2009-01-21 07:00:00

「たいせつなことは目には見えないんだよ」

テーマ:自分
先週末、「星の王子さま」を観てきました。
サン=テグジュペリ作の
あまりにも有名なフランスの物語、
演劇で上演されるというので子供と一緒に。
~ いちがやベンチャー日記 ~-「星の王子さま」ポスター

昔本で読んだことがあったけどほとんど忘れていたし
久しぶりだったのでとても新鮮でした。

この話には何となく
太宰治の「走れメロス」的イメージを持っていたのだけど、
改めて見たら
サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」っぽい感じだった。
有名な「たいせつなことは目には見えないんだよ」というフレーズも
子供向けの勧善懲悪的わかりやすい話かと思いきや
色んなものを象徴的に登場させる
答えを示さないおとぎ話だった。

娘は一生懸命見ていたのだが
途中で何度も「えっどういうこと?」「どういうこと?」
と聞いてきた。
6才児には難解だったか
非常に消化不良だったよう。

今回はたまたま子供に触発されたが
最近はビジネスマンとしてすっかりビジネス書中心の読書、
久しぶりに文学も読み返してみたいと思う
きっかけを与えてもらいました。
powered by Ameba by CyberAgent