[ホーム]
二次元裏@ふたば
鉄人28号FXスレ
歌は好きだったが内容はよく覚えていない
ジェノサイドバスター!ダブルぱわああああああああああああああああああ!
ブラックオックスのオモチャもってたうるさかった
拳銃型コントローラーが格好良かったけど内容は本当に一切覚えてない
洗脳されたバニー姿の双葉にムチでぶたれたオックスの操縦者のあんちゃんが「もっとぶってくれハァハァ」とか言ってたことしか覚えてねぇ
旧鉄人28号が出たという事しか覚えてない
ダサい
双葉が全てのアニメスタッフも良くわかってたみたいで双葉の主役の会を作ったりしてる
日曜にやってたけど子供の頃見てもつまんなくて見るのすぐやめた
デザインが腐雑過ぎてダンクーガ並の動きだったな当時でも糞さは特出だったのでネタアニメとして見てたうっかり八兵衛のOPも気合が入ってなくてこのアニメには丁度いいhttp://jp.youtube.com/watch?v=OMIPJJ169DA
誰か双葉の鉄人パンツ画像貼ってくれ
旧鉄人動いてる時の方が作画に気合入ってたようなああ、50年前の敵と戦う回は好きだったよ
一回しか見なかった ブラックドラゴンと戦う話だがやたら燃えたなぁでもそれっきりなんだよなぁ
メガネの娘がロリキャラなのに結構胸が揺れてた記憶しかない
デビル火刀凄い敵キャラの名前だな
旧鉄人28号のデザインのかっこよさをまったく理解していないアニメ
このスレを見る限りもう死ぬのを待つばかりという老人がケチつけてるだけの気がする
あさりよしとおが双葉のエロ同人誌出してた記憶しかねぇ
バンダイが操縦席を機内に内蔵させようとして、横山光輝が「ガンダムじゃないんだ!!」と激怒した作品
パトレイバーっぽい前口上と主人公の声のクソさが印象強いなブラックオックスの人と声逆だったらいいのに
超電磁パ ン チ
>バンダイが操縦席を機内に内蔵させようとしてこっちのスポンサーはタカラだ。
最後の方ほとんどブラックオックスの電源としてしか活躍した無かったような記憶が
双葉貼ってふたば
>超電磁パ ン チ超電導だ
最強ロボは旧鉄人28号
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
悪魔が街を狙ってる 僕らの街を狙ってる スクランブルだ 緊急出動 油断をするな メカニック・スイッチ・オン ハンマーパンチ 戦え鉄人 アイアン・ファイター 空だ 海だ 地の果てだ 正義は燃え立つ 太陽の使者 鉄人 鉄人28号 ひそかに危機が迫ってる
ママンがエロ過ぎる
本当のことだけ しりたいよ 未来につづいた この世界
良いも悪いもリモコン次第を体現してたのはブラックオックスのほうだったという
良くも悪くもリモコン世代
>最後の方ほとんどブラックオックスの電源としてしか活躍した無かったような記憶がジェノサイドバスター使えるんなら超伝導パンチいらんもんなぁ
序盤だれが操縦者になるかで子供たちが争ってたのは覚えてるあと超伝導空手チョップってのもあったな
ジェノサイドバスターってすごいネーミングですね
地方じゃネオブラック団壊滅後の話は打ち切りで観れなかった気がする。
>あさりよしとおFXに糞便をかけまくって日本中に嫌われてる奴だというのは知ってる
1話のロボコンテストの参加ナンバーが28番だったから名称が28号にしたという設定はリアルだけどヒーロー性に欠ける
ブラックオックス格好良過ぎる性能といいFXが霞む
OPを頭の中で歌おうとしたら未来に続いたこの世界の後がどうしても怒りの炎が天を突き破るに繋がってしまう
丸々一話使って鉄人1号〜28号FXあたりまで紹介したのに「うおお、こんなにいたのか!」とえらく感動した17号と合体して飛行可能になる描写もストライクだったが鳥形なのに鉄人とはこれいかに
>No.332299それは太陽の使者の方だ
テツジン、ニジュウハ〜チゴ〜ゥオゥ
>1話のロボコンテストの参加ナンバーが28番だったから名称が28号にしたという設定は>リアルだけどヒーロー性に欠ける当時のアニメ雑誌によると旧鉄人のデータを元にチップが開発されてそれを世界中に提供して(新鉄人計画)完成した順に番号が付けられたらしい(本編設定は知らん)
トランスフォーマーテレフォンに終止符を打ったことは忘れられない「オレ、カネダマサト!」ってダミ声と
沼田の役はこれの主役とザコビーぐらいしか思い出せない
ハゲ女の話は今まで見た欝アニメベスト5に堂々とランクインしてます俺の中で
メガネっ娘が良かったそれしか記憶に無い
パンチラ!鉄人!
現存しているのが鉄人17号β(鳥型)だったはず鉄人17号α(人型)は運用試験中に大破して廃棄処分
『 祝福のカンパネラ 初回限定版 』ういんどみるOasisプラットフォーム:Windows形式:DVD-ROM参考価格:¥ 10,290価格:¥ 8,331発売予定日:2009年1月30日(発売まであと10日)商品の詳細を見る