今日は昼間は愛する人たちと、夜は家族とおじいちゃまと家でおそば。うどん一直線の私はいつも年越しうどんをこしらえてもらっていたけれどいつの日からか、私もそばの世界に仲間入り。人はこれを成長と呼ぶ。(呼ばないか)
ゆきおは大晦日と元旦だけは家で家族と過ごすことにしているよ。今までそうではなかったのはたった一度だけ。 だから平和で静かで退屈な大晦日だ。(そして年越しの瞬間とか本当に興味がない)
紅白を見てイカくんを食べて、お茶をズルズル。紅白につっこみどころが多すぎて笑えるような苦しいような気持ち。大好きなスキマスイッチの「全力少年」の時に、歌っている後ろでTシャツに「全力」とかかれた少年達がジャンプし続けているのをみて、体中の力が抜けた。
今年一年は私にとって今までで一番静かで、動きのない一年だったよ。旅行もほとんど行かなかった。たくさんの人に出会った気がするけれど、それよりも、今年の頭に、ずっと傍にいて欲しいなあと願っていた人たちが今も、1年分の濃さを増して傍にいてくれる事が何よりも嬉しいなあと思う。
増やす事は簡単。だけど今手にしているものを深めていきたいと思い続けていた。そういう意味で私にとって今年は最高の1年でした。本当に周囲の人に感謝しています。どうもありがとう。