レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part94
- 1 :Socket774:2008/12/29(月) 22:38:20 ID:V1+oAGXL
- 日本橋スレッドPart93です。関西近県の話題も此方でどうぞ。
関連は>>2-7位をご覧下さい。
※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227096264/
★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/
★関連スレ
日本橋の情報スレッド3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218376810/
★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226152370/
【京都】寺町通りを語ろう〜三十二条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228224508/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200665147/
ショップ事情 in 神戸 16個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207703270/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147015281/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/
- 2 :Socket774:2008/12/29(月) 22:47:34 ID:0qR72LE5
- ( ‘д‘)y-~~<2なら日本橋ナンバーワンパーツ屋は阪神商会
- 3 :Socket774:2008/12/30(火) 19:28:35 ID:7bMZysGe
- ★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228958765/
- 4 :Socket774:2008/12/31(水) 18:24:28 ID:jVpCCKLL
- ┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|_)_ /
│|__r´ `ヽ にっぽん〜ばし〜♪
└──リ ノノ人,)∧_∧ 〜 今日もにっぽん〜ばし〜♪
ノ从.゚ ヮ゚ノ( ・∀・)__ __
( つ¶ ( つ¶ /\_\. |[l O |
く/_|_|_ヾゝ| │ |\/__/ |┌┐|
し(_)(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 5 :Socket774:2009/01/01(木) 16:48:03 ID:9k+cxcNE
-
- 6 :Socket774:2009/01/01(木) 17:06:25 ID:KStbaX/Z
- 今日フルタワーケース買うために日本橋行った
何時もと違うのが免許ないので車頼んで親同行
店の中で客にニート?って囁かれた
違うぞ!違うぞ!学生だ!
- 7 :Socket774:2009/01/01(木) 21:28:56 ID:oXPwY2yA
- 【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
大阪日本橋のうまい店その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1214136992/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド175
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230725177/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part90【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1229801968
上新電機 Part35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1221841025/
【年末年始】ヤマダLABI1なんばLABI千里24【大盛況】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227231925/
ヨドバシ梅田 vs ヤマダ電機LABI1なんば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142415617/
【JR京都駅店】BIC CAMERA【なんば店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1205368042/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 13周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1177919301/
♪大阪日本橋を肩ロース3枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1174236895/
日本橋へ自転車で行く人達 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216053506/
- 8 :Socket774:2009/01/01(木) 21:29:42 ID:oXPwY2yA
- ★PC関連ショップ・主な店舗
PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
BestDo! ttp://www.best-do.com/
イオシス ttp://www.iosys.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
ギガコンプ ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
PC Wrap ttp://www.pcwrap.com/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
じゃんぱら ttp://www.janpara.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
ソフマップ ttp://www.sofmap.co.jp/
J&Pテクノランド ttp://www.joshin.jp/shop/0985/
PC-NET ttp://used.prins.co.jp/
バスアンドタグ ttp://www.bustag.co.jp/
PCS ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/pcs/
フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
ファナティク ttp://www.fanatic.co.jp/
ソフトアイランド2 ttp://www.uedamusen.co.jp/si2/
ふぁすと・ばっく(3points) ttp://www.mtg.co.jp/fast3points/
ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
ETS ttp://www.ets-trade.com/
LABI1 なんば ttp://www.yamadalabi.com/
アッパーズコンピューター ttp://www.uppers-pc.com/
- 9 :Socket774:2009/01/01(木) 21:30:34 ID:oXPwY2yA
- ←難波方面 ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら ↓ |
↓──────┬──────┼
■ ドスパラ ■ | ■ ■ ソフ恐竜 |□吉牛
PC-NET■ |↑ |┌─
────―──┤ツクモ ||
.■ ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
PC-NET | □ Friends■ ||
|ファミリーマート |└―
BestDo! ■|↑CoRe-Na |
ETS ■├──┼―──┤
ジャンパラD-style■| |マクド□├─
イオシス■| | │
. Uppers■|■TWOTOP |★画廊
←――――――┤ | |□王将
至ヤマダ フェイス ■├─―┼――─┤
じゃんぱら ■|■ | ■*1 ├───――┼――――
/ 工房 |■阪神│. |○テクノベース
/■ソーテク | 商会|. |○千石電商
―──―/───―/────┼───――┼――――――┼
/ / PCワンズ■│ |デジット○ .|
─―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
*1 Uppers3号店 & CAFE
- 10 :Socket774:2009/01/01(木) 21:31:21 ID:oXPwY2yA
- | ■ | ETS ■| | ○マルツ
| PC Wrap |. UPPers■|■谷川電機|
─―┤ ├──────┼
| | じゃんぱら■|
─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
| | 駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口 ■|
| 恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立 │Reverse
| | バス&.タグ■│□マクド │ │ │
| | 3点■│■祖父1号館| │ │
| | イオシス■| │ │ │
─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
| |. |
| 三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
ギガコンプ ■ | 柔島■│
| 白鳥■| 吉牛□| ■PCS
─―┼────┼──────┼──
━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
- 11 :Socket774:2009/01/01(木) 21:41:45 ID:B1OKCMEl
- 正月でも安くないね〜
アキバと大違いだw
ヒュンダイのT260が店頭価格で38000円ってムリだろうね、日本橋ではw
- 12 :Socket774:2009/01/01(木) 21:43:14 ID:TRslhSCO
- >>11
じゃあ秋葉いけよ
- 13 :Socket774:2009/01/01(木) 21:47:11 ID:2cZq10Z1
- 年末にキャッチスクランブルの自販機で
味噌汁缶を写メしてたやつ・・・・
なにやってんだ?w
- 14 :Socket774:2009/01/01(木) 21:47:28 ID:9dea9R7W
- >>11
また日本語不自由君かw
- 15 :Socket774:2009/01/01(木) 21:52:50 ID:yW4oBHPG
- >>13
地方民じゃね?
俺も昔秋葉でチチブデンキのおでん缶写したわ
(買う気はしなかった)
- 16 :Socket774:2009/01/01(木) 22:18:50 ID:21Dwulxx
- ソフマップ 1月1日(木) 11:00〜
Faith 1月1日(木) 12:00〜
TWOTOP 1月1日(木) 12:00〜
J&Pテクノランド 1月1日(木) 10:00(?)〜
パソコン工房 1月1日(木) 11:00(?)〜
LABI1 なんば 1月2日(金) 10:00〜
PCワンズ 1月2日(金) 11:00〜
ドスパラ 1月2日(金) 11:00〜
じゃんぱら 1月2日(金) 11:00〜
BestDo! 1月2日(金) 11:00(?)〜
PCS 1月3日(土) 10:00〜
ツクモ 1月3日(土) 11:00〜
イオシス 1月3日(土) 11:00〜
アッパーズコンピューター 1月3日(土) 11:00〜
- 17 :Socket774:2009/01/01(木) 22:22:53 ID:vyMchG/Z
- どっかでCPU安くなんないかなー
- 18 :Socket774:2009/01/01(木) 22:25:12 ID:c9nc8BBZ
- 水樹奈々のパンツ入り福袋はヤマギワにありますよね?
- 19 :Socket774:2009/01/01(木) 22:25:55 ID:7K6HtbAY
- >>998
なんでやねんwwwwwwww
- 20 :Socket774:2009/01/01(木) 22:33:11 ID:KGfmxWXq
- >>16
乙。しかしフレンズも入れてあげてジャンクで面白いのよくあるんだ。
後しいて言えば新今宮朝市は夜明けとともに始まる。
- 21 : 【末吉】 【1560円】 :2009/01/01(木) 23:02:20 ID:Tc1kZuez
- tes
- 22 :Socket774:2009/01/01(木) 23:50:27 ID:8pwOVfB2
- あ
- 23 :Socket774:2009/01/02(金) 00:12:35 ID:KlnsxKBC
- 同人ショップ開店日も書けよ
- 24 :Socket774:2009/01/02(金) 00:14:04 ID:Uoa3FMHK
- フレンズなんて粗大ゴミをパーツにしてあんな値段でアホらしくていらないよ。
>>20なんかもハードオフなんかに行くような、ただのゴミ漁りだろし。
- 25 :Socket774:2009/01/02(金) 00:39:27 ID:zW0IlhMs
- 祖父で売ってたASUSのラデ4870って買っとくべきだったのかな?
- 26 :Socket774:2009/01/02(金) 01:51:47 ID:4bm4WRuA
- >>25
いくらだったの?
- 27 :Socket774:2009/01/02(金) 01:52:53 ID:TikrtqXk
- 玄人のKRHK-SATAX2UEを探してるんだけど、
どこか日本橋店頭で見かけませんでした?
- 28 :Socket774:2009/01/02(金) 02:11:10 ID:t4HFj20f
- >>18
阪神矢野のサイン入りですね。
わかります。
- 29 :Socket774:2009/01/02(金) 02:12:57 ID:Pg9Ms0SW
- 奈々は矢野に抱かれてなどいない
- 30 :Socket774:2009/01/02(金) 03:42:36 ID:wTUqViFP
- >>29
何年か前に、水樹奈々が阪神のキャンプロケにでていたよな・・・・・普通に・・・・。
- 31 :Socket774:2009/01/02(金) 03:57:47 ID:Pg9Ms0SW
- 何も見えんし 何も分からん
奈々は処女 それだけは確実に分かるし見える
- 32 :Socket774:2009/01/02(金) 04:57:22 ID:sJvuz0Eo
- BEST DO!にまだ美人店員さんいてるのかな?
前行ったついでに見たらアジアン隅田みたいな人が居た
- 33 :Socket774:2009/01/02(金) 05:22:10 ID:a5ZddYul
- 矢野は、めちゃくちゃチンコデカイらしいぞ
- 34 :Socket774:2009/01/02(金) 06:01:20 ID:3WnMikAv
- >>前スレの986
>>フェイスに1万円のネットブックの福が置いてあった
それって中国製のあれでは?ほら、イオシスにおいてあるやつ・・・。
- 35 :Socket774:2009/01/02(金) 08:24:08 ID:ntsCm6Pu
- 今日から福袋するところってある?
祖父はもう売り切れだろうから
テクノかジョーシンホビー?
- 36 :Socket774:2009/01/02(金) 08:33:28 ID:sJvuz0Eo
- >>35
LABI1 なんば 1月2日(金) 10:00〜
PCワンズ 1月2日(金) 11:00〜
ドスパラ 1月2日(金) 11:00〜
じゃんぱら 1月2日(金) 11:00〜
BestDo! 1月2日(金) 11:00(?)〜
- 37 :Socket774:2009/01/02(金) 08:40:22 ID:ntsCm6Pu
- 即レスありがとう
徘徊しながら福袋さがしてみます
- 38 :Socket774:2009/01/02(金) 09:59:10 ID:YQqI4gPk
- >>32
そういや最近見ないね、Doの女性店員。
少なくとも二人いたとおもうんだけど。
- 39 :Socket774:2009/01/02(金) 10:21:03 ID:FC3jLR19
- 忘年会で廻されて辞めた
- 40 :Socket774:2009/01/02(金) 10:23:39 ID:3vLmxjLt
- USBケーブルどこか安いとこないですか?
プリンターに使うんで安物でいいんですけど、
エレコムとかの高いやつしか売ってないし
昔はPITのワゴンにいっぱいあったけど今はなくなってる
- 41 :Socket774:2009/01/02(金) 10:46:59 ID:ndgiECRi
- ∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 闘魂 キットカット p2p専用マシン みかん
- 42 :Socket774:2009/01/02(金) 10:54:36 ID:llyJHiau
- PT1入荷してる店ってある?
やっぱ、初売りでは無理かな
- 43 :Socket774:2009/01/02(金) 11:11:09 ID:5QUw0SUX
- なにをいうのかわからんが
ソフマップの3万円福袋がPT1入ってるじゃん
PT1と1THDDと地デジカード、スロットセットで使えるぞ
- 44 :Socket774:2009/01/02(金) 11:20:56 ID:++2XuBg9
- 地雷踏むつもりでエロゲ袋買いに北のにどこに売ってるか分からん
- 45 :Socket774:2009/01/02(金) 11:58:55 ID:llyJHiau
- >>43
即レスあり
しかし、必要なものがすべてセットになってるのか?
それならかなりお得だな、明日行ってくるわ
- 46 :Socket774:2009/01/02(金) 12:13:18 ID:fpAuzD8o
- かなり昔、フジ・コーキの福袋買って、まぁまぁ良かったんだけど、まだやってるのかな?
- 47 :Socket774:2009/01/02(金) 12:50:12 ID:gzNXwP1Y
- >>34
EeePCのイーモバ抱き合わせ
- 48 :Socket774:2009/01/02(金) 14:29:27 ID:ceY6bsyg
- ザウルスでモッフル製造機入りの袋は
まだまだ在庫いっぱいあるみたいだね
- 49 :Socket774:2009/01/02(金) 14:50:07 ID:xbUOzJEx
- 焼きいも屋 見つけれなかった・・・。
- 50 :Socket774:2009/01/02(金) 15:07:38 ID:ZIbzYXN5
- >40
JandP,
ワンズ、いオシス、じゃんぱら
- 51 :Socket774:2009/01/02(金) 15:28:22 ID:3vLmxjLt
- >>50
サンクス
もう家に帰ってきてしまったので明日買いに行きます
- 52 :Socket774:2009/01/02(金) 15:48:13 ID:RO4tMhH5
- >>45
http://www19.atwiki.jp/fukubukuro2/pages/20.html
>【特番たっぷり録画袋 3万円】(デマ?)
>アースソフト PT1
>日立 ICカードリーダー
>WD 1TB 3.5インチHDD
>赤いB-CASカード
それ未確認情報らしいけど
- 53 :Socket774:2009/01/02(金) 16:05:09 ID:a5ZddYul
- >>52
B-CASって書いてある時点で100%嘘。
- 54 :Socket774:2009/01/02(金) 16:07:58 ID:tPKZ1J8Z
- B-CASって単品は無くて必ずテレビ等とセットだっけか
- 55 :Socket774:2009/01/02(金) 16:22:01 ID:RO4tMhH5
- うん、最近は青いBカス(地デジ専用)カード付きキャプボが売られている
- 56 :Socket774:2009/01/02(金) 16:45:33 ID:R+5muO++
- ∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 キットカット お尻倶楽部 みかん あーやのぱんちゅ
- 57 :Socket774:2009/01/02(金) 17:31:39 ID:zY0dSLJl
- 中古PCのPC-NETってとこアホみたいに安いな
宣伝みたいになるがベタ褒めさせてもらうぜ?
・・と思って色々回ってたら、そんなでも無かった
自作機の中古ってそもそも安いのね。。
- 58 :Socket774:2009/01/02(金) 17:32:26 ID:sJvuz0Eo
- >>48
モッフルって淀の家電袋じゃないの?
- 59 :Socket774:2009/01/02(金) 17:37:35 ID:sJvuz0Eo
- >>58
ごめんなさい
ソフマップもありました
>>52
あとPT1ではなく
広告に300Gのレコーダーと書いてありますよ
- 60 :Socket774:2009/01/02(金) 17:43:54 ID:exKgXyGj
- らしんばんも移転したんだな
ますます恵比須方面行かなくなるな
- 61 :Socket774:2009/01/02(金) 17:44:26 ID:llyJHiau
- PT1じゃなくてレコーダーか、少し残念だ
まあ、だらだら回りながら探してみるわ
情報くれた人たちありがとね
- 62 :Socket774:2009/01/02(金) 18:01:19 ID:sJvuz0Eo
- >>61
PT1ならフェイスで1日〜4日
毎日抽選で2枚限定販売中
- 63 :Socket774:2009/01/02(金) 18:53:54 ID:gQyA6+ek
- XINファンの品揃えが良いお店はどこになりますかね?
- 64 :Socket774:2009/01/02(金) 18:59:25 ID:pybhBeK9
- 昼ぐらいに行ってたが福袋なんて
なかったが・・
- 65 :Socket774:2009/01/02(金) 19:01:10 ID:JTzRBAhc
- 福袋は都市伝説
- 66 :Socket774:2009/01/02(金) 19:01:43 ID:tPKZ1J8Z
- 鬱袋ならいっぱいあるけどね
- 67 :Socket774:2009/01/02(金) 19:01:48 ID:Pdjc/vwX
- >>64
昼ぐらいとかwwwwwwwwwwwwwwwwパネェwwwwwwwww
- 68 :Socket774:2009/01/02(金) 19:13:58 ID:llyJHiau
- >>62
くじ引きか、今年小吉の俺にはつらいが、挑戦するかな
情報ありん
しかし、PT1予想以上に少ないんだな
年明けから普通に出回るって聞いてたから残念だわ
- 69 :27:2009/01/02(金) 19:50:08 ID:TikrtqXk
- 日本橋じゃないですが、梅田の淀で見つけました。
自分が買ったときは残り一つでした。
- 70 :Socket774:2009/01/02(金) 19:57:11 ID:WmvNge1F
- >>57
PC-NET、バスタグ、フレンズあたりは安目の中古があっていいよね
祖父1もたまにいいの出してる
- 71 :Socket774:2009/01/02(金) 21:13:29 ID:Ud8KpUin
- 話題に何回か上がったテクノランドのヘッドホンを買ってきたよ。
噂通りいい音出す。初めにレポした人、乙。
正月だからどの店でも掘り出し物だすと思ったけどたいして欲しい商品なかった。
- 72 :Socket774:2009/01/02(金) 22:24:20 ID:5QUw0SUX
- >>52
ああ、未確認書いてしまったか
皆様、失礼いたしました
- 73 :Socket774:2009/01/02(金) 22:24:48 ID:3WnMikAv
- 本当にたいしたものが無かった・・・。
今日見かけたもの
・閉鎖したNTTの前にあるダンボールハウス(人間内蔵)
・ルンペン、ルンペンって叫びまくってるヤンキーたち
・オタロードに現れた100円の回転焼き屋
- 74 :Socket774:2009/01/02(金) 22:26:57 ID:3WnMikAv
- >>70
イオシスを忘れてるよ。
- 75 :Socket774:2009/01/02(金) 22:39:08 ID:hNZGXgZf
- 買うものがなかったから勢いで祖父のASUSのRADEON4870買っちまったが、
いい買い物だったんだろうか?
- 76 :Socket774:2009/01/02(金) 22:42:58 ID:OXtSp+xC
- >>75
外に排気するやつじゃないんだよね?
だったら...
- 77 :Socket774:2009/01/02(金) 22:50:36 ID:6QhUeq5f
- オリファンなだけいいと思うよ
- 78 :Socket774:2009/01/02(金) 23:31:24 ID:Gj9moik2
- 最近は車で移動しながらR4売ってんのな
うざいことうざいこと
路上駐車で頻繁に通報するぐらいしか無いかな
- 79 :Socket774:2009/01/02(金) 23:51:26 ID:9L+BxkaC
- >>78
白いワゴンで窓に「R4」の張り紙してウロウロしてるヤツ?
リスクとリターンが釣合ってなさそうだな
無臭DVDとROMも車内販売してたら京都府警が喜びそうだな
- 80 :Socket774:2009/01/02(金) 23:52:11 ID:+zO4W9RM
- ナンバー覚えて通報するかw
- 81 :Socket774:2009/01/02(金) 23:57:37 ID:iktsUsCv
- 背負った鞄が当たった位で一々文句言うな
当たった瞬間謝ったのにネチネチ周りをうろついてウルセーゾ
- 82 :Socket774:2009/01/02(金) 23:59:05 ID:S67USEfG
- 秋葉じゃゾネの特価品買うのに現在50人以上徹夜で並んでるとかで
昨日、今日と盛り上がってるのに、日本橋はほんまにつまらん
そういうの無いのかよ・・・・
- 83 :Socket774:2009/01/03(土) 00:02:26 ID:L00cdp8j
- >>82
羨ましいなら引っ越せ
日本橋には日本橋の良い所がある。
タバコが堂々と吸える所だけどね
- 84 :Socket774:2009/01/03(土) 00:02:34 ID:IU0i65Va
- >> 82
誰もいねぇw
ttp://webcam.kyohritsu.com/LIVE/nipponbashi.html
- 85 :Socket774:2009/01/03(土) 00:06:20 ID:aqAa1Dm3
- たばこ吸う基地外はさっさと死んでください
- 86 :Socket774:2009/01/03(土) 00:06:23 ID:9k3PWHn5
- 正直、安くなかったわ。
ネット販売の送料抜きとの勝負だと負けてるね。
JPはマジでHDD20テラセット15万5千円くらいで売ってたわ。
つか心斎橋界隈は人が多すぎてビックリした
- 87 :Socket774:2009/01/03(土) 00:20:24 ID:MHUe7++g
- コミケん時は毎回アキバに居座ってるが
ポンバシに帰ってくると落ち着く
人も比較的少ないし
ただ規模で比べたらダメ
ポンバシに定期を持つ人間として
帰ってくるべき所は日本橋しか無い
- 88 :Socket774:2009/01/03(土) 00:20:40 ID:L00cdp8j
- >>85
お前らより税金多く払っている人間に敬意を示せ
- 89 :Socket774:2009/01/03(土) 00:25:25 ID:MHUe7++g
- 税については
ふるさと納税みたいに
任意で払ってるんだから
どうでもええでっしゃろ
シケモク吸いのオッチャンは払ってねーけどな
- 90 :Socket774:2009/01/03(土) 00:34:42 ID:pd2jMIKG
- 液晶モニタ買うならどこが良いですかね?
PC工房は1000円でドット抜けで10%で5年保障なんで良いかなと思ってるんですが
ほかにいいところないでしょうか?
- 91 :Socket774:2009/01/03(土) 00:58:43 ID:+P+iGLjQ
- >>81
お前さぁ、たまたま同じ場所にいただけなのにネチネチって。
だからリュックしている奴は、へんにプライド高いんだよと思われるんだよ。
人がいっぱいいたら、降ろすのが鉄則。
- 92 :Socket774:2009/01/03(土) 01:00:52 ID:iL3O0KPC
- >>90
サポートも聞いておきなよ。
メーカー保証は3年でも販売店保証が1年の場合で、2年目に壊れたときの対応とか。
送り先のコピーを販売店の受付で渡され後は自分でしてくださいだった。
- 93 :Socket774:2009/01/03(土) 01:01:19 ID:sD7RTRZY
- 経験あるけど、東京で金がないと本当に孤独感が凄いんだよなあ
- 94 :Socket774:2009/01/03(土) 01:02:53 ID:5rWeO8n6
- 誤爆?
- 95 :Socket774:2009/01/03(土) 01:14:42 ID:6Uk7Qdn6
- 60 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 22:12:03 ID:bQws3ay/
PC-NETの10000円福袋買った.
ジャンクノートPC FMV 7100MT5(ACアダプタつき)
2.5インチHDD 40GBと10GB
3.5インチSCSIHDD 18GB
DVIケーブル
5000円方の買った人おる?
- 96 :Socket774:2009/01/03(土) 01:15:11 ID:pd2jMIKG
- >>92
ありがとう
工房がいいのかな?
- 97 :Socket774:2009/01/03(土) 03:04:00 ID:IrB/GmUe
- >>88
おまえらのせいで保険料値上げしてんだよ
タバコ吸う奴は病気になっても保険使うなそのまま死ね
あとたばこが原因の火事は、消火活動費から損害補償費まで全部おまえらで負担しろ
ファミレスや公共の場での喫煙室、分煙設備にかかった費用も全部おまえらで負担しろ
つーか臭いからさっさと死んでくれ
- 98 :Socket774:2009/01/03(土) 03:08:07 ID:4zdB9a18
- これはキモイ
- 99 :Socket774:2009/01/03(土) 03:11:13 ID:hzjwXU+X
- 臭いのは同意
- 100 :Socket774:2009/01/03(土) 03:36:51 ID:Rpals1aF
- で?タバコ吸う奴らはタスポ持ってるのか?値上げはどこまで耐えれる?
1カートン500円になったら何が買えるかな?
- 101 :Socket774:2009/01/03(土) 03:40:15 ID:pd2jMIKG
- >>100
1カートンって500円なの?
- 102 :Socket774:2009/01/03(土) 05:28:19 ID:wJL1rdp/
- 俺が吸ってるたばこは1カートン3000円だから500円になったら大歓喜だなw
- 103 :Socket774:2009/01/03(土) 05:28:44 ID:3ByPt5/+
- >>84
これ、どのあたりかなって一瞬考えたけど、
確か愛染橋病院の近くだよな。
- 104 :Socket774:2009/01/03(土) 07:48:17 ID:rLk2+QIT
- >>103
その通り。画面左下の裏手(西側)が愛染橋病院だよ。
- 105 :Socket774:2009/01/03(土) 09:05:54 ID:gVjzaDuk
- でんでんタウン全体、禁煙にしないとダメだな。
臭いからみんな避けて裏道ばかり歩いてるよな。
- 106 :Socket774:2009/01/03(土) 09:13:41 ID:2R/v/VYV
- 名無したちの午後 sage 2009/01/03(土) 01:44:51 ID:jzvSWKfC0
カバンなんかなんでもいいけどデブを入店規制してほしい
- 107 :Socket774:2009/01/03(土) 09:29:21 ID:L00cdp8j
- >>106
身体的特徴で差別する奴には天罰が起こればよい
- 108 :Socket774:2009/01/03(土) 09:32:13 ID:OFQJ4A1E
- >>107
ハゲデブ乙
- 109 :Socket774:2009/01/03(土) 09:43:52 ID:DSMG4iGM
- >>75
値段いくらでした?
- 110 :Socket774:2009/01/03(土) 09:44:33 ID:L00cdp8j
- >>108
新年早々必死だね
俺は181cm52キロだからデブではないのよ
逆に太る方法教えろ
- 111 :Socket774:2009/01/03(土) 09:52:02 ID:4MbPYXxZ
- >>110
ここのみんなと同じことをすればいいんだよ。
食え。部屋から出るな。食え。寝ろ。食え。部屋から出るな。食え。寝ろ。食え。
- 112 :Socket774:2009/01/03(土) 09:53:38 ID:skAMHfgJ
- FMV 7100MT5 HDD付きアダプタ付きで18k位で取引されてるから
福袋10kならまあやすいかも FMVは筐体のプラがやすもんで熱で
ぼろぼろになるので自分はNECに移行したけどね。12インチのモバイルは。
ワン図の北のあたりでMTバイク前輪ぐちゃなのが放置 車と戦ったのかな
正月から気をつけようなみんな
- 113 :Socket774:2009/01/03(土) 10:06:40 ID:aD+gFKek
- >>111
バシに逝く は入れておいてくれ
- 114 :Socket774:2009/01/03(土) 10:16:44 ID:974cBwMm
- コンビに弁当を常に早食い。1年後にはメタ簿だ。
- 115 :Socket774:2009/01/03(土) 10:36:53 ID:L/exqP7D
- >>100
1カートン500円になったら狂喜乱舞だろ
- 116 :Socket774:2009/01/03(土) 10:37:25 ID:vKzIpxSj
- >>109
多分20090円のやつと予想
- 117 :Socket774:2009/01/03(土) 11:17:09 ID:pd2jMIKG
- >>110
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンーン
- 118 :Socket774:2009/01/03(土) 11:43:27 ID:pJuM8uUo
- パーラメントプラチナムは
今現在でも500円なんだが 慣れたらそんなに気にもならんよ
- 119 :Socket774:2009/01/03(土) 11:45:19 ID:aNsDQFhT
- 名古屋スレの伸びがすごい。
一日で200レス以上かよ。
- 120 :Socket774:2009/01/03(土) 12:28:15 ID:p+1A3aBd
- >>ルンペン、ルンペンって叫びまくってるヤンキーたち
時たま見かけるよな。弱いもん虐めて面白いのかね?あの連中
数年前にも殺人事件に発展した事も有るのに
(虐められたおっちゃんがナイフでヤンキーを殺)
- 121 :Socket774:2009/01/03(土) 12:39:51 ID:/8YJbAIQ
- >>120
ああいう普通の人には面白くも何ともないのを面白がる思考回路だからヤンキーなんです
一般人とはかけ離れたファッションもその一環、彼らにはそれが「格好いい」
- 122 :Socket774:2009/01/03(土) 12:58:57 ID:a5BG5Z9A
- 珍走ならぬ珍歩か
- 123 :Socket774:2009/01/03(土) 13:18:29 ID:kv82qWD8
- >>95
おお〜結構いいね
>>122
ちんぽ団wwwこれはひどすぎるwww
- 124 :Socket774:2009/01/03(土) 16:00:38 ID:7fPEZi1d
- うっかり抽選販売のPT1を買ってしまった
フリーオも持ってると言うのに…
- 125 :Socket774:2009/01/03(土) 16:52:52 ID:XVlnmb9C
- あまりの寒さで腋が臭くナインや!
- 126 :Socket774:2009/01/03(土) 17:38:36 ID:wMepw2bg
- >>71
テクノランド行ったけど何処にあるのか分からんかった。
もう無いのかな?
- 127 :Socket774:2009/01/03(土) 18:16:52 ID:x9Vx5aOu
- やっぱ日本橋は楽しいやね
滅多に行かんせいかも知らんが
痛車?とかも見れたし
- 128 :Socket774:2009/01/03(土) 18:28:16 ID:iL3O0KPC
- >>126
昨日は一階難波より入り口付近に山積みになってた。
なんかうれしくて映画を今日は見まくり。
テクノランドやソフマップが値段で勝負してきたね。HDDとかも安くなってるし。
ベストドゥとワンズだけ行けば大丈夫だった時代は去った。うれしいような悲しいような。
- 129 :Socket774:2009/01/03(土) 18:31:45 ID:XVlnmb9C
- >>128
そういえばソフマップのクセに500GHDDが8800円だったね
- 130 :Socket774:2009/01/03(土) 18:35:24 ID:3Rdj04MR
- >>129
それ、安いんか?
- 131 :Socket774:2009/01/03(土) 18:37:44 ID:XVlnmb9C
- ゴメン外付けって書くの忘れたそしてバッファローだった
- 132 :Socket774:2009/01/03(土) 18:43:38 ID:iL3O0KPC
- >>129
マップでWDのHDD買ってワンズで外付けケースを買えば約9000円で1TBのものが手に入るよ。
- 133 :Socket774:2009/01/03(土) 18:46:33 ID:BGn37yyO
- そういう話じゃなくね
- 134 :Socket774:2009/01/03(土) 18:48:18 ID:gVjzaDuk
- >>129
年末、ソフで1TBを8000円以下で買ったぞ?
- 135 :Socket774:2009/01/03(土) 19:30:13 ID:Mv5szb3b
- 今日も日本橋バーシバシって来ました。
缶コーヒー1本買っただけ・・・という悔しい結果におわりましたが、
ざっと見た所以下です
イオシス
R4、N5 3000円で両店100個程度
Wii用 GEKIO? 5000円両店20個程度
99
Aspire 120GHDDモデル 39800円
マップ
32インチ東芝 32c7000 79800円
他は何処も微妙
- 136 :Socket774:2009/01/03(土) 19:36:27 ID:kv82qWD8
- ジョーシン
37PX80とかいう37型テレビがテレビ台(7000円)込みで95000だった
同じ内容の福袋も合ったんだが価格もセット商品も一緒で何ともいえない気分だったぜ
- 137 :Socket774:2009/01/03(土) 19:37:38 ID:hzjwXU+X
- Ipod風味のプレイヤーがみつからんかった
- 138 :Socket774:2009/01/03(土) 19:47:11 ID:UeKCn5un
- >>137
BestDoだっけ。Ipodシャッフル風のやつ。
- 139 :Socket774:2009/01/03(土) 19:48:44 ID:18WwSBuf
- 鉄道板で聞くべきかもしれんが日本橋常連に聞きたいのだが・・・
日本橋もしくは近鉄日本橋駅でキャリーバッグ入りそうなコインロッカーってある?
- 140 :Socket774:2009/01/03(土) 20:09:03 ID:UeKCn5un
- >>139
電気街の最寄はどこかわかって聞いてるのだろうか・・・。
難波にいったほうがいいかも。
- 141 :Socket774:2009/01/03(土) 20:38:32 ID:asab0TXh
- >>139
近鉄日本橋と旅行会社の間の階段のロッカーが大きかった記憶がある
- 142 :Socket774:2009/01/03(土) 21:33:42 ID:XV9Aph52
- >>136
どこのジョーシン?
奈良のK'sでTV-32BS台付99800円(限定5)
山田で99800円の13%ポイント(限定5)だった。
西宮ガーデンズ開店時の西宮ミドリが9万円。
東京のほうはもっと安いみたいだが関西ではこのへんが限界なのかな。
- 143 :Socket774:2009/01/03(土) 21:52:23 ID:Vrdj5U47
- テレビは価格とかコネコで異常に安い店と比べると厳しいものがあるよね。
一時は調べてたけど、最近はどんな感じなんだろうね。
- 144 :Socket774:2009/01/03(土) 22:00:18 ID:c4aPyV7z
- そういえば、ふと思い出したんだが、日本橋4丁目くらいのETS(昔ファナティックの入ってたところ)の上にブルセラ?ショップが入ってるとこ。
あそこの2階に歯医者があるんだが、儲かってるのかなぁ…
思い出したら気になってしょうがない
- 145 :Socket774:2009/01/03(土) 22:03:56 ID:ZWdM/goi
- >>135
斉藤由貴おつ
- 146 :Socket774:2009/01/03(土) 22:04:09 ID:kv82qWD8
- >>142
日本橋オタロード、真ん中の西側だな
何号感かまでは分からん。
プラズマほしいけど、どんどん値下がりしてて買うタイミングがなかなかつかめないぜ
>>144
まじか!?
しょっっちゅう通るけど気づかなかった
- 147 :Socket774:2009/01/03(土) 22:08:28 ID:HT9YeTzu
- PCケースのTEMPESTあつかってる店ある?
- 148 :Socket774:2009/01/03(土) 22:10:35 ID:SAwbbjk3
- 歯医者といえば、ナント電機の上とかね。
たまに窓から女性の衛生士さんが見える。
- 149 :Socket774:2009/01/03(土) 22:15:19 ID:LL8fa7sX
- >>142
ジョーシンは基本的に高いよ
値引きするなら日本橋からちょい離れるけど、ビックカメラとヤマダ電機
を往復することをオススメする
物は違うけど、最初99800円ポイント16%の物が2回往復して
最終的に97000円ポイント27%までいったよ
- 150 : ◆CE11A7luoE :2009/01/03(土) 22:29:52 ID:b1rQMbaL
- 3人伊丹かすうどん行きますー。
- 151 :Socket774:2009/01/03(土) 22:32:21 ID:b1rQMbaL
- 激しく誤爆スマソorz
- 152 :Socket774:2009/01/03(土) 22:43:18 ID:hzjwXU+X
- J&P行ったけどワンズとメモリの値段被っててワロタ
モノは少ないけど頑張ってるなとオモタ
- 153 :Socket774:2009/01/03(土) 22:45:15 ID:Rpals1aF
- >>144
コンビニより数が多いから
ttp://www.j-cast.com/2007/07/22009512.html
- 154 :Socket774:2009/01/03(土) 22:45:53 ID:gVjzaDuk
- J&Pテクノランド遠い。
- 155 :Socket774:2009/01/03(土) 22:51:40 ID:p+1A3aBd
- >>149 東芝42Z7000の値段て解らない?
異様に安いんで欲しいんだが仕事でイケネーんだよ
- 156 :Socket774:2009/01/03(土) 23:00:12 ID:kv82qWD8
- >>155
会員様web特価 219,500 円 (税込)
28,535円分 (13%) ポイント進呈
ジョーシンでポイント引くと19万ぐらい
http://kakaku.com/item/20417011038/
ビックカメラだとポイント引くと16万ぐらい
PCボンバーとかいうところが
\146,750 (送料無料〜)で最安値。
安いな
- 157 :Socket774:2009/01/03(土) 23:01:27 ID:K9uxfIsL
- >149
そういうの見積もりとか書いてくれるの?
ヤマダでビックの交渉した値段言っても信じてくれん
- 158 :Socket774:2009/01/03(土) 23:09:30 ID:LL8fa7sX
- >>157
見積もりは書いてもらってないけど、
名詞の裏に値段とポイントは書いてもらったよ
あとは店員にもよるかな
ビック行ったとき値引き無理とか言われたけど、
違う店員に言ったら値引いてくれたし
そこから値引き合戦が始まった(笑)
がんばって!!
- 159 :Socket774:2009/01/03(土) 23:14:57 ID:Rpals1aF
- >>157
信じたくないなんだろう
- 160 :Socket774:2009/01/03(土) 23:17:45 ID:gVjzaDuk
- 値引き交渉なんて面倒なことやってらんない。
- 161 :142:2009/01/03(土) 23:36:09 ID:XV9Aph52
- >>146
オタロードから西ということは難波店か。
>>146
2回も往復はちょっと無理だけど
いろんな店回ってみるつもりです。
- 162 :Socket774:2009/01/03(土) 23:36:38 ID:DXYEae1f
- 深夜から正月特売だって並ぶ馬鹿よりかは面倒じゃないと思うな
- 163 :Socket774:2009/01/03(土) 23:38:19 ID:7mzdQo1D
- >>156
PCボンバーだったら日本橋でも受け取れるよ
http://osaka.pc-bomber.jp/user_data/shop_pass.php
- 164 :Socket774:2009/01/03(土) 23:38:49 ID:kv82qWD8
- 値引き往復とか面倒だけど面白そうだな
- 165 :142:2009/01/03(土) 23:40:05 ID:XV9Aph52
- >>155
魚籠通販で183,600円ネットポイント「13%」( 23,868P )サービス
+外付ハードディスク 500GBプレゼント
とあるよ
ttps://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904550584187
- 166 :Socket774:2009/01/03(土) 23:40:45 ID:N46be7PH
- 他店の交渉価格からさらに値引きするとこあるの?
個々の店員の判断なのかな?
- 167 :Socket774:2009/01/03(土) 23:57:51 ID:LL8fa7sX
- >>160>>164
たしかに面倒くさいけど、安くなるならがんばれる
まぁ正月で暇だったって言うのもあるけどさ
>>166
価格.comとか見るとわかると思うけど他店対抗してるとこ多いよ
東京なら池袋はかなりの激戦区らしいし
でも店員選びはかなり重要かな
広いとこなら何人かの店員に声かけてみるといいかも
- 168 :Socket774:2009/01/04(日) 00:09:11 ID:Ynx2wIZA
- 商品ごとに値引き後最低価格決めてる っての聞いたことあるんだけど、そこまで値引きしてもらえる自信ないっすw
- 169 :Socket774:2009/01/04(日) 00:35:12 ID:FYFzx6pO
- 明日ジャンクノート買いに行くんだけど
電気街中にコインロッカーってあります?
重くて散策つらいので
- 170 :Socket774:2009/01/04(日) 00:43:14 ID:XL1rah8y
- ヲタロードにコインロッカーあった気がする
はじっこだけど地下鉄の恵美須町駅にもあるよ
- 171 :Socket774:2009/01/04(日) 00:52:19 ID:LzBQx6hA
- >>169
ロッカー代に少し金足して宅急便で家に送れよ
帰り楽だし
- 172 :Socket774:2009/01/04(日) 00:52:21 ID:XnwZ9PEu
- 重くてってなにをもちあるいてるんやろなオタは大きなリュックで。
- 173 :Socket774:2009/01/04(日) 00:53:16 ID:XnwZ9PEu
- いや行きの荷物やろ重たいのはw
- 174 :Socket774:2009/01/04(日) 00:54:43 ID:DTN0JCw6
- >>169
帰りに引き取りに来ますんでと言って支払い済ましとけば良いだけでは?
- 175 :Socket774:2009/01/04(日) 01:02:03 ID:XnwZ9PEu
- etsでデビット使おうとしたら5%とるといわれた
それは契約違反違うのかな。
- 176 :Socket774:2009/01/04(日) 01:03:04 ID:yXtDOIc0
- しばらくの間はポンバシには行くべきではない
パンピーが多すぎてロクに巡れやしねえ
- 177 :Socket774:2009/01/04(日) 01:05:58 ID:OoF1JGhy
-
パンピー
- 178 :Socket774:2009/01/04(日) 01:07:44 ID:XnwZ9PEu
- http://www.debitcard.gr.jp/faq/index.html
ここみたらやはり契約違反だと思うな クレカと同じ
etsはジャンクにレシート出さないしこれも税法上違法なんじゃないのか
- 179 :Socket774:2009/01/04(日) 01:08:29 ID:p7v6HKGU
- ヲタロードのDoの前あたりにある副屋のシャーの衣装ほすぃ
- 180 :Socket774:2009/01/04(日) 01:12:40 ID:XnwZ9PEu
- youtubeのハイレゾ動画がもっと流行ったらpc買い換えも進むと思うがな
あと地デジカードをbカスやめてコピー自由にしたらハイスペックのpcが売れる
故にジャンクも中古も増える。いまのとこ停滞してるからね。おもしろいものはない。
ジャンクも高値安定 いらんけどね別に
- 181 :Socket774:2009/01/04(日) 01:14:27 ID:UwxyVw1Z
- >>180
あの画質でだったら尺が限られるかも?
- 182 :Socket774:2009/01/04(日) 01:15:33 ID:XnwZ9PEu
- 家電の液晶tvもなよく見たら画像汚いしぐにゃぐにゃしてる
32型くらいのcrtついた地デジワイドtvでたら売れるのになと思う。
- 183 :Socket774:2009/01/04(日) 01:29:40 ID:YwL9aKDQ
- もうCRTは工場が無いんだろ。
- 184 :Socket774:2009/01/04(日) 01:43:56 ID:Ynx2wIZA
- CRT製造してるとことかまだあるの?
- 185 :Socket774:2009/01/04(日) 01:47:36 ID:k2kKUA8N
- もう作ってなかったはず
DTPとか医療機器用にごく少量だったような
- 186 :Socket774:2009/01/04(日) 02:14:14 ID:tZ+MY84C
- BestDoのiPodシャッフル風のやつ買ってみた。
なかなかいんじゃね1280円だし。
本物シャッフル買うよりはいいです。
要イヤホン交換です。耳に入らない
- 187 :Socket774:2009/01/04(日) 02:18:54 ID:3ieHdKTQ ?2BP(25)
- J&Pのヘッドホンまだあったぞwww
祖父の4870が20090円ってのは安いと思った
まぁ明日あるかわからんけどね
- 188 :Socket774:2009/01/04(日) 02:20:31 ID:XnwZ9PEu
- それ時々誤動作するねんな 値段相応やけど ホルダ作って入れても
コピペした時系列どおりに再生してくれるんでいいけど。
ホルダごとに飛べないんで同じ歌手のはバイナリーで結合するとかな
- 189 :Socket774:2009/01/04(日) 02:21:52 ID:h0L+lIG5
- >J&Pのヘッドホン
kwsk
- 190 :Socket774:2009/01/04(日) 02:22:12 ID:XL1rah8y
- 横にいたやつがヘッドホン無くなってるとかぼやいてたからスルーしてしまった
- 191 :Socket774:2009/01/04(日) 02:22:59 ID:qjQ2zw5W
- >>187
まあでも白ヘッドホンほどいいものではないからな
FC7は酷評が多かったし
- 192 :Socket774:2009/01/04(日) 02:37:13 ID:Ynx2wIZA
- ID:XnwZ9PEu
お前そのしゃべり方打ちにくうないか?
あとフォルダはホルダとはいわんのとちゃうか?
さらにいうとアルファベットは大文字にしてくれた方が読みやすいわ。
あと数字が全角はなんかださいからやめといたほうがええで
- 193 :Socket774:2009/01/04(日) 02:53:24 ID:DTN0JCw6
- >>186
俺もそれ気になっていた、SDHC搭載出来るから最大16GBのMicroSD搭載というのは凄くそそられるのだけど
電池式じゃないので電源のないところで連続して使う場合の不安感が大きく一歩踏み出せないのですよ
単四電池式じゃないとイヤーン
- 194 :Socket774:2009/01/04(日) 03:14:44 ID:XnwZ9PEu
- そんなやつおらんやろ 他社製は乾電池が重いからIPODに負けてるのに
- 195 :Socket774:2009/01/04(日) 03:30:33 ID:DTN0JCw6
- 信じないかもしれないが
俺、3年ほど前に買った上海問屋SDプレイヤーを今でも愛用してるんだぜ
いつ壊れても後悔しないけれど、電池切れで聞けなくなるのだけは勘弁してほしいんだ
- 196 :Socket774:2009/01/04(日) 07:49:12 ID:PQ8MiKf+
- >>194
>そんなやつおらんやろ
重い単3仕様を喜ぶ変態がいるなんて信じられないだろうな。
>乾電池が使えるmp3プレイヤー総合スレ 2本目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1220073870
- 197 :Socket774:2009/01/04(日) 08:59:43 ID:p0FDPekr
- エネループの登場が価値観を変えた
俺も一番最近買ったデジカメは乾電池式だ
- 198 :Socket774:2009/01/04(日) 09:21:20 ID:PQ8MiKf+
- >>197
本当の理由は「特価だったから」だと邪推してみる。
- 199 :Socket774:2009/01/04(日) 09:28:51 ID:oOcFcsmA
- >>174
それやると
店閉まっちゃったら悲惨だからw
>>175
さすがにそりゃないだろ、本当なら取りすぎ
法律云々の前に商人としての道徳に欠ける
余談だけどデビットはクレジットカードと違って保険利かない事を忘れるなよ
>>179
×シャー
○シャア
>>180
youtubeよりコアユーザーが多いニコニコが鍵だと思う
>>181
歌ってみた、踊ってみた等の人気カテゴリは尺が短い
>>182
中古21型ぐらいならNANAOでも数千円で売ってた
時代だよな
>>187
ML115買った俺涙目
- 200 :Socket774:2009/01/04(日) 10:02:15 ID:u8ZSpHSI
- >>195
握手AA
俺も昔秋葉で買い込んで今でもストックしてるw
- 201 :Socket774:2009/01/04(日) 11:05:31 ID:cio8sDdk
- ヘッドフォン完売でした・・・
- 202 :155:2009/01/04(日) 12:52:06 ID:MY1J8r+S
- >>156 165さんサンキュー
多数報告に有ったポイント考慮で12万て難しいみたいね
光にも早々に入らなきゃならないから焦ってるんですがね
何件か廻って値段交渉してみます。アリガトー
- 203 :Socket774:2009/01/04(日) 12:59:55 ID:wpVzctIr
- >>199
オンラインの時は規約によって異なるけど対面販売で
クレジット決済でもEMVのICカードでPINを入力して決済した場合は
保険効かないよ。
不正利用の保険が利くのは、サインレス決済とサインしたときだけ。
PINが合致した時点で本人が使ったと見なされる。
- 204 :Socket774:2009/01/04(日) 13:56:09 ID:4CC0yJWO
- >>197-198 おれも、デジカメ、MP3ともに単3仕様だよ。
不意のバッテリー切れにも対応できるし、普段はエネループうまーだし、
バッテリー劣化の心配もないし、ベストチョイスだと思うで。
まぁ多少重いのは仕方ないけど、おれにとってはそれ以外の利点が大きすぎる。
- 205 :Socket774:2009/01/04(日) 14:14:11 ID:yXtDOIc0
- デジカメは単三電池型でも問題ないと思う
出先で補給出来るし
- 206 :Socket774:2009/01/04(日) 14:23:33 ID:MtFaScLt
- >>187
型番と値段教えて。
- 207 :Socket774:2009/01/04(日) 15:59:51 ID:rFgv2gmo
- 最近のデジカメとかMP3のバッテリって、
エネループみたいなメモリー効果のないやつ?
- 208 :Socket774:2009/01/04(日) 16:19:34 ID:DTN0JCw6
- >>206
vraisonの事かな?
もし、これならも昨日の時点で1300円台にまで値下がりしていて
1Fのうはうは市では残り3台でした
- 209 :Socket774:2009/01/04(日) 17:33:43 ID:u8ZSpHSI
- >>208
年末にはまだたくさん残ってたのにね
980円になったら安鯖用に欲しかったな
- 210 :Socket774:2009/01/04(日) 18:44:30 ID:lqm0KbOA
- >>160
10000円分余計に働いて稼ぐのか
口ひとつで10000円分負けさせるのか どっちがいい?
- 211 :Socket774:2009/01/04(日) 18:48:45 ID:MtFaScLt
- >>208thx
- 212 :Socket774:2009/01/04(日) 18:54:14 ID:tpbXJl95
- 俺は福袋で1万捨てたけど。
福袋でなくゴミ袋だった。orz
- 213 :Socket774:2009/01/04(日) 20:21:07 ID:txHkwXdN
- オタロードの変な服屋道まで商品大量にはみ出してて邪魔ったらありゃしない
- 214 :Socket774:2009/01/04(日) 20:23:04 ID:1YsuTvAG
- 福袋はどこのが優秀だったんだろ
- 215 :Socket774:2009/01/04(日) 20:28:00 ID:4zyJ2SIC
- aspire oneはオタロードで34800円があった
祖父はラデ4870が20090円安い
- 216 :Socket774:2009/01/04(日) 20:53:25 ID:BkCv7vAe
- >>212
>福袋でなくゴミ袋だった。orz
そんなに酷い中身だったの?
- 217 :Socket774:2009/01/04(日) 20:57:06 ID:FYFzx6pO
- ジャンク屋で「くそみそ」ってお店は、正式名称も「くそみそ」なの?
- 218 :Socket774:2009/01/04(日) 21:04:49 ID:QHAHk/HE
- ジャンク屋 味噌も 糞も
- 219 :Socket774:2009/01/04(日) 21:25:15 ID:m8ekQAKB
- 男は度胸
なんでもためしてみるのさ
- 220 :Socket774:2009/01/04(日) 22:25:18 ID:7Exfhi/E
- >>187
>>206
>>208
Vraisonヘッドホンにはこういう使い方もあるんだぜ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader894931.png
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader894933.png
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader894936.png
- 221 :Socket774:2009/01/04(日) 23:10:45 ID:pQCTpE38
- >>220
これ何してんの?
- 222 :Socket774:2009/01/04(日) 23:56:56 ID:4CC0yJWO
- >>207 詳しくは知らないけど、普段はエネループ使って、
緊急時は普通の単三アルカリ買って使ってるで。
- 223 :Socket774:2009/01/05(月) 01:30:13 ID:3g/DExxg
- BestDoの\1270suffle買ってきた
流石にごみ音質だなw
wma再生したのには驚いた
- 224 :Socket774:2009/01/05(月) 01:42:39 ID:ryv9MY8Z
- >>221
例のヘッドホンのドライバCDに上位版のドライバが含まれてるので
24bit/96kHz出力対応のサウンドカード(XPはUSB接続のみ)があれば
ドライバの改造で上位版の補間機能が他のサウンドカードでも使えるようになるってこと。
ちなみに、VistaだとオンボのHDオーディオでも移植できるよ
改変用ドライバ一式
pass:例のヘッドホンの付属USB音源裏面に書いてあるシリアル
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/178395.zip
- 225 :226:2009/01/05(月) 01:57:41 ID:NuKMxJWx
- >>224
ごめん、例のヘッドホンが何なのか分からん人間だから
よくわからない
でも丁寧にありがとう
- 226 :Socket774:2009/01/05(月) 03:17:40 ID:8b0Rn0i/
- 暇だがね
もういい加減すいてるだろうかあさってあたり出動しよう
- 227 :Socket774:2009/01/05(月) 07:21:22 ID:ayUq6/cV
- >>224
すげえ
これいつまで残ってます?
実家にヘッドホン持って帰ってないから
アパートに戻るまでパスがわかんないので落とせない。。。
- 228 :Socket774:2009/01/05(月) 08:31:30 ID:FyXR5Ic0
- >>227
ウイルスにかかる人の典型だなw
該当スレに行けばやり方書いてあるぞ
- 229 :Socket774:2009/01/05(月) 12:15:22 ID:4VgKP2F/
- 1ヶ月前から、補間機能を移植する方法が出てたのに
あまりの過疎スレぶりに常駐してる人くらいしか気づかなかったとは・・・
上位版はヘッドホン・スピーカーによっては相当化けるよ
>>227
上のファイルを落とさなくてもVraisonスレに手順が書いてある
【本物の音】Vraisonについて語ろう【SACD音質】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1164717148/504-
- 230 :Socket774:2009/01/05(月) 14:42:42 ID:IRgi7hvd
- >>224
パスのヒントもっとください
- 231 :Socket774:2009/01/05(月) 15:47:57 ID:fMTLNMDA
- s/nは個体別なんでわからんやろ
- 232 :Socket774:2009/01/05(月) 16:17:53 ID:fdd9fToI
- シリアルは全て同じ
俺が落とせたから間違い無い
しかし、x64だからつかえないのがなー
- 233 :Socket774:2009/01/05(月) 16:24:09 ID:Zr5TqwbD
- じゃあS/NじゃなくてP/Nなのかな?
持ってないから分からんけど、S/Nって書かれてるのかも
- 234 :Socket774:2009/01/05(月) 16:45:40 ID:IRgi7hvd
- >>232
裏の彫りこんであるやつですよね?
- 235 :Socket774:2009/01/05(月) 16:51:35 ID:4VgKP2F/
- >>234
裏に彫りこんであるVCなんたらって6文字
- 236 :Socket774:2009/01/05(月) 18:52:30 ID:ORssLaTA
- ヘッドホン昼行ったら3階に残り4個、夕方行っても4個残ってた。白いの1500円。まだ残ってんじゃね?
あとマジコン車か分からないけど、フェイスの横に車止めて何かしてた男が警察になんか書かされてた。
>>224
パス通らね
- 237 :Socket774:2009/01/05(月) 19:17:36 ID:fdd9fToI
- >>236
パス通らないのならしようがないから
>>229
のスレに移動してやり方チェックするしかなさそうだな
- 238 :Socket774:2009/01/05(月) 20:12:37 ID:lR4lMkCa
- ( ‘д‘)y-~~<パスはbestdoや
- 239 :Socket774:2009/01/05(月) 21:18:41 ID:MfM5QHzL
- ぼっさん狼戻ってこいや
- 240 :Socket774:2009/01/05(月) 21:43:51 ID:YCPXhQ7b
- >>236
昼過ぎに見たときはなんか「電子タバコ」とかいうのが売ってたな…
9000円ちょいが3980円で特価とか書いてたw
- 241 :Socket774:2009/01/05(月) 21:49:38 ID:0xBnd6O/
- タバコもデジタル化が進んでるのか。
- 242 :Socket774:2009/01/05(月) 22:09:48 ID:pf8HnTcZ
- そのうちUSBタバコが出るんだろうな。
- 243 :Socket774:2009/01/05(月) 22:13:08 ID:74yDP4OS
- 電子タバコってよくみるけどなんなんだ?
煙でるの?
- 244 :Socket774:2009/01/05(月) 22:15:00 ID:h+IzOXZ3
- ニコチンという毒薬を体内に送り込む装置だろうな
- 245 :Socket774:2009/01/05(月) 22:17:49 ID:avZcXzjz
- ちんこが二個でニコチンなんや!
- 246 :Socket774:2009/01/05(月) 22:18:21 ID:XNqq9Qu0
- USBタバコ
ワロタw
- 247 :Socket774:2009/01/05(月) 23:18:58 ID:4VgKP2F/
- Vraisonスレに載ってる手順を画像付きの簡易マニュアルにしてみた・・・
適当に作ったので見難いけどよかったらどうぞ
パス:vraison
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/178740.zip
- 248 :Socket774:2009/01/05(月) 23:58:39 ID:fdd9fToI
- >>240
Doにもあった
というか、結構なショップで安値出てるよね
どこかの卸が金に困ってはき出したようだね
- 249 :Socket774:2009/01/05(月) 23:59:16 ID:fdd9fToI
- >>242
今出ているのがそのものずばりUSBタバコだったはずよ
- 250 :Socket774:2009/01/06(火) 00:02:04 ID:fMTLNMDA
- 倉庫に腐るほどあるんだよ ヘッドフォン
- 251 :Socket774:2009/01/06(火) 00:23:18 ID:diiucSET
- なんかすげー興味出てきたんだが、もう入手不可能? >ヘッドフォン
- 252 :Socket774:2009/01/06(火) 00:28:05 ID:tkjuluge
- Wikipediaによると電子タバコって香港で開発されたみたいだな。
自作パーツショップにはルートがあるのかもしれないな。
まあ興味はまったくないがw
- 253 :Socket774:2009/01/06(火) 00:28:09 ID:l+X59FsX
- コレの最上位機種を放出してくれたらなー
ヘッドホンだけほしい
- 254 :Socket774:2009/01/06(火) 00:46:37 ID:+S6cDLF4
- そこらへんのJoshinで売ってんじゃないの?
- 255 :Socket774:2009/01/06(火) 00:51:28 ID:JM0oQZU0
- 最上位機種のヘッドホンってA500のOEMだから前回の白A55持ちとしては微妙なのよね
元が3万もするなら、A900を付けて欲しかったな・・・
- 256 :Socket774:2009/01/06(火) 02:13:01 ID:l+X59FsX
- >>254
いあ、だから放出ね
- 257 :Socket774:2009/01/06(火) 02:53:13 ID:C+I0FhEA
- 何日か前からヘッドフォンの話題が出てるけど、何のヘッドフォンなの?
特殊な奴?
- 258 :Socket774:2009/01/06(火) 03:01:17 ID:UAlHMf9M
- >>257
安い。コスパがいい。詳しくはスレ嫁
あとID:l+X59FsXはわがまますぎるから自重しろ
- 259 :Socket774:2009/01/06(火) 03:02:38 ID:tkjuluge
- 音質をアップサンプリングできるUSBヘッドホンだよ。
手元にもあるけど、64bitには対応してないっぽいんだよな。
- 260 :Socket774:2009/01/06(火) 03:17:32 ID:C+I0FhEA
- マクセルのVraisonね
音良いの?
- 261 :Socket774:2009/01/06(火) 05:27:05 ID:A1UtzYEL
- >>255
A500もA55も持ってるがレベルはA500の方が上だな
A900は実売で15k前後だから無理があったのかもな
上位機種のイヤホンはATH−CM7なんでこっちはディスコンだがかなり気に入ってるので
欲しいんだけどな
- 262 :Socket774:2009/01/06(火) 05:29:25 ID:A1UtzYEL
- >>260
投売りされてるからな〜あの値段ならアリじゃねえか?
値段を考えたら悪くはないだろうが白ヘッドホンのA55に対してFC7だから
そこまでヘッドホン自体に価値はないかも
俺はWIN2000で使えないみたいなんで買わないつもりだが
- 263 :Socket774:2009/01/06(火) 06:11:27 ID:FQXIRj6n
- 中古ノート探しに中古屋巡りしようとおもうんやけどおすすめの巡回ルートない?
- 264 :Socket774:2009/01/06(火) 07:18:00 ID:Mn8451Gc
- >>247さん いただきました。ありがとうございます。
>>263 ぼくが探した時は、PC−NET、フレンズ、ミソもクソも、じゃんぱら、
イオシス、ETS,他忘れた。あたりを見て回って、結局PC−NETで買った。
- 265 :Socket774:2009/01/06(火) 07:18:35 ID:lyDZa2Z9
- >>254
ちょっと高めだけど売ってるところあるよ
確か1780円とか。
- 266 :Socket774:2009/01/06(火) 10:59:29 ID:UcXKkLt4
- 中古でいいんだがTA売ってるところどっかないだろうか?
時間があまりなくてじっくり探しにいく余裕がない・・・
- 267 :Socket774:2009/01/06(火) 11:08:59 ID:FQXIRj6n
- >>264 ありがとー早速いってくるよ。
- 268 :264:2009/01/06(火) 11:52:01 ID:IKUnYAdn
- 比較的売れている日本橋のPCパーツ販売業者では、
ミーティング時に下記の唱和を行なっている模様です。
http://4ji.0oo.be
ウイルスなどと騒ぎ立てる人は某教団関係者です。
- 269 :Socket774:2009/01/06(火) 13:03:34 ID:PHuRGJpp
- 今まで使ってたヘッドホンとは音が違いすぎてびっくり。
今まで使ってたヘッドホン
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091332.jpg
買ったヘッドホン
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091331.jpg
買った時におまけでいただいたカレンダー(これが欲しくて買った)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091333.jpg
ちなみに他の店で買ったジャンクノートPC。cpuが乗ってなかった。。・゚・(ノД`)・゚・。
メモリーとHDDは余ってるから正月これで遊ぼうと思ったんだけど。
また買って挑戦するんだ。分解して遊んだから元は取ったから満足なんです。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091335.jpg
- 270 :Socket774:2009/01/06(火) 13:06:07 ID:OGQ3spCF
- >>269
先生、今まで使ってたヘッドホンっていうのはイヤホンのことですよ
- 271 :Socket774:2009/01/06(火) 13:07:05 ID:MC5V9zUc
- 比較するのが可哀そうw
- 272 :Socket774:2009/01/06(火) 13:38:23 ID:l+X59FsX
- > 今まで使ってたヘッドホンとは音が違いすぎてびっくり。
その、半ドームタイプは音そんなに良くないよ
低音、高音をよーく聞くんだ
そうすれば、確かに値段なりのモノだと理解出来るが
コレに関しては、ヘッドホンはおまけだな
なので最上位放出してくれたらなーと思ってる訳よ
- 273 :Socket774:2009/01/06(火) 13:51:40 ID:SOOPKEez
- おいおい、おれも昨日テクノで買い物したのに
カレンダーなんてくれなかったぞ・・
そのヘッドホンだけについてんのか?
- 274 :Socket774:2009/01/06(火) 13:53:17 ID:A1UtzYEL
- まあインナーイヤーヘッドホンってのが正式な言い方だったはずだから
間違いではないっちゃ間違いではない・・・かな?
安くていいヘッドホンならフィリップスとかビクターとかオーテクとか色々あるんで
興味を持ったなら色々調べてみるのもいいかも
>>272
上位クラス放出して欲しいよね、A500放出なら一万位でもそんな悪い買い物でもないんだけどね
- 275 :Socket774:2009/01/06(火) 13:53:58 ID:A1UtzYEL
- >>273
俺は正月に自作パーツ買ったらくれたよ、日本橋ではないけど
- 276 :Socket774:2009/01/06(火) 13:54:53 ID:U1DiRdLP
- >>269
むしろ違わなかったらびっくりだわw
- 277 :Socket774:2009/01/06(火) 13:56:02 ID:PHuRGJpp
- >>273
買ったのは1月2日だから。
だぶん先着100名とかと思う。
- 278 :Socket774:2009/01/06(火) 14:52:12 ID:uFzjue2D
- マカフィーが750円とは嬉しいかぎりだ!
- 279 :Socket774:2009/01/06(火) 15:45:36 ID:IO/kXmGr
- 大量放出中のやつか?アレってアンチウイルスでFWは付いてないんだろ?
それならAVGでも良いような気がするが、マカフィーってそんなに良いのか?
- 280 :Socket774:2009/01/06(火) 16:23:22 ID:KMHlKT75
- 九十九電機、ヤマダ電機の傘下に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231225947/
ついにLABI1地下のパーツコーナーにまともな商品が並ぶのか
- 281 :Socket774:2009/01/06(火) 16:29:05 ID:KufHgRl5
- >>280
ええ~~~!!
- 282 :Socket774:2009/01/06(火) 16:29:34 ID:Yo1OR545
- すげぇな。
ヤマダLABI → 天下一品 → 九十九電機 → TWOTOP → FAITH → パソコン工房。
三色ロードの完成だ。
- 283 :Socket774:2009/01/06(火) 16:32:43 ID:qxYx+Db0
- >>280
あーあ・・・
九十九終わったな
- 284 :Socket774:2009/01/06(火) 16:38:33 ID:o21cUYKK
- >>283
逆だろ
- 285 :Socket774:2009/01/06(火) 16:39:49 ID:Gx4KDjes
- ツクモのレシートでヤマダの駐車場にタダ停めできないかな
遠すぎるか
- 286 :Socket774:2009/01/06(火) 16:41:20 ID:KufHgRl5
- >>284
九十九は優良な労働環境に裏打ちされた良い接客が一番の魅力だったのに
それが失われることがほぼ確定的になった
>>280 はそういう悲しいお知らせ 分かった?
- 287 :Socket774:2009/01/06(火) 16:45:45 ID:o21cUYKK
- >>286
分からん。その魅力も会社自体が無くなったら意味がない。
家電小売りトップのヤマダが支援する事で少なくとも店舗
店員は保証されたと思うがね。まあこれから店舗人員は
整理される可能性はあるわけだが。分かった?
- 288 :Socket774:2009/01/06(火) 16:49:09 ID:tl9RiG4b
- ハダーカ電気っ♪
- 289 :Socket774:2009/01/06(火) 16:50:14 ID:+yllKnaH
- 十日戎やな
祖父もビッグ系列だけどあんまり雰囲気かわらんし九十九もおなじようなもんやろ
- 290 :Socket774:2009/01/06(火) 16:56:50 ID:aBwoC+ub
- 九十九は店舗経営はうまくいってたみたいだから、ヤマダが積極的に
口を出すとは思えないけどな〜。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/etc_tsukumo.html
ここにあるように、どちらにとっても良かったと思うな〜。潰れんで良かったよ。
- 291 :Socket774:2009/01/06(火) 16:58:37 ID:KufHgRl5
- やっぱり物事を極端にしか考えられないかわいそうな子だったか・・・
うんうん、よかったね^^
- 292 :Socket774:2009/01/06(火) 17:01:26 ID:uGh/Kvo1
- >>284
逆ということは、ヤマダが終わるんですね
- 293 :Socket774:2009/01/06(火) 17:03:16 ID:ps8da0UQ
- >>291
極端って事はないだろ。支援無かったら倒産は現実味があったぞ。
- 294 :Socket774:2009/01/06(火) 17:09:55 ID:KufHgRl5
- 駄目だこりゃw
- 295 :Socket774:2009/01/06(火) 17:17:50 ID:QtY2iloP
- おまえがなww
- 296 :Socket774:2009/01/06(火) 17:45:09 ID:r+ZqmFox
- >>289
十分悪くなってると思うけど
- 297 :Socket774:2009/01/06(火) 17:47:40 ID:r+ZqmFox
- >>268
どこよこれ?
- 298 :Socket774:2009/01/06(火) 17:51:21 ID:UcXKkLt4
- ヤマダのポイントが使い道あまりないんで九十九で使えるようになるとかなりうれしいけどな
- 299 :Socket774:2009/01/06(火) 17:51:37 ID:QaC/PiQQ
- 年末に九十九行ったときは雰囲気相当ヤバかったぞ。
店員も悲壮感漂ってたし。
大スポンサーがついて九十九はこれで安泰じゃないか。
- 300 :Socket774:2009/01/06(火) 18:07:47 ID:j6jP8WKS
- 和光電気のように吸収されて終わり。
- 301 :Socket774:2009/01/06(火) 18:22:00 ID:l+X59FsX
- 吸収合併で大きくなる企業は
いびつに増改築を繰り返す温泉宿みたいなモノだから
そのうち自らの重みに耐えられなくなり自壊というのが誰も言い出さないが常識なので
このチキンレースに何処まで乗れるか楽しみだ
- 302 :Socket774:2009/01/06(火) 18:25:14 ID:NtstkxIV
- 九十九にとっては朗報だろ
民事再生法でまともにたち直った企業は少ない
有名なところでは吉野家
- 303 :Socket774:2009/01/06(火) 18:33:38 ID:JGlUPE9y
- ヤマダとツクモのポイントが統合してくれりゃそれでいい。
- 304 :Socket774:2009/01/06(火) 18:41:21 ID:UcXKkLt4
- でもポイント統合されると同時にツクモのプライスが上がりそうな悪寒・・・
- 305 :Socket774:2009/01/06(火) 18:55:18 ID:gaH/UJ3w
- 祖父はビック傘下になって下がったがツクモはどうだろう
- 306 :Socket774:2009/01/06(火) 19:01:59 ID:+yllKnaH
- 和光は吸収されてない業務提携だけ
- 307 :Socket774:2009/01/06(火) 19:03:02 ID:Mn8451Gc
- 今で利益でてるから、現状のままいきそうな気はするけどねぇ。
立地柄競合も多いし、下手に価格上げて客離れてもしょうがないもんなぁ。
難波のヤマダで身にしみてわかってると思うし。希望的観測もかねて・・。
- 308 :Socket774:2009/01/06(火) 19:04:46 ID:aOnHFlcq
- 値段は今まで通りでヤマダと同じカードで全品10%ポイントが最強
- 309 :Socket774:2009/01/06(火) 19:27:19 ID:Zv/XGX4g
- 祖父みたいにある程度独立できればいいな
高くなったら買わなくなるだけ
- 310 :Socket774:2009/01/06(火) 20:48:04 ID:nGKu5abC
- >>306
ヤマダにおいしいところだけ持って行かれて、
最後は残りかすだけに
和光電気 多角な経営・失敗
2001年にはヤマダ電機と業務提携し、「WAKOヤマダ」という店舗を奈良県にオープンしたが1年もたたず解消。
その他、合弁会社「和光ヤマダ電機」(現在の「関西ヤマダ電機」)を設立し、
関西地区に10の店舗を展開していた。現在は「株式会社関西ヤマダ電機」に社名変更し、
滋賀県および兵庫県に計3店舗を展開している。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/和光デンキ
- 311 :Socket774:2009/01/06(火) 21:53:59 ID:YEficFzg
- ツクモは創価系列のショップになってしまうのか、、、
けっこう好きだったのになあ
- 312 :Socket774:2009/01/07(水) 01:00:34 ID:2NAt3xwh
- >>302
吉野家は会社更生法だよ
- 313 :Socket774:2009/01/07(水) 01:02:23 ID:6DL2cNJi
- おれのHDDの5年保証がどうなるのか誰か説明してくれ。
- 314 :Socket774:2009/01/07(水) 01:04:05 ID:k8wjFrEB
- 自分で調べろ
- 315 :Socket774:2009/01/07(水) 08:48:23 ID:LYVoSioH
- 99は実質上終りだと思ってるのは俺だけか?
- 316 :Socket774:2009/01/07(水) 09:57:54 ID:heW7Y7wt
- >>315
うん
- 317 :Socket774:2009/01/07(水) 11:01:43 ID:LlG8vh6a
- 99は昨年10月末ですでに終わってる。
- 318 :Socket774:2009/01/07(水) 11:30:12 ID:H+YuPabW
- ここはヤマダを批判するニノミヤの工作員が多いな
- 319 :Socket774:2009/01/07(水) 11:52:40 ID:9zV9wTSM
- ここは99を擁護する層化の工作員が多いな
- 320 :Socket774:2009/01/07(水) 12:19:48 ID:nVCmrVBf
- ラビのPC周辺機器売場はツクモにしろ
- 321 :Socket774:2009/01/07(水) 12:24:42 ID:g/PJeIhZ
- ヤマダ内に九十九が店だしたらおもしろいな
- 322 :Socket774:2009/01/07(水) 12:42:29 ID:+ddUZaTa
- そして現在のツクモの1階は雑貨屋、2階はタリーズコーヒーになる。
実際は撤退だろうけどな。
- 323 :Socket774:2009/01/07(水) 13:08:53 ID:TVSvKVOK
- 自作者をラビに呼ぶために閉めるのかよw
- 324 :Socket774:2009/01/07(水) 13:28:59 ID:QYglO6oW
- まぁ実際のところLABI 3Fの周辺機器〜BTOコーナーの無駄な使い方だったら
九十九コーナーにしてくれたほうがよっぽどうれしいな
- 325 :Socket774:2009/01/07(水) 13:36:34 ID:KH5LOuPg
- ヤマダは何でも食うな
そんなに儲かってるのか?
この先2年ほどは確実に不況だろうに
- 326 :Socket774:2009/01/07(水) 13:39:22 ID:QYglO6oW
- BTOとかパーツといったヤマダの弱いジャンルを補えるんなら悪い話ではないと思う
パーツは置かないかもしれないけど九十九ブランドのBTOは積極的に売るんじゃなかろうか??
- 327 :Socket774:2009/01/07(水) 13:44:28 ID:rrfOCiYR
- ( ‘д‘)y-~~<ヤマダのポニーテール買収あるで
- 328 :Socket774:2009/01/07(水) 14:13:07 ID:k8wjFrEB
- 祖父VS九十九ですか
- 329 :Socket774:2009/01/07(水) 14:38:30 ID:TVSvKVOK
- ビック vs ヤマダの代理戦争になるのか
- 330 :Socket774:2009/01/07(水) 14:44:46 ID:6Vtcyyl7
- USB電子タバコはすでにある
充電要らないから便利っぽい
そして創価ヤマダで99\(^o^)/オワタ
- 331 :Socket774:2009/01/07(水) 17:47:39 ID:2NAt3xwh
- >>326
たぶん、KOUJIRO製のPCにツクモのシールか何かを張って
売るってことになるんじゃないのかwww
- 332 :Socket774:2009/01/07(水) 20:37:50 ID:B2WM+sWu
- 梅淀の自作コーナがショボーンになってきてる。
メモリとHDDが殆どSOLD OUTで補充ないっぽい。
撤退するんかな?
- 333 :Socket774:2009/01/07(水) 20:43:24 ID:e4az3qUQ
- >>332
大手家電店はどこも同じ道を辿るみたいだね
ウチの近所にある、ここで非常に評判が悪いヤマダも
最初はかなり充実した自作パーツコーナーがあったけど、どんどん退化して
今じゃカー用品とか置いてるw
- 334 :Socket774:2009/01/07(水) 20:46:04 ID:7kS+YzHI
- 最初ってのが何時頃のことか知らんけど
量販だからとか言う問題以前に自作パーツ業界全体が下火なんだからさ
- 335 :Socket774:2009/01/07(水) 20:48:37 ID:uvLja0rJ
- ヨドバシとかでパーツ買わないな。
最後に買ったのは終息寸前だった頃に北森の3.2GHzを確保した時だな。
- 336 :Socket774:2009/01/07(水) 20:56:13 ID:0dtLHwSI
- そもそもヨドバシってかなり高めの価格設定じゃ?
ビデオカードが自作ショップと1万円くらい差額あったりするよ
- 337 :Socket774:2009/01/07(水) 21:04:00 ID:6DL2cNJi
- そう思ってヨドバシのほうが近いのに値段をチェックせずワンズで電源買ったらヨドバシのほうが安かった。
ポイント入れたらさらに!!!
- 338 :Socket774:2009/01/07(水) 21:05:35 ID:A+0kGMC8
- 九十九はLABI1PC館に生まれ変わります
- 339 :Socket774:2009/01/07(水) 22:13:33 ID:FKhZUlqX
- >>337
どの電源?
- 340 :Socket774:2009/01/07(水) 22:23:42 ID:Y5zLZ3Fa
- >>338
あの店位置にヤマダの出張所ができたら周辺の店舗は大打撃だろうな。
- 341 :Socket774:2009/01/07(水) 23:01:07 ID:6DL2cNJi
- >>339
krpw-j500w
- 342 :Socket774:2009/01/07(水) 23:36:09 ID:GY/t144E
- ヨドは遠いからなー
- 343 :Socket774:2009/01/08(木) 00:06:32 ID:tF6RptHO
- ■経歴
平成9年 某商社 入社
平成11年 某商社 退社
平成11年 喫茶店で友人とお茶をしていたら、たまたまそこに居た松島新地のママに声をかけられスカウトさる。
平成13年 知人に店舗型サロンを紹介してもらい1ヶ月間目でナンバー1を確保!事情があり、3ヶ月で退店。
平成14年〜16年 ヘルス・サロン・ソープと渡り歩き、転々とする。
平成16年〜18年 求人広告みて、飛田新地で働く! ニコニコ笑顔で呼び込みをしているといつの間にかその店の売り上げ約70パーセントを占めるナンバー1になる。約1年間働くが平成18年2月に貧乳女学園にスカウトされ飛田新地との掛け持ちとなる。
平成18年3月には飛田新地を辞めて貧乳女学園一本にする。
☆新人の指導教育を自ら行い素人女性には秘儀までも惜しみなく伝授
☆現在は電話受付、女性の出勤管理、指導教育とコンパニオンとを両立している。
将来は自分の店(派遣型風俗)を持つのが夢
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1227541915/
- 344 :Socket774:2009/01/08(木) 00:10:43 ID:iohs67Wr
- 貧乳女学園wwwww
- 345 :Socket774:2009/01/08(木) 00:24:47 ID:HbgeYAvE
- 俺はAAカップ以下しか認めない
- 346 :Socket774:2009/01/08(木) 00:37:07 ID:iohs67Wr
- 嫁にするなら貧乳が良いが、風俗ならでかいに超した事は
ないと思う俺は感覚がおかしいんだろうか。
- 347 :Socket774:2009/01/08(木) 00:39:03 ID:5bv0xQaD
- 巨乳は飽きるが貧乳は慣れる。
- 348 :Socket774:2009/01/08(木) 00:40:19 ID:rrbanyTe
- 品乳って遊ぶバリエーションが少なくないか?
- 349 :Socket774:2009/01/08(木) 00:41:07 ID:3PTIDKUu
- 巨乳は垂れるが貧乳はしぼむ
- 350 :Socket774:2009/01/08(木) 00:44:32 ID:5bv0xQaD
- >>349
しぼむほどの容量が無いorしぼんでも本人以外に気がつかないのが真の貧乳。
- 351 :Socket774:2009/01/08(木) 01:34:36 ID:OMA0ZevN ?2BP(25)
- 巨乳は資産価値
貧乳は希少価値
- 352 :Socket774:2009/01/08(木) 01:58:24 ID:SQdLE4Ta
- ねぇ、包茎は?
包茎も価値あるよね
- 353 :Socket774:2009/01/08(木) 01:59:36 ID:TKT4cRd5
- 包茎って感度良さそうな気がするけどどうよ?
正直その点だけはうらやましい
- 354 :Socket774:2009/01/08(木) 02:03:53 ID:iohs67Wr
- 比較しようがないから何とも。
- 355 :Socket774:2009/01/08(木) 02:10:49 ID:hd+Wj9zm
- 天然パイパンは価値高い
- 356 :Socket774:2009/01/08(木) 06:04:07 ID:rrbanyTe
- >>354
ベンチマークとろうぜ
- 357 :Socket774:2009/01/08(木) 09:46:06 ID:bpqzX4fw
- パイパンて何語なんだろうね
- 358 :Socket774:2009/01/08(木) 10:05:29 ID:Th68BGzB
- >>357
Wikipediaおそるべし。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AF%9B%E7%97%87
- 359 :Socket774:2009/01/08(木) 10:11:07 ID:bpqzX4fw
- おそろしいインターネッツですね
- 360 :Socket774:2009/01/08(木) 14:03:43 ID:8KpaSDNI
- >>358
いや〜んw
- 361 :Socket774:2009/01/08(木) 19:05:17 ID:mSp4wmbU
- 焼き芋のおっちゃん最近はどこにおる?
久しぶりに食べたいんだけど見つからない。
- 362 :Socket774:2009/01/08(木) 19:37:50 ID:bO2QhgEY
- >337
ヨドは高いけどパーツ屋でも値段が横並びな物はポイント入れると最安な場合があるね
サイズの電源、ファン、グリスなど小物とかZALMANのCPUファンやクロシコのものは安い
ビデオカードもクロシコならHD4830がずいぶん前から実質1万くらいだったし。
- 363 :Socket774:2009/01/08(木) 21:44:52 ID:thhzB9RK
- >>358
昔は写真もあったんだがなw
- 364 :Socket774:2009/01/08(木) 22:09:11 ID:w/JcJ1RA
- >>363
女性器にとんでみろw
- 365 :Socket774:2009/01/09(金) 00:59:59 ID:usqWRhiF
- チンコは無いんだなw
- 366 :Socket774:2009/01/09(金) 01:12:22 ID:cIneBey4
- >>365
射精にとんでみろw
- 367 :Socket774:2009/01/09(金) 01:15:32 ID:WVYtMpDW
- ウホッ
Wikipediaすげえw
- 368 :Socket774:2009/01/09(金) 02:41:34 ID:NlbDOQgo
- なんでそんなに詳しいんだよw
- 369 :Socket774:2009/01/09(金) 08:17:18 ID:usqWRhiF
- オナネタにしてるんじゃね?
- 370 :Socket774:2009/01/09(金) 08:24:36 ID:WVYtMpDW
- 動画まであるんだなw
- 371 :Socket774:2009/01/09(金) 08:26:12 ID:03yJP/3W
- ここでスカトロの流れに
ttp://img52.gazo-ch.net/bbs/52/img/200811/211990.jpg
- 372 :Socket774:2009/01/09(金) 09:46:54 ID:4hYhca8i
- 流れ流れて。
まんこの語源の一つに孔鰻(鰻孔)責めって鰻や泥鰌と熱湯風呂を使った
戦国期の拷問(江戸期にはお代官の遊戯に)があるんだが、それは記載されてないな。
所詮はWikipediaか。
- 373 :Socket774:2009/01/09(金) 09:57:10 ID:/YktB5XS
- そう思うなら書けばいいのに
- 374 :Socket774:2009/01/09(金) 10:04:13 ID:WVYtMpDW
- スカトロはないわ。
- 375 :Socket774:2009/01/09(金) 11:32:32 ID:8iaYMQQV
- おぼえがき
大須・名古屋の自作ショップ Part76
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231425738/
- 376 :Socket774:2009/01/09(金) 12:05:38 ID:kTyhg0fl
- 大須age
- 377 :Socket774:2009/01/09(金) 12:40:06 ID:IhjcIv6U
- 今宮戎中ってやっぱり混んでるの?
- 378 :Socket774:2009/01/09(金) 12:43:08 ID:WVYtMpDW
- そういえばそろそろだな。
ヤマダ電機のある筋くらいから出店出てたよね。
最初何事かと思ったのを覚えてる。
- 379 :Socket774:2009/01/09(金) 13:01:42 ID:ew0gm3zw
- そろそろってw
今日からだろうが
- 380 :Socket774:2009/01/09(金) 16:08:51 ID:WVYtMpDW
- 生まれも育ちも大阪だが、えべっさんって行った事ないw
笹持って来いだかは聞いた事はあるが。
- 381 :Socket774:2009/01/09(金) 16:14:48 ID:GwZjE1QB
- まあ別にこれといったものが無いけどね
夜店が好きな人にはいいかも
- 382 :Socket774:2009/01/09(金) 16:15:59 ID:FBBN4V7O
- ( ‘д‘)y-~~<好みの七味を調合してくれる屋台があって、山椒多めの七味を買うて帰るのじゃ
- 383 :Socket774:2009/01/09(金) 16:34:39 ID:iYmtXEWl
- でんでんタウン、禁煙にしてくれないかな。臭すぎる。
- 384 :Socket774:2009/01/09(金) 16:45:37 ID:FBBN4V7O
- ( ‘д‘)y-~~<確かに歩きタバコの奴がうざすぎ レゲエのおっさんのしょんべん臭さよりうざい
- 385 :Socket774:2009/01/09(金) 17:20:35 ID:SH9Uh4Op
- アキバの場合千代田区は歩きタバコ厳禁地域だからいいんだよな
浪速区を歩きタバコ厳禁にしたらどうなるかな?
- 386 :Socket774:2009/01/09(金) 18:00:27 ID:CiyEE3zz
- まずしてみるといい
俺は賛成だよ
- 387 :Socket774:2009/01/09(金) 18:01:52 ID:o+/yRlOW
- 俺もタバコは吸うが歩きタバコは駄目だよな、全域禁止にするべきだ
- 388 :Socket774:2009/01/09(金) 18:11:55 ID:WVYtMpDW
- みんな電子タバコにすれば解決だろ。
旧態依然として今までのタバコはまさにレガシーデバイス。
これからは電子タバコに時代なのだよ?喫煙者諸君。
- 389 :Socket774:2009/01/09(金) 18:42:34 ID:d3c5G5My
- >>382
布施えびす?
- 390 :Socket774:2009/01/09(金) 20:16:36 ID:uDXxMm0f
- 99でUSBタバコ売れば万事解決
- 391 :Socket774:2009/01/09(金) 20:18:41 ID:GKCQF7Ck
- 電子タバコ専門店バシにあったよな。
俺タバコ嫌いだわ
- 392 :Socket774:2009/01/09(金) 21:07:51 ID:0sUUP6+V
- ちゃんと喫煙所で吸ってくれれば言うこと無いんだがね
- 393 :Socket774:2009/01/09(金) 21:38:53 ID:frhEou8J
- 明日日本橋でPC一台分のパーツ買おうかと思ってるんだけど
お勧めのお店とかある?それかやっぱりうろついて探したほうがいいのか
- 394 :Socket774:2009/01/09(金) 21:40:28 ID:JcXQvKOi
- 日本橋徘徊の後にえべっさんに行くつもりだったんだけど
こういうのは「ついで参り」といって、やってはいけない行為らしいね。
えべっさんの後で日本橋に行くのは良いのかな。
- 395 :Socket774:2009/01/09(金) 21:45:28 ID:XslizYz5
- 参拝の後は寄り道せずに帰宅しろよ。
- 396 :Socket774:2009/01/09(金) 21:56:55 ID:7AGRPKRf
- えべっさんのときは、今宮戎駅から、南海なんば駅までが歩行者天国になるので良い。
- 397 :Socket774:2009/01/09(金) 22:31:00 ID:372FpJN1
- この糞寒いのに、今スー玉の100円缶詰め一つだけ買うて
外で喰うてるおまえらの仲間みたわ 。
- 398 :Socket774:2009/01/09(金) 22:33:37 ID:iWl/34SK
- 今スー玉?
- 399 :Socket774:2009/01/09(金) 22:37:00 ID:372FpJN1
- 今は宿やで
- 400 :Socket774:2009/01/09(金) 22:38:08 ID:8YT25PXs
- あいりんの格安宿か
- 401 :Socket774:2009/01/09(金) 22:40:44 ID:XslizYz5
- 「おまえら」とか使ってるのは、ほぼ間違いなくレス乞食。
相手にしちゃ駄目。
- 402 :Socket774:2009/01/09(金) 22:41:01 ID:372FpJN1
- うるへー
- 403 :Socket774:2009/01/09(金) 23:26:55 ID:ftv0MF+A
- >>394
えべっさんの後が良い
- 404 :Socket774:2009/01/09(金) 23:53:04 ID:WCzPsuSL
- >>394
えべっさんに行くついでに他にも立ち寄ると考えれば
先にどちらに向かおうが大前提のえべっさんに向かうのは当然だから関係ないというのでいいのでは
- 405 :Socket774:2009/01/10(土) 00:11:22 ID:VN3MV6mU
- お勧めお賽銭金額
・29円 福ありますように。
・31円 才ありますように。
・45円 始終ご縁がありますように。
・51円 恋が成就しますように。
・89円 厄落とし
- 406 :Socket774:2009/01/10(土) 00:16:03 ID:N7ujJuZB
- 全部セコイ金額やのぉ
- 407 :Socket774:2009/01/10(土) 00:18:22 ID:gjACcpe6
- 賽銭は5円玉しか入れたことないな
- 408 :Socket774:2009/01/10(土) 01:32:28 ID:KGiapydD
- えべっさんに行ってインフルエンザに感染しちゃいますように ナムナム
- 409 :Socket774:2009/01/10(土) 08:54:20 ID:JKq7ciPg
- さて、テクノランドの海門1.5TB HDD特価品でも買いに出かけるか(´・ω・`)
- 410 :Socket774:2009/01/10(土) 10:03:19 ID:rFcGLxGk
- 並ぶの嫌だからスルーしたわ。
四階のノーブランドUSBメモリ8Mってどうかな?
- 411 :Socket774:2009/01/10(土) 10:14:04 ID:E1s9v+ar
- これから四国から行ってやるから安い物を用意しとけ
アプライドより高かったら怒るからな
- 412 :Socket774:2009/01/10(土) 10:21:17 ID:ZF4ReiHa
- 出張のついでに、超ひさしぶりにぽん橋行く 使える時間はたったの1時間
たぶん、たったと歩けば、恵美須町から>>9の端までは走破できると思う
今回は、HDDとCFがほしい
ターゲットになる製品が決まってるわけではなくて、欲しいようなのが売ってたら買う買い方
1えん10えんでも安く、ではなくて、だいたい相場どおりに売ってたら十分
【いま】外せないとこはどこかな
- 413 :Socket774:2009/01/10(土) 10:46:19 ID:4oS6xBx/
- ワンズだけで良いかと
- 414 :Socket774:2009/01/10(土) 10:55:24 ID:EfULTkkK
- CFならBestDoのほうが種類(容量・速度別等)豊富だがな。
- 415 :Socket774:2009/01/10(土) 11:31:09 ID:4KMKgh3W
- 1時間ならオタロードをブラッとして祖父かBestDoだな。
- 416 :Socket774:2009/01/10(土) 11:39:48 ID:lIW2kd8i
- >>412
恵比須町付近なら
テクノランド→ソフマップ→ワンズ
これで大丈夫だろ。
- 417 :Socket774:2009/01/10(土) 11:49:53 ID:ZF4ReiHa
- ワンズまでいったら、デジット寄ってかえれるな めもめもっと
- 418 :Socket774:2009/01/10(土) 11:49:54 ID:5barmWx1
- 祖父って何が安い?
あんまりこれが安いって感じたもの無いんだが
- 419 :Socket774:2009/01/10(土) 12:24:01 ID:GzBDDiDb
- ( ‘д‘)y-~~<商売繁盛4714円賽銭箱に入れてくるか
- 420 :409:2009/01/10(土) 12:53:22 ID:JKq7ciPg
- 09:45 テクノランド到着
ほとんど並んでいなくて俺が先頭から4番目でした
余裕でHDDゲット
10:00の開店直前に行っても余裕で買えてたなぁ
でも後から結構4階に上がってきてたので
30台は今日一日で無くなるかもね
帰り道、いつもは人影少ない新今宮駅までの道が
今日は御堂筋並みの人ごみでした
- 421 :Socket774:2009/01/10(土) 12:58:21 ID:/wu1uCuj
- >>420
いくら?
- 422 :Socket774:2009/01/10(土) 13:15:51 ID:JKq7ciPg
- >>421
10800円(税込)
そんなにびっくりするほど安くはないけど
SeagateのRMA保証もちゃんと有でした。
期間が5年から3年に引き下げられたのは(´・ω・`)ショボーン
- 423 :Socket774:2009/01/10(土) 13:21:14 ID:dEddRyno
- >>422
結構安いね。購入おめ!
- 424 :Socket774:2009/01/10(土) 13:32:59 ID:/wu1uCuj
- >>422
3年のやつだったの?
- 425 :Socket774:2009/01/10(土) 13:49:54 ID:JKq7ciPg
- >>424
うむ。
WEBで確認したら保証が2013年12月までになってる。
製造が去年の12月で
出荷が今年の1月3日以降ってことになるんだろうね
俺的には3年あれば十分なんだけどね
- 426 :Socket774:2009/01/10(土) 13:51:34 ID:JKq7ciPg
- あ、ごめん5年だわ
何を勘違いしてるんだか
(´・ω・`)
- 427 :Socket774:2009/01/10(土) 13:55:34 ID:/wu1uCuj
- >>426
ありがとう
- 428 :Socket774:2009/01/10(土) 15:33:40 ID:0zieLn2e
- 1.5TBって不具合直ってたのか
俺もHDD買いたいけど今日本戎だし明日の方がマシかなぁ
- 429 :Socket774:2009/01/10(土) 15:44:06 ID:rFcGLxGk
- そうか…まあ、相場より1000円安いぐらいじゃそんなもんか。
とりあえず、HDDの追加は手持ちの500Gを有効に使い切ってからにしよう…
- 430 :Socket774:2009/01/10(土) 17:42:31 ID:UcARwdEs
- >>418
HDDは祖父が安いんじゃね
他にも安いの結構あるぞ
- 431 :Socket774:2009/01/10(土) 17:55:38 ID:o471aTzA
- 着いたけど良いのがないな
四国のアプだと1.5tで11800円ぐらいだ
もちろん並ばずいつでも好きな時に買える
- 432 :Socket774:2009/01/10(土) 18:49:34 ID:3ZSsnrap
- 海門のHDDは不良セクタ祭りだったらしいが今のは治ってるのか?
- 433 :Socket774:2009/01/10(土) 19:19:33 ID:Cu1h65Ka
- >>432
なにそれ?
ソースプリーズ。
- 434 :Socket774:2009/01/10(土) 19:25:59 ID:7BNpn1aN
- >>433
ttp://review.kakaku.com/review/05302015815/ReviewCD=166707/
評価者数に注目
- 435 :Socket774:2009/01/10(土) 20:28:26 ID:3ZSsnrap
- >>433
自作板のHDD総合みたいな板と海門の板見たら結構載ってるはず
俺は安さでWDのEADS1TBにした
IDEの頃は殆ど海門にしてたんだけどなぁ・・・
- 436 :Socket774:2009/01/10(土) 20:32:30 ID:EfULTkkK
- >>434
>繋いで見ると500Gの所、2台とも465G位しか無いのでこんなものか?
ド素人のレビューじゃねーかwwwwwwww
- 437 :Socket774:2009/01/10(土) 20:39:43 ID:3ZSsnrap
- >>436
>繋いで見ると500Gの所、2台とも465G位しか無いのでこんなものか?
パネェwwwwww
- 438 :Socket774:2009/01/10(土) 20:41:15 ID:QLUhcBRL
- >>434
こんな奴にバルクかわせるなwww
- 439 :Socket774:2009/01/10(土) 20:42:58 ID:3ZSsnrap
- 転載だが
137 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 12:13:27 ID:kW24tXLD
>>133
非公式に流出しているSD1Aは
http://promotions.newegg.com/files/8h_SD1A.zip
だろ。海門が不良品の出荷を認めたアナウンスは
http://forums.seagate.com/stx/board/message?board.id=ata_drives&message.id=3116&query.id=28828#M3116
ただし、販売店に向けて出されたらしいものを海門のモデレータが
転載したものでメディア広報はされてない。
で、困ってるのは
・海門が1.5TB品についてしか公式に認めてくれてない
・ファームがNeweggからの流出?品を除いて、サポートとの1対1での個別対応でしか出てこない
・個別対応で出てくるファームがSD1AだったろSD19だったりと異なる
・海門フォーラムではSD1Aでもダメぽの報告が満載
・SD37とかまったく違うファームの出荷情報があったり
と海門からの情報・ファームがちゃんと出てない上、新旧の情報が
錯綜している(7200.10でもファームバグがあったし、7200.11でも品種が
多数ある)のでわけがわからんと。
なので、スッキリ判ってる人がいたら誰か教えてくれと。
- 440 :Socket774:2009/01/10(土) 20:49:25 ID:dEddRyno
- はじめてHDD買った人の感想だよねw
- 441 :Socket774:2009/01/10(土) 20:55:13 ID:lIW2kd8i
- うちのEADSも931GBしかないんだよな。
おかしいの?
- 442 :Socket774:2009/01/10(土) 21:03:41 ID:/wu1uCuj
- >>441
そんなもん
計算方式のちがい
- 443 :Socket774:2009/01/10(土) 21:04:41 ID:/wu1uCuj
- >>441
俺は1Tの333SAだけど935GB
- 444 :Socket774:2009/01/10(土) 21:14:22 ID:jDvSs3jm
- この話ってFDでもあったのにな
- 445 :Socket774:2009/01/10(土) 21:16:43 ID:dEddRyno
- DVD-Rで4.7GB目いっぱい焼こうとしてエラー出たとか。
- 446 :Socket774:2009/01/10(土) 21:48:01 ID:vq5IUbYT
- >>434
>丸裸のPCにHP製XPsp2を入れ
ここはツッコむところなのか?
- 447 :Socket774:2009/01/10(土) 21:52:02 ID:1+xGDAvR
- オイラの寒1Tも931Gしかねぇ。流石サムチョンかと思った
- 448 :Socket774:2009/01/10(土) 22:15:13 ID:q9eplE/j
- 誰かPT1買った?
- 449 :Socket774:2009/01/10(土) 22:20:46 ID:3ZSsnrap
- 価格は酷いのは本当に酷いからな・・・PC系はまだマシな方かと思ってたんだけど
他ジャンルだけどこんなのとかもはや人格崩壊二歩手前位だしな
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#8913209
どんな顔して文章打ち込んでるんだか・・・
- 450 :Socket774:2009/01/10(土) 22:30:09 ID:ZdFP1U1z
- >>449
ウイルスコードかと思ったw
頭大丈夫かな、この人
- 451 :Socket774:2009/01/10(土) 22:30:48 ID:dEddRyno
- >>449
日本語でおk
ていうか、二歩手前どころじゃないよww
- 452 :Socket774:2009/01/10(土) 22:40:43 ID:Cu1h65Ka
- >>445
外周が怖いんで4GBを目安に焼くようにしてるオレは貧乏性でしょうか?
- 453 :Socket774:2009/01/10(土) 23:25:51 ID:Km8tcsll
- 今日、今宮戎で三倉姉妹見たぞ。
テレビで見てるとどうってことないが、生で見たらやっぱし美人だった。
- 454 :Socket774:2009/01/10(土) 23:37:39 ID:9Hu6ZDay
- マナカナか?
前に、京橋駅で水野真紀や円ひろしと一緒にロケしてた。
- 455 :Socket774:2009/01/10(土) 23:40:24 ID:L0PnFI/V
- マナカナと一緒にメシ食いにいったことある。
すげーテンション高くておもしろい子達だった
- 456 :Socket774:2009/01/10(土) 23:52:03 ID:QvFkXKXA
- >>454
魔法のレストランw
- 457 :Socket774:2009/01/10(土) 23:55:30 ID:mXstlf91
- どうみてもTokioのリーダー
- 458 :Socket774:2009/01/11(日) 00:10:37 ID:/3Pt2j3A
- リーダーのいいひとっぷりには脱帽せざるを得ない。
- 459 :Socket774:2009/01/11(日) 00:29:19 ID:tv/IdhIu
- というより太一はイラネ。
- 460 :Socket774:2009/01/11(日) 00:36:09 ID:6iqZLg83
- 平賀・キートン・太一の娘はアリ。
- 461 :Socket774:2009/01/11(日) 00:47:56 ID:d2WMfck5
- >>452
そんなこと聞くのが貧乏性
- 462 :Socket774:2009/01/11(日) 06:21:27 ID:BORzxO5G
- >>439
ファームアップなんぞしなくても問題なく正常に動くよ。
- 463 :Socket774:2009/01/11(日) 06:42:21 ID:0okcD2sQ
- >>449
何語なんだよwww
>>462
まあ使ってる人が多い=壊れた等の報告も多いってのはあるからねぇ・・・
ファームの不具合あるのはスレ内でも言われてるな
俺はこの辺が改善されたら買うつもり
- 464 :Socket774:2009/01/11(日) 06:50:35 ID:0okcD2sQ
- そういや500W位で一万前後の電源探してるんだが
安売りしてる店ってあるかな?
- 465 :412:2009/01/11(日) 07:36:05 ID:WFA/cAsz
- おはよ
昨日いってきた 助かったよ
はっきり思ったこと
…ワンズ、奥方向にでかいwww
間口に騙されてましたw
帰りにソフマップにも数分だけ寄ったんだけど(ジャンクワゴン)、
1TB HDDのおんなじやつがポイント還元も加味すると100-200円差だった
超急いでるときとか、ポイントをちゃんと使い切れる人(俺とか地方者は困難)は、
相場しらべておいて買うなら、ありなんかもしれん
ああ、あと、ソフマップには、CFD版はぱっと見になかった(これはウソかも)
- 466 :Socket774:2009/01/11(日) 08:00:48 ID:mFXqDiLZ
- >>452
いやマジそれはある。とくに50枚、100枚の圧縮パックで売られてる裸メディアのバルクなんかは周囲がどうなってるかわからない。
あれ台湾いったら店先でオッサンがヘアドライヤーガンガンにあてて圧縮してるしwwww
それを夏の炎天下、ワゴンセールで屋外に出す某ショップ・・・ってことはその程度どうでもいいのかな?かな?w
- 467 :Socket774:2009/01/11(日) 08:49:36 ID:XHbMdyWu
- 何故、メディアに日光浴させるショップがあとを絶たないんだろう?
- 468 :Socket774:2009/01/11(日) 10:03:52 ID:cbFDAelA
- 人間と一緒で、日光浴させると強くなると信じているんだよ。
- 469 :Socket774:2009/01/11(日) 13:49:03 ID:CtG+YUnt
- 昔は静音だということで、Seagateばかり買っていたが
7200.7が2台続けて壊れたのでもう買わん。
最近のもかなり消費電力が多く問題ありと聞いたが。
- 470 :Socket774:2009/01/11(日) 14:35:20 ID:C/Vce/TV
- PhenomIIの在庫は、まだあるのかな?あるのかな?
- 471 :Socket774:2009/01/11(日) 14:42:22 ID:DUvsWG/q
- PhenomIIは新規でもOKなイイ出来だな
絶対性能欲しいんじゃなきゃM/B次第で文句無い
A7DA-SのmATX版でねーかな
- 472 :Socket774:2009/01/11(日) 15:20:20 ID:znHoAML/
- 790GXとあわせればかなり面白い感じかな?
- 473 :Socket774:2009/01/11(日) 17:54:53 ID:cdGOfyXN
- ( ‘д‘)y-~~<フェのむUは普通にどこもあったな i7もあったがduoとquad系が品薄であった
なんさんのドスパラでPT1店頭在庫ありまくりやったので一つ買うてきたが使い方わからんて
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093129.jpg
- 474 :Socket774:2009/01/11(日) 18:04:25 ID:cdGOfyXN
- ( ‘д‘)y-~~<湾図は海門の1.5T買おうとしたら、海門はおすすめはしませんけどねぇとか言うてたが、返品の山でえらい目にでもおうたんかの
- 475 :Socket774:2009/01/11(日) 18:32:53 ID:IZn76kzA
- >>474
まじかー
先週湾図でシーゲート買ったばっかだよorz
ちょっとぐらい店員と話すればよかった
- 476 :Socket774:2009/01/11(日) 18:52:36 ID:wiozTN5/
- CPU祭りやのう
いい時代だ
- 477 :Socket774:2009/01/11(日) 19:24:48 ID:znHoAML/
- 海門何があったんだろうな
よく海門買ってたが前回買ったのたまたま海門はずしたから症状がわからないな
- 478 :Socket774:2009/01/11(日) 19:38:12 ID:UFR+N83T
- ぼっさん狼帰ってきてくれ〜
- 479 :Socket774:2009/01/11(日) 19:45:06 ID:KEMQErZe
- 俺も土曜に海門HDD1.5TBをテクノランド買って
初期不良探しで24時間HDDテストをしたが特に問題なかったよ
今も機嫌良く動いてるし…こっちのほうが珍しいのか?
- 480 :Socket774:2009/01/11(日) 22:00:55 ID:XHbMdyWu
- >>473
値段は?
- 481 :Socket774:2009/01/12(月) 01:33:58 ID:uSEnf2hk
- PT1ってなんで結構な話題になってるんだ?
地デジのキャプチャカードって他にも商品あるが
PT1ならではのメリットがそんなにあるの?
- 482 :Socket774:2009/01/12(月) 01:37:06 ID:jeLOYfm/
- >>481
ググレカス。
すぐに出る
- 483 :Socket774:2009/01/12(月) 01:41:04 ID:+sC5NXU4
- >>481
地デジの暗号の復号機能が全く付いてない。
ただ単に受信した情報をそのまま取り込むだけのボードだよ。
だから、普通に使ってる限り、地デジは見られない。
あとは自分で考えてちょ
- 484 :Socket774:2009/01/12(月) 01:44:06 ID:dZ/t9LGE
- >>481
住基カードのリーダーがあればいいな〜くらいは言っておくか
- 485 :Socket774:2009/01/12(月) 01:45:08 ID:jeLOYfm/
- 流れ的に
>>481
ソフトがなければ受信すらできないぞ〜
って言っておけばいいのかな
- 486 :Socket774:2009/01/12(月) 01:53:15 ID:xx4WBA8W
- ほっとけばいいと思うよ。
- 487 :Socket774:2009/01/12(月) 03:05:41 ID:AUUOHpjV
- この前ひさしぶりにぶらついてみた。
型落ちThinkpadなんか40kとか売れるんかな。
やたらと見かけたけど。
昔良くあった、1スピンドルのThinkPadで10kくらいのやつがいっせいになくなったなあ。
PCNETには良く置いてあったのに。
ネットブックが安くなった現状、中古であんな値段つけて売れるのか。。。
PCWRAPも5階に移動して、あんまおもしろいの置かなくなったね。
- 488 :Socket774:2009/01/12(月) 03:38:03 ID:xx4WBA8W
- 全角で…
- 489 :Socket774:2009/01/12(月) 04:46:21 ID:eyZvGT5f
- 全角でわるいかよ
- 490 :Socket774:2009/01/12(月) 04:56:12 ID:/hCeWgI3
- ついでに、半角カナも池沼のしるし。
- 491 :Socket774:2009/01/12(月) 05:05:06 ID:eyZvGT5f
- おまえ童貞だろw
- 492 :Socket774:2009/01/12(月) 06:47:32 ID:GqsIXJAR
- 右手がお友達。
__( "''''''::::. 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::::"""" ・ . \::. 丿 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^`` 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
/  ̄ ̄ \ 〜@ 〜@ 〜@
/:::::::: : ヽ 〜@ 〜@
|::::: :: ヘ 〜@
ヽ:::::: :::.. ノ ぴゆっ ぴゆっ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
- 493 :Socket774:2009/01/12(月) 07:19:07 ID:WqNLRVKJ
- その辺のものはニッチな、保守パーツ的需要でしょ。
DDR2の2GBよりDDRの512MBの方が高いような話と同じでね。
Thinkpadはシェアも高かったしヘビーユーザー多かったから有る程度は成り立ちそうだが
PC業界全体でパーツも本体も新品価格がここまで暴落してしまうと中古屋は厳しそうだよなあ
- 494 :Socket774:2009/01/12(月) 07:38:36 ID:DLIzK7ZA
- 日本橋でPC洋ゲー豊富に置いてるお店ってありますか?
- 495 :Socket774:2009/01/12(月) 08:00:48 ID:22zbEwUo
- そういや洋ゲーは見たことないなぁ……
- 496 :Socket774:2009/01/12(月) 08:02:41 ID:41IGjCTu
- 昔はT-ZONEに山ほどあったな
- 497 :Socket774:2009/01/12(月) 08:17:52 ID:bdM2CB4E
- 今日の日本橋の天気はどうですか?
雨降ってる?
- 498 :Socket774:2009/01/12(月) 08:31:36 ID:5ua+3vw3
- >>497
降ってる
- 499 :Socket774:2009/01/12(月) 08:40:56 ID:bdM2CB4E
- >>497
アジカヨ・・・
情報トンクス
雨か。どうしたもんかなー
- 500 :Socket774:2009/01/12(月) 09:03:22 ID:5ua+3vw3
- >>499
ごめんうそ
- 501 :Socket774:2009/01/12(月) 09:05:28 ID:bdM2CB4E
- >>500
なぜ騙したw
まぁ雨が降って何よりだ。
よーし、日本橋いこっとー
- 502 :Socket774:2009/01/12(月) 09:10:27 ID:bdM2CB4E
- なんか俺日本語が不自由な感じになってるな。
「雨が降ってなくてなによりだ。」だな。
スレ汚し申し訳ない
- 503 :Socket774:2009/01/12(月) 09:23:37 ID:SpeDAdxK
- 沖縄を除けば日本一雪が降らないと名高い(?)奈良市街でも吹雪いてきた。
この調子だと大阪も雪降るかな?HDD買いにいきたかったが・・・
- 504 :Socket774:2009/01/12(月) 09:28:14 ID:JtIKTNhj
- 雨や雪、それに加えて風が強い。
今日は自転車で行くのは止めて電車で行こう。
- 505 :Socket774:2009/01/12(月) 09:46:35 ID:22zbEwUo
- 今日は雪と風でめちゃくちゃ寒いわ。この冬一番の冷え込みかも
- 506 :Socket774:2009/01/12(月) 09:54:40 ID:ZYe1QyRe
- ライブカメラでは道路が濡れてるっぽい
http://webcam.kyohritsu.com/LIVE/nipponbashi.html
- 507 :Socket774:2009/01/12(月) 10:33:55 ID:jeLOYfm/
- 明け方にみぞれが降ってたからな
- 508 :Socket774:2009/01/12(月) 11:04:41 ID:8LQaF3+V
- 大阪市内(北区)は晴れてる、が風が強い。
- 509 :Socket774:2009/01/12(月) 11:19:55 ID:ID/zLf7D
- >>503
>沖縄を除けば日本一雪が降らないと名高い(?)奈良市街でも吹雪いてきた。
なにそれ初めて聞いた。
毎年少なくとも1回は雪積もってるじゃん。
- 510 :Socket774:2009/01/12(月) 11:21:21 ID:8LQaF3+V
- どう考えても、鹿児島の方が雪降りにくいだろ。
近畿で考えても、大阪や和歌山の方が降りにくいと思うけど。
- 511 :Socket774:2009/01/12(月) 11:40:32 ID:ljWmfk2K
- 近所のオバンのようにお天気ネタしか書くことねーのかよ
生まれ育った環境の違いによって気候感覚は違うんだからよ
大阪で雪が降る日はかなり寒から感染症対策はしとけ
気象庁20世紀の日本の気候
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/20th/nindex.htm
- 512 :Socket774:2009/01/12(月) 11:44:51 ID:NBtUG9yt
- ゴメンねみんな
口は悪いけど本当は優しい子なんです
仲良くしてやってね
- 513 :Socket774:2009/01/12(月) 11:47:34 ID:SpeDAdxK
- >>509-510
だが鹿児島や長崎が冠雪しようと奈良は快晴とか、京都と和歌山に雪が降っても奈良は晴れとかあたりまえ。
奈良に雪が降るときは全国的に「とんでもないレベル」の雪が降るときくらい。
今週のだって、鹿児島・佐賀に雪降って、やっと奈良。去年もそう。ここ数年の天気、ほかの地方とよく比べてみ?w
名阪国道使わない限り、奈良ではチェーンもスタッドレスも要らないってのが常識。
で、たまに雪降ったときは根性で走行して事故る奴多発。
JRのポスターなんて、何十年前のだよと。
- 514 :Socket774:2009/01/12(月) 11:56:06 ID:ljWmfk2K
- ウザー
南西諸島から千島列島まで比べ出して極端なこといいだすのかよ
気象庁にでも就職して永遠に観測してろ
雪が降っても地下鉄が動いてたら行くだろがー嫌ならテレビでも見てろ
- 515 :Socket774:2009/01/12(月) 12:05:07 ID:8LQaF3+V
- >>513
頭の可哀相な子なのねw
- 516 :Socket774:2009/01/12(月) 12:07:48 ID:ID/zLf7D
- >>513
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202644782/
- 517 :Socket774:2009/01/12(月) 12:14:18 ID:8LQaF3+V
- >>513
ttp://www.seikatsu-guide.com/gov_info/29
ここによると、奈良の降雪日数は年38日で18位じゃないか。
ちなみに、鹿児島は13日で36位。大阪は27日で23位、和歌山は21日で32位だ。
このうそつき馬鹿めw
- 518 :Socket774:2009/01/12(月) 12:46:32 ID:WqNLRVKJ
- 奈良の降雪の有無は奈良市街地で判断して
他県の降雪は山間部なども含めるだなんてそんなもの勝負になるかよw
- 519 :Socket774:2009/01/12(月) 15:15:28 ID:/hCeWgI3
- 古い昔のThinkPad需要は、レガシーシリアル・パラレルが
残ってるから。ロボットや工場のライン制御、組込機器開発
にはUSBからの変換シリアルでは使いものに成らないから。
ThinkPadも新しいレガシーフリーのものは暴落してる。
- 520 :Socket774:2009/01/12(月) 15:25:52 ID:jeLOYfm/
- ThinkPad G41使いやすいけどなぁ
ThinkPad W700ds購入検討中な俺
- 521 :Socket774:2009/01/12(月) 15:54:55 ID:8LQaF3+V
- チャリで行って来たが寒かった。
- 522 :Socket774:2009/01/12(月) 16:07:08 ID:HSCZ+7Ru
- >>521
服を探せ。今の時代、科学の発達により露出している部分を除いては寒さを感じさせない服がある。
- 523 :Socket774:2009/01/12(月) 16:49:34 ID:5Wmx+2v2
- 腹巻のことだな?
- 524 :Socket774:2009/01/12(月) 16:54:18 ID:HSCZ+7Ru
- >>523
ももひき
- 525 :Socket774:2009/01/12(月) 16:58:00 ID:I4kAGUf5
- >>522
服を探しに行く服がありません><
- 526 :Socket774:2009/01/12(月) 17:40:06 ID:M9uXp8O2
- よく思うんだが「服を買いに行く服がありません」はそれだけの決意を棒に振る一番頭の悪い言い訳だよな。
肌着・パンツでもいいから服をまず買いにいけよバカ
- 527 :Socket774:2009/01/12(月) 17:46:10 ID:OI5bt4eK
- つ [通販]
- 528 :Socket774:2009/01/12(月) 18:04:08 ID:dZ/t9LGE
- >>513
同じ奈良県でも高田の方は雪が降るよ。
- 529 :Socket774:2009/01/12(月) 18:21:44 ID:sSof5KKe
- ( ‘д‘)y-~~<1.5T1個12k円よりWDの1T×2個15k円の方が使い勝手良さそうなのでそっちを買うてきた
PT1用のアンテナケーブル分配器はDXアンテナもサン電子も日本橋価格で4500円ちょいであるものが
LAB1ならば3800円+10%ポイントであったぞ・・・もはや大量仕入れには対抗できないのかパーツショップでは
ヤマダやヨドバシがパソのパーツを格安販売して日本橋を潰す事なんて訳ないのちゃうか
- 530 :Socket774:2009/01/12(月) 18:25:26 ID:s8Nv5EOB
- >>528
御所の方もな
- 531 :Socket774:2009/01/12(月) 18:41:00 ID:FJg9eHVt
- 高垣乙
- 532 :Socket774:2009/01/12(月) 19:43:55 ID:qMpy78Wd
- そりゃロット単位とダース単位じゃ勝負見えてるわな
>>526
たしかにそうだが貧相な格好だと店員の態度悪いんだよ
明らかに売れ残りのバーゲン品押し付けてくるしな
一度レールを外れる(もしくは最初から乗ってない)と再びレールに乗るのは難しい
それが日本の現状
日本橋の服屋みたいに無理やり買わせるのはひょっとして
俺らの悪いスパイラルを断ち切るのに必要悪なのかもわからんね
下手にオタ媚びる音楽流すより「脱オタショップ」って看板でも出していて欲しいぐらいだが
- 533 :Socket774:2009/01/12(月) 19:49:01 ID:MtHZmxNl
- 似合わない高い服を買うよりも、似合うユニクロを買った方がいいと思う。
「自分の感性がイケてない」とわかってるなら、吊るしの組み合わせをその
ままゲット。
- 534 :Socket774:2009/01/12(月) 20:06:21 ID:M9uXp8O2
- >>533
自称「脱オタ」した俺だが、
ユニクロはインナーは買う。ジーンズもたまに買う。
アウターやジャケットなど、一番印象が強い部分にユニクロは使わないな。
そして、友人から「昔よりかなりオシャレなったな」といわれるときは
ショップのマネキンの一式を買う。
これはけっこう着まわしきいたりするので、何回かマネキン買いするとかなり使い勝手がいいぞ
あ、金は昔よりかかるようになった
- 535 :Socket774:2009/01/12(月) 20:44:58 ID:xx4WBA8W
- 好きにしたらエエがな。
- 536 :Socket774:2009/01/12(月) 20:49:20 ID:BEaXP06f
- そもそも日本橋に行く行為がオタだよな
脱オタしたなら梅田で買い物するんじゃね?
- 537 :Socket774:2009/01/12(月) 21:06:05 ID:OFNKZypT
- >>533-534
それでなくても感化されるやつ多いんだから釣りするなよ。
ユニクロのマネキンセットなやつ複数居たら腹筋切れるだろうがw
- 538 :Socket774:2009/01/12(月) 21:08:51 ID:M9uXp8O2
- >>537
ちょwwwwwwwwwwwユニクロのマネキン買いはするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 539 :Socket774:2009/01/12(月) 21:11:34 ID:jxdtrVrF
- / 、
/ _ ... -- t彳_ヽ、 l
/ , ´ ____ 《.lミ!l| l
/ / _.. ィ ´ |\ `丶マ″ i l
. i / ,イ l l \ ヽ 丶 、 l
! l/ .l 、 ヽ ヽ 丈_.l ∨ │
ヽ l |-云ニヌ\! イニ云ア} ! ノ
\ .! ! _ ノ = 、 __ , / / /
. `ス、\. i ノ /rノ
ゝ ! ̄ ` 久 ノ
. 大 <二ヽ 人ノ
心 、 ー . .ィ /
| 、_ イ l, ′
r/ ` - ..__ ... 入、
, ィ ´ l r ‐-、 l` 、、
_...- ' / | / > | ヽ` 、
_ .. - ' r ─./ | , ´ ヽ_._/ ヽ | ヽ 、` ‐- .... __ ..
r ヽ / ィ \ /|/ / | ヽ ト、 _ゝ \ ´ ` 、
./ ヽ / / / l / l `l \ \ \ / ヽ
- 540 :Socket774:2009/01/12(月) 21:35:06 ID:m/nigaLl
- 俺、靴と眼鏡以外は全部ユニクロだな
- 541 :Socket774:2009/01/12(月) 21:35:53 ID:tBgtzPy7
- 脱ヲタしたいなら、パークスなりマルイなり行けよ。
- 542 :Socket774:2009/01/12(月) 21:55:01 ID:ubwtM8xG
- 母ちゃんに買ってきてもらったトレーナーとストレッチのケミカルウォッシュのジーンズはいていけばいいじゃん
- 543 :Socket774:2009/01/12(月) 22:06:28 ID:3zQ0ggPC
- イトーヨーカドーの半額ダウンジャケット最強だよ
ユニクロw
ユニクロって別に安くないぜ
- 544 :Socket774:2009/01/12(月) 22:29:49 ID:xj6Nfi6J
- 靴下だけは絶対ユニクロ推す。
- 545 :Socket774:2009/01/12(月) 22:31:25 ID:qMpy78Wd
- 靴下なんて安いから別にいつもいく百貨店でいいと思うけど
というか母ちゃんに服買ってきてもらうのやめたらもう脱オタ完了だよな?
- 546 :Socket774:2009/01/12(月) 22:32:38 ID:jeLOYfm/
- 騙されたと思ってユニクロでヒートテックの買ってみろ
この季節には重宝する
- 547 :Socket774:2009/01/12(月) 22:34:11 ID:ldr/w/og
- ファッション雑誌でも買って勉強したら?smartとか今は色々あるんだから。
無駄に高い服買ってもしかたないっしょ。似合うのが一番だよ。
・・・つーかさ、5マソくらい出せばアウターの一枚も買えるんだし
パーツ買うの我慢すればソレくらい出せるだろ。
- 548 :Socket774:2009/01/12(月) 22:42:34 ID:05p2D6NJ
- ありえない。5万あればCore i7のマザボのいいの買えるだろ。
いっそ国民全員ジャージ法とかできれば良いのにな。
そうすりゃお洒落なんて気を使わなくていいし。
- 549 :Socket774:2009/01/12(月) 22:45:39 ID:M9uXp8O2
- アウター1着で5万の価値は俺にはないわ。
- 550 :Socket774:2009/01/12(月) 22:50:36 ID:jeLOYfm/
- >>598
人民服かよwww
- 551 :Socket774:2009/01/12(月) 22:52:05 ID:6dolRJfB
- >>598 に期待
- 552 :Socket774:2009/01/12(月) 23:01:34 ID:jeLOYfm/
- >>548だったすまんw
- 553 :Socket774:2009/01/12(月) 23:02:43 ID:qMpy78Wd
- ファッション雑誌みてたら428に出演してた亜智さんがモデルしててびっくりした
この板的にはコストパフォーマンスや機能を追及するがあまり
デザインを軽視する傾向があるんだろうな
そして、「マネキンが着てるのください」っていうのはショップブランドPCを買うような敗北感
ましてやブランド品なんてメーカーPCを買うような自分とは縁のない世界だと思ってるんだろう
そもそも自作に金使ったら服なんて親に買ってもらったほうが都合いいしな
やはり自作辞めるか、人間辞めるかどちらかを選ばないといけないんだよ
別にPC買って風俗行った上で服買っても余裕がある程度には給料貰ってるけどさ
あまり食指が動かないっていうのが問題なんだろうな
服にもベンチマークあればいいのに
メイドカフェ行くようになってから多少は清潔なものをと思うようになったけどな
で、ユニクロのマネキンセットはマジでダメなのか?
いや…べ、べつに俺はそんなもの……
あ、勝手にタンスあけん…ぁ……くぁWせDRFTGひゅJきぉ;P@:「
- 554 :Socket774:2009/01/12(月) 23:03:55 ID:qMpy78Wd
- 俺の持ってる服で一番高いのはジャージなんだが……。
その次がリーバイスのジーパン。
仕事着は別な。
- 555 :Socket774:2009/01/12(月) 23:20:41 ID:m/nigaLl
- 一番高い服・・・ユニクロで去年買った4980のジャケットかな
- 556 :Socket774:2009/01/12(月) 23:28:41 ID:xj6Nfi6J
- 俺はパンツと靴下以外は全部古着。
しかもお洒落な古着ショップで買うんじゃなくてリサイクルショップとかの古着だ。
- 557 :Socket774:2009/01/12(月) 23:39:28 ID:I4kAGUf5
- こんなに服ネタに食いつくとは思わなんだ
- 558 :Socket774:2009/01/12(月) 23:47:48 ID:Gi8OJUst
- フレンズに行ったら、「魔太郎がくる!」ソックリな店員が居た。
「このうらみはらさでおくべきか」とか今にも言いそうな顔だった(笑)
- 559 :Socket774:2009/01/12(月) 23:57:47 ID:aUWF9N/p
- >473
今日みにいったら無かった。
というか見つけれなかった。
以外に需要はあったりするのかな?
- 560 :Socket774:2009/01/13(火) 00:05:26 ID:ZXOuSiip
- >>558
キモデブのお前がいうなw
- 561 :Socket774:2009/01/13(火) 00:55:18 ID:LUkluO/3
- >>560
魔太郎乙
- 562 :Socket774:2009/01/13(火) 00:59:22 ID:mUeKJgMq
- ETSのジャンクパーツの話題が全くないな
やはり需要なさそうだからかw
- 563 :Socket774:2009/01/13(火) 01:17:07 ID:Yk05LAAI
- 風俗いって冥土カフェて変態やなw
- 564 :Socket774:2009/01/13(火) 01:31:22 ID:M5FefMxK
- >>529
分配器なんてカモンの激安品で十分
- 565 :Socket774:2009/01/13(火) 01:50:33 ID:Yk05LAAI
- 駐車場の前の服屋な ワゴンにヲタ袋とかいてなんか黒いズタ袋
売ってたけどああいう卑下っぽいライナーは売れないよ
ヲタはださいけど変にプライドだけは高いしヲタのほとんどは
ヲタという意識がないから困りものだ。
- 566 :Socket774:2009/01/13(火) 02:21:30 ID:LUkluO/3
- 奈良は雪が降りません!
- 567 :Socket774:2009/01/13(火) 02:29:06 ID:XcQ9tH5Y
- じゃんぱらで980円のハギワラ4GmicroSDがヤマダじゃ3000円だからな
- 568 :Socket774:2009/01/13(火) 09:47:23 ID:ejX36x4L
- >>532
>一度レールを外れる(もしくは最初から乗ってない)と再びレールに乗るのは難しい
>それが日本の現状
家庭や学校や国や政府のせいにしてるやつや
ユニクロのマネキンセット買ってるやつは絶対に浮上しない。
原因の所在がそこにあるからだ。
経験者は語る。
- 569 :Socket774:2009/01/13(火) 10:14:00 ID:aA9uAD1Q
- などと意味不明の事を話しており
- 570 :Socket774:2009/01/13(火) 10:41:05 ID:cHP5dGdQ
- ますが
- 571 :Socket774:2009/01/13(火) 11:06:39 ID:V/huaQwA
- わーわー言うとります お時間です
- 572 :Socket774:2009/01/13(火) 11:29:30 ID:cHP5dGdQ
- が
- 573 :Socket774:2009/01/13(火) 11:46:12 ID:dWRVeHcM
- っががー まいどありー がっががー
ぼくはアヒルの洗濯屋ー
ママ号ーママ号ー クリーニーング ママ号
- 574 :Socket774:2009/01/13(火) 12:11:18 ID:zNJC1qkE
- が電動アシスト自転車に変わりました
- 575 :Socket774:2009/01/13(火) 13:37:25 ID:AxGtCXeW
- 前カゴに入りきらない、荷台にも載り切らない服はサイドカーに乗せる、と。
- 576 :Socket774:2009/01/13(火) 13:50:06 ID:Sbcyg+LL
- >カウスは事件に触れ
>「犯人が分かりました。相方のボタンですわ。あるいは(吉本の)社長や」
>などと“自虐ギャグ”で笑わせた。
笑えませン。
- 577 :Socket774:2009/01/13(火) 15:22:56 ID:XxHfwhQw
- >>562
あの一杯置いてあるキャプボのこと?
- 578 :Socket774:2009/01/13(火) 16:09:26 ID:TTYZEtOS
- pixelaのはドライバの入手が問題
- 579 :Socket774:2009/01/13(火) 16:22:26 ID:6WICb+80
- ( ‘д‘)y-~~<J&Pに海門1TのHDDダンボール売り(20個)15万売ってるね 勇者様どうぞとか書いてたけど、別に格安でもなし、誰が買うんやろか
- 580 :Socket774:2009/01/13(火) 16:30:49 ID:ixlOM2WQ
- 勇者だろ
- 581 :Socket774:2009/01/13(火) 16:31:17 ID:bOrhtlPe
- 勇者だな
- 582 :Socket774:2009/01/13(火) 16:57:47 ID:5SMngo5R
- 蛮勇しかないだろうけどな
- 583 :Socket774:2009/01/13(火) 17:21:51 ID:T4M2mnc4
- 20個14万ってことは1個あたり7500円・・・って全然安くないじゃん・・・
- 584 :Socket774:2009/01/13(火) 18:04:10 ID:lssduBnF
- >>577-578
俺も買ってみていろいろやってみたが、ドライバーが手に入らねー!!
どっかにないもんかな?
- 585 :Socket774:2009/01/13(火) 18:11:19 ID:T4M2mnc4
- >>584
http://www.pixela.co.jp/support/about_support_02.html
「ろらいばのディスクください」
って電話したらおk
- 586 :Socket774:2009/01/13(火) 18:26:52 ID:EIlOQpDv
- 天王寺で30代の男性4人がダンボールで寝ていた。
詳しい話は出来なかったが、「派遣切り」の被害者の可能性大。
- 587 :Socket774:2009/01/13(火) 18:31:23 ID:x2fv8iFQ
- アナログ500円のはともかく、地デジ1000円のはどうすんだ?
B-CAS刺さないとダメだろ。IOのみたいな刺すところないし。
- 588 :Socket774:2009/01/13(火) 18:59:35 ID:lssduBnF
- >>587
B-CASフォルダ基板を繋ぐコネクタはあるが、肝心のフォルダ基板がないからなぁ
- 589 :Socket774:2009/01/13(火) 20:39:28 ID:Lupaa/Y2
- >>587
あの地デジチューナーって1000円だったっけ?
9日に見たときは1980円だったような…値下げでもしたのかな。
- 590 :Socket774:2009/01/13(火) 20:41:25 ID:tBY971sv
- びーきゃすが廃止されることを見込んでの先行販売なんだよ。
先見の明があるんだよ、きっと。
- 591 :Socket774:2009/01/13(火) 20:56:51 ID:vp3U5ogW
- >>590
現段階ではカードが無くなるだけで暗号鍵は必要じゃなかったっけ?
- 592 :Socket774:2009/01/13(火) 21:43:40 ID:Rq6oWAeR
- >>591
国民はカードを「挿入する行為」に不満があるだけで暗号化の理解は得られているというのが大前提だからね。
CASカードが廃止されても(それまでのチューナが)CASカードなしで視聴できるようになるわけではない。
新しいチューナにはカードがなくなるだろうが、そのかわりチップ埋め込み方式に変更されるだけ。
だって、フリーオ締め出しと利権確保が目的だもん♪
- 593 :Socket774:2009/01/14(水) 00:57:22 ID:l3Z3S8tu
- >>589
俺がみたときは、地上波+地デジ(PIX-DA020)が¥980で
地デジ専用?が¥1980、この2種類があった。
俺は¥980のをかったわけだが
- 594 :Socket774:2009/01/14(水) 01:06:01 ID:nXCSjc4E
- >天王寺で30代の男性4人がダンボールで寝ていた。
何ンで30代と分かるンだ?
- 595 :Socket774:2009/01/14(水) 01:22:26 ID:l3Z3S8tu
- >>594
多分、年齢を聞きまくったんだよw
- 596 :Socket774:2009/01/14(水) 01:30:14 ID:VblNdoTU
- じゃんぱらの中古パソコンを興味本位で見てみた。
Pen4の2.8GHzのマシンが3980円だったので衝動買いしかけた。
しかし、よく見たらCPU接触不良で動作不能ジャンク品だとか。
この手の世界は未知の世界だな。部品取り目的かなあ。
あと、ACARSのANS-9010の中古が39800円だったかな。
今は新品でも結構安くなってるし、微妙だなと思った。
もうちょっと値段安かったら買いたいな。
今まで巡回ルートには入れてなかったけど、じゃんぱらおもしろいかも。
まんせー気味な意見なので店員乙って言われるかもww
- 597 :Socket774:2009/01/14(水) 01:48:40 ID:SAJHevWT
- じゃんぱらのはほんとに壊れてるからたちがわるい インバースも微妙やな
通電○起動○というの買いかけたけど冷静に考えると起動する正常品なら1.5GH の
ノーパソからHDD メモリー抜いて売らない罠
- 598 :Socket774:2009/01/14(水) 01:49:55 ID:XcX01Iyp
- 店員乙
- 599 :Socket774:2009/01/14(水) 01:50:36 ID:SAJHevWT
- johsinのジャンクセールのパソもマザー壊れが多い 高いしろくなもんない
- 600 :Socket774:2009/01/14(水) 01:53:44 ID:fGgVt4kR
- ジャンクフードはどこがうまいかのう
- 601 :Socket774:2009/01/14(水) 01:56:18 ID:SAJHevWT
- インバースはチェック禁止 pcねっととフレンズは、最近チェック用電源
おいてあるからまだ良心的かな ほかの店でも店員と顔見知りになったら
ちょっとは無理効くけどね。そのかわりコンスタントに買ってやらないとだめ
たとえばこれ電源はいるかなと聞いてチェックしてもろたらバイオスでてきた
それを買わないと今度からチェックしてくれない。わかるね?
- 602 :Socket774:2009/01/14(水) 03:01:20 ID:da3PSfYU
- *ただしイケメンはその限りにあらず
- 603 :Socket774:2009/01/14(水) 03:03:55 ID:zkkpYzNh
- ウホッ、いいジャンク
- 604 :Socket774:2009/01/14(水) 03:24:26 ID:XVAlMqfS
- やっぱイケメンか、、、
- 605 :Socket774:2009/01/14(水) 05:45:08 ID:TNog92lX
- , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! 電源…入れないか?
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | ジャン | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ | パラノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 606 :Socket774:2009/01/14(水) 05:53:58 ID:VblNdoTU
- 無難に安い動くマシンが欲しいならHPなりNECの安鯖が良いんだろうな。
中古ジャンクはそれ自体が趣味になってる感じだね。
- 607 :Socket774:2009/01/14(水) 06:25:03 ID:JkJsCsmu
- 自家発電祭りはまだですか?
- 608 :Socket774:2009/01/14(水) 07:50:31 ID:mgbTdl+T
- 最近のヲタはみんな「買ってそのまま動く」こと前提でジャンク買ってるのか?
- 609 :Socket774:2009/01/14(水) 08:00:17 ID:zkkpYzNh
- ジャンク=動かない
では?
折れの認識が古いのかな・・・
- 610 :Socket774:2009/01/14(水) 08:07:41 ID:9JFvL/mD
- ジャンクの定義とか此処でやるなよ。
- 611 :Socket774:2009/01/14(水) 08:20:07 ID:XcX01Iyp
- >>609
店によって違う。ソフマップだとチェックしてない物をそう呼んでるが、じゃんぱらだと
完全に壊れているものをさす。しかもかなり高い値段を付けて、「動くのかな?」と素人を勘違いさせて
だまして売るから性質が悪い。
- 612 :Socket774:2009/01/14(水) 08:56:55 ID:+iGlUJWJ
- 昨日、ソフマップザウルスに行ったところ、PhenomIIがまだ9つぐらい残ってた。
俺が初日の夕方に行ったときにも、PCOne'sで余裕で購入できたし、
秋葉原はともかく、日本橋ではあまり売れていないのだろうか?
- 613 :Socket774:2009/01/14(水) 11:41:19 ID:VblNdoTU
- http://www.cyzo.com/2009/01/post_1418.html
このスレの内容と微妙にリンクしていて吹いたw
ジャンクでもスキルがあれば何とかなるみたいな感じか。
この場合はファンにとっては単なるジャンク品ではないんだろうな。
よく知らんけどw
- 614 :Socket774:2009/01/14(水) 11:58:47 ID:2TRnKbfr
- 「CPU接触不良で動作不能ジャンク品」なんて書いてあるのを
「じゃんぱらのはほんとに壊れてるからたちがわるい」とか・・・・
これがゆとり教育の弊害ってやつ?
- 615 :Socket774:2009/01/14(水) 12:13:29 ID:y4J3kZXy
- 素人、初心者って名乗ればそれが免罪符になると思ってるからな
自分でわけ分かんないもの買っといて騙されたとかどんな低脳だよw
- 616 :Socket774:2009/01/14(水) 12:24:31 ID:hhlCStGo
- 漫才もおもしろくないし、ボタン一人の方がおもしろい。
M-1の審査委員を毎年しているかも疑問...
- 617 :Socket774:2009/01/14(水) 12:25:55 ID:mqNQ7GCZ
- 動作不能と書いてあるのはじゃんぱらにしてはめずらしいわけだよ初心者君
普段はノーチェックジャンクと書いてあるのが多い
- 618 :Socket774:2009/01/14(水) 12:45:59 ID:LMYLG6Mj
- PhenomIIの日本橋最安値は、PCOne'sでおk?
- 619 :Socket774:2009/01/14(水) 13:22:37 ID:hlsShYP3
- もう名物の違法露天は見れないんだろうかね?
- 620 :Socket774:2009/01/14(水) 13:27:52 ID:VblNdoTU
- パンチラ女子高生とかつい最近の事のように感じるw
- 621 :Socket774:2009/01/14(水) 13:37:26 ID:XcX01Iyp
- >>614,>>615
早速じゃんぱら工作員が涌いてきてワロタw
- 622 :Socket774:2009/01/14(水) 13:37:52 ID:mqNQ7GCZ
- ヲタロードと大通りの間の狭い通路でフリマできるようなスペースが
できてるけどまだ借りる人いないんかな あれなら合法露天ができる
- 623 :Socket774:2009/01/14(水) 13:45:33 ID:foypNDqq
- ( ‘д‘)y-~~<南港とかで5倍広いスペースが一日3千円とかで借りられるのになんであんな高いとこ借りてフリマせなあかんねん
と思ってたら、週末に3店舗ぐらいあってビビった
Q6600が格安のとこってないかね
- 624 :Socket774:2009/01/14(水) 14:49:23 ID:pRDGXdLZ
- >>623
人の流れと入場無料でしょ
入場料いるフリマなんて行きたくないし
- 625 :Socket774:2009/01/14(水) 15:41:12 ID:QrR5UNOP
- 日本橋だと、鉄板構成のパーツしか売れない気がする。
あと、ワーキングプアー用の最安価格のパーツ。
- 626 :Socket774:2009/01/14(水) 15:41:26 ID:RyePUkQT
- もう少し通路が広くて、通り抜けた先に魅力的な店舗が有ればいいと思うんだが
隣の土地のマンション計画はなくなったのかな
- 627 :Socket774:2009/01/14(水) 16:23:50 ID:SCzf4/Uc
- なにヲタでもいいけどキモヲタはとりあえず身なりを気にしろ
それだけで印象がガラリとかわる
参考
ttp://www.vipper.org/vip1066563.jpg
- 628 :Socket774:2009/01/14(水) 16:25:25 ID:n2IIcV/M
- パーツ系の店は3.5インチ120GBのHDDってもう扱ってませんか?
- 629 :Socket774:2009/01/14(水) 16:27:26 ID:cKkoHTb+
- >>627
もったいねーwwwwwwwwwww
ワロタwwww
- 630 :Socket774:2009/01/14(水) 16:29:48 ID:3vJOpPwV
- 日本橋に服屋なんてあるんか?
身なり気にするのはショップの店員だけで十分
服に掛ける金なんかケチって
欲しいヲタグッズ、PCパーツ、電化製品買うのが日本橋
- 631 :Socket774:2009/01/14(水) 16:34:29 ID:XcX01Iyp
- 服屋増えてないか?あれ全部キャッチ服屋なのか?
- 632 :Socket774:2009/01/14(水) 16:37:58 ID:3JYTd9K6
- オタ通りに有る服屋は商品がDQN御用達ものばかりしか置いてないからなのか
俺がそう思い込んでいるだけなのか知らんが
人入っているの見たことがない
- 633 :Socket774:2009/01/14(水) 16:38:56 ID:cKkoHTb+
- あのたこ焼きやはうまいの?
- 634 :Socket774:2009/01/14(水) 16:40:02 ID:N7yiK8PU
- >>627
身なりだけの問題じゃないぞ、それはw
- 635 :Socket774:2009/01/14(水) 16:54:40 ID:mqNQ7GCZ
- 同系列の店かしらんけど3−4軒ふくやできてる罠
ショップの店員がどうしようもないデブヲタやがな
上の写真の右端はモデルかな 服だけじゃなくてジムいって体しぼらんと
- 636 :Socket774:2009/01/14(水) 17:03:16 ID:uXqiz+2t
- >>630
妄想して独り言をぶつぶつ言わず
ちゃんとまわりも見て歩くんだよw
- 637 :Socket774:2009/01/14(水) 17:09:43 ID:zkkpYzNh
- >>628
いまどきBigDrive未対応PCかよ・・・
120GBって中途半端なのは見かけないな
SATAボードとSATAHDD買った方がいい。
どんなPCだ?BIOSアップデートでなんとかなるかもしれんぞ
- 638 :Socket774:2009/01/14(水) 17:27:23 ID:e9WoOjh8
- >>627
7000円男が一番カッケー件wwwwww
- 639 :Socket774:2009/01/14(水) 17:29:30 ID:ibugsk/S
- 中の人が酷すぎるな
- 640 :Socket774:2009/01/14(水) 17:31:34 ID:5wKmw4Nl
- 素材+センス>金
という典型ですね
- 641 :Socket774:2009/01/14(水) 17:32:15 ID:SSGP8LMS
- 陰口の多いスレだなw
- 642 :Socket774:2009/01/14(水) 17:32:54 ID:3JYTd9K6
- >>628
安心しろ
普通にどんなにデカイ容量のHDDでも
ビッグドライブ非対応につなげると120GB程度に容量下げてくれる
お前のようなヘタレ救済するために今でもこの設定有効なんだよつーか、ちょっとくらい検索しろ
- 643 :Socket774:2009/01/14(水) 17:56:14 ID:n2IIcV/M
- >>642
そうか、そういうのありましたね
ありがとう、やってみます
- 644 :Socket774:2009/01/14(水) 18:39:41 ID:YTsT1xA4
- ビックドライブ未対応って公表されてても
実際には繋げられるの多いよね
この前拾ってきたNECのMA10
P3−1G、815マザーマシン
普通にBIOSで500G認識して使えたわ
- 645 :Socket774:2009/01/14(水) 19:50:35 ID:zkkpYzNh
- >>642
PS2のネットワークアダプタだと無理だけどな
- 646 :Socket774:2009/01/14(水) 20:49:32 ID:4IH4J+hL
- >>627って全部同じ人?
- 647 :Socket774:2009/01/14(水) 20:53:53 ID:vqmMdE57
- >>641
ここって面白いというか気の利いた雑談できる人もたくさん居るけど
何人かの毎日何もやることがなくて人間的にも終わってるカスが常駐してるから
そいつ等がおらん時間帯だけいい感じになるんだと思う
- 648 :Socket774:2009/01/14(水) 21:44:49 ID:gaO/tHS3
- WDから2TのHD出るね。以上、俺の記録
- 649 :Socket774:2009/01/14(水) 23:42:51 ID:fz9rpiEx
- >>613
内蔵メモリのお宝写真狙いだろうな
- 650 :Socket774:2009/01/14(水) 23:54:13 ID:fZEGxcY+
- >>618
BestDoだろう常識的に考えて。
- 651 :Socket774:2009/01/14(水) 23:56:33 ID:0rRjzGJl
- 最近、ツクモなんば店の入り口でりんぎおがプラカード持って呼び込みしてない?
- 652 :Socket774:2009/01/14(水) 23:57:57 ID:VsRQWiZH
- >>651
りんぎおって何?
- 653 :Socket774:2009/01/15(木) 00:04:46 ID:jSlNPaEc
- >>651
何気になんば店ブログに登場してるしな
なんばに移籍したんじゃね?
- 654 :Socket774:2009/01/15(木) 00:11:05 ID:AeJfjlks
- ビックカメラはウイルコム980円で使い放題やってますか?
- 655 :Socket774:2009/01/15(木) 00:29:36 ID:W/cDlLKP
- >>654
それって東京だけじゃねぇの?
確認してないから逝ってみないことにはわからんが
- 656 :Socket774:2009/01/15(木) 00:52:41 ID:AeJfjlks
- 梅田のヨドバシカメラはやってたみたいなんだけど
- 657 :Socket774:2009/01/15(木) 01:00:18 ID:itCTdvr0
- 【海門】米ハードディスク大手のシーゲートが経営危機
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231843314/
まじかよ
- 658 :Socket774:2009/01/15(木) 01:03:57 ID:RAWvrGU/
- >>655
通話?データ?
- 659 :Socket774:2009/01/15(木) 02:30:57 ID:PTq8H4an
- 正電社付近に置いてる灰皿あたりにタトゥーの見本写真があるのだが
彫師がいるのか?彫るなら肝炎ウィルスには注意してね
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017632150
- 660 :Socket774:2009/01/15(木) 04:59:14 ID:lf4Sskh3
- 海門潰れたら日立とWDの二強か・・・
WDは一昔前だと結構アレなイメージがあったが伸びたもんだ
- 661 :Socket774:2009/01/15(木) 05:45:18 ID:OC2XQrtl
- 服屋の上に彫師の看板が上がってたような?
- 662 :Socket774:2009/01/15(木) 06:30:18 ID:hGjLg8RH
- >>659
肝炎どころじゃないだろと思うよ。
- 663 :Socket774:2009/01/15(木) 08:08:23 ID:lf4Sskh3
- 俺の好きな80〜90年代のハードロッカーは入れ墨入れてる人多かったな〜
トミー・リーとか両手両足入れまくりだけどまだ元気だな
ああいうミュージシャンはともかく一般人が入れる意味は分からんな
- 664 :Socket774:2009/01/15(木) 08:17:51 ID:vZyEKYXP
- >>654
310KとTTの通話定額980円はやってたよ
- 665 :Socket774:2009/01/15(木) 08:24:33 ID:dn7f85H4
- 入れ墨は呪術っていうか自己暗示的な意味合いが強いからなぁ。
「こうなりたい」、「こうありたい」みたいな願望をキーワードや図柄に
して身体に刻み込めば、きっとそうなれるだろうという儚い望み。
- 666 :Socket774:2009/01/15(木) 08:24:49 ID:myBdx/dq
- データ通信で980円はないですか
310Kは地方のヤマダに山のようにあります
- 667 :Socket774:2009/01/15(木) 09:49:25 ID:P1KAWQ1z
- >>665
ドラゴンヘッドだな。
- 668 :Socket774:2009/01/15(木) 10:21:15 ID:4KDl419Y
- >>667
風来のシレンSFC?
- 669 :Socket774:2009/01/15(木) 11:15:10 ID:RHRh5TXA
- てかキミたちは日本橋に行ったら何分滞在するのかね?
スグ帰るのかね?
難波で本を買って帰るのかね?
- 670 :Socket774:2009/01/15(木) 11:19:30 ID:Qidw7Wy6
- その時によるね。巡回したい気分なら端から端まで行くし
一店だけ回って欲しいもの買ってすぐ帰る事もある。
難波で本は買わないね。買うのは天王寺が多いな。
- 671 :Socket774:2009/01/15(木) 11:20:12 ID:WkFkC87b
- でんでんタウンエリア滞在時間
15分〜2時間の範囲内で収まる
欲しい物が決まってたら早いし
暇ならゆっくり見てまわる
- 672 :Socket774:2009/01/15(木) 12:13:11 ID:kohVslkH
- データ通信なら公衆無線アクセス契約してミニパソ持ち歩いた方が安い罠
- 673 :Socket774:2009/01/15(木) 12:15:59 ID:kohVslkH
- ロッカーとかのファンは才能をマネできないから、だめなとこだけマネをする。
服装とか髪型とか薬とか
- 674 :Socket774:2009/01/15(木) 12:21:11 ID:Qidw7Wy6
- 薬はいくないが服装とかは許してやれよ。
- 675 :Socket774:2009/01/15(木) 12:24:39 ID:XssnBjbb
- 真似から入るのはある程度仕方ないだろ
- 676 :Socket774:2009/01/15(木) 12:33:55 ID:V8h759v3
- かめはめ波だしたりムリだから、カッコだけにしとくわ
- 677 :Socket774:2009/01/15(木) 12:38:32 ID:WWXxg9GB
- おれ、忘年会でカメなら出したことある。あんましウケんかった。
- 678 :Socket774:2009/01/15(木) 12:44:08 ID:xz5Yk3hU
- 入れ墨って俺達でいったら痛車や痛チャリみたいなもんじゃね?
- 679 :Socket774:2009/01/15(木) 12:50:57 ID:f3X0NoKB
- >>678
入れ墨は新しい絵柄に変更できないからなあ
- 680 :Socket774:2009/01/15(木) 12:56:26 ID:loDWmQPH
- 一番だめなのは
- 681 :Socket774:2009/01/15(木) 13:22:01 ID:vx8EluT7
- 体臭と口臭全開で日本橋を闊歩してるお前ら
- 682 :Socket774:2009/01/15(木) 13:33:19 ID:MFU/OpwJ
- 中学生の時、元気玉出せるという奴いてた
出せると言い出すときはいつも液体の入ったビニール袋を持っていた。
それと同じものだな
- 683 :Socket774:2009/01/15(木) 13:42:10 ID:dn7f85H4
- >液体の入ったビニール袋
中身は何だった?
揮発性の何か?
- 684 :Socket774:2009/01/15(木) 13:44:45 ID:Qidw7Wy6
- 最近臭い玉がでなくなったな。
- 685 :Socket774:2009/01/15(木) 13:59:23 ID:aCW5GwWN
- >>683
中身は元気の出る可燃性の液体に決まってるだろ
元気玉出すんだからww
- 686 :Socket774:2009/01/15(木) 16:51:49 ID:4KDl419Y
- >>680
少し、頭冷やそうか
- 687 :Socket774:2009/01/15(木) 17:47:48 ID:Qidw7Wy6
- 梅田店閉店らしいね。りんぎおは日本橋に完全移籍か。
- 688 :Socket774:2009/01/15(木) 17:52:32 ID:4KDl419Y
- http://item.rakuten.co.jp/pcwrap/c/0000000148/
【大阪日本橋店】
住所:
〒556-0005
大阪市浪速区日本橋5-18-24
日本橋Vビル5F
こんな店あったっけ?
- 689 :Socket774:2009/01/15(木) 18:01:29 ID:hHVEBRFl
- まだりんぎおとか言ってる奴いるのか
- 690 :Socket774:2009/01/15(木) 18:06:15 ID:dn7f85H4
- >>688
PCWrapは以前、2階にあったな。
特に取り立てておもしろい品揃えでもなかったような。
ところで、りんぎおってどこ?
- 691 :Socket774:2009/01/15(木) 18:50:12 ID:TUSs6JpA
- >>650
ありがとう、明日にでも突撃攻撃してくるわ。
- 692 :Socket774:2009/01/16(金) 09:32:42 ID:OTkQkJ6g
- 技術書を買うためにテクノランドへ逝ってる。
- 693 :Socket774:2009/01/16(金) 09:34:46 ID:OTkQkJ6g
- ↑のついで
ttp://www.joshin.co.jp/shop/0985/2005/200901/1-1.pdf
安杉?
- 694 :Socket774:2009/01/16(金) 13:28:45 ID:ozclc7iw
- レンズ買いに行こうかなw
- 695 :Socket774:2009/01/16(金) 13:36:14 ID:lMTTmk6E
- ワットチェッカー買いに行こうかなw
- 696 :Socket774:2009/01/16(金) 13:39:18 ID:/jsZ9dE2
- わしも腕時計買いにいくんや
安いとこ、ある?
- 697 :Socket774:2009/01/16(金) 13:54:02 ID:tTqv7ptJ
- >>695
オレもちょっと惹かれた。>ワットチェッカー
>>696
近鉄上本町駅から上町筋沿いに南に降りると、鉄道忘れ物を専門に扱って
いるこ汚い店がある。そこなら最安500円から腕時計が買えるよ。
- 698 :Socket774:2009/01/16(金) 16:05:08 ID:kGPdN5fs
- ▽ 梅田店 閉店のお知らせ [梅田店]
----------------------------------------------------------------------
日頃より「ツクモ梅田店」をご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら当店は平成21年1月22日(木)をもちまして閉店させて
いただくことになりました。
オープン以来長らくご愛顧いただきましたことに深く御礼申しあげます。
梅田店での販売業務は終了しており、サポートと修理受付窓口のみと
なります。
皆さまにご不便をおかけすることになり誠に申し訳ございませんが、
今後のパソコン関連商品のご用命は「ツクモなんば店」、
「ツクモインターネットショップ」をご利用いただければ幸いでございます。
◆ 中古買取センターでの受付について ◆
当店での買取査定・買取受付は平成21年1月14日(水)をもって
終了させていただきました1月15日(木)以降の買取査定・買取に
つきましては「なんば店 買取センター」にて承ります。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承ください。
◆「ツクモeX.カード」のポイントについて ◆
当社発行のポイントカード「ツクモ eX.カード」に貯まったポイントは、
全国のツクモ店舗ならびにツクモ インターネットショップで
今後も引き続きご使用いただけます。
◆「修理・サポート」受付終了のお知らせ ◆
閉店後、ご購入商品の修理・サポート受付は、「ツクモサポートコール
センター」又は「日本橋大阪サポートセンター」にて承ります。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承いただけますよう
お願い申し上げます。
- 699 :Socket774:2009/01/16(金) 16:15:53 ID:tTqv7ptJ
- おいおい、ビックカメラが管理ポスト入りしたんだと。
このままじゃ祖父もヤバいか?
- 700 :Socket774:2009/01/16(金) 16:18:54 ID:yrbZzXAL
- なんで整理ポスト入りしたのか分かれば一目瞭然
- 701 :Socket774:2009/01/16(金) 16:26:50 ID:pE5FZcpv
- これを機にソフがビック買収したら大笑いw
- 702 :Socket774:2009/01/16(金) 16:39:53 ID:rweMfmLf
- ポイント使い切ってくるか
- 703 :Socket774:2009/01/16(金) 16:44:04 ID:lTJuB0sQ
- ビックと祖父のポイントってどのくらいあっただろ。
そんなにないような気がする。
- 704 :Socket774:2009/01/16(金) 16:47:21 ID:tTqv7ptJ
- オレのもおそらく数百ポイントくらいだ。
とりあえず明日、消耗品でも買ってこよう。
- 705 :Socket774:2009/01/16(金) 16:49:53 ID:9fybY1mY
- >>704
MBだろ>消耗品
- 706 :Socket774:2009/01/16(金) 17:37:08 ID:fvrsh9QS
- 東原亜希オフィシャルブログ 「帰りにビックカメラも寄ってきたよ。」
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10169992980.html
↓
【経済】東証、ビックカメラを監理ポスト入り…立会い外取引では売買停止に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232089691/
- 707 :Socket774:2009/01/16(金) 17:49:03 ID:w5OLqikX
- >>706
ワロタw
どこまでもサゲマンw
- 708 :Socket774:2009/01/16(金) 17:49:30 ID:qLD4kTyo
- いつの記事だよ
もうなんでもありだな
- 709 :Socket774:2009/01/16(金) 17:50:08 ID:52lD7fua
- >>706
また、この女の仕業か。
死ねよ。
- 710 :Socket774:2009/01/16(金) 18:14:01 ID:lTJuB0sQ
- なるほど。
若干無理があるような気もするが。
- 711 :Socket774:2009/01/16(金) 18:14:13 ID:lRKl/OED
- >>706
また東原か
- 712 :Socket774:2009/01/16(金) 18:27:05 ID:NiYulNQg
- 倒産まだなじか
ポイント使とけ
- 713 :Socket774:2009/01/16(金) 18:32:59 ID:CvH5F3xd
- ヤマダの方が先におかしくなるとおもてたけど
- 714 :Socket774:2009/01/16(金) 18:34:24 ID:lMTTmk6E
- ヤマダも遅かれ早かれじゃねえの?
- 715 :Socket774:2009/01/16(金) 18:46:11 ID:NV2FBQC9
- >>712
>倒産まだなじか
意味分からん、誰か解読して
- 716 :Socket774:2009/01/16(金) 18:49:24 ID:CvH5F3xd
- かわいそうな子が起きてきたみたい
またアホな単発IDが急に増えるだろう
- 717 :Socket774:2009/01/16(金) 18:49:32 ID:k7qj+7ck
- >>715
2行の文章を無理して解読も理解もせんでも・・・
- 718 :Socket774:2009/01/16(金) 18:56:33 ID:JGlvGIA3
- 監理ポストなんていつもの禊みたいなもんだ
ほとぼり冷めたらまた通常に戻る
- 719 :Socket774:2009/01/16(金) 19:42:35 ID:hYsKh7J0
- 上場廃止イコール倒産と勘違いしているバカが多くいるようだな
- 720 :Socket774:2009/01/16(金) 20:16:48 ID:ibf4GZEF
- 【社会】パチンコ屋駐車場で頑憧夢(ガンダム)くんが凍死 車内に放置した母親逮捕−北海道
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/
- 721 :Socket774:2009/01/16(金) 20:37:07 ID:f3WDHm7X
- 史上最高のバーボンは
「カナダ海洋研究所が大王イカとマッコウクジラの戦いの撮影に成功(画像アリ)」
- 722 :Socket774:2009/01/16(金) 21:02:11 ID:9LMnhua+
- ○オシスって店員がDQN系で怖いな。
- 723 :Socket774:2009/01/16(金) 21:03:15 ID:9LMnhua+
- あと、DVDの布で出来た内袋大量に買っていくヤクザっぽいオッサンって
エロ裏DVDの製造でもしてるのかな?
- 724 :Socket774:2009/01/16(金) 22:22:06 ID:kGPdN5fs
- >>722
怖いよね
でもいらっしゃませ〜♪って言われて吹いた
- 725 :Socket774:2009/01/16(金) 22:40:45 ID:tev9rg6W
- J&Pテクノランド4FのジャンクコーナーにACアダプタが溢れててワロタw
・・・探してた4種類が一気に揃いました、本当に(ry
あと先週の15インチ1000円ジャンクモニタが今週は17インチ2000円に。
ということは来週は・・・ゴクリ
- 726 :Socket774:2009/01/16(金) 23:15:30 ID:k7qj+7ck
- >>722
店頭端末で2chを覗いてる瞬間を見たことがある
イロンナ意味であぶなそうなので近づかないことにしてる
- 727 :Socket774:2009/01/16(金) 23:19:36 ID:mdkGCFZ7
- 秋葉原のイ○シスは、良い感じなのに、日本橋のイオ○スはなんであんなんなの?
- 728 :Socket774:2009/01/16(金) 23:23:27 ID:lMTTmk6E
- 死んだイオシスだけが良いイオシス
- 729 :Socket774:2009/01/16(金) 23:23:51 ID:gCKp6NL0
- てかあれでDQNなの?
- 730 :Socket774:2009/01/16(金) 23:27:09 ID:hcMmaJN6
- ( ‘д‘)y-~~<この前J&P4階の加護に1mの金メッキアンテナケーブル280円で山積みやったので
今日PT1用に大人買いしに行ったら売り切れでやんの
- 731 :Socket774:2009/01/16(金) 23:27:53 ID:M91Aq6MX
- >>726
マジスカ
ああいう業種だったらWebフィルタくらいしてるもんだろ
- 732 :Socket774:2009/01/16(金) 23:45:34 ID:mWzYNnNt
- >>723
PCSでDVD-Rを数万円分買うオッサンも同じかな?
- 733 :Socket774:2009/01/16(金) 23:47:06 ID:p9BdxNMp
- ビックの件は祖父にも影響するの?
- 734 :Socket774:2009/01/17(土) 00:00:53 ID:3PDazpRP
- >>731
してねーだろ
つーか逆に2chでネタ探ししてるぐらいだよ
- 735 :Socket774:2009/01/17(土) 00:06:35 ID:lGfzhAAs
- イオシスの中本はマザコン。
未だにママ大好き君。
- 736 :Socket774:2009/01/17(土) 00:07:13 ID:9DXY72TO
- >>735
店員乙
- 737 :Socket774:2009/01/17(土) 00:08:25 ID:VpVvx4ST
- >>735みたいなレスも店内から?
- 738 :Socket774:2009/01/17(土) 00:08:52 ID:+ISBdOf2
- マザコン別に良いと思うが・・・。
嫌いより全然良いと思うぞ
- 739 :Socket774:2009/01/17(土) 00:18:27 ID:piDXoXj8
- 株式に上場するのは金を集める為
それが廃止になればこれからの経営に大きな影響を与えるわけ
銀行も貸さないし
潰れるしかないよね
- 740 :Socket774:2009/01/17(土) 00:20:46 ID:+ISBdOf2
- 規模を縮小して最小限の規模でやるしかないでしょ。
- 741 :Socket774:2009/01/17(土) 00:28:28 ID:T2BvDHTD
- 商店街取り仕切ってる人たちはもう客呼び込むつもりないの?
狭いところにまでコインパーキング作らすよりバイク置ける駐輪場くらいつくる
努力とかしないの?
もうヨドバシぐらいしか行かなくなちゃったよ
- 742 :Socket774:2009/01/17(土) 00:34:21 ID:T5sbhtiJ
- >>731
さーね? バイト店員も気にはしてるみたいで一瞬だけ覗いてタスクバーに締まったけど
AAばっかり貼られたスレを覗いていたので一瞬でも十分だったwww
キーボードが打てる雰囲気ではないからカキコはできないみたい
>>734
してそうだなw
ネタを創作しそうだから近づかないことにしてる
ピアスしたり茶髪のバイトを採用する気になるもんだな
- 743 :Socket774:2009/01/17(土) 00:34:53 ID:xR6CbTyv
- 明日は寒さも少しマシみたいだし、今年初だが行ってくるぜ
多分、可変抵抗(ファンコン用)しか買わないだろうけど
こういうのは他じゃ売ってないし・・・
- 744 :Socket774:2009/01/17(土) 01:50:28 ID:zV4ycCOV
- >>742
茶パチュだから不良とは限らないぜ
- 745 :Socket774:2009/01/17(土) 01:50:51 ID:zV4ycCOV
- >>744
×茶パチュ
○茶髪
- 746 :Socket774:2009/01/17(土) 02:36:46 ID:UMG0F8Fq
- 唇にピアス数個付けた状態で客の相手するのは流石に凄いと思った>祖父2号の隣りのイオシス
ファッション関係の店以外で、唇にピアスつけたまま客の応対する店員なんて初めて見たよ。
>744
茶髪はともかく、唇ピアスはどう見ても不良か頭悪い系だがな。
- 747 :Socket774:2009/01/17(土) 02:40:06 ID:IptploIa
- まともな会社は男の茶髪禁止にしてるよ(軽めならまだおk)
女はもう茶髪じゃなきゃ女じゃないってくらい茶髪だらけだから無理だが
- 748 :Socket774:2009/01/17(土) 02:43:33 ID:WR6HPA4f
- おさんになって分かったけど女は白髪隠す意味もあるみたいよ
若くても白いのある人おるから
- 749 :Socket774:2009/01/17(土) 06:51:35 ID:FR37MS/H
- 白髪に、男も女も関係ないと思うけど。
- 750 :Socket774:2009/01/17(土) 08:55:09 ID:FR37MS/H
- ワンズって営業何時から?
- 751 :Socket774:2009/01/17(土) 08:57:13 ID:9DXY72TO
- >>750
HP見ろ
- 752 :Socket774:2009/01/17(土) 09:32:32 ID:/b14rH9j
- >>749
白髪は喜ぶべきだっ! 染める白髪が生えてくることを喜べ!!!
相応の年齢(30代)になっても白髪が生えないのは若いんじゃなく単にハゲていってるだけ。まわりを良く見てみろ。
80,90までいけばともかく、中年オヤジは「白髪」か「ハゲ」かのどっちかだろ?「白髪のハゲ」はいないだろ?
歳のわりに白髪の多い奴は、髪もそれほど減ってない(デコみればわかる)。一方・・・orz
- 753 :Socket774:2009/01/17(土) 09:50:04 ID:qdlsmTCk
- >>739
>銀行も貸さないし潰れるしかないよね
魚籠の場合、銀行に無理矢理頭を下げなくともやっていける程度の
内部留保は蓄えているけどな。
それに、上場企業と言っても創業者が60%以上の株を持っていて
他の株主の意見なんて事実上通らないんだから、非上場になっても同じ事。
- 754 :Socket774:2009/01/17(土) 09:52:22 ID:A+ykS0RT
- 今日、お得な安売りしてる店ある?
- 755 :Socket774:2009/01/17(土) 10:01:05 ID:my59uG4/
- 店の外のショーケースをデジカメで撮ったら見えの人が出てきて
「撮る前に一言言ってくださいよ」
と怒られたから謝ったんだけど
次の日、お店の人に撮ってもいいか聞いたら
「嫌です」
なんて言われたw
駄目ですじゃなくて嫌って、、、、
- 756 :Socket774:2009/01/17(土) 10:02:02 ID:my59uG4/
- 大阪久々だけど、ずいぶん変わったんだねぇ。。
通天閣周辺の変わりようにも驚いたけど。
- 757 :Socket774:2009/01/17(土) 10:05:34 ID:/b14rH9j
- >>756
何年いってないんだよ。フェスゲが出来る前以来かよ?
- 758 :Socket774:2009/01/17(土) 10:18:30 ID:acP64L9b
- >>755
自分が撮られると思ったんじゃね?
- 759 :Socket774:2009/01/17(土) 10:20:54 ID:eF0NBzrm
- 撮ってダッシュすればいいんじゃね?w
- 760 :Socket774:2009/01/17(土) 10:27:00 ID:my59uG4/
- >>757
多分20年ぐらいwwwww
- 761 :Socket774:2009/01/17(土) 10:28:44 ID:kA1Y4cVC
- なんで次の日も連続で撮る必要があったんだよw
- 762 :Socket774:2009/01/17(土) 10:30:36 ID:eF0NBzrm
- そもそもどこの店だって気もするけどなw
- 763 :Socket774:2009/01/17(土) 10:32:38 ID:mBPz2vi1
- オレも気になる製品の型番をメモるのに、よく携帯カメラ使ってるな。
携帯ブラウザで調べものしてるのか、カメラ使ってるのか見分けつかない
からなのか、これまで何も言われたことないよ。シャッター音も消音にし
てるし。
- 764 :Socket774:2009/01/17(土) 10:37:07 ID:my59uG4/
- >>761
土日しか滞在できんかったからだよ。
昔、西成警察署に補導された時取調室で
「柔道がええか?剣道がええか?」
と聞かれて意味が分からないまま
私は剣道がやりたいですって同意書を無理やり書かされて
道場でボコボコに殴られその後ついでに柔道もやっとけと
全身あざだらけになるまで投げられたのは良い思い出wwww
- 765 :Socket774:2009/01/17(土) 10:40:53 ID:eF0NBzrm
- >>764
意味がわからないまま答えるなよw
それで腐ってるのが良くわかったろ
どっちがヤクザかわかったもんじゃねーよ
- 766 :Socket774:2009/01/17(土) 10:44:36 ID:AlZF6y8O
- 補導されるようなことするくらい腐ってるってことですね
- 767 :Socket774:2009/01/17(土) 10:52:42 ID:my59uG4/
- 免許不携帯で捕まり
学校が三無い運動が激しくて
学校にバイク乗ってるのがバレたくなくて
当時何を考えてたのか知らんが氏名を名乗らなかったら
23時なんて時間になって、もう早く帰りたくて名乗ったのに
嘘を言ってると思われたらしく道場行き(手間取らせた腹いせかもしれんがw)
単純に柔道はいかにも痛そうだと安直に考えて剣道にしたんだけど
剣道って防具の上からでも痛いのな。しかも結局柔道までやらされたがw
生まれて初めて剣道と柔道をした場所が西成警察署wwww
でも西成暴動なんか見る限りあの辺はそれぐらい厳しい方がいいんだろな。
ガキの頃食った路地のカウンターに鉄板があるお好み焼き屋がまだあって嬉しかった。。
東京だとカウンターに鉄板があるお店なんて殆ど無くて
皿に乗って出てきたり(´・ω・`)かなりショボンだよ。
やっぱ庶民的な食い物は大阪に限る。
- 768 :Socket774:2009/01/17(土) 11:00:00 ID:geo7U81z
- >>760
日本橋の古本屋はなくなったけど、新世界に近いS屋とP書店は健在だ。
S屋のおっちゃんは20年前と全然変わってないように見える。
- 769 :Socket774:2009/01/17(土) 11:04:06 ID:/b14rH9j
- >>760
新世界(のメインストリート)から風俗店が少なくなったり、串カツ屋もファミリー向けで
気軽に入れる店が増えたのはいいことだと思うよ。
昔はなんとなく素通りするだけだったけど、バシ巡回したあとに串カツ食って一杯やってく機会増えたし。
でも、ジャンジャン横丁は相変わらず 上級者向けだから安心しろ。
- 770 :Socket774:2009/01/17(土) 11:10:03 ID:cFCQ61yS
- 風俗事情および食べ物事情スレはここですか?
- 771 :Socket774:2009/01/17(土) 11:15:44 ID:shmShvrU
- 風俗童貞の俺も居ていいかな?
- 772 :Socket774:2009/01/17(土) 11:29:34 ID:UMG0F8Fq
- >767
>生まれて初めて剣道と柔道をした場所が西成警察署wwww
都心部の普通の学校なら中学から柔道はあるだろ。
それとも中学も行ってなかったのか?
- 773 :Socket774:2009/01/17(土) 11:50:10 ID:WbCF/6qS
- >>772
ヒント:戯言
- 774 :Socket774:2009/01/17(土) 11:51:09 ID:mBPz2vi1
- オレは高校で柔道やってたな。
プールの無い男子校だったから、夏のクソ暑い時に男ばっかりでムサ苦しく
乱取りしてたよ。その道のひとにはたまらないんじゃね?
- 775 :Socket774:2009/01/17(土) 12:02:51 ID:ksQeoacE
- ガキの頃オヤジのコートに身を包み
あの辺の成人映画館にドキドキしながら行ったなぁ。
初めて見た感想が全くエロに発展しない退屈な長い話と
見えそうで見えないシーンばかりでイライラして
AVの方がマシ!とガッカリしたものだ。
しかも館内がタクシーの運ちゃんばかりで
ガラガラなのにわざわざ隣に座って手を握りに来るおっさんが居て怖かった。
しかし大人になってから久々に見ると
見えそうで絶対に見えないが
変な体勢や構図にならないカメラワークの工夫と
AVと違いやたら生活臭溢れる演出とストーリーが面白い。
やはり大人が見る映画だな
- 776 :Socket774:2009/01/17(土) 13:34:32 ID:FR37MS/H
- >中年オヤジは「白髪」か「ハゲ」かのどっちかだろ?「白髪のハゲ」はいないだろ?
そういわれれば、はげた中年の残った髪は黒々としてるな。
- 777 :Socket774:2009/01/17(土) 16:07:14 ID:KSL7xIgX
- >>763
>シャッター音も消音にしてるし。
スカートの中をいつも撮影してるんですね、わかります。
- 778 :Socket774:2009/01/17(土) 16:16:20 ID:3W9bjYlV
- 日本橋めぐってきたので
特価情報を・・・
MSIのX58マザー Eclipse SLIが
処分特価で 29800円・・・(通常4万前後〜するが・・・)
数少なかったので もう無いかも?
あとQ9550が すでに価格改定値段で 26900円で置いてた〜
こりゃ Corei7行くのにマザー買い替え躊躇してる人には
Q9550でやすく P45やDDR2メモリ使い回しで
パワーUPできるので、これでもいい気がしてくる値段だ。
- 779 :778:2009/01/17(土) 16:17:10 ID:3W9bjYlV
- あああ 店書くのわすれてた
上記は2点とも
J&Pテクノランドでした。
- 780 :Socket774:2009/01/17(土) 16:27:16 ID:mBPz2vi1
- >>777
違うよー。
よく図書館で調べものするんで重宝してるんだ。
- 781 :Socket774:2009/01/17(土) 16:45:06 ID:WbCF/6qS
- ID:mBPz2vi1
こいつの書き込みは なぜかイラッとする
- 782 :Socket774:2009/01/17(土) 17:05:27 ID:cFCQ61yS
- シャッター音消し
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
- 783 :Socket774:2009/01/17(土) 18:17:53 ID:QomXbwOA
- >>772
露骨に「なんだお前朝鮮学校出身かよ」みたいな。
- 784 :Socket774:2009/01/17(土) 19:40:25 ID:kA1Y4cVC
- パンツが写したいんだったらオレのでよければいつでも見せてやるぞ
- 785 :Socket774:2009/01/17(土) 19:50:06 ID:OMMJSq/n
- >>752
えーと、若い頃から白髪混じりで、最近とみに薄くなってきた俺は稀有な例なのか??
(´;ω;`)バフッ・・・
- 786 :Socket774:2009/01/17(土) 20:23:23 ID:n3OehM0q
- >>785
二種類の老化現象を味わえる不幸せ。
- 787 :Socket774:2009/01/17(土) 20:41:09 ID:T5sbhtiJ
- >>780
図書館の館内ルールは守れよ、コピー機を使えよ
著作権法「私的使用のための複製」を考慮に入れてもGrayだぞ
>>781
斜め下を行くことをする内容だからオレもイライラする
- 788 :Socket774:2009/01/17(土) 20:43:17 ID:k0ykQCk2
- >>778
ヘタするとEclipseって訳有りマザーだぞ。
その値段でも引ける
- 789 :Socket774:2009/01/17(土) 20:49:29 ID:cFCQ61yS
- >>788
燐月-リンゲツ-と聞いて
- 790 :Socket774:2009/01/17(土) 21:51:39 ID:Feq6z9pB
- 中学の授業で柔道なんか無かったぞ
- 791 :Socket774:2009/01/17(土) 21:58:49 ID:YN5O5o6D
- どうでもいいから。
- 792 :Socket774:2009/01/17(土) 22:01:13 ID:+ISBdOf2
- 小学校の頃から、道場通いだったなぁ・・・週二日 3時間ぐらい、15年ぐらい通った
- 793 :Socket774:2009/01/17(土) 22:09:28 ID:b7Rt8A1v
- 中学で武道があったりなかったりするんだな
俺はなかった。高校では柔道があった
- 794 :Socket774:2009/01/17(土) 22:11:33 ID:lBqZMjgc
- >>778
テクノランドに行ったんなら、当然ジャンク品買ったよね。
1000円のジャンクモニターは映った?
誰か買った勇者はいないか?
- 795 :Socket774:2009/01/17(土) 22:22:34 ID:7ffHQJus
- 中学では剣道だったな。学校レベルで選択してたのかも試練。
だって柔道場って狭いからな。高校は柔道があった。が、キリスト教の信者の奴は
宗教上の理由で柔道は受けてなかった。上のやつも宗教上の理由か?w
- 796 :Socket774:2009/01/17(土) 22:23:25 ID:oD+eMQgN
- 剣道はあったよ。
鎧兜とか装備するのが面倒だったので覚えてる。
多分柔道もあった気がする。
今日は名古屋行ったついでに大須へ遠征してきた。
思ったより巡回のしがいがあった。
つーか、大須観音で降りるんじゃないのな。
わかりづらさは地下鉄日本橋駅に匹敵するなw
- 797 :Socket774:2009/01/17(土) 22:55:31 ID:+ISBdOf2
- 柔術と拳法をずっとやってたせいか、中学高校の時の柔道の授業にはどうしても合わなかったなぁ・・・
体に型が染みついてて、どうしても突発的な事態になると反射的に普段の型にになってしまって、
相手を蹴り倒してたりしてたもんだ・・・。おかげで相手にはキレられるわ、先生には怒られるわ・・・。
>>795
クリスチャンでも色々宗派があってだな、てか、そんなの聞いたことがないなぁ・・・。
- 798 :Socket774:2009/01/17(土) 23:00:11 ID:5qwMKyOi
- 剣道の道具、鎧兜っていうか?
- 799 :Socket774:2009/01/17(土) 23:04:52 ID:oD+eMQgN
- >>798
なんか呼び方あったよね。忘れたけどw
柔道は高校だった。思い出した。
うちの高校キリスト教系だったよ。
だから多分キリスト教云々は関係ないと思う。
- 800 :Socket774:2009/01/17(土) 23:08:38 ID:35vMrJex
- エホバとかじゃないか?
俺の卒業したとこではどうしても宗教上の理由で柔道不可という学生と
柔道の授業を受けないと単位出さないという学校側で譲らず結局自主退学したやつがいた
- 801 :Socket774:2009/01/17(土) 23:09:00 ID:+ISBdOf2
- 防具だと思うぜ
- 802 :Socket774:2009/01/17(土) 23:09:39 ID:+ISBdOf2
- ものみのとう の奴知ってるけど、関係無いと思う
- 803 :Socket774:2009/01/17(土) 23:10:34 ID:5qwMKyOi
- >>799
忘れるようなものか?w
剣道やってない俺でも知ってるのに
>>795
そいつはキリスト教じゃなくて、エホバだ
- 804 :Socket774:2009/01/18(日) 00:41:41 ID:W0eCVwRQ
- 面・胴・小手・垂だが、そんなことよりもバシの話しようぜ
- 805 :Socket774:2009/01/18(日) 00:48:46 ID:opU21IGV
- tukumoのPT1抽選はずれたorz
6時まで待ってたのに・・・・
2枚とか少なすぎしかもネットで抽選券印刷してこいとか
泣きそう
- 806 :Socket774:2009/01/18(日) 00:57:18 ID:Mu4Q0Y09
- >>805
ドスパラで買った俺は勝ち組
- 807 :Socket774:2009/01/18(日) 01:00:47 ID:OyWKxCCZ
- >>794
壊れてた インバーターかな。
- 808 :Socket774:2009/01/18(日) 01:05:36 ID:opU21IGV
- >>806
え?
- 809 :Socket774:2009/01/18(日) 01:08:06 ID:+9zqvIGe
- ( ‘д‘)y-~~<海門改め死門になったらしいw ドスパラなんさんにPT1が店内歩けないぐらい山積みやな 一人5個まで購入おkにしろや
- 810 :Socket774:2009/01/18(日) 01:49:52 ID:g/za/VY9
- ぼっさん帰ってきてくれ〜
- 811 :Socket774:2009/01/18(日) 03:55:34 ID:tL1EWUxN
- >>805
18時過ぎでもドスパラで余裕だったが。
あー、転売屋が品薄感煽ってるだけか・・・
- 812 :Socket774:2009/01/18(日) 04:27:50 ID:V8++ePNo
- >>811
東京では品薄になってるとかはあるかもしれんね
ところで海門がえらい事になってるな、薔薇シリーズが好きだったから明日買いに行こうと思ってたのに・・・
以下転載
一部の技術系ニュースサイトが直接取材に動き出したね。
あと、集団訴訟のためのサイトが立ち上がった。
Seagate customers swamped by Barracuda drive failures
- http://www.theregister.co.uk/2009/01/16/barracuda_failure_plague/
We are presently investigating a potential lawsuit against Seagate
- http://www.kbklawfirm.com/seagate/?gclid=COrQrfmXk5gCFQquGgodTUfunQ
一瞬で撤回されたアナウンスでは、2008/12以前に製造された
以下のモデルが問題を抱えている可能性があるとのこと:
■Barracuda 7200.11
ST31000340AS ST31000640AS ST3750330AS ST3750630AS ST3640330AS
ST3640630AS ST3500320AS ST3500620AS ST3500820AS ST31500341AS
ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS
ST3160813AS
■Barracuda ES.2 SATA
ST31000340NS ST3750330NS ST3500320NS ST3250310NS
■DiamondMax 22
STM31000340AS STM31000640AS STM3750330AS STM3750630AS
STM3500320AS STM3500620AS STM3500820AS STM31000334AS
STM3320614AS STM3160813AS
- 813 :Socket774:2009/01/18(日) 05:45:54 ID:OFXK+WxS
- うぜえ
- 814 :Socket774:2009/01/18(日) 05:55:01 ID:riqrE6J3
- よし、俺はWDにするわ
- 815 :Socket774:2009/01/18(日) 05:57:55 ID:t2hqul7T
- >>811
いくらだった?
- 816 :Socket774:2009/01/18(日) 06:51:42 ID:fUDmjyTx
- >>815
20000円だしたらおつりが出るくらい
- 817 :Socket774:2009/01/18(日) 08:03:04 ID:Ivtbvy8/
- >>811
昨日で売り切れて。
来週にまた入荷するっぽいね。
- 818 :Socket774:2009/01/18(日) 09:30:20 ID:fLRgqZd/
- >>807
惜しかったね。店員いわく、当たりはずれがあります。
怖くって買えなかった。でも3品買っても3000円だから買ってやろうかと思ったけど、
全部だめなら悲しいからやめた。
他の勇者は居ない?
- 819 :Socket774:2009/01/18(日) 09:33:37 ID:FlcZ0IOh
- akibaakibajouhoude
- 820 :Socket774:2009/01/18(日) 09:34:13 ID:9CDbLBLx
- 今日オタロードはいつも以上に痛車と痛いコスプレ連中のすくつだろうな。
- 821 :Socket774:2009/01/18(日) 10:31:10 ID:lIrVtw7O
- だが、雨なんだなこれが。
- 822 :Socket774:2009/01/18(日) 10:40:07 ID:Y5L+uVmc
- 日本橋でcomonのPC用・AV用ケーブルとかアンテナ関係製品扱ってる店ってありますか?
通販じゃ結構見かけるのに実店舗じゃ大手メーカー製しか見かけない…
- 823 :Socket774:2009/01/18(日) 10:59:46 ID:J+t5t+LM
- >>822
以前、オタロード南端のじゃんぱら(酒屋の隣)で見かけた覚えがあるよ。
ドスパラ系列で確認してみれば?
- 824 :Socket774:2009/01/18(日) 11:03:15 ID:opU21IGV
- >>811
本当だドスぱらのHPみたらあの人気のやつ入荷って書いてあった
昨日に限ってツクモのHPしか確認してなかったorz
ツクモ最悪
- 825 :Socket774:2009/01/18(日) 11:07:44 ID:opU21IGV
- >>822
昨日PT1用に買おうと思ってじゃんぱらで見てほかのところも見て回って
もどったら分配機全部売り切れてた
誰が何個も買ったんだよと思ってたら ドスぱらでPT1売ってたのねorz
- 826 :Socket774:2009/01/18(日) 11:25:38 ID:Y5L+uVmc
- >823
ありがとうございます
覗いてみます
>825
分配機売り切れですか…
HDUSF買ったんでDVIケーブルや光デジタルケーブルのついでに欲しかった
- 827 :Socket774:2009/01/18(日) 12:02:08 ID:t2hqul7T
- ツクモの近くのどすぱら?
- 828 :Socket774:2009/01/18(日) 12:23:10 ID:9CDbLBLx
- 両方ハシゴしたって5分もかからんだろ・・・w
- 829 :Socket774:2009/01/18(日) 12:24:39 ID:jyeDLXwo
- >>796
上前津だな。金山からなら上前津→栄ゆきのバスが出てる。(上前津北もしくはその次)
大須観音からでも日本橋→電気街ほど遠くない。名駅から地下鉄の場合大須のほうが安い。
あとは大須スレでw
- 830 :Socket774:2009/01/18(日) 12:28:48 ID:t2hqul7T
- >>828
いや、昨日両方に行ったんだけど、PT1があるらしき表示も何も無かったから。
もしかして、店員に聞かないとだめなのか?
- 831 :Socket774:2009/01/18(日) 13:32:51 ID:+0HPwIjK
- 俺も昨日の昼過ぎに行ったけど、店頭に堂々とPT1入荷とか張り紙してあったが
- 832 :Socket774:2009/01/18(日) 13:39:26 ID:e7ifPryB
- 今日の午前中堺筋の高島屋東別館反対側の車線を
数十台のバイクが占領してたけどなんだったんだ。
族には見えなかったけど。
- 833 :Socket774:2009/01/18(日) 13:43:46 ID:t2hqul7T
- >>831
本当に?昨日11時過ぎに行ったんだけど、気づかなかったよ。
- 834 :Socket774:2009/01/18(日) 13:47:01 ID:lP5b77JQ
- ザウルス前で情報誌のアンケートと称するおっさんがいた
持ち金とか聞かれて怖かったよ
- 835 :Socket774:2009/01/18(日) 13:58:46 ID:J+t5t+LM
- >>832
一本筋がずれたらバイク専門店が軒を連ねているから、そこの集会かなにか
だったんじゃね?
>>834
カツアゲのカモを品定めしているのかもしれない。
バカ正直に金持ってることを言っちゃったら、そこから別働隊に連絡が入っ
て追跡&人気の少ないところでゲッツとか。
- 836 :Socket774:2009/01/18(日) 14:02:31 ID:fDEup6Rc
- そのおっさんて、変な声のかけ方をしてくるおっさんかな
しばらく前に
時間が無いんでって答えたら、「3分ぐらいやんけ、皆答えてる」とか言われたな
- 837 :Socket774:2009/01/18(日) 14:12:36 ID:t2hqul7T
- >>836
完全無視してればいいのに。
- 838 :Socket774:2009/01/18(日) 14:56:11 ID:tL1EWUxN
- >>822
千石にあるよ。
昨日見たときは4分配器は売り切れてたけど。
- 839 :Socket774:2009/01/18(日) 14:56:49 ID:pZK3vqTq
- 通報してやれ
- 840 :Socket774:2009/01/18(日) 15:02:25 ID:h1JKx+RN
- おっさん写メうp
- 841 :Socket774:2009/01/18(日) 15:06:38 ID:fDEup6Rc
- >>837
前に居たアンケ女みたいに、いかにもアンケートとってますよって感じなら無視できるんだが、
道を聞いて来るような感じというか、やばい薬でも売るかのような感じで近づいてくるので
無視できなかった
- 842 :Socket774:2009/01/18(日) 15:23:56 ID:LPPP/ht8
- はっきり言えば、買い物に使う時間はあっても
アンケに使う時間はないってことなんだけど、
面と向かっては言いにくいかw
- 843 :Socket774:2009/01/18(日) 15:31:38 ID:Ul24HLGU
- おれは、時間はあるが関わりたくない。
面と向かっては言いにくいが。
- 844 :Socket774:2009/01/18(日) 15:32:24 ID:iLT3hiPf
- そういや何年か前に難波のじゃんカラの下にある喫茶店入ったら、
黒スーツばかりの男女が気の弱そうな人を塞ぎつつ、
「月会員費たった500円で10%割引ですよ」と勧誘してたの思い出した。
近所のスーパーとか衣料品店なら兎も角。
怪しい勧誘と何やってるか判らん店で、年60.000円以上の買い物はしないと思った。
- 845 :Socket774:2009/01/18(日) 15:38:28 ID:Ul24HLGU
- なんかAmazonのトップページがやたらとエビオス錠を薦めてくるんだが・・・なんかあったのか?
- 846 :Socket774:2009/01/18(日) 15:42:19 ID:pZK3vqTq
- >>845のアマゾンでの買い物に卑猥なものが多い証拠だとおもうよ
- 847 :Socket774:2009/01/18(日) 15:43:33 ID:J+t5t+LM
- >>845
先週、エビオス2000錠が千円切ってたプチ祭りがあったんだよ。
オレは3つ注文したが、殺到してるらしくて発送が延期されてる。
ttp://blog.goo.ne.jp/excel2000/e/ae909d429d87c46528ddcd6fc7823c8f
- 848 :Socket774:2009/01/18(日) 15:49:10 ID:Ul24HLGU
- そうなんか。
「いまもっともクリックされている商品」って奴の所にエビオス錠がやたらと出てくるので何かと思った。
- 849 :Socket774:2009/01/18(日) 16:00:49 ID:OyWKxCCZ
- アマゾンは値付けのまちがいは時々あると思う
スポットでバッタもん仕入れたとかあるんかな
こないだまでメルコの19インチ ワイドHDCPのディスプレイが12800円だった。
http://www.shopping-search.jp/price/hikakud/0904030100/00858258/
- 850 :Socket774:2009/01/18(日) 16:06:33 ID:OyWKxCCZ
- エビオスは微妙なかんじやな
ダイコクの開店セールで1100円で売ってるし。
- 851 :Socket774:2009/01/18(日) 16:19:57 ID:Ul24HLGU
- ダイコク薬局のバイト自給2000円は伊達じゃない。
- 852 :Socket774:2009/01/18(日) 16:44:25 ID:Ivtbvy8/
- ごめん。PT1 ドスパラ難波にありました。
閉店間際1Fしかいってなかったけど、2Fにいったら売ってた。
ごめんよ。
- 853 :Socket774:2009/01/18(日) 16:47:11 ID:bPD1Rr/Q
- >>850
それ多分1200錠な。
2000錠の1000円切りはマジで異常だから。
- 854 :Socket774:2009/01/18(日) 17:01:18 ID:OyWKxCCZ
- 2000錠はふだん1350円特価のときに1100円や 在庫処分なら1000円で売っても
不思議はない。消費期限が近いとか
- 855 :Socket774:2009/01/18(日) 17:02:56 ID:h1JKx+RN
- うちに届いたやつの消費期限は2013.09
- 856 :Socket774:2009/01/18(日) 17:03:54 ID:OyWKxCCZ
- ダイコクドラッグ エビオス の検索結果 約 227 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
検索結果エビオスその8-EBIOS ビール酵母投稿 100 件以上 - 最新の投稿: 2008年10月24日
ちょっとイヤな医薬部外品、それがエビオス。 217 :ビタミン774mg:2008/10/07(火) 12:58:24
ID:??? 新宿のダイコクドラッグで2000錠箱が1180円やった(’’*; 218 : ビタミン774mg:2008/10/07(火)
15:49:57 ID:? ...
- 857 :Socket774:2009/01/18(日) 17:07:34 ID:OYuYRTUf
- >>851
自給自足かよ
- 858 :Socket774:2009/01/18(日) 17:08:56 ID:lIrVtw7O
- エビオス錠ってのは精力剤か?
- 859 :Socket774:2009/01/18(日) 17:09:47 ID:H5fA4kRl
- 2000錠の奴 Amazonで九八〇円だったみたいだね。
3本注文してこれから飲み続けようと思うわけだが
- 860 :Socket774:2009/01/18(日) 17:16:28 ID:fDEup6Rc
- エビオスは味がもう少しおいしければいいのに
- 861 :Socket774:2009/01/18(日) 17:19:33 ID:IqJHUqRE
- びいるの絞りかすなのだから
- 862 :Socket774:2009/01/18(日) 18:03:15 ID:J+t5t+LM
- >>858
栄養補助剤or整腸剤。
>>860
そんなおまいさんには強力わかもと。
- 863 :Socket774:2009/01/18(日) 18:09:50 ID:LZ4+/kX5
- >>834
俺もあったな当時一万近くあったが電車賃の500円だけと言っといた
- 864 :Socket774:2009/01/18(日) 19:04:29 ID:fUDmjyTx
- また梅田駅前で肝移植の募金やってるな
チラシ配ってるんだよ、その金あったら費用に回せよ
- 865 :Socket774:2009/01/18(日) 19:07:15 ID:59mlSwN9
- 過去に梅田駅前で詐欺募金が結構あったからな。どうも信用できん。
- 866 :Socket774:2009/01/18(日) 19:09:45 ID:G1DmH7In
- 信じられぬと嘆くよりも
- 867 :Socket774:2009/01/18(日) 19:13:04 ID:J+t5t+LM
- ひとを騙して儲けるほうがいい
- 868 :Socket774:2009/01/18(日) 19:17:42 ID:T9FKxzPr
- 昔に秋葉で 阪神大震災の被災者に募金を〜って言われて
しかもすんごくしつこくて
「俺は被災者でしかも仮設住宅住んでるから 今日は就職活動で来てるから」って丁重に断ったんだが
「宝塚の人も募金してくれたんですよ!」すごんできた・・・
しかも募金って良いながら 一口3000円もとられた・・・
なんで家倒壊して仮設住宅住みのオイラから取り立てるんだ・・・
若かりし日の思い出 スマソ
- 869 :Socket774:2009/01/18(日) 19:20:57 ID:7iKZK5EA
- どっかの馬鹿知事みたく寄付金とかにノルマかしたりする団体あるらしいからな。
- 870 :Socket774:2009/01/18(日) 19:21:27 ID:V8++ePNo
- 一口幾らとか言うのはほぼ間違いなく募金詐欺だってじっちゃんが言ってた
- 871 :Socket774:2009/01/18(日) 19:21:58 ID:+Y89TNRN
- 清純じゃない系の女子高生の格好した(コスプレ?)子に
30前後の普段着のオッサンが連れられてた。
「かっこいいですよね」とか言われてたけどあれなんだろう。
なにかの客引きだと思うが。
- 872 :Socket774:2009/01/18(日) 19:24:41 ID:4KVzwdwm
- 普通にプロの女性ジャマイカ。
- 873 :Socket774:2009/01/18(日) 19:25:15 ID:zFIBo4iO
- >>868
そこで払う時点でバカだろ
- 874 :Socket774:2009/01/18(日) 19:28:45 ID:1KuIXT3q
- 世の中8割の人間が残りの2割の人間に
金を払う仕組みになってんだ。
そう馬鹿扱いしなさんな。
- 875 :Socket774:2009/01/18(日) 19:33:01 ID:3UnfjQy2
- ここにもバラバシ信者が・・・
- 876 :Socket774:2009/01/18(日) 19:33:59 ID:lP5b77JQ
- >>871
めいどりぃむ、おんりぃわんのどちらかじゃないかな
清純じゃない系ならおそらくめいどりぃむのほう
客みて値段決めてる
4000円〜2万円程度
もしくは北のほうに風俗街あるから同伴もしくはホテヘルかもな
- 877 :Socket774:2009/01/18(日) 19:36:24 ID:r+JDSzla
- バラバシ信者まじうぜぇ。
数学屋が経済学や社会学の分野に首突っ込むな。
- 878 :Socket774:2009/01/18(日) 19:41:35 ID:WlW7Goes
- なんかどこのスレも最近すさんでるな。
おまいらそんなに社会にウップンたまってんのか。
- 879 :Socket774:2009/01/18(日) 19:52:28 ID:g9LM5JQ0
- 「ミドルエンド」と記載してる店があるね。
- 880 :Socket774:2009/01/18(日) 20:43:19 ID:98rlExE/
- 他にも安いのいっぱいあったのになんで海門選んじゃったのかなあorz
Seagate社、自社製HDDの不具合を認める。近日問題解消の為のアップデートをリリース予定★3 [1/17]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232274227/
- 881 :sage:2009/01/18(日) 21:04:59 ID:1HYZgTf4
- 少し難しい質問ですが分かる方がいたらお願いします。
日本橋でキーボードラック(モニタの台にして下にキーボードをしまう物)を探しています。
そういうパソコン家具?などを販売している店をご存じでしたら教えてください。
10000円とかじゃなく4000円前後のやつなのですが…
- 882 :Socket774:2009/01/18(日) 21:07:11 ID:r5A3iCUG
- >>878
2ch初めてか?力抜けよ
- 883 :Socket774:2009/01/18(日) 21:30:03 ID:J+t5t+LM
- >>881
これでも買っとけ。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/im3/ekishou.htm
- 884 :Socket774:2009/01/18(日) 21:31:26 ID:H5fA4kRl
- デュプリケースって、PC-NETに売ってるかな・・・・?
- 885 :Socket774:2009/01/18(日) 21:33:34 ID:9CDbLBLx
- >>881
ホームセンターいって、50mm圧くらいの棒2本と板1枚買ってくれば1000円もかからず完成するんじゃね?
もしくは百均いって、発砲スチロールブロックx2と、まな板1枚購入。これが一番安い。
- 886 :Socket774:2009/01/18(日) 21:39:56 ID:dXbYlcB0
- >>881
難しすぎる質問なのでよくわかんないや。
ttp://www.fuji-koki.co.jp/houjin/company/map.html
- 887 :Socket774:2009/01/18(日) 22:12:41 ID:OyWKxCCZ
- ほとんどのものアマゾンの方が安いな 送料を考慮するとアマゾンの一人勝ち
ザウルスにもまえはパソ家具おいてたけど最近は置いてないな
あの辺は家具屋だったからまだなんさん通りにはいくつか家具や残ってるけどね
吉本の裏のへんとか
- 888 :Socket774:2009/01/18(日) 22:31:57 ID:OFXK+WxS
- おれグリムロック
- 889 :Socket774:2009/01/18(日) 23:13:26 ID:+Y89TNRN
- 視聴ソフト。書き込みソフト。980円とかの怪しそうなソフトて普通に使えるの?
バージョンが古いだけかあ
- 890 :Socket774:2009/01/18(日) 23:20:49 ID:J+t5t+LM
- BestDoのジャンクソフトなら、タイトルを書いてもらわないと何とも
言えない。宛名職人とかならバージョン古いだけで、割り切って使う
分には問題ないと思う。
- 891 :Socket774:2009/01/18(日) 23:27:05 ID:Ul24HLGU
- あー・・・BestDo!の2階にある奴のことか。
てっきりワンズやイオシスで売ってるDVDのバンドル版のことかと思った。
バブルボブル買ったぞ。普通に使えた。懐かしかった。
- 892 :Socket774:2009/01/18(日) 23:36:55 ID:+Y89TNRN
- >てっきりワンズやイオシスで売ってるDVDのバンドル版のことかと思った。
そっち。そっち。
>BestDo!の2階
いや、そこは埃被りまくりで怖い。
- 893 :Socket774:2009/01/18(日) 23:53:18 ID:Ul24HLGU
- バンドル版のことか。それなら普通に使える。
バージョン古いのもあるが、最新の扱ってる場合もある。
関係ないが、バブルボブルの100面クリア映像って初めて見たw
ttp://gametb.blog85.fc2.com/blog-entry-185.html
- 894 :Socket774:2009/01/19(月) 00:21:30 ID:SXje0FOQ
- そういやバンドル版の単体販売ってどういう名目で売ってるんだろう。
- 895 :Socket774:2009/01/19(月) 00:26:41 ID:rdrnNeBM
- >>891
今DSで現役でやってますがw
- 896 :Socket774:2009/01/19(月) 00:34:00 ID:MGt9xy0e
- バブルボブル懐かしいな。
ディスクシステムだったから500円くらいで書き換え購入できたんだよな確か。
おれもDo!で買ってこようかな。
- 897 :Socket774:2009/01/19(月) 00:36:22 ID:MGt9xy0e
- つーか>>893の動画凄いな。
- 898 :Socket774:2009/01/19(月) 00:39:21 ID:mbEm0fWr
- スレタイも読めないキチが連投すてんじゃねーよボケ
- 899 :Socket774:2009/01/19(月) 00:41:46 ID:l4QwLb1I
- >>898
今起きたのか?どんな生活だよw
- 900 :Socket774:2009/01/19(月) 01:04:39 ID:rdrnNeBM
- >>898
2chは初めてか?力抜けよ
- 901 :Socket774:2009/01/19(月) 01:17:06 ID:JS7zKscp
- >>774
お前の所グラウンドも学内に無いんじゃね?w
- 902 :Socket774:2009/01/19(月) 01:26:05 ID:yHaodiIm
- >>774
大商学園??????
- 903 :Socket774:2009/01/19(月) 01:48:27 ID:LBHPNR+f
- 関西大倉って言っとけ>>774
(分かってるけど)
- 904 :Socket774:2009/01/19(月) 02:21:15 ID:GvOLdSLN
- 日本橋でジャンク屋ってありますか?
有れば是非教えて下さい。
- 905 :Socket774:2009/01/19(月) 02:22:28 ID:PEW7r/+5
- アマでエビオスを検索したらおすすめに出てくるようになっちまったw
- 906 :Socket774:2009/01/19(月) 03:46:23 ID:2jkgBbB6
- >>891
ギャラクシーエンジェル初回限定版がどうかしたのか
- 907 :Socket774:2009/01/19(月) 09:34:30 ID:n2MAGYQN
- >>904
アルキ電子商会‥‥って言おうとしたけど年末に閉店してたんだな。
PC-NETとかバスタグあたりを巡回すればいいと思う。松屋町まで足を
伸ばせるなら、名前忘れたけどリースアップ専門店がある。
- 908 :Socket774:2009/01/19(月) 09:38:30 ID:1zhPIc/8
- 松屋町の中古屋といえばテイクオフだな
最近行ってないなー
- 909 :Socket774:2009/01/19(月) 09:49:47 ID:SELw3gyy
- 通販じゃなく日本橋でワイアレスキーボード安く売ってる店おしえて下さい。
- 910 :Socket774:2009/01/19(月) 10:43:21 ID:43mbY3T1
- 潰れそうなビックカメラ
- 911 :Socket774:2009/01/19(月) 11:25:08 ID:nm2vF1ea
- >>910
内部留保もそれなりにあるし、そう簡単には潰れんよ
- 912 :Socket774:2009/01/19(月) 11:27:49 ID:z3oc/Wyp
- 決算で嘘をついていた企業の内部留保って当然・・・
- 913 :Socket774:2009/01/19(月) 12:11:33 ID:n2MAGYQN
- まあ年度内に何かしら結果は出るだろ。
- 914 :Socket774:2009/01/19(月) 12:16:56 ID:184nTWhS
- ポイント使い切ってくるか
- 915 :Socket774:2009/01/19(月) 12:42:24 ID:ArLHc5lj
- 【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
大阪日本橋のうまい店その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1214136992/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド175
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230725177/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part90【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1229801968
上新電機 Part35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1221841025/
【年末年始】ヤマダLABI1なんばLABI千里24【大盛況】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227231925/
ヨドバシ梅田 vs ヤマダ電機LABI1なんば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142415617/
【JR京都駅店】BIC CAMERA【なんば店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1205368042/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 13周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1177919301/
♪大阪日本橋を肩ロース3枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1174236895/
日本橋へ自転車で行く人達 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216053506/
8 名前:Socket774 投稿日:2009/01/01(木) 21:29:42 ID:oXPwY2yA
- 916 :Socket774:2009/01/19(月) 13:46:54 ID:Jz504wzY
- >>909
ETSがかD-Styleか忘れたがあの付近で、富士通の2.4GHzワイヤレスキーボード980円で売ってたぞ。
バルク商品で新品同様だった。
気になる点としたら、「受信機が付属しないのでこのままでは使用できません」って記述くらいかな。
- 917 :Socket774:2009/01/19(月) 13:50:57 ID:zytvqrT6
- ぷっ
- 918 :Socket774:2009/01/19(月) 13:53:03 ID:184nTWhS
- アバウトな質問にはアバウトな回答でいいという見本だなw
- 919 :Socket774:2009/01/19(月) 14:00:22 ID:GvOLdSLN
- ありがとうございます。
自転車を車に積んで現地を少し回ってこようとおもいます。
ありがとうです。
- 920 :Socket774:2009/01/19(月) 14:09:07 ID:rdrnNeBM
- ヨドバシでWD10EADSのRMA売ってる?
- 921 :Socket774:2009/01/19(月) 14:09:38 ID:rdrnNeBM
- それか日本橋付近でもOK
- 922 :Socket774:2009/01/19(月) 14:38:20 ID:yiLxwZ+V
- 「RMAを売る」というのはつまり、RMAに関する契約を結ぶと言うことかね?
なら、WDに直接言い給え
WDのRMAつきなら祖父。梅田でも難波でも。
- 923 :Socket774:2009/01/19(月) 20:30:49 ID:86uf+hZS
- ほとんどの店が11時開店なんだなぁ。
10時についたから暇で暇で・・・・・
- 924 :Socket774:2009/01/19(月) 20:46:37 ID:5Nva2/XY
- テクノランドは10時からあいてるぜ
- 925 :Socket774:2009/01/19(月) 20:52:36 ID:QJobm8b6
- >>904
( ‘д‘)y-~~<道具や筋にジャンクあるで
http://blog-imgs-18.fc2.com/b/m/a/bmaxdiary/P1010397.jpg
- 926 :Socket774:2009/01/19(月) 20:56:40 ID:KfkUxVMI
- >>925
どういう理由でジャンクと銘打っているのかと小一時間(ry
‥‥ひょっとして期限切れとか残り物再利用とか中○産とか?
- 927 :Socket774:2009/01/19(月) 20:58:29 ID:UK4UL6Tp
- ヨドバシ梅田のHDDはバルクって書いてあってもシネックスの保証あるんだけど
なぜ???
- 928 :Socket774:2009/01/19(月) 21:30:33 ID:YNmq0jXP
- 動作保証ありのジャンク品と同じかと
- 929 :Socket774:2009/01/19(月) 21:46:14 ID:SaNpntav
- 【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
日本橋へ自転車で行く人達 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232288717/
- 930 :Socket774:2009/01/19(月) 22:40:01 ID:5e1smIz1
- >>924
ボクも良くそれで時間潰します。トイレあるしw
しかし、ついつい変なトラックボール買っちゃった。
- 931 :Socket774:2009/01/19(月) 23:03:38 ID:3lysq8KD
- 宗教みたいなアニオタが布教に集まる街と聞いて
- 932 :Socket774:2009/01/19(月) 23:46:59 ID:yiLxwZ+V
- アニオタは外で布教するほど積極的じゃないよ。
特定の日以外。
- 933 :Socket774:2009/01/20(火) 00:30:06 ID:/kvoq4Xe
- >>911
ビックカメラ
株主持分比率 25.8%
利益剰余金 256億
有利子負債 903億
現金等 194億
- 934 :Socket774:2009/01/20(火) 00:31:22 ID:CCsuq9Ni
- 東原のデスブログに書かれちまったからな。
先は短いと思われ。
- 935 :Socket774:2009/01/20(火) 00:33:03 ID:H7Top/Wg
- >>934
kwsk
- 936 :Socket774:2009/01/20(火) 00:40:48 ID:qRkQ6Qso
- ビックカメラでお買い物〜のやつか・・・
- 937 :Socket774:2009/01/20(火) 00:44:26 ID:xaJlmXkV
- >>935
http://2chart.fc2web.com/higashiharaaki.html
- 938 :Socket774:2009/01/20(火) 00:44:28 ID:kwL6qjcC
- 日本橋でHD103UJ を安く売ってる場所は無いでしょうか。
明日買いあさりに行こうと思うのですが
- 939 :Socket774:2009/01/20(火) 00:51:47 ID:H7Top/Wg
- >>937
ちょwww東原すげぇ!!!
- 940 :Socket774:2009/01/20(火) 00:55:05 ID:IWn/DIq+
- >>933
帳簿の見方もわかんねえのかよ
- 941 :Socket774:2009/01/20(火) 01:10:32 ID:qRkQ6Qso
- >>939が芸能人とかアイドルとか最近の流行に疎いって事はわかった
- 942 :Socket774:2009/01/20(火) 01:15:05 ID:y9Q7dbvk
- 鳥人間コンテストは今年中止にしておいて欲しいなw
- 943 :Socket774:2009/01/20(火) 01:16:43 ID:n1RQG057
- >>938
祖父の中古の店でのみ新品7k切り
- 944 :Socket774:2009/01/20(火) 01:17:54 ID:kwL6qjcC
- >>943
ありがとう。
- 945 :Socket774:2009/01/20(火) 01:18:08 ID:H7Top/Wg
- >>941
社会人として生活してたら普通はわからんだろ
- 946 :Socket774:2009/01/20(火) 01:39:14 ID:t1T32ISO
- んーなこたない。
興味の問題だろ。
- 947 :Socket774:2009/01/20(火) 01:49:41 ID:q2DY8FbD
- つまり、それは流行でもないいでもないし、普通でもない話か。特定の興味ある奴だけの話だからな。
- 948 :Socket774:2009/01/20(火) 07:12:57 ID:Njuua0J0
- 東原って人じたい知らないからな。
写真でもみりゃあ、雑誌かなにかでみたことあるかもしれんが。
アイドルやグラビアってそんなもんだろ。
ファンでもなけりゃ覚えないよ。
- 949 :Socket774:2009/01/20(火) 07:54:55 ID:9afmPit7
- >>942
なんかもう、ひとつのチームが
まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!
まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!まだ飛んでます!
だけで1時間つかってるようなら番組いらねーよな。その他そこそこ飛んだ奴は全員スルーだし。
いいかげん飽きてきたわさすがに。
対岸までとか目標達成したんだからさ、もうプロペラ禁止とかルール変えるべきだろと。以上スレチ。
- 950 :Socket774:2009/01/20(火) 09:23:33 ID:wdhEfLtA
- 前はネタキャラも多かったんだけどな
CADとPCが安価になってそこそこ計算された機体が出来るようになったから
飛距離だけになったわ
- 951 :Socket774:2009/01/20(火) 09:33:18 ID:6nTdKNg5
- >>933
>株主持分比率 25.8%
特に悪いといったレベルでもないな
- 952 :Socket774:2009/01/20(火) 09:46:22 ID:6uLMYwtv
- ■■過去のHDDに係る不具合■■
・WD Caviar 起動不良
http://
・IBM DTLA ファーム不具合 → 日立(HGST)へ事業譲渡
http://shattered04.myftp.org/pc_04.html
連続攻撃ッ!
・IBM Deskstar 60GXPシリーズ(IC35~) ファーム不具合 → 日立(HGST)へ事業譲渡
http://shattered04.myftp.org/pc_67.html
・富士通 MPG チップ不具合 → 3.5インチ撤退へ → 東芝へ?
http://shattered04.myftp.org/pc_24.html
↓
富士通、東芝へのHDD事業売却についてコメント
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0114/fujitsu.htm
・Maxtor SMOOTHチップ発火 → Seagateに買収
http://
・Seagate Macノートでデータ消出
http://
・Seagate ファーム不具合でアクセス不能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0119/seagate.htm
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Hilite=&Module=selfservice&&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en
- 953 :Socket774:2009/01/20(火) 12:54:29 ID:VZzbzo4f
- そういや海門の不具合で日本橋の自作パーツ店の対応はどんな感じだろ?
- 954 :Socket774:2009/01/20(火) 13:21:45 ID:qRkQ6Qso
- 街頭品を店頭からひっこめた
- 955 :Socket774:2009/01/20(火) 13:55:17 ID:8EDZpACs
- ( ‘д‘)y-~~<せやからワンズのにーちゃんも海門はやめとけ言うてたのに
- 956 :Socket774:2009/01/20(火) 13:57:30 ID:hwI8csWb
- そういや海門はアレだって情報を貼られてたのに気にせず買った人居たな
不具合出なかったのかな
- 957 :Socket774:2009/01/20(火) 14:38:25 ID:x5YUZFne
- なんでBestD○だけ監視員がいるの?
- 958 :Socket774:2009/01/20(火) 14:46:03 ID:tr92y04h
- なんでBestD○だけ海門平気で売ってるの?
- 959 :Socket774:2009/01/20(火) 14:47:14 ID:iu6lNr2u
- Seagate製HDDの販売が一時停止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232370413/
- 960 :Socket774:2009/01/20(火) 14:49:30 ID:8EDZpACs
- ( ‘д‘)y-~~<私服警備員は大手でぎょうさんおるで 棚物色してたら初老のおっさんが何故か近くで不自然に興味なさそうな商品見てたりするやろ
あれは全部私服警備員や
- 961 :Socket774:2009/01/20(火) 14:51:28 ID:qslZn4tb
- >>960
そうなの?知らなかったわ。
自作も盆栽みたいな老後の趣味になってるんだなあって
ちょっと嬉しかった俺かわいそすww
- 962 :Socket774:2009/01/20(火) 14:53:28 ID:RrlLb0hB
- ワン図とベストくらいや私服
- 963 :Socket774:2009/01/20(火) 15:13:51 ID:x5YUZFne
- D○の商品棚奥につっ立ってる人が邪魔
- 964 :Socket774:2009/01/20(火) 15:19:49 ID:g650qKIl
- 無意味に商品を持ってグルグルしてり物が陰にかくれてりしたら追跡されてる?
図書館の癖で書籍を手にもって行動したら人気の無い棚に一緒に来る人か
- 965 :Socket774:2009/01/20(火) 16:00:28 ID:ewZPfUW0
- >>964
紛らわしい事はしない方が良い。
店の買い物かごにいれて持ち歩くべし。
- 966 :Socket774:2009/01/20(火) 16:59:09 ID:g650qKIl
- >>965
うん、そうする。
給与が減って「買うか止めるか」持って歩く癖が抜けないんだよ
- 967 :Socket774:2009/01/20(火) 17:09:19 ID:RrlLb0hB
- http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
1999年、インテルはイスラエル政府によって略奪されたパレスチナ人の土地に工場を建設し、そこから大きな利益を得ています。インテルの工場が立つ
al-Manshiyya 村では、300軒あった家が全て破壊され 2000人のパレスチナ人が
追放されました。
Intel は、主にコンピュータの主要なパーツである CPUを生産販売している企業
です。製品名は、Pentium(ペンティアム)やCeleron(セレロン)などです。
- 968 :Socket774:2009/01/20(火) 17:20:56 ID:kwL6qjcC
- ふう・・・、もうムリポ・・・。
たぶん、開いてる店全部回ったと思う。
HDDの価格はどこの店も1TB 7400円〜 、
ソフの中古(1号店?)も見て回ったけど、売り切れたのかHD103UJは置いてなかった・・・。
twotopも hd103ui売り切れしてた・・・。
SeagateのHDDは、何処の店もsold-out とか、 販売中止 の文字でいっぱい。
何故か、○estDo! だけ 売ってた。
- 969 :Socket774:2009/01/20(火) 17:23:16 ID:H7Top/Wg
- >>968
何が無理なの?
- 970 :Socket774:2009/01/20(火) 17:24:00 ID:kwL6qjcC
- >>969
疲れました。。。
- 971 :Socket774:2009/01/20(火) 17:24:41 ID:hwI8csWb
- なんで敢えて寒村のHDDを買おうと思ったんだ?
WDとか日立の方がいいんじゃないのと思うんだが
今ならそんなに値段差ないと思うんだが
- 972 :Socket774:2009/01/20(火) 17:26:12 ID:qslZn4tb
- 6980円の寒の1TBなくなってたね。WDと同じくらいの値段になってた。
それなら寒を選ぶ理由はまったくないよなあって思った。
Seagateは最初からノーチェックだったので、なくなってる事にも
気づかなかった。ただ、J&Pの箱売りのがなくなってて笑ったw
- 973 :Socket774:2009/01/20(火) 17:26:43 ID:kwL6qjcC
- 寒村のhd103hjはなにやら評判が良かったので。日立とか西部でも良かったのですが、
まぁ、時には寒村も使って見ようかなと、
- 974 :Socket774:2009/01/20(火) 17:29:57 ID:qslZn4tb
- >>973
まあプラッタとかほとんど日本製だし、品質は悪くないだろうね。
ただ、寒村ってブランドを許容できるかってとこだけだと思うw
- 975 :Socket774:2009/01/20(火) 17:33:24 ID:hwI8csWb
- >>973
ファームやらソフト面が結構甘いと聞いたが今は違うのかな
俺は500円差位なら日立やWDの方が無難っぽいんでそっちにしてしまうわ
というかその歩いてる時間を考えたら無難なの買ったほうが早かった気がせんでもないw
- 976 :Socket774:2009/01/20(火) 17:39:07 ID:kwL6qjcC
- >>974 >>975
安くてそれなりに支持が有れば何でも良い方なので、大丈夫ですw。
- 977 :Socket774:2009/01/20(火) 17:41:03 ID:FliuupE+
- さすがにうざいな。
- 978 :Socket774:2009/01/20(火) 17:42:33 ID:ndVcBAkW
- たすかりたい
- 979 :Socket774:2009/01/20(火) 17:47:17 ID:VnBaIRkO
- >>976
以降はmixiでやって下さい。
- 980 :Socket774:2009/01/20(火) 17:53:40 ID:x5YUZFne
- いいかげんNice boat.のパネル外せよ・・・
- 981 :Socket774:2009/01/20(火) 19:20:25 ID:Pi+o4e1m
- >>976
いい加減にしろ
2chは初めてか?力抜けよ
2chは初めてか?力抜けよ
2chは初めてか?力抜けよ
- 982 :Socket774:2009/01/20(火) 19:30:03 ID:FliuupE+
- ホモネタが面白いと思ってる馬鹿も死ねばいいのに。
- 983 :Socket774:2009/01/20(火) 19:37:49 ID:Ath2tmSG
- ホモネタが面白くないいと思ってる馬鹿も死ねばいいのに。
- 984 :Socket774:2009/01/20(火) 20:53:49 ID:KX5IG+1q
- >>974
んな、わけないだろ。
話題の海門も中身ほとんど日本製だ。
安心できない。
- 985 :Socket774:2009/01/20(火) 21:48:29 ID:uMurQUrv
- >>978
無理
- 986 :Socket774:2009/01/20(火) 21:51:14 ID:ndVcBAkW
- 腋が臭い
たすかりますよね?
- 987 :Socket774:2009/01/20(火) 22:17:19 ID:qRkQ6Qso
- >>984はなんで今海門が騒がれてるかわかってないだろwwwwww
- 988 :Socket774:2009/01/20(火) 22:21:07 ID:t5S9qT8T
- >>986
無理
- 989 :Socket774:2009/01/20(火) 23:08:27 ID:uhy51EpE
- ドネル・ケバブを発明した人、死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232458141/
- 990 :Socket774:2009/01/21(水) 00:13:59 ID:TU9pGjl9
- 荒れてるねw
- 991 :Socket774:2009/01/21(水) 00:43:52 ID:+SdFUPNP
- どんなに荒れていようと、奈良県には波浪警報は出ない。
これ、豆知識な。
- 992 :Socket774:2009/01/21(水) 00:46:27 ID:y/INtn1Q
- 奈良県では津波速報でない
これ(ry
- 993 :ゆり:2009/01/21(水) 00:46:54 ID:ySUjjfYS
- ゆり 次スレ立てれる人大好き
- 994 :Socket774:2009/01/21(水) 01:14:58 ID:mnLAyGxV
- 埋まりそうなので、次スレ立つまでの避難所。
日本橋の情報スレッド4
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231945826/
- 995 :ゆり:2009/01/21(水) 01:16:22 ID:ySUjjfYS
- たててくんなきゃ やだぁ><
- 996 :Socket774:2009/01/21(水) 01:35:15 ID:5q7sg6qX
- たてます
- 997 :Socket774:2009/01/21(水) 01:39:23 ID:5q7sg6qX
- 無理でしたぁ><
- 998 :ゆり:2009/01/21(水) 01:40:58 ID:ySUjjfYS
- やだぁ(>_<) 馬鹿! ハゲ!! ワキガ!!
- 999 :Socket774:2009/01/21(水) 01:47:28 ID:euBa7qkl
- これでいいんじゃね?
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232336481/
- 1000 :ゆり:2009/01/21(水) 01:51:26 ID:ySUjjfYS
- じゃあそれで^^
1000なら俺と水樹奈々ちゃんが結婚
女の子が二人できる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
197 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
わんぱくこぞう倒産? [ゲームサロン]
【芸能】一青窈「私の財布から●万円を抜き取った人へ…どうか、私のお金を世の中のために使って下さい」泥棒に異例の呼び掛け★3 [芸スポ速報+]
【国際】イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザの国連学校を攻撃、子ども2人が死亡 [ニュース速報+]
【改悪】TSUTAYA DISCAS Part32【粕】 [ネットサービス]
【オタロード】日本橋16 関西おたくの溜まり場 [おたく]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)