中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 富山 > 1月19日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【富山】

フェスタの準備着々 氷見 住民が竹スキー作る

2009年1月19日

竹スキーを作る地元壮年団員=氷見市の赤毛コミュニティーセンターで

写真

 氷見市の赤毛コミュニティーセンターは、二月一日に赤毛地区の自然を満喫してもらうイベント「雪と遊ぼう赤毛フェスタ」を開く。十八日には地元住民が同センターに集まり、竹スキーの準備などに精を出した。

 三回目のことしは、アウトドア用調理鍋「ダッチオーブン」を使った料理教室が目玉。高岡市太田のイタリアンレストラン「KOTO」店主の中尾琴子さんの手ほどきで、ローストビーフや鳥肉のじか火焼き、ベーコン作りなどが体験できる。

 県ナチュラリスト協会員と雪の野山を歩く散策会も新たに行う。恒例の竹スキー体験は裏手の斜面であり、いずれも朝から自由に楽しんでもらう。参加無料。

 この日は坪池壮年団員が長さ一・二メートル、幅三センチにそろえた真竹を三本組み合わせ、竹スキー約二十組を作製。ダッチオーブンでタマネギやジャガイモの試し焼きもした。宝住文雄館長(62)は「当日は手持ちのミニスキーやソリ、ダッチオーブンがあれば持参して」と話している。

 問い合わせは、市農林課=電話0766(74)8036=へ。

  (美細津仁志)

 

この記事を印刷する

広告
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ