レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ドル消滅→新通貨?】ドルに替わり、新通貨「アメロ」登場?…米国・カナダ・メキシコ3ヶ国の統一通貨として2010年1月1日導入か★3
- 1 :ネットナンパ師φ ★:2009/01/19(月) 19:18:11 ID:???0
- 国際銀行戦略及び通貨コンサルの専門企業であるカナダのBankIntroductions.com社は、
「通貨『アメロ(amero)』がここ10年以内に北米通貨となるかも知れない」と顧客にアドバイ
スしている。「アメロ導入でメキシコ経済は拡大し、米国への出稼ぎメキシコ移民は減少す
るであろう」(抜粋意訳) http://www.baltische-rundschau.eu/?p=4452
Herb Grubel氏は、「アメリカの主権は完全に転覆し、統一世界政府と通貨アメロへと移行
する」と主張した。世界経済がメルトダウンする中、この件は大変話題となっている。(抜粋意訳)
http://www.sovereignsociety.com/2009Archives1stHalf/011409ConspiracyTheoriesKeptonHold/tabid/5152/Default.aspx
通貨アメロの硬貨写真? http://www.sovereignsociety.com/portals/0/aletter/aletter_011409_image2.jpg
通貨アメロは、NAFTAの加盟三ヶ国で導入される通貨だが、まだ法定通貨ではない。現在
まだ秘密裏に審議されており、カナダ・メキシコ・米国のどの議会でも議論されていない。
FRBもこの議題を公式に扱っておらず、12の連邦準備銀行も、カナダ銀行も、メキシコ銀行
も公式には扱っていない。だが、この新通貨は、2010年1月1日に、三ヶ国に導入されるだろう。
(抜粋意訳) http://narcosphere.narconews.com/notebook/marc-van-riper/2009/01/view-amero-proposed-currency
<通貨アメロ関連スレ>
【コラム】「北米共通通貨=アメロ」導入というオバマの隠し玉:原田武夫 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227832779/
▲☆▲ アメロ 計画によるドル大暴落説 2 amero http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231143376/
【USD】 アメロ導入により廃貨に 【紙屑】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229801111/l50
新通貨AMERO登場★ドル暴落!! http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226760933/
Amero誕生 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1228341886/
★1(1/19 09:29) ★2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232336194/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:18:42 ID:601AnMJv0
- 新スレおめでとう
- 3 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:19:20 ID:4IQmEwIw0
- アメリカとかカナダではCNNをはじめあれだけ報道されたのに、日本の
大手マスコミはこの話題を揃ってスルーしてるよな
- 4 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:19:29 ID:qyvanA810
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 5 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:19:37 ID:zmQGI9ZQ0
- アメリカ
メキシコ
ロ?
- 6 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:19:40 ID:iN27hZCM0
- きたあああああああああああああああああああああ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:19:50 ID:Z5/lRpGE0
- 米露
- 8 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:20:03 ID:XnUpx/X+0
- アメロイキマース!
- 9 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:01 ID:86W/Nuvu0
- ダメだー!アメロぉぉぉぉぉ!!
- 10 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:03 ID:l2hD8i9m0
- 今新通貨なんて持ち出したらほんとにアメリカ崩壊すんぞwww
- 11 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:12 ID:QllE/N1l0
- >>3
CNNとかいえば何とかなると思ってる馬鹿発見
- 12 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:13 ID:TsWwmeAi0
- 何の略?
- 13 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:33 ID:V4l4Vczi0
- ヤメロ
- 14 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:38 ID:09csw5tq0
- 雨路
- 15 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:48 ID:M52PwLCU0
- ヤメロ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:22:02 ID:jN+yvmfB0
- トメロ
- 17 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:22:03 ID:FSl7OUWc0
- アメリカ
メキシコ
ロンドン
- 18 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:22:43 ID:2UQgU1k70
- アメロー〜♪
振り向かない〜で♪
- 19 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:22:53 ID:Z1vAPrrK0
- シメアゲロ
- 20 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:23:13 ID:M+p/L0alO
- >>8
ユダヤにも殴られたことが無いのにっ!
- 21 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:23:20 ID:pLvs4/1k0
- >>12 略というより、アメリカのユーロみたいなもんって意味です。
自分はアメロ自体1年くらい前にニュースで耳にして、「あれどうなった
んだろう」と思っていたら、ここで登場ですか。
するとアメリカ発世界大恐慌もやっぱりヤラセだったのかなあ。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:23:24 ID:tUeJRZXk0
- となりのアメロ
- 23 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:23:54 ID:Ha+YCq7S0
- がんがんずんずんぐいぐい上昇
- 24 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:24 ID:t3mLFbXp0
- AM EROS だと・・・?いやらしい・・・
- 25 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:25 ID:vSD5XPbEO
- アナ口
- 26 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:39 ID:iN27hZCM0
- いやこれはああああああああああああああああ
世界政府誕生オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ついにきたああああああああああああああああああああああああ
- 27 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:39 ID:gXpLfGuG0
- ユーロやアメロみたいな複合国家通貨に対抗してるポンドや円ってすごいね
- 28 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:51 ID:CpW6ogYu0
- 湾岸の統一通貨も2010年なんだろ?
結局産油国に見放されたからとかいう理由でそういう流れに向かうんじゃないのか?
いずれにしろ危ない流れだ・・・・
- 29 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:25:28 ID:FM6ohs9Q0
- 大東亜共栄圏建設再び!
- 30 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:25:36 ID:68fcCWEiO
- バーロ
- 31 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:12 ID:161Yj5Na0
- 円も元もウォンも実は同じ
- 32 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:12 ID:i9wSPdsKO
- 東アジアも統一通貨を、と民主党が言いだす悪寒
- 33 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:15 ID:ZNxx/pp70
- また陰謀論か
ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 パート1
http://video.google.com/videoplay?docid=1431037135738418803
ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 パート2
http://video.google.com/videoplay?docid=274762950234337392
ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 パート3
http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035
- 34 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:21 ID:86W/Nuvu0
- よし!アジアは「ゼニー」にしよう。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:48 ID:azSGJZBg0
- /: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 36 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:27:01 ID:UZdbT4OD0
- >>27
ポンドは急落して没落してるからすごくない
日本円は急騰して世界の王者だ
- 37 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:27:49 ID:0U11rlR80
-
アメリカ
メキシコ
ロドリゲス
- 38 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:27:52 ID:OeVK2xlp0
- アジアは、円と元を統合したら、何になるんだ?
漢字一文字でカッコイイやつ希望
- 39 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:28:44 ID:+MaT6L8hO
- アメリカと日本の新通貨「エンド」
札にはもちろん大きく\(^O^)/を
- 40 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:29:00 ID:i+AfMkHFO
- >>38
貧
- 41 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:29:09 ID:P7mFYbxm0
- >>38
勇
- 42 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:29:18 ID:8bTDd8nX0
- アメロは陰謀論の板ではかなり言われてきたことだが、
本当に前向きな話なんだなあ。
陰謀厨の正しさが証明されてしまった。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:29:33 ID:QllE/N1l0
- >>36
一国だけ緩和政策が遅れてるだけwwwwwwww
- 44 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:29:41 ID:Gr4uZZPZO
- 却下
名前がだせえ
- 45 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:29:58 ID:vft1wdckO
- アジア統一通過「天」
- 46 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:29:59 ID:zn9+iSyw0
- USERO
- 47 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:30:13 ID:Lr5qGzw00
- 日本円は王者たる自覚が全く無いがな
- 48 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:30:37 ID:aNvzIF500
- そんなの作ったら、国際乱発して資金を作ることがしづらくなるんじゃないの?
- 49 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:30:46 ID:gpkK3Axs0
- >>38
韓
- 50 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:31:12 ID:CR8hLggt0
- 원
- 51 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:31:24 ID:gwUNfQOB0
- ここまでアメロ・レイなし
- 52 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:31:24 ID:xy3L9hpvO
- 米露?
- 53 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:31:27 ID:Tu/zcU0z0
- うわ。やだな。エロゲでアジア共同体通貨が元とかそんな話あったな。
- 54 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:31:46 ID:G5QCzGQ90
- >>38
龍
中二っぽい上に中国っぽいか…
- 55 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:06 ID:CpW6ogYu0
- 日本以外のアジア統一通貨の名前は決まっているんだよ
「恨」ですから
今のところ参加を決めているのは3カ国だけらしいけど
- 56 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:35 ID:VAYct6bu0
- >>39めちゃくちゃ笑った
- 57 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:37 ID:RM0vyGGQ0
- 剣
- 58 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:41 ID:fY2g9zYd0
- アメロ導入でアメリカ国債が紙くずになって日本涙目ってのをどこかで読んだんだがホント?
借金全部踏み倒しなんてむちゃくちゃはさすがにできんだろと思ったんだが。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:47 ID:+HBYn2tdO
- >>45 あなたは円天被害者ですね。わかります。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:47 ID:O5xRlJyrO
- 日本も早く韓国・中国などのアジア各国と共通通貨を作るべき。
つーか、謝罪して賠償汁
- 61 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:48 ID:QllE/N1l0
- 背あぶらを通貨にすればいい
脂が乗ってるやつほど金持ち
- 62 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:01 ID:C7az+Rz60
- >>37
レッドかよ!
- 63 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:05 ID:2q5wWljY0
- >>51
>>8
- 64 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:05 ID:7G7dxZhA0
- 日本も入れてくれよ。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:20 ID:d7QPg2oI0
- 1アメロは何米ドル?
- 66 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:38 ID:LB0KsL/q0
- ブロック経済再びっすか
- 67 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:46 ID:BO/uJybk0
- 新通貨はどれだ?
ゴールド
ギル
ゼニー
ニア エキュー
帝国マルク
ルピー
- 68 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:34:11 ID:gpkK3Axs0
- 新通貨「おっぱい」
- 69 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:34:22 ID:oVA3ePi50
- たかが基軸通貨がやられただけじゃないか!
- 70 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:34:28 ID:Z5/lRpGE0
- >>61
よう金持ち
- 71 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:34:52 ID:ei6eGAqdO
- ◆2010年に5%成長のV字回復 米経済報告が強気予想 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232161837/
■2010年V字回復のシナリオ?
1. ユーロと同じように米国とカナダ、メキシコが一体となって北米経済圏をつくり、2010年までに実現させる
CNNの報道 http://www.youtube.com/watch?v=H65f3q_Lm9U&eurl
2. 米国政府は現在のUSドル(グリーンパック)を国内では流通不可にし、すでに準備してある新貨幣「AMERO」(ブルーノート)を発行。「AMERO」は金との交換が可能な兌換紙幣とする
3. 新貨幣発行とともに、旧ドルは大暴落する。旧ドルを大量に抱えた中国や日本は、デフォルト(国家破産)状態となる
- 72 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:35:16 ID:FSl7OUWc0
- 円天かあ。あれどうなったの?
- 73 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:36:06 ID:WiVH7q3F0
- ラテンとアングロは相容れんだろ。
カナダとはくっ付くかもしんないけど。
- 74 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:36:16 ID:iN27hZCM0
- >>67
全部わかる ゴールド ドラクエ ぜるだルピー
ギル FF ドラゴンボール ゼニー
- 75 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:36:36 ID:qm6AZ6VGO
- バカバカしい
システム改訂にいくらかかると思うんだ
文字数と価値が同じならありえるがな
- 76 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:37:07 ID:TJt07b7bO
- 2010年?早いな
日本の役所なら10年後予定で、利権に漏れた奴が直前にまたごねるぞ。
- 77 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:38:06 ID:ei6eGAqdO
- >>71
★「オバマがデフォルト宣言をする日」
■もし、米国がデフォルト宣言をするとどうなるか?
その時、当然のことながら米国的なるもの、米国債、そして、「無担保・無金利の米国債」である米ドルは大暴落する。
その結果、強烈なるドル安・円高という時代がついにやってくる。
その時、世界中で「覇権国・米国の終わり」などと喧伝されることだろう。
これは米国の仕掛けた罠である。それは次のような驚くべき戦略なのだ。
「米国・メキシコ・カナダによる地域統合」
どういうことかというと、ドルをデフォルト宣言すると同時に、欧州の「ユーロ」に対抗して、米国・メキシコ・カナダによる新通貨「アメロ」を発行する。
メキシコを抱え込んでいるので、「アメロ」は米ドルよりもはるかに安いものになるはず。そうすると、恒久的に円高が続くことになる。
■米国債の価値が暴落して壊滅的な影響を受けるのが、中国と日本。
中でも心配なのが日本のメガバンクと生保業界。なぜなら、メガバンクと生保業界はそれぞれ最大で10兆円規模の米国債を所有していると推測できるから。
これに対して損保業界はせいぜい3兆円〜4兆円程度であり、生保業界の半分以下。
もし米国債が紙くずになると、当然生保業界は大ダメージを受けることになる一方、損保業界のダメージは生保のそれよりは軽くて済むはずであり、このギャップが損保会社による生保業界の再編も有り得る。
「損保が生保を食う」というこれまでの想定外の事態も起こる可能性がある。
■どのような状況でオバマは「デフォルト宣言」を行うのか?
まず、意図的に株価を暴落させて国内を不安定させる。
そしてインドのムンバイ・テロのようなことを発生させ、武力を使ってテロを強引に制圧する。数人を残してあとは全滅というシナリオもあり得る。
そこで、経済的にも政治的にも大変な事態に陥っていることを世界に表明したうえで、やむなく「デフォルト宣言」をする――こういう筋書き。
◆Electronic Journal:「オバマがデフォルト宣言をする日」(EJ第2483号) より抜粋
- 78 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:38:07 ID:sGeGaGIz0
- 日本、中国が持ってるアメリカ国債が紙屑に
なるほどね。ありえるかも
- 79 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:38:25 ID:j1nUpc6T0
- Khaleejiカリージ(湾岸協力会議)
Ameroアメロ(北米自由貿易協定)
Afroアフロ(アフリカ連合)
これだけ計画があるんだが
- 80 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:38:37 ID:yC2zZVTL0
- 北米統一通貨「アメロ」が、誕生したと仮定して・・・・・・
「アメロ」 = 「米ドル」 + 「カナダ・ドル」 + 「メキシコ・ペソ」
「米ドル」と「カナダ・ドル」と「メキシコ・ペソ」の価値が合わさったものって事でしょ。
今現在、「米ドル」「カナダ・ドル」「メキシコ・ペソ」は、お互いに「為替市場」で売り買いされ「需給の
バランス」によってお互いの価値が決まっている。
で、北米統一通貨「アメロ」が出来たとするならば、各々の通貨は前述の「需給のバランス」で決まっ
た価値に応じて「アメロ」に交換されるって事でそ。よって、「統一通貨」の誕生、それだけが原因で
「価値が下がる」だとか「紙くず」になるなんて事はありえない。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:39:09 ID:47SW+sbs0
- ネタ記事に反応するバカって何なの?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:39:17 ID:0tXA2nqO0
- もうドル札刷りまくって値打ちが無くなっちゃったからな…。
- 83 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:39:37 ID:Pj0pomag0
- これ絶対詐欺だよな
- 84 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:40:28 ID:KWopWoSV0
- http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-56.html
- 85 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:40:49 ID:/PTXlSSR0
- また円を吸い上げる策略か?
- 86 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:40:54 ID:8bTDd8nX0
- 日本は米国債の債権が踏み倒されるのと同じだから
日本人のたくわえであるはずの金が全部吹っ飛んでしまうわけだ。
一生懸命働いてきたのに日本人は完全にやられたね。
ここまでやられるんだから日本人ってださださだなw。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:41:10 ID:09csw5tq0
- 世界統一通貨「nurupo」
- 88 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:41:54 ID:j1nUpc6T0
- Khaleeji は中東
Afro アフリカ
Amero アメリカ
Euro ヨーロッパ
アジアは完全に除け者扱いですね
まぁ誰かがババを引くしかないのです
- 89 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:42:06 ID:TtrFYTes0
- 偽札が氾濫する
- 90 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:42:14 ID:HAG1GnfyO
- 北朝鮮に製造任せるんでしょ?
- 91 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:42:19 ID:IDkkoIRj0
- >>87
「悪ガッは良貨を駆逐する」
- 92 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:42:24 ID:FSl7OUWc0
- >>87
gutt!
- 93 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:42:40 ID:EXGURUqc0
- ブラフにしてはこれはひどい。
日本は新通貨を『ゴールドギル』にして
アメリカは『コムスター』にしようぜ!!
- 94 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:43:19 ID:Y+PYWJ6l0
- ユーロの欠点は、通貨発行権がEU加入国中で影響力が乏しい国には、実質的には無いと同じことだというところ
「刷る」という言葉で第一次世界大戦後のドイツを思い浮かべるのは賢明だ
但し、それと同時に「刷れない」という言葉でアイルランドを思い浮かべて欲しい
自国の通貨建てで借金が出来ないということの意味を理解している人は
このスレの中で何人いるのかな
- 95 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:43:32 ID:xjKKOqWZ0
- 流行らないまま消滅がオチだろ
通貨と単位と言語の統一は100年事業
- 96 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:44:38 ID:4B1zAC1M0
- 去年のうちに外貨準備なんか投げ売っとけばよかったんだ
バカウヨは自分の愚かさを思い知れ
- 97 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:44:44 ID:w0g60msH0
- 日本はアメロ圏に入れてもらえよw
糞日本政府の先見性の無さに本当に失望した。
- 98 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:45:20 ID:FSl7OUWc0
- >>94
アメリカは今、公的資金をめちゃくちゃ投入しているけど、いったい誰に借金して
お金を刷ってるの?
このままじゃアメリカ国民、借金漬けになるのじゃ・・・。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:45:29 ID:j1nUpc6T0
- >>97
日本はアジア圏内で
中国 韓国 ロシア インドで アムロを作るしかない
- 100 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:45:41 ID:CpW6ogYu0
- >>94
結局国家統合の意思があるから、向うはやったんだろ
- 101 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:45:44 ID:GI9xao0R0
- 1アメロ360円の固定でお願いします
- 102 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:45:46 ID:WiVH7q3F0
- >>96
こんな案、実現する訳ねえだろw
- 103 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:45:58 ID:QuXkBhoH0
- 米国債とか価値が半分以下になるのか?
- 104 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:46:00 ID:kxZ2LdD50
- 金地金買ってある俺は勝ち組ってことかな?
- 105 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:46:27 ID:jBTCLI4q0
-
円、元、ウォン統合
アジロ
- 106 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:46:35 ID:DSTPl6gt0
- 貨幣の価値を担保するのが何であるのかを知っていればこんな荒唐無稽な話を信じるはずないんだけどね。
まともな大卒レベルの知識があればまずウソだとわかる。
もし実行されれば1アメロ=1ジンバブエドルぐらいのレートになる。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:46:52 ID:NlwbyEKH0
- >>88
アジアは協調性が無さ過ぎなんだよ
- 108 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:47:28 ID:qyvanA810
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(( (:::::::::::::人:::::::::ノ
(::: :(´・ω・`):ノ ))
(( ( つ ヽ、
. 〉 とノ i ))
(__ノ^(_)
「新通貨 アフロ」
- 109 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:47:56 ID:4B1zAC1M0
- >>102
別にアメロ導入しなくても
対外負債<対外資産ってなるまで通貨を切り下げりゃ同じこと
- 110 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:01 ID:EXGURUqc0
- 現実的かどうかとかんがえると、
下がりすぎの韓国ウォンを新しい通貨にする可能性のが高いな。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:04 ID:CpW6ogYu0
- 日本は統一通貨になる必要ないから
貯蓄率の高さがある限り、必要ない
- 112 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:07 ID:EryuPaY60
- 日本が通貨統合したらエロかな
- 113 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:31 ID:Y+PYWJ6l0
- >>98
債権者は、主に日本や中国、及び世界各国の銀行だけど
「ドルで返せばいい」から
新しい通貨を作りたければ、ドルの価値など気にする必要はないでしょ
その時になってから大量に刷って、飛行機で相手国の空港に空輸すれば
それで借金返済となる
ちなみに、日本も日本円で日本国債を発行しているから……ゲフンゲフン
- 114 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:34 ID:j1nUpc6T0
- >>111
ドル暴落で紙切れになってもか?
国内で通用しても対外的に弱いぞ
- 115 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:37 ID:w0g60msH0
- >>99
今の流れはブロック経済体制だわな。
だけど日本が中韓を含む経済体制に組することが可能なのだろうか?
未だに政治決着がついていない問題が沢山あり、そして日本の立場や
扱いがおそらくお粗末なものになることが分っている段階では組することは
できないだろう。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:39 ID:iN27hZCM0
- 2010年1月1日に、三ヶ国に導入されるだろう
なんでここまで具体的に言えるんだ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:49:07 ID:8I35XyJ00
-
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' YES WE CAN !
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 118 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:49:20 ID:r+H0Qqf50
- 早くデザイン教えてくれ 印刷準備があるんで 北朝鮮
- 119 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:49:36 ID:FPTRo8XoO
- >>106
金本位捨てて以降は結局軍事力だろ。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:49:58 ID:Tu/zcU0z0
- 踏み倒しがありえないと言い切る根拠もないんだよね。
「残念だが我々は破綻した。それがどうかしたか」って言われたら
多分黙っちゃうと思うんだよね。うちの外務大臣。
アイスランドにも黙っちゃったんだろ?
- 121 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:50:01 ID:tQ/b/0BD0
- ザケロ
- 122 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:50:10 ID:161Yj5Na0
- >>105
それ全部一緒
記号も同じ\
- 123 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:50:12 ID:2r934J3r0
- 徳政令みたいなもんか?
やったら経済崩壊しそうだ
- 124 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:50:13 ID:CpW6ogYu0
- >>114
紙切れにはならないでしょ
通貨が紙切れのような状態になるのは、インフレが酷くなったとき
日本はインフレに強い国家なんで紙屑にはならん
- 125 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:50:16 ID:mOeZK4wz0
- 【USD/JPY】ドル円専用スレPart3264【$\】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1232360691/
- 126 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:50:36 ID:2bX64cpb0
- >all
アメロが2010年に導入とかあり得んから安心しろ。
ドルを買い支えさせるための与太話だ。
ユーロの経緯を考えるに、速くて2020年だろう。
オバマが情熱傾けてやっと退任後の置きみやげに出来るかどうかだ。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:51:42 ID:rE8XRRoi0
- カナダはともかく、メキシコとの統合はマズイだろ。
政策金利を統一できるのか?
- 128 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:51:59 ID:j1nUpc6T0
- Khaleeji 中東
Afro アフリカ
Amero アメリカ
Euro ヨーロッパ
これが計画中の通貨
アジアは完全に除け者扱いですね
まぁ誰かがババを引くしかないのです
- 129 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:52:16 ID:4B1zAC1M0
- こないだ用意した金融機関救済用の7000億ドル使いきっちまったんだぞ
まじヤバイだろ
日本人の外貨準備100兆円がどんどん目減りしてゆく・・・
- 130 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:52:20 ID:kB0Fi9VW0
- Europa→Euro
America→Ameri アメリ!
- 131 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:52:51 ID:gpkK3Axs0
- 伸びない
- 132 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:52:52 ID:DSTPl6gt0
- >>119
軍事力は何も生産しないので貨幣の価値を担保することはできません。
ヒトラー式の侵略政策をやるなら別だが、それとて占領地から収奪するものがなくなればそれで破綻です。
- 133 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:53:27 ID:w0g60msH0
- アメロ宣言は米国のデフォルト宣言だわな。もう一国ではどうにもならないから
親友のカナダとメキシコと共にぶっろく経済体制を敷きますだからな。
日本はハイパーな貧乏くじを引いてしまったということだ。もしこれが
戦前の日本なら間違いなく米国に宣戦布告をしているレベル。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:53:27 ID:YACwL0uw0
- >>5
ロシア
- 135 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:53:44 ID:Y+PYWJ6l0
- >>114
>>124
つーか、紙切れになった方がまだマシなんでは……
米国の輸出産業を助けるための円高ドル安政策をアメリカが打って来たのだから
永遠に円高が続く方が悲惨だと思うんだが
消費国って言うことは、要するにこれまでのアメリカの役割(借金して、バブル膨らませて、半永久的に消費を続けろってこと)を引き受けるってことでしょ
- 136 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:53:53 ID:+I+4+xPj0
- 3カ国に通ずる通過って大して意味ないんでね?
アメリカ経済の比重が大きすぎてドルと連動しすぎな悪寒
- 137 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:53:58 ID:ofGev9f80
- >>87
対抗通貨「ga!!!」
- 138 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:54:56 ID:FM6ohs9Q0
- ナニワ限定通貨は「オモロー」で!
- 139 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:55:45 ID:PPHAGi600
- 新機軸通貨はジンバブエドルしかないだろ・・・
- 140 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:00 ID:8YANk9Ir0
- ネーミングが・・・
- 141 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:29 ID:j1nUpc6T0
- http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Periodicals/Africa/pdf/2007_09_03.pdf
西アフリカの通貨統合
計画されている通貨同盟
* 東アフリカ共同体 (EAC) では東アフリカ・シリングという通貨の2009年の導入が提唱されており、将来設立される東アフリカ連邦においての使用が計画されている。
* 西アフリカ諸国経済共同体 (ECOWAS) 域内の西部アフリカ通貨圏ではエコという通貨の2009年12月の導入が提唱されている。この予定期日は過去に2度延期されている。
* 湾岸協力会議 (GCC) ではカレージという通貨を2010年に導入することを計画[1]。
* カリブ共同体 (CARICOM) のカリブ単一市場経済 (CSME) では2010年から2015年の間に導入される予定。
* ロシア・ベラルーシ連邦では2004年に導入される予定であったが、2008年に延期されている。
* 南部アフリカ開発共同体 (SADC) ・南部アフリカ関税同盟 (SACU) では2016年の導入を予定。
* 南米共同体 (Unasur/Unasul) では2019年に導入される予定。
* 東南部アフリカ共同市場では2025年に導入される予定
* アフリカ経済共同体では2028年に導入される予定。
[編集] 提唱されている通貨同盟
* アジア通貨単位 - 東南アジア諸国連合 (ASEAN) 、中華人民共和国、日本、大韓民国
* 北米連合 - カナダ、アメリカ合衆国、メキシコによる単一通貨アメロの導入
* オーストラリア、ニュージーランド、パプアニューギニア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%90%8C%E7%9B%9F
- 142 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:30 ID:Obb08UTY0
- ア〜メ〜マ〜〜
- 143 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:34 ID:BXcn/Hye0
- その内にカンペイちゃんがアメリカ本土に上陸し、アーメーマッ!!!
- 144 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:44 ID:i9wSPdsKO
- >>138
滋賀限定やな
鮒寿司が買える
- 145 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:47 ID:n3PaTsFh0
- アメロはヤメろニャロメ
- 146 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:47 ID:ePTAGLle0
- >>74
ゼニーはブレスオブファイアだろ。
- 147 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:51 ID:lkzcNzjs0
- もし、戦後に日本が円を破棄してドル通貨に変わったとしたら
国内には猛烈なドルが流通していることになるな。インフレになっていることは間違いない。
でも、現状はデフレだ。何が間違っているんだろう。
- 148 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:57:16 ID:W+t2QwxC0
- 多国籍通貨は経済政策などが
スムーズに行えないっていう欠点とかありそうに
思えるのだが
発行されたら俺も1アムロをゲットするがな
- 149 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:57:34 ID:8YaRl2aD0
- 新通貨 dj
- 150 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:57:56 ID:RodOAvFq0
- これは世界崩壊の序章か
- 151 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:58:08 ID:w0g60msH0
- アメロ宣言は米国債が不良債権化することが決定したわけで、
日本政府はこれからどうするの?
- 152 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:58:39 ID:j1nUpc6T0
- お前達 喜べ ameroに成れば日本も通貨統一するぞ
提唱されている通貨同盟
* アジア通貨単位 - 東南アジア諸国連合 (ASEAN) 、中華人民共和国、日本、大韓民国 ←計画中です
* 北米連合 - カナダ、アメリカ合衆国、メキシコによる単一通貨アメロの導入
* オーストラリア、ニュージーランド、パプアニューギニア
- 153 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:58:57 ID:6NjzIZZA0
- 偽ドル紙幣を駆逐するためにも
いい案じゃないか
- 154 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:59:07 ID:GjYWJjkv0
- 新通貨→おっ
- 155 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:59:07 ID:FPTRo8XoO
- >>132
乙!
来月以降の各論壇誌しばらく注目してるから是非
「通貨を担保する…一考察」を投稿してくれ。期待している!
- 156 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:59:12 ID:lkzcNzjs0
- たとえ、ドルをリセットして、外貨準備高がゼロになっても状況はあまり変わらない。
現状対して使えない米国債外貨準備高、ゼロになってもまた輸出を繰り返して円高だ。
自然に新通貨も積み上がっていく
- 157 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:59:22 ID:QllE/N1l0
- >>138
お前のレスはめちゃくちゃサブイけどな
- 158 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:59:23 ID:iN27hZCM0
- 世界政府って唱えてたのはイギリスの誰だっけ
- 159 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:59:33 ID:gpkK3Axs0
- >>152
北朝鮮が孤立するな
- 160 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:00:31 ID:5RRl4EKVO
- >>152
うそつくなよ、泥棒がw
- 161 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:00:36 ID:S13ZaYPL0
- >>39
「ユーロ」「アメロ」と来たらもう「アジロ」しかないわなに100\(^o^)/
- 162 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:00:38 ID:j1nUpc6T0
- >>159
だから 北朝鮮に開国を交渉してるだろ
- 163 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:00:45 ID:6NjzIZZA0
- アジア通貨単位なんて日本にまったくメリットがないね。
存するイメージしかわかない
- 164 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:01:15 ID:9/w8jMx40
- >>135
円売りドル買い介入
買ったドルでユーロを買う
アメリカに縛られてるから機動的な対応ができないだけで、やろうと思えば
円高は制御可能だろう
それよりもアメロになって米国債がどうなるかが興味ある
まさか紙くずにはならんと思うが、なったら、日中とかなり危機的状況になる
- 165 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:01:46 ID:XkMUr67B0
- 都市伝説だと思ってたが、現実になるのか??????????????????
- 166 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:01:53 ID:sURd3X/FP
- ネーミングがもうちょっと何とかならんのかい。
まだ「ゴールド」とか「ギル」とかのがマシだw
- 167 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:01:53 ID:RodOAvFq0
- >>152
アジア通貨単位って日本にメリットあるのか…?
個人の財産が食い荒らされそうな気がするんだけど
- 168 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:02:02 ID:Y+PYWJ6l0
- >>160
「誰が」計画中とは言ってないんだから
「韓国が」計画中だと考えたら、嘘ではない
永遠に実現しそうに無いが
- 169 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:02:11 ID:pbl554m70
- 通貨が共通になること自体は恐ろしいことではない。しかし、その裏にある世界統一は危険だ。
例えるなら、超巨大な世界版の霞が関ができるようなもんだ。そうなると、憲法や法律がユダヤベースになる。
ユダヤ教タルムードの内容から考えて実に恐ろしい世界になるのは明白だ。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:02:30 ID:XxlHYez/0
- 100年に一度の金融危機の時に、こんな話題出していいの?
- 171 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:02:38 ID:J+hE79xN0
- 元記事はサーチナだろ。
- 172 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:03:08 ID:Z4HDJmd60
- アフロ?
- 173 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:03:25 ID:yC2zZVTL0
- >>94 自国の通貨建てで借金が出来ないということの意味を理解している人は
このスレの中で何人いるのかな
財政の自由度が減ってしまうって事ですな。「アメロ」が実現したとするならば、カナダとメキシコは
アメリカの金融当局の言いなりになってしまうって事ですな。
- 174 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:03:38 ID:YoDyMTp30
- アメロ
カナダの要素一つもねええええええ
- 175 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:03:47 ID:d28Uf4MM0
- アメロッパ
- 176 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:03:48 ID:QllE/N1l0
- >>161
新通貨のデザイン表が白で裏は黒にして
名前は日本の生んだ世界に誇るボードゲームから取ればいい
- 177 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:03:53 ID:5P9UDIwB0
- 電子マネーの俗称みたいじゃん
スイカとかイコカとか
- 178 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:04:08 ID:DSTPl6gt0
- >>164
その前にアメリカがハイパーインフレで死ぬ
アメリカ合衆国という国は地上から消え去るだろう。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:04:55 ID:12ZtCOli0
- アメロシア・・・
- 180 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:04:59 ID:N9Ux0K3x0
- くだらん記事だな。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:05:13 ID:3Nt8pZIw0
- アメぐち
- 182 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:05:20 ID:w0g60msH0
- >>156
ハイパーな楽観論主義者ですね。今まで日本人は一生懸命に働いた結果、
大きな富を築いた。そしてそれを米国の言われるがままに米国債を噂では
500兆円分くらい保有しているという。これだけの金が吹っ飛ぶということは
尋常ではないはず。もしこれが国民に還元されていたならば内政面でこんなに
混乱はなかったはずだし。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:05:41 ID:QuXkBhoH0
- ユダヤ陰謀論者の言ったとおりになってるな・・・。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:05:44 ID:8kdepax/0
- アメロに変わったら世界中にあるドルはどうなるの?
- 185 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:06:08 ID:j1nUpc6T0
- >>176
アジア圏の統一通貨には 和田アキ子が乗るかもw
- 186 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:06:09 ID:I82Ze8lm0
- >>178
ドルよりユーロのほうがよっぽどヤバイ
- 187 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:06:17 ID:0+F5eWjq0
- FX長者がいなくなるのか?
- 188 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:06:35 ID:rUkPLTyZO
- なんで?ユーロは失敗してるじゃん
アフォなの?
しかもメキシコ絡んでるとかwネタとしか思えんw
- 189 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:06:37 ID:gpkK3Axs0
- >>183
ユダヤ陰謀論者の脳内でね
- 190 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:06:43 ID:YDeZGbrK0
- アジア統一通貨は「風」だろ、確か
でも日本だけが反対してんだよな、アホだから
- 191 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:06:48 ID:Y+PYWJ6l0
- >>164
いや、ぶっちゃけ、そんな面倒くさいしなくても
相手がドルを刷ってドルの価値を暴落させてきたなら
日本は、2千兆円近くの日本国債を償還しちゃえばいいんじゃない?
2千兆円刷って
>>173
……やっと、期待したレスが帰ってきた
そうそう、そういうことが言いたかった
- 192 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:07:05 ID:WTOpZf270
- 音に対する教養の皆無な俺は消防の頃から発音のおかしさを指摘されてきた。
アメロってどう発音するの?
- 193 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:07:43 ID:fh10WUHR0
- アメロメロメロン
- 194 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:08:22 ID:S13ZaYPL0
- >>192
たぶんアメロって発音すると思う
- 195 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:08:57 ID:QllE/N1l0
- >>192
エィメィゥロゥ
- 196 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:09:00 ID:DSTPl6gt0
- >>182
逆に言えばドルの信用は日本が支えてたわけだが、新通貨の信用は誰が支えるの?
自国通貨をジンバブエドル並みの信用力に落として何のメリットがあるの?
- 197 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:09:18 ID:mmJy7zw70
- 宮沢喜一が提唱し始めた東アジア通貨構想と同じだな、アメリカに潰されたという話になってるけど。
この手の話が、景気が悪くなってくると出てくるのは世界共通なんだろう。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:09:42 ID:8kdepax/0
- そのうち1ドル=10円くらいなって日本アボン?
- 199 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:09:42 ID:H16/fVylO
- ξミミミミミミミミミミミミミ
ξξミミミミミミミミミミミミミ キリッ
ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ -=・=- -=・=- ミミ
ミミlミ __ l;;;|ミ 俺は全部買うけど
ミlミ::: ー===-' ../彡
|ヽ:: ./|
./:::::::::::::\ ./::ヽ‐、
/:::::,::::::::::::::| |::::::| ::i
./:::::::| :::::::::::::::| |::::::| ::i
i::::::/ i::::::::::::::::| |:::::」 ::i
.ヽ:::ヽ /三三三三)/ .
\_):::::::::::::::::::::::::|
.〈::::: ノ::::::| ::::::::|
/:::::::::::::::::::| :::::::::|
.i::::::::::::::::::::::| :::::::::|
.i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ
.|:::::::::::::/ \::::::/
.ヽ::::/ ヽ:::|__
.ノ.^/ ヽ、_
|_/
- 200 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:09:54 ID:objbyzR/0
- アジア通貨は ナミエがいい
ユーロ アメロ ナミエ
- 201 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:10:22 ID:5RRl4EKVO
- >>190
当たり前だろう、官僚や政治家が損するだろうがw
お前らは黙って次の選挙も自民公明を応援しろや、どうぞよろしくお願いします。
- 202 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:10:31 ID:j1nUpc6T0
- http://www.recordchina.co.jp/group/g11471.html
アジア統一通貨に「人民元」の可能性、日本との経済融合も必要に―マンデル教授
- 203 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:11:18 ID:k1Bkmf0v0
- 敗戦国は人前に出てくるんじゃねえよ!アメ公
- 204 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:11:28 ID:v4yaCae30
- >>196
そうなんだよな。
新通貨に切り替えても、その新通貨に信用力は無い。
こんな計画信じてる左翼ってホント馬鹿だよなあ。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:11:46 ID:rQIGHbtx0
- 米国債売るなら今の内
- 206 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:11:46 ID:vmcW9OTH0
- >10年以内に北米通貨となるかも知れない
>2010年1月1日に、三ヶ国に導入されるだろう。
一年以内に導入されて,普及するのに10年かかるって意味?
- 207 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:11:47 ID:Xy9gnq4O0
-
日本の内閣総理大臣殿、麻生太郎を殺害する。
私は、人間の代表として、彼に復讐する権利がある。
明日、麻生太郎を殺す。
もう一度書く。
明日、麻生太郎を殺す。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:11:48 ID:I82Ze8lm0
- >>189
つーかたぶんアメリカの上のほうのユダヤ人は
世界をよくしつつアメリカも利益を上げるみたいな意味で
世界の多極化を狙ったと思うんだよな
世界に日本みたいな国を増やすような感じで
イラクとかな
それが実はバブル膨らんだだけで新興国にはそんな力なかったわけだ
で、力が逆流して新興国も先進国も壊滅
助かる可能性があるのは日米だけ
それも米は新自由主義で金を持ってる富裕層ユダヤっていう
結果だけ見るとマジで皮肉にもユダヤ陰謀論の通りなんだよなw
- 209 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:12:50 ID:cNQhtJ6v0
- アジアは英語でエイジャだから、アジア通貨は「エロ」
- 210 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:17 ID:tnUQ6LXF0
- お、世界大統領か?
- 211 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:18 ID:gpkK3Axs0
- >>207
アウト
- 212 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:20 ID:yWfD/Q2gO
- あまり認知してもらえないに1000アメロ
- 213 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:28 ID:uDPY8xAH0
- アメラってのが女性子で一番よろしいかと、、、
- 214 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:32 ID:NSJZvmxS0
- >>207
- 215 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:41 ID:qC5GH0rn0
- へーぇ、アメロなんて初めて聞いたww
一体これからどうなっていくんだろな???
- 216 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:48 ID:j1nUpc6T0
- >>207
お前 アウトだから
- 217 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:14:14 ID:5G7NzGAe0
- これはアメリカもあの伝家の宝刀を抜く事になるのかな?
貨幣価値を変えて借金をなくす方法を・・・・・。
アメリカがこの方法をとれば日本は・・・・。まあ貯金はあるが・・
しかし物に変えているから問題ないが・・・(貨幣価値の操作は予想していたから)
現生で貯金してる奴は悲惨だぞ。下手すると極端だが・・10万が
1万の価値しかなくなるのだからな。10万が5万の価値になるかも
知れない・・。そんな事態になるのは時間の問題だな。
この政策をアメリカが実行したらな
- 218 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:14:35 ID:8nkOuKy5O
- >>207
もー。
たしかに良い時代じゃないけどさ、そういった事で人生を無駄にしちゃ駄目だよ。
すぐに警察とかに電話して、ごめんなさいって謝りなよ
- 219 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:14:36 ID:zVNNvmBJ0
- >>215
どうもならんよ
どう読んでも実現不可能な世田話
- 220 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:14:49 ID:PNPtUFE40
- >>207
記
念
マ
キ
コ
- 221 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:14:58 ID:vnaEvCTR0
- ローカルそうな通貨というか、地域振興券レベルだなww
- 222 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:15:14 ID:8qfhsK7J0
- 米露
- 223 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:15:25 ID:tnUQ6LXF0
- >>207
うわ。自主してきなよ。
- 224 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:15:26 ID:lkzcNzjs0
- >>182
もし、新通貨になって外貨準備高が無くなれば
個人的には思いっきりむかつくが
現状では国民の富になっていない。
外貨準備を国民の利益にする方法はあるのか?
むしろ、リセットして、輸出をしやすくするほうが
雇用も増えて産業も回り出すと考える。
新通貨にかわれば、しばらくは混乱でそんな状況では無いだろうけどな。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:15:29 ID:pbl554m70
- 全て想定の範囲内
http://slicer93.real-sound.net/0-hr-space-9906.html
- 226 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:15:45 ID:w0g60msH0
- >>196
米国債は主に日中が支えているのは事実で、他の国々も規模は小さいが支えている。
それが可能だったのは基軸通貨という特権があったからであり、それがないと
石油が買えないと言うことだったが、それに対して反旗を翻した産油国がでたきた。
それによってドルを買わなくても原油が手に入るようになりその存在感も薄れた。
それを見越して米国は新たな体制を敷く必要性に迫られているという事だ。
それで米国一国では世界の信用を勝ち取ることが不可能である為、親友のカナダと
子分のメキシコを巻き込んでブッロク経済体制を敷き、その経済規模をテコに
新たなる信用を確保しようとしているとみるのが自然なはず。
- 227 : ◆C.Hou68... :2009/01/19(月) 20:15:56 ID:YJGoP/4y0
- アメリカ人は、結構この話してるよな。
日本じゃ全然、ニュースになってないよって言ったら
すごい剣幕で説明してくれたが、いまいち嘘っぽい話にしか思えなかった。。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:16:05 ID:tRq8dk5X0
- まじでやらないよね?
ドルはどうなっちゃうの?
- 229 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:16:07 ID:Y+PYWJ6l0
- >>204
ロシアもソ連からデフォルトしたけど、通貨は生き残っているぞ……
あの程度になるというのなら、円高ドル(?)安政策としてはおかしくはない
ただ、日本も切り札があるわけで
借金はババだけど、通貨を握っている国にとってはジョーカーでもある
- 230 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:16:31 ID:EEJ9PRBz0
- また+民の基地外が殺害予告かよwwwwwwwwwwwwww
- 231 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:16:36 ID:YDeZGbrK0
- >>207
明確な殺害予告(時・場所・人物が明確)は
自首しても無駄、完全な犯罪。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:16:49 ID:w461sV+A0
- とりあえず秘孔の勉強でも始めるか
- 233 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:16:58 ID:QllE/N1l0
- ブッロク経済
- 234 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:09 ID:TkJu1unw0
- また逮捕者が出るのか…記念真紀子。
ま、アメロなんて市況2でも去年あたりからよくあるネタだったけど、胡散臭さ満点w
- 235 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:12 ID:vnaEvCTR0
- >>207
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた!!
/, / \_________________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д` ) < 通報しますた!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)スタ!
- 236 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:16 ID:S13ZaYPL0
- 卵の殻をかぶった黒いひよこの名前は?
- 237 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:34 ID:ty01/tQLO
- 遂にユダヤ人が計画する
世界人類家畜化計画も
ここまできたか…
- 238 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:38 ID:j1nUpc6T0
- >>207
お前は自首して濃い
- 239 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:43 ID:fG5O6Vex0
- >>207
馬鹿。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:44 ID:8qfhsK7J0
- 警察の点数稼ぎに利用されるだけ
書類送検で終わり
- 241 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:17:56 ID:J+hE79xN0
- 日米統一通貨で円ドルでいいじゃないか。
アメリカ人に万とか千とか漢字は難しいだろうが、
慣れてもらうしか仕方が無いな。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:11 ID:gpkK3Axs0
- まさか、麻生もねらーに裏切られるとはw
- 243 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:21 ID:UpyWxuCi0
- >>43
元のこと?
- 244 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:26 ID:D8f95p4v0
- >>207
派遣村に行き損ねたので3食と屋根付きの境遇が欲しかったんですね、分かります。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:26 ID:lW+AH+Yr0
- ショッカーかと思った
http://www.sovereignsociety.com/portals/0/aletter/aletter_011409_image2.jpg
- 246 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:27 ID:v4yaCae30
- >>226
だから新通貨に切り替えても信用力なんて得られないんだって。
今のドルより安くなるに決まってる。
何で理解できないの?
- 247 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:45 ID:/t36wx5xO
- >>207
終わったな。記念真紀子!
- 248 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:49 ID:ebj5jhql0
- >>207
下着の替えと洗面用具の用意しとけ。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:18:57 ID:I82Ze8lm0
- 日米統一通貨はでかすぎてちょっと怖いだろ
コケたらマジで世界壊滅
- 250 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:19:17 ID:WAuLR8kR0
- 前にも聞いた話だが、ネタくせーな。
一部の人間が盛り上げようとしてるだけじゃねーのか
- 251 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:19:32 ID:9BC1vJe+0
- また >>207のような危ない発言が出てきやがった。
- 252 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:19:43 ID:F6yxwZai0
- 日本も周辺国と…
いや、なんでもない。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:19:50 ID:x/Q2meDQ0
- >>207
つらかったよな。でも、ようやく飯にありつけるようだな。
面会には行けないけど刑務官の言う事ちゃんと聞けよ(´・ω・)ヽ(・д・` )
- 254 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:19:50 ID:Y+ItHJRV0
- >>207
通報しました
- 255 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:09 ID:Kx6Xhl2x0
- アメロって陰謀ネタだと思ってたけど、本当だったんだ。。
じゃあFEMAもホントなのか?
- 256 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:26 ID:LgZhKA8aO
- >>207
アホかお前
人生棒に振るぞ
釣りでした、ごめんなさいってしとけ
- 257 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:31 ID:5cZlSvnxO
- 中国には通貨が三種類あるけど統合は無理なのだろうか?
- 258 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:36 ID:/Sp0eVm10
- >>207
どうやったら身元がばれずに書き込み行えるの?
- 259 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:40 ID:S13ZaYPL0
- >>207
何日で逮捕されるかな
今日の日付覚えとくよ
- 260 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:50 ID:YDeZGbrK0
- 日本・ロシア統一通貨「ニチロ」の登場はまだか。
- 261 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:52 ID:ZkeXfFzf0
- 通貨の基本を全く知らないのが多すぎでワラタ。
偉そうなコメントするなら、少しは基礎勉強しとけ。恥ずかしい。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:01 ID:NSJZvmxS0
- 手持ち100円切ったのか?
- 263 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:11 ID:Y+PYWJ6l0
- >>246
なんか勘違いしているようだから、一言助言しておく
アメリカは、円に対して、自国の通貨を安くしたがっている
- 264 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:16 ID:ePTAGLle0
- >>252
もし真面目にアジア通貨作ることになったとしたらだが、
韓国が「一番額面の高いお札に我が国の物が書かれていないのは…」
とか言いだして中国ともめそうな気がするー。
- 265 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:28 ID:JddwXHqDO
- >>207が殺害予告してると聞いてすっ飛んできますた
- 266 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:31 ID:TrmCpRnj0
- >>207
まあ刑務所の方が暖かいからな…
春まで入ってそれから出直せばいいさ
- 267 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:33 ID:YVy43hoe0
-
09.1.14.青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=0p-diqM7lrY
http://jp.youtube.com/watch?v=QZI_bUwtmpM
http://jp.youtube.com/watch?v=nNZHpH4YZE8
http://jp.youtube.com/watch?v=tb-SOhOyBrE
http://jp.youtube.com/watch?v=6qaBbptNkZ0
テーマ: オバマの覚悟・日本の覚悟,アフガン「新」戦争
イスラエルの本当の狙い,中東和平への日本の役割
- 268 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:34 ID:5D9ffkK50
- >>207
記念ぶりこ
- 269 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:35 ID:D8f95p4v0
- しかしここで先手を打って>>207が硫化水素を使って自害すれば逃げ切れた事になるぞ。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:37 ID:mmJy7zw70
- >>229
ソ連の通貨システムというのは興味あるな。
軍票とか配給票だけで事足りてたんじゃないのか?
一般市内に通貨が普通に回ってそれで取引出来たのかとか、東欧諸国でも使えたのかとか。
その他国での通貨パワーとか。秘境に入る感覚だな。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:08 ID:j1nUpc6T0
- >>207
書くのは一瞬 罪は一生
- 272 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:34 ID:JXA6ywSi0
- 紙幣の顔は誰になるんだろう?
- 273 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:43 ID:5/qgg9eC0
- >>207
俺も記念にレス付けさせて
- 274 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:46 ID:iN27hZCM0
- >>207
ちょwww冗談でしたと言ってくれ予告だめええええええ
- 275 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:51 ID:6K+k7SdpO
- >>207
記念Bookmark
- 276 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:52 ID:NlhWOskY0
- ドル円スレから来ました。記念パピコ。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:58 ID:r1NpkyTd0
- EUROに対抗するならAMUROかAMROになりそうだが。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:05 ID:QllE/N1l0
- 世の中で一番難しいことのひとつが
オカルト好きを論理的に説得するということである
- 279 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:05 ID:ZkeXfFzf0
- ・・・・>>207にいま気がついた。これだけ報道されててもする人は
するんだね。完璧にアウト。少しは反省してからつかまれよ。
- 280 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:21 ID:8M1i6REq0
- >>207
>>207
>>207
逮捕されろ
- 281 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:24 ID:5b+gRiP10
- 記念パピコ
- 282 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:26 ID:SV4CSISg0
- アメリカウマーも何も、
新たに発行したアメロがすぐレートand/orインフレで価値がさがるんじゃないの?
- 283 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:32 ID:w0g60msH0
- >>224
リセットしてよくなる部分もあると思うけど、
それよりその以前にやりたい放題やった者への
対処もしっかりしないといけないな。
>>246
誰が新通貨を信用するといった?
米国が3国を担保に信用を勝ち取れると思っていると云った。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:47 ID:1861vJVw0
- ねらーならスルーするけどね
- 285 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:47 ID:IeNAsTJl0
- また犯罪予告かよ
こんなところでしか注目浴びれないアホ
- 286 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:48 ID:EEJ9PRBz0
- さすがに+は閉鎖されるかもしれんな
キチガイ率高すぎる
- 287 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:50 ID:D8f95p4v0
- もしかして>>207は日頃から気に食わない上司のパソコンからカキコしたのではないか?上司涙目となるか〜〜
- 288 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:51 ID:OPZGhQSmO
- >>207
久々にガチなアウトを見たな
- 289 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:53 ID:IJagUvcN0
- >>207
やっちゃった〜
- 290 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:23:58 ID:90BG+BDx0
- ドル円から着ました
- 291 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:24:13 ID:5D9ffkK50
- お巡りさんが早く気づくように、
警察の監視システムに引っ掛かるような単語を並べてあげよう。
テロ、ロリ、リンゴ、ゴリラ、ラッパ、パンダ
- 292 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:24:30 ID:M8CbsQjoi
- >>207
頑張れよ
- 293 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:24:37 ID:j1nUpc6T0
- >>207
お前 麻生太郎は漢字が読めないんだよ
- 294 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:24:42 ID:/D5KAjeG0
- アメデオじゃないのか
- 295 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:25:04 ID:BA1fA9SnO
- 記念カキコ
- 296 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:25:12 ID:saiw2Vu+0
- 逮捕者が出ると聞いて記念パピコ
- 297 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:25:17 ID:DSTPl6gt0
- >>263
そりゃ安くはなるだろうよwwww
アメリカのGDPは日本以下、下手したら韓国レベルまで落ち込む。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:25:25 ID:rjVgB8LN0
- >>207
ああ、やっちゃった。目前で逮捕者を見ることになるとは。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:25:52 ID:2bZeZk1gO
- あめま、ですか?
- 300 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:25:54 ID:YDeZGbrK0
- >>259
大体2週間以内、過去には2ちゃんで「半年前の書き込みで逮捕」というケースがあった。
あと自首しろとは言うが、殺人予告の時点で「犯罪」だからね。
もちろん成人してたら逮捕・実刑です。
>>291
一番アウトなキーワードは「殺す」と「クーデター」だよ。
- 301 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:18 ID:HYwaiZ8xO
- アとメは分かるんだけど、
ロはロンドンのロで合ってるの?
- 302 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:21 ID:gjfqy62+O
- >>207
と、見せかけて新大統領をねらってんだろ。やめろ
- 303 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:27 ID:vQ15eFvs0
- >>282
ウマーなことをすればするほどその後の信用はなくなるという罠
- 304 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:32 ID:v4yaCae30
- >>263
それは短中期的な話で、長期的に言えばドル高に持っていきたいはずだろ。
ずっと安いままじゃ困るんだよ、アメリカは。
- 305 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:52 ID:O2jUfWoCO
- 次は日本とASEANで新通貨導入かな?
シナが横槍入れて来るだろうから実現は厳しいだろうけど。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:54 ID:bGRKfKlB0
- やめてくれよ
日本は中・寒なんかと組まないぞ
やめてくれーこの流れ
- 307 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:56 ID:RMGsMlRN0
- ドル終了のお知らせ?
日本終了のお知らせ?
- 308 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:26:59 ID:md+1e6sIO
- 野良APで捕まらない自信があるんじゃね?
- 309 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:16 ID:7ikIlfvzO
- 記念カキコ
- 310 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:20 ID:g25AywojP
- >>207
これどうなんだ?
警察は予告なくてもキチンと警備してなきゃダメだろ
- 311 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:17 ID:hWix1CZ8O
- >>207
初めて見たぜマジキチ
- 312 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:20 ID:gpkK3Axs0
- また無職が名前されされるのかw
- 313 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:20 ID:ZkeXfFzf0
- >>300
犯人特定前の段階で自首すれば、情状酌量はあるんじゃなかったっけ?
- 314 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:30 ID:aImJogjv0
- アジア統一通貨は「JINRO」
- 315 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:34 ID:/FV+SpGFO
- 記念真紀子
- 316 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:27:36 ID:lm7Oiixa0
- >>207
やめとけ
- 317 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:28:10 ID:HA0qBEYt0
- とんでもない馬鹿が同じスレにいますた、2chの犯罪歴史者に一名追加されマスタ
- 318 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:28:10 ID:Oq+nc1jr0
- アメマが出ていないとは・・・失望した
- 319 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:28:17 ID:VaPMOWhp0
- >>207
無職乙
- 320 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:28:19 ID:/+gnxf1HO
- 記念下記個
- 321 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:28:38 ID:ZpXJ7Vr60
- カナダはともかくメキシコとは格差あり過ぎだから無理でないか?
- 322 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:28:47 ID:nXXyBfUV0
- >>128
ブロック経済圏通貨が始まるとして
EU・・・ユーロ
北米・・アメロ
南米・・メルコ
アフリカ・・CFAフラン
中東・・・ディナール
インド周辺・・ルピー
特定アジア・・・元
東南アジア・・・ディルハム
ロシアCIS・・・ルーブル
太平洋諸国・・・ドル(豪州系)
そして日本は・・・・ババを引くとおもう。
- 323 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:05 ID:9BC1vJe+0
- こっちにも反抗予告かよ・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232326634/
- 324 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:05 ID:LLn45plUO
- >>207
2chやってて初めて見たよ。ヤフーニュースくらいには出るかな?
- 325 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:08 ID:Pj0pomag0
- 俺ネットで占い師していたことがある。
文面を読んで心を読むのがコツだ。
>>207を読むと、真剣さが伝わってくる。
昨今のよくある反抗予告などはドサクサに一行書いたとか
逃げる気満々なものだが、こいつは、しっかりと自分の考えを書いている。
>>207を捨てて置けまい。身元を調べて拘束しないと何かやりそうだ。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:19 ID:HvnC7QS20
- なんか悲しいな。当て字とかの余裕もない時代なんだな。まあ、頑張れ。
それしか俺にはいえないな。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:19 ID:hUR6m48T0
- このご時世だから刑務所生活もいいかもしれないねww
- 328 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:23 ID:iBOXvq7L0
- >>207
わざわざここに書くなよ、迷惑だよ
- 329 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:23 ID:O2jUfWoCO
- >>207
なーにー!やっちまったなあー!
- 330 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:46 ID:gjfqy62+O
- >>318
>>299
- 331 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:29:51 ID:0xJ1AXxe0
- 統合で通貨の信用力は良くて現状維持か逆に下がりそうなのに
こんなのやる意味があるのかねえ
- 332 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:30:05 ID:v4yaCae30
- >>283
>米国が3国を担保に信用を勝ち取れると思っていると云った。
そう思ってるのはお前含めた陰謀厨だけだっての。
経済音痴はROMってろよ。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:30:10 ID:w3ad6OHC0
- >>207
おめでとう。記事スレになったらまたカキコしてあげる。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:30:15 ID:DSTPl6gt0
- >>283
真性の馬鹿か?
3国の何を担保にするんだ?
- 335 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:30:24 ID:UD7O0bQG0
- >>207
やっちゃったね〜。
今頃びびって部屋の片隅でがくがく震えてる?
本物のお巡りさんに手錠はめられ連行されるよ。
ところで、アメロになったらアラブからどうやって石油を買うのかな。
オバマ「今日からお前らアラブ人が持ってるのドルは紙くず決定ね。
代わりにこの新通貨アメロで石油よこせYO。」
オバマ「デフォルトするけど対象はアメリカ人とアメリカ企業が持ってる米国債以外ね。
アメ人とアメ企業は1ドル=1アメロで交換だけどそれ以外は2ドル=1アメロだYO。」
- 336 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:30:52 ID:cPK+jvjX0
- 経済版ではかなり前から話題になっていたよ。
アメロ誕生のスレは俺がアメリカにいた時に立てた。
超ビビりまくりですたorz
- 337 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:01 ID:pz5I/23E0
- わざと捕まりたい奴が増えたな〜
最近の留置所って美味い飯が出るんだろ?
- 338 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:08 ID:mPAC6M1F0
- 殺人予告をした馬鹿が居ると聞いて飛んで着ました
- 339 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:08 ID:YDeZGbrK0
- カンボジア、リトアニア、メキシコ、ロシアの統一通貨「カリメロ」
この大爆笑発言に、沢山レスがつく予定だったのに、全て>>207のキチガイが奪っていった。
- 340 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:13 ID:T+4Qnr7y0
- 記念ジャイコ
- 341 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:18 ID:ZpXJ7Vr60
- >>314
なんで朝鮮語なんだよw
せめてNIDAにしてくれ。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:42 ID:ZprtOvmL0
- そしてアジアでは、統一通貨”アジロ”誕生。
- 343 :NKDfb-04p2-68.ppp11.odn.ad.jp :2009/01/19(月) 20:31:42 ID:H4M4v0F+0
- 記念パピコぉーーーーー!!
- 344 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:43 ID:ZkeXfFzf0
- >>322
豪ドルはない。豪ドルが出るぐらいならASEAN+日で円だろ。で、円には
メリットゼロだから、アジア大洋州は統一されず、と。
Sドルはマレーシアやインドネシアが納得しないだろうしな。こうしてみると
つくづくアジア系ってのは仲が悪いよな。
- 345 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:07 ID:RbaOpwAD0
- 「○○容疑者は、『名無しさん@九周年』というハンドルネームで…」
とかニュースで言われちゃうよ。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:11 ID:j1nUpc6T0
- >>207は どのスレッドでも大量に書き込みしまくってる
此処だけじゃない
- 347 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:26 ID:dJ5saXj+0
- ウォンドルの件はどうなった?
- 348 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:28 ID:4XL1OXgVO
- >>207
つーほうつーほう、刑務所で虐められてらっしゃいなw
- 349 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:40 ID:bHpfxwe60
- 日本や中国のモンゴロイドに無理やりアメリカ国債売りつけて
徳政令
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 350 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:50 ID:NlhWOskY0
- >>346
マジかよ。大迷惑だな。。
2ch潰そうとしてるんじゃね?
- 351 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:58 ID:G4ZoItAn0
- >>207
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
記念火気庫www
- 352 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:02 ID:gNyN6Ccm0
- こんな事やったら地に落ちたアメリカの信用が更に地下深くまで潜ることになるからやらんだろ
- 353 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:05 ID:gpkK3Axs0
- >>207は2chの評判を下げる為に送り込まれた工作員
- 354 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:06 ID:p+ZYdPfYO
- 記念真紀子
- 355 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:06 ID:qyvanA810
- ____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
新通貨「taiho」
- 356 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:08 ID:uDpy7XxN0
- >>207
記念ぱぴこ
- 357 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:10 ID:LPz8vdXg0
- どっちかってーと、ドルの切り下げのほうがありえそう。
グリーンバックとブルーノート交換して、新紙幣に。旧→新は2対1で。
米国国籍の人間には無条件(甘ければ永住権持ちにも)で交換。
国外のドルはシラネ
こんな感じ?
- 358 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:11 ID:HA0qBEYt0
- >>207
が汚沢の書き込みに80アメロ!
- 359 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:13 ID:71CkEYWp0
- 外貨準備のドルを全力で売れ!
ドルは紙切れになるぞ。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:18 ID:rJGNQcKq0
- 発行した1年後に価値が1/10になってそうだな。
ただの切り下げじゃねーかw
- 361 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:34 ID:ebj5jhql0
- >>339
プエルトリコ、リトアニア、シエラレオネ、ラトビアの統一通貨で「プリシラ」
- 362 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:40 ID:w0g60msH0
- >>332
陰謀論でもなんでもいいよ。
マスコミや雑誌では裏読みはしないからな。
ただ現実は陰謀論のだわな。
>>334
君は教養低いな。。。
ちゃっと文を読めないのか?
- 363 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:48 ID:17nbdT7n0
- 各所の>>207コピペでフルタチが大喜びですか?
- 364 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:53 ID:WD76nXcW0
- Namero
- 365 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:05 ID:QllE/N1l0
- >>207に一番反応してるのがこのスレ
それだけ馬鹿が多いということ
- 366 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:07 ID:D8f95p4v0
- >>346 そなのか。
やっぱり日頃恨んでる他人のPCを乗っ取って、そこからカキコしてるんじゃないの?
- 367 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:09 ID:68fcCWEiO
- またバグ者が湧いてやがるのか
いい加減に汁!
- 368 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:20 ID:j1nUpc6T0
- >>350
IDで検索してみな 増殖している
- 369 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:23 ID:183FPzm80
- >>38
< `∀´ >
- 370 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:40 ID:FTRMrc+p0
- アメブロに見えた
- 371 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:54 ID:DSTPl6gt0
- >>336
話題になってないだろwww
どっかの馬鹿がコピペ貼りまくってただけでwww
- 372 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:55 ID:3qeXoS220
- >>207
あーあ・・・
- 373 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:34:56 ID:oSZYz/3w0
- ユーロ
アメロ アメリカ メキシコ カナダ
アジロ 日本 中国 インド その他細々
アフロ エジプト 中東 その他アフリカ
↑になってしばらくしてから
世界統一通貨になるんでしょ?そうなんでしょ?
- 374 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:35:01 ID:p90CkHa/0
- ジョン・タイター的な展開ですね
- 375 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:35:07 ID:vQ15eFvs0
- >>357
翌日から新ドルで輸入できなくなるぞw
- 376 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:35:13 ID:iBOXvq7L0
- >>207はどっかの外国からの書き込みに30アメロ賭けます
- 377 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:35:17 ID:YDeZGbrK0
- つーかね、殺人予告はもっと重罪で良いと思う。
実質的に「殺される予告」をされた人間は、どれだけの日常生活・精神に負担を与えるか。
レイプ・強盗・放火と同レベルにしないと、これからも「無職・ニート=無敵の人」は後を絶たないよ。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:35:17 ID:mOeSF+jK0
- ドル建てはどうなんの?
- 379 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:35:25 ID:bHpfxwe60
- 結局
アメリカ国債が
世界最大の不良債権でしたか
もし国債が支払われなければ
当然日本と中国はアメリカ占領するんだろ?
- 380 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:35:58 ID:cLtsFuPy0
- ユーロの時はどうだったんだ?
フランとかマルクとか持っていた人は固定相場でユーロと交換したの?
- 381 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:36:11 ID:ZkeXfFzf0
- >>377
そうだよなぁ。予告っつーか、このケースと未遂と何が違うわけ?
- 382 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:36:12 ID:kqvA2vZuO
- >>207
北海道在住の方ですか?
記念真紀子
- 383 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:36:16 ID:usjFFdrq0
- カリメロ?
- 384 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:36:19 ID:LPz8vdXg0
- >>207
ガチ予告で完璧アウトは初めて見た
確かに三食付きで寝床あるからなあ、あそこ・・・
それが嫌なら、今から警察にゴメンナサイしておいで
おまえ「小女子」がアウトだったの知ってるよね?
知らないでやったの?
- 385 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:36:23 ID:aCNq0X7I0
- おいおい、今までドル建て債券買わされてきた日本はどうなるんだよ。
紙くず並みの交換レートだったりして。詐欺だな。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:36:49 ID:0ycWJCZiO
- >207を誰も通報してない件…(笑)
- 387 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:37:11 ID:+aWpF0ak0
- あれ、新通貨はレーガンじゃなかったのか
- 388 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:37:13 ID:6K+k7SdpO
- じゃあアメロ出来たらUS$はチャラ?
- 389 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:08 ID:DSTPl6gt0
- >>362
少なくともおまいよりはあるwwww
>米国が3国を担保に信用を勝ち取れると思っていると云った
おまいごときに意図を推量される米国も迷惑だろうよWWWwww
- 390 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:09 ID:NBTKp9H20
- 【レス抽出】
対象スレ:【ドル消滅→新通貨?】ドルに替わり、新通貨「アメロ」登場?…米国・カナダ・メキシコ3ヶ国の統一通貨として2010年1月1日導入か★3
キーワード:ナベアツ
抽出レス数:0
なんだ、このスレ?
- 391 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:14 ID:cLtsFuPy0
- >>384
もしも予告者が
派遣切り被害者だったら
マスコミ格好のネタになるなw
- 392 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:16 ID:SfqerBNn0
- ガンダムワールドでも地球連邦が成立したのは10年前だから
20年ぐらいの誤差で統一政府が出来るんだな
- 393 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:25 ID:gpkK3Axs0
- アメンバー
- 394 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:28 ID:rOiBt2iE0
- >>388
交換比率と物価対応値次第だな
- 395 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:53 ID:D8f95p4v0
- これ昔から、ブルーに彩色した新ドル紙幣へ切り替える話として
よく詐欺に使われてなかったか?
- 396 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:58 ID:w0g60msH0
- >>389
>少なくともおまいよりはあるwwww
ありえない・・・・・・・・・・・
- 397 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:39:11 ID:Ja1SxcRpO
- >>207
安心してください、通報しませんよ。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:39:16 ID:/1XT8+mi0
- こんなのに釣られて
お前ら情けない
正直、阿呆太郎だしどうでもいいだろ
- 399 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:39:29 ID:hNQWYRTQ0
- >>207
つかまるを?
- 400 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:39:54 ID:C6qowRvp0
- >>207
おわた
- 401 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:39:59 ID:mmJy7zw70
- >>322
そこで中国元と円を統合すると、為替の↑への変化であるデブレはとりあえずとまるんじゃ。
その後もの凄い勢いのインフレが始まるかもしれないが、例えそうなっても
輸入依存型の産業は困るだろうが、製造業は少なくとも現状維持は出来る。
それ以外の通貨との関連が定かじゃないし、アメリカ・EUが介入してくるから
実現の可能性はほとんどないだろうが。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:40:19 ID:oyrbbUXU0
- 魅力なさ杉なんですけど
- 403 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:40:35 ID:HHr+2a0m0
- 記念真紀子
- 404 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:40:47 ID:5pbw5s/30
- アメマかと思った。
- 405 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:40:47 ID:NI4pXljn0
- 一方、大阪では「アメマ」が公式通貨に。
- 406 :ぬるぽ:2009/01/19(月) 20:40:53 ID:N/Rxgstp0
- >>207
記念下記コ
- 407 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:22 ID:+qLV2n2aO
- 借金踏み倒し計画ktkr
あのぉ、アメリカさんに貸してたお金返してくれるんですよね? >日本
はぁ?アメリカなんて国ねえし、ドルとか知らね。何言っちゃってくれてんの? >アメ
- 408 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:22 ID:xe1HZR9M0
- >>394
ドルが多すぎ&偽札の処分目的もあるのでなぁ
- 409 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:23 ID:na8i+0CNO
- 記念真紀子
- 410 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:24 ID:xnnYzqEa0
- 案外、アメロが暴騰して、中国ラッキーって展開もあるかもよ
- 411 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:28 ID:5BszxA2+0
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 412 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:51 ID:v4yaCae30
- >396
いや、おまえの理論はめちゃくちゃ。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:54 ID:ZkeXfFzf0
- >>380
ユーロの前にECUってのがあって、通貨バスケットの下地をつくってから
変動可能範囲をしぼって固定相場に近い変動相場にした。膨大な時間を
かけて統一したんであって、いきなり作ったわけじゃないよ。
- 414 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:41:56 ID:gpkK3Axs0
- 大阪の公式通貨は「ウォン」
- 415 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:42:05 ID:dibl1K8s0
- >>207
アメロよりびっくり
- 416 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:42:08 ID:o6bcu2iB0
- ア〜メ〜マ〜
- 417 :(≧(∀)≦)森の ◆KUMA89vaKM :2009/01/19(月) 20:42:11 ID:9c/4beYt0
- ○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■公安9課 ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/03_/
■内閣情報調査室 ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jyouhoutyousa.html
■国防省 ttp://www.defenselink.mil/
■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
■国家安全保障局(NSA)ttp://www.nsa.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■機動警察パトレイバーttp://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/
■創価学会ttp://www.sokagakkai.or.jp/
■国防省ttp://www.mod.gr/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)ttp://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■英国首相官邸(ダウニング街10番地)ttp://www.number-10.gov.uk/
■ロシア連邦保安局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■アメリカ国家画像地図局(NIMA)ttp://www.nima.mil/
■国際連合ttp://www.un.org/
■スウェーデン予備軍ttp://www.hemvarnet.mil.se/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■スペシャルポリスttp://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/
■日本全国自宅警備員組合協会ttp://www.xn--2-p9tqb9evb7b.com/
- 418 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:42:25 ID:zVNNvmBJ0
- >>388
出来ないから心配するな
金本位にするだけの金が無い
ユーロと今ではコンピューターのデーター量が桁違いで変更する時間がない。
関連国で議論されてない。
これで騒げるほうが不思議だ。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:42:31 ID:YDeZGbrK0
- >>398
釣られる釣られないの問題じゃなくて、殺人予告は「犯罪」ですから、明確な。
お前は人の家に放火してるキチガイが目の前にいたら、通報しないのかと。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:42:35 ID:NYi7vAD60
- 誰か親切な人、>>207が3食&屋根付き寝床にありつける手伝いしてやってくれ
- 421 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:42:38 ID:cLtsFuPy0
- 日本もアメロ通貨圏に入れば、最強の経済圏になるんじゃないの?
仲間に入れてもらおうよw
- 422 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:42:58 ID:MLE3yx/O0
- アフリカでアフロがあるならオセアニアならオセロだよね、ね。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:02 ID:COFZSlpE0
- あめこう
- 424 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:11 ID:r+7kk0w30
- >>207
なんでお前が逮捕されるか知ってるか??
お前が犯罪を犯すかもしれないからじゃないんだよ。
お前を捕まえると警察には手当てが付くんだよ。
お前みたいな実際は抵抗もしそうにないひ弱な
無職を捕まえるのなんか簡単だからな
いい小遣いかせぎになってるんだよ!
いいカモだぜ!
- 425 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:12 ID:HAb4jjIC0
- 通報するとか記念カキコとかいってる人間も
同様に逮捕してほしいんだが
- 426 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:13 ID:WU8c2oxg0
- ドルに信用が無くなるから新しい通貨作ってカナダ、メキシコの信用も+させるよって話?
なんちゅう裏技じゃ
- 427 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:38 ID:ohZk5Y8O0
- 日本がアメリカに貸している金が500兆円だったっけ?
その金が返ってこないのでしょう?
それなのにアメロが使用されているアメリカと今後も何もなかったかのように付き合っていくの?
誰か教えてくれ
- 428 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:42 ID:IQoM6sOL0
- 日本に資源があれば、気にしなくていいのに
でも、資源がないおかげで技術が世界一になったというのも
事実
資源だよ資源
- 429 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:44 ID:ep+Hzh+30
- ピンサロキボンヌ
- 430 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:53 ID:3EgFoLpe0
- 記念ですね
- 431 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:43:55 ID:NI4pXljn0
- しかし、現実になったら完全なブロック経済→第三次世界大戦は確定的。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:00 ID:rsCcYRDW0
-
>>207
ヤバイ。。。。これはリアルにやばい・・・というか・・・
- 433 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:07 ID:DMtsrM2x0
- メキシコって韓国を日中に混ぜるようなもんだろ。
不法移民とかも含めてそっくり。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:20 ID:rjVgB8LN0
- >>417
ヲタク氏ね
- 435 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:34 ID:b1e4dil60
- 市況2でちょっと前にネタスレで新通貨\E$(イエス)ってのが立ってたが、
あながちネタじゃなくなってきてるな。
- 436 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:35 ID:zRR9N11Y0
-
>>1
キャップ剥奪
- 437 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:40 ID:eafqGxNzO
- >>207
なんでこんなところで人生を棒に振るような事するんだよ
書き込む時によく考えろよ
- 438 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:46 ID:UJ+kZfPO0
- 記念ウンコ
- 439 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:51 ID:9paJYDlc0
- アメ横入り口
- 440 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:52 ID:3yAcnLCaO
- 北朝鮮がアップを始めました
- 441 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:53 ID:/1XT8+mi0
- >>419
はあ?何のこと?
ここはアメロの話するところだぜ
犯罪とか通報とかこのスレには関係ないし
- 442 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:00 ID:rNXy1oy0O
- 100万アメマの夜景
とかイヤです(≧▽≦)
- 443 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:00 ID:ZkeXfFzf0
- >>426
いや、これはそういう意図じゃなくて、NAFTA経済圏を作って単純に
経済圏を広げますよ、って趣旨だろ。メキシコって意外に成長して
きたからな。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:06 ID:9BC1vJe+0
- >>417
パトレイバー うほっ!
- 445 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:09 ID:zVNNvmBJ0
- >>380
固定相場で交換した
ユーロはEU内で強すぎるマルク対策
この新通貨アメロには導入すべき理由が無い。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:17 ID:dT9sXJq5O
- >>207
そこまで威勢のいいこと言ってんのに、なぜsageなんだ?
- 447 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:24 ID:WU8c2oxg0
- >>437
捕まらないようにちゃんとやってるさ、こういうのは
どうせ野良の無線LANにただ乗りして書いてるか拾った携帯だ
- 448 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:27 ID:w0g60msH0
- >>412
米国が論理で動いているのかね?
動いているなら想像なんて使わないで、
論理的に詰めることが可能だわ。
しかし単なるその場凌ぎの禁じ手を連発しているだけだ。
そんなのに論理なんかあるわけないだろ。
- 449 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:36 ID:Xy9gnq4O0
-
日本の内閣総理大臣殿、麻生太郎を殺害する。
私は、人間の代表として、彼に復讐する権利がある。
明日、麻生太郎を殺す。
もう一度書く。
明日、麻生太郎を殺す。
- 450 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:36 ID:HvnC7QS20
- http://livetube.cc/ ここのQちゃん伝道部屋で>>207のために今
祈ってます。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:41 ID:LPz8vdXg0
- >>357
その時は、日本がアメリカの銀行に預けている金塊を使ったりしてね。
日本への代金は、新アメ債100年償還で払いますw
嫌だと言ったら食料を止めます。
今までの債権?勿論返してやるよ刷りまくった旧ドルでな、とかありそう
- 452 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:53 ID:aal4logE0
- 記念真紀子しにきますた
- 453 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:53 ID:eHXf0+Q10
- おっぱい成長とまらへん エッチな教師がみています
- 454 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:46:05 ID:68fcCWEiO
- いい加減キエロ
- 455 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:46:08 ID:dF80b2Xi0
- 記念パピコ
- 456 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:46:15 ID:IQoM6sOL0
- >>433
メキシコは資源がある
韓国は何もない
焼肉がメッカといってるが、アメリカから輸入して焼いてるだけの国に
何があるというんだ?
- 457 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:46:17 ID:XnUpx/X+0
- FXやってる俺に取っては戦々恐々だよ
- 458 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:46:31 ID:k3v0xR2qO
- 殺人予告とか飽きたわ。
捕まる時に冗談で書いたとか笑わせる
- 459 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:46:31 ID:eo7x6ctg0
- >>4492回も書いてる!これは本気だな!!
- 460 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:46:42 ID:D8f95p4v0
- >>445 日本が戦後にやった新円切り替えって
どんなのだったのですか?
- 461 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:01 ID:iN27hZCM0
- ドル円スレでコピペしただけでものすごいことになってるw
- 462 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:04 ID:gYyXHF4AO
- 作戦はいりましたか
- 463 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:08 ID:ZkeXfFzf0
- >>445
おい。ユーロ成立にマルク対策なんて概念は一欠けらも入ってないぞ。
構想にどれだけかかってるか知ってるのか?
- 464 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:13 ID:w3ad6OHC0
- >>449
いいかげん誰かマジで通報汁
- 465 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:17 ID:GTBkU+q10
- >>207
さよなら〜
オーストラリアドルは
オーストラリアメロになんのかw
- 466 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:26 ID:sdvo+l/e0
- 市況2からきますた
- 467 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:36 ID:gpkK3Axs0
- BNFとかネオニート矢野さんはどうなるの?
- 468 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:41 ID:r9/m0IRAO
- >>427
そうなれば、日本だけじゃなく世界中に相手にされない訳で
その三カ国で孤立するんじゃない?
誰の言う事も聞かない、資源豊かな巨大北朝鮮と考えればわかり易い。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:47:53 ID:iuLf+yhK0
- このコインどこかで手に入らないの?
- 470 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:00 ID:FTrFc32lO
-
記念アメロ
- 471 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:04 ID:ja3mr8ChO
- >>207
記念真紀子/(^o^)\
- 472 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:14 ID:kJ7pdnn20
- そーいやぁメロとかいうDQNボーダーいたな
バンクーバーでも笑わせてくれんのかね?
- 473 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:17 ID:RBNRALgH0
- >>207 キネンパピコ 社会面に名前載ると良いね
- 474 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:30 ID:v3KwGbft0
- アメリカは賛成しないな。
他国のことを考えていちいち利上げだの利下げしたくないからな。
通貨主権は譲れないだろ、アメリカはwメキシコごときにw
- 475 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:32 ID:fDOiYzSh0
- >>449
まじきち
- 476 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:50 ID:DHl1OIUQ0
- まさに第2次大戦の前みたいになりそうだな。
ところで、>>207だれか通報したのか?
完全にアウトだろこれは。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:53 ID:NBWP+71j0
- >>467
2人ともネタ人 嘘
- 478 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:09 ID:EEJ9PRBz0
- 刑務所暮らしの厳しさを思い知った方がいい
三食昼寝付き以外は軍並みの規律生活だ
- 479 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:10 ID:D0cGzD+d0
- 陰謀扱いされたアメロネタは>>207の工作員によって
こうして流されていくのでした。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:13 ID:SLP7Ik7Y0
- なんだよアメロってwwwww
まず、俺の110.30Lを何とかしてから言えwwworz
- 481 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:13 ID:6HuWphQ50
- >>435
ちゃうちゃう、ユーロを足して\€$だ
- 482 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:18 ID:SgH54GFF0
- 2010年にアメロになるとしたら、それまでに持っているアメリカドルはどうなるの?
- 483 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:25 ID:37LoJLx10
- 記念カキコ
- 484 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:41 ID:QllE/N1l0
- 陰謀厨は前スレで俺が完璧に論破したからもう出てくるなよ
- 485 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:42 ID:gNyN6Ccm0
- 記念カキコとかタイーホとかもういらねーから
アメロの話に戻れよ
- 486 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:45 ID:IQoM6sOL0
- >>468
それを狙ってるのかもしれんな
借金踏み倒しの横暴で世界がアメリカを潰して
ヨーロッパが世界一になる絵図を描いてるのか?
いや 考えすぎ
- 487 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:49:56 ID:8J481LVv0
-
(だせえ・・・・・・・・・・・・・)
- 488 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:01 ID:WumqL3Yz0
- >>207
海外からカキコと予測。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:01 ID:DSTPl6gt0
- >>448
米国は知らんが経済は論理で動いてる。
「その場凌ぎの禁じ手」とやらもその論理の範囲内で動いてるんだよ。
おまいはムガベ大統領並みの名経済学者だよ。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:04 ID:iN27hZCM0
- アメロの話題が主体だったはずだろw
- 491 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:05 ID:YDeZGbrK0
- ちなみに通報は>>417の上3つにこのスレのURLと当該レス番号貼ってメール送るだけ。
- 492 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:08 ID:RMGsMlRN0
- >>480
さっさと損義理しろw
- 493 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:24 ID:Xy9gnq4O0
- てんむす死ね!
- 494 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:28 ID:YWllWcJf0
- 結局保護貿易主義のブロック経済になるのね。
散々回避しようと言ってたのに。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:50:43 ID:Be6ciFxM0
- 日本で言う「円天」みたいなもんだろ
- 496 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:06 ID:v3KwGbft0
- >>449
こいつが無職に100ベリカ。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:06 ID:cLtsFuPy0
- >>458
先月それまで働いていた自動車工場を派遣切りされて以来
まったく仕事がなく、ネットカフェに泊まっていた。
ネットカフェ代が尽きそうだった。
このままじゃ外で眠るしかない。
外は寒いので警察に捕まりたかった。
こんな動機の犯人だったらマスコミ大騒ぎ間違いなし。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:10 ID:e9BcqPqf0
- ID:Xy9gnq4O0
- 499 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:25 ID:KPSsKwZUO
- アメロナミエ
- 500 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:26 ID:g1zevoeQ0
- ユーロの「ユー」が「アメ」になったのか。なんだかな・・・
- 501 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:27 ID:r9/m0IRAO
- >>207って、このスレ内で嘘だよって言えば大丈夫なの?
どうせやらないんだから、相手にしなきゃいいのに。
通報とか言ってんのも頭のおかしい奴だろ?
相手にするから、こういう事をするんだろ。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:28 ID:vdJfKrAM0
- >>207
記念真紀子
- 503 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:52 ID:ZkeXfFzf0
- >>494
ブロック経済っつのは外への扉を閉めるが、地域経済圏は内部の
敷居を低くするだけだ。ブロックはしいないよ。貿易転換が発生して
経済構造の変動はあるだろうけどな。
- 504 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:53 ID:4l6Jv3tp0
- >>449
おまえニュースとか見てるか?
今すぐつりでしたといえ!
- 505 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:51:56 ID:D1G6qEVN0
- >>207
記 念 真 紀 子 wwwwww
- 506 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:07 ID:g1zevoeQ0
- >>207
記念c⌒っ´Д`)φ
- 507 :てか:2009/01/19(月) 20:52:18 ID:1+7+6sA8O
- 携帯からの書き込みなら今すぐ警察に携帯の紛失届けだして、拾った奴が悪用して書き込みましたって言い訳すればセーフぢゃねぇ?
- 508 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:30 ID:jVubTtPkO
- エイプリルフールっぽいニュースだな。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:37 ID:MiFCuahf0
-
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \ 市況2からきま・・
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ.
| | | | |.
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 510 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:40 ID:GD4zRcbx0
- ひがい届けは内閣府が出すのか
- 511 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:52 ID:mXQtmiKj0
- >>207
しかしなんでこのスレに書くのか?
- 512 :(≧(∀)≦)森の ◆KUMA89vaKM :2009/01/19(月) 20:52:55 ID:9c/4beYt0
- いくら物故板のか知らんけど、自暴自棄になったらあかんよ・・・
明日の日経平均を予想するスレッド 〜2329〜
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1232355082/
- 513 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:56 ID:gpkK3Axs0
- >>207はPCじゃないの
- 514 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:57 ID:O7yJZ4Z5O
- >>377
殺人予告の善悪より
ターゲットの善悪の方が大事じゃないかな
悪人ならしかたないし、善人なら非難が沸き起こるだろう
今の総理大臣はどちらだろうね?
殺人予告された人間が常に被害者とは限らないよ
足下で踏みつけられている人間かもしれない
- 515 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:56 ID:rsKF5/g30
- OCU結成するか
- 516 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:00 ID:0xzLi7SO0
- それだけは やめろ
- 517 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:04 ID:d0Jh8W1a0
- 円天
- 518 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:05 ID:yr7WxujP0
- 豆知識なんだが、
韓国のウォン、中国の元、どちらも日本の円が語源なんだってな。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:19 ID:k3v0xR2qO
- 今更釣り宣言でもおそいだろwwwwwwwwwwwwwwww
- 520 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:21 ID:WkpX8I+P0
- http://yokoku.in/detail?num=9463
通報されてるっぽい
- 521 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:26 ID:SgH54GFF0
- >>207
逮捕される前に、本名の最初の文字だけ教えてくれ
逮捕されたときに分かるように
- 522 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:30 ID:lms2HP1m0
- 悪いやつがいるときいて
- 523 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:40 ID:u49udud50
- あー、まてまて
香港ドルとかオーストラリアドルとかジンバブエドルってあるじゃん?
あれってアメリカのドルにあやかってつけてるんだよね?
てことは香港アメロとかオーストラリアアメロになるのかな?
1000兆ジンバブエドル=1ジンバブエアメロ
みたいにさ。
- 524 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:41 ID:SV4CSISg0
- >>515
USNでそ
ニューコンチネント合衆国
- 525 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:49 ID:nwxezAMPO
- >>207
記念カキっ子
- 526 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:53 ID:LzsOiBdXO
- >>449
あうあうだな白丁
- 527 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:56 ID:Ja1SxcRpO
- >>449
ワロタ
二回目やったかw
つまらん言い訳すんなよ
- 528 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:53:59 ID:i9T8wD9C0
- >>1
これって「あめこう」って読めばいいの?
- 529 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:06 ID:BmV4CZA1O
- >>207
出来もしないくせにカッコ悪いよ
- 530 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:11 ID:XYcitq230
- 新手のウイルスによる強制カキコなの??
- 531 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:12 ID:zVNNvmBJ0
- >>427
あくまで100%アメロなんてありえないって前提で妄想への回答として答えるが
金が返ってこないということはアメリカがデフォルトしない限りない。
新通貨をつくってもデフォルトするわけではないから金は帰って来る。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:16 ID:iuLf+yhK0
- 北米って言うとなんとなく米加のイメージだが
メキシコも入るんだな
- 533 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:21 ID:QllE/N1l0
- ヒント:律儀に句読点つけてるレスには中国か韓国人工作員が多い
- 534 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:21 ID:c078uoae0
- ID:qyvanA810
がんばりは評価したい
- 535 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:41 ID:5hKIxkd5O
- >>207 逮捕ー‐-(゚∀゚)-‐ーキター!
記念パピコ(*´∀`)
- 536 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:54:52 ID:1lhpI2Le0
- アメロ!
アメロだ?このやろう おめーがアメロ
- 537 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:55:07 ID:eo7x6ctg0
- ID:Xy9gnq4O0が怖くなってきたみたい
- 538 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:55:13 ID:jFIemXCH0
- 円天>>>>>アメロ
- 539 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:55:53 ID:e9BcqPqf0
- >>520
ほんとだ
悪質であると思うをクリックしちった
- 540 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:01 ID:4l6Jv3tp0
- >>493
まじでおまえ、どうすんだよ!
- 541 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:03 ID:X6phsTdS0
- >>207
逮捕記念パピコ☆
- 542 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:09 ID:CpW6ogYu0
- >>449
出来もしない癖に粋がんなよwwww
何の恨みがあるのか知らないけど、お前の人生が不満ならそれはお前の責任だw
そんな事書いても支持する奴は日本にはいません
この国が嫌なら出て行きなさい
- 543 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:10 ID:q6RLsZiV0
- アジア統一通貨 アジロ
- 544 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:14 ID:GSaS8bfc0
- >>509
vipに帰れよ
- 545 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:29 ID:v3KwGbft0
- >>520
あーあ、通報されてるよ>>207の発言。
>>207確実に逮捕だな。
テレビ東京さん、今日の5の2 2期頼むww
- 546 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:33 ID:WiVH7q3F0
- >>494
アメ発の恐慌。ブロック経済で凌ぐ先進国。
輸出先が消滅して困窮する新興工業国。
挙句に調停機関として機能しない国連。
当然流れは、新興工業国VS先進国。
あれ? なんか70年前にも経験してる気がするw
- 547 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:38 ID:SLP7Ik7Y0
- >>492
もう俺の甲斐性では損桐できないレベルに達したwww
- 548 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:48 ID:LPz8vdXg0
- ちなみに日本で戦後起こった新円切り替えについて
いきなり銀行で預金が下ろせなくなった。ガーン
↓
、一定金額(世帯主:1ヶ月300円、家族1人に1ヶ月100円)
だけしか新円による引き出しを認めない。
でも旧円には流通期限がある(切り替え発動2/16,旧円無効3/26という荒技)
↓
その上10万円を超える資産に対して25%から90%の財産税をかけられた。
備考・紙幣レートは半分。通貨はそのまま(減価せず)
日本政府ウマーw財産家涙目
- 549 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:56:49 ID:W5WRk63Y0
- このスレは
>>207がいつ逮捕されるか予想するスレになりますた。
2週間くらいかなw
- 550 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:12 ID:rcjiojZR0
- あめこう
(アメ公)
- 551 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:12 ID:D8f95p4v0
- >>493 てんむすって何?
- 552 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:13 ID:w3ad6OHC0
- >>520
悪質クリックしちまった・・・
- 553 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:19 ID:YIvYwCV+O
- 記念アメロ
- 554 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:23 ID:w0g60msH0
- 米国擁護チームは馬鹿ばっかだな。。。
お前らの特権なんて後数年で消滅だアホ。。
いくらお前達の大好きな米国様を救おうとしても
無駄だって。。。
ムカベは経済学者だったのかw てかお前の言っていることのほうが
今では少数派であることに気づいておけ。もうお前は負けたんだよ。
あと中谷厳という経済学者は自分の考えてきたことは間違っていたと
懺悔までしている有様だ。もう過去の経済知識なんてゴミ屑なんだよ。
あと誰かが経済学は学問として成立していないとも言っている。なぜかというと
このような大恐慌や大不況を未然に防ぐことができないからだと言っている。
そして俺も経済学を多少齧ったわけだが、その不完全さに失望し今は反省を
しているところだ。
- 555 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:26 ID:F5T+FnSv0
- 親米だった日本・韓国は、新しい国際秩序形成に向けて、
すばやく対応する必要が出てくるな。
アメに見捨てられる前に。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:48 ID:WkpX8I+P0
- ブロック経済怖い
やめてくれ・・・
- 557 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:52 ID:68fcCWEiO
- 無駄にスレが流れるなあ
>>449はピエロ
記念パピコする奴らもヤメロ!
ここはアメマスレだ!
- 558 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:57:57 ID:ZkeXfFzf0
- >>520
このスレの方がタイムスタンプが若いんだが。こっちがオリジナル?
- 559 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:58:38 ID:UbKAxSVI0
- , イナ=--'''´ |ノ )ノ_l/_,.へ ト、 }
人{、y====、、 ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'
く (cト} ' ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー-─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,)
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' もっと強く煽ってくれ!
ヽヽ )ヽ(_ ;,,______`"´ l
ヽ、__,ノ |ー──----7 ,'
(_,. { , -─-、 / /
ノ `'ー----`' /
- 560 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:58:42 ID:eUGGJFZO0
- アジアは統一通貨はアジアだろ。1円が15アジアぐらいか。
当然他国間の人間の移動はしばらく制限されます。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:06 ID:IQoM6sOL0
- >>546
ただ、ヨーロッパの状況が違う
世界はヨーロッパを中心に動くかもしれんね
- 562 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:19 ID:K0WhDobq0
- >>207
記念
- 563 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:25 ID:9D4It7ax0
- 韓国が助かるから、アジアも統合すればいい
- 564 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:33 ID:gpkK3Axs0
- これのおかげでパウエル予言が戦争や核テロって可能性から目がそらされてるな
- 565 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:58 ID:eo7x6ctg0
- タイーホの>>207が言うてんむすは、バーチャの人?
となれば、>>207は首切られた派遣で、全財産10万円を
てんむすの言うように売買して、大損したとかかね。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:01 ID:rUkPLTyZO
- 2010年ってあと一年も無いじゃん
しかもメキシコが絡むなんてドル以下の紙切れになることは約束済み
オバマだって幾らラティーノも、とか言ってもさすがにやらないだろ
そもそもユーロという失敗例が今あるのに
やったらただのアメリカ乗っ取り野郎じゃないか
- 567 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:02 ID:TsLMz3n90
- >>207
記念カキコ
ってかシャレにならねーぞ・・・それ・・・
- 568 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:07 ID:5LanikPp0
- こうなりゃ、ポンドと円で、エンドだ!!
- 569 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:32 ID:D8f95p4v0
- これはもしかして
アメロ導入情報がガチなので、情報漏洩を誤魔化すために
>>207へのレスで埋め尽くそうといったCIAの陰謀では?
- 570 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:33 ID:/1XT8+mi0
- 東アジアも共通通貨作るべきだな
東はEASTだから
ESIA
- 571 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:38 ID:c078uoae0
- 今回逮捕される香具師の職業予想
- 572 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:39 ID:AezU0SAhO
- 今のうちに国債乱発して
日本もアメロに参加させてもらえ
- 573 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:57 ID:/vwsd9BA0
- 記念(`ェ´)ピャー
- 574 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:58 ID:PVXRT2TP0
- >>559
通報したね?親父にも通報されたことないのに!
- 575 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:59 ID:buiiy3740
- >>207
VIPからきますた!
- 576 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:00 ID:6HuWphQ50
- >>460
戦時中に物資が不足して物価高騰していたところに、
戦争終了でたまりにたまった軍票を一気に精算して払った紙幣がだだあまりし、
「日本人がみんな円建て紙幣を大量に持っているがモノがない」という状況になった。
要するに極度のインフレ状態。
そこで紙幣をいったん全部回収して、
自由な経済活動を一時禁止して、配給票代りの新円を、回収時の財産を上限として一定期間に一定額だけ引き出させた。
生産が回復するまで続いた。
これが新円切り替え。
- 577 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:03 ID:DnB45WMcO
- 207は無職か派遣、28〜40歳
- 578 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:05 ID:rC9RbF3p0
- >>38
円天・・・ですかね
- 579 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:17 ID:W67hPlpq0
- またユダヤ支配の全能の目とか人知れず勝手に印字しそうだな。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:26 ID:0xzLi7SO0
- >>207、449
もしや巧妙な偽装か!?
なにか他に真実があるのか!?
- 581 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:34 ID:K0WhDobq0
- >>207
これよく読むと日本語おかしいな
- 582 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:58 ID:4HuIkel5O
- >>207
は派遣切りくらってネカフェで所持金がつきるって所かな?
- 583 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:58 ID:RMGsMlRN0
- >>572
米民主小浜政権がそんな事認めるわけ無いだろ。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:03 ID:4XL1OXgVO
- ID:Xy9gnq4O0
↑しかもコイツ複数人から通報されているな
- 585 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:03 ID:cLtsFuPy0
- >>546
そしてなぜか日本が新興工業国と同盟を結び枢軸国になっているのであったw
- 586 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:05 ID:k3v0xR2qO
- VIPに帰れ
- 587 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:07 ID:1HlLeECVO
- しかし、無職は学ぶことを知らないんだな。
また数日後の新聞に「派遣切られてむしゃくしゃして書き込んだ」とか載るのか。
ホントバカなんだな。
- 588 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:13 ID:qOP6URT90
- 米国 カナダ メキシコ でなんで AMEROになるの
A アメリカ
ME メキシコ
RO ?
AMECA か AMEDAにすべきだ
- 589 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:29 ID:ZS/qaXZN0
- ユダヤ人にとってユダヤ人以外は家畜です。
ゴイムと呼んでいます。
もちろん日本人もゴイムです。
ゴイムは獣なので人権はありません。
ユダヤ人はゴイムを騙してもゴイムの土地・金を奪っても
ゴイムを殺しても罪にはなりません。
神はユダヤ人に世界の支配者となり家畜のゴイムを支配し
世界人間牧場を作る使命を与えました。
イスラエルの建国は世界政府を樹立する為のプロセスに過ぎません。
世界政府を作りエルサレムを首都にして
世界中のゴイムを家畜にするのがユダヤ人の政治目標です。
ゴイムは数が多すぎて地球環境の許容量を超えているので
10億人以下にして支配する予定です。
ユダヤ人はゴイムを支配するためにあらゆる手段を使ってゴイムの財産を奪い
経済的に隷属させユダヤ人に反抗する力を奪います。
ユダヤ人は世界政府を作るために
ゴイムの政治家・政府要人を買収してユダヤの代理人にしています。
もちろん日本人もゴイムとして世界人間牧場でユダヤ人の奴隷にします。
- 590 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:29 ID:BCiH3TZo0
- 乙
- 591 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:59 ID:pfJTpbC70
- >>207
■秋葉原事件以降に犯行予告して検挙されたネラーのバカ共
ネット掲示板 犯行予告 事件一覧
ttp://netjikenbo.no.land.to/hy/
[犯罪予備軍養成掲示板]2ちゃんねるの裏事情・事件簿
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/22179
- 592 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:03:00 ID:D8f95p4v0
- >>580 恨みのある奴のPCを乗っ取れたので
それでカキコみまくって、罪をなすりつけようとしてるんじゃないの?
- 593 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:03:22 ID:TkJu1unw0
- ID:Xy9gnq4O0
凶器持ってコンビニ逝くより平和な捕まり方なのかも知れないけど、
初犯はムショには行けないんじゃないの?
- 594 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:03:25 ID:YoDyMTp30
- シンガポールに譲渡されてから捕まった奴っていんの?
- 595 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:03:31 ID:OTF7MnI20
- アメリカ国債とかどうなんの?
- 596 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:03:38 ID:nORAR4/F0
- 記念柿子
- 597 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:04:02 ID:S51ylid70
- ア〜メ〜マ〜
- 598 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:04:48 ID:9XzmNQziO
- 記念www
- 599 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:04:49 ID:abLKZSRr0
- ドウォンはどうなる?
- 600 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:04:52 ID:mmJy7zw70
- >>546
当時と違うのはどの国でも一貫して発生してたのがハイパーインフレ
場合によってはスタグフレーションだったんだろうけど、
今はまたデフレに戻ったからな、良くも悪くも日本では為替がシールドになってる。
やっぱ強い通貨というのは国を滅ぼさないものなのだろう。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:04:53 ID:oAsocVMd0
- >>207
記念マキコ
- 602 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:08 ID:Xkv2/NRP0
- 首相殺害予告とかテロと変わらん、警察も本気で動くだろうしまず捕まるだろ
日本の警察甘くみんほうがいいぞ。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:11 ID:buiiy3740
- >>571
自宅警備員
- 604 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:17 ID:ymth9lhT0
- 記念ぬる
- 605 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:19 ID:GvLyvgWh0
- >>207
記念真紀子。
逮捕age
馬鹿だね。あんた。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:21 ID:jN+yvmfB0
- >>207
記念アメロ
- 607 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:34 ID:1NHreW4Y0
- アムロ逝きます
- 608 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:37 ID:5Cdt6tjoO
- >>207また無職か
- 609 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:39 ID:tF1zD0R20
- >>207
記念カキコ
- 610 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:47 ID:Vo84/WGq0
- >>551
株式板を代表する糞コテです
- 611 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:52 ID:rlxsA3uR0
- >>207
きねんまきこぉwwwwwwwwww
- 612 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:54 ID:HA0qBEYt0
- 207は10〜20代又は30〜40代および50〜80代の男女どちらかによる犯行
だと、俺は走った激しく直感が!もう一度言う、俺は走った激しく直感が!
- 613 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:55 ID:6HuWphQ50
- >>585
ブロックを形成するのに必要な補完物(日本の場合一次産品)を持っていることが条件なので、
今後日本が結ぶ可能性のあるブロックは
・日本 - オーストラリア
・日本 - ロシア
・日本 - マレーシア/インドネシア
のラインになる。
東南アジアは世界恐慌時と違って、植民地の宗主国と結びつく必要はなく、
むしろ日本と結びつくメリットが大きい(向こうが勝手にブロックを閉じた場合手を結ぶ相手が日本しかない)ので、
平和裏にブロック形成に成功するものと考えられる。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:56 ID:vU0TaK4f0
- >>592
書き込みがストレートすぎて不気味ではあるな。
もし本当にそうだったら初めてのケースだと思うが、警察もどう処理するんだろ。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:05 ID:5ftvz5MT0
- >>588
俺が思うにヨーロッパ版の統一通貨ユーロに対して
アメリカ版ユーロで略してアメロだろ。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:20 ID:4XL1OXgVO
- >>599
ドボンした
- 617 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:20 ID:5LanikPp0
- >>207
海外ならセーフじゃね?
- 618 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:25 ID:iN27hZCM0
- まさか宣伝したくて犠牲になったんじゃなかろうな
- 619 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:40 ID:ep+Hzh+30
- 多額のドル債持っている日本は終わりでつか
- 620 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:46 ID:RMGsMlRN0
- >>588
実はロシアが入る予定だったりして。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:56 ID:sa/xI022O
- 本日よりセックスレスを解消したいと思う
- 622 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:07:20 ID:Xy9gnq4O0
- 日本の内閣総理大臣殿、麻生太郎を殺害する。
私は、人間の代表として、彼に復讐する権利がある。
明日、麻生太郎を殺す。
もう一度書く。
明日、麻生太郎を殺す。
てんむす死ね!
- 623 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:07:22 ID:1NHreW4Y0
- >>207
普段から警護してるから威力妨害にはならないよ。
残念だなw
- 624 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:07:38 ID:bD5Sng/D0
- >>207
>>449
>>493
てんむす?
- 625 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:07:58 ID:eo7x6ctg0
- ID:Xy9gnq4O0よ、仕事してんの?
- 626 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:04 ID:SV4CSISg0
- >>622
マジキチだわ
- 627 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:08 ID:Q4Y1k4Hr0
- まじでいってんの?世界潰す貴課
- 628 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:11 ID:MtOJ72610
- >>207
これは記念カキコせざるを得ない。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:12 ID:cLtsFuPy0
- >>602
どうせ業務妨害罪の軽犯罪と思っていたら
国家反逆罪で死刑になったりしてなw
- 630 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:16 ID:XYcitq230
- >>551
てんむす、この前伊勢で食ったけどうまかった
以上
- 631 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:20 ID:YoDyMTp30
- 僕アルバイトおおおおおおお
- 632 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:21 ID:qvuVFdhwO
- >>207
やっちまったなあ
記念カキコ♪
- 633 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:24 ID:8hOiYOv90
- >>622
あうあう
- 634 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:30 ID:RvqttSYD0
- >>622
- 635 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:42 ID:w3ad6OHC0
- >>622
いいかげんうざい。
- 636 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:42 ID:oAsocVMd0
- >>622
通報されて今どんな気分?
- 637 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:44 ID:HPFQqNve0
- >>207
記念νからwwww
- 638 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:45 ID:i2091D5h0
- ぶっそうなよのなかだわねー
- 639 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:49 ID:qJv24W0a0
- >>207
人生捨てたの?さっさと出頭しろ、注意で済むかも知れん
- 640 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:58 ID:GTK5ZdSd0
- >>207
ν速からきますた
記念真紀子
- 641 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:00 ID:1NHreW4Y0
- >>622
MAC変えの野良? がんばれやw
- 642 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:05 ID:a9HkYWHG0
- l お
行ユ l は
γ´⌒`ヽ .っニ l よ
(・ω・` )てク l う
_/ l ヽ く ロl γ´⌒`ヽ
しl i i る l (・ω・` ) 帽
l ート l / l ヽ 子
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l な
___ | / / l } l く
/ニュ トーイ l /ユ¨‐‐- 、_ l l し
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| た
n .____ l / `ヽ }/
三三ニ--‐‐' l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
_人_ ( ~ ) l |  ̄¨¨` ー────---
`Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ - + - |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
/ ヽ| | ________________.::|
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:} | l ファッションセンター ~|::|
/ / \ヽ. | | / ニ/ニ -/-、 / ヽ |::|
| ● ● | | l ',__/ O'゙ヽ α__, 'つ |::|
ヽ、 (__人__) ノ_人_| └───────────┘|
/∩::::::::::::::::::・:::::::::ヽ`Y´| || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|
| 三|::::::::::::::::・:::::::::::::| | ||_|| || ||// || ||_|| ::| γ´⌒`ヽ
|__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ | ||//|| || //||// || ||//|| ::| (・ω・` )
| | | ||_|| ||////||// || ||_|| :;| O┬O:::)
|__丿 ̄ ̄ ̄し | ||////|| || :;| ◎┴し´-◎
- 643 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:06 ID:/SNCa/fC0
- ドル暴落を開き直られたとあっちゃあ、真面目にコツコツ貯金してきた俺、リアルに涙目なんだけど。
さて手持ちの1000万円だがどうすべきだろう?
金地金に変えるべきか?しかしこれも変動するから買うタイミングがわからん
せめて有事に換金可能な武器でも確保しておきたいが、日本は銃刀法違反が厳しすぎる
経済崩壊したアメリカの裕福者は自ら自衛できるぶんまし。日本はどこまでマゾなんだ
- 644 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:06 ID:G8DO1Y0Z0
- >>207
記念カキコ
- 645 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:17 ID:Q3dSVB2r0
- >>207
記念
- 646 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:24 ID:Y8e2I4Dv0
- アメロはやめろ
- 647 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:28 ID:QllE/N1l0
- てんむすってなに?
- 648 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:43 ID:YWllWcJf0
- >>613
インドは?農業の機械化とか、日本が提供できるものは
結構あると思うけど。地下資源が無いのか。
>>612
どこかの元警視庁捜査一課の分析みたい
- 649 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:48 ID:1HlLeECVO
- 今頃警護体制が3倍に増えただろうから威力業務妨害でアウトだな。
- 650 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:49 ID:1NHreW4Y0
- アメロいきます
- 651 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:09:59 ID:ufx1dUTM0
- キャロヤw
- 652 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:05 ID:71CkEYWp0
- ウォンがまた危険水域にはいってきたぞ。
http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=1y&t=l&a=lg&b=0
早く小沢が政権取らないと、韓国死ぬぞ。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:14 ID:rUkPLTyZO
- この流れで日本と中韓も通貨一緒にしろと言うことですか?
- 654 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:19 ID:YGiy3+2X0
- >>207 敢えて通報しない
- 655 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:20 ID:YCxRUiZl0
- >>622
これは通報した方がいいかな?
- 656 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:21 ID:yOp9qYfp0
- >>207
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 657 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:22 ID:bu0C2rJvi
- >>207
やっちまったなぁ〜
- 658 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:31 ID:MtOJ72610
- >>647
てんぷらのおむすび
ttp://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23000026/
- 659 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:46 ID:6HuWphQ50
- >>588
北アメリカ版ユーロ構想ということでAMERica + euROでAMEROという仮称が付いた。
Oにそれ以上の意味はない。
>>629
国家反逆罪は現在の日本には存在しない
>>643
円をアホールド以外の選択肢が見つからないんだが
- 660 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:46 ID:6xys4ozL0
-
EuRothchild
AmeRockefeller
- 661 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:10:57 ID:ur75IfOZ0
- >>207
記念
- 662 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:05 ID:/a+zMz3L0
- >>207
ブボボ(`;ω;´)モワッ
- 663 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:14 ID:aCNq0X7I0
- 結局、日本が雨公に金を貸し付けて、その金で輸出品を買わせて儲けてたわけだな。
同じようにグルグル金を環流させるなら自国民にサービスしろ経団連の糞どもが。
貸し倒れじゃんかよ。
- 664 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:18 ID:cLtsFuPy0
- >>643
株買っておけば?
さすがに今の株価は底に近いだろ?
- 665 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:19 ID:qOP6URT90
- >>207
>>622
明日かあさってのニュースで実名晒す前にここで実名晒せよ
- 666 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:22 ID:ZprtOvmL0
- >>614
以前PSPでウォードライビングして犯罪予告カキコしてた奴が捕まってなかったっけ。
- 667 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:30 ID:tamshuFy0
- >>207
止めろ!絶対にそんな事しちゃいけない!親の顔を思い出せ!
- 668 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:32 ID:t+kTu+oKO
- 1・・2・・さぁ〜ん・・アーメロー
- 669 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:36 ID:/SNCa/fC0
- って犯罪予告スレになってやがるw
>>207
オワタ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:37 ID:H/PTZhYW0
- >>207
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 671 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:41 ID:YoDyMTp30
- パンツだ、パンツを呼べ!
- 672 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:48 ID:X7Nru6hc0
- 日本もデフォルトしたらいいんじゃねえ。どう?
- 673 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:49 ID:Y8e2I4Dv0
- >>58
それやると中国が怒るからできない
日本だけハブって沈没させる可能性は否定できないがな
- 674 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:11:56 ID:S/GVdo/O0
- >>207
祈念パプコ
- 675 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:00 ID:+XPYWk6u0
- ワロスって単位で日本周辺の国際通貨を作ってほすい
- 676 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:06 ID:DSTPl6gt0
- >>643
ほっとけ。頭の弱いシロウトをはめ込むための仕込みネタだから>アメロ
多分来年あたりにアメロ詐欺が続発するだろうから、今アメロ説ばら撒いてるやつらは
詐欺の幇助でしょっ引かれるの覚悟しといたほがいいぞ。
- 677 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:14 ID:DtwuTKn3O
- >>207
パンツさん、今日はコテつけないんすか?
- 678 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:19 ID:Wra2M+xPO
- >>207
記…(゚д゚)
- 679 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:19 ID:xr9ReasAO
- またハッタリとこけおどしかwww
小泉さんみたいに無駄口叩かず粛々と行動するのが本物
ここで予告するような>>207はただの虚仮野郎
- 680 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:21 ID:/8vWVWgc0
- >>207
小女子の奴とかアホだなと思っていたが、これは直球すぎる。
記念
- 681 :きゃらめる(・д・) ◆aViOLiNPxc :2009/01/19(月) 21:12:26 ID:sQkvxRj90
- そういえば
元は正式字体は圓だし
円も昔の字は圓だし
ウォンも圓の朝鮮語読みだよなw
絶対拒否するが東アジアの統一通貨ができるとしたら圓だろうな
- 682 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:42 ID:RMGsMlRN0
- >>622
持ち株が下がって自暴自棄になっちゃってる奴なのかね?
- 683 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:42 ID:Q67mNgwTO
- >>207
結局何もできない癖に口だけは達者ですよね
記念
- 684 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:46 ID:DsjboKRO0
- 記念化機器
- 685 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:51 ID:EI1trmfU0
- アメロ導入で日本デフォルトですからw哀れ倭猿ww
- 686 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:12:58 ID:1NHreW4Y0
- 野良にしてる奴、気をつけろ〜!
早朝に警官が来るぞw
- 687 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:13:03 ID:G3KObruR0
- >207 なんかいろいろIPAとかああその他独法とかああぁなんとか言いたいけどやめとくよおおー
- 688 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:13:20 ID:J0/SnkixO
- 207の人生は今、終わった。
一回ならまだ見逃してくれたかもしれないが何回も殺害予告やったら、もういくら弁解してもダメ。
残りの人生、全て無駄にした心境はどう?
- 689 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:13:24 ID:4XL1OXgVO
- >>643
保存食料でも買っとけ、ド素人じゃ10発撃って一発当たればとってもラッキー、な武器なんてこけ脅し以外じゃ役に立ちゃしない。シャベルのがまだマシ
- 690 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:13:28 ID:0xzLi7SO0
- これって、アメリカには何の得があるんだ?
- 691 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:13:50 ID:mXQtmiKj0
- PSPで書き込んでた奴も捕まったし、きっと捕まるんだろうな
でもその辺の野良AP使ったらどうなんだろ
- 692 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:13:56 ID:2525lmWt0
- >>207
記念に
- 693 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:04 ID:qOP6URT90
- でもあれだな、新通貨になったら今よりはずっと円安になるだろうから
ドル建てMMF全力で買い時ってことですか
- 694 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:13 ID:SV4CSISg0
- >>643
このスレ的には少数なんだろうが
あと2年くらいまででドル安は一旦底打つと思っている
相場のサイクル的にはな
何十年後とかは知らん。考えても仕方ないし
- 695 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:25 ID:jN+yvmfB0
- |ト、 .-y=====┐.. イ!
|| >:':.:/ ヽ.:`く ||
|レ'.:.:ノ  ̄ ̄ ̄ \:.:ヽ!!
/_/ ∞ \ ',
[___________]
l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/ l.:/ -',.:.:.:.:,
V.:.>‐l .:.:>ちホ:::::::::::/ちホV.:.:.',
,.:'.:.:.{ |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l∧.:.'、
. ∠イ',八__|/_ `´ `´ ハ.∧.:.\
)ハ::\ 'ー=-' ノ  ̄
Vl:::〕 r≦
,x<:::::::< ヽ:::`x
/ \ヽ:::\___}::://ヽ
- 696 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:26 ID:u5oeZEQa0
- >>643
ランド買え
- 697 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:26 ID:FBlQoLy80
- 出たwオレ様ルールwww
- 698 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:28 ID:HIKyJZLE0
- 実際にアメロを発行させる可能性もあり得るのがアメリカ&ユダヤクオリティー
まあやった所で自滅への道を辿るか、ブロック化して第三次世界大戦突入って感じになるだろうが
- 699 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:33 ID:z19c86aE0
- ねーよwww
- 700 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:49 ID:ep+Hzh+30
- 622はどうせ無職だよ。刑務所で美味しいご飯
が食べられるからって・・・
おまいの生涯は約束された 勝ち組だよ
- 701 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:14:51 ID:92/do4JQ0
- 出遅れ気味だが
キネンパピコ
- 702 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:02 ID:rJGNQcKq0
- >>207
いろんなスレに貼ってるね。
明日から泊まるところないから留置場に行きたいんだよ。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:09 ID:F5T+FnSv0
- 実質的に北米ブロック圏の形成だな。
食料の自給率の乏しく、外需依存の輸出産業だよりの日本は、
今後厳しい状況に立たされるのは必至だろ。
あと、つまらん犯罪予告してる奴は、他のスレに行け、迷惑だ!
- 704 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:15 ID:Wj7Ljpn30
- 2010年とかどれだけ先の話だよ、とか思ったら来年かよ
- 705 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:19 ID:YoDyMTp30
- おらなんかワクワクすっぞ
- 706 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:34 ID:9BPPVOQmO
- 207はきっと刑務所に入ってこの冬を乗りきりたいんだろう。
- 707 :在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2009/01/19(月) 21:15:38 ID:r8ex6kjn0
- お前らさ、そうやって糞ポリの点数稼ぎの手助けして何が面白い訳?
お前らが全員>>207をコピペすれば、誰も捕まらないんだぜ
そういう勇気を持てよ
- 708 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:38 ID:HA0qBEYt0
- 明日って予告してたから警察の対応能力が試されるな、さて朝頃かな?
- 709 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:58 ID:O+lfH13a0
- んな素人が思いつくような逃げ道を残すわけ無いでしょ。
資産と名が付くものは根こそぎやられるよ。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:02 ID:6HuWphQ50
- >>648
インドが孤立したら手を差し伸べるとよい。
まあ、そんなことはないと思うがな。
>>676
貴金属価格暴落のなかで、高掴みしたアホルダーがハメこみ狙っているというのが俺の説。
- 711 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:06 ID:eo7x6ctg0
- てんむすって、市況1・2のコテハンのことかい?
- 712 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:13 ID:VwNqbFHQ0
- 無茶だろ
てか何だこの陰謀の暴露見たいなノリの記事
- 713 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:17 ID:DtwuTKn3O
- マスゴミのみなさん!
愛してるぞー!
- 714 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:16 ID:HyVpGtsbO
- ないないないW
- 715 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:20 ID:MCEIl+no0
- >>207
きねんぱぴこーん
- 716 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:26 ID:xr9ReasAO
- てんむすと言えば名古屋
麻生は北九州の土人熊襲
- 717 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:30 ID:9WVmcJuM0
- >>207
80%逮捕(場所が無い)。警察に電話しておけ。
- 718 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:42 ID:GvLyvgWh0
- >>207
>>449
>>493
>>622
ちょwwww
捕まらない自信があるんだろうけど、そこら辺で止めておけ。
馬鹿者。
- 719 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:16:51 ID:1Onsqz960
- 宇宙世紀0080 北米にアメロが導入された。
- 720 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:01 ID:GuCMh+1+0
- >>207
愛知さんかっけー
- 721 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:01 ID:RMGsMlRN0
- >>643
とりあえず不安なら半分地金に変えとけば?
- 722 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:17 ID:Alze5Hp20
- Ameican
Melody
Exodus
Longin
On my midi
- 723 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:35 ID:0xzLi7SO0
- >>703
北米だけで循環するってことか?
ヨーロッパもユーロだしな
- 724 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:35 ID:TkJu1unw0
- てんむす様 ◆PYTHON3NTE か?
http://find.2ch.net/?STR=%A4%C6%A4%F3%A4%E0%A4%B9&COUNT=10&TYPE=POSTERS&BBS=ALL
↑要モリタポ
- 725 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:36 ID:8vs8AA6c0
- >>207
マスコミ報道の予想:予告相手が麻生の時だけなぜかネット叩きではなく麻生叩きに利用される
- 726 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:36 ID:+qLV2n2aO
- これもし本当なら日本涙目だね
アメ国債一番保有してる中国はどうせ裏でなんらかの取引してるんだろうし
- 727 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:36 ID:HIKyJZLE0
- >>703
まあ今のロシアがやろうとしてる様な、広域ブロック圏の確保が目的だろうね
そうされると虐殺器官、って小説みたいな世界になるだろうけど
- 728 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:09 ID:u49udud50
- コンビーフを大量に買い込むしかねえな
- 729 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:12 ID:zL4UePUE0
- 時間が許す時に
>>33
にあるZEITGEISTの視聴を勧める。
俺の知識では、
その陰謀論を批判的に観る事が出来なかった。。
お前等なら、
フィクションとして楽しめるのかな?
そのテーマは幾つかに分かれているが、
アメロに限って言えば、
“少数エリート集団によるアメロ導入は、
世界の銀行を手中にする計画の一環である。”
- 730 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:14 ID:8abHbuijO
- >>207
タイフォn
- 731 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:15 ID:YoDyMTp30
- 一方韓国人は自爆テロを予告し放送中止に追い込んだにもかからわず誰一人捕まらなかった
- 732 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:34 ID:w0g60msH0
- アメロが現実になるなら、おそらく米国債を売るということが焦点に
なるわけよ。日本はそれを先駆けてやることはできない為、結局は
丸損することなるだろうよ。中国はなんかは強気に近日に売り込み開始
するかもしれんがな。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:43 ID:bu0C2rJvi
- >>207
てんむすも?
- 734 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:53 ID:/SNCa/fC0
- しかし何でこのスレであんなこと書くんだろうな
全然関係ないのに
- 735 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:19:02 ID:4XL1OXgVO
- >>690
無いから議題にすら上がらないんだろ
- 736 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:19:21 ID:6byzdNuD0
- 寛平さん、アメリカで「あめろ〜」を叫ぶ。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:19:44 ID:TkJu1unw0
- >>734
勿論タイフォされたいからでしょ。
- 738 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:20:04 ID:ZprtOvmL0
- >>731
・>>207は犯罪予告しても捕まらない自信がある
・韓国人は犯罪予告しても捕まらない
な ぞ は す べ て と け た
- 739 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:20:23 ID:O+lfH13a0
- >>729
おもろいけど音声も映像もサブリミナルまみれだね。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:20:23 ID:wmneyRFf0
- アメロで商標取っとけ。
- 741 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:20:35 ID:HIKyJZLE0
- >>736
もうすぐ日付変更線らしいね
ttp://www.earth-marathon.com/
- 742 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:08 ID:pGnDd3ew0
- >>732
売れないドル抱えてるのなら同じことのようなきもするんだがどうだろう
>>738
単純すぎて泣けるね
- 743 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:17 ID:DZ3qEihB0
-
AMEROをググると ベンジャミン フルフォード の名前がやたら出てくるんだが
- 744 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:21 ID:rUkPLTyZO
- >>207
>>449
>>493
>>622
その権利とやらを伺いたい
アホなことしなさんな
- 745 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:31 ID:zpzvgreO0
- 米国財政は2,3年でデフォルトする可能性も孕んでるしな。
- 746 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:46 ID:0xzLi7SO0
- てか、$はどうなるのだ?
キーボード変えるのか???
- 747 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:46 ID:YD2cbO970
- >>207
記念
- 748 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:49 ID:/SNCa/fC0
- >>690
莫大な債権を抱えたドルを破棄して一からやり直す徳政令だよ
こんな他国に迷惑かける徳政令も大概にしろって話だが
- 749 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:51 ID:6xys4ozL0
- EuRothchild
AmeRockefeller
The New World Order by Jewish
- 750 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:21:56 ID:gNyN6Ccm0
- 導入されたら涙目どころの話じゃないだろ
日本国っていうもの自体が首くくらなきゃいけない状態まで行くだろ
- 751 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:22:14 ID:DSTPl6gt0
- >>710
まあそんなとこだろうな。
アメロを流布してる奴って必死さが共通してるからwww
まあこんなわかり易い詐欺でも引っかかる馬鹿はいるんだろうなあ。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:22:27 ID:d1kYoSuZ0
- アメリカの退潮を隠すための目くらまし、派手なパフォーマンスに見える。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:22:56 ID:RDvGDTq70
- 結局こうなるのか
- 754 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:23:01 ID:TkJu1unw0
- >>740
ユーロに二番煎じはマズいと言って正式名称決定の時点で変えられるw
それより、ユロポン統合の方がネタとして使える。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:23:13 ID:v3KwGbft0
- / ̄\
| ^o^ | < >>207はきがくるっとる
\_/
_| |_
| |
- 756 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:23:22 ID:YoDyMTp30
- こいつ関ヶ原在住じゃね?
- 757 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:23:32 ID:m90k+Yz10
- >>1
カナダとメキシコだけでは不安だから、
日本とイタリアをつけようよ!
- 758 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:23:35 ID:wmneyRFf0
- アメ露戦争
- 759 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:23:52 ID:w0g60msH0
- >>742
米国債をどの国が最初に本格処分するかのチキンレースやっている状態だと
思うな。日本は日米同盟なんかの制約があるから売る事はできないけど、
中国はそんな強力な制約はないだろうから、近日本格売却をやりかねないよ。
- 760 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:23:53 ID:s8hB5dOm0
- ワシが地球に乗ってるしw
- 761 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:02 ID:HA0qBEYt0
- >>207
まだ居るのかな?今のうちに親とか他人に見られて恥ずかしいと思う物は捨てておけよww
べ、別にエロイ本とかDVDが欲しくて書き込んだんじゃないんだからね!
- 762 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:12 ID:YWllWcJf0
- >>207の文章って、サカキバラが書いた文章だっけ?首相の名前以外。
- 763 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:18 ID:T/6EpDtX0
- 統一通貨に中国韓国が入ったら、偽札刷りまくりで・・・・www
- 764 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:35 ID:4XL1OXgVO
- >>754
なんだその戦後に出回った麻薬みたいな通貨名は
- 765 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:48 ID:6HuWphQ50
- >>742
日本人が生産をやめて海外からものを買えばいいんだけどね。
いまドルを山積みにするほど金をためているのは、
ひとえに老人たちが輸出で稼いだ外貨を老後の資金として溜めたがったているから。
今はそれが一番多い。
適当に介護費用などを値上げして徴収して再分配して使わせれば自然と外貨準備は減る。
- 766 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:54 ID:w461sV+A0
- アメロは公式にはいまは否定されてるんだろ?
・・・環太平洋統一通貨とか持ち出さないかgkbr
- 767 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:55 ID:0AIq7poY0
- 百姓しよ
- 768 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:25:15 ID:gYyXHF4AO
- 早く捕まる
酷い話だ
- 769 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:25:21 ID:v3KwGbft0
- >>759
むしろ各国が積極的に買っている。
中国・イギリス・フランス・ドイツ
みんな保有比率を増やしている。
ちなみに保有残高は中国がTOP
- 770 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:25:26 ID:0xzLi7SO0
- うおおおお
てか、海外旅行いったドルが、手元に3万円分ある、換金しないと
- 771 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:25:57 ID:lIuQXk8J0
- アメマ?
- 772 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:26:13 ID:HIKyJZLE0
- >>769
米国のこの状況で何故買いが増えてるんだろうね?
ちょっと疑問
- 773 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:26:25 ID:1V1yo36gO
- これのソースってまともなサイトなの?
- 774 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:01 ID:cGMghTVm0
- なー、アメリカさん。だまされたと思っておれに一兆jほど預けてみな。
一週間で倍に増やしてやるからよぅ
- 775 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:02 ID:TkJu1unw0
- >>764
ユーロ/ポンドの市況2的略称。
ポンドをいつ英国民が捨てるかが注目wされてたりして。
実際は意地でも捨てそうに無いんだけど、そうしている間にポンドの価値はどんどん下がるww
- 776 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:02 ID:DSTPl6gt0
- >>759
米国債売れまくり、ドルも上がりまくりですが。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:06 ID:Q8YFietw0
- >>207
リアル過ぎる
初めて見た
逮捕っていつ頃?
- 778 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:09 ID:loRNBC4R0
- >>766
上海株と同じだろ
暴落前に売られる。主に、頭の弱い、年金生活者相手に
- 779 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:09 ID:kXRBCxnlO
- ユーロを真似てロをつけるセンスのなさw
センスじゃないな、無知か?www
- 780 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:14 ID:p2YK0nYl0
- アメリカゼロ金利。意味わかる?
通貨危機が来ると金利上がるの。実際にはゼロ金利。
債務不履行は無い。
- 781 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:39 ID:ep+Hzh+30
- やっぱり日本は米国の植民地だってよくわかる
どう転んでも日本に未来はない
- 782 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:27:58 ID:v3KwGbft0
- >>772
世界で一番安全な資産だからだろ。
ついでに言うと、各国がドルを支えるとコミットしているから
国債を買い入れているんだろ。
潰れる国の国債なんて買わんよ。国債慣習上、一度買い入れた国債は売れんのだから
相手の同意が無いと。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:03 ID:ZNxx/pp70
- 株板のコテ叩きでアク禁食らってた奴がついに狂ったのかw
アレだけでも普通に逮捕もんだったがな
暴落で破産して狂ったと予想してたが素性がついに知れるのか…
- 784 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:05 ID:KhjoW+d20
- 絶対にない
- 785 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:12 ID:vU0TaK4f0
- 統一世界政府が樹立されず、アメロ構想そのままの形ではないにしても、新通貨導入はありえるだろ。
ニクソンショックやプラザ合意、危機的状況の時にはなりふり構わず自国の利益を優先してきた前科持ちじゃないか。
- 786 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:24 ID:VwNqbFHQ0
- こんなの本気にするバカもけっこういるんだな
- 787 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:28 ID:w0g60msH0
- >>769
アメロが現実に近づけば、米国債は売りに転じるわけよ。
まだ各国はその確認段階なわけで、これが事実だとすれば
一気に売りのチキンレースが始まる。
- 788 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:33 ID:6HuWphQ50
- >>759
米国債を売ってできた金を何にするつもりなの?って感じ。
まさか人民元に還流?それはない。
日本円も人民元も、意図的に自国通貨を低く維持することで雇用増大を狙っている(た)からね。
中国は失業者(特にやめさせた軍人)の群れが反政府活動に走ることを一番警戒している。
その答えが見つからない限り、中国が米国債を売ることは考えられない。
- 789 :在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2009/01/19(月) 21:28:37 ID:r8ex6kjn0
- マジな話、メキシコ・アメリカの密入国の犯罪者の為の刑務所とか
パンク寸前っていうか、もうカオス状態なんだよな
これをグアテマラ・メキシコの国境に変えるだけでも大変な
経費削減になりそう
ただ、メキシコ政府は明るみにしたくないことが、山程ありそうなのに
大丈夫なのか?あそこは非人権国家なのに
- 790 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:42 ID:4XL1OXgVO
- >>775
いまはユーロに対していくらくらいなの?
- 791 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:28:47 ID:V8pQBFEH0
- アメロに切り替えてドル建て米国債デフォルトですね
わかります
- 792 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:29:02 ID:N37uczGq0
- まだ、議会で議題にもなってないのに、
来年から通貨統合なんて無理だろw
アメリカ、カナダ、メキシコは独裁国家じゃないんだぞ
議会を無視した通貨統合なんてありえん
- 793 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:29:02 ID:rOiBt2iE0
- 米国債チャート
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/10y_US_Treasury_Bonds_futures_chart.html
- 794 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:29:05 ID:tiebCajkO
- 寛平兄さんがあんなに借金を抱えたというのに、
またやろうというのか?
- 795 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:29:17 ID:gpkK3Axs0
- アフォルト
- 796 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:29:17 ID:AFyimcxi0
- >>780
まだなんとも言えんね。
でも、ドル債の入札が不調なのは事実。
事態は今から加速を始めるのかもよ。
- 797 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:29:34 ID:TkJu1unw0
- >>790
リアルタイムで132.56(売値)
- 798 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:29:40 ID:HIKyJZLE0
- >>782
なるほどありがとう。
なんやかんやでドルは強いってことね…
>>785
奴らは前科いっぱいあるからなあ…
- 799 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:30:16 ID:TDU52iLc0
- アジア統一通貨はペリカだろ
- 800 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:30:16 ID:v3KwGbft0
- >>787
おいおい、外交知らんのか。
国債は相手国の同意が無いと処分できんのだよ。
これ破るとはぶられるからな。
中国やロシアでも守っている慣習。
2ちゃんで叩き売れとか言うアホガいるが、無理なんだよ一度買うと。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:30:28 ID:ZOokhFzq0
- 諸金には
所詮FXで取り扱い通貨が一個増えるだけ・・・
- 802 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:30:37 ID:pGnDd3ew0
- >>759
ああごめん、売れないドルっていうのは日本のことね
>>765
それをやると老人虐待って言われるんだよな・・
老人からなんとしてでも金を出させればいいんだけど、本当に難しいと思う
- 803 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:30:38 ID:SV4CSISg0
- >>764
通貨名じゃなくてイギリスのユーロ入りの話
アメロよりこれの通貨統合が先だろ
あるとすれば
>>790
EUR/GBP=0.9アラウンド
- 804 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:30:51 ID:Kk05Fkzd0
- これは日中韓で統一通貨を採用すべきというキチガイは発生するな
- 805 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:31:10 ID:pbl554m70
- 日本のお札に隠された秘密
http://slicer93.real-sound.net/0-hr-space-9913.html
- 806 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:32:04 ID:TkJu1unw0
- >>790
あ、スマソ。>>797はポンド円レートだった。
1ユーロ=0.9034ポンド。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:32:07 ID:zshcG8nO0
- 統一世界政府wwwwwwwwwwwwwwww
- 808 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:32:08 ID:w0g60msH0
- >>788
確かに中国は政情不安が尋常ではないから、強国との摩擦は避けたいと
いう狙いもあるだろうけど、でもその不安の原因は結局は金であるわけで、
その金を政府の都合で吹っ飛ばしたと国民が知ったとなればそれこそ
革命や分裂の危機に陥ることにはならないだろうか?これは日本も同じだし。
- 809 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:32:10 ID:AFyimcxi0
- つーか、ユーロも今から試されるんだけどね。
EU各国が財政政策を始める中、金融政策は中央銀行が決める。
各国の裁量が自由に効かないわけ。
最悪、ユーロ圏からの脱退という現象も見れるかもよ。
- 810 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:32:13 ID:J0/SnkixO
- 左手にアメリカドル。右手にユーロ。
この二つを同時に唱えて合体通貨、アメロ!
- 811 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:32:36 ID:ep+Hzh+30
- CDS負債7000兆ならアメロやるっきゃないか・・
- 812 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:32:50 ID:cLtsFuPy0
- >>804
そんなにキチガイかな?
ユーロに統合されたヨーロッパの経済って、ずいぶん強くなったじゃないか?
やっぱり統一通貨で経済圏囲っておいたほうが日本経済もうまくいくんじゃないの?
- 813 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:33:17 ID:6HuWphQ50
- >>785
ドル切り下げはあり得るが、日本にとっては一方的に有利だぜ?
ドル半額切り下げだけでも、それこそ郵貯の1/20を使うだけで石油メジャーを支配できるようになるんだから。。
>>791
ドル建て資産の9割を保有するアメリカ国民になんて説明するの?紙くずになりましたって?
>>802
こっちからインフレを起こすという手もある。
まず日銀が反対するから実現は無理だが。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:33:39 ID:dv5ZYQij0
- Amero
http://www.dc-coin.com/index.asp?Category=8&PageAction=VIEWCATS
【Google翻訳】 Amero硬貨の出荷は2009年1月20日に開始されます。
http://72.14.235.102/translate_c?hl=ja&langpair=auto|ja&u=http://www.dc-coin.com/index.asp%3FCategory%3D8%26PageAction%3DVIEWCATS&tbb=1&usg=ALkJrhj08Px_u2RPqkBzGXQ30G9CJwAO_g
http://www.dc-coin.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=245
http://www.dc-coin.com/ProductImages/una_100s_2009_pr.jpg
http://www.dc-coin.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=246
http://www.dc-coin.com/ProductImages/una_100w_2009_pr.jpg
http://www.dc-coin.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=247
http://www.dc-coin.com/ProductImages/amero_2009_a100_pr.jpg
http://www.dc-coin.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=248
http://www.dc-coin.com/ProductImages/amero_2009_a20_pr.jpg
http://www.dc-coin.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=249
http://www.dc-coin.com/ProductImages/amero_2009_g100_ms.jpg
- 815 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:33:45 ID:Bfzmfx0r0
- 嘘くせぇw
- 816 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:03 ID:YoDyMTp30
- そして日本がアメロ債をたくさん買わされる
- 817 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:16 ID:4XL1OXgVO
- >>797
去年の今頃っていくらだったの?
- 818 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:28 ID:v3KwGbft0
- >>809
利上げしたい国と利下げした国が対立したら最悪だわな。
通貨主権が無くなると伝統的な金融政策が自由に打てないから怖いんだが、
それに勝るメリットが今のところEU加盟国にはあるから脱退はないだろうが。
今更弱小通貨に戻しても投機筋に叩き売られて暴落するのが落ちだから。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:29 ID:XHQoDl1n0
- 現ドルとの変換レートはどうなるんだろうね。
現ドルの債務は思いっきり圧縮されて、その他通貨資産は温存とかそーユー事かな。
- 820 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:36 ID:6byzdNuD0
-
世界のなべあつ「あめろ〜!」
ジャリズム山下「あ〜め〜ろ〜」
間寛平「あ〜めろ!」
- 821 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:37 ID:EEJ9PRBz0
- 日本も混ぜてもらわないと
- 822 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:43 ID:H2GfBl4X0
- ('A`)通貨を直接取り引きするんじゃなくて
仮想通貨ZB$を一度買って、それで別の通貨を買う
というやり方をすればよいのだよ。
- 823 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:34:50 ID:v7HczDjPO
- そして海江田四郎さんが登場する訳ですね
- 824 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:35:05 ID:VwNqbFHQ0
- >>814
明日かよww
- 825 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:35:06 ID:hoaSMqFm0
- 以前、ベンジャミンのサイトでも、ドルが崩壊して新基軸通貨に代わるようなことが書いてあった記憶があったが
本当に実現しそうなのか。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:35:23 ID:DSTPl6gt0
- >>812
強くなったように見えただけで、今は実力なりの通貨に戻りつつある。
残るのは小回りの利かない不自由なだけの通貨に対する不満だけwwww
小国が必死にしがみついてるだけの沈みかけの救命ボート
- 827 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:35:23 ID:ofLIOErWO
- 何をいまさらwwwwwwwwwwwwwww
アメロなんて何年前の話だよwwwwwwwwwサブプライム辺りからみんな知ってるっつーのwww
- 828 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:35:32 ID:HIKyJZLE0
- >>804
朝日や日経の中にはそういう主張をしてる記者が既に何人かいる
- 829 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:35:58 ID:rUkPLTyZO
- >>806
ポンドえらい落ちたなぁ
一年くらい前までの栄光が…w
- 830 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:36:08 ID:cLtsFuPy0
- >>819
もしかすると交換レートが決まる直前にはドル暴騰して
1ドル200円くらいになるんじゃないか?
- 831 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:36:08 ID:rOiBt2iE0
- ドル切り下げ後はアメリカから輸入転売で儲けるぞおおおおおおおおおお
- 832 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:36:30 ID:EcDQN7ep0
- アメマー通過誕生と聞いて飛んできました
>>299
>>318
>>404
>>405
>>442
>>557
>>771
オマイラ(  ̄ー ̄)人(^∇^ )オレ...みんなナカマだぜw
- 833 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:36:50 ID:AhP8GAxdO
- あぁ、あの旧ドル時代の国債か・・・・・そんなもんは知らんな!
- 834 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:37:45 ID:isclFC3NO
- アメロがでたらドルは紙屑になるのか?
それとも半分ぐらいの価値に変換されるのか?
- 835 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:37:47 ID:pEFNHYb40
- 今更だけど、今日って実質2時でおしまい?
- 836 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:38:01 ID:6HuWphQ50
- >>826
PPP(一物一価を成立させる)為替レートは104円。これが実力ですから、まだまだ下がりまっせ。
ttp://www.iima.or.jp/research_gaibu.html
- 837 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:38:14 ID:hqy3nFss0
- ちょw何という伸び率wwww
もう基軸通貨は円でいいだろwwwww(ノープラン)
- 838 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:38:45 ID:5UwZSyj6O
- 25¢硬貨の州デザもう終わった?
- 839 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:38:52 ID:+XPYWk6u0
- >>833
k泉さんに当時のレートで買ってもらえばよい
- 840 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:38:54 ID:tnUQ6LXF0
- 次スレ立てるのはえーよw
- 841 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:39:02 ID:Kk05Fkzd0
- >>826
ユーロはドイツがやーめたと言うと終了する通貨だな
- 842 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:39:06 ID:4XL1OXgVO
- >>812
ヨーロッパとアジアを同じに考えるな。
だいたい日本同様島国のイギリスはポンドのままじゃないか
- 843 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:39:08 ID:v3KwGbft0
- >>826
ユーロには確かに先行き不安があるが、一方でユーロを採用した国では
通貨暴落から逃れられたと喜んでいるぞ。
逆にユーロ導入できなかった国は通貨が暴落してヒイヒイ言っている。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:39:53 ID:AFyimcxi0
- >>818
そう。
今は有効需要の創造を行ってる(減税・給付金など)
これがインフレ要因になるがどの国も同じ経済の動きに
なるわけじゃない。
中には金利引き締めしたいところも、逆にさらに低金利にしたいところも
出てくるだろう。その時に欧州中銀がどういう風に整合性を取るか
難しい選択を迫られるかもね。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:40:10 ID:Bfzmfx0r0
- アメリカ連邦政府の借金は5500兆円!まったくもってショッキングな
数字だが、米国会計検査院(GAO)院長ディビッド・M・ウォーカーに
よれば本当のことらしい。アメリカの絶頂期は60年代だったのであって、
それ以降はどんどん貧乏になっていったのだ。
考えられるシナリオは、1.インフレーション。2.他の通貨に対してドルが
大幅に下がる、3.アメリカが国家破綻して、借金をデフォルトする。この三つだろう。
この1と2のシナリオでアメリカはこの危機を乗り越えようとするだろう。
ただ、その先にあるものはアメリカの国家の信用の破綻。だから、そう簡単に
アメリカはこの危機を乗り切ることが出来ないだろう。インフレがおき、
ドルの切り下げが起こり、そして国家財政破綻に行き着くかもしれない。
ここで注目しなくてはいけないのは、ブッシュが戦争を起こして、無駄遣い
をたくさんしたとか、今回の金融危機が起きなかったとしても、アメリカの
国家財政はいづれ破綻する運命だったということだ。もちろん戦争や金融
危機が破綻を後押しすることになるのだけれど、最大の問題はベビーブー
マーの老後の世話なのだ。アメリカは国民健康保険がないくせに、低所得
者向けと、老人には医療保険がある。これが数年前に拡充されて、処方薬
にまで保険が利くようになり、これだけで800兆円もの財政ギャップがある。
今年、2008年1月からベビーブーマーが年金を受け取ることになった。
あと三年でメディケア・老人向け医療保険の需給ができるようなる。今後
20年間で7800万人が、年金とメディケアの厄介になるわけだ。しかし
空約束だけがあり、4000兆円のお金が足りない。 とくにこの健康
保険が悪い状態であるようだ。
http://www.im-sendai.jp/archives/2008/10/post_285.html
- 846 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:40:26 ID:TkJu1unw0
- >>817
週足で見ると0.75ぐらいのようだけど、チャートソフトが重くて正確な値は判らんかった。
- 847 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:40:47 ID:IMw2RI82O
- これサブプライムで弱ったアメリカが、カナダやメキシコから結果的になし崩しに資産ぶん取ろうとしてんじゃないの?
- 848 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:41:05 ID:Lw1MZTzH0
- >>3
http://search.cnn.com/search?query=amero&type=video&sortBy=date&intl=true
CNN.comの「amero」サイト内検索結果−No Results
- 849 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:41:24 ID:cctYnxGa0
- ドレン札の方が現実味有りそうだw
- 850 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:41:35 ID:BfEh9s5J0
- 弱そう
- 851 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:41:39 ID:UU2J/tH50
- うぉ!損だけどドル預金を円にするか。
- 852 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:41:44 ID:dZw6X/EdO
- >>826
いや、ユーロじゃなかったせいで
ハンガリーとかがIMFから
支援を受けるはめになったりしたという事で
ユーロの価値が見直されてるんだが
- 853 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:41:45 ID:ZaziGkK+0
- >この新通貨は、2010年1月1日に、三ヶ国に導入されるだろう。
紙幣デザイン変えるのとはわけが違うんだぞw
どんだけハイスピードなんだよ。最低でも10年後だろ
- 854 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:42:01 ID:/t36wx5xO
- >>207
明日忙しいんだろ?早く寝ろよw
- 855 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:42:03 ID:XHQoDl1n0
- >>830
それじゃあアメリカは借金棒引きできないじゃん。あの国は借金の方が多い。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:42:14 ID:fOxK1O2d0
- 東アジア統一通貨なんて絶対できない。
なぜなら日本の金持ちどもが大損するから。
自分の金のことになると執着心が凄いからどんなことがあってもそういう流れは潰すよ。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:42:41 ID:UqnrEjkZ0
- ポンドも最初のうちはユーロに入る予定だったのに・・
せめてオリンピックまで花を持たせてやってよw
- 858 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:43:08 ID:hoaSMqFm0
- とにかくドルが崩壊するのは時間の問題だから、ドル建てで預金してる奴は
さっさと円かユーロに切り替えろってことなのかな
- 859 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:43:20 ID:Lw1MZTzH0
- >>856
統一通貨”基金”ならできるだろうな
東アジアでの統一通貨は意味ないと思う
- 860 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:43:35 ID:DSTPl6gt0
- >>852
ユーロにぶら下がってる奴らはそうだろよ。
ドイツフランスイタリアあたりはすぐにでも止めたい心境だろう。
- 861 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:43:53 ID:TzO3OLuI0
- 記念まきこ
- 862 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:44:05 ID:JoCvmcpr0
- >>848
CNNが報じた件についてはここに映像あるよ
http://www.youtube.com/watch?v=H65f3q_Lm9U
- 863 :ガザ空爆もヨロシク!:2009/01/19(月) 21:44:15 ID:YTwBafsF0
- /\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \
New World Order !
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
- 864 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:44:19 ID:+XPYWk6u0
- >>845
レーガン政権以降の軍拡で借金地獄になったんだろ?
- 865 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:44:27 ID:TkJu1unw0
- >>842
まぁ、サブプラで経済破綻なんてありえないって一昨年まで言ってたのがひっくり返されたんだから、
こういうのも全く起こり得ないとはいい切れないかも。今のうちはただのネタだけど。
- 866 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:44:49 ID:fOxK1O2d0
- 韓国や中国なんて信用のない国の貨幣が基軸通貨なんて無理だよ。
カリオストロみたいなこと平気でやる連中だからな。
- 867 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:45:12 ID:JF9zweiH0
- すっげえ嘘臭いんだけど
- 868 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:45:43 ID:zVNNvmBJ0
- >>789
メキシコの人口知ってるか?
1億以上いるんだぞ
- 869 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:45:53 ID:IFpj5/640
- 新通貨のメリットとデメリットって何?
あと、さっき生まれて初めて警察に通報してみた>ID:Xy9gnq4O0
テンション上がるわ〜w
- 870 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:46:06 ID:TAWZyfK80
- モリタポでおk
- 871 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:46:21 ID:EDdZAaLb0
- >>858
ユロもヤバイわけだが?
- 872 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:46:24 ID:0xzLi7SO0
- もし本当なら、当面はドルとアメロ2つの通過になるんけ?
- 873 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:46:32 ID:vU0TaK4f0
- >>853
もう米議会は当然として各国の首脳や有力議員、中央銀行総裁とは合意済みなのかもしれんぞ。
ニクソンショックは抜き打ちでやったから大混乱が起きたが、それ以降はいつの間にか話ついてた事ばかりだからな。
- 874 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:46:34 ID:YTwBafsF0
- 支那チョンと日本人の対立の裏にCIA有り
- 875 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:46:51 ID:hoaSMqFm0
- 既出だったらスマソ
ttp://market-uploader.com/neo/src/1231682722769.jpg
ttp://market-uploader.com/neo/src/1231682856585.jpg
ttp://market-uploader.com/neo/src/1231684013813.jpg
ttp://market-uploader.com/neo/src/1231685950716.jpg
- 876 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:47:08 ID:DSTPl6gt0
- >>869
メリット:無い
デメリット:通貨が紙くずになり経済が崩壊する
実行する奴がいるとしたらそいつはキチガイだ。
- 877 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:47:16 ID:EeiowkE/0
- えーと。
俺がいまイーバンクの外貨定期預金で塩漬けしてる約7万ドルはどうなるのかね?
120円のときのだからビビって解約したら200万円くらいの損失なのだが・・・
あ。そうか、こういうブラフでビビらせて損切りさせようって腹か。
- 878 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:47:57 ID:qMxLTM92O
- アフリカ通貨はアフロで
オセアニア通貨はオセロか…
- 879 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:48:20 ID:5k7xRiB/0
-
出たぁ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!
米国財務省証券を大量保有する日本終わったぁ!!!!!!!!!!
- 880 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:48:33 ID:zVNNvmBJ0
- >>792
アメリカは大統領が決めても議会を通過しないと戦争もできないからな。
>>869
メリット ナシ
デメリット 基軸通貨の地位を失う 準備に金が阿呆みたいにかかる
- 881 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:48:45 ID:0xzLi7SO0
- 円高の日本だけの情報かもね
- 882 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:48:48 ID:AFyimcxi0
- >>869
はっきり言ってメリットが思い浮かばない。
同じような経済規模の国がやるならともかく・・・
デメリットならその国の経済に合わせた金融政策が取れなくなることかな。
結構致命的なんだがな・・・
- 883 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:48:51 ID:AD/T0eyVP
- うわ詐欺くせぇ話題だなぁ
- 884 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:49:15 ID:+XPYWk6u0
- やっぱり返済する気なんてないんだろうね…orz
- 885 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:49:22 ID:rUkPLTyZO
- なんという壮大な釣りスレ
- 886 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:50:20 ID:pEzVMZIa0
- アジアの統一通貨は
元(Yuan)、円(yEn)、ウォン(woN)から一字ずつ取って
YENでいい。
- 887 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:50:37 ID:WWWSFp/I0
- 円も統合してAmenでも作ろうか
- 888 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:51:21 ID:HhHGXcdO0
-
陰謀論系サイトではあたりまえの話だったのだが・・・
いよいよ現実か。
- 889 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:51:40 ID:Aaae8RPS0
- 恐慌が起こると変な法案や団体が立ち上がるが 今度はなにを成立させようとしてるんだろうな
- 890 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:51:49 ID:O+lfH13a0
- >>887
Yamero
- 891 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:52:10 ID:rOiBt2iE0
- 通貨発行権は日銀だけでに限定しないと無理だよ
- 892 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:52:44 ID:+XPYWk6u0
- >>890
waros
- 893 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:52:50 ID:RknjtdEn0 ?2BP(7)
-
え、偉いこっちゃ!! 金地金 買うわ。
- 894 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:53:43 ID:cCA8yYAt0
- 記念柿粉
- 895 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:53:59 ID:dZw6X/EdO
- >>860
そういうぶら下がってる
国々と関係が深いから
そこで通貨暴落が起きたら
普通に痛いんだが
- 896 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:55:51 ID:eo7x6ctg0
- スルーされてる殺人予告ってwww
- 897 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:55:58 ID:hoaSMqFm0
- ニクソンショック以降のドルなんて、元々は壮大な詐欺だった
- 898 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:56:19 ID:nWAmr224O
- こうなったら
中国、インド、東南アジアと組んでアジア統一通貨だ!!!!!!
とか絶対イヤ…。
- 899 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:56:50 ID:ZOTTdTc/0
- >>877
とっとと日本円に戻したほうがいいのと違う?
- 900 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:56:54 ID:YTwBafsF0
- ▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ New World Order ▼▲▼
▲▼▲ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲ ▲▼▲ ▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
- 901 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:57:07 ID:Lw1MZTzH0
- >>862
一昨年のニュースじゃん
しかも飛ばしって前提で話してるし
ABC、CBS、FOXとか一通り見たけどないぞ
- 902 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:57:07 ID:dv5ZYQij0
- 100アメロ
http://www.metacafe.com/watch/1210617/union_of_nort_america_coin_amero/
- 903 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:57:41 ID:HhHGXcdO0
- >>872
NAFTAで知られる北米経済圏でのみ アメロ は流通
世界基軸通貨は電子マネー フェニックス が利用されるんだとさ。
- 904 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:58:00 ID:fOxK1O2d0
- >>898
だからありえないって。
日本の金持ち連中が断固阻止するって。
自分の懐が痛むことにはとにかく敏感で速攻で反応する連中だからな。
日本だけが大損するんだぜ、東アジア統一通貨って。
- 905 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:58:39 ID:Gc8WEVEg0
- >>38
貝
- 906 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:58:57 ID:JoCvmcpr0
- ↓米国が金本位制をいきなり復活させるんじゃないかという憶測もある
http://asyura.com/08/hasan55/msg/975.html
サブプライムによる世界同時不況対策と称して、米国は大量のドルを世界に供給している。そ
の結果、通貨全体の価値は下落し、強力なインフレ圧力が世界経済にかかっている。もしこの
タイミングで、米国が金本位制復活を宣言したらどうなるか。不換紙幣インフレのなかで、金本
位制に復帰したドルだけが「インフレヘッジできる唯一の通貨」に大化けできる。失墜したはず
のドルが、再び基軸通貨として世界を支配する力をもつことになるのである。
今、金は再び「価値保存機能をもつ唯一の通貨」として、再評価され始めた。アラブ首長国連
邦の中央銀行総裁は、外貨準備のうち10%を金にする方針を発表した。他国の中央銀行も、
同様の動きに出始めている。とはいえ、もし米国が40年がかりで金本位制復活の準備をして
きたのだとすれば、ほかの国にはすぐに金本位制に追従する用意はない。米国だけが「兌換
紙幣ドルの優位性」を享受できるのである。
私は、金価格は1500ドルまで高騰し、そのタイミングで米国が金本位制復活を宣言すると見
ている。ブッシュ政権中に実行される確率は高いが、仮に次期大統領がマケインでも、あるい
は民主党政権となっても、いずれ実行されるはずだ。なぜなら、巨額の赤字とドルの権威失墜
を防ぐ解決策はほかにないからである。そして強いドルが復活すれば、日本や欧州の優良企
業の M&Aも容易になる。
- 907 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:58:58 ID:V0sQXh990
- >>207
初めてリアルで見た! 記念書き粉!!
- 908 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:59:57 ID:AD7De/h90
- 新通貨に変わるときにこっそり定価上げるお店続出
- 909 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:59:58 ID:+PJz6nW20
- アメリカの「FRB/中央銀行」は、アメリカの傀儡である自民党を利用しながら、
「日本銀行」の超低金利政策を盾に、ある時点で「世界大恐慌」を引き起こす。
日本を利用して引き起こされる世界大恐慌で、アメリカで何が起きるかというと、「ドルの大暴落」である!!
素人目には、そうなればアメリカも大変と思うだろうが、FRBの株の大半を握る
ロックフェラー、ロスチャイルドなどの超大財閥だけは全く無傷ですり抜ける。
いや、前以上の莫大な利益と権力を瞬時に握ることができるのだ。
日本を悪者に仕立て、今のドル紙幣の使用を全て禁止するどころか、廃止してしまうのである。
つまり、「新ドル紙幣」を発行するのだ。
新ドル紙幣はアメリカ国内にしか流通させない。旧ドル紙幣は一定比率で交換される。
が、予測では交換比率は何千分の1とされている。
それで何が起きるかというと、「旧ドル紙幣の大暴落」である!!
当然、自民党主導で「アメリカ国債」を大量に抱え込んだ日本は、これにより一気に破綻する。
日本人のほとんどは、天文学的な借金を背負わされて破滅する。
日本の税収は、自民党により、年50兆円のペースでアメリカ国債の購入で消えていることを知っているだろうか。
これはアメリカ国債の約40パーセントに該当する。
現在、日本のアメリカ国債の総額は、民間合わせて500兆円とされる。
それが瞬時にして紙くず同然になるのだから、この借金チャラ劇で笑い転げるのは、
たった一握りのアメリカの大富豪たちだけである。
今、金利差を利用した「ドル建て投信」などを大量に買い込んだ日本人の多くは、一夜にして裸同然の有様になる。
自殺者は天井知らずとなり、莫大な借金を背負わされた日本人は、東京の夢の島などでゴミをあさるようになるだろう。
2007年11月01日
ttp://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_c134.html
- 910 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:00:17 ID:gCaxnyQx0
- 「アムロ」 にした方がいい。
- 911 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:00:20 ID:FRdJpgKe0
- /⌒ヽ ヒタヒタ
/ =゚ω゚)
| U /
( ヽ ノ
ノ>ノ
。。 しU
- 912 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:01:28 ID:PqZWneLB0
- ガイシュツだとは思うがアメマが良い
カンペイちゃんガンガレ
- 913 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:01:35 ID:WROgn7oS0
- ちなみに、アムステルダム・ロッテルダム銀行の略称はアムロ
これトリビアな
- 914 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:01:52 ID:jpqGBnFf0
- ひゃくまんあめろの夜景
おいるあめらー
んー?
- 915 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:02:17 ID:EeiowkE/0
- ヒタヒタじゃねぇよ。
つかニクソンショックって何だよ。
学校でもう少し詳しくやれよ
これだから日本人は経済音痴の良いカモなんじゃねーかよ。
無駄な幾何学とかやらんでいいから、騙されやすい人間量産すんのヤメレ。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:02:22 ID:+PJz6nW20
- 現在、アメリカは、ドルの破綻に乗じた「新経済体制作り」に突入しているとされる。
カナダとメキシコをアメリカの経済圏に取り込む「北米経済圏 /AMERO」 構想だ。
これは実質上の「世界政府」への雛形であり、「アメリカ連合国家」といっても過言ではなく、
2010年を目標としているようだ。
そこでは共通通貨が造られる。その通貨名は 「AMERO」。
アメリカの議会はそういったプランは無いといっているが、それは表向きである。
現在、アメリカが密かに目論む「クラッシュプログラム」がある。それが「債務返済計画」である。
これには、アメリカ国債を日本以上のペースで取り込みはじめた「中国」を崩壊させる目的も含まれている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本はそれにも利用されるのだが、国際感覚ゼロで、
今まで自民党に票を入れつづけてきたツケが、一気に日本人に襲い掛かるのだ。
自業自得といえばそれまでだが、結果、日本は世界政府の奴隷として生きるしか術が無くなるのである。
2007年11月07日
ttp://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_c907.html
- 917 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:02:30 ID:Lw1MZTzH0
- >>909
こいつらみたいな陰謀脳も生活かかってるからバカをだまそうと必死なんだろうな
後、既にその芽は結構でてるけど「2012」が今後陰謀脳のトレンドになるぞwww
- 918 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:02:49 ID:1nKn6sip0
- 日本所有のアメリカ国債はまぁそれをもって世の平穏を為したギミックに過ぎないし
人知及ばず壊れるのならそれまでと言うことですね
新紙幣の片隅に目からビームを入れて頂ければ、かまいませんよ
- 919 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:02:50 ID:AFyimcxi0
- 通貨統合なんてしたら
メキシコ=大儲け
アメリカ=大損
カナダ=大損
の図式だと思うけどなぁ。
とくにアメリカ・カナダは大量の失業者が出るよ。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:03:18 ID:URbLGRJ80
- 今からアメリカ国債を買う奴はドMつーことなのか?
- 921 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:04:30 ID:PqZWneLB0
- アメロのロってロシアだろ
話デゲェーぞ
- 922 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:04:58 ID:2Yxzi2zwO
- あれ?>>207祭はもう終ったの?
- 923 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:05:07 ID:ymClpcUVO
- 世界共通通貨「sadako」!!
- 924 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:04 ID:PzElOrYT0
- いよいよ円の一人勝ちだな
- 925 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:09 ID:LRgoB+7j0
- じゃあ日本はペリカにしようぜ
- 926 :ガザ空爆もヨロシク!:2009/01/19(月) 22:06:09 ID:YTwBafsF0
- クラッシュプログラムとか横文字使うから勘違いするんだよ。
素直に徳政令とか借金棒引きとか言わんと。
- 927 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:12 ID:205RUh160
- >>207
記念ぱぴこ
- 928 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:14 ID:VXOunYUg0
- どうせヨタ話だろ、一年足らずで共通通貨ができるわけがない。
- 929 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:22 ID:rOiBt2iE0
- >>919
ヒント 黒幕
- 930 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:28 ID:tRePXUbl0
- >>207
お前みたいのがいるから2chが悪者にされるんだろ・・・
- 931 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:35 ID:w461sV+A0
- |: : : : : : : :ハ:.: : : : |: : : : : |
|: : : : : : :/ '; : : : :|: : : : : |
|: : : : : :/ _,':、:-‐|:‐:-.:.:.:|
|: : : :, z ''"´ }: : :∧: : : :.:| じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|:./: /ィ托三ミメ、 ヽ: : : |
|: : :ィ//(_)ハ:::::::`トミゝ、: :.:|
| : :/ ,:::::::|ll|::::::::} \Zア|
|/ {::"`|ll|:〜」 // `|
| ゙,. ∨ 7 /´ |
| 、\__/, ′ / |
|  ̄ ̄ /: :.|
| /.: :.:.|
| /: : : : |
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
- 932 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:39 ID:oBkTW9UbO
- アメロ→アメマにしとけw
- 933 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:46 ID:6xys4ozL0
- A M E R O C K E F E L L E R
- 934 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:53 ID:HhHGXcdO0
- >>918
はい政権交代、政権交代。
なぜ民主党の建物の上にイルミナティの「目」の看板があるのか?
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/3bf950bbe2d64026f91df110962a903d
まあ民主党のシンボル自体も
「粗造な石から磨かれた石」というフリーメーソンの理念らしいが。
- 935 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:07:14 ID:+G9vYYcq0
- >>919
米国は債務凄いからチャラに出来るならヤルヨ
アメリカ=大儲け
だよ
- 936 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:08:08 ID:B64C/sdb0
- 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/01/13(火) 01:01:11 ID:ESVV1Sa6
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________ >ニュー・ワールド・オーダーw
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
我々エリート層がゴイム(労働者・派遣・ニート・フリーター・家畜)を支配する
- 937 :きゃらめる(・д・) ◆aViOLiNPxc :2009/01/19(月) 22:08:18 ID:sQkvxRj90
- >>919
だな
同じ経済規模でない国が通貨統合なんかしちゃったら上位の国が終わる(・д・)
アジアなんて日本どころか中国も死亡だよ
- 938 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:08:23 ID:TAWZyfK80
- >>207
ルビ振ってあげないと
- 939 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:08:53 ID:RknjtdEn0 ?2BP(7)
- 書き込みする暇なく・・・・
慌ててる!?。
前から知ってたよ。
- 940 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:08:56 ID:EeiowkE/0
- で、これで怒った中国が怒りの核ミサイルを発射して
アメリカ消滅したとしても結局ドルはゴミになるの?
- 941 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:09:27 ID:F5T+FnSv0
- サブプライム債権に続き、米国債権も計画的にウンコ債権にして、
世界中をウンコまみれにする気なのか。
ウンコ量でいったら中国には及ばないが、日本もウンコまみれに・・・。
- 942 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:09:28 ID:+PJz6nW20
- アメロ如きで大騒ぎすんな
ユーロの頃から周到にユダヤによって仕組まれていた事
数10年後には南米、次はアフリカの通貨統合、最後にアジアの通貨統合だよ
- 943 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:09:32 ID:AFyimcxi0
- >>935
チャラ?
チャラにはならないよ。
物価・賃金が大幅に削られるわけだから
国全体で見ると大損になる。
経済規模も大幅に縮小する。
- 944 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:10:39 ID:qACerZmDO
-
ヤツらは両建て。
民主も共和も、民主も自民も、米も中もだからな。
当事者じゃないから。管理者だから。
- 945 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:11:33 ID:ZQa0hHT00
- AMR/JPYか。
雨露円っつーこったな。
カッコイイのかわるいのかわからん
- 946 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:11:53 ID:RknjtdEn0 ?2BP(7)
-
中国にはアメ路をすでに 渡してるよ。
これからは日本より、伸びしろのある中国だとさ!!。
- 947 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:12:45 ID:rdm+Ayee0
- もうややこしいから、世界統一通貨つくれよ。
為替レートなんか、どうでもいいよ。
- 948 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:12:52 ID:asF0XvbE0
- 新通貨
「ヤメロ」
- 949 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:02 ID:rb627zdL0
- ば…ばかか、この時期に新通貨の話題を持ち出すとか。
あの董卓ですら、改鋳時期については秘したと言うのに。
アメリカは自ら崩壊の引き金を引くつもりか?
- 950 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:04 ID:X7M0K6jt0
- またユダヤの陰謀か
- 951 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:47 ID:rUkPLTyZO
- あーあ、鎖国したいなぁ
農業発展させたらなんとかならないかなぁ
- 952 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:49 ID:fFtzxZGV0
- アメロを信じるのはアフォだが
ドルデフォルトのつぎを何か考えてるだろう
- 953 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:54 ID:My1esbNx0
- ドル預金してる人はどうなるの?
- 954 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:57 ID:/vu/KkTz0
- >>207
記念カキコ
- 955 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:57 ID:DCJxw9lW0
- ほんとかよw
- 956 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:13:59 ID:B64C/sdb0
- >>931
もしや、ルシファーの目?
- 957 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:14:59 ID:PNPtUFE40
- >>207
アメロもといヤメロ
- 958 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:15:11 ID:+bAp9SHI0
- >>207
>>207
>>207
>>207
>>207
>>207
- 959 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:15:45 ID:AFyimcxi0
- >>935
あと、付け加えておくが債務をチャラにするというなら
ドル債権を持ってる国が大損する。
つまり、日本ほか、ドル債権を持ってる国がね。
それによる被害は消費の縮小=デフレだね。
つまりそれこそ大恐慌になると思われ。
- 960 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:15:46 ID:L+urSpIP0
- カナダの人間が言ってるだけだろ
アメリカなんか相手にしてないよ
- 961 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:16:55 ID:EeiowkE/0
- >>953
だよな。
ここのビンボー人には関係ないだろ、この話。
俺様みたく数万ドル預金してる人間にはまじで笑えない。死ぬ。
やめてくれ。頼む。
金は俺の人生の大部分を掛けて稼いだんだ。俺の人生そのものなんだ。
それがアメリカのデフォルトで紙くず?冗談じゃない。
日本銀行が庶民を舐め腐って半永久的にゼロ金利をしてるのでは
ドル預金する他ないではないか。ユーロにはなじみがないし。
国家的ハメ込み腐りやがってんのか?ボケが。
- 962 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:17:01 ID:6HuWphQ50
- >>906
世界中の金をかき集めても1兆ドルぽっちだよ。
郵貯の半額にしかならん。
もはや米国経済を支え切れる量じゃないよ。金は。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:18:11 ID:dQv0sPOJ0
- >>959
日本・中国とか大量に持ってるところはそうだろうね
これからが大恐慌本番だよ
アメ公は始めからトンズラする気なのよ
- 964 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:18:35 ID:24EssXhx0
- wwwwwwwwwwwwwwwww
ピラミッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不死鳥wwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 965 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:18:48 ID:L+urSpIP0
- 今のうちに紙幣を硬貨になるべく多く両替して
それらを洗剤で最低でも手垢が落ちる程度洗いできればピカピカになるまで磨き
同じく綺麗に洗った容器に入れておけ。ガラスの容器がいい。
- 966 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:18:56 ID:O7yJZ4Z5O
- アメロって格好悪いよな
ユーロに対抗する意味でアメロ(仮)なんだろうが
Americaからとるならアメールかアマーがいい
- 967 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:19:02 ID:lBJfah1S0
- 記念パピコ
- 968 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:19:23 ID:dZw6X/EdO
- 後進国っていえるのメキシコだけだし、
それなら許容範囲だと思うけど
長期的にみりゃメリットだと思うよ
- 969 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:19:59 ID:zMiGfki70
-
俺のマラをアメロ ナンチテ
- 970 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:20:05 ID:v9SfbnG10
- >>622
株板からの難民かヨ!
- 971 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:21:08 ID:6HuWphQ50
- >>961
> 数万ドル預金してる人間にはまじで笑えない。
> 金は俺の人生の大部分を掛けて稼いだんだ。俺の人生そのものなんだ。
35歳程度なら分かるが、
45過ぎで数万ドルが人生の大部分ってどういう生活だよ。
貯め込んだわけじゃなく適当に使ってたなら人生そのものってほどのもんでもないだろ。
>>959 >963
ドルの9割握ってるのアメリカ人じゃんw
ってか対外債務帳消しなんかしたら、中東その他から膨大な待避マネーが日本に流れ込んでくる恐れすらあると思うが
- 972 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:21:34 ID:aPVqQC/v0
- > Herb Grubel氏は、「アメリカの主権は完全に転覆し、
> 統一世界政府と通貨アメロへと移行する」と主張した。
ちょっと現状から考えると途轍もない話だろう。
仮に万一、米国の主権が転覆するような事があっても、
即ち世界統一政府の出現に?がるとは考えにくい。
第三次世界大戦でも起これば、別かも知れないが。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:21:58 ID:YTwBafsF0
- アメロだして米国債デフォルトして怒った中国がミサイル米に打ち込んだらそれこそ
湯田屋さん「まってましたー」なんじゃ。適正人口10億12億だったかwww
- 974 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:22:03 ID:+qLV2n2aO
- もう紙切れ刷って利息とるとる詐欺やめれ
限界だろ、いい加減
- 975 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:23:25 ID:ewTpb17E0
- 今更アメロかよ数年前からいわれてただろ
マスゴミは無視してたが
- 976 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:23:37 ID:/p0Y6YFY0
- >>952
来年にはお前がアフォ呼ばわりされてるだろうよww
- 977 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:24:15 ID:fjx85llm0
- じゃあ日本も韓国と通貨統一しようよ
- 978 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:24:48 ID:qACerZmDO
- >>974
刷るなんて野蛮なことは業者がやるんだしな。
アメは現イスラエルにさえ文句言えないんだぜ。
- 979 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:24:55 ID:AFyimcxi0
- >>968
そりゃあ、100年後とかならねw
それまでに大量の失業者と低賃金化でアメリカとカナダは苦しむことになる。
言って見れば「アメリカ+カナダ+メキシコ÷3」なわけだから「平準化」するわけだ。
つまりメキシコはアメリカ・カナダに近づく(経済が)がアメリカ・カナダはメキシコに
近くなる。ようするに確実に短期的にはアメリカ・カナダは「貧しくなる」
- 980 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:25:01 ID:EeiowkE/0
- >>971
まだ32だよ。
だいたい全財産ドル預金は流石の俺でもしてねぇし。
氷河期のクソ世の中でこんだけ金貯めるのどんだけかわかってんのかボケ
- 981 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:25:19 ID:HhHGXcdO0
- >>944
青星とはシリウスの和名。オカルトのエネルギーの源泉。
> 537 :こんにちは青星です[]:2007/12/29(土) 23:17:20 ID:o7nLyd9s0
> 「統一教会日本本部」「東京メソニックセンター」そして「創価学会本部」は
> 「誤差2.75%の二等辺三角形 誤差1.13%の直角三角形」
>
> つまり直角二等辺三角形なのです(3205m 3119m 4447m)
> http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=139/43/17.435&nl=35/40/1.065&scl=70000&env=0100&dist=0jHp019zEF1640jFQ260zDx9210jIM959zDm8040jHp058zEF066
> ↑地図にラインが引いてあります。
上は見れないので↓
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&ptab=2&oe=UTF8&msa=0&msid=102301023444179915463.000439db5beb88eb44fbf
- 982 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:25:23 ID:WROgn7oS0
- http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060105
・他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものである。
ゆえになんらの遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。
(シュルハンアルクのショッツェン・ハミッバッド三百四十八)
・ゴイの財産は主なき物品のごとし。(シュルハン・アルーフ、コーゼン・ハミズパット、一一六の五)。
・ゴイの土地は荒野のごとし。最初に鍬を入れた者に所有権が帰する。(ババ・バトラ、一四のb)。
・ユダヤ人はゴイから奪ってよい。ユダヤ人はゴイから金を騙しとってよい。
ゴイは金を持つべきではなく、持てば神の名において不名誉となるだろう。
(シュルハン・アルーフ、コーゼン・ハミズパット、三四八)
fomc rothschild の検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=fomc+rothschild&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
Money, Banking & The Federal Reserve ( part 1 of 4 )
http://jp.youtube.com/watch?v=LbiHpDnpoRc&feature=related
- 983 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:26:50 ID:ZOTTdTc/0
- >>980
FXとかやればいいじゃん。ドルが紙くずなると思うなら、売っとけ。
- 984 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:28:23 ID:ewTpb17E0
- ドル紙切れはないだろ
さすがに半分くらいの価値は残すだろ
- 985 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:28:25 ID:BGIYMwyg0
- いよいよ預金封鎖くるか
- 986 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:28:32 ID:AFyimcxi0
- >>971
デフレの効果が凄まじい事になる。
待避どころか投資自体が大幅に縮小することになるよ。
- 987 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:28:50 ID:EeiowkE/0
- >>983
俺は堅実なんだよ。FXなんてギャンブルはしない主義。
紙くずになるなる詐欺かもわからんから踏ん切りがつかない。
まじ200万損するし。
- 988 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:28:56 ID:1nKn6sip0
- オバマに何しても良いと言われたとき
ああ、それが出発点ならどんなにいいだろうと思った
理想だな
絵も文字も書けない俺には想像も出来なかった
でも考えてみると、世界中の首都を核攻撃してみようかなあ
そうしたら残された人はどんな社会を構築するだろう
それだけの災厄を糧に、より賢明な道を選ぶだろうか
それとも動物のごとく凋落するだろうか
- 989 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:29:22 ID:6HuWphQ50
- >>980
それは頑張ったな。
しかしそれだけの人生ってなんというか
8月の段階で全部円に待避してないとだめだろ。
遅くとも9月頭には気がつくべきだ。ユーロが不可逆な暴落を始めていたし、
2chでもドルウォンが相当盛り上がっているくらい新興国バブルの盛大な破裂がみられていたというのに
- 990 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:29:30 ID:IFpj5/640
- >>980
俺も32だからお前の苦労はわかるぜ。
- 991 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:30:02 ID:X6phsTdS0
- >>988
オマイ気持ち悪いよ
- 992 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:30:33 ID:ewTpb17E0
- こんなスレ立てて
風雪の流布だろ
- 993 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:30:59 ID:RknjtdEn0 ?2BP(7)
- 預金封鎖のマニュアル年末にあったよね・・・。
ATM停めるとかナントカ・・・。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:31:30 ID:tWbLq6zGO
- オモローみたい
- 995 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:31:36 ID:fjMr++Ks0
- ドル刷ってんのはFRB、要はユダヤじゃなかったか?
その昔の頃からユダヤはヨーロッパで国の銀行と通貨の発行権を握り
国王より遥かに多くの財を築いていたし
- 996 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:32:13 ID:1nKn6sip0
- >>991
こんばんは
良いお日柄ですね
- 997 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:32:41 ID:6HuWphQ50
- >>987
マネタリーベースがすごい勢いで増えている通貨をアホールドする勇気は俺にはないなあ。
ともかく、金に変えるなんて早まったりするなよ。
俺の予想ではアメロ説を流布しているのは今すぐにでも暴落しそうな金のアホルダーだ。
- 998 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:32:43 ID:HhHGXcdO0
- >>995
国事のマークはフリーメーソンそのものですがな。
ユダヤ関係なし。
- 999 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:33:38 ID:qACerZmDO
-
さすがに何年も前から一般に漏れてたことだからな。
どう「言ってるか」じゃなく、何を「やってるか」レベルで。
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:33:49 ID:RknjtdEn0 ?2BP(7)
- あ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)