「Business Media 誠/ビジネス好奇心を挑発するウェブサイト」はこちら
1 0 2 4 0 0 0 5 2 2 17
ITmedia News RSS一覧
あとで読む
Blogに書く
プリンタ用表示
REUTERS
ニュース

金融危機と就職難でSNS人気が上昇中

米MySpaceやLinkedInには職を求める人が集まり、トラフィックが急増している。(ロイター)
2009年01月19日 08時45分 更新

 世界の金融危機は膨大な数の敗者を生みだした。米MySpaceなどのソーシャルネットワーキングサイト(SNS)はこの機に乗じたい考えだ。

 MySpace(ルパート・マードック氏率いる国際メディア企業News Corp.の傘下企業)がReutersに語ったところでは、過去1年、特に金融危機が始まって以降、MySpaceの転職サイトはトラフィックが急増したという。

 MySpaceのマーケティング・エンターテインメント・コンテンツ担当上級副社長アンジェラ・コーティン氏によると、過去1年でトラフィックは3倍になった。

 MySpaceが16日にReutersに提供した統計によると、転職サイトを訪れる21〜34歳のユニークユーザー数は2008年11月に16万人を突破、前年同月の8万3500人から急増した。これほど急増したことはこれまでなかったとコーティン氏は言う。

 ユーザー当たりの平均利用時間は前年の1分から11月には7分に増えた。

 その魅力は、同病相哀れむということわざに尽きるようだ。職探しは求人情報をくまなく見ることと同時に、人間関係が頼りになることも多い。そしてMySpaceやLinkedInのようなサイトはその両方を提供してくれる。

 MySpaceだけではない。ビジネスネットワーキングサイトのLinkedInも昨年、見つけにくくなる一方の仕事のコネをユーザーが求める中、会員数が2008年初頭の1800万人から3100万人へと増加した。

 未公開企業のLinkedInは、昨秋の登録者数は予想を25%上回ったと述べている。

関連キーワード

MySpace | SNS | LinkedIn | 転職 | 登録会員数 | 就職 | 求人 | 人脈 | Facebook


[ニューヨーク 16日 ロイター]

copyright (c) 2009 Thomson Reuters. All rights reserved.

(翻訳責任について)
この記事はThomson Reutersとの契約の下でアイティメディアが翻訳したものです。翻訳責任はアイティメディアにあります。記事内容に関するお問い合わせは、アイティメディアまでお願いいたします。

(著作権、商標について)
ロイター・コンテンツは、トムソン・ロイター又はその第三者コンテンツ・プロバイダーの知的財産です。トムソン・ロイターから書面による事前承認を得ることなく、ロイター・コンテンツをコピー、再出版、再配信すること(キャッシング、フレーミング、又はこれらと同等の手段による場合を含む)は明示的に禁止されています。トムソン・ロイターは、コンテンツの誤謬又は遅延、或いはコンテンツに依拠してなされたあらゆる行動に関し一切責任を負いません。 Reuters(ロイター)及びReuters(ロイター)のロゴは、トムソン・ロイター及びその関連会社の商標です。ロイターが提供するその他のメディア・サービスについてお知りになりたい場合は、http://about.reuters.com/media/をご参照ください。

速報インデックスへ




アクセストップ10

ランキングトップ30 »

キャリアアップ

Feed Back