2009年01月12日

引越し先です☆

みなさま

明けましておめでとうございます。
そして、
沢山の温かいメッセージありがとうございました!!

ど〜にかこ〜にか新ブログ、
オープンしましたので、引越し先のご報告です。

藤丸“New”ブログ→http://fujimaruyuka.cocolog-nifty.com/blog/

担当番組のあれこれもコチラに綴りますので、
引き続き読んでいただけると嬉しいです。

では・・・これからもよろしくおねがいします!!
投稿者: 藤丸由華
2008年最後の数時間ですねぇ・・・。
いかがお過ごしですか?

さて、今年もこのblogをはじめ、
番組に温かいメッセージを寄せていただき、
本当にありがとうございました。


ここで藤丸よりご報告があります。

2008年12月31日、本日を持って、
TOKYO FMを退社。
2009年から心機一転、新たなスタートを切ることになりました。

・・・といっても、
『杉本清のK-Bar』『メロディアス ライブラリー』は引き続き担当しますので、
こんな風に仰々しくご報告するのはお恥ずかしいかぎりなのですが・・・。
(『FC東京式』は1月一杯担当します。)

ただ残念なことに、このblogはクローズすることとなりました。
番組で話しきれなかったこと、
日々の・・・時には大変くだらない出来事の記録におつきあいくださいまして、
ありがとうございました!

文章を書くのは大好きなので、
今後は個人的にblogをオープンして、
日々感じたことなどを綴っていこうと思っています。
もしよければ、引き続きおつきあいください!
(たぶん「ふじママ」もそちらにお引越しでしょう。)

というわけで、blogオープンが私の2009年の第一目標ですね。
(・・・が、なにせPCオンチなんで無事にオープンできるのか・・・。
いや、ここで弱気になっちゃいかんですね。)

2008年、色々お世話になりました。
そして2009年からもどうぞよろしくお願いします!!


2008年12月31日
感謝をこめて
TOKYO FM 藤丸由華
投稿者: 藤丸由華
本年最後の「ニュースなアイツ」!
ピッチサイドでのパフォーマンスが凄すぎた方とは・・・


もちろん城福 浩監督です!!

(その瞬間をとらえた写真をみせつつ・・・)
このようなシーンが今年は沢山見られました。
このパフォーマンス、Jクラブチームの監督の中でも
ナンバー1だと思います!

『・・・いやぁ・・・なんとリアクションしたらいいか・・・お恥ずかしい。』

・・・と、熱き名将、今日はとても大人しくてらっしゃいます。

某TV番組でもそのパフォーマンス、表彰されてらっしゃいましたよね。

『はぁ・・・。それで勝ち点3を積み上げられるのならいくらでもやりますが・・・。』

(笑)ところで、ご家族の反応は?

『子供たちは面白がっていますが、
妻と私は・・・恥ずかしい思いをしています・・・。』

でも監督自ら、あれだけ喜びを表現されていると、
サポーターも楽しいし盛り上がりますよ。

『順風満帆じゃない時に、
サポーターの応援、声が、
これだけチカラになるのかと。
選手のパフォーマンスにこれだけ影響を与えるのかと、
今年は改めて感じました。

来年以降、自分がどんな喜び方をするか、
それはその時々だと思いますが、
歓喜の中にみんながいられるような、
そういう戦い方をしていきたいです。

今年も温かいご声援、ありがとうございました。』
投稿者: 藤丸由華
| Next»