記事一覧

2009年新年朝日会総会

アップロードファイル 430-1.jpgアップロードファイル 430-2.jpgアップロードファイル 430-3.jpgアップロードファイル 430-4.jpg

雪こそ降らないが、めっきり寒い毎日、そして毎朝です。身を切るような、というのはまさにこのこと。。。


去る1月11日、毎年恒例の新年朝日会総会が帝国ホテルで開かれた。私たち岩手県朝日会の面々は、前日から東京入り。昨年末行われた読者紹介コンクール、団体の部三位入賞の祝勝会および新年会を行い、その後は例によって(?)三々五々、それぞれの好みに応じた場所へと散り、自分たちへのご褒美と称し、一年の疲れと垢を落としたというわけなのだが、こうしたことも今年限りかもしれない。何しろ、折りからの経費節減の流れもあり、東京での新年総会は今年が最後という話さえあるぐらいなのだ。。。

それはともかく、新年総会。東京管内から何百という所長たちが一同に会する、それはそれは盛大な会である。一緒に研修し、独立した仲間たちや、修業先だった野村所長や大先輩の関田所長、さらにはお世話になった担当の方々などと久々に出会うと、お互いによく一年頑張りました、という同志の意識と、今年も頑張ってまた来年会おう、という強い決意とが芽生える、貴重な場でもあるのだ。

総会では、各賞の表彰の後、秋山社長や取締役の方々の話があり、今年の指針も述べられるのであるが、内容としては厳しい話ではあるが、何と言っても、誰もが苦しいこの時代、智慧と努力で皆で乗り切ろう、という感じである。

その後に各部に分かれて分科会。そこでも各賞の表彰や決算報告、今年のテーマなどがみっちり話された。ここで私も、敢闘賞を頂くという栄誉にあずかったわけだが、周りを見渡すと、私などおよびもつかないような努力をして結果を出している所長が沢山おり、あくまでも私の中では、諸先輩方の頑張りに負けじと付いて行った結果、皆を代表して、このような僥倖に預かったという解釈である。(いずれにしろ、もらえるものはもらっておこう。。。)

その後の懇親会。これぞ帝国ホテル‼ の贅をつくした御馳走と酒を頂きながら、ここでも、久しぶり出会う方々と、懐かしい話が出来るという、いろいろある中で、頑張ってきて良かった、と心底実感できる幸せな時間である。これが無くなるのかと思うと本当にさびしい限りである(まだ決まったわけではないけれど)。

個人的に去年は厄年ながら、個人、団体含め、様々な賞にあずかり、周りの人が見れば、まるでEXILEのパーフェクト・イヤーか、とも思える一年ではあったが、仕事的にはまだまだだな~、という感でいっぱいであり、今年はより満足のいく仕事をし、結果を出したいという想いである。要するに、不況だろうが何だろうが、今年もやったるぞ‼、ということ。皆で頑張って、来年も良い酒飲もうぜ~!!


写真は、御前販売局長、そして植田販売担当とのツー・ショット(やっぱり半端じゃないオーラ‼)。しかし、それ以上の近寄りがたいオーラを放つ社主との同フレーム写真(さすがにツーショットは無理っ‼ あー、汗かいたっっ)。撮影:伊師 学