現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 国際
  4. 北米
  5. 記事

オバマ大統領就任演説〈要旨〉(1/2ページ)

2009年1月21日2時29分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 きょう私は、我々が負う任務の前に謙虚になり、あなた方が与えてくれた信頼に感謝し、先祖が払ってきた犠牲に心を留めながら、ここに立っている。(私を含め、これまで)44人の米国人が大統領就任の宣誓を行った。我々は危機のさなかにいる。我が国は暴力と敵意のネットワークに対する戦争状態にある。経済はひどく疲弊している。

 我々が直面する深刻な困難は実在しており、短期間では解決できないだろう。だが、アメリカよ、これらの困難は乗り切ることができるのだ。この日、我々は恐怖より希望を、対立と不和より目的を共有することを選ぶために集まった。我々は、狭量な苦情と口約束を終わらせると宣言する。政治を縛ってきた古びたドグマを終わらせると宣言する。

 我々(米国)は今なお若い国だ。しかし、不朽の魂を再確認し、よりよい歴史を選び、何世代にもわたって受け継がれてきた高貴な概念を前進させる時が来たのだ。偉大さは決して神から与えられるものではなく、獲得するものなのだ。

 先人たちの奮闘のうえに、我々のよりよい生活がある。我々は今日も、この旅を続けている。我々は地球上で最も繁栄した、強力な国であり続けている。今日、我々は自らを高めるために、アメリカを再生するために、立ち上がろうではないか。

 我が国の経済は、力強く迅速な行動を求めている。新たな仕事を創出するだけではなく、成長のための新たな基礎を築かなければならない。経済を活性化させるために、道路や橋を造り、配電網を整備しよう。科学技術を健康増進に利用しよう。そして太陽や風を、車や工場の燃料に転換しよう。学校、大学を新しい世の中にふさわしいものに作り替えていこう。我々ならばできる。我々の多くの計画は、達成不可能だ、と疑う人がいる。そうした人たちは忘れているのだ。これまで我が国が成し遂げてきたことを。

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内
  • 中国特集