2009年01月21日の「全国高校スキー、本県選手団は44人」というニュース
全国高校スキー、本県選手団は44人
2009年01月21日 11時26分
県高体連は20日、全国高校総体第58回全国高校スキー大会の本県選手団44人を発表した。
スキー競技は2月2日から6日まで、長野県白馬村で開かれる。
監督11人、アルペンと距離の選手32人が出場。
開会式の旗手は距離の新田拓也(会津学鳳3年)が務める。
本県選手団は次の通り。
▽団長=赤沼健一(県高体連理事長)▽監督=豊沢徹也、遠藤裕(猪苗代)橘良弘(若松商)矢沢敦、永峰秀明(会津学鳳)鴇巣幸江、稲生義則(会津工)猪股俊伸、遠藤憲彦(南会津)黒沢政弘(福島商)堀伸人(川口)▽選手=井上賢之介、伊東美衣子、古川由紀、加藤由香、長田なつみ、橋本詩歩(猪苗代)大山亮、小野寺浩康(若松商)平野詠士、関和雅紀、平野貴也、本田竜二、小林直矢、宇川久勝、佐藤孝文、小林あかり(会津工)網代慈子(福島商)樋口彩、新田拓也、平野大樹、角咲枝、前後美幸(会津学鳳)本名恵里佳(川口)金田祥子、石川沙亜弥、馬場亮太、近藤豊、佐藤拓磨、菅家裕貴、五十嵐祐二郎、平野桃子、酒井亜樹(南会津)
最新の記事
- インフルエンザで「出席停止」2902人 (01/21)
- 4月の市長選を特集、選挙広報発行/郡山 (01/21)
- 590人が出場、25日まで県総体スキー (01/21)
- そば打ち、炭焼きなど体験/川前モデル事業 (01/21)
- オリジナルのスポーツ体操が完成/西郷 (01/21)
- 黒羽剛広に記念盾/日本学生野球優秀選手 (01/21)
- 前月比16・3ポイント減/ソウル便搭乗率 (01/21)