東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(19日・大安)

☆ね年…人生は勤勉により効果あり。何ごとも精出して吉運

☆うし年…口はいつでも開くが、困難に遭いて心動ぜざるは難い。信念を持して妙運あり

☆とら年…人が喜ぶのを喜ぶ人は、必ず人から喜ばれる福者なり

☆う年…雪のごとく清らかに、月のごとく高く、花のごとく美しく大吉祥

☆たつ年…できないというのは為さないからである。一心岩をも通る

☆み年…世の寒風氷霜はわが心を練る道場と知って忍耐すべし

☆うま年…人の釣りを眺めるより、自ら釣りをして楽しむ心を大切に

☆ひつじ年…呼ばれる以前に返事する浮薄なものを避けて売買吉

☆さる年…弓は張ったままでは、早く役に立たず。時折のくつろぎを持つべし

☆とり年…志は霜雪を懐くがごとく淡泊にて大吉

☆いぬ年…大吉は凶に還るという。順運は又逆順を招く。調子に乗るな

☆い年…記憶の中に我はあり。記憶を整理して事に当たれ  

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する