今日は、エメラルドの進行状況とちょっと雑記を。
まずエメラルドは、ヒマワキジムまでクリアできました。ジムリ-ダ-の名前が「ナギ」と私の名前と同じだったので少し驚きました(笑
ただ、それ以上に驚いたのは1つ前のジムの主人公のパパが使用するケッキングでした。
もう何度目の前が真っ暗になったことか・・。
VSセンリ ケッキングの反則的な強さに絶望。最後の手段で、あらかじめHPを1にしたオオスバメのがむしゃらで突破。
VSナギ チルタリスの地震に驚くも、途中で拾った「冷凍B」の技マシンのおかげで突破。
あの時期にケッキングは厳しいですね・・特殊技がそれほど効かないので、抜群とれる格闘技を選択するのですが、半端な威力だとカウンタ-で返り討ですし、状態異常にしてしまうと空元気と隙がありません。
「なまける」の回復技もありがむしゃら戦法も容易じゃなかったです><
あとちょくちょく出てくる「ダイゴ」がきになりますね〜。なんかダイパのシロナみたいに最後彼がリーグチャンピオンとしてバトルすることになるのかなぁなんて思ったり。
でも「ダイゴ」って聞くとどうしても、うぃ(ry
殿堂入りは遠そうですが、頑張って進めていこうと思います。
まずエメラルドは、ヒマワキジムまでクリアできました。ジムリ-ダ-の名前が「ナギ」と私の名前と同じだったので少し驚きました(笑
ただ、それ以上に驚いたのは1つ前のジムの主人公のパパが使用するケッキングでした。
もう何度目の前が真っ暗になったことか・・。
VSセンリ ケッキングの反則的な強さに絶望。最後の手段で、あらかじめHPを1にしたオオスバメのがむしゃらで突破。
VSナギ チルタリスの地震に驚くも、途中で拾った「冷凍B」の技マシンのおかげで突破。
あの時期にケッキングは厳しいですね・・特殊技がそれほど効かないので、抜群とれる格闘技を選択するのですが、半端な威力だとカウンタ-で返り討ですし、状態異常にしてしまうと空元気と隙がありません。
「なまける」の回復技もありがむしゃら戦法も容易じゃなかったです><
あとちょくちょく出てくる「ダイゴ」がきになりますね〜。なんかダイパのシロナみたいに最後彼がリーグチャンピオンとしてバトルすることになるのかなぁなんて思ったり。
でも「ダイゴ」って聞くとどうしても、うぃ(ry
殿堂入りは遠そうですが、頑張って進めていこうと思います。