紀伊民報 AGARAKiiLifeみかん

RSSについてRSS
7年連続の減少 08年県内の犯罪情勢

 県警がまとめた2008年の刑法犯罪認知件数は1万4304件で、前年に比べ843件(5.6%)減った。ピークだった01年(2万4273件)以降、7年連続の減少となった。

 殺人、強盗、放火などの重要犯罪は85件で、前年比で31件減少した。

 08年当初、県警が「前年を上回るペースの被害が出ている」と警戒していた振り込め詐欺は、179件と前年に比べて2件減った。被害総額は約1億6900万円。内訳は還付金詐欺67件(前年比46件増)、オレオレ詐欺13件(同3件増)、融資保証金詐欺69件(44件減)、架空請求詐欺30件(7件減)だった。

 人口1000人当たりの犯罪発生率を示す犯罪率は14.0%で、都道府県別ではワースト12。市町村別では岩出市(20.1%)、和歌山市(17.5%)、御坊市(15.3%)が高かった。

 県警生活安全企画課は「自転車盗や器物損壊など生活に身近な犯罪が多い。これらの犯罪を減らすためにも、駅前や大型スーパーマーケットなど被害の多い場所での啓発など、意識を高めてもらう対策を講じたい。振り込め詐欺は新たな手口が生まれる可能性もあり、これからも注意を呼び掛けていく」と話している。

自転車盗が大幅減 田辺署

 田辺署管内の刑法犯罪認知件数は1357件で、前年に比べて194件の減少。大幅に減ったのは自転車盗157件で、前年比で112件(約42%)減。検挙件数、検挙率ともに前年を上回った。検挙人員のうち、4割が少年だった。

 同署生活安全刑事課は「検挙が抑止につながったほか、紀伊田辺駅前の防犯カメラや朝来駅前の駐輪場を整理したこと、自主防犯組織の活動が数字に出た」と話している。

 犯罪率は、上富田町が7.3%(ワースト23)、みなべ町7.8%(同18)、田辺市12.8%(同7)だった。

白浜署も減少

 白浜署管内の刑法犯罪認知件数は268件で、前年に比べて49件の減少。「ここ数年減少傾向にある」という。目立ったものでは器物損壊が30件で、32件減った。

 同署は「警察だけでなく、住民ボランティアの協力が大きい。その人たちから高い防犯意識が広まった」と分析。「観光客が多くなる夏場は、特に力を注ぎたい。白浜にまた来たい、と感じてもらえるようにしなければ」と気を引き締めている。

 管轄する白浜町の犯罪率は11.0%でワースト10。



(2009年01月19日更新)
ロード中 関連記事を取得中...

子どもふるさと絵画展

01 月 19 日のニュース
  1. 健康的な鶏、売れ行き好調 紀南の産品餌に育てる(01/19)
  2. 平安衣装の挙式誘致へ 熊野本宮大社を式場に(01/19)
  3. 8割に日本脳炎感染の痕跡 田辺市周辺の野生イノシシ(01/19)
  4. 節分に向け準備 鬼面札や祝い升作り(01/19)
  5. 工業統計調査名簿を紛失 田辺市(01/19)
  6. 田辺市長・市議選 4月の19日告示、26日投票(01/19)
  7. 梅林への来訪呼び掛け 天神橋筋商店街でPR(01/19)
  8. 小さなガラス容器発見 トルコ軍艦遺品発掘(01/19)
  9. 海面疾走 ウインドサーフィン(01/19)
01 月 17日のニュース
  1. 南紀白浜は13年で43件 鳥と飛行機の衝突(01/17)
  2. 「串本は第二の故郷」トゥランルさんが住民登録 エ号発掘調査団長(01/17)
  3. 「福」と「鬼」勢ぞろい エビとカニの水族館で節分特集(01/17)
  4. 田辺は1.78倍、4校が前年度下回る 県立中学出願倍率(01/17)
  5. 地方の高速道路、休日の上限1000円に ETC対象(01/17)
  6. 被災者が体験談 阪神大震災から14年(01/17)
  7. 初動の大切さ確認 大地震への対応訓練(01/17)
  8. 名称は「ごりょう君」 県が地震体験車を導入(01/17)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2009年 1月
    1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2008年 12月
 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
2008年 11月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
      
2009119曜日
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局
▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.