[ホーム]

のりもの@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 300x300以上は縮小.
  • 現在54人くらいが見てます.カタログ
  • 管理人への連絡は準備板へ.
  • 携帯ふたば入口
  • 新しい板 軍裏 麻雀 悩み相談 東方 三次元実況 二次元業界
  • アク禁理由公開中. この板の保存数は600件です.



  • 広告:::|∀・)☆携帯ふたば☆ 画像も貼れる
    画像ファイル名:1232444325770.jpg-(57092 B)サムネ表示
    57092 B09/01/20(火)18:38:45 No.328980 del 14:40頃消えます
    スポーツカーやMT車、旧車などが、
    一般人に扱いにくい印象があるのは
    どうして?

    俺は整備とかは普通にプロに任せてるし、
    長距離で彼女や友人に運転替わる事もあるし、
    車の調子が良ければ全然問題無いんじゃない?

    冬場や寒冷地での始動は、少し気を使うが、
    2〜3分暖気かせるだけだし、10〜20年前は
    普通にやってた事だし、大した事かな?
    09/01/20(火)18:42:00 No.328985 del 
    最近は神経質すぎる人が多いからだと、個人的には思う。
    まあ、日本人は昔から神経質なところはあるけど。
    09/01/20(火)18:42:57 No.328986 del 
    >長距離で彼女や友人に運転替わる事もあるし、

    その程度の車なら問題ないのは当たり前だ。
    09/01/20(火)18:48:14 No.328990 del 
    しかも彼女には、「カドが良く見えるから運転しやすいw」
    と好評w
    09/01/20(火)18:50:41 No.328992 del 
    見栄っ張りで欲張りな人間はオートマのデカイ車を選ぶ。

    典型的日本人は必要も無いのにミニバンを好んで買う。
    09/01/20(火)18:54:56 No.328995 del 
    >No.328992
    それは言えてる。

    ATもMTも両方設定があって、程々なサイズの
    普通の4ドアセダンか、クーペ、ハッチバック
    などがいいよね。

    極端に大きなバンや、逆に極端に小さい
    コンパクトも疑問。
    09/01/20(火)19:23:11 No.329030 del 
        1232446991952.jpg-(38488 B) サムネ表示
    38488 B
    >スポーツカーやMT車、旧車などが、
    >一般人に扱いにくい印象があるのは
    >どうして?
     
    旧車っても、本当のクラシクカーなら実際にあっ買いにくいべ
    シンクロメッシュ機構のないMTとか普通やし
    09/01/20(火)19:26:47 No.329034 del 
    仙台で恐ろしく塗装が劣化した小豆色のブルーバードを見かけた、爺さんの運転でヨタヨタしてた。
    外車のような雰囲気だったよ。
    先週末の話でした。
    09/01/20(火)19:28:45 No.329035 del 
    エコ替えしろよ
    09/01/20(火)19:29:42 No.329037 del 
        1232447382683.jpg-(87560 B) サムネ表示
    87560 B
    20代の女の子に、
    「クラシックカーって何年前のクルマ?」
    って訊かれて答えに辟易したことがあるw
    09/01/20(火)19:31:14 No.329042 del 
    >スポーツカーやMT車、旧車などが、
    >一般人に扱いにくい印象があるのは
    >どうして?
    スポーツカー、MTはどうかわからんが、大昔の
    セリカ(ダルマ)とかは、どアンダーで今の扱いやすい車に
    慣れている人間には、正直運転が大変だと思うぞ?
    09/01/20(火)19:36:10 No.329050 del 
    スレ主どころかレスの大部分が直之臭いスレ
    09/01/20(火)19:39:59 No.329057 del 
    >「クラシックカーって何年前のクルマ?」

    普通に70年代より昔の車って答えればいいじゃん
    09/01/20(火)19:44:57 No.329070 del 
    >車の調子が良ければ全然問題無いんじゃない?
    ずっと調子がよければな。
    十年くらい前中古のFCRX7に乗っていたけれど
    あちこち壊れて嫌になるほどだったぞ。
    特に信号で停止中に燃料系がイカれて再始動できなくなり
    渋滞発生させてJAF呼んだときなど泣きたくなった。
    09/01/20(火)19:44:58 No.329071 del 
    >シンクロメッシュ機構のないMT

    ああ、シフトダウンどころかUPの時も
    引っ張り過ぎるとすぐ、「ギギ!」「ガガ!」
    ってなるやつ?ニュートラルの時一回吹かすん
    でしょ?
    09/01/20(火)19:45:10 No.329073 del 
    「エコ替え」ほど環境に悪いものは無い。
    一番良いのは大事にずっと乗ること。
    メーカーが儲ける為だけにバンバン新型をラインナップしてるだけ。
    新車を普通の感覚で購入するアホが多いから、いつまでたっても日本車は「長く乗れる車」になっていかない。
    09/01/20(火)19:46:16 No.329074 del 
    >ずっと調子がよければな。

    乗らない人、メンテナンスをケチる人は調子崩すよな。
    09/01/20(火)19:47:19 No.329077 del 
        1232448439857.jpg-(83296 B) サムネ表示
    83296 B
    >普通に70年代より昔の車

    そんな単純でいいのか?ほんとに。
    09/01/20(火)19:47:54 No.329078 del 
    >新車を普通の感覚で購入するアホが多いから、
    >いつまでたっても日本車は「長く乗れる車」になっていかない。
    欲しいものを買ってなにが悪いんだろ?
    09/01/20(火)19:48:09 No.329079 del 
    >一番良いのは大事にずっと乗ること。

    やぱりマメにメンテして直して乗っていくのが
    環境には良いかもね。壊れる人は、メンテナンスや
    修繕の計画性に乏しいひと。
    09/01/20(火)19:49:10 No.329080 del 
    やっぱり頭悪いとトヨタのエコ替えCM見ても「バカしか買わない」と思えないのかな
    09/01/20(火)19:50:08 No.329081 del 
    >欲しいものを買ってなにが悪いんだろ?

    べつに最後まで面倒見るんなら、いんじゃない?
    好きで買ったのなら、尚更だよね。
    09/01/20(火)19:50:59 No.329083 del 
    車が好きな人なら苦にならない事でも
    ただの道具として考えてる人からしたら面倒な一手間なんだと思うよ。
    09/01/20(火)19:51:25 No.329084 del 
    >欲しいものを買ってなにが悪いんだろ?
    気に入って買ったものがずっと末永くもてば良いなと普通の人は思うのではないか。

    長持ちしないものばかりが売れていく社会を良いと思うなんて不思議で仕方無い。
    09/01/20(火)19:52:44 No.329086 del 
    >エコ替え
    いかに短期間での買い替えを正当化しようと必死だよね。
    妙に説得力を感じさせるクリーンなイメージのCMには脱帽だw
    09/01/20(火)19:54:37 No.329088 del 
    >ただの道具として考えてる人からしたら面倒な一手間なんだと思うよ。

    計画的なメンテナンスや修繕の手間や費用と
    新車ボンと買う手間と費用・・・

    結局価値観か。
    09/01/20(火)19:55:25 No.329091 del 
    >いかに短期間での買い替えを正当化しようと必死だよね。
    売れなきゃ社員に給料だって払えんし、株主に配当も出せん。
    企業は儲けてナンボなんだから仕方ないんじゃないの。
    09/01/20(火)19:57:49 No.329094 del 
    >売れなきゃ社員に給料だって払えんし、株主に配当も出せん。

    無駄に高い給料だもんね。 確かに一流企業だよw
    09/01/20(火)19:58:49 No.329099 del 
    >無駄に高い給料
    給料が高いのは悪なのか?
    09/01/20(火)20:00:59 No.329104 del 
    >一番良いのは大事にずっと乗ること。

    ずっとたって限度がある。
    いまだに昭和50年代の車に乗ってるくらいなら新車にしたほうが環境に優しい。
    昔の2スト軽なんか乗って白煙モウモウ吐いてるような奴はさっさと買い替えろ。
    09/01/20(火)20:01:15 No.329105 del 
    なんだやっぱり僻みレスになったかww
    09/01/20(火)20:03:34 No.329112 del 
    >No.329104
    そんな極論しか出ないと言うこと?
    09/01/20(火)20:04:39 No.329114 del 
    >>昔の2スト軽
    鈴菌のフロンテが欲しかったりする。
    あれが4ストだったらなぁ。とか思う事がある。
    09/01/20(火)20:06:58 No.329121 del 
    僻みを表面化しないように新車を買うのです。
    09/01/20(火)20:12:57 No.329132 del 
    >一番良いのは大事にずっと乗ること。

    一番エコいのは脱自家用車で、新車も旧車も手放してしまうことに決まっちょろうが、このバカちん。
    09/01/20(火)20:14:41 No.329138 del 
    >一番良いのは大事にずっと乗ること。
    >一番エコいのは脱自家用車で、新車も旧車も手放してしまうことに決まっちょろうが、このバカちん。
    歩くか自転車....
    究極は引き篭もりか.....


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-
    『 アイドルマスター SP パーフェクトサン(初回生産限定:「スクールウェア」無料ダウンロードプロダクトコード同梱) 特典 オールスターアイドルサイン入り着せ替えジャケット&アイマス新カードゲーム先行限定カード付き 』
    ナムコ
    プラットフォーム:Sony PSP
    形式:Video Game
    参考価格:¥ 5,040
    価格:¥ 4,032
    発売予定日:2009年2月19日(発売まであと30日)
    商品の詳細を見る

    [下記料金でのご案内は個人様のみとなります]