生チョコケーキ。
今日はレッスンお休みで、頼まれもののお菓子をいっぱい作る日。
誰かとお菓子を作るようになって、一人で作るお菓子も変わったよ。
でも変わらないのは、好きな気持ち。お菓子を仕事にすると決めた時点から、何よりも守って、それを失いそうな仕事や人からは真剣に逃げてきた。今でも一番、不確かで不安定で、大きな敵になりうる存在は私自身のやわな気持ちだけ。
よくマイペースとか言われるけれど、自分の弱さを知ってるから、人の目を気にしたり、人を批判してる場合じゃないだけだ。
母の大好物、フロランタン。の端。
端っこがいっぱい出来るように作る。
「フロランタン焼いたから、後で食べてね!」と言ったら
「ふふふ。もう食べたわ!」と言ってた。(やはり!)
今日はアメリカにいる愛ちゃんの時差を微塵にも感じない行動力に大感激だった。
かっこいいなあと惚れ直す、そんな時。本当に、本当にありがとうね。
そんな今夜。
母が、友人と行ってすごく美味しかったから家族でも行きましょう!!と予約してくれていた六本木にある中華、「孫」へ。今テレビでも活躍されている孫さんのお店。新しくお店を構えたばかりで知られていないのか、お店はかなり空いていました。
前菜のあまりの美味しさに、家族一同大満足!!
こんなに繊細で美味しい中華の前菜は初めてでした。
その後来るお料理も全て美しくて、ソースがばっちりお皿に垂れている所もなんだか微笑ましく。気づいたら魚介類(絶品)と野菜ばかり頼んでいたけれど、締めの坦々麺やデザートも何もかも新しい美味しさで幸せな夜のことでした。
コースを薦められたのに、あまりにもアラカルトが美味しそうでアラカルトをお願いしてしまったら、それまでニコニコと客席をまわっていたのに不機嫌になってしまって、以降出てきてくれなかった孫さん。ご、ごめんなさい・・と客が思ってしまうのは、やっぱりだめだろう。
今夜は、なみさんがオンタイムで大事なお菓子を焼きながらメールをくださるから、私もいっぱいドキドキしながら「おお膨らんだ!」とか「少し焦げた!!」とか一緒に大興奮。さっちゃんは「こんなにおなかが大きくなったよー」「動き始めたよ!」とか教えてくれるから、ここでも臨場感。誰かの大事な人生に参加させてもらえる事がしみじみ幸せだった。