- このQ&Aは役に立った
- 役にたった:253件
質問 |
||
質問者:GoAhead | 今週妻が浮気します。 | |
---|---|---|
困り度:
|
共働きで、2人の子を保育園に通わせています。 実は、妻がW不倫をしています。相手は地方の支社に勤める上司です。 昨年の8月頃に出張に行った時に始まり、過去の証拠も押さえているのですが、地方ということもあり、普段はメールくらいなので黙殺していました。 問い詰めなかったのは、総合職の仕事をこなしながら、家事も人並み以上にこなす妻に浮気の一点以外に不満は無く、何よりも妻を愛していたからです。私さえ我慢すればうまくいく・・・メールを盗み見たこっちが悪い・・・ ただ、抱こうとするのを阻まれたり、仕事が遅いことで文句を言われたりすると、浮気を知っていることで、必要以上に逆上しそうになってしまいます。 それでも、私さえ我慢すればという気持ちが、今まで自分を支えてきました。 しかし・・・ そうもいかなくなってしまいました。 今週、地方から、彼が上京し、会うのを知ってしまったのです。 昼食をとり、ホテルに行き、夕方普段通り子供を保育園に迎えにいくようです。 過去は、必死に黙殺してきました。 ただ、これから行われることがわかっていながら見過ごすことは、出来そうにもありません。 会うのがどこのホテルなのかは分かりませんでした。 でも、運命なのでしょうか、広い東京で、ためしにかけた一軒目で「デイユースでご予約を頂いています」!!! 今は、そのホテルに乗り込み、何かしらの決着をつけようと思っています。 それは正しい方法でしょうか? 乗り込んでどうするのがいいのでしょうか? |
|
質問投稿日時:04/01/28 18:57 質問番号:763621 |
この質問に対する回答は締め切られました。
最新から表示|回答順に表示|良回答のみ表示
回答 |
|
回答者:noname#6094 | 良かったのか悪かったのか私には解りません。 怒ってらっしゃる書き込みもありましたね。 それも全部が間違っているとも思えません。 ただ、あなたが決めた事だから その気持ちを大事にして行けば良いと思います。 普段の小さな出来事にも幸せを感じるような 家族になれると良いですね。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/12 15:12 回答番号:No.111 |
|
この回答への補足 | お礼を書き終わって、初めての質問でこんなに解答をいただいた感激と、皆さんとお別れになる寂しさを感じながら、あぁ長い間お世話になったなぁと感慨に耽っていました。 困りました、ポイントつけるんですね。111もの回答から2つ・・・ これだけ親身になって答えて頂いて該当なしは失礼だと思いますので、選ばせていただきます。 ただ、本当に皆さんの回答を参考にさせていただきました。特に選ぶとなるとキツイことを言っていただいた方は選びにくいですが(笑)そんな方の意見もあってはじめて考え方のバランスが取れたと思っています。 長々と書いてしまいましたが、長い間ありがとうございました。 |
この回答へのお礼 | 様々な方に、様々なご意見を戴きました。 決断が正しいかどうかは私にもまだ分かりません。 確実なのは、ここで100を超える意見を戴いたこと。 結果として笑顔で笑い合う一組の夫婦と二人の子供がいるということ・・・ この2週間は、まさしく人生の岐路でした。 こんなに真剣にものを考えたのは初めてのことでした。 気がつけば、日記どころか、手帳さえ持たない私が、気の遠くなるくらいの事を記していました。 自分で出した結論という自信はあります。 しかし、この場がなければ、今こんなに自信を持ててるかどうか? 潰れていたかもしれないし、考えるのを止めていたかもしれないし、逃げていたかもしれない。 あえて質問を閉じず、「こんなに意見を戴いて中途半端な報告は出来ない!」という立場に身をおいたのが、今回で決めるという大きな力になりました。 そういう意味では、情けないですが、この場がなければ全く違う結果になっていたと思います。 私が出した結果に多くの方が書いてくださる感想。 感動を通り越して、一体俺はこんなことをしてもらう権利があるのか?という気持ちになりました。 今感じられる幸せが、多くの人の行為に支えられた結果だということを噛み締めて、大事にしていこうと思います。 何とお礼を言っていいか分かりません。皆さん本当にありがとうございました。 このことは一生忘れません。 最後に、管理人さん、このサイトで私は生まれ変わることが出来ました。 人生の恩人だと思っています。ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:banana777 | 涙がでました。 あなたの素直な書き込みにいまのすっきりと晴れ渡った気持ちが現れていますね。 本当にあなたの家族にとっていい結果がでましたね。 これからは、奥さんと常に会話を心がけてくださいね。 お子さんは大丈夫ですよ。これからの夫婦の本当に仲のよい姿をみれば・・・。子供ってそういうものです。 お仕事も忙しいようですが、常に家族と向き合って暮らしてください。 この質問を大事に扱ってくれた管理人さんにも感謝します。どうもありがとう。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/12 06:33 回答番号:No.110 |
|
この回答へのお礼 | 以前banana777さんが今までのことを冷静に書き出してみれば?と言われた時、 今までのことを思い返して、いまさらですがぞっとしました。 最初の頃に書いた妻の以前の浮気は、結婚直前でした。 私は「間違っている」「不倫に未来はない」「俺と結婚したほうが幸せになれる」 と、ちゃんと解決しないまま、なかば強引に結婚しました。 幸せになれるわけないですよね。 私は最初から妻をそういう力関係の中に放り込んで時間を重ねてきていました。 そういう意味では、今は昔に戻ったのではなく、初めてちゃんとした形で結婚できたと言えるのかもしれません。 今の彼女の態度は、完全に私を向いています。 変な言い方ですが、ほんとにうれしそうに感じるんです。 今なら彼女が私といないときどんなことをしてようが、どうでもいいとさえ感じます。 結局大事なのは二人の関係でした。 こんなに簡単で大事なことに5年も気付きませんでした。 気付かせていただいて本当にありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:eviko | 「ご飯がおいしい」かぁ^^そっかぁ♪良かったねぇホントに良かった。。嫌いな人と食べたり後ろめたい思いが有るとご飯ってまずいもん!彼女もこの先がそんなに楽ちんに進むとは思ってないと思うの、だけどご飯が美味しいって思えるならハラ括ったんだね゜ー゜)(。_。)ウン頑張ってくれる。長い間お互い我慢しちゃって気持ちは変らないのにすれ違ってった・・とっても悲しかったけど今の嬉しさを味わう事が出来るのも過去が有るからだとも思うんだ。。彼女と幸せになる為にしっかり彼女と向き合って神様に許して貰う事が出来る様にサポートして・・・なんてもう言わなくても解ってるんだよね、、ってか2人共最初っから全部解ってたそう思うよ^^ ありがとう、、そして頑張ってって正直になってくれた奥さんに伝えたい(怒られちゃうかな^^;)そしてお疲れ様って貴方に言いたいな。これからも色々ある、、けど1つの大きなハードルを越えた、絶対に無理だって思った時期もあった大きなハードル、、とっても大きな自信になっていくんだろうね、、2人が諦めないで歩み寄った姿に皆何かしらあったかい物感じたと思う、もちろん私も。 だからありがとう。って2人に思うよ^^ |
---|---|
種類:回答 どんな人:経験者 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/12 04:46 回答番号:No.109 |
|
この回答へのお礼 | 今週、月火水と私が帰ると妻は起きてきます。 昨日は帰宅が朝5時前でしたが、それでも起きてきました。 起きてくる彼女に、謝罪やみそぎ、義務感といった雰囲気はありません。 ただ起きてくるんです。 別に何を話しているわけでもありません。たわいのない会話です。 でも私はこの一週間を振り返るような会話は避けています。 前向きでも今触れるとズレが出てきそうな、漠然とした不安はあります。 しばらくはお互いにいたわりながらかな? このまま行けば笑って話せる日は来ると思っています。 皆さんから戴いた幸せを壊さないよう大事に育てていこうと思っています。 evikoさんに直接会って相談したいと思うほど弱っていた(笑)のが、ほんの数日前とは思えないほど気持ちに余裕ができました。 本当にありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:ponpon | こんにちは。 まだ締め切られていないようなので、もうこの際回答ではありませんが私までハッピーな気持ちにしてくれた事にお礼を言いたい気分です。 大人になると、メンツだの社会性だのにいつの間にか自分が染まって、自分の感情にすら気づけなくなることってありますよね。最後の最後にその呪縛が解けてGoAheadさんと奥様は、17年間ならではの信頼関係と愛情を本当の気持ちを伝えることができた事で取り戻すことができたのだ、と思います。 お子様も、絶対家の中に溢れるハッピーの匂いを感じてると思いますし、あなたの心の傷もいつか本当に癒える日が来ると思います。 素敵なパートナーに出会えて、家族を作ることができて。。。本当によかったですね。私も勇気付けられました。 ところでこんなに多くの回答の一つ一つにお礼を記入している回答者さんを私はじめてみたような気がします。また、そういう質問者さんの悩みに、一緒に苦悩する回答者さんもこんなにいて、しかもハッピーエンドなんてなんかステキですね。:) |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/12 03:39 回答番号:No.108 |
|
この回答へのお礼 | お礼なんてとんでもないです。 ponponさんが昔言われていた、一度別れるという方法をとろうと思っていました。一人になれば向こうも気付くだろうと・・・ ああいう感じでやり直すと決めた時も、心の奥では、こんな形でリセットできるのかと言う不安がありました。 向こうにとって都合がいいだけでは? 俺だけ損してる。。 でもそれも、思い知らせたいという私の汚れた大人の感情だったのかも知れませんね。 別れずにリセットできるんならそれに越したことはないのに・・・ 今は、はた目には、以前と何も変わらない家族。 でも中身はまるで別の家族です。 不安があるとすれば、あまりに急な変化ということくらいですかね。 本当にありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:mocharie | 愛してるって理屈じゃないんですよね。真っ当な理由があるわけでも 理論的なものでもなくて、ただただ心なんですよね。 本当の愛だけが、理屈抜きで伝わるんですよね。 夫婦って、例え不倫などのはっきりした揉め事がなくても 一緒に暮らしていると知らないうちに膿みがたまっていくものだと思います。 日々の生活に流されて何も問題を起こすに至らないだけの夫婦も多いと思います。 悲しいことが起こってしまっているので、完全に白紙になるのは無理かと思いますが ごたごたがあったあとは一気に浄化できる可能性もあるんですね。 私も最近、夫婦ってなんだろうと考えさせられることがありました。 夫婦でいるのが当たり前でいては駄目なんですね。 自分も相手も人間だからやはり日々変わっているのです。 わかっているだろう、では行けないのです。 やっぱり夫婦である以上お互いの感情をストレートに ぶつけるのが大切なだと感じました。 たぶん、悲しみが大きすぎると、愛が憎しみに変わって 相手の愛ばかり問い詰めてしまうんですね。 GoAheadさんのように、自分を汚してしまい、 何も知らない相手の奥さんまで辛い思いをさせてしまい・・・。 最近子供の番組で、中原中也の「汚れっちまった悲しみに」を 野村万歳がやっているのを見て、あれってたぶん裏切られた悲しみの 大きさあまり自分を汚してしまった詩なのではと思いました。 悲しみは、汚しては駄目なのですねきっと。 悲しみは、純粋なものなんだと思います。 自分の気持ちを、感情を出せたからこそ ストレートにぶつかったからこそ伝わったのだと思います。 子供のためにも二人で幸せになってください。 大学生の時、友人の両親が離婚し、その人は「帰る場所がないんだよ」と とても寂しそうでした。だから、本当に幸せな家族になってくださいね。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/11 23:42 回答番号:No.107 |
|
この回答へのお礼 | 汚れちまった悲しみに いたいたしくも怖気づき 汚れちまった悲しみに なすところもなく日は暮れる あそこまですさんでいた関係が、一気に浄化できたかどうかは分かりません。 ただ、あの時の、身体からいろんなものが剥がれる様な、 子供になっていくような、周りが黄色くなっていくような、不思議な気持ちから、二人の関係は確かに変わりました。 妻がどういう感覚だったかは聞いてませんが。。。 ただ不可能と思っていたものが、現実になったのは事実です。 出会った頃の二人に も一度戻ってみよう そして二人で手をつなぎ しあわせになろうよ 中原中也から長渕剛じゃ怒られるかな(笑) 本当に皆さんのおかげです。ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:lovelykanon | GoAheadさん、よかったですね。 #36で意見させてもらったものです。 私も#105さんと同じ意見です。 みんないろいろな感情や考え方をもっているから 答えもいろいろと変わってくると思いますが なによりもあなた自身の答えが出た事が 最良なことだと思います。 私はまだ結婚していませんが、いい勉強を させてもらった気がします。ありがとうございました。 またOK Webさんの管理人の方にも感謝です。 お幸せに。。。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/11 22:26 回答番号:No.106 |
|
この回答へのお礼 | そうですね、色々な意見を伺いました。 自分で決断すると言いながら、出てきた台詞がここでどなたかが書かれたものだったりして苦笑することもしばしばでした(笑) こちらこそありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | No.102さん、利用規約違反はやめましょう。 他の回答者への批判はここのルール違反ですよ。 いくらいい事言っても「ルール違反する人の意見じゃなぁ」と正直思う人だっています。 色んな意見があっていいじゃないですか。 あなたも、自分が気に入らない意見だから攻撃してるだけに見えますよ。 励まし、応援だけしか書いちゃいけないのですか? それもおかしくないですか? こういう利用規約違反が横行すると質問ごと削除される可能性があると思います。 1つ、2つだけならその投稿(この私の投稿とNo.102のみ)だけが削除されるだけで済むから。 色んな意見があっていいと思います。 だから、皆さん、利用規約違反はやめて、自分の言葉で質問者さんに回答しましょう。 偉そうに言ってすみません。 私は私なりに一所懸命沢山回答書いたから回答者同士で議論しあって質問ごと削除になるのは辛いです。 それに私がした最後の回答はまだ質問者さんが読んでくれているか分からない状態ですし。 その回答だって、私なりに気持ち込めて書いたので読まれる前に削除されるのは辛いです。 (以前、別の質問で最後の方で回答者同士が議論になって、私はその議論とは関係無い回答をしていたのですが、質問ごと削除になりました。 最近管理人さん、かなり厳しいと思います) だからNo.101さんも何か言いたくても言い返さずにいて欲しいです。 私なんかが生意気言ってすみません。 私のこの投稿も違反です。 それは分かってます。 皆さん、管理人さん、すみません。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 16:27 回答番号:No.105 |
|
この回答へのお礼 | 本当に皆さんが大事にされている質問の場だということを痛感しました。 感動しました。私のようなものに真剣に付き合ってくださってありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:eviko | おおおおおおっ!!!!!良かった(><。)。。 来たんだね・・彼女から貴方に歩いて来たんだ、歩み寄って来たんだ、、やっとやっと2人で泣けたんだね。。 もう言う事無い・・今貴方が彼女に感じた事が全て今の2人の姿が全てだと思う。 この先が大変な事は貴方が一番良く知ってると思う。・・いろんな事言われたり、疑心暗鬼になったり、でもその解消方はある。頭を切り替える事。彼女がした事での不安や傷については彼女に癒してもらう事。そして貴方はその部分意外の彼女をサポートする。貴方の傷を疼かせない為には彼女に行動の開示をして貰う事。貴方の知らない時間をできるだけ作らない事、連絡が必ず取れるようにする事。何時でも連絡が取れる状態、取れなかったとしてもすぐに折り返しの電話を入れる事、何をしてるのか写メールで送ってもらう事。疑う事をおさえたりするのは我慢になる、我慢は又同じ事を引き起こします、奥様はそれに答えていく必要はある。一方で貴方は奥様がした事に乗っかりすぎず努力してる彼女をちゃんと見る、何も不安が無い時は笑顔で貴方といる事の喜び、貴方といる事での自分の意義、を見出せるようにお互いにはお互いが必要だって事を感じられる様サポートする。 気持ちって沢山有るから一括りには出来ない、しばらくは貴方の傷を癒して貰う事に専念して貰わねば貴方は壊れちゃうから頑張って貰う。けど信頼できる様な時期が来たら信用する努力、その為には浮気が出来ないような伏線もちゃんと張っておく事。それが情報の開示の習慣。 こんな感じで色んな違う部分をお互いが支える事で色んな事が少しずつ解消されるんだ^^ 実は私も同じ様な体験がありまして・・。 不倫・・ってそんなに簡単に許される事ではないんだと例え相手が許し許されても神様は見てる、その事に対する罰はあるんだと痛感しています。 それでも2人が歩み寄って力を併せていけば神様は幸せになる事を許してくれるんだと・・今はそう思えます。。 何だか色んな事がありすぎてとっ散らかった文章になってしまいましたが2人が諦めずにいたら必ず又心から笑える日が来るからその日まで自分に負ける事無く欲に負ける事無く二人で力を併せて子供達と家族幸せになって下さい・・ 必ず幸せになれると信じてます、貴方の辛さも奥様の辛さもお子さんの辛さもいつか全て水に流れていく。それでもこの先はやっぱり大変で悩んだり煮詰まったりする事有ると思います・・その時は又相談して下さい皆力になってくれますもちろん微力ながら私も・・貴方のために動く人が沢山いるのですから・・・o(*^ー ^*)oにこっ♪ こっからが再出発だね心から応援してる!皆幸せになろうねーファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!! |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 15:39 回答番号:No.104 |
|
この回答へのお礼 | ホントにevikoさんにはお世話になりました。 ホテルに乗り込んだ時、離婚を突きつけた事を怒られたのが遠い昔のことのように感じます。 >お願いだからもう一度行って来て! >後悔したくないなら本心を話してきて・・ >子供の為にもお願い。。彼女の鎧を脱がせて来てよ〜 >(。>0<。)びええん(。>0<。)びええん >違うから >絶対違う・・・ >こんなの間違ってる!!! この言葉がずっと心に引っかかってました。 結局以前evikoさんに言われた >どうするか、どう受け止めるかはその時に感じた感情じゃなく気持ちに任せて流れに身を委ねてみるのも有り って言葉そのままになったようです。 ホントevikoさんのおかげです。 今朝、家族で朝食をとりながら、妻が「ご飯がおいしい」とつぶやきました。 「米変えたの?」 「ちがう、昨日からご飯がおいしい。最近何食べてもおいしくなかった・・・」(涙) ここでの100回以上のアドバイスが今の幸せな気持ちを作ってくれたのだと思っています。 どうお礼を言えばいいのか見当もつきません。 本当にありがとうございます。 |
回答 |
|
回答者:maito21 | No91で貴方のことを女々しいと言ったものです。 お礼文の顛末を拝見して前言を撤回させて頂きます。 貴方は包容力と言う最も大きな形で決断することが出来ました。これは常人ではなかなか出来ない大変素晴らしいことです。女々しいなどと大変失礼しました。 今後ともお幸せに・・・。多分貴方なら乗り越えられる気がします。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 15:30 回答番号:No.103 |
|
この回答へのお礼 | いえいえ、私自身本当に女々しいと思っていましたから。いつまで、他人から決めてもらうのを待ってるんだと。決断せい!と。 事故みたいなものですね。 思ってもみない形で事が動いただけで、女々しいのは、今も女々しいんだと思いますよ。 ただ九州男児がみな女々しいと言うわけではありませんので誤解しないでくださいね(汗) |
回答 |
|
回答者:noname#5641 | >#101 あんたは不満を持ってるようだけど、そんなに自分の価値観を押しつけたいんすか? 当事者の出た結果に対して垢の他人がまるで全てを知ってるかのように 未来を決め付けてるけど。 もしかして神様? あんたが納得いかなかろうと、もう出た結論に対してそこまで言う権利はないんすよ? |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 14:52 回答番号:No.102 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 大丈夫です。思った以上に強くなっているみたいです。 |
回答 |
|
回答者:masarinn | 何がよかったのか全くわかりません。 何がおめでとうなのか全くわかりません。 妻は自分の不倫を心底詫びてはいない。 自分がした事に対して何の責任も尻拭きもしていない。 それで何がよかったのか。 何がおめでとうなのか。 では妻の不貞の行動は 「自分を好きと言ってくれた」 という事で払拭されるものだったのですね。 妻は自分の地位確保の為に、今はあなたを好きなふりをしているだけですよ。演技ですよ。 たったそれだけの事で自分が優位に立てる事をあなたが泣いた一瞬で妻は悟ったのだから。 自分の落とし前をつけて厳しい状況から逃れる為に夫を大好きなフリするので逃れられるなら安いもんですよ。 つまりあなたは安い男なんですよ。 時間がたてばその演技のめっきも剥がれて来るでしょうね。 妻とのセックス、よかったですか? その身体をあの上司もたっぷりと堪能したんですよ。 あなたは騙されていると思います。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 14:19 回答番号:No.101 |
|
この回答へのお礼 | 言葉ではうまく言えませんが、あれだけ欲しかった謝罪すら必要と感じなくなった。って感じでした。 一応謝罪はしてましたが。 演技かも知れない。騙されてるかも。。。でもいいんです。 少なくとも今は、私は自分を信じていますから。 以前masarinnさんが言われた >女だって、一人の男性を幸せにするために生まれてきたんだから。 >これがあなたの妻にあてはまりますか? 「昨日好きになった」と言った妻の目は、これからあなたを幸せにするために生きると言っている。 それでいいと思っています。 ちなみにまだセックスはしてません(笑) |
回答 |
|
回答者:noname#7945 | おめでとう!お幸せに! このことを乗り越えた二人だから、僕たち凡々とした夫婦よりはずっと深く結びつくことが出来ます。 それにしても女性って、愛されても愛されても、もっと愛を求める、どん欲な生き物ですね。 僕も、心しておきたいと思います。 GoAheadさんと奥さんの、新しい人生に拍手を送ります。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 13:49 回答番号:No.100 |
|
この回答へのお礼 | 妻と話すうちawiさんが#90で言われた「奥さんにそうさせたのは、あなたではないか」ということを強烈に感じました。 夫婦なのに隙を作らず正論で押す、みたいな。 寂しい思いをさせたのが、不倫に繋がっていいわけない。以上!考える必要なし!って感じですかね。 今は、夫婦ってホントに理屈じゃないと思います。 ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:noname#14222 | ♯84で「奥様は自分の行動のつけを支払うべき」と書いた者です。 日曜夜の顛末を読ませていただきました。 良かったです、本当によかったですね。 これからお二人は次のステージに進まれるんですよ、きっと。 これからも時々は、奥様の前で子供になってあげてくださいね。 「イヤだ!!」「ヤメロ!!」と叫んだり、ムッとしたら素直に怒ったりしてあげてください。 それから、私はまだ親の立場を経験していませんので子供側からしか考えられませんが… お子さんが泣きじゃくるお父さんを見たこと、きっと悪くなかったと思います(反対の方すみません)。 親は神様じゃない。完全じゃない。間違うし罪を犯す。でもだからこそ、父と母が二人でそれを乗り越えたことの尊さ、破滅の瀬戸際から別の世界への突破をはかれたことの強さ、いつかきっとわかってくれるはず。きっと人の気持ちを深く考えられる人になってくれるはず。そう思いたいです。 本当によかったですね。 今からまた、新しい世界が始まる。 過去にこだわらず、お二人で、いえ四人で。まだ見たことのなかった夢を実現させてください。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/11 13:41 回答番号:No.99 |
|
この回答へのお礼 | #84でのmimulaさんの回答で目が覚めたのが、今回の結果に繋がったと思っています。本当に。 今までの相手の対応を見るための離婚という言葉が、本当の離婚という言葉になったことで、あの感情が溢れる結果を生みました。 本当に感謝しています。 >まだ見たことのなかった夢を実現させてください。 涙。。。 普通の夫婦に戻れるのだろうかと思っていたところから、普通以上の夫婦になれるかもと思えているだけで、十分夢みたいですが、目の前にずっとあった壁がなくなった今、確かに夢を持って行きたいという気持ちです。本当にありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:noname#34732 | 何だか私も泣けてきてしまいました。 奥さんはあなたが子供のように嗚咽したときの、その赤裸々な気持ちが聞きたかったのでしょうね。 あなたが前に「仮面夫婦になるくらいなら…」と書いておられましたが、奥さんにとってはずっと以前から仮面夫婦だったんではないでしょうか。 妻が総合職で仕事をしていると、夫の方は妙な対抗意識がでてきたり、男として亭主としてのプライドを脅かしかねない妻に対し、あなたのおっしゃったような固い鎧をまとって、心を武装してしまうような気がします。 あなたは気づいていなかったかも知れませんが、夫婦で心を開いた会話ができないという、奥さんの中の葛藤もあったんではないでしょうか?(うちの経験から言ってます。) 今回のことは、2人のすれ違いや意地からきたボタンの掛け違いが積もり積もった結果でしょう。 最後の最後で素直な自分を出せたあなたも、それに応えて翌朝「あなたを好きになった」と言えた奥さんも、どちらもすばらしいと思います。 聡明な人たちなのだから、今後もズレを是正しながらやっていけるはずです。 リセット記念に、お子さんを実家に預けて、2人で一泊旅行でもしてきたらどうですか? とにかく本当に良かった…、羨ましいくらいです。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/11 13:20 回答番号:No.98 |
|
この回答へのお礼 | 仮面夫婦でした。完全に。。 口にはしなくても私はいつも浮気のことは許したわけじゃないという気持ちが常にありました。 常に完全な謝罪を待っていると言うような・・・ そんな気持ちで、うまくいくはずが無いですよね。 私は口に出していないんだから、夫婦関係に影響していないと勝手に決めてました・・・ お互いが下手に立つことを受け入れない関係でした。 上手も下手も無い、泣きじゃくりの中で初めて分かりあえたんでしょうか?本当に見えざる手を感じました。 一泊旅行。いいですねえ。行こうかなぁ。 でも、一番被害をこうむったのは子供たちですから、やっぱり家族旅行かな。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | 結果が出たのですね。 あなたのお礼欄を拝見して、またまた突っ込みどころは多々ありますが、今のあなたには聞きたくない内容だと思いますので、突っ込みませんね。 特に妻の発言で「は?」と思うところがあり、そしてそれから推測されるであろう事があり、それをお伝えしたかったのですが、いざ書こうとすると書けるものではないですね。 というのは、もう1つの結果が出た以上、多分、今は、応援とか励ましとか、そういうのばかりが必要な時期だろうと思いますから。 頑張って下さい。 最後に・・・ お子さんの事、心配です。 5歳でその光景は後で幾らフォローしてもトラウマになると思います。 シビアですが、あなた方の日曜の夜の強烈な光景をお子さんの記憶から消す事は出来ないですよね。 魔法使いはいないのだから。 そして、そういう強烈な記憶は人間忘れられないものだと思います。 他人が「大丈夫よ」と言ってもそれは気休めだと思います。 すみません、私はそう思います。 だから、お子さんに心を向けてあげて下さい。 生活形態を拝見すると、2人とも忙しくてお子さんと接する時間も少ない気がしますから。 特に夫婦+子供全員が揃うのって他の家庭に比べて少ないと思います。 その分、気持ちを向けて上げて下さい。子供と接する時間が少ないにも関わらず、今迄、妻は上司に、あなたは妻に気持ちが大きく向いていたのは否定出来ないですよね。 これから取り戻して下さいね。 子供は大切な宝物なんですから。 お子さんのこと、私なんかに言われなくても分かってると思いますが、出過ぎた事を偉そうに言ってすみません。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 09:47 回答番号:No.97 |
|
この回答へのお礼 | emirinn0さんには、何度もいろんな立場で回答いただき、参考になりました。 私は結構思い込みの強いほうなので、冷静な分析は助かりました。 確かに、今のままで万歳万歳!にはならないと思います。すごく、危うい橋を渡っていると思います。 ただ、一時的にせよ、こういう形で終れるとは、どの時点でも思っていなかったので。 今はこの船に乗ってみようかなって感じですかね。 上の子にはつらい思いをさせてきたと思っています。 激しい夫婦喧嘩に泣き出したこともありましたし、妻のヒステリーに、過剰反応を見せることもありました。 まだ二日間ですが、子供は両親の変化に気付いているようです。本当に楽しそうに兄弟で遊んでいます。 もう、かわいそうな思いをさせないよう、これからは子供中心にものを考えていかなければと思っています。 |
回答 |
|
回答者:noname#11258 | 60と87です。 誰も怒りを感じたりしませんよ!僕も読んでいて泣きそうになりました。本当に心の底から応援していたので。きっと皆さんそうだと思います。貴方と奥様が一緒に下した決断。一時的な感情に終わらないよう、これからも二人三脚、いや四人五脚で幸せな家庭を気付いていって欲しいと思います。 余談ですが、お子様に見られてしまったようですね。でも子供ってそういうの必ず気付くんですよ。自分はまだ若いので子供の頃の記憶が多少残っているのですが、両親の雰囲気がおかしい時は何故か普段起きる事の無い時間に目が覚めて、両親のところへ行ってみると親が泣いていた、なんて経験があります。気にする必要はないですよ!(気にしてないかも?) あと、最後の最後まで質問を開けておいてくれたOKWEBさんにも感謝の気持ちでいっぱい。本当に本当にお幸せに。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/11 07:49 回答番号:No.96 |
|
この回答へのお礼 | 今は5歳の子供があの日のことを覚えていても、自信持って説明できる気持ちでいます。 無風で生きていくより、逆風を抜けたほうが、強く生きていける。前向きに考えていきます。 thewhitesさんには本当に励まされました。ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:noname#5645 | 出された結果はとてもよかったと思います。 これまで、あなたのやり取りを見て自分も一皮向けたいなと思わされましたw まだまだガキなもので。 愛情っていいものですね・・・。 お元気で! |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/11 07:09 回答番号:No.95 |
|
この回答へのお礼 | 本当に多くの方に背中を押してもらった結果だと思っています。 まだまだこれからですが、だいぶ強くなれたような気がしています。 何度も何度もありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:majigux | 下の書いている間にNo90さんのお礼欄に結果書かれていたのですね。 そうですか、よかったです。 誰も怒り覚えたりなんかしませんよ。 なんだか、泣きそうでした。 ほんと、よかったです。^^ |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/11 04:01 回答番号:No.94 |
|
この回答へのお礼 | 本当に同じタイミングだったんですね。 二日間のことを思い出しながら書いていましたが、終わってmajiguxさんの回答を見て、運命的なものを感じました。 なんか、正しい結論だよって言われてるようでうれしいです。 ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:majigux | ずっとROMしてました。。。 自分の母親も昔浮気をし、離婚寸前までいきました。 当時、自分は幼い子供だったのですが両親が揉めてる原因を子供ながらに理解しており、とても辛い日々でした。 その時は何とか危機を乗り越えた2人ですが、5年前にまた母親の浮気疑惑で我が家はグチャグチャになりました。 父はノイローゼ気味になり、母は泣きじゃくり、いつ一家心中になってもおかしくない状況でした。 それが今は驚く程とても仲の良い夫婦であるのです。 乗り越えられたのです。 理由は父が耐えてくれたからでした。 別れないでと説得し続けた子供達の為を思って。 ただ、そぶりは見せませんが本当は今も父は心の中で辛いと思いをしていると思います。 子供の為といえど、自分を犠牲にしてまで家族というものを残してくれた父には頭が上がりません。 父、母、自分、妹。 家族全員が傷を持ちつつも、今は幸せに楽しく暮らしています。。。 これがいいのか悪いのかは分かりません。 もっとも辛い思いをしてる父にはこの先、墓場まで背負ってもらわねばならないのですから。 どうか1つのケースとして受けとっててくださいね。 自分はまだ学生の身なんですが、GoAheadさんには、同じ男としていろいろ考えさせられこれから人生を歩んで行く上でも大変勉強になりました。感謝してます。 大変体力を使われたでしょうが、体だけは壊さないよう無理をしないでくださいね。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/11 03:23 回答番号:No.93 |
|
この回答へのお礼 | 私が、お世辞にも自信があるとはいえない一つの結論を出したときに、同じ経験をされた方のお話を聞けたのは、非常に力になります。 あなたのご両親のように最後を幸せに迎えられるようになれたらと思います。 本当にありがとうございます。 |
回答 |
|
回答者:lonpa | 有能な女性? 仕事も子育てもしっかり? どこからこの様に、思うのかしら不思議だな! 性格の不一致ですよ。我が子に相手の子に善か悪かの判断出来ない女性では?相手にすれば遊び好きの人妻、自分の妻は遊ばないと信じてる男でしょうに。 苦しむのは、当然。それが、子供と離れたく無いだけの苦しみかもしれない。弁護士さんに払う費用程、馬鹿らしいものはありませんよ。 奥さんが、子供と一緒に住みたい{あつかましい?}と思えば、貴方が家を出る{残酷?}方法もあります。判断出来ない子供達ですもの。 迷って当然、こんな結果になると分かっているなら結婚なんかしないよね。♯88の結婚前の24歳の方、すばらしい女性です。恥ずかしいよね?40前の子供生んだ者が善・悪がわかんないのは。恥ずかしいよね。 影から子供支えての、これからの30年考えてもよし。 気合いれて、子供ともにでも。 ゆっくり、じっくり、考えなくちゃね。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/10 16:37 回答番号:No.92 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 全てはこれから。2度と間違わないようにやっていきます。 |
回答 |
|
回答者:maito21 | 非常に長いスレッドに目が留まりました。 当初の質問内容から色々な意見が出て座談会?や人生相談の様になって来ましたからそろそろこの辺りで締め切った方が良いと思います。 ここからは本題です。(辛口発言ですのでご容赦下さい) まず貴方は一言でずばり言えば女々しいですよ。 人生の大切な時ですから迷われる身持ちも理解出来なくはありませんが、優柔不断な性格が一因になっていると考えられませんか? 世の中八方丸く収まる方が少ないと思います。最後はどちらかを選択しなければならない時もありますよね。 今まで通り家庭を守りたい。一方で何処までも影が付きまとい気持ちも収まらない。 ここでハッキリすることは両方は選択出来ないと言うことだけです。 私なら別れます。 答えは簡単。一生涯重い負担を抱えながらお互いがこのまま何も無かった様に過ごせる訳がありません。 また裏切られた気持ちと裏切った気持ちが同居出来る訳もありません。今後の人生の中で何かにつけて出て来るでしょう。女々しい貴方ですから。 人生は何回もやり直せると言います。しかしそれは同じ環境では同じ結果を生んでしまいます。 全く別の貴方に生まれ変わって一からやり直すことは出来ませんか?お子さんと共に。 もう後戻りは出来ませんし、大きな事故に遭われたと思えば気持ちも安らぐと思いますが如何でしょうか。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/10 10:14 回答番号:No.91 |
|
この回答へのお礼 | 翌日、思い返すと、あれは何だったんだろうか?という気持ちでいっぱいでした。 女々しいと言うより、女の子のように泣いたあれは・・・ 結局いいように許しただけ?これで何事もなかったように毎日が始まるのか?何か変わったのか? しかし家に帰ると、妻の態度が明らかに変わっていました。 妻は先に寝ていましたが、私が床につくと起きてきました。そして、自分から語り始めました。 「今あなたのことがすごく好き」 ずっと好きだったんじゃなく、今好き?昨日までのつっけんどんな態度とはまるで別人のようにしゃべり続けました。 「そういう気持ちになって気付いたんだけど、私、あなたのこと好きじゃなくなってた」 「キスされるの抱かれるのも嫌だった。自分でもそれを認めたくなくて疲れたせいにしてた」 「愛してるって言葉で言われても、もう昔のあなたじゃない・・・」 「私が元とはいえ、携帯盗み見たり、ホテルに踏み込んだり、webで書き連ねたり、どうして私が嫌いになるようなことするんだろうと・・・」 「手伝ってよって、早く帰ってよって、でもそうしてくれてもまだ足りないとこ探したかも・・・」 それがどうして・・・ 「好きになった」「昨日好きになった」 そういう彼女の顔も瞳も、真剣というより、無邪気に嬉しそうな感じでした。 「本当にありがとう」「あんなに真剣に想ってくれてありがとう」彼女は何度も繰り返しました。 昨日までが嘘のように彼女の言葉が胸に届いてきました。 これでいい。 今、戻れないと思った学生時代に戻っていました。少なくとも僕は・・・ 解決していないと思っていたがん細胞が消えていきました。 2人の関係をあんな風にしてしまっていたのは、私にも責任があった。 面子、代償、悔恨、復讐・・・私にはたくさん欲しいものがありました。 いくら落としたつもりでも落とせなかった鎧をバラバラと落として、大泣きした時、昔の姿で二人はもう一度出会えたのかもと思いました。 「結婚しよう」 また涙が出てきました。 全く解決していないかもしれません。 すぐ、あれはなんだったんだと思う事になるかもしれません。 またいいように騙されただけと思われる人もいると思います。 でも、私には予想していない十分すぎる結果でした。 少なくとも今の妻の目は、結婚するよりずっと前の目で私を見ているように感じる。 今はそれだけで十分です。 |
回答 |
|
回答者:noname#7945 | まだ、開いていたんですね・・・ 初め、この質問を読んだ時(なんて言う女だ、さっさと別れて、慰謝料とってやれ)と思いました。 その後の経過を読ませてもらっている内、考えが変わってきました。 つまり、極端な言い方ですが「奥さんにそうさせたのは、あなたではないか」と。 言葉の端々から、奥さんの寂しさが伺えます。 ご主人の手助けを受けなくても、仕事も子育てもしっかりやってこられた、有能な女性の姿が思い浮かべられます。 でも、女性としての彼女を満たそうとする努力があなたにはなかったのではないかと。 彼女の、本質の部分を理解しようとはしてこなかったのではなかったかと・・。 所詮、分かるものではないでしょう。 でも、(愛している)あなたの気持ちを、知らしめる努力はあったのでしょうか。 かつて、地方での浮気を知った時、どうして彼女を取り戻そうと本気で迫らず(我慢)という選択をされたのか。 ・・・その一つひとつが、今の結果につながっているようにも思えるのです。 奥さんもまた、あなたと似たような気持ちでいると思います。 つまり、まだあなたを愛していられると思うのです。 いつの頃からか、お互い素直にそれを表現できなくなっていたのではないか。 その寂しさもあって、禁断の実に手を出してしまったのではないか。 気持ちを真っ白にして、これからのことを考えてください。 今、一番そばにいて欲しい人は誰ですか? やっぱり、奥さんではありませんか? あなたと、あなたの子どもたちを、誰よりも愛している人だから。 少しばかりの負債は、誰でも背負って生きているものです。 今度のことを、あなたが(少しばかり)のことにできるかどうか、そこが分かれ目です。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/09 22:29 回答番号:No.90 |
|
この回答へのお礼 | 日曜の夜中、話をしました。これで最後のつもりで。 この顛末を書いてどう思われるかわかりません。 これだけ多くの方に意見を貰いながらのこの決着のつけ方に怒りを覚えられる方もいるかもしれません。 とにかく彼女の意見を聞こうとする私に「私は言える立場じゃない」を繰り返す妻。 その後ぽつぽつと話し始めましたが、「疲れてた」「寂しかった」どの言葉にも私を失いたくないという気持ちは全く感じられず、虚無感だけが残りました。 何のために頑張ってきたんだろう。 「許して」「ごめんなさい」でも、心に開いた穴を塞ぐのには全然足りませんでした。 「別れよう」「どうして?」「君はもう俺を愛していない」・・・ 「許してく・だ・さ・い!」彼女は土下座して言いました。 「私がここまでしてるんだから」と言わんばかりの逆切れ気味に放たれたその言葉に、体中が冷え切るのを感じました。 17年が終わりました。涙も出てきませんでした。 最後に一言声をかけようと思いました。 「俺は心の底から君を愛していた。ほんとに好きだった」そこまで言ったのは覚えています。 しかしその瞬間、今まで経験した事のない感情に襲われました。 感情が決壊して濁流となって噴き出したようでした。号泣?嗚咽?私は大声で泣いてました。変な声で。 止めようとしても駄目。まるで5歳位の子供のようだったと思います。 自分でも、身体が小さくなっていくような不思議な気分でした。 「ごめんね、ごめんね」気が付いたら、妻も泣いてました。 「今でも好きだから、だから別れて下さい」 「いやだ私は別れたくない」そんな会話を繰り返していたようです。 上の子が起きて来て2人の間に入ってきました。 それでも私の涙と声は止まりませんでした。 どれくらい泣いていたかはわかりませんが、泣き終えた時、今までのことが無かった事のように気持ちが楽になっていました。 私はどんな顔をしていたんでしょう?彼女の顔からは険が消えていました。 そして・・・どうやら僕は全てを許したようでした。 |
回答 |
|
回答者:cupio | #36です。 前回の書き込みをした後は、拝見するだけにしようと思っていたのですが、もう一度だけ書き込みさせて頂きます。 GoAheadさんのお礼を拝見していますと、まだまだ迷われている様ですね(当然かもしれませんが)。 それでしたら、グレー(迷っている気持ち)は罰せず?で前向きに復縁を考えては如何ですか? もちろん今までの事を許せって事ではなく、また復縁と言う言葉が適切かどうかも疑問ですが、両者納得の元(話し合い)を前提に「共通目標」としてです。本気で別れようと思えば何時でも別れられます(法が絡むと?ですが)。 お互いが(個人的には奥さんが・・かな)努力し修復可能なのかどうかをしっかりと見極めるにはまだまだ時間が必要かと。当然、努力が認められなければその時点でアウトでしょうし、本当にお互いが努力したからと言っても修復出来ないかも知れません。別れるならそれからでも遅くはないのでは?言葉は悪いですが、執行猶予期間みたいなものですか・・ 私は昔から「家族は一緒が一番」と何故か思い込んでいます。勿論、愛情の無い俗に言う仮面夫婦でも・・っては訳ではありませんが。GoAheadさんのお礼にはまだまだ奥様への愛情を感じられます。 出来る事なら幸せな家庭に戻って頂けたらなと思います。ただ何度も言うようですが、許せとか耐えろって事ではありませんし、なあなあで答えを先延ばしにしろって事でもありません。 以前、「ここまできたら、all or nothing」と書かれてましたね。 nothingは直ぐにでも可能ですが、allは直ぐには答えが出ないのでは?一つ一つの積み重ねが、気が付いた時にallであったと思うはずです。フリダシに戻っても良いのではないでしょうか?家庭によって積み重ねる重さ、スピードはバラバラだと思います。でもサイコロを振らなければ前には進めません。前に進む為のたった一つのサイコロ(共通目標)、お互いが違う方向に振ろうとしたら、振れるものも振れません。それを本当に確信できたのなら、悲しいけど・・その時まではallにベットしてみては如何でしょう? こんな事を書いておきながら何ですが、最善の方法かどうかは申し訳ありませんが自信はありませんし、また、自分がGoAheadさんの立場だったら自分が書いた様な答えを出すかも疑問です。GoAheadさんが傷ついているのも十分承知の上(伝わって来ます。)で書き込みさせて頂きます。 一つ自信がある事で締めさせて頂きますと、GoAheadさんの幸せを切に願います。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/09 16:38 回答番号:No.89 |
|
この回答へのお礼 | おっしゃるとおり、今週ずっとグレーでした。 平日は一度も話すことが出来ず。土曜日もダメ。 今日はと望んだ日曜日。昼間は仮面夫婦のように過ごし、夜、上の子を風呂から上げると妻は居間で寝てました(苦笑) しばらく酒を飲みながらボ〜と考えていると、それまでほとんど寝てなかったからでしょうね、私も寝てしまいました。妻が布団に移動するのに気付いたのは夜中の2時ごろでした。朦朧としていた私は、「寝ようか」という妻を制し、水で顔を洗って体を覚ましながら思いました。「俺がここまでする気持ちを少なくとも妻は持っていない」と。やはりall or nothingだと |
回答 |
|
回答者:netball | 結婚前の24歳です。 子供の意見ですが、 お父さんがGoAheadさんのように愛情深く、勇気ある方なら例え片親になっても大丈夫だと思います。 私の両親は不仲で、父の浮気もありましたが、その時母は子供達の事を思い、離婚せず今でも5人家族です。 夜に母がひとり泣くのを聞いて「母に幸せになって欲しい」と願いました。 自分は無力でした。 もし別れてそれから本当に母を好いてくれる人と出会えるのなら、私は自分達(兄弟は3人です)の事など2の次で良いと思いました。 父と別れても、母と別れても良いとさえ思ったのです。 しかし、母はそうしませんでした。 それから5年経ち、私と下の子は学校を卒業し、家を出て、上の兄弟だけがまだ家にいます。 家は静かでさみしくなったとは母は言います。 父は昔より、少しは母と一緒にすごすようにもなりました、家に少し温かみも生まれました。 でも今も夜になると母は一人で寝ています。 子供はいずれ大人になります。 家も出ます。 子供は成長し、いずれは親を理解します。 当時受けた寂しさも乗り越えます。 家に残されるのは両親二人です。 大事なのは子供よりも自分達ではないでしょうか。 そう言うと語弊があるかもしれませんが、GoAheadさん、自分が正しいと思う事を迷わず選んでください。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/09 14:35 回答番号:No.88 |
|
この回答へのお礼 | そうですね。 結局一組の男女として、子供に胸を張って説明できる結果を出し、生き方を見つけるすことが、大事なんだと思いました。 |
回答 |
|
回答者:noname#11258 | 60番で回答させて頂いた者です。 奥様は寝ていたフリをしていたのではなく、完全に寝入ってしまっていたのですか?夫が仕事から帰るまで起きておいて、子供が完全に寝付いた夜中に、真面目に向き合って今後について話し合おうという努力や誠意は皆無なのですか? うーん・・・ ずっとGoAheadさんの質問・回答を読ませて頂いていたのでどうしてもGoAheadさんよりの考え方になってしまっているかもしれませんが、自分としては奥様に対して怒りすら感じます。。。仮にも母親でしょう、お子様にとって最善の方法を夫と話し合う最低限の義務は絶対に放棄してはならないと思います。「疲れた」だなんて全く言い訳にならないはずです。事の重大さを理解しているのでしょうか。非常に疑問。 こういう状況でも寝れるというのは、もう答えは一つしか無いと思います。なぁなぁで済まされるはずのない大問題をこうも軽く考えるってのはやっぱり、奥さんは貴方のことをもう愛していないんですよ(今更かもしれませんが)。「子供に悪い事したな」程度には思っているかもしれませんが、6割は「面倒なことになったなぁ」てな感じで考えている気がします。 貴方は奥さんを愛しているから悩んでいる。 奥さんは貴方を愛していないから話し合いを避けて眠る事ができる。 84番のmimulaさんのお言葉をそっくりそのままお借りする形になってしまいますが(mimulaさんごめんなさい。)、「この数週間の疲れと痛手、想像するに余りあります。本当に本当に、お大事に。」・・・ |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/08 13:55 回答番号:No.87 |
|
この回答へのお礼 | >貴方は奥さんを愛しているから悩んでいる。 >奥さんは貴方を愛していないから話し合いを避けて眠る事ができる。 thewhitesさんの言われる通りです。 妻の愛がなくなっていることは確認する必要を感じなくなりました。 |
回答 |
|
回答者:ponpon | こんにちは。 追い詰められてゆくあなたと奥様の苦しむ姿を見て、きっとここの質問見ている方、みんな心配されていますよ。 もうここ見る前に結論出したのかもしれないけど、結論つける前に奥様別のところに滞在したほうがいいよ。それでお二人とももう少し自分の気持ち整理できるんじゃないかしら。 わたいから見ると、奥様は復縁をあきらめているのかもしれない。もしくはまだあなたに甘えているのかも。だってそうじゃなければあなたの帰宅前に寝てしまう、なんてできないよ。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/08 00:09 回答番号:No.86 |
|
この回答へのお礼 | そうですね、別居して気持ちの整理するか、別れるしかないかも。いやまだ愛しているってのが、自分でもお前アホか?って感じになってきました。 復縁を諦めているのではなく、復縁したと思っているんだと思いますよ。この程度で復縁なんだと。 ・・・今日は妻は休み、私は仕事・・・でもまた寝ていました。明日はお互い休みなのでやっと話ができると思います。 |
回答 |
|
回答者:eviko | そうでした・・でも書いてみて貴方よりの意見になっちゃってた事そしてそれが必ずしも着地方向へいかない事思い出しました。。貴方がどうしたいのか今見えなくなっているんだ。彼女ので方次第で決めるのか、それとも愛している事でやはり元に戻る事を望んでいるのか。。前は混乱してたけど混乱してる事が解った、けど解らなくなったって事は貴方がそれだけ疲れているって事何じゃ無いかな?どうでも良くないけどどうでもよくなりそうになるのを叱咤激励しながら雪山で遭難仕掛ってる人間に寝るな!って意識を失わせ無い様にするので精一杯なのかな?って。。 だから彼女に書いた様に彼女からの歩みよりがどしても欲しいなって思います、、何時も彼女からの歩みよりをして欲しいではなく今この状態を作った彼女から歩みよりが見られずにいるなら・・辛いなぁって。 相性が良いとか呼吸が合うって何気ない相手への思いやりがお互いにとって好ましい事だと思う、風邪を引いてたら心配だからお見舞い行く事が嬉しかったり重荷になったりってのはもう好みや習慣の問題でどうにもならない事だったりしまする。そこが合う合わないは案外大事。でも相手から気持ちが離れちゃうとお見舞いに行くって事をしなくなったりする、なんとなくあれ・・?みたいな空気。約束とか決め事、習慣じゃないから無くなってもなにが無いのか解らない、けど確かに遭った手ごたえを感じない。思いやりが減る。やる事なす事むかっ腹が立つけど何か許せるってのも逆に見えない所での思いやりが聞いてるのかも知れない。歩みよるって自分から能動的に思いやるって事だと思う。相手の為に考えて動く・・・ん〜ってよりも動きたくなる・・かもしれない。。それが感じられるか感じないかってこの先を暗示してるって言ってもいいかもしれない。言葉だけじゃ・・難しい、、 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/07 18:35 回答番号:No.85 |
|
この回答へのお礼 | ホントにもう、歩み寄りだけです。 でも、そういう意味ではもう限界かなぁ。このまま、普通に生活が始まって、あの事が過去になっていけばって感じですもんね。妻は。 携帯を持ち続けている事でこっちがどんな嫌な想像をするかを気付かない。こっちは朝まで寝れないのに平気で寝続ける。 今までなら、仕事で携帯は必要だからなぁとか、仕事と子供の世話で疲れてるから寝るよなぁ、で済ましてと思うけど・・・今回は・・・ |
回答良回答20pt |
|
回答者:noname#14222 | ずっと読ませていただきました。 この数週間の疲れと痛手、想像するに余りあります。本当に本当に、お大事に。 似たような修羅場(いいえ私のほうがずっとずっと軽かったのですが、目の前で現場を押さえたという点だけは同じ)を経験し、その後全く別の人生を始めた者として言いたいことがあります。 奥様を愛していらっしゃるのですよね。 今までのやりとり読ませていただき、自立し、強くて美しくて、母であり妻である奥様像を思い描いています。 そんな奥様を、一個の人格として尊敬尊重なさるなら、どうぞすっぱりお別れしてください。 奥様は、ホテルの部屋に上司と残ったのでしょう? 泣きも詫びも入れなかったのでしょう?その後帰宅されてからも? 携帯もまだ持っているのでしょう? あなたが奥様の辛い気持ちを汲む、とか、本当に愛しているのは自分だとかいうのと、 奥様が自分の行動に対して責任を取るというのは別次元のことではないでしょうか。 奥様を一人の大人として扱ってあげてください。 行動の結果を、自分のものとして引き取らせてあげてください。 不倫のつけを、きっちりと負わせてあげてください。 お子様のことも気になるでしょう。でも、大人は自分の後姿を子供に見せる責任だってあるのでは? 今、本当に消耗されていますよね。体も弱ってます。 どうぞ、ご自分をいたわってあげてください・・・。 あなたは立派なかただと思います。後悔や恥は必要ないですよ!! |
---|---|
種類:回答 どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/07 13:38 回答番号:No.84 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 目が覚めました。 「一個の人格として尊敬尊重するなら別れる」 自分の気持ちを知らせたい。間違いを認めさせたい、気付かせたい。俺がいないと彼女は・・・ 確かに、一個の人格として認めていなかったかもしれません。わかっていないという決めつけと、わかって欲しいという押し付け。私が考える正しさの中に入る事を強要していたのかも。 当たり前ですが、一人の人間なら、間違ってたらそのツケは一人の人間として自分で払うべきですね。 「行動の結果を、自分のものとして引き取らせる」ことこそ必要かもしれません。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | すみません、また突っ込みます。 >その私と、目の前で遊びと言い切った浮気相手を比べたら、どちらが妻を大事に思っているかは分かるはずです。 これだってね、男は「愛人の夫の前」ではそう言いますよ。 だって、自分の妻に電話されてるんでしょ(もしくはこれからされる状況だったんでしょ)。 自分の妻が絡んでくるのに「奥さんとは遊びじゃない。身体だけじゃない。」なんて言うと思います?? あなたが自分の妻に「あなたの夫は私の妻に本気で好きだと言ってます」って言われるのを避けたい為に「遊び」というのは当然でしょう。 そして、あなたはホテルに2人を残した。 その時、上司は思いっきりフォローしたかもしれませんね。「さっきはどうしようも無かったけれど死ぬ程好きだよ」と。 可能性は色々あるんですよ。 何が言いたいかというと、事実はどうかは別として、「自分が見た事が全てではない」という事です。 だから、じっくりとお話し合いを! さて、あなたの妻はどうでしょうね。 あなたの妻だって「この男とは遊び。どうでもいい存在なのよ」と言うことだって出来たはずです。 あなたの前だけでもね。 そして後から上司にフォローしようと思えば出来たはず。 だけど妻はそれすらしなかった。 少なくとも、妻の事実があなたの事実と同様に「目の前で遊びと言い切った上司のままだ」と「思い込まない方がいい」と思います。 思い込むのがいけないだけで、妻の事実=あなたの事実かもしれないですがね。 だからちゃんと話し合ってね! |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/07 10:04 回答番号:No.83 |
|
この回答へのお礼 | ホテルに二人を残したという時点で、その後何がなされようとという覚悟はしてます。当時の私にはあそこまでが限界でしたから。 emirinn0さんが言われるように、あの後フォローしたかもしれない。SEXしたかもしれない。「ほとぼりが冷めるまで待とうね」かもしれないし「携帯は見られるから社内メールにしようね」かもしれない。「月曜もう一日休みとって会おうよ」ってなったかもしれない。へたすりゃこっちに尾行つけてるかも、とまで考えました。 人一倍想像力あるほうですから(笑) ただ、向こうがどう思おうと、どうしようと、関係ないんですよね。こっちが見せた事実、想いは変わらないので、それを向こうがどう考えるかだと思います。 そして、私に対しての妻の返事や態度が、世間的にではなく私的に納得のいくものかどうか。それだけですね。 |
回答 |
|
回答者:eviko | もう休まなくちゃダメだよ。。そんな傷だらけで何が出来るの?これ以上無いって位傷だらけの血が吹き出てる状態じゃ何も出来ない・・壊れて着地場所見失うだけ。。貴方は守る者を持つ身、壊れたり、倒れたりは許されないでしょう?なら自覚するのも貴方のやる事だよね、心が資本、壊したら取り返しが付かない、貴方の痛みは急いで動いても取れない。今急いで結果出しても痛みは変らない、痛みから開放されたいなら少し休むしかない。焦らない、辛い痛みは焦ったらえぐるだけ休む事自分に許してあげる。 奥様もこれをお読みになるのかな?・・歩み寄って欲しい。貴方が何故そんな事をしたのかは貴方には貴方なりの考えがあっての事だと思うしここで話す事も無い。ただ今は貴方の気持ちも理由もいい訳も全て横に置いて貴方が17年間共に歩いて来た人や貴方から産まれた子供達がが何を感じてるのかを感じて受けとって(><。)。。今ここで受け取らないと後悔するでしょう?離婚するとか離婚しないとかそんな事より目の前でのた打ち回ってる彼、子供達の事感じて自分がした事をちゃんと見て・・る?誰かに責任を押し付けたりするのは貴方の本位じゃ無い、、浮気願望者さんのごとくすべて相手に責任押し付けたりなんて出来ないでしょう?その位きっぱり毅然とした人だと思う。自分のケツ自分で拭いてあげて・・もういいよね?、、そんなに傷つけなくてもそれ以上やったらルール違反だよ。ほんの出来心じゃすまなくなる、ここでしっかり踏みとどまって足元見ないと笑えなくなる。誰かを心から笑えなくしたらやっぱり自分も笑えない日が来る。もちろん解ってないなんて思わない、貴方が傷ついて無いなんて思わない、でも・・彼が瀕死の状態で動けないけど今動く必要があるなら貴方がどんなに傷ついていても動くしかないし先に貴方だから先に手を取るのは不本意じゃないと思う。離婚する、しない、そんな事じゃない事は解ってくれると思う、辛くなるけど。。そこは受け取ってクリアにするのがルール・・だいね?ここの掲示板に対して思う事が有っても良いし私に言われたくなくても良い、それもこれも貴方の気持ちや感情を全部脇に置いて・・貴方の家族が感じてる事を分かち合ってみて、壊れる前に心に何の枷も無く笑う為に・・今は貴方から先に家族の気持ちを酌んでいくしかない。それが貴方の許される唯一の方法だから・・(┰_┰)辛いね、貴方がした事で自分の大事な人、子供傷つけて後悔してると思う。。張り裂けそうに痛いよね・・それでも今は動かなくちゃやらなくちゃいけない事するなんてホントに・・・もぅ真剣に自分の非をみとめて相手と向き合うなんて;_;さらけ出すのが苦手だろう貴方にはストライク嫌な事かもしれないけど・・まだ間に合うから何かしてあげられる事がある内に壊れる前にやれる事やろう!! 着地できたら楽になる、笑えるから大丈夫!頑張れ! |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/07 04:42 回答番号:No.82 |
|
この回答へのお礼 | 多分、妻はあの一度でもう見ていないと思います。でも、見てるかもしれないと書いた時点で、ここで続けるのは終わりかなぁと思ってました。ただevikoさんは、来てくれそうな気がしてました。(こういうこと思う事態が弱ってるってコト?)妻へ向けての言葉まで書いていただいたのは感謝しますが、このことを書いたのは、妻へ向けての言葉を書いて欲しいからではありませんので。誤解しないでくださいね。 今日はというか今日も仕事が遅くなり、あれだけ気合入っていたのに帰ってきたら妻は子供とひとかたまりで寝てました。 明日決着をつけます。いずれにしろ、こういう状況ですから今週末で全てを終わらせなくてはなりません。 妻が家にいる以上、休めないし、休んだら逆効果、最も望まない、なあなあの結果を呼びそうで・・・ どうにも眠れないので、決行以降始めて、他の方の相談など読ませてもらいました。結構不倫している女性っているんですねぇ、馬鹿らしくなってきました。でも、逆にすごく仲の良い人もいる。 しっかり自分なりの答えを出さなければならないと実感しました。 |
回答 |
|
回答者:noname#21384 | こんばんわ。 私は子無し、共稼ぎ主婦です。 浮気願望を持っている者として、奥様の話を拝読いたしました。 私はなんとなく奥様の気持ちに共感できます。 あなたに落ち度はありませんが、奥様はありのままの自分をさらけ出せる人を求めているのではないでしょうか? 家事も仕事も子育てもやっていて、つかれない人なんかいません。私は子供が居ませんし、家事もほとんどやっていませんが、仕事をすることって非常に神経使います。 あなたが彼女の愚痴を聞いてあげたり、精神的にも肉体的にもいたわってあげたりすれば、他の男性にめを向けることはないのではないでしょうか? 文面から推測して、奥様が保育園の送り迎えとかしているようですが・・・ 子供は男性との性行為の産物なんですから、育児にも男性の協力がないと、余計に女性の不満は高まるのではないでしょうか? あとはセックス面ですね。 私の場合はセックスレスだし、夫が私にかまわずふらふら遊びに行くし、セックスの相性もあまり良くなさそうだから、私は浮気の機会を狙っていますけど・・・ セックスの相性って重要ですよ。本能的なものだし。 もしかして奥様も、あなたよりも浮気相手にセックスの相性の良さを見出したのではないでしょうか? そして、浮気相手も自分の妻には見出せない本能的な相性を見出してしまったのではないでしょうか? その解決方法ですが、決着をつけるのであれば、離婚か仮面夫婦のどちらかを選択するしかありません。 私がもしも浮気現場に乗り込まれたら、開き直るか、謝るかのどちらかですが、いずれにせよ、あなたへの恨みは消えないでしょう。せっかく、妻や母を忘れ、一人の女性としての時間を満喫しているのを壊されたわけですから。 わがままと思われるでしょうが、そういうものです。 結婚生活を維持しても、まぁセックスは無理でしょうね。あなたとのセックスで満たされないから、他に行くわけですし。 離婚となると、お子さんの親権や養育はあなたに行くでしょう。奥さんが浮気をしたのですから。 それでも、あなたはお子さん2人を受け止められますか? そういうことを考慮すると、このまま放置しておいてはどうですか? 浮気相手と破局がくれば自然と戻るでしょうし。家庭的にも仕事的にもきちんとすべきことはしているわけですよね。あなたが奥さんに満たしてあげられない部分を、『浮気』という形でアウトソーシングしていると思えばいいのではないでしょうか? 残酷な回答だと思いますが、女として、妻として、社会人としての立場から回答させていただきました。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/06 22:38 回答番号:No.81 |
|
この回答へのお礼 | 離婚か仮面夫婦・・・ まだそんなことをといわれるでしょうが、私は離婚か元の夫婦の2択しか考えていません。 仮面夫婦になるくらいなら、別れます。 私がいいように言いくるめられて(誤魔化されて)結果的に仮面夫婦になっている。という結果にならないよう、神経を研ぎ澄ませて行こうと思っています。 ここまできたら、all or nothingです。 |
回答 |
|
回答者:ponpon | お仕事も、お子様の世話もで忙しいとは思うけど、出来るだけ心の余裕を持って、理解できるまで奥様の気持ちも聞いてあげてください。きっとあなたも奥様の今の気持ちが分かれば結論が出せるでしょうから。 私ね、もし自分が奥様の立場だったらあなたが乗り込んできたときあまりにも驚いて自分でもどんな行動したか覚えてないくらいになると思うんです。ただただ動転して。勿論自分が悪いことしている訳ですからもう取り繕えないし。きっと今も毎日毎日、そのときの光景を思い出しては色々後悔してると思いますよ。後悔先に立たず、でも悔やんでも悔やみきれない気持ち。それに、疑問も出てくると思う。あなたが、何故乗り込んできたか。知っていたなら何故事前に止めなかったか。本当に離婚したいのか。これから先一緒に生きていく事は本当に出来るのか。あなたが悩んだ事、その末にとった行動の理由を同じように話してあげたらいいと思います。(OKwebで、、ってところからいうのはやめたほうがいいと思いますけど。。。) 一度壊れた信頼関係を修復するのは並大抵の努力ではないと思います。でも、もう一度修復できる方にかけてみようと思うなら、奥様もそしてあなたも腹割って話合いしないと。お互いに’見れば分かるでしょ’’言わなくても想像できるでしょ’ではだめですよ、口に出すと自分の中でそれが自分の真実かどうかも分かりますしね。 私は、あなたの問題は起きた事に対して許すか許さないかじゃなくて、これから先その時のあなたの葛藤を、奥様をどう修復していく事が出来るか、を考えたら結論出ると思う。 あなたがこの先の幸せな家庭を頭の中で描く事が出来るようになったら、それって実現できると思います。もしくは別れてみないとお互いの必要性の有無が分からないかもしれない。 いづれにせよ、納得のいくお話合いが出来るよう応援しています。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/06 20:34 回答番号:No.80 |
|
この回答へのお礼 | >あなたが悩んだ事、その末にとった行動の理由を同じように話してあげたらいいと思います。(OKwebで、、ってところからいうのはやめたほうがいいと思いますけど。。。) #75でお礼に書いたように、今日しか書けないのには理由があります。 それは妻がこの相談を月曜日に一度見ているということです。 しばらく私がお礼を書かなかったのは、そういう理由です。多分お怒りの方も多いでしょう。ほんとうにすいません。 週末話したとき、インターネットで相談もした、そこまで追い込まれていたんだというようなことを口走ったのが原因です。 なんてバカなことをと思われるでしょう・・・恥ずかしながら、ここが日本一の相談サイトなんて知らなかったものですから・・・ 結果は皆さんの想像通り、逆効果だったと思います。彼女は一段と今回のことの重みに耐えかねています。それとともに、こういう場所で全てを話している私とやり直すということに疑問を持ったと思います。 ただ、私がこれだけ考えているということだけは伝わったと思います。その私と、目の前で遊びと言い切った浮気相手を比べたら、どちらが妻を大事に思っているかは分かるはずです。(でも、見られるんだったら、もっと書き方があった・・・) もう見ていないと思いますが(また勝手な憶測・・・)見ていたとしても、妻は会社でしかwebに触れられないので、週末の間は見られることはないので、ここまで書けませんでした。 そしてこの週末に全てを決するつもりです。そして、多くの方にお世話になったこの質問を閉じるつもりです。 |
回答 |
|
回答者:banana777 | いままで2回書き込みましたが、子供のことばかり書いてきました。 あなたにとっては何の役にも立たない書き込みだったと思います。 だって、ここでのやりとりで完全にあなたのこと、奥さんのこと・・・まして、奥さんが何を考えていらっしゃるか憶測でしかないのですから・・・ ただ、随分と切羽詰っていらっしゃるようなので まず、いままでのこと事実だけ書き出してください。 いままでのあなたと奥さんとお子さんたちの歴史です。 いつ、つきあいだして、何があったか・・・そして、いつ結婚していつ子供さんたちが生まれて、いつ奥さんが仕事にでたのか、はじめの浮気がいつあって、いつごろからセックスを拒まれたりしだしたかなどなど・・・嫌なことから楽しかった旅行のことまですべて・・・。 いま、大事なのは現在に至るまでの事実です。憶測やあなたの考えではなく・・・。 そして、全部でたところで今後変えられることをあげてください。 あなたの仕事は変えることができますか?奥さんの仕事は変えられますか?帰る事より専業主婦になれますか?夫婦間のセックスについてもですよ。 憶測で悩んでも仕方がないのです。事実を分析して変えることによって、今後の夫婦関係が改善できるのか・・・変な作業だと思われるかもしれませんが、書き出すことで見落としているもの、忘れているものが見えてきます。 長い間一緒にいるのですから、情があります。こうであって欲しい、よくとってあげたいのはわかりますが、いま必要なのは算数のテストの採点のように○か×であって△がないということです。△をつけてしまうと、また同じ事を繰り返してしまい苦しみを先延ばししてしまうのです。 こうやって書きましたが、やっぱり決めるのはあなたです。あなたの人柄はなんとなくここでのみなさんとのやり取りでみえてきました。とても優しいひとですね。その優しさがあなたのいい点でもあり悪い点でもあるのです。 まずは、夫婦のことに結論を出してからお子さんたちのケアーを考えましょう。 形として夫婦が揃っていても、心からの笑顔のない両親(仮面夫婦とでもいうのでしょうか?)って子供は敏感に感じ取るものです。片親であっても、どれだけ愛情をかけているか・・・子供はしっかりと感じ取ってくれますよ。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/06 19:41 回答番号:No.79 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。確かに想い出は勝手に自分で置き換えていますもんね。 白黒ハッキリさせてきます。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | すみません。もう少し。 >これだけは言えるのは、妻は妻で苦しんでいます。それは見ていてわかります。 そうですね。 「そんな事言われても妻は確かに悩んでいる、見ている私が一番よく分かる。実際見てるのだから。」 こう思われるかもしれませんね。 見ていて分かるのであれば、そうだとしましょう。 ではお伺いしますが、妻は何に対して苦しんでいるのでしょうか? またまた(無意識にも)わざわざ良い解釈をして「私は夫には何も言えない。だけど離婚したくない。私はなんてバカな事をしてしまったのか」と悩んでいると思ってませんか? 携帯電話をやめないところを見ると、 「彼ともう会えない状況になってしまった。辛い。なんでもっと上手くやらなかったんだろう。携帯電話を盗み見られるかもと気付かなかったのか」 と悔やんでいるのかもしれないですよ。 それか、内心なんとも思って無くても、しおらしい所を見せないとバツが悪い+これ以上自分を不利にしたくない+彼の家庭だけは守りたい+エトセトラ・・・色んな打算の元の態度かもしれませんよ。 どれが本当か分からない。 だからこそじっくりと週末お話し合いした方がいいと思います。 憶測で都合良く解釈するから妻の心が見えない可能性もあると思いますよ。 それと妻の行動がチグハグでまた悩む・・・こんな繰り返しみたいな気がします。 実際悩んでるのを目の当たりにしてるからってGoAheadさんに気持ちいい内容で悩んでいるとは限らないですよ。 もう一度お伝えしますが、(意識的にも無意識的にも)憶測でわざわざ良い解釈を持ってくるのではなく、週末の話し合いの時にじっくりと事実を確かめて欲しいと思います。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/06 18:05 回答番号:No.78 |
|
この回答へのお礼 | むしろ妻は、「私はこの人を愛しているんだろうか?」と疑問に思っているのではとも思います。また想像ですが・・・ 今この生活を失うということにすぐには対応できない・・・離婚したくないという答えは、その程度の思いから来ているんだとしか私には取れません。今の妻の態度からは、愛してる夫を失いたくないという思いは、悲しいですが伝わってきません。 苦しんでるというのは、圧倒的に弱い立場という現実に苦しんでいるんだと思います。残念ながら、子供がいなかったら、彼女はこんな100対ゼロの立場からは、逃げ出してたかもしれないと思います。 ただ、それも想像ですから、今晩じっくり確かめようと思っています。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | こんにちは。 水を差す様で申し訳無いのですが・・・ >これだけは言えるのは、妻は妻で苦しんでいます。それは見ていてわかります。 >今回の問題も、自分が何もいえない立場、私の判断に委ねるしかない立場だと理解していますから。私に今苦しいと伝える事も出来ない・・・私がそれ以上に苦しい事を理解しているから。 これはあなたが勝手に考えていることでは? では、なんで妻はまだ携帯を持っているの? それはどう説明する??? 「あの日、戻ってくるなら携帯をやめさせる」とあなたは言ったのですよね。 それでも妻は持っている。 という事は「戻る意思は無い」という事では??? あのね、もう憶測で「良い解釈をわざわざ持ってくる」のはやめたらどうですか??? 「良い解釈をしているのではない!」というなら、 「あの日、戻ってくるなら携帯をやめさせる」とあなたは言ったのに、何故妻はまだ携帯を持っているのか説明出来ますか? >相手との連絡を続けるために必要としているのなら論外ですけどね(笑)さすがにそこまでは・・・ (汗) 妻のホテルでの態度から、私は相手との連絡を続ける為に必要としているという可能性も否定出来ないと思いますよ。 いい加減「良い解釈をわざわざもって来る」のはやめたらどうですか? だって、あなたはホテルに2人を残して去ったんですよね。 その後、2人がどういう会話をしたか分からないでしょ。 その時に色んな打ち合わせめいたものをしたかもしれませんよ。 >ただ、逆に言うと、彼女がわかっているのは、意見できない、言う立場じゃないというところまでなんですよね。彼女からのアクションはまったくないところが悲しい・・・ 妻は何も言える立場じゃないからアクションは無い?? 違うでしょう。 何も言える立場じゃなくても 「ひたすら謝る。何も言えないけれど、とにかく泣いて謝る。謝る、謝る、謝る」 この「アクション」は出来るでしょうが。 何も言える立場じゃなくても、一番大事なアクションをするべきところをしてないんじゃないですか? これに対してはどう説明しますか? それでもわざわざ良い解釈を持ってきてる訳ではないと言い切れますか? 嫌な事を言おう言おうとしているのではないです。 私の言ってる事が事実はどうか分かりません。 事実は妻のみが知るところですよ。 憶測でわざわざ良い解釈を持ってくるのではなく、週末の話し合いの時にじっくりと事実を確かめて欲しいと思います。 それから・・・ 参考になった数について、このサイトでは色んな意見があるみたいですが、少なくとも私は複数のIDを取得し、自分で自分の回答に参考になったをつけるなんて事は絶対にしていません。 (というよりも、このサイトで複数のIDを持てる事をはじめて知り、ちょっとショックでした。) なので、自分の回答にそれだけ頷く人が多かったのだと解釈しています。 (どれに良をつけるかは質問する人の好みのみだと思いますが) 私は奥さんのホテルでの態度がもうちょっと違ったものだったらと思えてなりません。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/06 13:31 回答番号:No.77 |
|
この回答へのお礼 | 私が思っているのは、基本的にemirinn0さんの言われていることと同じです。 苦しんでるかもしれないが、携帯を捨てるなどのアクションがない限り、許したりする以前の問題で、反省したと言葉で言われても意味がないと言いたかったのです。(全然伝わってない?文章力ないもんですいません) とにかく、今日の話で最後にしようと思っていますので。納得行くまで話すつもりです。 |
回答 |
|
回答者:eviko | そうだね・・苦しいよねホントに苦しいよ。。 彼女と話合ったのかな? 充分な話はまだしてない様な感じだけど・・ 彼女からチョッと受けた印象話しても良いかな?あんま気分良くないかもしれないから・・きつかったら読むの止めてね。。 彼女ホントにかしこい貴方の一番弱い所もちゃんと知ってる確実に突いてくる、あなたの事良く見てる。冷静に見て折れる様に持って行ってる。 子煩悩な貴方、母と子、愛されてる事もちゃんと解ってる 反省・・してるとは言えないだろうなぁ。って思う。どちらかと言うとなんとなくなし崩しで持って行きたい、あまり彼女が自分の事を話さなかったらそうだと思って良いと思う。貴方に話すだけ話させて黙って聞いて自分の事話さなかったら出方を見てると思っていい。貴方の出方を見てどう動くか決めるんだと思う。離婚意志ないんじゃ無いかな?愛情・・ってよりも支えとして手放したく無い。 話し合いの時子供は家に居ない方が良い部屋が別とかじゃなくご両親に見てもらうとかして余計辛くなる。 なるべく子供と触れ合ってる彼女は見ない方が良い。 ・・・着実に許したいって気持ちになって行ってると思う。それは彼女がそうさせてるって部分は大きい。 今他の方へのお礼読ませて頂きました。彼女はただ離婚したく無い・・彼女の目は・・彼女に向いてるんですね。。 やっぱりって言葉使いたく無いけどやっぱりそうなんだ・・って思うと彼女に真剣に向き合うのは難しいんだなって思った。狐と狸でいかないとダメかもしれない。 彼女はピンチだと思っていてもどこか楽しんでる、ダメだったらダメで次の手も考えてる。一度きっちり怒った方が良いかも。怒りをぶつけるってよりもこんなに怒るんだって解らせる為。 あ〜でもどうしようちょっと技使わないと翻弄されるかもしれない、でも貴方の本意かどうか解らないから書くのは貴方からの返事を見てからにする。 あ〜なんだか傷えぐってる様な気がする。。どこまで伝えて良いか解らない。。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/06 05:23 回答番号:No.76 |
|
この回答へのお礼 | これだけは言えるのは、妻は妻で苦しんでいます。それは見ていてわかります。 今回の問題も、自分が何もいえない立場、私の判断に委ねるしかない立場だと理解していますから。私に今苦しいと伝える事も出来ない・・・私がそれ以上に苦しい事を理解しているから。 ただ、逆に言うと、彼女がわかっているのは、意見できない、言う立場じゃないというところまでなんですよね。彼女からのアクションはまったくないところが悲しい・・・それがevikoさんが言われるように「彼女の目は・・彼女に向いてる」って事かもしれません。少なくとも自分のことなんかどうでもいい、という感じはありませんから。 あの日、戻ってくるなら携帯をやめさせると言った私が、今も携帯を持ち歩く彼女を見てどう思うかくらいは、せめて考えて欲しいんです。 相手との連絡を続けるために必要としているのなら論外ですけどね(笑)さすがにそこまでは・・・(汗) どこまで自分の気持ちをフラットに出来るかわかりませんが、私の心の穴を埋めるに足る態度を彼女がとるまで・・・それができないんだと確認できるまで・・・とにかく納得いくまで話をするつもりです。 |
回答 |
|
回答者:noname#5645 | お元気なようで、とにかく安心しました。 たぶんここを見ている皆さんもそうだと思います。 ここ数日みんな心配してましたよ、きっと・・・。 #72さんのおっしゃるように、随分と話が進展したので、質問があるようならば、ここを締め切って新たに質問したほうが良いかもしれませんね。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/06 00:45 回答番号:No.75 |
|
この回答へのお礼 | 何度もありがとうございます。 確かに、最初の質問を越えて、いくつもの説明を加え、いくつもの質問をしてきたようです(もしかしてルール違反?) 今週末しっかり話をして、決着をつけようと思っています。そこで、ひとつ質問したいことがあるのですが、今は書けないんです。明日書きますので、この質問は、今週末まで開けさせてください。新たに質問を立てるのにこれまでの経過を、どう説明したらいいのか見当も付かないので。 |
回答 |
|
回答者:your-elf | 深刻な問題ですね。 色々皆さんがおっしゃっている事はごもっともとは思いますが・・・・一言言わせて下さい。 もし、やり直して元の鞘やに収まったとしましょう。 相談者さんは、仕事を辞める事が出来るのですか? でなければ、また同じ事の繰り返しが起こるのではないのですか? 寂しい、一緒にいて欲しい・・・・確かにその通りかもしれません。 では、それに答えてあげる事が出来るのですか? もし奥さんが心を入れ替えて、あなただけを愛する良い妻になる!と言ったとしましょう。 負けず嫌い(だったかな?)な奥さんがあなただけを見つめて、ずっと我慢?して一生生活できるかどうか疑問です。 加えて一度浮気を注意したにもかかわらず、二度目でしたよね・・・・ また同じ事の繰り返しが起きる気がするのは私だけ? 次に同じ事が起こったら、相談者さんはまた今と同じようにレ・イ・セ・イに対処できるんですか?? どこかのお礼に今後の30年・・・云々と書いてありましたよね・・・・30年は長いですよ・・・きっと |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/05 02:21 回答番号:No.74 |
|
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
回答者:masarinn | 私もあなたは奥さんを許すと思う。 ですが私はそれが「きっと一番正しい事だ」とは思わない。 まだ愛しているから正しいというのは違うと思う。 女だって、一人の男性を幸せにするために生まれてきたんだから。 これがあなたの妻にあてはまりますか? |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/03 20:50 回答番号:No.73 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 その言葉が、当てはまるかは分かりません。 慎重に答えを出したいと思っています。 |
回答 |
|
回答者:noname#7945 | 余計なことかも知れませんが、もうここは閉じるべきではないでしょうか。 生々しい、ひと組の夫婦の離婚劇を、ライブ的に見ることができ、多くの野次馬(私もその一人)には、他の質問よりずっとおもしろいものです。 でも、答えはあなた自身しか出せないし、あなた達のこれまでの、何が間違いだったかなんて、GoAheadさんご夫婦にしか分からない・・・いや、お二人にもきっと分からないことだろうとも思う。 まさか、寂しさを紛らすためにここでいろんな意見を寄せてもらう方とも思えない。 もう、他の方の意見は、雑音でしかないと思う。 ・・・・多分、あなたは奥さんを許し、元の生活に戻ると思う。そしてそれが、きっと一番正しいことだと思います。 まだ、愛しているんだから。 男は、一人の女性を幸せにするために生まれてきたんだから。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/03 20:21 回答番号:No.72 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 確かに、この質問を載せたとき、こんなに回答をいただくことになるとは夢にも思っていませんでした。 このことの重みが気になるようになったら、閉じるべきなのかもしれませんね。 |
回答 |
|
回答者:ayumiyua | 質問の答としては異なりますが 両親が離婚をした子供の立場として。。。 私は片親でも幸せです。 片親だからかわいそう、なんて言われたら「なんだそりゃ!」って感じです。 でも幸せじゃないって人も中にはいると思うんですよね。 親次第だと思いますよ。 一生懸命育ててくれるのが伝われば,それに答えたいと思うし。 子供のことももちろん大事だけど まずは自分たちがこの先どうありたいか、どう暮らしていきたいかを考えてみたらどうでしょう。 ただ、どういう家族の形が幸せかなんて誰にもわからないんですよね。 幸せと感じるのは自分自身ですから。 あなた自身が幸せだと思える道を探してください。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/03 19:25 回答番号:No.71 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 一番気にしていたことなので、救われた気がします。 |
回答 |
|
回答者:eviko | 大丈夫? 何にもしてあげる事出来ないけど・・心配してる。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/03 16:18 回答番号:No.70 |
|
この回答へのお礼 | こんなに心配いただいて御礼が遅れてすいませんでした。 しばらく自分の中で整理がつかなすぎてました。といってもまだ整理ついていませんが。 夜遅く帰ると、妻と子供が何事もなかったように寄り添って寝ている・・・一体何か起こったんだろうか?という気分になったりしました。 決行というあの二人との戦いから、バカになろうとする自分、考えるのを止めようとする自分との戦いが始まりました。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | こんにちは。 私にはホテルでの妻の態度は「開き直っている」としか思えません。 また、本心はどうであれ「上司の前で詫びない方を選んだ(つまり、それは「夫より上司を愛しています」という妻の上司への愛の宣言)」のは確かです。 そんな妻を誠心誠意の侘びなく許すのであれば、ご質問者様はこれからもナメられ通しの人生でしょうね。 それでご質問者様がよいというならよしですが。 妻への情がある故に、また開き直られた現実を受け入れたくない為に、「あの時の妻の態度は本心は違うのでは?」なんて思うかもしれませんが、私は厳しく言わせてもらいます。 そんな甘い事考えて元に戻っても年数が経てば同じ事の繰り返しでしょうよ。 妻と上司は「さぁ、これからセックス♪愛する人とのセックスって何て素敵なんでしょう♪」 という盛り上がりの中だったんですよね。 そして、あなたに開き直った・・・ 「私達の待ちわびた愛のセックスを邪魔しやがって!」が本心かもしれませんよ。 離婚になるのですね。 相手の上司と奥さんからは相当額の慰謝料を請求しましょう。 特に相手の上司からは絶対です。 上司の奥さんからあなたの妻に慰謝料請求が行くかもしれませんが、そんな事はあなたには関係無いです。 それからもしも、奥さんを許すのであれば・・・ 「仕方ない」「離婚したくない」とかではなく、充分な「侘び」を入れさせましょう。 もちろん双方の足りない部分の話し合い等は必要ですよ。 でも、まずは「侘び」でしょう。 また許すのであれば、絶対に絶対に上司ともう二度と会わない、上司にも妻には会わない事を法的に確約させる(民事調停を起し近づきを禁止させる、公正証書にする)事をお勧めします。 口では何言っても、陰でコソコソ連絡取り合う可能性もありますから。 私はあなたの妻は上司とはなかなか別れないのではないか、少なくとも連絡は取り続けるのではないかと危惧します。 何故なら、ホテルでの妻の態度は完全にそれを連想させるものだからです。 妻の態度について意見は分かれるところで色んな意見があっていいのですが、私は、妻が開き直っているのにわざわざ良い解釈を持ってくる必要は無いと思います。 それをさせているのは、あなたが「自分の妻にこういう態度を取られた情け無い夫である現実から逃れたい、また、妻への愛情故に、妻が自分に対して誠実であるという願望を満たしたい」だけでしょう。 土壇場、瀬戸際で、人間は本心が分かると思います。 ホテルで妻が取った行動が妻の本心だと思います。 少なくとも「ごめんなさい、離婚したくないです」と泣いて謝るのではなかったのが現実です。 つまり、その時妻は子供が離婚によって悲しむとかそういう観念も無かったのです。 今はあるでしょうが(母親だからあると信じたい)、土壇場のその時には「上司に対する女と取った」・・・それが全てです。 私は母親の資格無しと思います。 慰謝料をきちんと請求し、離婚した方がいいと思います。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/02 12:57 回答番号:No.69 |
|
この回答へのお礼 | 何度もありがとうございます。 emirinn0さんの意見が参考になった人が飛びぬけて多いですね。多くの人がこう思っているということでしょうか。 >そんな妻を誠心誠意の侘びなく許すのであれば、ご質問者様はこれからもナメられ通しの人生 それだけは避けます。何のための決行だったかわからないですから。自分が十分と思うまで誠心誠意を要求するつもりです。 相手の男に対しての慰謝料のことは、離婚どうこうとは別に進めようと思っています。単純にこのことに対して私が受けた精神的ダメージの責任は取らせたいですから。ただ、それが相手の奥さんへも、ダメージを与えることになるなら、何かしら考えないととは思っています。罪のない奥さんに、あの日相当ショックを受けさせたと思っていますから。 |
回答 |
|
回答者:ponpon | 皆さんの回答と、goaheadさんの書き込みを60以上も読んでしまった。。。 私、たぶんここで想定されている奥さんと同じタイプですよ。独身ですけど。 あなたの決断、奥さんにとってもよいんだと思う。勝気で、明るくて友達も多くてもてるけど、実は湯船のようにあったかくって自分のままでいられる男はあなただけだったんです。でも、浸かってるうちに慣れて来ちゃって。 ぶん殴ったりする人は大嫌いだけど、あなたにならぶん殴ってもらいたいくらい自分の何をしてるかわかってるんだけど、不満ばかりたまって進めない自分も嫌だからいけない事に手を出して、もう歯止め効かなくなっちゃった、そういう自分の生活、もう一度出直したいと思ってると思いますよ。 すっごくお互いつらいと思うけど、一度離婚したほうがいいと思う。同じ人と再婚することだって出きるんだから。 私は、結婚も浮気もしていないけれど、10年以上付き合ってた彼に自分から別れ告げて海外に飛び出してきちゃった馬鹿です。お互いの親戚中がひっくりかえったし、引き止められたけど。今でも彼がいないのは痛い。彼に家族ができたなんて聞いたときは顔の皮がめくれたけど、それでもお互いのためにこれでよかった、私が私らしく成長するためにはいい決断だったと思う。 だってもう一度同じくらい愛せる人ができたとき、今度は同じ道にいかない自信があるもの。 お互いに軌道修正する時間作ってみて。子供は、びっくりするよ。でも、一生懸命親の気持ちわかろうとする。親ががんばって生きていれば、子供も負けずにがんばって、強い子になる。私も後家さんの子だけど。 とにかく、10年後もお互いが必要だったら絶対また一緒になれるから。燃え尽きてみることも時には必要だ。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/02 05:55 回答番号:No.68 |
|
この回答へのお礼 | 辛い経験を話していただいてありがとうございます。 もしかして、というよりかなり確実に私は、ponponさんの様に、妻がいない世界という大海に出て行くのを恐がっているだけかもしれません。 だとしたら、今までの相談は何だったんだっていう感じですね。会社でもDVの被害者がそれでも相手を好きだって言うのと同じだと言われ、 少し衝撃を受けています。最も許せないと思っているDV、知らないうちにその被害者と同じ立場に立っているかもしれないという事実に・・・ |
回答 |
|
回答者:noname#34732 | GoAheadさんの文章から推測するだけなのですが…。 奥さんがあっさり離婚に応じるというのは、あなたがおっしゃるような「謝りたくない、下手(したて)に出たくない」からではなく、自分から夫にどうこうして欲しいと言えた立場ではないことを重々承知しているからではないのですか? この期に及んでは全てあなたの裁きに委ねようとしている、むしろいさぎよい態度のように私には思えます。 それにしても、本当は別れたくないのにどうして離婚を突きつけたりしたのですか? (私は#44を「男なら間男をぶん殴って嫁を奪い返せ」というつもりで書かせていただいたのですが、それはあなたがまだまだ奥さんと別れたくないということが、それまでの文中に滲み出ているように思えたからです。) 奥さんではなくむしろあなたの方こそ、上下関係にこだわって、真意ではないのに、離婚を切り出すという行為で上に立とうとしたのではないですか? 「でもやっぱり、離婚はしたくないけど」と奥さんは言っていたのでしょう? あなたが「やっぱり戻って来いよ」と言ってくれないかと、奥さんは待っているのではないですか? どっちが上だの下だのとちっぽけな面子にこだわってまた鎧をまとい、大事なときに自分の本心を偽るばかりか、子供にも大きな負担をかけようとしているように私には思えます。 まだ間に合うと思います。行きがかりで妙な結論にならないよう、素直な気持ちはどうなのか考えてみてください…。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/02 02:37 回答番号:No.67 |
|
この回答へのお礼 | 妻の気持ちは多分24-eyesさんの言われるとおりだと思います。 私が離婚を突きつけたのは、離婚したかったからではなく、彼女の本音を聞く一番いい方法だと思ったからです。 ここで何人もの方が言われているようにそれ自体が間違いだったかもしれませんが・・・ ただ、あの日を最後に、妻の気持ちに関係なく私だけが動くのはもうやめようと決めましたから。 今でも、それは変わりません。 |
回答 |
|
回答者:kuroyagi-mail | 私は二児の母です。 ずっと見させて頂いていました。 友達のご主人の浮気について相談にものってきました。 いつも その際、答える事は、 「お子さんの気持ちを第一に考えてあげてね」 と言います。 夫婦だけの問題ではないですよね。 お子さんの将来・人生を夫婦で背負っていますよね。 夫婦の感情だけで決めないで下さいね。 ご主人の浮気を許し(心の中では許せない)、互いの気持ちが冷めてしまっても 子供の為だけに自分の人生をささげている主婦が多くいます。 真っ直ぐに両親だけを見つめ、愛情を求めている我が子の為です。 親が離婚して幸せだと感じる子供はそう多くいないと思います。 離婚しても、子供を幸せにできると考えるのは、半分は親のエゴです。 離婚はしないで。奥様には時間が必要なんだよ。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/01 23:45 回答番号:No.66 |
|
この回答へのお礼 | そうですね。私も子供中心に考えなければと思っています。 私自身、両親そろった家庭に育っているので、片親の気持ちは分かるべくもありませんが、ちゃんと説明して、細かい気持ちに気付いてあげるようにすれば、親の数より、家族としてのつながり、かたまりとしての力のようなもので幸せを感じられないかなぁと・・・ 違いますね、どうやっても両親と手をつないでる友達を見たときの子供の気持ち、母の日の子供の気持ち、辛くない訳ありませんもんね。 少なくとも悲しませる場面を作る決断だってことは、常に頭に置かなくてはいけないですね。 |
回答 |
|
回答者:patageneral | なんか質問されたときからずっと気になっていました。ご自分で乗り込みに行かれたんですね。その勇気があればあなたは最善の道を選ばれるでしょう。奥様と離婚が成立するまで一緒に暮らすということはいいことなのか悪いことなのか誰にもわからないでしょう。結局はあなたが選択した道をお子さんと一緒に歩んで行くということです。がんばってください。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/01 23:27 回答番号:No.65 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 変な生活ですよね。でも、ほとんど顔をあわせることがないんです。 |
回答 |
|
回答者:eviko | ごめんなさいあなたに辛い事を言ってしまった。。 そうだね・・もう頑張る事無い貴方が彼女にする事はもう何も無いよ。愛してる気持ち気持ち悪くなんか無い! 切り刻まれる貴方の心を彼女はどう着地させるつもりなのかな・・? 話すんだね、今話してる最中かな? どう話したらいいか・・> 彼女の気持ちを聞いてみる。彼女に黙る事は許されない。貴方の気の済むまで貴方が感じた事を感じて来た事を彼女に抱いていた事を渡してしまいましょう。 彼女が本当に「何もかも引き受ける覚悟」と言う意味を理解しているのなら本望でしょう。 あのね・・愛情がある時って言いたい事言えなかったりする。でも愛情がなくなった時「何で言わなかったんだろう・・言えば良かった」って事有るよね、言わなければしこりとして残ります。言いたい事は全てぶちまける事や怒りをぶつけて貴方が背負ってきた十字架は彼女の物です。渡しましょう・・もう貴方が背負う事は無い。貴方は貴方の足で立つ為に彼女に全て背負って貰いましょう。彼女の望む所です。全てを引き受ける事は逃げる事とは違う居なくなれば良いとかそんな甘い事物じゃない、人の人生を壊してでも自分の楽しさを取るって事はそんな甘い事じゃない、その事を教えてあげるのが最後の優しさかもしれない。本人が覚悟してるからって人を傷つけて良い子供を傷つけて良いって事は無いって事、楽へと行ったら楽しさや幸せは手放すって事だから・・楽な道はいばらの道・・幸せになりたい・・だから皆歯を食いしばってでも頑張る、モラルを持つ人として生きるのだと思う。 ダイブした彼女が本気で楽しみたいなら今は貴方の痛みを全て引き受ける。そうでなければ彼女も貴方も幸せになる事は無いから・・ここで中途半端に彼女に接したら2人共不幸だよ。愛してるからそんな酷い事・・ではなく愛しているのなら尚更彼女には十字架を背負わせる必要がある彼女がこの先十字架を背負っている事を自覚して罪の意識にさいなまされないと誰も許す事が出来ない。彼女自身こんなに辛いんだって思って無かった。って位じゃないと気づく事が無い。彼女が気づいても生き方は変らないと思う。でもきっと初めての体験何だと思う。 今まで彼女が引き受けてきた十字架はきっと誰かが支えていたんだと、、そうか・・貴方だね、貴方が支えていたんだったよね。。その手を離して本当の辛さ、本当の重さがどうゆう事か解った時初めて後悔出来るのかな・・そうであって欲しいな、、じゃないと彼女許される事の無い人生。私の友達はその傷も十字かも背負い傷だらけになってフラフラになってもそれでも自分が傷だらけにした相手の為には何でもします。本当に何でも。自分の全てを使って相手の気の済むまで傍で見てると辛くなる位何でもします。それでも・・彼女は笑うんです「いいんだよ、これが私の選んだ道なんだから」って。そこまでされるとさすがにもう良いよって、死んじゃうよって言っても「いいの、悪いけどほっといてくれる?」ってそして・・本当に相手の気が済むまで罪を償ったら、、なんとその相手と友達になってる。。稀有な存在だとは思うけどそうする事で彼女は幸せになる事を又許されるんだと思う。 友達は例えば腕が折れたりどこか刺されても決して「腕が折れた、とか刺された」とは言わないんです。 「無事だよ、腕?うん折れたよ、刺された?ああうんそうだよ、でも無事だよ」って多分死ぬ時後悔しないだろうなって。。一人になる事になっても「良いんだよ、私が選んだ道だもん」って言うのは生半な事では無いのです。 貴方の気の済む様に、貴方の事だから尻馬にのってやりすぎるって事も自分の在り方を見失う事は無いと思います。そこを気をつれば後は貴方の気の済むようにすれば良い。 大丈夫だよ、貴方の為に動いてくれる人居るから。 必ずこの辛さは報われるから、幸せを感じる事が出来る様になる。強くて優しい貴方なら必ず、子供を幸せにする為にも必ず貴方は幸せになる。信じて、今は思いも及ばない事だけどでも必ず幸せになる。傷ついた分又さらに人として優しくて強い貴方にふさわしい人と必ず巡り合う。 信じられなくてもいい。でも必ず幸せになるよ^^ 良く頑張ったと思う。言葉って本当に伝えたい気持ちが伝わらないけど私が友達だったら気持ちを分かち合って一緒に泣きたい位・・頑張った。その事は誇りに思って欲しい |
---|---|
種類:回答 どんな人:経験者 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/01 22:40 回答番号:No.64 |
|
この回答へのお礼 | 本当にevikoさんには何度も真剣に相談に乗ってもらい感謝しています。 二人の17年に終止符を打つべく望んだ先週の金曜日でしたが、今でもそのこと自体は全く後悔していません。 これから私はどこに行くのか? 決行前以上に混迷は深まっています。 ただこの状況を長引かせることが最も良くないことだとも思っています。自分が幸せになるために今週末結論を出します。 |
回答 |
|
回答者:noname#6094 | ホテルへ乗り込み、2人ともぶん殴れ と言った#16のーWishーです。 切ないですね。 子どもの寝顔見て、手を握って、切なくて 泣けてきますよね・・・。 だけど、一区切りです。 私はこうなって、良かった(良くないですけど) と思います。 これからどうするのかが問題ですよね。 別居?離婚? よりを戻す道もあります。 奥様とのお話次第でしようが もう他人が口を出せる状況ではありませんね。 ただひとつだけ、奥様の目が何を見つめているのか あなたの目で見つけて下さい。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/01 21:32 回答番号:No.63 |
|
この回答へのお礼 | 妻の目が何を見つめているか・・・ まだ見つけてないと思います。 |
回答 |
|
回答者:noname#5645 | 私もお礼を読むうちに、なにやら泣けてきました。 結局、奥さんへの気持ちを伝える時間はあったのですか? 私は、当初、別れたほうがベターかと思っておりました。が、GoAheadさんのその後の葛藤を見ていると、どうしたら良いものか言える立場になさそうであることを実感しています。 なぜならば裏切られても愛していられるほどの、深い愛情を人に抱いたことがこれまでにないからです。 結局のところ、GoAheadさんはまだ奥さんを愛していらっしゃるのですよね? せめてGoAheadさんに悔いの残らない選択をしてほしいと思ってます。 #ちなみにOKWEBとおしえてGOOの関係は以下のとおりです。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/01 17:23 回答番号:No.62 |
|
参考URL: | http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=694842 |
この回答へのお礼 | 月曜日の夜中に話をしました。 大きな声も出していないのに、上の子が起きてきて、中断してしまい、何の結論も出ていませんが・・・ 妻は、ただ、やり直させてくれと。 私は許そうとする自分への不信感と戦っている感じです。 |
回答 |
|
回答者:daisuki_ | 奥さんはGoAheadさんのことを愛しているんでしょうか。その逆も然りです。 その答えによっては離婚以外の道もあるはずですよね。 GoAheadさんも十分分かっていると思うんですが、 他の回答者も言っているように「格好つけは不要」ですよ! (私は「離婚しないで」と言うつもりも、 ましてや「不倫を許して」と言うつもりもありませんよ…!) |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/01 16:21 回答番号:No.61 |
|
この回答へのお礼 | 離婚以外の道ですか? 離婚と許す。この距離の間に身をおくことの難しさに直面している感じです。 |
回答 |
|
回答者:noname#11258 | 読んでいてGoAheadさんのお人柄がひしひしと伝わってきました。お辛いでしょうが、貴方のような方には本当にこれから先も頑張っていって欲しいと心底思います。今は気苦労が絶えないかと思いますが、お子様方二人を大切に育ててあげてください。貴方なら大きな愛情を与える事ができるはず。自分に自信を持って、この先素晴らしい幸せを手にする事が出来るよう、心から祈っております。これから先が大変だと思いますが、貴方を一人の男として尊敬する若造が此処にいます。何の励みにもならないかもしれませんが、どうかどうか、頑張ってください。本当に、本当に、お疲れ様でした。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/01 13:58 回答番号:No.60 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。本当に励みになります。 |
回答 |
|
回答者:noname#5641 | 前にテレビで誰かが言ってました。 神様はその人が乗り越えられる試練を与える、と。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/01 12:40 回答番号:No.57 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。問題は乗り越え方ですね。 |
回答良回答10pt |
|
回答者:eviko | 「しようがないね、こんな事やってしまったんだから] やっぱり・・・貴方を傷つけたく無いからそうゆうだろうから離婚しようって言っちゃダメって言ったのに(。>0<。)びええん彼女の本心な訳無いじゃ無い! 潔さが違う方向に行くから本心が聞け無いよって・・ 貴方だって離婚したい訳じゃなかったでしょう? バカ!違うよ!!!違うよ!こんなの違う! 貴方の事傷つけたからだから仕方無いって言ったの!! 貴方がどうしたい?って聞いたら「ごめんなさい、もどります」って言ったよ。。ばか〜(。>0<。)びええん もう一回行って来い!! 彼女の本心聞いて来い! 本当に・・違うよ こんなの間違ってる!違うよ・・反省してないんじゃ無いってば(┰_┰)違うんだよ・・・ 彼女は覚悟してるって全部引き受けるつもりでやってるって、、貴方とやっていく気持ちに変りはないんだよ・・ どうして鎧着て行ったの? 離婚したかった訳じゃない、すがってほしかった訳じゃないでしょう?彼女の本心が聞きたかったのでしょう? 本当に良いの?彼女は後悔してないかもしれないけど傷ついてはいるんだよ。。貴方を傷つけてるから貴方をこれ以上傷つける事は出来無いからその傷も引き受ける覚悟で・・ 彼女の本心も貴方の本心も結局何も伝えてないのに本当にこのまま終らせる事が貴方の望む事かな? 謝らなかったから反省して無いんじゃない。。 覚悟してただけなんだって自分が何してるか解ってたから 離婚しようっていわれても仕方無い事してるって思ってたからだよ。。ごめんなさいって言わなかったのは 貴方が言わせなかったの!!!! お願いだからもう一度行って来て! 後悔したくないなら本心を話してきて・・ 子供の為にもお願い。。彼女の鎧を脱がせて来てよ〜 (。>0<。)びええん(。>0<。)びええん 違うから 絶対違う・・・ こんなの間違ってる!!! |
---|---|
種類:回答 どんな人:経験者 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/01 12:39 回答番号:No.56 |
|
この回答へのお礼 | 多分決行したとき、ずっと感じてた違和感は、evikoさんの言われるとおりのことだったと思います。 私は戻ってきて欲しい。彼女も戻りたい。でも、だから戻せばいいのか? 子供を保育園に預け、その間に男に抱かれる事実を、私の中で消し去るには、そのときの彼女の態度では足りませんでした。 このまま許せば、私は生活の中でその足りない部分を補完する事を求めるでしょう、責めるでしょう。そこには、まともな生活があるとは思えません。 彼女の為にも、きっぱり離婚したほうがいい。 確かに鎧を着ていったと思います。頑丈な鎧を・・・ しかし、今までのことを考えると、どんな結果になろうと、ここで終わらす必要がありました。もうこれ以上、こちらから助け舟を出すわけにはいかないんです。 彼女が、私がどういう気持ちでいるかを考え、どういう言葉を言ってくるか?それだけが私に必要でした。 そのための気は遣ったと思います。 実は、「行く所がないから、ちゃんと離婚が決まるまで帰らせて」ということで妻は、今家に帰ってきました。ほとんど話をしていませんが。 現在私は仕事中で、今晩話をすることにしています。 今も彼女の本心を聞きたい気持ちはあります。 気持ち悪いかもしれませんが、まだ愛しているので・・・ 何度も回答を頂き本当に申し訳ないのですが、このような状況で、私はどう話をすればいいんでしょうか? 妻と相手の二人を残してホテルの部屋を出るとき、声をかけようともせず、何も言わずに立ち尽くす二人、閉まるドア。 その時の、俺だけが動いていたんだ、俺に動いてくれる人はいないんだ、という絶望的な気持ちからは、とても、這い上がれそうにはないんです。 |
回答 |
|
回答者:noname#5645 | 結果は残念ながら、望まれたものではなかったかもしれませんね。でも選択と行為は正しかったと思いますよ。 しかし、文字通りGoAhead! がんばってください。 子供さんも、大人になったときに今のあなたの選択を尊敬できるような時がやってくることだと思います。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/01 10:33 回答番号:No.55 |
|
この回答へのお礼 | 何度もありがとうございます。 本当に力になっていただいたと思っています。 |
回答 |
|
回答者:anikimae | #6です。 報告、拝見しました。 またやり直す方向に、気持ちが揺らいだけど、振り切ったとか、 それが、精神的に強いからなのか、 本当に洗練された判断なのか、 私が当事者ではないので、事の「度合い」が、分からないので、どうとも言えませんが、 「家庭内」をキーに、子供達中心に考えると、「片親」としてこれからを生きていく彼等(子供達)の、 辛さのほうが一番に優先してあげてはどうかと思います。 言い出した事を貫く美学を優先してしまわないように。 頭を冷やさないと行けない時に、頭を冷やせるかどうかが鍵です。 別れは、急がなくてもできます。 冷静になって考えてみて、ゆっくり結論を出して下さい。 頭が冷えるのに最低、一週間くらいはかかると思いますよ。 (まだ、どっちにも転べるギリギリのところでしょうか?) 他の質問を立ち上げて、今後を想定したあらゆる角度から調査してみるのも良いかと思います。 今回のIDを名乗るのがためらわれるなら、 別のIDを取得したり、 別のサイトに投稿したり、 * http://oshiete.goo.ne.jp/jsp/oshiete_top.jsp 言っておきますが、 私達に、一貫性を見せる義理や、カッコツケなんて不要ですからね。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/02/01 05:16 回答番号:No.54 |
|
この回答へのお礼 | 決行の後、その晩の仕事も飛ばして、久しぶりに(普段は妻の担当なので)子供たちを迎えに行きました。 「パパだ〜」喜ぶ子供たちを見ながら、この子達を片親にする判断は正しかったのか?正直悩みました。 ただ、両親が信じあい、愛し合っていない家庭で育てるよりは、たとえ片親でも全力で愛を注いでやれば・・・と振り切りました。 当面は私の両親を呼び寄せるなどしなくてはどうにもなりませんが(汗) 以前、anikimaeさんが、もう閉じれば?と言われた時に、まだ続けさせてもらったのは、書いたように報告という目的もありましたが、 決行どうこうよりも、決行したときの自分の態度に、一抹の不安があったのだと思います。 今、anikimaeさんの言われるように、美学を優先して、気持ちから離れてしまうような感覚が少しあります。時間が必要ですね。 別の質問を立ち上げることは気付きもしませんでした。何せ初めての質問だったもので・・・(汗)もし、これ以上混迷してきたら、その方法も考えます。 書いていただいたサイトに行ってみたら、私の質問が乗っているのですが、これは同じものなんですか? |
回答 |
|
回答者:banana777 | これからの方が大変かもしれませんね。 それでも、前を向いて頑張ってくださいね。 あなたの決断間違ってないですよ。 お子さんたちのケアーだけは忘れずに・・・。 がんばれー! |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/02/01 03:50 回答番号:No.53 |
|
この回答へのお礼 | 子供だけは幸せにします。 ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:lonpa | 法律は、法律。プライバシー侵害なんて17年間連れ添った夫婦には、関係ないよ。テレビのジャジなんて、深刻問題抱えてる当人同士は、馬鹿らしくて見てられないでしょうに。相手の奥様も勘がするどければ、同じ場所に来てるかも。憎くて、呆れて、どんな行動に出るかわかりませんよ。 今までの過去の質問投稿は浮気されている女性側からの投稿が多かったでしょう。だから、相手の奥様の怒りが良くわかります。やはり、行動がおかしいので携帯を見て判ったそうで。 同じ女として、子育てせず{仕事口実に他人に預け・・保育所か・・}家に帰れば疲れた子供は早く寝るしかないでょ。楽ね。愛情は、いつ注ぐの?と思います。 生活の為に、子供の為に一生懸命働き尊敬出来る方も、沢山いますよね。 イラクに送り出した奥様たちは、家庭を守るでしょう。 仕事が不規則な時間である貴方の奥様は、バリバリ働くべきじゃないし、寂しい?ふざけるなですよ。 子育て終われば、お互いの両親の介護に突入のケースもあります。子育てを他人任せの場合は、親も他人任せです。愛情を感じて育てられえば、自然と恩返しで親の介護します。 でも、つくものがつけば{パートナー}地獄のケースが、今の世の中。 17年間連れ添えば、裏切りの結末は、証拠だの法律だのいらな〜い。今、見たままで、相手もわかるでょう。暴力反対? 相手を叩くでょ。奥様は、相手の妻から叩かれるでしょうに。 悪い事したら叩くよ。先生がなんで「体罰」って言われるの?今年の成人式も酷いね。なんでかわかる? 訴える馬鹿がいるから。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/30 18:47 回答番号:No.52 |
|
この回答へのお礼 | 相手の奥さんは、全く気付いていませんでした。まあそれだけ嘘の上手な男だったということでしょう。 去年の8月からだということを伝えると、「そんなに長い間、何も知らずに裏切られ続けてきたんですね」と泣かれてました。 いずれにしてもこれから先30年のことを考えるつもりです。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | No.48です。つけたしです。 私はみのもんたさんの番組で見たのですが、 (何度も念入りチェックしました!) 「浮気を調べる為に携帯電話を盗み見て、何も証拠が掴めなかったら立派な不法行為(プライバシーの侵害)です」。 実際に携帯電話を見る事で「浮気が発覚して初めて」不法行為でなくなるのです。(ご質問者様はこれに当たります) 「浮気を調べる事」が目的であっても、実際何も出てこなかったら(例えば、履歴を全て消されているとかそういうのは何も出てこない事になります。)、プライバシーの侵害になるのです。 これはみのもんたさんが最後に「ただし!」と言って断りをしてました。ここを見逃して、「あ、浮気を調べる為ならOKなんだ」と「思いっきり錯覚」した世の奥様は多いと思います。 違いますよ。 「浮気を調べる目的なら携帯電話を見てもOK」という「単純なもの」では決してありません。 それで浮気が掴めなかったらプライバシーの侵害になるのです! もちろん、手帳も同様です。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/30 17:08 回答番号:No.51 |
|
この回答へのお礼 | 私の場合は大丈夫ですね。逆に向こうから見られたら訴えることが出来る(笑) ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:noname#6123 | #48さんに付け足します。 浮気などの疑わしい行為を調べるために携帯を見たり、手帳を見たりする行為は罪にならないそうですよ。みのもんたさんの番組で言ってました。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/30 16:40 回答番号:No.50 |
|
この回答へのお礼 | 裁判になったときの参考にします。 ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:eviko | ゜ー゜)(。_。)ウンウンそうそう! だんだんスッキリまとまって来たみたい良かった^^ もう大丈夫かな・・何かの時は 「深呼吸!」 どうするか、どう受け止めるかはその時に感じた感情じゃなく気持ちに任せて流れに身を委ねてみるのも有り らしくなくても貴方自身・・貴方はいつも貴方の100%で頑張って立ってた、辛くても歯を食いしばって立ってた自分は否定しないでギューって抱き締めてあげて下さい 試合の前緊張してる時に誰かに背中ポンッて押されてドキッ「おおお俺緊張してた〜ふう〜っ良し・・行くぜ!d(-_☆)キラン」って時と同じ貴方自身です^^ ホントに人の気持ちは解らない移ろいやすくもあり変らぬ事もある・・無責任かもしれないけど何となく奥様戻ってくる気がする。 決して離婚届突きつけたりしないで欲しいなって思います、奥様の潔さが貴方を傷つけたく無いって違う方向に行ってしまうかもしれないから。 奥様にも気持ちに素直に正直になって欲しい 奥様の本当の気持ちは多分その時に初めて奥様も話しながら「自分はこう思ってたんだ。」って実感する事も沢山有ると思うから・・ 過去を振り返る時無意識に何を思い出すのかは選択 良い選択して欲しいなって 貴方から先に剣をすてて下さい。 鎧を脱いで行ってください。 生身で行くのは傷つく可能性もかなり高まるけど・・ 凄く優しい・・でもとても強くもある貴方から 強い、うん、、そう思う貴方とても強い男性野性味の有る優しい人だと思います。 だからそのままで・・受け止めてきて下さい ファイト!o(*^ー ^*)oにこっ♪ |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/30 16:30 回答番号:No.49 |
|
この回答へのお礼 | 決行しました。私と妻、不倫相手の3人でホテルの部屋で話しました。 「離婚しよう」最初に切り出しました。もしそこで、妻が全力で「離婚したくない、許して」と言ってきたら、全てを許して連れて帰り、もう一度だけやり直すつもりでした。たとえそれが子供のための言葉だったとしても・・・ しかし、妻の答えは、「しようがないね、こんな事やってしまったんだから」でした。 体中の力が抜けましたね。妻は離婚を突きつけられてもなお、謝る事、すなわち、私の下手に立つ事、彼の前で取り乱す事を避けたんです。 答えは一つでした。私との関係は、そうまでして守るものではなかったということでしょう。 後はもう何も言う事はありませんでした。あまり内容も覚えていません。とにかく相手の奥さんには、その場で電話をかけさせ、私からこのことを伝えました。「気が付いてくれてありがとうございます」と震える声で話す奥さんには、悪い事をしたのかもしれません。 「でもやっぱり、離婚はしたくないけど」「これ以上私がいたらあなたに悪いと思う」最後に交わした言葉で、以前の私なら、揺らいでしまい、なあなあで同じことを繰り返したかもしれません。 しかしもう、俺は俺を失う事はできない。 結局許すんだ・・・と思われて下手に立ってで生きていく事は出来ない。こう思えたのは、情けないですが、ここで答えていただいた皆さんのおかげだと思います。 離婚するにしてもまだまだこれからですが、妻を愛していた事も含めて、後悔しないよう強く生きて行こうと思います。 本当にありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | No.39のemirinn0です。 回答が幾つにも及びますが・・・ よかったです。まだ締め切られてなくて。 1つあなたが付け入られる隙がありますね。 それは携帯電話を盗み見た事です。 これを逆ギレの材料にされかねません。 そこを突かれて絶句したり、「それは俺が悪い」とか言っちゃダメですよ。 相手に免罪の意識を与えてしまいますからね。 「私も悪いが、あんたも悪い」ってね。 人間、罪から逃れたいですから、相手にちょっとでも責めれる点があったらそこに焦点を合わせてきますから。 特にこういう不倫ではね! 絶句なんかせずに即答でこう切り返しましょう。 「不貞という不法行為を調べる為に携帯電話をチェックし、本当に不貞が分かったのだとしたら(それによって妻が白状する)、携帯電話を盗み見た事はプライバシーの侵害にはならないという判例がちゃんとある!だから俺がやった事はプライバシーの侵害にはならない!」 とね。 これはあるテレビ番組でバッチリチェックしたんだけど・・・ ま、要は「絶句せずに即切り返す」って事が大事よ。 多少ハッタリでもいいからね。 こんなのも使えると思います。 「お前達の会社は不倫をする環境下が存在しているという事なのか?違うと言っても実際職場で知り合ったのだろうが!どういう社員教育をしているのかお前達の社長、もしくは人事に聞く権利が俺にはある。君達の社会的地位を落とすのを目的とするのではなく、二度とこういう問題を起さない為に会社に報告するのは不法行為にはならないという判例がある。もちろん君達の社会的地位を落とすのを目的となんかしていない。子供の事を考え、二度とこんな事を職場で起こらない様に報告するんだ。もう二度としない?だったら一筆書け!」 あ、これも全国放送で流れてました! それから、別れると言っても口だけの可能性もあるので、必ず一筆は書かせましょう。 ネットで調べて相手の首根っこを抑えつけておく一番有効な文章を下書きですでに自分でしていき、その通りをその場で書き写してもらいましょう。 これは上司にも奥さんにもしてもらう。 もちろん、こっそり会話内容を録音するのを忘れずに! 奥様とだけの話し合いの時も、上司とだけの話し合いの時も、2人共との話し合いの時も、必ずボイスレコーダーでこっそり録音しましょう! せっかく書かせた一筆も「脅されて書かされただけだ」と後々言われる可能性を潰す為です。 それにこのまま夫婦生活を続けるにしても、離婚するにしても、そういう証拠は持っておいて損はないです。 もちろん録音した後、上司には録音したと伝えましょう。より合法的にビビらせる事が出来ます。 社会的地位もあり、家庭人の上司・・・その男はある程度賢いでしょうから、あなたの奥さんにはもう近づきませんよ。 「合法的にビビラせ」ましょう! どうしてもどうして波風立てたく無いなら、No.12で私が提示した方法もお勧めですが・・・ どういう対処をするかはあなた次第です。 法学部出身のあなたに、そうではない私が偉そうにごめんなさい。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/30 00:30 回答番号:No.48 |
|
この回答へのお礼 | 法学部出身の私ですが(笑)非常に参考になりました。 まだ仕事をしている以上(現在1月30日午前2時30分)夜、妻に話をするという選択肢はなくなりました。 多分、あと数時間後、ホテルに入る二人を前に妻に離婚を突きつける形をとると思います。その時、妻がどういう態度をとるのか? 17年間に幕を閉じるときが来るのかもしれません・・・ その時は、emirinn0さんのご意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:banana777 | みなさん、いろいろ書かれているので・・・ 私はひとつお願いをしたいです。 行動を起こす日・・・できれば直前がいいと思います。 あなたと奥さんの2人のお子さんを抱きしめてから出かけてください。 冷静な行動を・・・ |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 18:26 回答番号:No.47 |
|
この回答へのお礼 | そうですね、それだけは是非、必ずしようと思います。 ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:anikimae | #6で、投稿した者ですが、 そろそろ、締め切ったほうが良いかと思いますよ。 少なくとも、例の週末の結果報告なんて、公開してもしょうがないですよ。 私を含め、他者は、そりゃ、興味はあるでしょう。 アドバイスや解答の、結論みたいなものを見たいと思うでしょう。 しかし、これ以上は、貴方の考えで動いて下さい。 様々な解答を読み、冷静な気持ちになっていれば、このサイトを利用した価値ありです。 ここのやりとりに、何時間費やしましたか? まだ聞きたい事がありますか? それは、寂しさの紛らし目的になっていませんか? もう色々な意見を聞いた事だし、 今は、いよいよ行動に移す段階かと思います。 混乱してしまわないように願います。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 17:14 回答番号:No.46 |
|
この回答へのお礼 | 決行は明日です。 ご意見に反するようですが、これだけ多くの方に真剣に意見していただいたことに対し、どうやってお礼をしたら良いか分かりません。 明日全てが終わったとき最後の方へのお礼の形で、結果を記そうと思います。っていうか今そう思いました。お許しください。 どういう行動をとるかは独りで静かな気持ちになって決めようと思います。 |
回答 |
|
回答者:eviko | ん〜プロファイリングは彼女を知らないし専門外だから出来ないです・・ごめんなさい。 でも、そんなに長い間一緒にいるのならプロファイリング一番出来るのは貴方では無いかなと思いますが・・私なりの解釈としては ・・やっぱもてるタイプの女性かぁ・・しかもバリバリ仕事している。同世代の男性が引いていた事からも解る様にバリバリ仕事して性格が強くてハッキリしてる女性ってダメだったりする割合の方が多いですよね。 多分彼女は見せる人見せない人を決めているかバランスが良いんだと思う。決めてるタイプだと割とコロコロと男の人が変るんだけどバランスが良いとコロコロ変ったりもしないけど気づくとしてる・・・。何が違うかと言うと魅せ方でしょうか? 彼女は媚るタイプでもなくと言う事ですしバランスが良いのかもしれないですよね? 自信もあるしお金に余裕も有るから気持ちにも余裕がある仕事も出来るし努力もしちゃうタイプだと年上の余裕のある男性には特にもてますよね。その辺の女性には無い魅力が有る。パワーのある女性だと思います。男性でゆう所の精力が有る。って奴ですかね。。やんちゃっぽいなぁ〜まともに行ってもサラッっとかわされそうだし、、う〜ん・・年を重ねても多分もてる人だと思いますよ。 好きな様に生きてる感じ。後悔も反省も死ぬ時まとめてするわよ!!みたいな感じならどこかに拠り所が必要ならいつでも見つけられると思います。 そんな彼女に惚れられた貴方は多分凄い素敵な人だと思いますよ。絶対に素敵なかっこいい男の人だと思います。 今、貴方は貴方らしいですか? 貴方が悪いとかではなくて貴方らしいでしょうか? らしい・・って難しいですが私は振り向いた時笑える事になるかならないかって所に赴きを置いてます。あの時ああ言えば良かったとかではなくてあの時は言って後悔したけどやっぱ言って正解だったなって所。 なぜこんな事を・・と言うと人生の分岐点かもしれない時にはやっぱらしい方が良いと思うから。 俺は俺だ!と突っぱねる事は簡単です俺って俺らしいかな?って聞いてあげるだけ聞いて見て下さい。自分に。 我慢してると段々雰囲気がいやーな感じになってきて口を開くと罵倒しそうだからついつい黙ってしまうし、口を開くとなんだか嫌味っぽいかった様な感じで嫌な空気にさらに輪を掛けてる事多いですよね。拍車が掛かると輪を掛けてる事にも気づかない事も・・。 そうしてると笑えない日が続いたりしてる。最近心が鈍くなってたり、自分の考え以外の考えを受け付けられない、心に柔軟性が無くなってきて凝り固まってしまうから。 これは貴方に責任が有ると言う話では無いし貴方がこれに当てはまらないのなら無視して下さい。 ただ心当たりが有るのなら・・自分らしくない自分かもしれないなって。楽しめない自分になってると理論武装になって正論で来る。正論は正論だけど振りかざすと意味が無い、けど誰も止められない事で壊してしまう事にもなるし何よりも行きたい方に行けなくて自分がつまらない結果になるから。。 心に溜まった澱を吐き出すのでは無く貴方がこの先どうしたいのかが大事なので奥さんの事よりもまず貴方がしっかり自分を捕まえてからの方が良いかも。理由を付けるよりも捕まえた方が良いです。 貴方らしい生き方、貴方の気持ちに正直になる事です。 とりあえず(‥ )ン?って思って見て下さい、ちょっと立ち止まってみて下さい、一息ついて深呼吸してみて下さい そして笑って見て下さい、こんな時に笑えるか!ってこんな時だからこそ笑えなくちゃ欲しい物を手に入れる強さも手に入らないから笑って「よっしゃーやるぞ!」って気合入れて客観的に自分が見れてたら臨戦体制に入っても大丈夫だと思いますよ。奥様、多分強い人だと思うから喧嘩するにも強くないと負けちゃいます。変な話になっちゃいましたが正論とかでは人は動かないから・・とどのつまりはそうゆう事だよねって所で勝負するしかないから。 笑って見て下さい。友達に沢山愚痴って愚痴って澱を吐き出してその時のポイントは限りなく前向きな人に愚痴ると後ろ向きな自分がいた時に解りやすくて良いですよ。後ろ向きな時人の意見否定します。今は一回受け入れて咀嚼していらなければ捨てる作業をする時期だから前向きな友達をとっつかまえて聞いてくれ〜と愚痴って相談してみましょう。貴方をなんとなく元気にしてくれる人だと良いんだけど・・ってこれは私が私らしくなかった時に自分の考えに同意してくれる友達と話してると楽なんだけど暗くなるばっかり違う意見だけど応援はしてくれる友達と話してた時にその違う意見を自分なりに受け入れて見たら目の前が開けたって事が良く有って、、私は自分が変る事に抵抗が無い人なのでその分単純に出来てるのですが・・迷ったり困ったりしてる時は自分の意見を自分では壊せ無いからなかなか良い方向に行けないって事もありますし取りあえず ・・らしく、貴方らしく貴方の望む方向に行きましょう! |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/29 16:44 回答番号:No.45 |
|
この回答へのお礼 | ちょっと気持ちが悪くなるくらい当たってます。全てが・・・ 決定的チャンスが来るまでと思っていたので、知ってても言えない。言えないから向こうにしてみれば意味の分からない過剰な反応をしてしまう。または、反応を押し殺して、内に溜め込んでしまう。悪循環でした・・・ >今、貴方は貴方らしいですか? 涙が出そうです。確かに今の私は、私らしくありません。仲間から兄貴のように慕われ、胸張って歩いていた頃の私(ちょっと美化しすぎですが)に惚れた妻に、今の私はどう映っているのでしょう。会社では昔のままのつもりなんですけど、妻の前では確実に違うと思います。 僕が僕であるために・・・ Xデーは明日、残り少ない時間、真剣に考えてみたいと思います。といってもまだ仕事中なんですが。 何度も親身な回答を頂き、本当にありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:noname#34732 | メールを転送保存するとか、興信所に依頼するとか、弁護士と乗り込むとか、相手の親を呼ぶとか子供を連れて行くとか、つまりは周到に自分の立場を優位にしようと準備するようなことは、何だか弱い女のすることに見えます。 それにどなたかもおっしゃってましたけど、「おれは今までこんなに我慢してきたんだ」みたいな言葉も、弱さを武器に相手の罪責感に訴えるみたいで、何だか嫌ですね…。 特に男性と肩を並べてバリバリ仕事やっているような女性だったら、仮に今の間男と別れたにせよ、ダンナさんへの不信感、嫌悪感が残るかもしれませんよ。 ホテルに単身乗り込んで、妻の前で相手の男をぶん殴る、これがシンプルでいいんじゃないでしょうか。(それに九州男児らしいし。) 奥さんの浮気相手について、みせかけの男の度量の大きさというようなことをおっしゃってましたが、私も外で仕事をしていると、ダンナより器が大きくて男らしくて人間として尊敬できると感じる人は結構いるんですよ。(だからといって浮気して良いことにはなりませんし、私もそこの所はブレーキかけていますが。) 私と同世代の男性は良い意味で男女平等なんですが、「任せろ。責任はオレが持つ」みたいなダンディズムもないので、女としては、その上の世代に比べて包容力の差を感じてしまうんですよね。 まあそれは余談として…、 離婚するなら用意周到にやった方がいいですが、関係を修復したいのなら、あんまり姑息なやり方は逆効果かも知れません。「泣くな!男ならサシで相手の男と勝負しろ」 これって過激ですかね…。 とにかく、GoAheadさんには、男としての自分に対する自信を取り戻して欲しいですね。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 13:13 回答番号:No.44 |
|
この回答へのお礼 | やり直すとしたら、今は私が、妻にどう映っているかだけが大事ですからね。 堂々と胸を張っていきます。 |
回答 |
|
回答者:kaorunaka | 離婚して裁判。 奥さんからも、相手からも慰謝料が取れます。 ちょっとした探偵等に証拠を抑えてもらって、あとは弁護士まかせですね。 子供はしっかり育ててください。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:経験者 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/29 13:01 回答番号:No.43 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます 最終手段ですね。思えば、最近ずっと離婚の2文字を背負ってるような。 |
回答 |
|
回答者:yuuyuuyu | >そんな男に走った妻も問題なんですが・・・ ってのがありましたね。奥様の気持ちを言えば、そんな男だからこそ、家庭を壊さず、遊ぶ事ができるのではないですか? そんな男こそ、奥様が求めているんです。 夫との距離が近くなれば、すぐ、そんな男は捨てる事ができますから。でも夫との距離が遠いままだと、また別の人は、求めてしまうでしょうね。 私も会う事はなかったけど、うさばらしが辞められない時期ありました、でも、ある時期からぴたりと、そんな男に魅力を感じなく、かつ必要としなくなりました。その時の経験から、中には、自分は家庭を大切にしているだから安心して、遊べるよ(つまり貴方を追っかけないから・・・)という人いますよ。 年上で、既婚者で、軽く余裕があり遊んでくれる相手、家庭が一番な男だからこそ、遊べるんです。 相手に直接男として話をするという意見に一番賛成です。奥様は浮気症なタイプではなく、本当に、寂しいのだと思います。いまのままでは・・・ |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 12:54 回答番号:No.42 |
|
この回答へのお礼 | いずれにせよ、この事態を生んだ原因の一端は自分にあると思っています。 相手の男とどう対峙するかですねぇ。 |
回答 |
|
回答者:aiken2000 | >相手は地方の支社に勤める上司です。 同じ会社なのですね。であれば決着は意外と簡単? 要は直接その上司へ抗議して、やめなければ場合により会社へ報告すると迫れば済む筈ではないでしょうか? この様に上司の方から手を引かせると言う手段で奥様を攻めずに奥様のの立場を守ると言う選択もあると思います。 勿論その上司は貴方に大きな借りが出来てしまいますので貴方に対しては相当弱みになりますし。 八方丸く収まれば(貴方さえ我慢できれば)それが最良の解決方法ではないでしょうか。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 12:45 回答番号:No.41 |
|
この回答へのお礼 | 書き方が悪くてスイマセン。もしかしたらそう思われてる方が多かったのかな? 地方の支社に勤める上司とは、妻の会社の上司です。 つまり本社と支社という離れたオフィスラブですね(苦笑) 私とは職種も違うので、私は相手の名前以外の事はまったくわからないのです。 誤解される描き方ですいませんでした。 |
回答 |
|
回答者:eviko | こんにちは 混乱していらっしゃるのがよく解ります。どうしたら自分の未来に光がともるのか解らないですよね・・。 どの選択をする事が良いのか案は沢山あっても選択は難しいです。。 客観的に見ると奥様は過去にも浮気した事が有るとの事、、正直女性にも浮気ぐせの有る人は沢山います、悪気がどうしても持てない。楽しい事、泥沼に嵌まるのが解っていてもダイブするのが止められない・・・私の友達(未婚)にもいます。その友達は気持ちの切り替えが出来るから浮気が出来る・・相手がするのは嫌だけど自分はする。ばれて修羅場になってもそれはそれで受け入れる。それすらも楽しい。と・・でも凄く凄く良い奴でもあるんです。 一緒にいると楽しくて安心するし話も出来るし自分が何をしてるのかもきちんと解っている。全部やった事引き受けると言われたら・・何にも言えない自分がいます。 奥様は経済的にも安定している方ですよね? 何かにすがらなくても生きて行く事が出来る、人生楽しい事が大事・・な方でしたら浮気を認め離婚すると思います。いざとなったらその位の覚悟も有ってしてる様な気も します。その浮気は本気ではないけど自分の人生楽しむ事には真剣だから・・自分本位といえばそうだし思いやりの方向が違うのもそうだし最低かもしれないけど・・でも本人がそれを認めてしまっているのであれば規制して行為を止める事が出来るのは一時的な事になると思います。 彼女達をみてるとどうしたらこいつらは幸せな方向に行くのかなぁって思う位幸せブッチぎってでも泥沼に「ウヒョーイ」って飛び込んじゃう。 そして・・彼女達はとてももてます、可愛いだけじゃもうもてる年ではありませんがとにかくひっきりなしにもてます。携帯が無い頃から、彼氏と同棲して結婚しているような状況でもどっかから男が寄って来て彼女達を口説きます。不思議なのですがそんな感じなのです。浮気をしたくなくても浮気から彼女達に寄って行く感じすらします。 2,3年浮気をしないと珍しいねぇ・・って感じです。 そんな彼女達をそれでも受け止めたいと言う男も沢山います。浮気されても良いから許す・・って。彼等も同時進行してる事を許したりはもちろんしません、何て言うか・・とても素直です。きちんと話し合ったりして別れさせてます。そして悲しいかな我慢しても無駄なんです。彼女達は我慢する人にはとことんさせます。我慢する事が無い彼女達は我慢する事の意味が解らない、解っても受け止められない。自分に気持ちをきちんとぶつけてくれないと、事を起さないと伝わりません。嫌な事は嫌。好きなものは好き。一緒にいたいなら一緒にいる。彼女達と一緒に生活するのならそうするの!って言うのが一番良いみたいです。気持ちを伝えながらぶつけ合って繋がってる事を実感して行く。泣いたり笑ったり怒ったりするのが・・きっと性にあってる。幸せを楽しめて実感しながらじゃないと不安なのかな・・。 浮気をするのは退屈だったり環境に飽きるからだったり寂しかったりする言い方悪いけど運動不足に陥る。 静かに我慢してる人と一緒にいてもきっと楽しくは無い。 どんなに傷ついてもそれを思いやる事は出来ない。だったらばれて事を起してでも波がある方を取るんです。 一緒に運動して行くしか彼女達との生活は出来ない。。 奥様もこんなタイプにもし当てはまるならもしかしたら下世話な言い方だけど「良い女」なのかもしれないです。 男が物にしたくなるタイプ。だとしたら責めたりするとかではなく気持ちをぶつけて行くしかないです。 何かをしてはいけない。と言う事は(程度はわかって頂けると嬉しいのですが・・)ありません。 気持ちスッキリさせる為にも正直な気持ちをぶつけてみて下さい。安直に離婚届出したら受け取るし養育費も払うかもしれないけど貴方の本意では無いでしょう? 気持ちをぶつけていくしかない。コントロールは利かないけど伝わればそして貴方も受け取る事。 キャッチボールを続ける事しかないと思います。 もしそんな生活が疲れるのなら離婚をお奨めします。 割り切れるのなら割り切る。 どうしたいのか・・もう一度考えて見てください。 私は貴方は奥様に戻ってきて貰って又一緒に楽しく暮らしたいと願ってる様に見えます。 お前〜又浮気しても絶対取り戻してやるからな!覚悟しろよψ( ̄▽ ̄)ψ うきょきょきょ位の余裕を見せられたらいいけど・・どうでしょう? 奥様が理解出来ないかと思いまして・・もし当てはまるのなら・・と思い書きました。良い女・・なら手放すのは浮気が有ってももったいない位だとは思いますが全ては貴方の好き愛情次第で決まると思います。ただの浮気性の人では無い事を祈って居ます。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 12:25 回答番号:No.40 |
|
この回答へのお礼 | 妻とは、学生時代から12年付き合って結婚。現在結婚五年目ですから、もう17年の付き合いになります。 evikoさんの言うとおり、彼女はもてました。別に超美形というわけでもなく、男に媚びるタイプでもないのですが・・・どちらかというと、特定の数少ない女友達とだけ付き合うような感じです。同世代の男にはキツイ性格なので結構怖がられていたかな。 でももう30代後半ですからねぇ。どうなってるんでしょう? 関係ないですけど、私のかばんが空いたまま放ってあっても、携帯が置き去りになっていても絶対見ません。自分が後ろめたくなるほど・・・何かプロファイリング出来たりしないですかねぇ。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | No.35です。 誰にも暴力は振るってはダメなのです。 自分が不利になるだけなのです。 まず、上司の奥さんがこの事を知った場合、不利になります。 上司の奥さんは不倫をしたとはいえ、配偶者である夫が「暴力を振るわれた」んですよ。 そこに焦点が行ってしまうのです。 特に女性は暴力に関して敏感ですからね。 あなただってそうじゃないですか? 例えばあなたの子供が万引きして、店員に抵抗した為、店員が(思わず)暴力を振るってしまった。 身内であるあなたは「幾らなんでも暴力を振るうとは何だ!!!!幾ら子供でも、幾ら万引きしても!!!(ここを、幾ら不倫して腹が立ったからって!!!に置き換えて下さいね)」と思いませんか? そして目の前で愛する男が暴力を振るわれているのを目の当たりにする奥さんはもちろん、暴力を振るわれた男にますます気がいくでしょう。 「暴力はやめて!ひどい!殴るなら私を殴って!この人は殴らないで!お願い!」なんて叫びながら上司の身体に盾になって覆いかぶさっていくかもしれません。 その時点であなたは(妻から見て)悪者。 「私達のした事は悪い、だからって暴力を振るうなんて!」 と自分が有利な様に焦点を当てて来るでしょう。 「どんな理由であれ、暴力をふるう様な人に子供は渡せられません!!」 なんて言い出したら?? (もう焦点がずれてるでしょ) ほらね、奥さんに有利になっちゃった(^_^;) そして、元々人間は「暴力をされている方に同情する」様に出来ているのです。 世間様もそう見るのですよ。 そして、暴力は刑法、不倫は民法です。 これが一番マズイ。 刑法という事は警察が出動するんですよ。 不倫は悪いとはいえ、民法なので警察は全く出てきません。 おのずと、どちらが悪いか分かるでしょう。 「民法上いけない事をした上司に、刑法上いけない事をする。 こりゃ、刑法上いけない事をした方が悪い」 となるでしょうよ。 また、以下の点にご注意を! ●「奥さんにバラすぞ!」 ●「奥さんを交えて4人で話し合うしか無いですかね。どう解決するか、あくまでもあなたに相談ですが。」 同じ事を言うにも前者と後者では「脅迫」と「相談」という形となります。 ですから、上司にも民法上の対抗をしましょう。 ネットでわんさか出てますよ。 不倫相手をギャフンと言わせる方法が! 上司はそれなりの社会的立場もあるし、家庭人なんでしょ。 しかもあなたは証拠を握ってるんでしょ。 (それがどの程度の証拠か書かれて無いので、果たして本当に法的に証拠と呼べるのか分かりませんが) だったら、一番、事を有利に運べるじゃないですか。 社会的地位もあり、家庭人の上司であれば、あなたが本気になった時点で奥さんから引く可能性大です。 賢く賢く立ち回って下さい。 同じ一筆を書かせるにしても、何をどう書かせれば相手の首根っこを押さえられるかとか・・・ とにかく、知識を思いっきり詰め込み、自分に有利に有利にすすめましょう。 上司が社会的地位もあり、家庭人である・・・それが相手の一番の弱み。 その弱みを合法的にガンガンに突くのです! |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/29 12:20 回答番号:No.39 |
|
この回答へのお礼 | emirinn0さんの、たとえ話の説得力には毎度圧倒されます。emirinn0さんのシミュレーションの後では暴力を振るおうにも振るえません。 刑法と民法・・・そうですね、法学部出身なのに関心しきりの私でした(笑) |
回答 |
|
回答者:noname#5645 | #22、31です。 誰に対しても暴力はやめたほうが良いですよ・・・。 自分も悪者になりますよ! 男としてはわかるんですけれども・・・。 せめてこの状況下でもご自分だけは、あくまでも理性的に立ち振る舞ってほしいです。 ただ、奥さんには自分の気持ちを伝えるとして、その後のことは別の問題ですよね。結論として、相手の男性、奥さん、質問者さん、当然子供さんたちとの今後をどうして行きたいのか。 >自分がどうすればいいのか本当にわかっていない ここですよね。 ここまでのお礼を見て、実直な質問者さんの人柄がわかるような気がするのですが、それだけに、あくまでも理性的になってほしいです。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 11:47 回答番号:No.38 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 事前に妻と話し合うなら、感情をそのままぶつける。 ホテルに乗り込むなら理性的に振舞う。 いずれにしろ暴力は振るわない。今はこんな感じで考えています。 |
回答 |
|
回答者:lovelykanon | #13のlovelykanonです。 ご自身でもお気づきになられていると思いますが (#18のお礼のメールでおっしゃってるとおり) あなたが愛しているのは過去の思い出だと思います。 そして、片親になるってことですが、私自身が 片親で育ちました。 しかし、別に普通に育ちましたよ。 少なくとも恥ずかしいとおもうような 生き方はしていません。 確かに嫌な事もありましたけど 母の一生懸命な愛情を見ていたら 人生を踏み違えるなんてことができませんでした。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 11:25 回答番号:No.37 |
|
この回答へのお礼 | #36の方へのお礼を書いているうちに、自分がどうすればいいのか本当にわかっていないことに気がつきました。私のお礼を読まれている方は、今更「妻に悪い事をした」ってナンダそりゃって感じかも・・・ 確かに、過去に引きずられ、戻れもしない所に戻れるかも、という気持ちを持っている事が諸悪の根源なのかもしれません。 |
回答 |
|
回答者:cupio | 色々大変かとは思いますが、#28のお礼に記載のコメントが気になり書き込みさせて頂きます。 >平日は夜帰るのは2、3日。残りは朝、出社する妻とバトンタッチ との事ですが、夫婦でゆっくりお話される時間てありますか? もし無い様なら、いくら仕事を持たれているからと言っても奥さんは寂しかったのではないでしょうか? (あ、奥さんの弁護するつもりではないですよ。しかも勝手な想像ですが・・) >私さえ我慢すれば・・ 我慢したり許すって凄く難しいと思います。 今までそう言う気持ちが自分を支えて来たそうですが、 一度迷ったら(私さえ我慢すれば)って気持ちに落ち着くのは尚更難しくなる様な気がします。 やはり、そのホテルに乗り込む前に真剣に話し合われては如何ですか? それでも・・・って言う気持ちになるかどうかは話し合われてからでも遅くない気がします。 偉そうな事を書いてしまいましたが、GoAheadさんの幸せをお祈りします。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 11:06 回答番号:No.36 |
|
この回答へのお礼 | 2度にわたる育児休暇の影響で、会社で嫌な思いをする事も多くなった妻にとって、残業も出来ず、当然飲みに行く事もなく、 退社時間と同時に一目散に保育園へ迎えに行き、一人で子供の世話と家事をして寝る生活は、かなり寂しいと思います。 何度も助けてやらなくてはならないタイミングを、見る事さえ出来ず、気付こうともしなかった責任は私にあると思っています。 私がいくら口で愛してるといったところで、妻には、一番助けて欲しいときに助けてもくれないで・・・という思いがあるのかもしれません。 こうして気持ちを整理すると、他人事のように、よく見えてくるもんですね。 今までは、自分自身が睡眠を削ってかなり協力してるという気持ちでいたので、ここまで妻の気持ちを思ってやってませんでした。 「なるべく協力するよ」って言った時に、「協力って言葉が出るのが悲しい」と言っていたのを思い出しました。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | No.12、No.23です。 絶対にしてはいけない事を書きます! それは「暴力」です。 何故なら、相手(妻)に「私も悪かったけれど、暴力には傷付いた!!!」と声を大して大っぴらに反撃出来る隙を与えてしまうからです。 もしも離婚という事になっても、「どんな理由であれ暴力を振るわれた女性」という事で、同情が集まります。 相手(妻)も「暴力を振るわれた事」によって、自分の罪が免罪された気分になってしまいます。 自己のやった事より、暴力を振るわれた事に焦点を当てて、子供を含め、色んな事で自分に優位に運ぼうとする事も考えるでしょう。 とにかく、絶対に「暴力」はダメです!!! 「暴力をしてしまう程、夫は辛かったのか。暴力を振るわれてそれに気付いた。ごめんなさい」とは絶対に絶対になりません。 「心は上司にあるから」です。 そして、暴力を振るわれた事は「逆ギレ出来る格好の機会を与える事になる」でしょう。 再度ですが、暴力があった場合、世間様も妻に同情票が集まりがちになってしまいます。 例えばこのサイトでこんな2つの質問があったら・・・ ●「私は上司と不倫して、夫に知られ、離婚されそうです。」 ●「私は上司と不倫して、夫に知られたのですが、夫から殴る蹴るの暴力を振るわれてしまいました。離婚されそうです。」 果たして同じ回答が集まるでしょうか? 文字にするとよく分かるでしょう。 暴力はダメですよ! |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/29 07:07 回答番号:No.35 |
|
この回答へのお礼 | 何度もありがとうございます。 あまりの説得力に圧倒されました。確かに暴力は駄目ですね。 馬鹿な質問させてください。暴力は駄目。それは、相手の男に対してもでしょうか? |
回答 |
|
回答者:noname#6094 | #16-Wish-です。 たくさんの回答読まれて 今、どんなお気持ちですか? 回答のお礼ですからそれぞれに会わせて お返事されているのでしょうが、 どうしたいのか私には読み取れませんでした。 いったいどうされたいのですか? 九州男児のわりに優柔不断かと・・・。 結局はあなたが許せるか許せないかではないのですか? |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 01:08 回答番号:No.34 |
|
この回答へのお礼 | こんなに回答いただけるとは思っていなかったので、完全に仕事がストップしています(うれしい悲鳴) 一つ言えるのは、最初の回答を頂いた頃と、中盤、そして今とはまるで気分が違います。 本当のこと言いますと、質問を載せる前は、感情に任せて、ホテルに乗り込み、相手を殴り飛ばして、奥さんに電話して目の前で全てを告げ、相手の会社に電話して、仕事せずホテルにいることを暴露し、丸裸にして、着る物すべてを持ち去って置き去りにしてやれ!くらいの勢いでした。 でも、それはちょっと違ったかなと。誰もが異論を挟まない状態で舞台に上がった気分になっているだけの一人よがりだったように思っています。今は、後半何人もの方が言われているように、同じ感情に任せるでも、妻に今の本当の気持ちをぶつけようかと思っています。 ただ、九州男児のわりに優柔不断なのはあたりです(笑) |
回答 |
|
回答者:lonpa | マスコミ関係の仕事されてる貴方なら分かるでしょうに.. 忙しい主婦はたくさんいます。総合職の仕事と家庭の仕事を立派にやってる?そんなはず無いでしょうに。不倫を楽しんでる人のメール時間を見たら分かるでしょう。仕事もしないで家事もしないで、1日中楽しんでますよ。今日の後からの質問で、45歳の主婦を見たら呆れるでしょう。現実はこんなもんですよ。 憎しみかくして墓場まで共に逝く覚悟が、あるか、無いか、と思います。慰謝料とか考えないで、縁を斬るか斬らないか。育ての親に現実を見せて、育て治しですね。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 00:34 回答番号:No.33 |
|
この回答へのお礼 | 45歳の主婦の質問見ました。 あはは・・・って感じですね。うちの妻は違うと思いたいです。でもそれは「うちの子に限って・・・」ですかね。 「憎しみかくして墓場まで共に逝く覚悟が、あるか、無いか」ですか。うーん。重いですね。 |
回答 |
|
回答者:noname#9050 | もし、責めたら 奥さんは離婚をするかもしれない。 あなたに欠けている部分を 他人に必死で求めているのだから 奥さんももしかしたら 必死で我慢しているのかもしれない。 仕事で帰ってきて 人間らしい 癒しが欲しいのかもしれない。 そんなの 人間として甘い、弱いと言われるかもしれないけれど、あなたで 満足いかないのだから 責めたら離婚してあなたなしの生活のほうが楽だわ、と思いかねないと考えてしまいます。 乗りこむのは離婚の証拠をつかむときだけ。 わたしは 泣きながらでもいいから 本音を奥さんにぶつけないと駄目じゃないかと思います。 「俺は我慢していた」ではないです。 「おれは あなたが必要だ 、どうすれば戻ってくるんだ」という事を話し合ってみても 遅くはないのではないかな、と思う。 お子様、奥様、自分のために頑張ってくださいね。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 00:29 回答番号:No.32 |
|
この回答へのお礼 | これだけ多くの女性の話を聞いたのは多分初めてです。説明を重ねるうち、自分が気がつかない自分が見えてきたような気がします。 「僕と彼女と彼女の生きる道」の草薙くんを見た時、こんな極端な奴はいないだろうと思っていましたが、今、自分もそうかもしれないと思いはじめました。(見てなかったらごめんなさい) 確かに私の態度は、「俺は我慢していた」だったと思います。ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:noname#5645 | 私も、泣いてもわめいても良いから、質問者さんの気持ちを奥さんに伝えてほしいな、と。 応援してます。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/29 00:21 回答番号:No.31 |
|
この回答へのお礼 | 知らないうちに、プライドや甘えが、いびつな鎧になっていた気がします。 暖かい応援、ありがとうございます。 これだけ多くの人に考えていただき、本当に感動してます。 |
回答 |
|
回答者:miboujin | #24番miboujin いま、やっと、全てのご回答と、お返事を拝読して、再びの登場です♪疲れた〜〜♪(⌒∇⌒) 私の回答へのお返事もありがとうございます。お風呂入りながら&お返事読みながら、ゆっくり考えたんですが、やっぱり、『素直』が一番のように思うん。 奥様が浮気しにいかれる(?)前夜、(前夜がいいと思う。)あなたの今までのわびたい気持ちをお話されたり、浮気しに行くことを知っていること、虚勢を張って優位に立とうとしすぎていたこと、昔付き合っていた二人に戻る為に自分はどうすればいいのか、、、等、素直に奥様にお話されたほうがいいよ。 いままで、ご質問者さんが優位にたとうとしすぎて、奥様も、本音が言いにくかったのかもしれないね。知らず知らず、『自分』って、変わっていってしまうものね。 そうやって、もう一度、奥様と同じ位置に立つ目線を持ってみたらどうだろう?? 感情的にならずに、、、でも、男でも、涙が出てくるなら流してもいいよ。。ご質問者さんの弱さも伝えればいいよ。 奥様に惚れていらっしゃるんでしょ? ・・・『素直』それが一番だと思う。 それから先は、もう、奥様の判断でしょうね。 それでも逢うというなら、逢わせればいいよ。 浮気したければすればいいよ。 どう転んでも、素直なご質問者さんに対して、奥様が、どうされるかで、答えは出るよ。 どうか、素直に冷静に、今の、気持ちを伝えて!! |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 23:28 回答番号:No.30 |
|
この回答へのお礼 | 何度もありがとうございました。だいぶ霧が晴れてきました。 プライバシー垂れ流し状態ですが(笑)、私は九州生まれなので(ってそれが理由か分かりませんが)『もう一度、奥様と同じ位置に立つ目線を持ってみたら』という考え方が決定的に欠けていたんだと思います。 暴力を振るわないというだけで、高圧的に責めていたかもしれません。 一度素直に今の気持ちを伝えてみます。 |
回答 |
|
回答者:zasikineko | ほとんどがGoAheadの側にたって意見を述べておられますね。 奥様が他の人に惹かれてしまった原因はなにでしょうか?。 それは、おいて 一方的に離婚を言いだした場合、奥様に生活できるだけの収入があれば渡りに船で離婚に応じられるかもしれません。 もし、私が主人に嫌気がさしていた時離婚をいいだされたら応じるでしょう。 奥さまを許して、今後も一緒にいたいのであれば 相手の男性に別れてもらうよう、無理なら上司、会社、相手の奥様に告げると同時に慰藉料の請求等を行うと伝えるべきでしょう。 GoAheadの奥様の知らないところですべて行うのがよろしいかと思います。 社会的な地位がある男性なら引き下がると思います。 あくまでも、奥様には内緒です。 もし、知られてしまうと相手の男性と別れても、Ahead さんに嫌悪感をもちつづけるかもしれません。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 23:13 回答番号:No.29 |
|
この回答へのお礼 | #28の方のお礼にも書きましたが、仕事が遅いことで何度も喧嘩になります。 浮気を責めたときも、「もっと一緒にいられたらそんなことは最初からしない!」といって泣かれたこともありました。 その時は、「そんなことが浮気していい理由になるか!」って怒鳴りましたが、彼女の言い訳かもしれませんが、寂しい思いをさせているのが原因の一つであることは確かかもしれません。 そういう意味では、zasikinekoさんの言われるやり方でやり直したのがいいかもしれませんね。 |
回答 |
|
回答者:sagitarius12 | たくさんの方が、回答されていますが、最後に決断されるのは、あなたです。 あなたのお礼の文に、会社で、「僕と彼女と彼女の生きる道」を見て号泣と書いてありますが、あの番組は10時からですよね!立ち入ってすみませんが、休憩時間なのですか?もしそうなら、いわゆる変則勤務ですね。 ご主人が変則勤務で、お子さんがいらして、総合職をされている奥様さぞ大変でしょう! 浮気はいけませんが、ちょっとだけオアシスを探して見たかったのかな? ホテルに乗り込む前に、お二人だけで話し合う事を望みます。 余計なお節介でしたらごめんなさい。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 23:12 回答番号:No.28 |
|
この回答へのお礼 | 初めて質問して、こんなに回答いただいて、必死でお礼を書いているうちに、最初の質問の数倍、自分のことを書いていることに気づきました(笑) それでも意味があると思うので書きますが、テレビを見ていたのは仕事中です。何度も仕事が遅いと書いていますが、私はマスコミで仕事をしているので、忙しくなるとホントに朝も昼もなくなってしまうんです。 平日は夜帰るのは2、3日。残りは朝、出社する妻とバトンタッチで子供の準備という感じなんです。 今は極力土日は家族と過ごすようにしていますが、普通の奥さんからしたら、そりゃぁ寂しいし大変だよって感じかもしれませんね。 |
回答 |
|
回答者:gibson45 | お気持ちは良くわかります。よく今まで…という気持ちです。 私の印象としては、奥さんは「離婚」する気は全くないと思います。家事、仕事などをきちんとやっていることがその証拠です。 以前も浮気したことがあるみたいですね。それは、一人の男性じゃ満足いかないんだと思います。今回の不倫も「アソビ」だと思います。 まず、いざこざを起こさずに家庭を第一に思うなら、今までのように見てみぬふりすればいいと思います。が、それができないから、質問されているのでしょう。 あなたは、家庭も奥さんも大事に思っておられる。ですから、できるだけ穏便に終わらせたほうがいいと思います。やはり、仕事の上司とトラブルを起こしてしまうと、奥さんは仕事も変えなくてはいけないし、関係は悪くなるでしょう。最悪、勢いで「離婚」されてしまうかもしれません。 やはり、奥さんと二人きりで、「今まで我慢したけどもう無理。もう彼とは会わないでくれ」というしかないでしょう。奥さんも、ばれたらその「アソビ」は終わりにすると思います。 あなたが奥さんを大事に思う気持ちは、きっと奥さんにも伝わっていると思います。ここでもキレずに、奥さんを想ってあげてください。 ただ、そういうあなたのやさしすぎて、我慢強いところが、奥さんを浮気させてしまうのかもしれませんね。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 23:00 回答番号:No.27 |
|
この回答へのお礼 | 何を呑気なと思われるかもしれませんが、妻は勘違いをしてると思うんです。 浮気を繰り返す、すべて年上、すべて妻子持ち。 勝手な分析ですが、相手の、遊びだからこその余裕、帰るところがあるからこその余裕、時間に余裕があるからこその余裕、そういう偽りの余裕を男の度量だと思ってしまっているんです。 それが勘違いだということをを知らしめてやりたいんですよねぇ。 |
回答 |
|
回答者:tabkey | すんません、回答者が多いので全部読んでません。重複の回答になってしまうかもしれませんが許して下さい。 申し訳ないけど、あんたはアホですか?それともマヌケ?自分の妻が浮気をしようかって時に、夫であるあなたは何をしたらいいかわからないんですか? あなたが我慢をして一体何がうまくいくのでしょうか? メールを盗み見た事、それがあなたのネックになっているようですが、そんな事のいいわけはいくらでも考えられるでしょう! 何をしたらいいか、んなこたそのホテルに乗り込み相手をぶん殴る、他になにがあるの?本当に妻を愛してる?愛してるのに浮気されて我慢してるの?ただ単に行動する勇気が出せない自分に対するいいわけだよ。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 23:00 回答番号:No.26 |
|
この回答へのお礼 | 厳しい指摘ありがとうございます。 実際、私の周りもtabkeyさんのような意見が多いです。「顔3倍くらいにしてやれよ!」みたいな(笑) 前の方のお礼にも書きましたが、多分他人だったら、私も情けない奴だなぁって思ったかも・・・ メール見た瞬間、携帯叩き割ってつかみかかろうと思ったこともあります。なぜしないのか? 圧勝を目指してたのかなぁ?もっと決定的な時という思いがありました。多分それが今なんでしょう。 今まで我慢してきて報われなかったのは事実。ここでけりをつけます。 |
回答 |
|
回答者:taotaotao | あまりにも沢山の回答で他の人の回答やお礼をちゃんと読んでないのでゴメンなさい。 私は、女で独身なのでGoAheadさんの考え方とは、違うかと思うんだけど愛してるからと言って仕事と家事をこなせるから目をつぶることが出来るんでしょうか? わかっていても愛してるから知っていても現場を押さえてないからと言うので許せる。と言うのは?反対に愛してるから許せないのでは?と思いました。 GoAheadさんが本当に愛しているならば好きだから愛してるから他の人の元へ行って欲しくない気持ちを伝えなくちゃ! 今は、まだ奥さんにGoAheadさんの愛が伝わってないのもあって外を見る余裕があって、よそ見が出来るのかな? 昔ね、ある人に「女は、愛するより愛される方が幸せになれるよ」と言われました。 けど、結婚して子供が出来て慣れてくると「愛」と言う言葉から遠ざかるように思えます。気持ちを感情を伝えて欲しいな。と思いました。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 22:28 回答番号:No.25 |
|
この回答へのお礼 | 少し前、仕事のことで喧嘩になった時「俺はお前を愛してるけど、お前は俺を愛してないんじゃないか?愛してればそんな態度にはならない」と言ったことがあります。 そのとき彼女は、「子育てやってると愛とか言ってられない」と言いました。 男は愛し、女は愛されるのが幸せ。そういう意味では成立してますが(笑)ちょっとは愛して欲しいな(笑笑)って思います。そういう意味では、妻は、愛と生活を分けて考えているってことでしょうか? ここまで読んでくださった人には、私は、愛してもらえない情けない男に映っているんだろうなぁ・・・ ちょっと馬鹿らしくなってきました。 |
回答 |
|
回答者:miboujin | よく今まで湧き上がる感情を押し殺して、黙って我慢されていらっしゃいましたね、、、。守らなければならないお子様と、奥様の事、愛していらっしゃるから・・故なのでしょうね。心中、お察しいたします。 他の方の回答や、それに対するご質問者さんのお返事、あまりよく読んではないのですが。。。他の方と同じ回答になっていたならごめんなさい。 >今は、そのホテルに乗り込み、何かしらの決着をつけようと思っています。 >それは正しい方法でしょうか? >乗り込んでどうするのがいいのでしょうか? との事。 私なら、迷わず興信所を頼みます。乗り込んだところで、『その場』を押さえられずに、ただ騒ぐだけの結果になったら、ご質問者さんの家庭内が乱れるだけで、それこそ、取り返しのつかない、うやむやだけが残りそうですもの。。。 後々のことを考えて、家庭を守る為に、やはり、多少のお金をかけても、興信所にお願いするほうがいい様に思う。 万が一、興信所で現場を押さえる事に失敗ところで、家庭内はまだ、以前と変わらないでしょう? 上手く(?)いって証拠写真の一つも取れたなら、相手側の奥様(いらっしゃるのでしょうね?)や、会社や、その後の裁判にも有利ですし、奥様や、相手の方の言い逃れで、堂々巡りすることも避けられるでしょう。 ご質問者さんに守りたいものや、奥様に愛情がないのなら、感情のままにホテルに乗り込む事を、私は止めたりしないし、一度しかない人生、悔いの残らないように、ご自身の思われるよう、感情に任せて行動する事をお勧めします!!・・・が、しかし、、、、。ここは証拠を押さえて、ご質問者さんが失敗しないで、今後、『全てにおいて優位にたって話し合う状況』を作る為にも、少し感情を押さえて、興信所への依頼をお勧めしたいです。プロの興信所が一枚の写真も取れずに帰るような状況なら、ご質問者さんが感情的になって乗り込んだところで、上手くいくわけもない。 ご質問者さんが、錯乱してどうするの。。。!!離婚する固い決意があるならまだしも、奥様も愛していらっしゃるし、一番に守るべきお子様もいらっしゃるのでしょう!?!? また、興信所で証拠はつかめたものの、話が上手くいかず、奥様と・・・最悪、離婚に至っても、証拠があるのだから、ご質問者さんとお子様が、今後の動向如何にかかわらず間違いなく優位に立てる。。。 少しでもいい結果を招く為に、感情はしばらくこらえて、第三者から見ても、明白な証拠を作るほうがいいです。 そして、話し合いの過程で、奥様を愛していらっしゃる事を、きちんと伝える事。また、ご質問者さんに、奥様側からの『否』があるなら聞く耳を持って直していく姿勢があることを伝える事、、、。 ・・・私は、そうされたほうが、いいと思う。。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 21:48 回答番号:No.24 |
|
この回答への補足 | 誤字が多くてすみません! |
この回答へのお礼 | 親身な回答ありがとうございます。 感情が乱れている私より、まずは興信所外囲かもしれませんね。 今まで書いてませんが、私には、妻に対して、全てにおいて優位にたつことを考えすぎている気がします。 妻が全面的に間違っていることを認めさせたい。 相手の男がどんなにいい加減な気持ちか伝えたい。 圧倒的に私のほうが愛していることを伝えたい。 そうして得た生活は果たして楽しかった頃の二人なのか・・・もう少し冷静に考えて見ます。 |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | No.12です。 私が書いた方法は「離婚は絶対に避けたい」という方法です。 やるならやる、やらないならやらないで、中途半端が一番いけないと思いますよ! 私としては「奥さんにチクっとクギを指す」というのはお勧めしません。 何故なら、「怪しい段階で完全にバレてない」と解釈され、不倫を隠すのが巧妙になるだけだからです。 今は内緒で携帯電話をチェック出来てますよね。 だけど、中途半端なチクッをしたら、奥さんは携帯電話を絶対に肌身離さなくなりますよ。 ロックも掛けるだろうし、上司とのメールのやり取りもその場で即削除するでしょう。 根元から断つ!! これしかないです。 その方法はどんな方法でもいいですがね。 離婚覚悟なら、裁判で有効な証拠をバッチリつかんで、上司にも制裁を与えて下さいね! |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:58 回答番号:No.23 |
|
この回答へのお礼 | 皆さんの指摘が次々に的を得ていて驚いています。 実際妻は、過去、手帳に浮気の一切を記していたのですが、それを読んで責めて以来、一切書かなくなりました。携帯を見ていることを伝える以上、今回はラストチャンスと肝に命じて、対応しようと思っています。 |
回答 |
|
回答者:noname#5645 | 私は結婚していないので、偉そうなことはいえませんが・・・。 質問者さんのこれまで書かれている、お礼を読ませていただきましたが、奥さんに対する我慢(やさしさ?)が見えるような気がします。 こういう事態になった今は、自分の思うままのことをしてみてもいいような気がします。事件にならないような範囲内でですが。 今まであなたの優しさに、奥さんは甘えすぎたのではないでしょうか・・・。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:58 回答番号:No.22 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 確かに、妻は自分の今やっていることが離婚に繋がり、子供まで失うことになるとは、夢にも思っていないと思います。 そういう意味では甘えているのかもしれませんね。実際何度も許して来ましたし。 私は過去に一度も妻に手を上げたことはありません。 自分のすべてを解放した時どうなるのか? やり直そうと思っていても、暴力もありますが、暴力とは違う意味で、修復不能になる方法を考えていたりして、戸惑っています。 現場に向こうの親を呼ぶとか、子供を連れて行くとか。 |
回答 |
|
回答者:noname#44934 | もし離婚は避けたい。 奥様も遊びで、離婚はする気が無い。 と言う事なら、戻ってくる為に逃げ道を作ってあげたらどうでしょう。 今回乗り込む前に、嘘も方便で、「前に君と男性が仲良くして話しているのを見た。浮気しているのじゃないの?」と言う人がいた。 「僕はもちろんそんな事無いと否定したよ。きっと仕事上の付き合いのある人だと思う。」と言った。 人から誤解されるような事は自分も気をつけるが、君も気をつけようね。と言ったらどうでしょう。 離婚する気の無いただの遊びの不倫ならやばい!!と思って止めないでしょうか? |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:57 回答番号:No.21 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 ただ、今までの浮気がすべて地方の話で、地元は今回が初めてなので、目撃説は難しいです。 |
回答 |
|
回答者:du- | 一応目立つメールは転送して保存しています。 でも携帯なくしたらパーですもんね。パソコンに送るなどもっと確実な方法を考えます。 とありますが、メールの転送って書き換えできますよね。 もし奥さんと不倫相手の方両方の携帯のメールがもうすでにその文章が消えていたらちゃんと証拠になるのかなと思いました。 そんな文章書いてないと言われてしまっても大丈夫なようになっているでしょうか。 もっときちんとした証拠が必要に思います。 もし私があなたの立場ならやっぱり写真だと思います。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:23 回答番号:No.19 |
|
この回答へのお礼 | ギクッ! 確かに書き換えできますね(汗) 写真っていうと、探偵などに頼んで撮ってもらうってことですね。そっかー。 |
回答 |
|
回答者:noname#7945 | やるせないですね。もう、あなたの中に、奥さんとのこれからは無いように思います。自分への愛を示してくれたあの人は、もう過去のものになっているのでしょう。 おそらく、できるだけ事務的に処理されるのが良いと思います。必要以上に、あなたの思いをぶつけても、空しさだけが残るように思います。 殴るべきではありません。 泣くのは、もっとさけたいこと。 きわめて冷静に、結論を突きつけましょう。 何人かの方が言われているように、証拠をしっかりと握って、それ相応の慰謝料を請求しましょう。 そして、考えることはこれからのあなたの人生だと思います。 忘れてならないことは、あなたはもう、今の奥さんを過去のものにしていると言うこと。 温情をかけるべき相手ではないと言うことです。 納得のいく結論を出してください。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:23 回答番号:No.18 |
|
この回答へのお礼 | そうですね、どこに行くにも連れて行った、楽しかった学生時代の亡霊にひきづられているのかもしれません。 |
回答 |
|
回答者:noname#6123 | 私があなたの立場なら写真をとるなどの物的証拠を取ります。そして、弁護士に相談し、相手の男とあなたの奥さんから慰謝料を貰って離婚します。もちろん子供の親権など絶対に認めません。奥さんからには月々の養育費も請求します。相手の奥様にも事実をありのまま伝えます。相手の家庭が危機にならない限りはこの男はいつまでも不要な種を撒き散らすんですよ。 いまここで乗り込んで、相手に土下座させようと浮気をやめさせようと、これから長い結婚生活を送るのにずっと信じられなくなりそうですしね。私だったら離婚します。 でも決断を下すのはあなたです。あなたが納得がいくように事を進めてください。もちろん子供のことも考えてあげてくださいね。お股のゆるい女は母親として本当に必要か否か?奥さんは既に子供を裏切ってます。 >総合職の仕事をこなしながら、家事も人並み以上にこなす妻 いくらストレスがたまろうが浮気していい理由にはなりません。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:17 回答番号:No.17 |
|
この回答へのお礼 | 最期はそうしようと思っています。 最期ってほかに何があるんだっていうところですが・・・ |
回答 |
|
回答者:noname#6094 | 大変失礼ですが、あなたに落ち度はありませんか? 過去に浮気したとか、奥さんをひどく傷つけたなど。 もし、何もないのならいきなりそのホテルに行き。 相手と奥さん2人共、ぶん殴ってもいいと思います。 相手の男が憎いでしょうが奥さんも同罪です。 (私は女性ですが悪いのは相手の男ばかりとは思えないので) もし、今一度チャンスを与えるなら 俺は何もかもお見通しだぞ!と言う態度で 「一度しか聞かないが、おまえ明日どこへ行く気だ?」と聞いて下さい。 それでも行くようなら離婚したほうがいいかもしれないですね。 ただ、そこまでされても謝れば許せるのであれば 結婚継続されてもいいと思いますが なかなかしこりは消えないと思います。 ましてや何かあるたびに「お前がやったことを忘れたか」みたいな態度や言葉をあびせられたら 奥さんだってそのうち我慢できなくなるでしょう。 子どものためにそんな態度おくびにも 出さない自信があるならそれもいいと思います。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:09 回答番号:No.16 |
|
この回答へのお礼 | 落ち度といえば、過去の浮気のことを責めたことでしょうか。 >ましてや何かあるたびに「お前がやったことを忘れたか」みたいな態度や言葉をあびせられたら 奥さんだってそのうち我慢できなくなるでしょう。 メビウスの輪のようですが、-Wish-さんが起こるということがもう起こっているのかもしれません。 |
回答 |
|
回答者:takatexiann | 焦らないで、先ずは奥方との話し合いをお勧めします。 お子様もいらっしゃる様ですので最終的な決断は取り合えづ胸の内に閉まって置いて、とことん話し合ってみてください。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:08 回答番号:No.15 |
|
この回答へのお礼 | 確かにこのままでは、自分が破壊されそうですしね。 何で俺だけがって言う気持ちを一番近い妻にするのは普通のことですもんね。 |
回答 |
|
回答者:noname#19037 | 心中お察し申し上げます。 あなたのしたいようにすればいいと思います。もう我慢する必要はありません。 でも1点だけ、女性の立場から指摘させてください。 >問い詰めなかったのは、総合職の仕事をこなしながら、家事も人並み以上にこなす妻に浮気の一点以外に不満は無く、何よりも妻を愛していたからです。 共働きで、2人のお子様がありながら、総合職という激務をこなしている奥様がたった一人で、家事を人並み以上にされていたのですか。 奥様をまだ愛しているのなら、何故奥様が浮気に走ったのか、自分に何か落ち度が無かったのか、よく考えてみてください。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:07 回答番号:No.14 |
|
この回答へのお礼 | ありがとうございます。 ただ、家事に関しては、分担部分を、ということです。 私の仕事が遅いので、保育園の迎えは妻ですが、妻は朝が早いので、子供を起こして、朝食を与え、着替えさせて保育園に連れて行くのは私の仕事です。送りが終ると洗濯をして、干してから仕事というパターンなので、すべて妻任せということではありません。徹夜の仕事でも、その時間には帰ってきて、送りだけはこなしてます。 ただそれが、俺もこれだけやってるのに、という物言いになっているところはあるかもしれませんね。 |
回答 |
|
回答者:lovelykanon | 本当に奥様のことを愛していらっしゃるのが伝わってきました。またお子さんのことを考えてらっしゃるのも。 しかし、あなたは将来、そのことをずっと我慢していくことができるのでしょうか?お子様がいらっしゃることもあって、離婚されるのが良くないと思われているようですが、子供から見れば、父親にそんな犠牲になって欲しくないと思いますし、そのことはいつか理解してくれると思います。あなたが普通にしあわせな笑顔でいられることが、お子様にもいい影響があると思います。 私も我慢はしてみたものの、やっぱり別れてしまいました。相手のことを愛してはいましたが、猜疑心に負けてしまい、だんだん普通でいられなくなったので。 もし離婚を決意されているのであれば、他の方がアドバイスされているように、証拠を押さえることです。それに今後、奥様以上の人に出逢えないなんてことはないと思いますよ。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:05 回答番号:No.13 |
|
この回答へのお礼 | 私は妻の何を愛しているんでしょうか? ホントに分からなくなってきました。 子供を片親にしていいのか?こんな状況で子供を育てていいのか?ホントにわかりません。 仕事場で、『僕と彼女と彼女の生きる道』観て号泣する私を、部下たちが不思議そうな顔で見ています・・・ |
回答 |
|
回答者:emirinn0 | こういう方法はどうでしょうか? ●あなたが興信所のフリをしてあなたの上司にこう電話するのです。 「彼女の夫から依頼された興信所の者です。あなたと彼女との不貞の証拠をすでに押さえております。夫は夫が興信所を雇った事を彼女に知らせずにあなたから理由をつけて彼女と別れてくれたら問題を不問にすると言っています。 それでも彼女との関係を続けるならば、奥様に証拠を持って相談するしかないとまで思い詰めています。あなたから適当な理由をつけて、彼女ときっぱり別れて頂けませんでしょうか?」 ●そういうのが嫌ならば、上司に直接電話し、彼女の夫と名乗り 「このままあなたが理由をつけて妻と別れてくれるなら問題を大きくするつもりはない。私から依頼された事は妻には一切内緒にし、私は何も知らない事にして、あなたから妻と別れて下さい。その様にして別れてくれないなら、然るべき措置を取ります。不貞の証拠は押さえております」 全て妻の知らない所で、「男同士の話」をして下さい。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 20:01 回答番号:No.12 |
|
この回答へのお礼 | 相手への直接の電話は考えていませんでした。 2番目のほうは出来そうです。ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:lonpa | 決着ですか?離婚するか、しないかじゃ無いのですか。子供も騙して、八つ当たりする母親が必要ですか?自分の事しか考えられない尻軽女じゃないですか。相手の家庭の奥様、子供さんも、迷惑な話ですね。貴方が今後どうするか決められて、相手のバカ男を一度殴りましょうよ。メールを見るのは、悪いとの意見が多いと思いますが私は見ても良いの考えです。中身から相手の行動がわかったのですから。プライバシーのどうのこうの問題より、家族として、子供の父親、母親としての信頼関係でしょうに。相手の奥様にも知らせるべきです。知らずに騙されてるのが幸せとは、思いませんもの。不倫は、無くならないのはナゼですか。簡単に許すバカが居るからでしょう。愛されて育つ子供と、虐待されて育つ子供の差わかりますか。子供がお腹に芽生えた時から20歳まで親としての責任で育てるのでは。責任の無い考えの貴方の奥さんは、まだ男遊びがしたいだけの女です。相手の男性にすれば、メールで知り合ったよい遊び相手です。メール怖いですよ。空想の世界ですから、裸の写真でもへいきで送るんですもの。 |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:59 回答番号:No.11 |
|
この回答へのお礼 | そうですね。 今は、携帯を世に送り出したNTTさえ恨む気分です。携帯が無くなったら、どれだけの裏切りが無くなり、どれだけの幸せが生まれるんでしょうね。 どんな結論になっても、携帯だけは取り上げます。 |
回答 |
|
回答者:Neginebu | 僕なら、すべて終わらせる覚悟で乗り込み、相手の素性をガッチリ掴み その間男にも慰謝料を請求して、制裁を加えます。 『火遊びをしたら火傷する』って事を思い知らせます。 相手が、どんなに謝罪し、泣き落としてこようとも、弁護士を使って 「本気」であることを見せつけます。 その後で、奥さんと離婚するとしても、やり直すにしても 毅然とした態度が大事だと思いますよ。 でも、お子様の事を思うと、離婚は・・・・とも思いますが、 間男に変に情を掛けてはいけません。徹底抗戦すべきです。 個人的な考えなので「自信なし」で・・・m(__)m |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:47 回答番号:No.10 |
|
この回答へのお礼 | 十分参考になります。 今は、子供を愛する気持ちと、相手を憎む気持ちが、整理できて内容に思います。 弁護士を連れて乗り込むってのもあるのかも |
回答 |
|
回答者:FM-8 | 優しいかたですね. 奥様は,何が不満なのかわかりませんが,いろいろなケースは考えられます. 私は,当事者ではないので,参考程度にして頂きたいのですが, 第一段階としては,どなたかもご指摘の通り, ・奥様がどの程度の覚悟で「浮気」しようとしているのかを見極める. ことが必要ですね. いろいろ,やっても意志が変わらないほど「浮気」したいのならば,全ての行為は無駄に終わります. 早急に分かれるべきです. ・しかし,多少の努力で「翻意(気が変わる)」するようであれば,たぶんあなたは 許してもいいと思っておられるでしょうから,許して上げましょう. 夫婦の間には,いろいろありますから.(私も既婚者です.) 結局のところ,奥様がやめるように示唆を与えた上で,それでも「浮気」を決行されるようなら, あなたが不利益をこうむらないように,いろいろな「証拠」を 確保した上で,「乗り込む」べきですね. 夫婦の問題は,夫婦相互の問題として,相互に責任はあると思いますが, それなりの規則をもうけることは当然と思います. これは,いわゆる「民法」がどうのこうのという問題とは別の人間としての当然果たすべき 問題です. |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:43 回答番号:No.9 |
|
この回答へのお礼 | 私の仕事が朝も昼も無いような仕事なので、一緒にいる時間が少ないのは相当不満のようです。 結婚前にも、妻が妻子持ちに傾きかけたことがあったのですが、その時は、仕事の愚痴などに意見されるのが嫌だと言ってました。その男性は黙って聞いてくれると・・・それは、お前がどうなろうと関係ないからだろ!と思っても、そんなことが男の度量のように変化するんだと絶望を感じたのを覚えています。 不倫へ臨む妻の気持ち・・・確かに想像しかしていませんでした。 |
回答 |
|
回答者:koureisya | お気持ちとてもよくわかります! ホテルに乗り込む前に 問い詰めてその場でもう携帯も PCアドレスも取り上げます。 反省させます、会社辞めさせます。 それでも開き直ったらもう離婚しかないです。 家庭をとらず、仕事やその間男を取ることになるから。。 私の友人がまさにそういう状況に遭いました。 今は多いです。こういうたぐいのが、、汗 びしっと言ってください! |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:28 回答番号:No.8 |
|
参考URL: | http://www.rikon-arcadia.com/siryou2.html |
この回答へのお礼 | 「今の時代は、家庭で俺の帰りを待つだけなんて人生じゃなく、お互いに生きがいを持つべきだ」なんてことを言ってしまったんだろう・・・専業にさせておけば・・・携帯を持たさなければ・・・後悔ばかりです。 失った時間を取り返すためにも、びしっと言ったほうがいいんでしょうね。 |
回答 |
|
回答者:noname#5661 | あっっっっったまきた!!!!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ その上司を1発ぶん殴ってやってきてください!! 僕だったら絶っっっっ対許しません!!!!!! その上司の会社や奥さんにも言ってやるべきです!!! のほほんと一生懸命家事しつつ隠れて浮気するなんてヒドイです!!泣けてきます!! とりあえず、素直な感情ぶつけていいと思います!!!!! 話はそれからです |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:25 回答番号:No.7 |
|
この回答へのお礼 | あ〜!ホントにそうしたいんです。 今まで苦しんでいる私を尻目に、家庭を大事にしながら必要な時だけ会える女を相手に楽しんでいた奴に目に物見せてやる!って気分なんです。そんな男に走った妻も問題なんですが・・・今は相手の男への怒りが・・・ |
回答 |
|
回答者:anikimae | #2のかたが、するどい事を言っておられます。 証拠を残しておくことは、必要です。 今後、離婚をしたくないことは山々でしょうけど、 万が一です、もし離婚に発展した時、 人間とは、どうゆう行動をとってくるか分かりません。 あなた自身もそうですが、特に奥さんのほうです。 慰謝料ってことになるかもしれません。 たいていは、男が女に支払いますからね。 そこで、証拠がものを言います。 もちろん、明るい解決の方向に展開させていくのが先決です。(全力で向かうのが美学でしょう。) しかしながら、万が一の為に、証拠は保管しておきましょう。 人が1人、甘えずに生きていく為には必要です。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:25 回答番号:No.6 |
|
この回答へのお礼 | いま、一応目立つメールは転送して保存しています。 でも携帯なくしたらパーですもんね。パソコンに送るなどもっと確実な方法を考えます。ありがとうございました。 |
回答 |
|
回答者:sara1177 | >乗り込んでどうするのがいいのでしょうか? そいつの前で泣け! |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:16 回答番号:No.5 |
|
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
回答者:shishishishi | > それは正しい方法でしょうか? > 乗り込んでどうするのがいいのでしょうか? 何を悩んでいるのですか。 どうするもこうするもないです。 行かせないことです。 メールを見たも見ないも言わず、「お前が今週彼とホテルに行く約束をしたことを知っているよ。今までの不倫のことも。もう二度としないのなら過去を許すが、またやるなら離婚する。慰謝料も請求する。」と宣言することです。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:09 回答番号:No.4 |
|
この回答へのお礼 | う〜ん。やはりそれが一番正しいのでしょうね。 同じ気持ちを味あわせてやるっていう邪心が相当判断を危うくしている気はしてます。 |
回答 |
|
回答者:taro-1147 | 私だったら妻に少し妻の浮気がわかってるような 仕草をまずしますね! それでまだ浮気をやめていないようなら 話し合いで妻がホントに好きなら 解決した方がいいと思います。 もしホテルに乗り込んで浮気している人が好き!! とか言われたら離婚とか危ういですから やはり話し合いで子供もいるんだし 自分と子供のことを考えてくれ!とか言ったら いいと思います! |
---|---|
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:06 回答番号:No.3 |
|
この回答へのお礼 | 向こうが好きということは言ったとしても、向こうが受けないと思うんです。 完全に遊びですから。子供とどこに遊びに言ったとか平気でメールしてますからね。それがまたむかつくんですけどね。 |
回答 |
|
回答者:Sikabu | 浮気の証拠をつかんで、離婚しなさい。 |
---|---|
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:06 回答番号:No.2 |
|
この回答へのお礼 | アドバイスありがとうございます。 スパッと離婚するのが一番楽になるとは思うのですが・・・自分でも、ここまでなって踏み切らない自分を、おかしいんじゃないかと思ったりしています。 |
回答 |
|
回答者:sinnkyuusi | もしこれが事実であれば、GoAheadさんは今後奥さんとの関係をどうしたいですか? 『何かしらの決着』の真意を公にする事が可能であれば、より良いアドバイスを受けられると思いますよ。 |
---|---|
種類:補足要求 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| |
回答日時:04/01/28 19:05 回答番号:No.1 |
|
この回答への補足 | 関係をどうしたいかについては、混乱しています。 これ以上私が我慢をする必要があるのか?好転することはあるのか?夫婦喧嘩を見る子供の気持ちは? 「何かしらの決着」は、 相手の男には、私の味わっている苦悩を味わせたいというか、軽い気持ちで遊んだコトを後悔させたい。 具体的には、相手の奥さんにその場で電話するなどです。相手が、マイホームパパなのは分かっているので・・・ 妻には、離婚を突きつけ、気持ちを確認したいと思っています。 |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
- このQ&Aは役に立った
- 役にたった:253件