トップ | 政治行政 | 経済・産業 | 教育・福祉・文化 | 農林水産 | 社会・くらし | スポーツ
教育・福祉・文化

伊那小児童が木曽でスキー教室


伊那小児童が木曽でスキー教室
(2009/1/21)

 木曽のやぶはら高原スキー場で20日、スキー教室が開かれ、伊那小学校の児童が滑り方を学んだ。

 この日は伊那小学校の3年生と5年生の児童が木曽郡木祖村にあるやぶはら高原スキー場でスキーを体験した。

 伊那小学校のスキー教室は、これまで伊那スキーリゾートを使っていたが、休止に伴い今年から車で40分ほどで行ける木曽のスキー場を利用している。

 やぶはら高原スキー場は標高1100メートルほどに位置し、初級者用のコースから上級者用まで楽しめる10のコースがある。

 子どもたちは初級・中級・上級の3つの班に分かれインストラクターから指導を受けた。

 今年からスキー教室に初めて参加する3年生の半分の児童が初心者だという。

 子どもたちは、転び方の練習をしたり片足だけ板をはきバランスを取る練習をしていた。

 また、上級者の児童はインストラクターの後をついて滑っていた。

 県の発表によると、スキー場の利用者は平成4年のピーク時と比べ4割弱となっている。

 スキー場の数は110カ所から104カ所に減少するなどスキーを取り巻く環境が変化しているという。

 伊那市内の小学校でも伊那スキーリゾート休止に伴い、駒ヶ根と木曽でスキー教室を開くなどその影響が出ている。

spacer


CALICO
いなまい・ドットコム
いなまい・ドットコムは3社の共同運営です。
伊那ケーブルテレビジョン株式会社   有限会社キャリコ   チーム・ゴーシュ
Copyright 2009 InaCATV & CaliberCode & Team Gouche All rights reserved.