RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年1月20日(火) 12:05
1年で最も寒い時期「大寒」
20日は暦のうえでは大寒、1年で最も寒い時期とされています。岡山・香川は20日、暦通り寒い朝となりました。

午前7時半、大寒の岡山市内はあちこちで霜が降りていました。
20日朝の最低気温は岡山市で1.1度、高松市で1.8度、真庭市上長田で氷点下5.2度、新見市千屋で氷点下3.9度など、各地で冷え込みました。
白い息を吐きながら通勤、通学する人の姿が見られました。
岡山地方気象台によりますと午後は各地で天気が回復し晴れる見込みですが、昼間の最高気温は10度前後で肌寒く感じられそうです。

[20日19:10] 三菱自動車水島、生産稼働が7日に

[20日19:10] 介護施設が「受け皿」の動き

[20日19:10] インフルエンザ 学年・学級閉鎖相次ぐ

[20日19:10] サルなどによる被害防止対策研修会

[20日19:10] ゴミ処理協議会、西粟倉村も脱退へ

[20日19:10] 倉敷ガラスの小谷さんに倉敷民芸館賞

[20日12:05] まちづくりの活動を紹介するパネル展

[20日12:05] 1年で最も寒い時期「大寒」

[19日12:05] 香川の観光をPRする本が完成

[12日19:00] 備前焼・藤原一門の作品展

[10日17:25] 東山魁夷、水に映る情景の美


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.