4月くらいにならないと下がらないと予想
- 580 :Socket774:2009/01/17(土) 10:43:47 ID:9Y2XSFw0
- いやっほおおお
魚竿おわったぜ〜
1Sで待った会があるぜ〜
TR3X6G1600C9
販売価格:20,960 円 x2
もろもろで116000〜ww
正月前から値段が下がるの待ってたぜ
- 581 :Socket774:2009/01/17(土) 10:48:19 ID:SxzmWPJE
- イートレも値上げか
- 582 :Socket774:2009/01/17(土) 11:20:47 ID:pvb8DuzZ
- 去年の1月はこうだった気がしないでもない
- 583 :Socket774:2009/01/17(土) 11:32:04 ID:fUIGReb8
- >>11
. ,′ .,′,′ i ! i ヽ ヽ `ヽ / /
i i i. _」.ノi iハ ハ |`г‐-.i ヽヽヽ.V /
i i i´ .i i i ! iィx=ミ、 i i i i i ヘ. /
! ! iヽx=ミメ ノ ノ トイ::ハ ! i j i ! ノ ! /
i i イトイ::;ハ , 弋)ソjイ/ /ハ i′むぐぅ
ヽVヘ '.弋)rソ , -―-―――――――
ヽヽヽ ヘ./// ,, 、_,..________
\\ \ー- ... ニ´ ィヘ | ./ !
\\ X´{ヽ. ∧ i /
//ヘヘ /ノ ヽ. /
- 584 :Socket774:2009/01/17(土) 12:07:08 ID:pjdcONhz
- へへへ、どうなってもしらないぜ
- 585 :Socket774:2009/01/17(土) 12:12:05 ID:8UwWhIaC
- で、結局これから爆上げなのか?それともまだまだ下がるのか?
- 586 :Socket774:2009/01/17(土) 12:14:12 ID:O3FBFdWH
- 尻2G×2を2490円で買った頃が底値
だといいな・・・/ ,' 3 `ヽーっ
- 587 :Socket774:2009/01/17(土) 12:24:23 ID:FQIs68za
- >>585
過去の経験からすると、大して上がりもしないし下がりもしない。
6400の需要は減るだろうが、生産ライン自体も6400から8500へ切り替えるので供給も減る。
8500の値段が次第に下がってくるだろうな。
- 588 :Socket774:2009/01/17(土) 12:45:11 ID:oFMJmtK/
- /\
/ \
/ \
. / げ \
/ 上 功 /__
/ 爆 成 /'´: : : : `ヽ
. \ 大. < 厶ィ ノ八:_ : ヽ_
\ /\\fY⌒ ⌒Y:7´
\. / r、j人 「_ フ イ八
\/ .ト弋`ヽ/゙)リ: :.}
ヽ:_:/>ーrヘ:j: :/
/´ └‐‐∨
く >
`ーu‐-‐-‐<)
- 589 :Socket774:2009/01/17(土) 13:10:44 ID:shU8oRlq
- ちょw町内新聞に、御奈石(おなにし)って性の人載ってるww
娘生まれても、絶対に増代(ますよ)って名前は付けれないだろうなw
- 590 :Socket774:2009/01/17(土) 13:17:30 ID:FQIs68za
- 今日、自分の娘の名前に増代は無いだろう・・・
- 591 :Socket774:2009/01/17(土) 13:19:19 ID:rIMryaGV
- じゃあ、「すぎよ」って名前をつけよう。
- 592 :Socket774:2009/01/17(土) 13:20:14 ID:HAIs3igo
- 泰三
- 593 :Socket774:2009/01/17(土) 13:21:09 ID:ikH3kyKv
- >>589
せめて御奈西ならまだ現実味あったんだがな。
御奈石だと(おないし)にしか読めない。
釣りはもう少し読み書きできるようになってからの方が良いと思う。
- 594 :Socket774:2009/01/17(土) 13:22:09 ID:5QSxmIQA
- 御奈石 太陽 ありそうだ うん。。
- 595 :Socket774:2009/01/17(土) 13:23:55 ID:iyUud5Mh
- まだまだ爆上げだからねっ!
- 596 :Socket774:2009/01/17(土) 13:27:03 ID:3dE3tEtN
- 肉女インデックスの言うことは正しかったな
- 597 :Socket774:2009/01/17(土) 13:28:23 ID:Bmu4Qc1V
- 珠枝と書いてタマエって子なら近所にいる。
いま中学生だ。
- 598 :Socket774:2009/01/17(土) 13:28:41 ID:aN7k/h81
- それとメモリの価格にどういう関係があるのだろう
- 599 :Socket774:2009/01/17(土) 13:28:53 ID:6cr4fMmw
- >>351
どうすんだよ!普通に2G 1000円で買えないぞ!
- 600 :Socket774:2009/01/17(土) 13:32:47 ID:SI0+E4lQ
- 小閑美恵なら居た 勿論苛められてた
- 601 :Socket774:2009/01/17(土) 13:34:44 ID:ea2xOuCp
- いい加減、NGワードに351を入れたくなってきている俺が居る。
あと、どうでも良いが御奈石はうちの実家に良くある性。
- 602 :Socket774:2009/01/17(土) 13:39:30 ID:M8iOIm2c
- うちが実家で良くやる性癖 って言いたかったの?
- 603 :Socket774:2009/01/17(土) 13:53:33 ID:6cr4fMmw
- >>601
反応するくらいならさっさと入れた方が良いぞ。
- 604 :Socket774:2009/01/17(土) 14:05:23 ID:ZkRfoHCF
- お前の存在が無くなった方が早くないか
- 605 :Socket774:2009/01/17(土) 14:12:06 ID:6cr4fMmw
- >>604
他人を変えるおり自分を変える方が簡単だぜ?
- 606 :Socket774:2009/01/17(土) 14:14:14 ID:Q2NwoLkD
- 6cr4fMmwは醜いクソオタ
- 607 :Socket774:2009/01/17(土) 14:18:11 ID:XGLMa0p5
- >>606
全国のオタに対して失礼だ。
- 608 :Socket774:2009/01/17(土) 14:32:16 ID:31XjLXS3
- じゃあ、クソオタの風上にも置けない奴ってことで。
- 609 :Socket774:2009/01/17(土) 14:58:40 ID:15HHAwLP
- おまいら知ってるか?
イギリスの手作りクッキーの代表ともいえるカントリーマアムの独特なしっとり感を出してる材料はアンコ。
つまりはそういうことだ。
- 610 :Socket774:2009/01/17(土) 15:06:37 ID:odMTN2eJ
- アソコがしっとり?
- 611 :Socket774:2009/01/17(土) 15:08:33 ID:8w02bfBD
- >>609
あんな美味い物がイギリス発祥なワケはないと思って調べたら、案の定イギリスじゃなかった
- 612 :Socket774:2009/01/17(土) 15:09:55 ID:wUhiQ1/D
- ニュージーもまずかったが、自国民がギャグにするほどのイギリスはすごいんだろうな
- 613 :Socket774:2009/01/17(土) 15:19:31 ID:6cr4fMmw
- >>351は意外と紳士だと思うぜ。
- 614 :Socket774:2009/01/17(土) 15:24:20 ID:hX3f0YEV
- カントリーマアムはバニラ
異論は認めない
- 615 :Socket774:2009/01/17(土) 15:31:57 ID:nCte0cVK
- ココナッツビスケット以外の甘味は認めない。
異論は(甘味好きのみ)認める。
- 616 :Socket774:2009/01/17(土) 15:34:32 ID:0EWloQf6
- ルマンドとホワイトロリータを忘れてもらっては困る
- 617 :Socket774:2009/01/17(土) 15:57:33 ID:9tT0wy8Z
- 我慢できずにソフにてUMAX2G*2購入
なんか高速になったなぁと思ったら
Timingsが5-6-6-18から5-5-5-18になってた
ここまで違うものなのか・・・
もっと早く買っておけばよかった!
- 618 :Socket774:2009/01/17(土) 16:01:25 ID:oYHq0/JP
- 数値上早くなっても体感はまったくできないだろ
大げさだよw
- 619 :Socket774:2009/01/17(土) 16:03:13 ID:7YnjYW9L
- 赤ヒートシンク付APOGEE買った
詳細は後ほど
- 620 :Socket774:2009/01/17(土) 16:05:23 ID:yDrGRveB
- >>617
ワロタw
- 621 :Socket774:2009/01/17(土) 16:06:46 ID:NraOiI2s
- これ、どーなんでしょ?
http://www.geno-web.jp/Goods/GB08002140
- 622 :Socket774:2009/01/17(土) 16:10:43 ID:9tT0wy8Z
- 魚竿した結果がこれだよ!
もう末期だったんだ・・・
でも後悔はしていない
- 623 :Socket774:2009/01/17(土) 16:24:24 ID:Wu78Ki+V
- >>560
(⌒ヽ
r'′
・
____ __
./´ _ノ `〃、_ヾ、
/ 0 || (_) ||
| 厂|ヾ、_ _〃
ヽ /_| l||
\ /(⌒ヽ
/´
- 624 :Socket774:2009/01/17(土) 16:28:55 ID:HAIs3igo
- KINGMAXのメモリの方が良いのではないのでしょうか?
- 625 :Socket774:2009/01/17(土) 16:32:38 ID:twYP9eTn
- >>560
>>511で既出だな。
- 626 :Socket774:2009/01/17(土) 16:38:56 ID:HAIs3igo
- しかし、売れてないな
- 627 :Socket774:2009/01/17(土) 16:50:19 ID:aW2MFQIj
- DDR2はもうおなか一杯です
- 628 :Socket774:2009/01/17(土) 17:05:02 ID:te4vS58F
- センター前日になっても2chで右往左往してる俺バロスw
でも俺だけじゃないはずだ。
- 629 :Socket774:2009/01/17(土) 17:09:03 ID:As1IWeV0
- 懐かしいな、共通一時
もちろんメモルは分かった
- 630 :Socket774:2009/01/17(土) 17:10:02 ID:2X1UTKaO
- 定番ネタを貼らざるをえない
>168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
>いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
>
>むっちゃドキドキしてきた…。
>
>受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
- 631 :Socket774:2009/01/17(土) 17:10:10 ID:1W7X6NGa
- >>628
まあ当日ですけどね
- 632 :Socket774:2009/01/17(土) 17:12:10 ID:odMTN2eJ
- >>630は理系なんじゃね?
と思ったが、今日は英語もあるんだよな。
- 633 :Socket774:2009/01/17(土) 17:20:23 ID:RmM+TgrY
- 俺の偽物が出ててワロタw
>>351
爆上げ進行中じゃないか!絶対許さないからな!
- 634 :Socket774:2009/01/17(土) 17:40:58 ID:twYP9eTn
- GENOのOCZの価格推移
3,499円 → 2,999円 → 3,499円 → 3,799円
↑いまここ
- 635 :Socket774:2009/01/17(土) 17:41:56 ID:Wu78Ki+V
- >>621
>>442
- 636 :Socket774:2009/01/17(土) 17:57:53 ID:o8Ji+i4a
- メモリーくれ〜安いメモリ〜、メモリ〜が切れた〜
- 637 :Socket774:2009/01/17(土) 17:59:51 ID:twYP9eTn
- 心を満タンに♪ コ・ス・モ・石油♪
- 638 :Socket774:2009/01/17(土) 18:09:05 ID:pjdcONhz
- >>621
●レイテンシ:CL 5-6-6-15
(; ・`д・´)スゲェ
- 639 :Socket774:2009/01/17(土) 18:21:03 ID:Hi4zae0s
- 値上がりしたっていっても2倍、3倍になってるわけじゃないし微妙だな
- 640 :Socket774:2009/01/17(土) 18:26:43 ID:d04b8hrd
- カントリーマアム訳すと田舎ばばあ
- 641 :Socket774:2009/01/17(土) 18:30:54 ID:twYP9eTn
- カントリーマアムは高いので、サティで↓買ってる。
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?&category_lid=2001&page_id=4&category_mid=40&category_sid=30&seqno=183014&purchase=1
- 642 :Socket774:2009/01/17(土) 18:35:44 ID:foJj/irS
- >>641
中国産品オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
- 643 :Socket774:2009/01/17(土) 18:36:56 ID:aMWQYaQE
- 一度それ食ったことあるけどまずかった
- 644 :Socket774:2009/01/17(土) 18:45:49 ID:n7GDWFiM
- 後味の苦みが気持ち悪いんだよなそれ。
もっとうまくパクれよって思う。
- 645 :Socket774:2009/01/17(土) 18:58:22 ID:HW0p+jEf
- イオンキットカットはうまくぱくれてるとおもうが
- 646 :Socket774:2009/01/17(土) 18:59:05 ID:1W7X6NGa
- >>638
何か勘違いしてそうな気がする
tRASにtRPは入らないよ
- 647 :Socket774:2009/01/17(土) 19:16:38 ID:aN7k/h81
- >>621
ゲロはバッタ屋
そのメモリは旧世代(90nmか?)プロセスの1Gbit DRAMを使用している
こんな糞メモリをこんな糞バッタ屋で買う理由なんてどこにもない
- 648 :Socket774:2009/01/17(土) 19:23:27 ID:XoZ7j2Xh
- CL 5-6-6-15って普通じゃないの?
- 649 :Socket774:2009/01/17(土) 19:24:55 ID:HAIs3igo
- うん、ふちゅー
- 650 :Socket774:2009/01/17(土) 19:40:43 ID:ufTbL2PU
- 2GB 1000円に比べたら2倍になってる
- 651 :Socket774:2009/01/17(土) 19:45:44 ID:6cr4fMmw
- >>650
だよな!100%上げだから爆上げだよな!
>>351め!
- 652 :Socket774:2009/01/17(土) 20:00:24 ID:E0Zuygdb
- 私女だけどDDR2って買う価値ないよね
- 653 :Socket774:2009/01/17(土) 20:06:11 ID:PpzNqQRZ
- メモリーの話よりお勧めのスイーツの話しようぜ
- 654 :Socket774:2009/01/17(土) 20:22:04 ID:pjdcONhz
- >>653
メモリってチョコレートみたいで食べたくなるときあるよな
- 655 :Socket774:2009/01/17(土) 20:48:21 ID:twYP9eTn
- 「しんじゅ」じゃない。「まじゅ」だ。とまじめに突っ込んでみる。
- 656 :Socket774:2009/01/17(土) 20:49:07 ID:twYP9eTn
- 間違えた。
- 657 :Socket774:2009/01/17(土) 20:53:24 ID:nTlT300i
- >>654
あるあるw
- 658 :Socket774:2009/01/17(土) 21:17:32 ID:KZ0vLtR5
- メモリ飼って相性等の不具合なし CFD ELIXIR W2U800CQ-2GL5J リテール品 (PC2-6400-2GBx2) よかった
http://uproda.2ch-library.com/src/lib092465.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib092467.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib092469.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib092471.jpg
- 659 :Socket774:2009/01/17(土) 21:38:26 ID:aRnv4C/2
- arkの灰またちょっと値上げしやがった
- 660 :Socket774:2009/01/17(土) 22:41:01 ID:cHGuPGOy
- メモリタイミングの○-○-○-○って
CPU-Zとかのやつを上から順にでおkなん?
- 661 :Socket774:2009/01/17(土) 22:48:23 ID:m8PxwnDN
- うん
- 662 :Socket774:2009/01/17(土) 22:50:03 ID:b4q3dmhx
- 俺はEVERESTで見てる
- 663 :Socket774:2009/01/17(土) 22:52:29 ID:twYP9eTn
- 俺ん家からは若草山が見える
- 664 :Socket774:2009/01/17(土) 22:58:15 ID:1W7X6NGa
- >>660
そうです
- 665 :Socket774:2009/01/17(土) 23:03:09 ID:m8PxwnDN
- >663
特定した
- 666 :Socket774:2009/01/17(土) 23:04:21 ID:HAIs3igo
- うちからも富士山がみえる
- 667 :Socket774:2009/01/17(土) 23:18:40 ID:JMBNFwsL
- カントリーマアムをコンビニで袋ごとチンしてもらって
袋が燃えた人なら見たことあるな
- 668 :Socket774:2009/01/17(土) 23:36:06 ID:+LlATA1N
- 俺の家の西には操車場がある。
- 669 :Socket774:2009/01/17(土) 23:39:26 ID:+51yONEz
- 操車場って10回続けて言ってみろ
- 670 :Socket774:2009/01/17(土) 23:43:09 ID:+7g1rVMV
- おまいらはDDR3の価格変動には右往左往しないの?
- 671 :Socket774:2009/01/17(土) 23:47:20 ID:5m8Qer2K
- まだあわてるような時間じゃない
- 672 :Socket774:2009/01/17(土) 23:49:40 ID:PYqglgum
- あーイートレの虎羊が値上げしてる
他に4000円以下で2Gx2を売ってるとこないかなー
- 673 :Socket774:2009/01/17(土) 23:57:12 ID:twYP9eTn
- >>672
>>511
- 674 :Socket774:2009/01/18(日) 00:00:36 ID:u+pdzrjc
- 虎羊PC-5300の1G×2セットが一番安いのはどこですか?
- 675 :Socket774:2009/01/18(日) 00:17:11 ID:4ijahNcu
- 虎羊なんてどこでも4000円以下で買える気がしてしまう
- 676 :Socket774:2009/01/18(日) 00:21:00 ID:uA9IJl/G
- >>674
なんでPC-5300?6400でいいでしょ。値段変わらないか、むしろこっちのほうが安い。
- 677 :Socket774:2009/01/18(日) 00:21:06 ID:pgbRc3x4
- メモリの特価セールとか最近無いな
- 678 :Socket774:2009/01/18(日) 00:40:23 ID:jM7L1NTM
- 一昨日虎羊8GBぽちったわ
ああ・・・次はDDR3だ・・・
- 679 :Socket774:2009/01/18(日) 00:56:41 ID:lSb783Bo
- ショップの即値上げ行動を見てメモリ買うのやめてHDD買うことにした
- 680 :Socket774:2009/01/18(日) 01:18:33 ID:0w1B/Ivo
- two topの4GB値上がりしたね
これで4GBの最安が1万前後に・・・
- 681 :Socket774:2009/01/18(日) 01:25:20 ID:vksUVs7l
- >>679
今HDDを買うなら、Seagateがマジでオヌヌメ。
特に、Barracuda 7200.11シリーズを買っておけば間違いないよ!
- 682 :Socket774:2009/01/18(日) 01:27:48 ID:YW7JfYNk
- あまりひどいこと教えるなよ
- 683 :Socket774:2009/01/18(日) 01:28:45 ID:FDT6sBv+
- そんなことより、昔通ってた中学校がこの3月をもって閉校するらしい。
・・・タイムカプセルはどうなるんだ?
- 684 :Socket774:2009/01/18(日) 01:31:32 ID:sEc+IcCd
- 俺の小学校の時のタイムカプセルは最終的に重機まで持ち出したが発見できなかったわ
- 685 :Socket774:2009/01/18(日) 01:38:18 ID:4ijahNcu
- タイムカプセル出てきたら自殺モノだな
- 686 :Socket774:2009/01/18(日) 01:39:53 ID:3Jthvp6m
- 俺なんか卒業文集ですでに死にたいレベル
- 687 :Socket774:2009/01/18(日) 01:42:42 ID:aJFQWcbf
- タイムカプセルか。10年後に掘り返すって言ってたが18年経った今も連絡ないな。
そういや、当時集めてたビックリマンシールを全部入れたんだっけ。
収集癖はその頃から在ったみたいだ。
- 688 :Socket774:2009/01/18(日) 01:42:54 ID:NYM81YM6
- >>686
あるあるwww
- 689 :Socket774:2009/01/18(日) 01:46:54 ID:SWfYY4M2
- たしか将来の自分への手紙を書いた気がする。
内容はまったく覚えてないが・・・読んでみたいかも。
- 690 :Socket774:2009/01/18(日) 01:48:44 ID:4ijahNcu
- 俺交換日記埋めたんだよね、死ぬしかないだろー
- 691 :Socket774:2009/01/18(日) 01:53:55 ID:sF6kWhGe
- いいなおまいら。
おれなんて面倒くさいとか言って名札入れただけだ。
手紙書けば良かった。
- 692 :Socket774:2009/01/18(日) 01:59:05 ID:gpkDUBOA
- おかしいなぁ・・・俺、卒業文集によると今頃医者になってるはずなんだが・・・
- 693 :Socket774:2009/01/18(日) 02:02:27 ID:NYM81YM6
- 俺なんかパイロットだぜ
そういえば、i7系のスレで襟草が地雷になってるなw
テストすると真っ赤になる愛のメモリー状態
- 694 :Socket774:2009/01/18(日) 02:04:54 ID:FI/6EOps
- >>692
うちは今頃2児の母で幸せな家庭を築いてる筈なのに、実際は彼氏すら居ねぇww
- 695 :Socket774:2009/01/18(日) 02:08:10 ID:pD8dEOhN
- arkでDD2-800 SO-DIMMげっと。
DDR2 SO-DIMM PC6400(800) 1GB Hynix ORG 1080円×4枚
DDR2 SO-DIMM PC6400(800) 2GB Hynix ORG 1980円×2枚
1GB×2枚は、会社使用PCに入れるとして後どうすっか('A`)
何で買ったんだ?w
- 696 :Socket774:2009/01/18(日) 02:09:59 ID:FI/6EOps
- Akiba PC Hotline のメモリ価格速報更新されてるな。
DDR3が大台突破だと。
- 697 :Socket774:2009/01/18(日) 02:10:47 ID:4ijahNcu
- マザーも安くなってくれないとなぁ
- 698 :Socket774:2009/01/18(日) 02:12:36 ID:FI/6EOps
- >>695
いらないんなら窓から投げ捨てれ。
下の階で網持って(ry
- 699 :Socket774:2009/01/18(日) 02:15:19 ID:t3ribTgP
- 上海問屋もここ数日は毎日値上げしてるな
在庫じゃなくて相場で変動するのかあそこ
- 700 :Socket774:2009/01/18(日) 02:19:32 ID:FI/6EOps
- 上海問屋は謎が多いよな。
問屋セレクトより虎羊の方が安いときあったり。
- 701 :Socket774:2009/01/18(日) 02:34:31 ID:pgbRc3x4
- DDR3メモリの複数モデルが大台を割り込んでいる。
2GBは初の4千円割れとなり、1GBも初の2千円割れ。
先週に8千円を割り込んだばかりの1GB×3枚組みセットは7千円割れとなっている。
それぞれの最安値は2GB(PC3-8500)が3,980円(先週比990円安)、
1GB(PC3-8500)が1,980円(先週比490円安)、
1GB×3枚組みセット(PC3-10600)が6,980円(先週比460円安)。
これらのほかもDDR3は値下がり傾向が続いており、
最安値の値動きではPC3-12800 2GB×3枚組みセットの先週比6,138円安(-25.4%)、
PC3-10600 2GB×2枚組みセットの同3,810円安(-27.6%)、
PC3-10600 2GB×3枚組みセットの同1,570円安(-10.9%)などが目立つ。
DDR2メモリは小幅な値上がりが続いている。
最安値付近では100〜200円前後値上がりしているものが多い。
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090117/p_mem.html
- 702 :Socket774:2009/01/18(日) 02:35:49 ID:tBRgkU35
- 現在の状況は、低迷する需要に対して
大幅に超過していた供給を在庫減らしたり
減産を積極的に行うことでそのギャップを縮めただけで
結局のところ需要が供給を大幅に上回る=暴騰する
という構図になることはまず考えにくいな
- 703 :Socket774:2009/01/18(日) 02:38:29 ID:L5TB2a1+
- あーこの展開は読めなかった
反発きたときに抑えといたけど
DDRからDDR2に切り替わったときと同じだ
DDR2はこの先激安になることはなさそう
- 704 :Socket774:2009/01/18(日) 02:43:59 ID:WboJELGd
- DDR2が下がらないなら、DDR3が下がるのを待つだけよ
- 705 :Socket774:2009/01/18(日) 02:47:49 ID:bNfLXNFg
- DDR2はインテルがコケてたお陰でDDRに先行して下がったんだが。
システム組むときに相当悩んでインテルにした。
- 706 :Socket774:2009/01/18(日) 02:55:11 ID:+JqbVE+s
- 虎羊買って魚竿終了したと思いきや、なんかヒートシンク付のメモリを集めたくなってきた
今のところUMAXとKEIAN、A-DATAしかないんだが
- 707 :Socket774:2009/01/18(日) 03:10:11 ID:Gf1Lt29t
- >>682
そうでもないだろ。HDDのRMA保証が5年だろうから。
今年になってから3年になったのだし。とはいえ、まだ昨年出荷分は5年だが。
- 708 :Socket774:2009/01/18(日) 03:24:51 ID:pQkex0xi
- >>701
PC3-8500の2Gが\3980とか去年から虎羊1333の2Gが\3300なのに
誰が買うんだって思ってたら\1000値上げされてた…
- 709 :Socket774:2009/01/18(日) 03:26:28 ID:Aoje326s
- >>663
おまえなにやってんのw
こんなところでカキコしてていいのかよ
- 710 :Socket774:2009/01/18(日) 03:29:42 ID:efJlNXpG
- 大炎上している今の状況でRMAあろうがタダでもいらねぇよw
- 711 :Socket774:2009/01/18(日) 04:03:18 ID:Wfwa/F7k
- RMAあっても壊れたんでは話にならない
現状ではHGSTかWDしかない
俺は国内企業を応援もかねてHGSTを買うが
SSDが安くなったらHGSTとお別れかもしれんw
- 712 :Socket774:2009/01/18(日) 04:04:14 ID:D1BlE1ft
- 金鍵2GBの買い取り値が上がりますように(^人^)
- 713 :Socket774:2009/01/18(日) 04:13:39 ID:L5TB2a1+
- >>712
YOUヤフオクで売っChainaYO
- 714 :Socket774:2009/01/18(日) 04:21:59 ID:6PqMhHcy
- 早く売らないと壊れるよ!
- 715 :Socket774:2009/01/18(日) 05:06:28 ID:Yz8csHIY
- >>694
俺と結婚しようぜw
虎羊12GBあるけどマザー2枚しか無いや。940BE用に乱八を買ってくるか…
- 716 :Socket774:2009/01/18(日) 05:17:37 ID:ZzVZNEkb
- >>351
頼むから普通に店頭で2G 1000円が買えるようにしてくれ!
- 717 :Socket774:2009/01/18(日) 05:18:05 ID:0w1B/Ivo
- >>694の如何にも「女って名乗っておけばレス大漁だぜ」
という魂胆を皆、スルーしてたのに
- 718 :Socket774:2009/01/18(日) 06:43:29 ID:kXt/GqRS
- 東映の馬メモリも\200〜\300上がったか
旧正月明けまで待とう
- 719 :Socket774:2009/01/18(日) 10:14:19 ID:KBji7y2Z
- 値上げするなら買い取り価格も連動して値上げしろよ
- 720 :Socket774:2009/01/18(日) 10:19:09 ID:jI7YUDgZ
- もう下がることないよ
生産はどんどんDDR3に移行していくからね
まあ悲観することは無い、今が買い時だってだけの話
- 721 :Socket774:2009/01/18(日) 10:34:06 ID:0AYdVbN0
- ご 確 こ |
ざ 実 り |
る に. ゃ |
な 爆 あ |
上 !
で /
`ー--------へ ,. -==ニ二三三三
,.ィ≦三三三三三三三
ィ≦三三三三三三,. -==
ィ≦三三三三三∠三三
/  ̄ \ ⌒Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヒ三
. / ̄ ̄\ 、け } 、_ _ 仁三
/ ̄\ Lけ ,. -┤ 〈三三
/ -、 } | / ,ハ 仁二二> `ー=
{け ` / } 仗フ
ー一' Y / /
{ / j
/ {__,.ィ
,.イ }__
、____/j r┴─′
/ }
. / ヽ ,. -==
ー- 〈 /`アア´
/ ∠二/ ,ハ /
. / / /V ,.\ /
/ ,. イ /:::::/ /::/∨
- 722 :Socket774:2009/01/18(日) 11:53:52 ID:4py5iOb/
- 爆上げは時間の問題だ
インデックスたんに逆らった報いを受けよ
- 723 :Socket774:2009/01/18(日) 12:07:24 ID:qlwA+1/x
- 最近インデックスたん見ないな
- 724 :Socket774:2009/01/18(日) 12:10:42 ID:kSaEFty/
- _. --──── -- 、
/ ` ー 、
/ \
/ / \
/ / ________ ノ /
,′ イ ̄ `l |
| /| | |
| / ハ__________.ノ |
ノ /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗 \ 〕
. / l  ̄ 7|/| 」ィfて-カ` ィf リハ ! 「|
/ | ∧| ノ 弋zノ 辷ノ' ノ∨|/|
. / | // | |、 , | | ノ
. / // | | \ 人 ハ | 早く買わないと
/ 厶-、| ト._个 、 ∠フ _. イ| \| 来週から爆上げなんだからねっ
/ / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
. / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨
/  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ |
,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ
- 725 :Socket774:2009/01/18(日) 12:11:53 ID:EvxgwgDd
- 爆上げになったら買わない。
DDR3がこなれるだろう来年か再来年まで待つだけだw
今買う理由は、安いからなんとなく買いたいに尽きる。
- 726 :Socket774:2009/01/18(日) 13:14:34 ID:Iw9UN3bG
- >>695
俺が先週見たときよりすげー値上がってるなw
やっぱりDDR2は値上げ傾向だぜ
- 727 :Socket774:2009/01/18(日) 13:26:07 ID:6IADjjBt
- 現時点で多少の値上がりは、ここの住人は織り込み済み。
問題は、「旧正月明けに相場がどう動くか」
- 728 :Socket774:2009/01/18(日) 13:58:28 ID:tw37lDXw
- つーかPC6400 2GB×2枚で普通に2000円以下って・・・
襟草の買ったけどこれ最初1GB×2枚で2Gで2000円だと思ってた
最初 挿してデュアルチャンネル4GBになっててヴィヴィった
あー 3.4年前は512MBで1万とかだったのに もうなんか凄いな・・・・
- 729 :Socket774:2009/01/18(日) 14:03:52 ID:BOq38Mku
- >>728
>PC6400 2GB×2枚で普通に2000円以下
よければどこで手に入れたか教えてほしい
- 730 :728:2009/01/18(日) 14:28:04 ID:tw37lDXw
- パソコン工房だよ 山形市だけど
- 731 :Socket774:2009/01/18(日) 14:40:28 ID:4ijahNcu
- 間違えて値段つけたんだね
- 732 :Socket774:2009/01/18(日) 14:44:02 ID:BOq38Mku
- >>730
襟草とはいえ安過ぎw
確かに1GB*2の値段だ、いい買い物したね
- 733 :Socket774:2009/01/18(日) 14:44:07 ID:H2+iU6NF
- DDR2って後何年現役で使えんの?
- 734 :Socket774:2009/01/18(日) 14:44:52 ID:L5TB2a1+
- 使う人による
- 735 :Socket774:2009/01/18(日) 16:06:50 ID:Ul24HLGU
- これってどうなんだろ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001F4YL4G
- 736 :Socket774:2009/01/18(日) 16:15:13 ID:ivKa1pmr
- >>735
俺の勘が正しければ、スレチだな。
- 737 :Socket774:2009/01/18(日) 16:37:01 ID:ZzVZNEkb
- >>351
どうしてくれるんだよ!
- 738 :Socket774:2009/01/18(日) 16:40:42 ID:cxOtPeJe
- 大半の人は不要だけどなんとなく欲しくなっちゃうから見ているんであって、
爆上げしたらしたで買わないだけなんだよな。
まぁ俺のことなんだが。
- 739 :Socket774:2009/01/18(日) 16:45:55 ID:2BNwYwGj
- そうだぞ>>351
>>737のしめじがなめこにクラスチェンジしっちゃったんだから責任とってよね
- 740 :Socket774:2009/01/18(日) 17:57:00 ID:3J5Wd9Xs
- >>733
俺の机の下でCUV4Xが、PC133 SDRAMを使って元気に動いてるよ
- 741 :Socket774:2009/01/18(日) 17:59:51 ID:doEDcfAK
- いまさらだが、今日の東映
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1232269139.jpg
- 742 :Socket774:2009/01/18(日) 18:03:33 ID:doEDcfAK
- 年末にメモリ買ったやつが勝ち組なのかな
- 743 :Socket774:2009/01/18(日) 18:07:44 ID:G3raXe7E
- 297 名前: 高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日: 2009/01/18(日) 15:58:29.14 ID:evawkSo9
/ ̄ ̄\
/ ヽ
____________|_____|____________
-−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
/ヾ∧
彡| ::: -\ /ヾ∧
彡| .;丶.__)彡| -\ザブザブ
三三三 〜〜〜
- 744 :Socket774:2009/01/18(日) 18:34:38 ID:ugi66S0U
- >>743
ネームであぼーんしてんだからコピペすんなカス
- 745 :Socket774:2009/01/18(日) 18:43:27 ID:WyG/mIBq
- >>744
あぼーんしてんのに安価付けんなカス
- 746 :Socket774:2009/01/18(日) 18:45:59 ID:ugi66S0U
- >>745
あぼーんされたレスの安価見てんじゃねえよカス
- 747 :Socket774:2009/01/18(日) 19:04:45 ID:WboJELGd
- >>744-746
和んだ
- 748 :Socket774:2009/01/18(日) 19:24:09 ID:uA9IJl/G
- 和むのはいいアンカーつけんなよカス
- 749 :Socket774:2009/01/18(日) 19:26:12 ID:ssHIZ4BQ
- 安価はあかんか?
- 750 :Socket774:2009/01/18(日) 19:35:28 ID:WboJELGd
- >>749
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 751 :Socket774:2009/01/18(日) 19:38:39 ID:Ul24HLGU
- あ!
"""''''''ー- 、
::::::::::::::::::::::::\
ヘ;::::::、:::::::::::::::ヽ,
| ヽ:::::i、::::;::::::::::::i
| .ヾ;;;|._i::|i:::::::::::i
| ´ i_|. i;|`!::::::::::|
' 'r:::ヾ,l、|:::::::::::|
{:::::::::i i゙|::::::::::|
O::::::i l |::::::::::|
`''''''" |:::::::::|
_ /:::::::::| 安価はあかん。 親父ギャグやー
ノ /::::::::::::|
,..ィ、'゙:i!:::::::::::::::|
''"´ |〉ヾ,i::::::::::::::|
| ``!:::::::i:::::|
| |:::::::||:::|
- 752 :Socket774:2009/01/18(日) 19:39:10 ID:55RsilGq
- ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
- 753 :Socket774:2009/01/18(日) 19:45:18 ID:pgbRc3x4
- 安価な餡か?
なんつって
- 754 :Socket774:2009/01/18(日) 19:55:09 ID:8ei8M+oz
- なんか文句あんか?
- 755 :Socket774:2009/01/18(日) 19:56:38 ID:18Vx1GOp
- あんかレッジ。
例年2月くらいが底では?
- 756 :Socket774:2009/01/18(日) 19:59:19 ID:5ePJn1Ma
- >安価つけんな
↑ 爆上げ期待の転売厨ですね、わかります。
- 757 :Socket774:2009/01/18(日) 20:06:20 ID:JDAT/jci
- i7でOCしようと思うんだが
メモリで魚竿中…
PQIかCFDか、ちょっと高いけどCorsairか
- 758 :Socket774:2009/01/18(日) 20:08:44 ID:tBNXVlKm
- サンワの虎羊完売になったな。
- 759 :Socket774:2009/01/18(日) 20:38:47 ID:OYpeYtCU
- 今日某所のドスパラで仕切り値見てしまった
DDR2 2GBで1500円ちょい
2GB 1000円とか絶望的やな
- 760 :Socket774:2009/01/18(日) 21:06:46 ID:B8e3vwgo
- >>757
_ _
( ゚∀゚ )
し J
| |
し ⌒J
- 761 :Socket774:2009/01/18(日) 21:16:45 ID:y8JmPSSC
- Moselってまだあるの?
- 762 :Socket774:2009/01/18(日) 21:25:09 ID:ZzVZNEkb
- >>741
2G 2080円…先週あたりは2G 1800円だったか?
ああああああ爆下げ来いよおおおお。頼むよおおお。
>>351
お願いします!!
っていうかお前ら連鎖あぼんしてないの?
- 763 :Socket774:2009/01/18(日) 21:28:46 ID:JDAT/jci
- >>760
_, ,_
( ゚∀゚ )
し J
| |
し ⌒J
- 764 :Socket774:2009/01/18(日) 21:45:13 ID:A+FJgE+E
- >>761
ProMos
- 765 :Socket774:2009/01/18(日) 21:47:46 ID:FzxcbxSg
- そろそろUMAXのDDR2-800の4GBキット買い足そうかな…。
- 766 :Socket774:2009/01/18(日) 22:31:42 ID:4py5iOb/
- 完全に時期を逃したな
- 767 :Socket774:2009/01/18(日) 23:01:23 ID:FRWjJFQk
- >>511が1G*2ってオチは?
- 768 :Socket774:2009/01/18(日) 23:10:53 ID:Ul24HLGU
- >>767
普通に2GBの2個セットって書いてるやん。
- 769 :Socket774:2009/01/18(日) 23:13:14 ID:4regzlob
- え?値上がりしてるの?
- 770 :Socket774:2009/01/18(日) 23:14:16 ID:MKJlICkj
- 青鳩のヒートスプレッダ変わったけど、中身は一緒かね?
- 771 :Socket774:2009/01/18(日) 23:21:03 ID:GfmFU4lr
- >>724
_. --──── -- 、
/ ` ー 、
/ \
/ / \
/ / ________ ノ /
,′ イ ̄ `l | -‐''´'´
| /| -─- ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
| / ハ___-γ--''´ ̄ / /
ノ /_.イ イ弋 / // / `
. / l  ̄ 7|/| "} l l | | ',
/ | ∧| ノ "}| l | 丶
. / | // | :| ,. -'´ \'
. / // | | ) / :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
/ 厶-、| ト. _\丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ=
/ / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
. / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨
/  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ |
,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ
. { | >ー-く´ / / / /`ー'7
- 772 :Socket774:2009/01/18(日) 23:23:32 ID:pH/cYWn9
- お!これは新しい!!
- 773 :Socket774:2009/01/18(日) 23:25:30 ID:YcjiI5Fj
- wwwww
- 774 :Socket774:2009/01/18(日) 23:38:27 ID:J5jjUEAp
- ワロタww
- 775 :Socket774:2009/01/18(日) 23:48:47 ID:FzxcbxSg
- NOだ!NOだ!NOだ!脳だぁああああ!!
,,,_、、、
,;;vvvv,, _>>724
((・)ω_[ニ ]
( つ:(゙゚ω゙゚と) グォオオオ:
,,,_、、、
,;;vvvv,, □□□
((・)ω.□■□
( つ ..■■□そ:∵ グボギッボグゴリッ
,,,_、、、
,;;vvvv;;,, これからこのスレは俺が指揮する。
((・)ω(・)) 歯向かう奴は・・・・こうなる。
と つ
- 776 :Socket774:2009/01/18(日) 23:51:32 ID:N4TnZneZ
- 近所に新しくパソコン工房が移転したからいってみたんだが、通販サイトと店頭じゃ二倍も値段が違っててびっくりした。
まぁ当たり前なんだけどね。
- 777 :Socket774:2009/01/19(月) 00:23:18 ID:dflZQHx9
- 海門の不具合ロット引いてメモリどころではなくなってしまった
こんな魚竿はいやすぎる
- 778 :Socket774:2009/01/19(月) 00:28:24 ID:g2roK+2/
- >>776
それは店頭がぼったくりって事か?通販と値段違いすぎるじゃないか?って
聞くと、力のある店長なら価格を変えてくれるはずだよ。力の無い新人とか
アホ店長はなんも出来ないだろうけどなw
- 779 :Socket774:2009/01/19(月) 00:45:16 ID:mk0bH3+h
- UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800が4060円だったから2組ポチった
ヒートシンク付きのブランドメモリが1GB@1015円はおいしいな・・・
- 780 :Socket774:2009/01/19(月) 00:50:39 ID:f5mCSSi4
- >>778
お前は何を言っているんだ
工房も含め店頭在庫と通販在庫が別な店はどこでも「通販と店頭は別なので」って言われるだろJK
- 781 :Socket774:2009/01/19(月) 02:21:58 ID:neFsxU53
- >>779
一月前から3980だったじゃないか
- 782 :Socket774:2009/01/19(月) 02:47:46 ID:mk0bH3+h
- >>781
野生の勘が告げるのよ
「魚竿+IYH=>>351」
とな
- 783 :Socket774:2009/01/19(月) 03:58:34 ID:XoUAP0gd
- >511の虎羊2つを一昨日ポチった
早く来ないかなぁ
- 784 :Socket774:2009/01/19(月) 11:12:54 ID:C1s+wIuz
- >>732
そういう店員のミスをいい買い物というのかw
- 785 :Socket774:2009/01/19(月) 12:32:55 ID:3LaPOvWY
- >>351
メモリ買えなかったからって言って買った開門製HDDが問題のやつだったぞ!
ちくしょう!ここまでやらなくても良いじゃないか!踏んだり蹴ったりだ!
- 786 :Socket774:2009/01/19(月) 12:35:04 ID:+ATsobAU
- 2G片面正方形チップはまだ出回ってないですか?
GENO以外で
- 787 :Socket774:2009/01/19(月) 13:05:20 ID:f5mCSSi4
- 今日も351を安価してる奴をNGIDに入れる作業がはじまるお
- 788 :Socket774:2009/01/19(月) 13:05:46 ID:tI/Vy6YP
- 以前はあったメモリが、ここしばらくヨドバシには在庫がなくて、ツクモに行ったらあった
淀は今のうちに隠しておいて、値が吊り上がったところで吐き出すつもりか
- 789 :Socket774:2009/01/19(月) 13:57:40 ID:2/0A5Euk
- 相場の値動きないね。もう旧正月休みに突入したのかな?
- 790 :Socket774:2009/01/19(月) 14:00:26 ID:mJD5ftfL
- >>789
オバマ待ちでしょ。
- 791 :Socket774:2009/01/19(月) 14:16:24 ID:WSE/+0um
- なんで旧正月?ていう時期に値段が変動するの?
- 792 :Socket774:2009/01/19(月) 14:19:41 ID:f5mCSSi4
- ググれバカ
- 793 :Socket774:2009/01/19(月) 14:20:23 ID:LXrxbFZk
- (⌒ヽ
r'′
・
____ __
./´ _ノ `〃、_ヾ、
/ 0 || (_) ||
| 厂|ヾ、_ _〃
ヽ /_| l||
\ /(⌒ヽ
/´
- 794 :Socket774:2009/01/19(月) 14:45:10 ID:6uDHWAnn
- >>779
そのメモリは5-5-5-18-23ダヨ
前は5-5-5-15-21ダッタヨ
- 795 :Socket774:2009/01/19(月) 15:06:24 ID:W3TD+V4L
- _. --──── -- 、
/ ` ー 、
/ \
/ / \
/ / ________ ノ /
,′ イ ̄ `l |
| /| | |
| / ハ__________.ノ |
ノ /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗 \ 〕
. / l  ̄ 7|/| 」ィfて-カ` ィf リハ ! 「|
/ | ∧| ノ 弋zノ 辷ノ' ノ∨|/|
. / | // | |、 , | | ノ
. / // | | \ 人 ハ | 早く買わないと
/ 厶-、| ト._个 、 ∠フ _. イ| \| 今週末から爆上げなんだからねっ
/ / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
. / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨
/  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ |
,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ
- 796 :Socket774:2009/01/19(月) 15:10:03 ID:/TsyZ73Y
- 秋葉で右往左往してきたけど結局買わなかった
よく訓練された右往左往erかな
- 797 :Socket774:2009/01/19(月) 15:11:16 ID:2e1SPMAj
- 永遠の右往左往er
- 798 :Socket774:2009/01/19(月) 15:11:38 ID:4R1nRFQb
- 爆上げハジマタ
- 799 :Socket774:2009/01/19(月) 16:07:21 ID:b7OoGY3w
- 右往左往じゃなくて優柔不断だよな
- 800 :Socket774:2009/01/19(月) 16:13:53 ID:hF9UmXSb
- そろそろDDR3とDDR2の値段がひっくり返りそうな悪寒が
PhenomUで組もうとしてるのに最悪な時期だ
- 801 :Socket774:2009/01/19(月) 16:55:54 ID:GO4+9Wyh
- もう一下がり欲しいな
- 802 :Socket774:2009/01/19(月) 17:53:54 ID:aFe/NfiH
- >>783
同じく
でも、ここは土日は処理してくれないのね
まだ、発送メールが来ない
- 803 :Socket774:2009/01/19(月) 18:27:59 ID:apEok36S
- >>795
_. --──── -- 、
/ ` ー 、
/ \
/ / \
/ / ________ ノ /
,′ イ ̄ `l | -‐''´'´
| /| -─- ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
| / ハ___-γ--''´ ̄ / /
ノ /_.イ イ弋 / // / `
. / l  ̄ 7|/| "} l l | | ',
/ | ∧| ノ "}| l | 丶
. / | // | :| ,. -'´ \'
. / // | | ) / :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
/ 厶-、| ト. _\丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ=
/ / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
. / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨
/  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ |
,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ
. { | >ー-く´ / / / /`ー'7
- 804 :Socket774:2009/01/19(月) 18:29:12 ID:njn21+Jd
- いんでっくすの言う通り先週買ったが挿すコト無くなったのでM/Bを買ってきた
これでもう少し魚竿出来るな
- 805 :Socket774:2009/01/19(月) 18:41:32 ID:tddtixal
- 淫デックスが何だって?
- 806 :Socket774:2009/01/19(月) 19:05:04 ID:KbGjAwRI
- Item Daily Session
High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.96 0.90 0.96 0.90 0.93 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.88 0.83 0.88 0.83 0.85 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.02 0.92 1.02 0.92 0.97 (-1.62%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.43 0.39 0.43 0.39 0.41 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT. 0.58 0.48 0.57 0.48 0.54 (0.00%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 1.52 1.45 1.52 1.45 1.48 (-0.67%)
DDR 512Mb 64Mx8 eTT 1.55 1.46 1.55 1.46 1.50 (-0.53%)
- 807 :Socket774:2009/01/19(月) 19:06:21 ID:KbGjAwRI
- 3枚組のDDR3が7000円割れ! DDR3専用マザーも怖くない!
http://ascii.jp/elem/000/000/206/206645/
対応マザーボードの増加に伴い、DDR3メモリの販売数が伸びているのと同時に価格が値下がりしている。
毎週掲載中の「サハロフ佐藤のアキバ定点観測」でも、比較的落ち着いた値動きのDDR2メモリより、
DDR3メモリの値動きがの激しさが最近では目立つようになってきた。
そんな中、ついに容量1GB 3枚組のDDR3メモリーが6980円と7000円を割り込む価格での販売を確認。
前回のアキバ定点観測での最安価格は7770円だったので、約10%の値下がりとなる。
販売を行なっているのはパソコンハウス東映で、販売しているDDR3メモリはPQI製「MFACR322LA0102 DDR31-1333U 1GB」の3枚組。
同店によれば、かなり好調な売れ行きだとしている。
全てのアキバのショップで、この価格でDDR3メモリが販売されているわけではないが、
販売価格帯の下限を知れば賢いショッピングの参考となるだろう。
- 808 :Socket774:2009/01/19(月) 19:08:30 ID:UT2wUl9i
- >>806
旧正月明けと、アメリカの動向次第で
相場も動きそうだな
- 809 :Socket774:2009/01/19(月) 19:16:44 ID:xx7lbOxT
- 下げそうな気配キタコレ。
- 810 :Socket774:2009/01/19(月) 19:43:56 ID:Z+ScSWxM
- >>787
俺は使ったことないけど、「連鎖あぼーん」という機能があるらしいぞ
>>808
オバマ、就任式だからと「俺に任せろや」みたいなこと言う
→ 救済策への期待うp → 需要増の予測 → メモリ価格age …だったらやだな
- 811 :Socket774:2009/01/19(月) 19:45:27 ID:v2HQZCQ8
- 右往左往しながら結局M&Sの2GB*2で満足した俺は勝ち組
- 812 :Socket774:2009/01/19(月) 20:35:59 ID:Qs0hw14j
- もう爆上げは始まっているのであった
急げ!
- 813 :Socket774:2009/01/19(月) 20:48:06 ID:zoC8yI38
- オバマ支持率30%になるころに買うわ
- 814 :Socket774:2009/01/19(月) 20:52:09 ID:f5mCSSi4
- 肉女淫デックス
- 815 :Socket774:2009/01/19(月) 21:20:17 ID:gBgUvI9R
- ここのところHDDで右往左往してる
- 816 :Socket774:2009/01/19(月) 21:23:25 ID:uBC0NuqH
- おれなんか人生で右往左往
- 817 :Socket774:2009/01/19(月) 21:27:34 ID:4GoBcamn
- おれは赤血球が右往左往
- 818 :Socket774:2009/01/19(月) 21:32:02 ID:vuA65OMw
- おれはγGDPが右往左往。
- 819 :Socket774:2009/01/19(月) 21:33:18 ID:mxAtMHb4
- 俺はどのスレッドを見ればいいか右往左往。
- 820 :Socket774:2009/01/19(月) 21:36:30 ID:zvyvsUpD
- まだ上がるんだからねっ!
- 821 :Socket774:2009/01/19(月) 21:42:05 ID:/HUJezsl
- あらあら
- 822 :Socket774:2009/01/19(月) 21:46:53 ID:ozH2/zib
- 減っていく髪の毛に右往左往
- 823 :Socket774:2009/01/19(月) 22:05:02 ID:iNeq9ueU
- >>780
780の書き込みを見てると、351のオリジナルに見えるから不思議だ。
- 824 :Socket774:2009/01/19(月) 22:05:40 ID:B/mfMlvl
- >>351
2G 1000円マダー?
- 825 :Socket774:2009/01/19(月) 22:46:08 ID:qyekLRFG
- 来月のバイトの給料でコルセアのメモリ買おうと思ってたんだが
クレジット切って今買うべき?
- 826 :Socket774:2009/01/19(月) 22:47:12 ID:TN/+0RH+
- >>825
そのころには2GB100円以下になってるからまだ待ち
- 827 :Socket774:2009/01/19(月) 22:59:31 ID:qyekLRFG
- >>862
サンクス。
2GB×2が4000円台でかえりゃいいなぁ
- 828 :Socket774:2009/01/19(月) 23:12:53 ID:2/0A5Euk
- 祖父銀馬4480円とは・・・意外と値上げ幅が低いい感じ
週末特価で3980円とかやるのかな?
- 829 :Socket774:2009/01/19(月) 23:16:09 ID:Jz504wzY
- >>828
ずっと、祖父週末特価≒東映価格 って感じだから、東映が4280円のうちは、その程度にしかならない希ガス。
- 830 :Socket774:2009/01/19(月) 23:20:18 ID:zyuXYC+h
- 351 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 01:39:17 ID:GvmJOz4t
というか普通にソフ店頭で2G 5-5-5-15が1000円で買えるのに爆上げもなにもないだろ
2G*2が4000円になったら確かに100%UPで爆上げだけどさ
おまいらそろそろ許してやれ
- 831 :Socket774:2009/01/19(月) 23:30:38 ID:zq7MD56c
- 毎回値上がりしだすと
底値付近で買った俺は勝ち組と思いこみ
ちょっとスレから離れ舞い戻ってくると
いつも超負け組になってるw
- 832 :Socket774:2009/01/19(月) 23:31:51 ID:UJk3X6G7
- \ //: : : : : : : : /: : : :: : : :-= 二._/ /
. \ //: : : :/: :/|: ;ハ:\: 、 : : : <´/ /
\ \ 厶:-:ァ: :./レ'⌒ j/ \ト、}\:ヽ: : \ 今週末から爆上げなんだからねっ
\ '{.: :/ : / .,,.__` ´__, /ヽ}∨ ̄ /
∨ イ |:〃゙ ̄` '⌒ヾ{ : :j/ /
ヽ マ:j! ´´´ ´´´ ; : / /
Y } /  ̄ ̄} j∨ /
∧ ./:ハ. { ,′ 人:ヽ. /
. / ∧ /:/ 丶、 、_ノ / \`く\
___/_厶/; ' \_}>ーr< >:ー-=:ー‥ ニ二 : 丶、
/-─ァ──: ‐ヘ .}|丶、 ヘ. / /: : : : : : :\ `ヽ: \
/: : /: : /: : : :∧ !| ヽ ′/ : \: : : : : :.\ \: ',
.:/: : /: : : : : : : :', /{_ _)、{ /: : :\ \ : : : : : \ )ノ
: : :/′: : : :/: : ∧ / {>ッ<} ∨: : : : : :\: \: : : : : :\ ´
:/ / : : : /: : : :/: :ト′ Y: : : :'; : : ヽ: `丶: : : : : ヽ
/: : :/ : : : : /: :/.'; }: : : : i: : : : : : : : \ : : : :i
. /:.:/: : : : //: ;.': : ! .:::::.:. .:::::.:.;′ : :│\: : j\ : : ∨\|
/ :/: : : : / .//: : :│=- 〈: : : : : ! ハ: :|: ヽ: : i
: /.: : :/ /´/: : : : } _ {: : : : :/ /: : i:│ ';.│
/|: : :/ /: : /: :ノ │ : : / /:/ |:ノ j:ノ
- 833 :Socket774:2009/01/19(月) 23:33:37 ID:RvWVaBYi
- 年末に買ったのは運がよかったのかな。PQIだけど。
- 834 :Socket774:2009/01/19(月) 23:40:49 ID:aX8LIWm/
-
\ //: : : : : : : : /: : : :: : : :-= 二._/ / -‐''´'´
. \ //: : : :/: :/|: ;ハ:\: 、 -─- ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
\ \ 厶:-:ァ: :./レ' -γ--''´ ̄ / /
\ '{.: :/ : / .,,.__` / // / `
∨ イ |:〃゙ ̄"} l l | | ',
ヽ マ:j! ´´´"}| l | 丶
Y } :| ,. -'´ \'
∧ ./:ハ. {) / :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
. / ∧ /:/ 丶、 _\丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ=
___/_厶/; ' \_}>ーr< >:ー-=:ー‥ ニ二 : 丶、
/-─ァ──: ‐ヘ .}|丶、 ヘ. / /: : : : : : :\ `ヽ: \
/: : /: : /: : : :∧ !| ヽ ′/ : \: : : : : :.\ \: ',
.:/: : /: : : : : : : :', /{_ _)、{ /: : :\ \ : : : : : \ )ノ
: : :/′: : : :/: : ∧ / {>ッ<} ∨: : : : : :\: \: : : : : :\ ´
:/ / : : : /: : : :/: :ト′ Y: : : :'; : : ヽ: `丶: : : : : ヽ
/: : :/ : : : : /: :/.'; }: : : : i: : : : : : : : \ : : : :i
. /:.:/: : : : //: ;.': : ! .:::::.:. .:::::.:.;′ : :│\: : j\ : : ∨\|
/ :/: : : : / .//: : :│=- 〈: : : : : ! ハ: :|: ヽ: : i
: /.: : :/ /´/: : : : } _ {: : : : :/ /: : i:│ ';.│
/|: : :/ /: : /: :ノ │ : : / /:/ |:ノ j:ノ
- 835 :Socket774:2009/01/19(月) 23:42:49 ID:BlgkbMeS
- デュアルチャネルってそんなに必要か?
相性問題減らすためか?
- 836 :Socket774:2009/01/19(月) 23:49:45 ID:TN/+0RH+
- >>835
必要かどうかはさておき、デュアルに出来る環境があるのに敢えて避ける奴はただの馬鹿だと思うよ
- 837 :Socket774:2009/01/19(月) 23:49:46 ID:A2m/EaPx
- オンボで出力してるならそれなりに恩恵はあるが
それ以外で体感できるメリットはないだろうな
ベンチで喜ぶくらいか
- 838 :Socket774:2009/01/20(火) 00:21:28 ID:c+tKTes6
- AA殴り職人の対応が早いw
- 839 :Socket774:2009/01/20(火) 01:01:59 ID:FU/6SWQs
- 殴る部分NGWordにして殴りAA全部消えるからどうでもいい
- 840 :Socket774:2009/01/20(火) 01:08:25 ID:2YItVfnX
- へぇ〜、NGにするほど嫌いな人いるんだね。
- 841 :Socket774:2009/01/20(火) 01:37:14 ID:t1T32ISO
- 気分の良いものでないのは確か。
何のために貼るのかが分からん。
- 842 :Socket774:2009/01/20(火) 01:45:40 ID:YeuhWnuO
- ノート用のメモリを買おうと思ってるんだが、このIOのSDX667-1G/EC
のECってなんだろ?
エコノミーってこと?
これが付いてるのと付いてないのだと値段が2倍くらい違うんだが・・・
SDX667-1Gとパッケージが違うだけで同じものと思っていいの?
- 843 :Socket774:2009/01/20(火) 01:47:43 ID:BfStJs17
- EC=エクスカリバーの略
つまり伝説のメモリ
- 844 :Socket774:2009/01/20(火) 01:49:16 ID:YeuhWnuO
- >>843
真面目に聞いてるのにw
マジで一緒でいいのかな?
HPにも乗ってないんだよな
ECOってのはあったんだが、それはパッケージが違うだけっぽいんだが
- 845 :Socket774:2009/01/20(火) 01:55:23 ID:nqseTrKt
- >>844
エラーなんとかの略
エラーが出にくいが、それが付いてないのと混載できない
ぶっちゃけ鯖とかでもなけりゃそんなの要らん
- 846 :Socket774:2009/01/20(火) 01:59:04 ID:YeuhWnuO
- >>845
エコノミーの略じゃないのか・・・
ってことは普通ノートには使えないってことだね。
既に付いている1GBは、EC付いてないし。
どうりで安いわけか・・・
- 847 :Socket774:2009/01/20(火) 01:59:28 ID:nqseTrKt
- あれ?ECCじゃないのか
「EC」付きの方が安いな
- 848 :Socket774:2009/01/20(火) 02:00:21 ID:BfStJs17
- >>844
mjrsするとEC=エコノミー(作り的な意味で)の意
省電力というわけではないし存在そのものが環境に優しいわけでもない
ぶっちゃければ「予算を極限まで削ったギリギリの環境で作ったメモリ」
- 849 :Socket774:2009/01/20(火) 02:07:24 ID:aVVxzQtg
- /ECはエコノミー。パッケージも白箱。
実物比較したことないから判らないけどチップとかも低コスト品じゃないかな。
あと、無印は永久保証で/ECは5年保証。
- 850 :Socket774:2009/01/20(火) 02:07:30 ID:YeuhWnuO
- >>848
えっということは、性能が劣るのかな?
壊れやすいとか。
それともマクドナルドのビッグマックのパッケージを安物にしたように
パッケージを安くしただけ?
とにかく、動くことは動きそうだね。
とりあえず安いしこれにしとくか。
- 851 :Socket774:2009/01/20(火) 02:08:51 ID:YeuhWnuO
- >>849
なるほど・・・
迷うところですね。
値段が2倍くらい違うからなぁ。
- 852 :Socket774:2009/01/20(火) 02:10:31 ID:aVVxzQtg
- まぁ、保証が切れる頃にはノート自体を買い換えたくなるとおもうから
安いほうでいいんじゃない?ノートじゃOCとかもしないだろうし。
- 853 :Socket774:2009/01/20(火) 02:11:31 ID:BfStJs17
- >>850
実スペックは同じだから性能も同じ
更にオブラートをはがせば「粗悪品」みたいなものだから、動けばいいや的な軽いノリで買った方がいい
ガチで買うならエコ無しの方にするべき
- 854 :Socket774:2009/01/20(火) 02:13:25 ID:8fBOVIeF
- 契約上同一型番を同一価格で納入している会社では、
世間相場に合わせて安価に設定する際には
旧価格の納入先に遠慮しなくちゃならない。
ので、別型番のが助かる。
製造元はそういうとこへの配慮もしてると思う。
アイオーの場合はパッケージ赤箱・白箱の違いとか、
もしかしたら保証内容の違いもあるかも。
- 855 :Socket774:2009/01/20(火) 02:43:57 ID:BfStJs17
- PCワンズの銀馬4GBが値上がりしとる・・・
4060円のうちにポチるべきだったのか・・・
- 856 :Socket774:2009/01/20(火) 05:53:16 ID:0ZA2shVE
- マジで上げだな。旧正月明けたら爆下げくるんだろうか…。
>>351
なあ。爆下げ来なかったらどうするよ。
- 857 :Socket774:2009/01/20(火) 06:00:01 ID:CaCpPeXA
- このままDDR3に移行の流れになって、
ゆっくり値上がり続けるんじゃないのかなぁ。
- 858 :Socket774:2009/01/20(火) 06:03:02 ID:trmsYlSL
- 祖父の銀馬3980だったのが値上がりしてたから虎羊でポチった
いいやヒートシンクくらい
- 859 :Socket774:2009/01/20(火) 07:12:52 ID:1LL/bBU5
- ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 冷蔵庫の残り物と昨日のお米の残り炒めるよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´ )つ サッサ
c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
- 860 :Socket774:2009/01/20(火) 07:22:54 ID:Z5I2TXNP
- DDR3対応マザー持ってるヤツそんなに居ないだろう。
去年の年末に銀馬3セットポチっておいてよかった。
- 861 :Socket774:2009/01/20(火) 08:06:00 ID:nH0Etgsl
- >>787
どう考えても351をNGワードにした方が早いだろ
- 862 :Socket774:2009/01/20(火) 08:14:49 ID:mpj2xGJC
- >>858
\3980なら銀馬でも虎羊でもどちらでもいいだろう。
年末に祖父で銀馬3980でポチったけど虎羊でも気分は変わらない・・・と思う。
まぁこのスレ限定での一番の勝ち組は虎羊を2480で店頭購入した奴だろう。
>>860
あぁ持ってないしDDR3はスルーする予定、パフォーマ厨じゃないし。
ただ4Gが3000になったらと思うと2セット以上は踏みきれなかったな。
- 863 :Socket774:2009/01/20(火) 09:04:55 ID:bIZ0fIkF
- >>862
つ交通費&時間
- 864 :Socket774:2009/01/20(火) 09:05:11 ID:Y2xt5VCL
- 4Gモジュールの値段がぴくりともしないな
ここ何ヶ月かずっと1万円近辺だな
- 865 :Socket774:2009/01/20(火) 09:15:02 ID:OxC3YmGe
- APOGEE買えばいいだろ
アホか
- 866 :Socket774:2009/01/20(火) 10:42:51 ID:Xou9cP8z
- msiのDDR2/3両対応マザー買ったやついる?
- 867 :Socket774:2009/01/20(火) 11:01:06 ID:J6Sw46Lw
- >>866
P35白金Conboなら2枚あるよ。まだ現役で1枚予備だけど。
- 868 :Socket774:2009/01/20(火) 11:45:45 ID:bcDLL3GZ
- >>866
今P35プラコンとX48Cを使ってるよ。
- 869 :Socket774:2009/01/20(火) 12:38:41 ID:AKo92JYy
- いつもの事だが毎年、旧正月明けて下がらなかったらと思うとヒヤヒヤする。
毎年順調に下がってくれるから今も魚竿してるんだけど。
- 870 :Socket774:2009/01/20(火) 13:35:01 ID:e8hRTw85
- 不況の影響で今年は割高になったりする可能性ある?
- 871 :Socket774:2009/01/20(火) 13:36:48 ID:wLZOLr8Z
- 会社を潰す覚悟がなきゃ値上げは出来ないからまずないだろうね。
ただ、不況で倒産→気持ち上げってのはあるかも。
- 872 :Socket774:2009/01/20(火) 13:38:02 ID:e8hRTw85
- あぁ、競合が潰れれば他社が値上げって事ね
それはあるかもなー買収とか
- 873 :Socket774:2009/01/20(火) 14:52:22 ID:5BcS1Wwt
- 東MAX
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0120/umax.htm
- 874 :Socket774:2009/01/20(火) 17:25:56 ID:P6w/NUpw
- 小学生じゃないんだし注意されたら止めようや→雑談
- 875 :Socket774:2009/01/20(火) 17:27:26 ID:cMQY5LaD
- 価格変動ネタだけ見ていたいなら価格コムにでも張り付いてろよw
- 876 :Socket774:2009/01/20(火) 17:30:16 ID:CaCpPeXA
- >>862
祖父でFSH1066D2C-K4Gを5980だかで買った人もなかなかの勝ち組じゃないかと。
- 877 :Socket774:2009/01/20(火) 17:34:31 ID:pMTX33KI
- 安鯖買ってしまったのでまた魚竿する日々が始まるお…
- 878 :Socket774:2009/01/20(火) 18:34:10 ID:fUPfQ/l8
- >>875
お前が馬鹿の巣に帰ればいいのでは
- 879 :Socket774:2009/01/20(火) 18:38:15 ID:0ZA2shVE
- とりあえず>>351の話題は解禁な。
- 880 :Socket774:2009/01/20(火) 19:03:23 ID:5BcS1Wwt
- ノート用の虎羊667 1GBx2買ったんだけど
チップ刻印がELPIDAだった
- 881 :Socket774:2009/01/20(火) 19:05:24 ID:QlXwBYl+
- よかったな。
- 882 :Socket774:2009/01/20(火) 19:21:19 ID:KdabiAbh
- 絶対に許さん
- 883 :Socket774:2009/01/20(火) 19:34:00 ID:jJc3qiz/
- DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.96 0.90 0.96 0.90 0.93 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.88 0.83 0.88 0.83 0.85 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.02 0.92 1.02 0.92 0.97 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.43 0.39 0.43 0.39 0.41 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT. 0.57 0.48 0.57 0.48 0.54 (0.00%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 1.52 1.44 1.50 1.44 1.47 (-0.80%)
DDR 512Mb 64Mx8 eTT 1.55 1.45 1.52 1.45 1.48 (-0.80%)
- 884 :Socket774:2009/01/20(火) 20:19:40 ID:pMTX33KI
- 今日鯖購入二台目
メモリさすとこたくさん増えて嬉しいおっおっ('A`)
- 885 :Socket774:2009/01/20(火) 20:23:05 ID:6IAu+O3I
- >>884
SD買えたのか・・・・ 俺は無理だった・・・
- 886 :Socket774:2009/01/20(火) 20:52:55 ID:p6dT2wFQ
- 今日横浜ソフで見積もりしてもらったんだけど、
OCZ製のPC3-106002GBx3が13800でびびった。
そんなもん?
- 887 :Socket774:2009/01/20(火) 20:55:17 ID:cMQY5LaD
- 106002GB(106TB)のDDR3が3枚で13800円は破格だろ
- 888 :Socket774:2009/01/20(火) 21:07:33 ID:8bTtjzHO
- 練馬もいいよ
- 889 :Socket774:2009/01/20(火) 21:09:55 ID:p6dT2wFQ
- >>887
吹いた
- 890 :Socket774:2009/01/20(火) 21:18:05 ID:XXm0gfRN
- DDR3対応マザーなんだが1枚余らせても
DDR2から3に移行する価値ある?
ママンはP5KC
800→1333
1G*2→2G*2
微妙ママン&スレチだが意見求む。
- 891 :Socket774:2009/01/20(火) 21:18:07 ID:a81K/HpV
- 1TB以上のメモリなんてあっても困るだろwwwww
- 892 :Socket774:2009/01/20(火) 21:29:13 ID:3o4BBFAH
- 1TBとかmemtestやりたくねぇwww
1週あたり何日かかるんだw
- 893 :Socket774:2009/01/20(火) 21:29:35 ID:uesD21Jv
- 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / やっぱメモリは伝説の木の下だろう
/|ヽ ヽ──' / <
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 894 :Socket774:2009/01/20(火) 21:31:07 ID:vozt70dO
- 爆上げとか 爆下げとか
最初に言いだしたのは 誰なのかしら
- 895 :Socket774:2009/01/20(火) 21:32:17 ID:ubVkAr7d
- >>893
お前は何か勘違いしている。
去れ。
- 896 :Socket774:2009/01/20(火) 21:32:18 ID:cMQY5LaD
- 4GBのmemtestが一周約6時間かかるとして、1TBの場合、約1500時間
だいたい二ヶ月もあれば終わる計算だな
- 897 :Socket774:2009/01/20(火) 21:33:22 ID:M/ndpior
- >>890
メモリ性能のアップなんてもともと気のせいか誤差レベルでしかあがらんから気にすんな。
1枚あまらせても埋めても大して性能差ないよ。ベンチでとったら数字で見えるってだけ。体感は無理。
- 898 :Socket774:2009/01/20(火) 21:34:56 ID:p6dT2wFQ
- >>896
106Tx3=318T
2ヶ月x318=636ヶ月
=53年
- 899 :Socket774:2009/01/20(火) 21:37:30 ID:cMQY5LaD
- >>898
生まれてすぐ一台組んでmemtest回せば定年までには何とか間に合うな
- 900 :Socket774:2009/01/20(火) 21:37:47 ID:J6Sw46Lw
- >>890
載せてるCPUにもよると思う。俺のはP35白金ConboにQ66
見た目重視で派手なDDR3が欲しい。自己満足だねw
- 901 :Socket774:2009/01/20(火) 21:37:54 ID:2uMNaGT9
- >>898
糞ワロタ
- 902 :Socket774:2009/01/20(火) 21:38:26 ID:lT81B0Nh
- >>896
6時間ってprimeか何か?
普通のmemtest86+だと8GBで80分ぐらいだったよ
- 903 :Socket774:2009/01/20(火) 21:38:47 ID:p6dT2wFQ
- >>899
しかし今106TBx3のメモリmemtest回したら
53年後には1EBx15とかなってる可能性も
- 904 :Socket774:2009/01/20(火) 21:39:42 ID:0PKWl+eX
- memtest走らせるためにマシンを3台用意すれば1/3の時間で済むぞ?
- 905 :Socket774:2009/01/20(火) 21:41:21 ID:cMQY5LaD
- >>902
それ一週じゃなくてフェイズ1じゃね?
- 906 :Socket774:2009/01/20(火) 21:41:53 ID:QlXwBYl+
- 奇才現る
- 907 :Socket774:2009/01/20(火) 21:43:29 ID:eQlQCTM/
- >>899
で、エラー出てたら交換して、また53年テストだな。
これでパスすれば106歳でやっと使い始められるから、
110歳まで生きれば4年間たっぷり堪能できるな。
- 908 :Socket774:2009/01/20(火) 21:43:59 ID:p6dT2wFQ
- >>904
53年後
「よし、シングルで全部問題なかったし組むか」
トリプルチャンネル→アッー!
- 909 :Socket774:2009/01/20(火) 21:53:22 ID:XXm0gfRN
- >>897
d。
ならSSD買う事にしてみるわ。
- 910 :Socket774:2009/01/20(火) 21:55:26 ID:2uMNaGT9
- 夢が広がりんぐ
- 911 :Socket774:2009/01/20(火) 21:56:05 ID:lT81B0Nh
- >>905
1周だぜ
- 912 :Socket774:2009/01/20(火) 21:57:18 ID:XXm0gfRN
- >>900
構成似たモンかな。動機もw
- 913 :Socket774:2009/01/20(火) 21:58:01 ID:uRNhIxzb
- 総務省 地上デジタル放送
厚労省 派遣労働規制
金融庁 代引き規制
消費者庁 こんにゃくゼリー規制
- 914 :Socket774:2009/01/20(火) 22:02:27 ID:EOhnigd1
- ずいぶんと速くないか
4Gでテストしたとき6時間ぐらいで3週ぐらいだった記憶が
- 915 :Socket774:2009/01/20(火) 22:05:03 ID:cMQY5LaD
- これいーなで回してるんじゃね?
Q6600@3GHzだけど1GBx4のmemtestに約6時間かかったぞ
- 916 :Socket774:2009/01/20(火) 22:06:44 ID:eQlQCTM/
- >>908
トリプルチャネルの動作確認だけ先にやっておいて、テストマシン3台に分散
すれば「212ヶ月=17年8ヶ月」で1周終わるから、誕生プレゼントとして親が
組んでmemtest開始しておけば子が成人する前にチェック済みで渡せるw
分散作戦はなかなか有効な合理化策だ。
- 917 :Socket774:2009/01/20(火) 22:08:03 ID:3o4BBFAH
- 店員「お子様の為にワンセットいかがですか?今から動作テストなされれば(ry」
- 918 :Socket774:2009/01/20(火) 22:12:44 ID:ldSIwhV7
- >>889
どういうこと?
- 919 :Socket774:2009/01/20(火) 22:12:45 ID:iGui0oHr
- 冷静に考えれば、客が動作確認しないといけないのは異常だな。
- 920 :Socket774:2009/01/20(火) 22:13:45 ID:GsfS4VMW
- >>919
異常じゃないだろ
家電製品なんかもそれが普通だし
- 921 :Socket774:2009/01/20(火) 22:23:32 ID:cMQY5LaD
- 少なくとも俺は電子レンジの内部チップが正常かどうかのテストをしたことは一度もないな
- 922 :Socket774:2009/01/20(火) 22:26:31 ID:GBR3OYrp
- 2GB*2のMemtestとか20分で終わったぞ
6時間とかなにやってんだ
- 923 :Socket774:2009/01/20(火) 22:27:09 ID:K516PwY1
- 自作PCだし相性とかあるから
パーツ毎の動作確認めんどうなら
最初から出来合いのPC買えばいいんじゃね?
- 924 :Socket774:2009/01/20(火) 22:27:50 ID:UFGZR3Rh
- メモリ挿すとこ無くなったんで俺の尻の割れ目に挿す!
- 925 :Socket774:2009/01/20(火) 22:28:38 ID:cMQY5LaD
- ID:UFGZR3Rh は えんしゅうりつ を 4ケタ まで おぼえられるようになった!
- 926 :Socket774:2009/01/20(火) 22:30:27 ID:/QGh6Cie
- memtestしている最中が楽しいのに。
エラーが無かった時の達成感。真っ赤になった時の絶望感。
それを楽しみたい。
- 927 :Socket774:2009/01/20(火) 22:32:46 ID:1HWKMsA2
- マゾ
- 928 :Socket774:2009/01/20(火) 22:35:41 ID:p6dT2wFQ
- そもそも自作PCというものが一般から見ればうんぬんかんぬん
- 929 :Socket774:2009/01/20(火) 22:53:47 ID:GBR3OYrp
- いつもドスパラをご利用頂き、誠にありがとうございます。
弊社にて販売致しました、DDR2メモリにつきまして、
パッケージ裏面の性能表示に誤表記がございましたことが判明致しました。
■対象商品
CFD W2U800CF-S1GHZJ(DDR2 PC2-6400 1Gx2 Hynix org)
CFD W2U800CF-2GHZJ(DDR2 PC2-6400 2Gx2 Hynix org.)
■誤表記内容
(誤)DDR2 PC2-6400 CL5
(正)DDR2 PC2-6400 CL6
パッケージ裏面右上の表記ではCL値はCL5と記載がございますが、実際には、
CL6の商品であることが判明しております。
■お問い合わせ先
お手数ではございますが、同件に付きましては下記記載の
お問い合わせ先までご相談下さいます様お願い致します。
CFD販売株式会社
お問い合わせ窓口
あれ?俺の受け取ったメモリは5-5-5-18だったが
- 930 :Socket774:2009/01/20(火) 23:01:09 ID:Ls9UnFir
- >>884
何処で何を幾らで買ったの?
- 931 :Socket774:2009/01/20(火) 23:06:55 ID:M/ndpior
- 鯖と書いてあろう
- 932 :Socket774:2009/01/20(火) 23:07:38 ID:mXDGxjuH
- >>930
まず間違いなく、NTT-XでS70SDを14700円で。
- 933 :Socket774:2009/01/21(水) 00:05:44 ID:vY/5+eRb
- ウソマップ氏ね。
- 934 :Socket774:2009/01/21(水) 00:17:58 ID:64m4tbrQ
- /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ 早く買わないと
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!| 今週末から爆上げなんだからねっ
|:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
- 935 :Socket774:2009/01/21(水) 00:23:24 ID:MTnpeZyg
- 新鮮な鯖は寿司酢で〆ると美味しいよ。
- 936 :Socket774:2009/01/21(水) 00:28:46 ID:ow3mn76d
- 初めてPCのメモリを増設しようと思うんだけど…
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1232462357/
ワラタ
- 937 :Socket774:2009/01/21(水) 00:29:50 ID:ykZ0Jr0f
- コシヒカリよりもきらら397。
断トツ美味いのはヒノヒカリ。
- 938 :Socket774:2009/01/21(水) 00:37:36 ID:UJWxUP/F
- >>937
地球温暖化で米の産地も北へ移動しているからね、そのうち青森産コシヒカリとか
有名になるかもな、きららも美味しくなったね
- 939 :Socket774:2009/01/21(水) 00:48:56 ID:PrR58kL9
- ササニシキかあきたこまち
- 940 :Socket774:2009/01/21(水) 00:49:27 ID:kpN+c3A3
- おまいら通だな。
うちは、いっつも一番安いあきたこまち。
正直違いが良くわからん。
- 941 :Socket774:2009/01/21(水) 00:50:00 ID:bdYs+TB7
- 萌え萌えこまちだろ
- 942 :Socket774:2009/01/21(水) 00:50:32 ID:1RDwTxvS
- ここ2〜3年はひとめぼれ
- 943 :Socket774:2009/01/21(水) 00:51:14 ID:QkRhMgA8
- 美少年は〜?
- 944 :Socket774:2009/01/21(水) 00:53:47 ID:UJWxUP/F
- オレ的には石川加賀産のコシヒカリしかないな
- 945 :Socket774:2009/01/21(水) 00:57:24 ID:bdYs+TB7
- 食べるなら、汚染米で良いだろ
気持ちよくなりたいなら、萌え萌えこまち
- 946 :Socket774:2009/01/21(水) 00:58:55 ID:kpN+c3A3
- 腰光りってなんかヒワイな。
- 947 :Socket774:2009/01/21(水) 00:59:36 ID:64m4tbrQ
- コシヒカリで鮭茶漬けが最強だな
- 948 :Socket774:2009/01/21(水) 01:00:22 ID:UJWxUP/F
- やたら燃え燃えコマチを押すなw
外食産業の米はほとんど中国産だったりするからなぁ
袋にギガバイコ(チャイナ服)書いてあるかもすれん
- 949 :Socket774:2009/01/21(水) 01:00:33 ID:H18QLfuZ
- オバマさんの効果でまた少し上がるんだからねっ!
皆買ってね!
- 950 :Socket774:2009/01/21(水) 01:09:05 ID:SzmGGlMl
- >>932
二台目はまさにそれ
一台目はML115 G5を12kで
- 951 :Socket774:2009/01/21(水) 01:16:15 ID:NLiR2Q47
- はえぬきに勝るものなし
でも、近隣ではあまり売ってないから
こしひかりにすることが多い
- 952 :Socket774:2009/01/21(水) 01:34:41 ID:ykZ0Jr0f
- 柔らか米と硬い米で好みが分かれるよな。
俺はもっぱら硬い米が好きで、コシヒカリやあいちのかおりは苦手。
- 953 :Socket774:2009/01/21(水) 01:54:23 ID:va2fjpQ2
- コシヒカリを硬めに炊いてもうまいぞ?
あとキララは炊きたてはともかく冷めるとまずくなるから不許可。
- 954 :Socket774:2009/01/21(水) 01:57:13 ID:wn0S6lYX
- ミルキークイーンが出てこないのが不思議すぎる
- 955 :Socket774:2009/01/21(水) 02:08:30 ID:edGVuykS
- これからはニコマルの時代
- 956 :Socket774:2009/01/21(水) 02:17:33 ID:LfKAlDYm
- 納豆+卵+醤油があれば贅沢は言わん
売王でギュン子のついでにアポ自慰買おうかと思うんだけどあんまり話題にならないね
- 957 :Socket774:2009/01/21(水) 02:40:41 ID:hMTvZl3M
- うちの田舎で取れた日本晴が美味い
硬くて糠臭くて野暮ったい米だが
甘くなく米の味がして美味いんだ
- 958 :Socket774:2009/01/21(水) 02:43:26 ID:SzmGGlMl
- 次スレタイトルはコメの銘柄選びに右往左往するスレ
で
- 959 :Socket774:2009/01/21(水) 02:44:48 ID:432DuLfa
- 精米器、マジお勧め
- 960 :Socket774:2009/01/21(水) 02:49:11 ID:WA6J+q+4
- 質問です
先週amazonでコシヒカリ30kgを買ったのですが、どうも味がいまいちなのでkometest+86を回してみようと思います
皆さんは大体何周くらい回してますか?
- 961 :Socket774:2009/01/21(水) 02:52:34 ID:kaI9SWxd
- http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/okome/1230964037/
- 962 :Socket774:2009/01/21(水) 02:56:55 ID:LfKAlDYm
- コイン精米所の匂いが好きだ
チュンチュンに癒されるし
>>960
上白で30分
- 963 :Socket774:2009/01/21(水) 03:04:17 ID:4ts13c8n
- この前精米に行ったけど糠が根こそぎ持ってかれてて困った
- 964 :Socket774:2009/01/21(水) 03:06:29 ID:/2+ap1C7
- 魚沼産コシヒカリを産地直送で送ってもらって、食べるときに、玄米→精米で最高
- 965 :Socket774:2009/01/21(水) 04:00:44 ID:3ciuu42B
- コイン精米所の前に鉄パイプ持って立ってたら何故か警官に職質された記憶がある。
- 966 :Socket774:2009/01/21(水) 04:15:32 ID:WA6J+q+4
- >>965
たぶん警官じゃなくても軽く通報くらいはするよ普通
- 967 :Socket774:2009/01/21(水) 06:17:13 ID:DBUSHoim
- kometest+86に不覚にも・・・くそっ
- 968 :Socket774:2009/01/21(水) 06:18:49 ID:CnGgKmi3
- 速報
エルピーダが台湾DRAMメーカー3社と経営統合の交渉
- 969 :Socket774:2009/01/21(水) 06:20:10 ID:baTIV4is
- エルピダが台湾3社と統合交渉って・・・
馬ピダになるのか?
- 970 :Socket774:2009/01/21(水) 06:25:34 ID:y4F305Ui
- エルピーダのフットワークの軽さは台湾企業並み
- 971 :Socket774:2009/01/21(水) 06:27:14 ID:IvIKxN/9
- JPNじゃなくなったら意味がなくなる
- 972 :Socket774:2009/01/21(水) 06:28:09 ID:LfKAlDYm
- 年末に買った赤スプレッダ付きのA-DATA
裸と同じ物だと思ってたが別物だわ
基板が見たこと無い6層のやつB62U858でチップはhynixの刻印入り
メーカー刻印入りならもう1セット買っときゃよかった
- 973 :Socket774:2009/01/21(水) 06:46:19 ID:DBUSHoim
- 合併よりは緩い資本提携になるんじゃまいか?
いずれにせよ大再編になりそうだな
- 974 :Socket774:2009/01/21(水) 07:15:54 ID:yA7R8tsu
- CP的には、ほしのゆめ
これが最高
- 975 :Socket774:2009/01/21(水) 07:22:21 ID:OuX8Co51
- 今日も>>351を恨む仕事が始まるお…。
- 976 :Socket774:2009/01/21(水) 08:29:12 ID:wcuueoVO
- 流行らそう、流行らそうと必死のようだが、相当うざがられてる事に気づいたほうがいい。
KYとはまさに君の事。
- 977 :Socket774:2009/01/21(水) 08:36:55 ID:OuX8Co51
- 流行るわけないだろw
- 978 :Socket774:2009/01/21(水) 08:50:01 ID:UJWxUP/F
- 天日干し最高、でも入手困難
kometest+86マジ欲しい
- 979 :Socket774:2009/01/21(水) 09:28:02 ID:7orExWSN
- もうメモリ買ってしまおうよ・・・
- 980 :Socket774:2009/01/21(水) 09:32:58 ID:AcWRqAEB
- 次のスレタイは「米の銘柄に右往左往する雑談スレ」にでもしとけ
- 981 :Socket774:2009/01/21(水) 09:34:46 ID:/fEUK4IP
- 計31Gでもうお腹いっぱいだ・・・
- 982 :Socket774:2009/01/21(水) 09:39:09 ID:OuX8Co51
- 「>>351を許さないスレ」にだけは絶対にするなよ。
- 983 :Socket774:2009/01/21(水) 09:55:27 ID:WgWqBvKA
- >>875みたいな低能が図に乗らないのが第一だな
- 984 :Socket774:2009/01/21(水) 09:59:21 ID:OuX8Co51
- __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 図
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
.図
"""""""""""""""""""""""""
- 985 :Socket774:2009/01/21(水) 10:02:23 ID:ezc6VbZv
- 米は庄内の「どまんなか」が好き
メモリは金熊が好き
ところで、金鍵って結局どの程度の品質だったのかねぇ。
- 986 :Socket774:2009/01/21(水) 10:15:17 ID:UJWxUP/F
- 米の価格でも見てくるか
金鍵は既に塩漬状態なんだが、そこそこ伸びたと言う話
鮫音と同じくらい一発屋的レアモノとしてコレクション確定
- 987 :Socket774:2009/01/21(水) 10:16:34 ID:OuX8Co51
- ウィンティンとかいうのはどうなったんだよ
- 988 :Socket774:2009/01/21(水) 10:18:38 ID:kaNqoIUY
- Elpida消滅で台湾チップが今以上に氾濫か。
MicronとQimonda以外選択肢が無くなるな。
- 989 :Socket774:2009/01/21(水) 10:35:36 ID:mccBejGb
- 虎羊8GB来たけど4GBで十分だったかな
付けんの面倒だ
- 990 :Socket774:2009/01/21(水) 10:36:25 ID:8HrZaysZ
- Qimondaも既に死に体じゃなかった?
- 991 :Socket774:2009/01/21(水) 10:37:28 ID:p2TvrDik
- そもそも>>937はなんでイキナリ米の話をしだしたんだ?
- 992 :Socket774:2009/01/21(水) 10:48:53 ID:mY6U8QaJ
- Qimondaはドイツの公的資金注入してるお
- 993 :Socket774:2009/01/21(水) 10:52:02 ID:qrHpOwEE
- 銀行の経営不安で英ポンド/円が続落止まらないな
- 994 :Socket774:2009/01/21(水) 10:55:08 ID:USuQ9yiS
- 日本は国会で漢字テストやってる余裕があるからな。
- 995 :Socket774:2009/01/21(水) 12:40:23 ID:2bAM2zGL
- ID:OuX8Co51
3 位/1947 ID中
最近自作版に張り付き続けてるキチガイ
- 996 :Socket774:2009/01/21(水) 12:51:11 ID:RVjFsHTC
- これどうよ?
ルーと相性抜群!カレー専用の米「華麗舞」発売
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090121-00000011-tkwalk-ent
- 997 :Socket774:2009/01/21(水) 13:01:37 ID:Qozkjf1w
- いいかげんにしろ
- 998 :Socket774:2009/01/21(水) 13:10:51 ID:PrXM5JLT
- エルピーダに幸あらんことを
- 999 :Socket774:2009/01/21(水) 13:16:32 ID:Kg8nYNCc
- はやく1TbitMRAMを発売してくれ
- 1000 :Socket774:2009/01/21(水) 13:17:41 ID:bNRYvYSg
- 1000かも
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
204 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ノートPC】メモリ増設 13枚目【ノートPC】 [ノートPC]
USBメモリ 35本目 [ハードウェア]
【NEC】Express5800/S70SD専用11台目【14700円】 [ハードウェア]
【NEC】Express5800/S70SD専用10台目【14700円】 [ハードウェア]
マック用メモリー情報交換スレ・14th slot [新・mac]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)