熊本のニュース 情報受付 全国のニュース

ニュース検索 ●キーワード   3ヶ月前から現在までのニュースが検索できます。

動画を再生するにはREAL PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら
インフルエンザで学年閉鎖 (2009年1月19日 19:02 現在)

インフルエンザとみられる集団風邪のため、多良木町の中学校と玉名市の小学校でこの冬、初めての学年閉鎖です。
県健康危機管理課によりますと、きょう、多良木町の多良木中学校で、1年生の4クラス115人中45人がインフルエンザと同じ発熱などの症状を訴え、うち25人が欠席しました。
また、玉名市の豊水小学校では、4年生16人のうち12人が欠席しました。
2つの学校とも、あさってまで学年閉鎖の措置をとりました。
この冬、集団風邪による学年閉鎖は初めてです。
県健康危機管理課では、「人ごみを避け、外出時にはマスクを着用し、手洗い、うがいで予防に努めてほしい」と話しています。

ニュースラインナップ
インフルエンザで学年閉鎖 (19日 19:02)
路木ダム被害調査始まる (19日 16:52)
ホンダ人員削減労働局警戒強める (19日 11:57)
玉東・芦北町長選、現職が新人破る (19日 9:51)
老人ホームに特設の人権相談所を開設 (19日 11:34)
山鹿市長選無投票当選 (18日 18:17)
玉東と芦北では町長選挙 (18日 11:11)
山鹿市長選挙告示 (18日 11:04)
天草で災害炊き出し訓練 (17日 11:10)