もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]広告のない2ch型レンタル掲示板サービス[PR]  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス【丹海】

1 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 18:04:05 ID:5C7xvoSr
〜快適さを安心に乗せて〜京都交通〜3号車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1094284935/l50
の後継スレですが、対象を広げて、京都府中北部(丹波・丹後)のバスについて語りましょう。

この地域を地盤とするバス会社
京阪京都交通 ttp://www.keihankyotokotsu.jp/
京都交通 ttp://www.kyotokotsu.jp/
丹後海陸交通 ttp://www.tankai.jp/
加悦フェローライン ttp://www.kyt-net.ne.jp/kayakohsan-co/bus1.html

その他、この地域に路線を持つバス会社
西日本JRバス ttp://www.nishinihonjrbus.co.jp/

この他、この地域にはコミュニティバス・自主運行バスがたくさんありますが、それらについて語っていただいても結構です。

401 :イージス野郎:2006/08/21(月) 10:46:38 ID:5JptYGsV
バイなら!

402 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

403 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

404 :山陰幹線バス(日引交通):2006/08/21(月) 15:29:41 ID:6+3JXOtV
 んま〜っこれなら文章になってるだけまだいいが(だからといって、ここでは沿わないが)、398のようなのは、もうやめませんか。
 大阪から岐阜(岐阜)への高速バスを京都交通が運行されないか語り合ってたのです。
 そうなれば、京都南IC{インター〕の近くの、十条を経由で、北近畿方面の高速バスと乗継げるようにです。北近畿方面から高速バスは、京都駅が終着なのを十条の車庫まで乗れるようにしてです。
 北近畿方面の高速バスは値段が高すぎるからも、乗継割引もどうですか。
 これで、北近畿から名古屋圏へ直結されたようになりそうですね。
↓共同運行が京都交通になれば、右下の車両のような肌色と赤のデザインで英文字で「Kyoto Kotsu」と表記された車両を想像しますね。
 こんなのを北近畿から神戸や大阪への高速バスにどうですか。
 その京都交通の高速バスが中国自動車道に入ると、山陰への高速バスと行き違うと手をふって、その山陰へのも、そのデザインがほとんどです。
 だったら、京都交通も「山陰への高速バス」をイメージしてそのデザインがよさそうですね。
http://etokbc.jp/topics/098 

405 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 22:24:52 ID:/Cgfp69X
苔寺はいりま〜す!

406 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

407 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

408 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

409 :THEある日:2006/08/23(水) 15:21:47 ID:386LeXCb
 まさか、「〔ひびき}日引交通」でもあるのでしょうか。
 「日本交通」ですね。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/36682?YEAR=2006&MONTH=8&TYPE=5
> THEある日、山陰高速バス(日)、山陰超特急(日引交通)、山陰幹線バス(日引交通)

 そういえば、山陰新幹線を高速バスで実現のために、日本交通と京都交通の高速バスを「山陰新幹線」を名乗るようにといっても、「新幹線」は登録商標と同様だからそう名乗れないでしょう。
 だから、「山陰超特急」ですね。日本交通の高速バスは「山陰特急バス」が伝統だからもですね。
 新幹線は「超特急」を名乗らなくなっても、九州新幹線の全通で、「のぞみ」が「つばめ」の名になったり、
「つばめ」と併結になったり、長崎新幹線も併結になれば、「ひかり」より上の新幹線はどれなのか分かりにくくなるので、「超特急のぞみ」「超特急つばめ」というようになりそうですね。
 そうなれば「超特急」も登録商標と同様になるでしょうから、まだ「超特急」が著名な商標ではないうちに「山陰超特急」を名乗りませんか。
 そのバス車体に新幹線のシルエットも画きませんか。
 それも、西日本JRバスが車体に「JRハイウェイバス」をカタカナでノスタルジーに「ハイウェイバス」としてるように、英文字にしないで「山陰超特急」とです。


410 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

411 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

412 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

413 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

414 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

415 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

416 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

417 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

418 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

419 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

420 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

421 :THEある日 :2006/08/28(月) 16:08:46 ID:j98nYOHe
 これまで、宮津の奥にある高校の男子の水着を女性が盗撮だとは、その話題がなければ、京都交通を語り合いたいです。
 そろそろ、西日本JRバスは、園部から福知山への路線を廃止する頃でしょう。
 だから、園部から桧山まで存続して、それから、福知山へは、京都交通が引受けませんか。
↓[16]でいうようにされませんか。
http://rail-equip.bbs.thebbs.jp/1152689725/13-

422 :THEある日 :2006/08/29(火) 15:21:06 ID:FBe1a7iA
 今月、宮津に、京都交通の貸切バスが来て、山陽地域からで、福知山からその貸切バスにしたようです。
 福知山線は宮津(天橋立)直通が少ないから団体は乗換えが困難だから、福知山から貸切バスの需要があるようです。
 福知山で同じホームで天橋立へ乗換えれても、団体は困難で、九州新幹線にツアーで乗るにも次便にしたりです。
 だから、山陽地域や大阪から天橋立への団体のために、福知山でバスを貸切りやすくされませんか。
 定期観光バスを貸切ったかのように観光コース付きの貸切バスをです。
http://www.nihonkotsu.co.jp/kyoto/hasidate.htm

423 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 20:04:36 ID:ModPs0WJ
九州新幹線にツアーで乗るにも次便にしたりです

これは関係ないだろ。

424 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 15:32:44 ID:+Vq7Tjmn
京都交通の塗装て味気なさすぎて滅入るわ。
旧京都交通の塗装を継承してほしかったな。

425 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 20:00:39 ID:p3EQSlpu
>>424
確かに単調だよね。
逆に、日本交通塗装というのはどうかと・・・

426 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

427 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

428 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

429 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

430 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 17:14:38 ID:yU8DSOGu
トイレ付きエアロはどうやら朝の某循環線で運用されてるね!


431 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

432 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

433 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

434 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

435 :アオヌマシズマ:2006/09/02(土) 07:43:20 ID:Kh3c2LnY
完全週休二日制です。

436 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

437 :426 431 432 転載:2006/09/02(土) 17:51:25 ID:iNhdb4Fz
426 :THEある日 :2006/08/31(木) 20:16:54 ID:rFQrTgQH
 だったら、関西から岐阜への高速バスを京都交通の運行になればそれを日本交通のデザインはどうですか。
 車体表記も、京都交通でも英文字で「Nihon Kotsu」として、日本交通の運行委託になりませんか。

 その高速バスは、京都市で、北近畿方面の高速バスと接続で、北近畿と名古屋圏(岐阜)が直結されたかのようにです。


431 :THEある日 :2006/09/01(金) 20:00:10 ID:UmX4XpAj
 まだ、快速バスの車両があったのでしょうか。
 朝に、舞鶴市内だけの運用ですね。
↑それを421でいう、JRバスの代替路線にどうですか。
 そうだと、京都府を南北にまたいで、快速バスの復活のようになりそうですね。

 京都交通が舞鶴から豊岡へのバスはその高校のすぐそこを通りそうで、これも快速バスの車両になりそうですね。


432 :名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/01(金) 21:02:12 ID:0irvQJSS
まだ、各駅バスの車両があったのでしょうか。
 朝に、舞鶴市内だけの運用ですね。
↑それを421でいう、JRバスの代替路線は駄目でしょう。
 そうだと、京都府を南北にまたいで、快速バスの復活など、THEある日の戯言なりそうですね。

438 :434 436 転載:2006/09/02(土) 17:52:43 ID:iNhdb4Fz
434 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派(日) :2006/09/01(金) 21:30:18 ID:UmX4XpAj
 そうで、快速バスを京都府を南北にまたいで復活など、されそうにないですね。
 京都交通が南北分断されて、北近畿の京都交通は、関西が領域ではなくなったのです。
 だが、大阪から、京都市経由で、川崎へ、日本交通(日交シティバス)が高速バスができると、京都交通に移管もされそうですね。

 そのため、舞鶴から豊岡へのバスで行くのですね。


436 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派だから :2006/09/02(土) 14:21:50 ID:SFN8qd3q
>そうだと、京都府を南北にまたいで、快速バスの復活など、THEある日の戯言なりそうですね。
http://traffica.s199.xrea.com/kyotokotsu/hino-hu233.html
 だが、快速バスの復活といっても、福知山から京都市へ、鉄道から離れた、JRバスの経路をです。JRバスの代替のためにです。
↑下の方のような設備がいいですね。
 その快速バスができると、「京阪京都交通」の領域で、高速ではない、あるいは高速道路をわずかに通るだけであれば、「京都交通」と「京阪京都交通」がまぎらわしくなりそうです。
 だから、京都交通は「京都交通株式会社」「京都交通(株)」の表記と「日本交通グループ」の表記を入れて、まぎらわしくならなようにされませんか。
 旧京都交通のように「京都交通」の表記は日本文字で大きくされませんか。

439 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 23:38:21 ID:rwEF2JtY

あやバス、JRバス園福線って儲かってますか?


440 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 06:55:46 ID:WMMj47ki
>>439
どうでしょう?

ちなみに、あやバスは、昨年度の利用実績が、当初の見込み15万人を大きく上回る20万人だったとのこと。
JRバス園福線は、西日本JRバスが残している、数少ない一般路線ということもあるし・・・

441 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

442 :441 転載:2006/09/03(日) 21:51:32 ID:WMMj47ki
441 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派だから :2006/09/03(日) 09:46:46 ID:S7DIxg0K
 このごろ、JRバスは高速バス専門になりつつあるのに、JRバス園福線はそれなりに活気あるのですね。
↑432がまだあるが、宮津の奥にあるその高校へは、小さなバス会社です。
http://blog.zaq.ne.jp/dk20/archive/200512/
http://www.kyoto-be.ne.jp/kayadani-hs/tayori.htm
 だからこそ、JRバスの路線を京都交通が引受けると、京都市に直通されると、もっと活気ができそうですね。
 たとえ活気あっても、JRバスは、福知山に維持しなければならず、経費がかかるでしょうから、福知山が領域の京都交通が経費が安くなりそうですね。
 それに、京都交通は、長田野への路線を兼ねれて、経費が更に安くなりそうですね。

443 :こいちゃの尼:2006/09/04(月) 09:11:14 ID:kqsx9IvJ
>435 一昨日はオツでした!
I氏より、内情を確認しました。 しかし、何処とも乗務員はキツイですな・・・。



444 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

445 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

446 :444-445 転載:2006/09/05(火) 23:24:07 ID:/Nq6YEYC
444 :ホ゛ーホ゛ーイスカウト :2006/09/05(火) 14:52:41 ID:zE9fUv4W
京都交通は「京阪京都交通」とまぎらわしくならないようにも「N京都交通」がいいですね。

445 :ポーポー意須加宇土 :2006/09/05(火) 16:02:38 ID:CKHB1uSe
京都交通は「京阪京都交通」とまぎらわしくならないようにも「N京都交通」が駄目ですね。

447 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

448 :あぼーん:2006/09/07(木) 18:03:09 ID:5ixO8HmY
↓THEある日の晩御飯投下
つwww.youtube.com/watch?v=fxpLQoPDSE4&NR
つwww.youtube.com/watch?v=Hsa5y3tdJIw&NR
つwww.youtube.com/watch?v=954bpB5JO_c

449 :447 転載:2006/09/07(木) 18:22:41 ID:R4sjsGfO
447 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派だから :2006/09/07(木) 15:21:33 ID:o5B5ZwKR
 そうで、南北分断された「京都交通」はいずれも京都交通を名乗ってるからまぎらわしいですね。

>京都交通は「京阪京都交通」とまぎらわしくならないようにも「N京都交通」がいいですね。

 その「N京都交通」は「北京都交通」「日交京都交通」を意味してですね。
 「日交京都交通」「日本京都交通」では反って「京阪京都交通」とまぎらわしくなり、それぞれのバス会社の領域は南北分断されていても、JRバス園福線をそれぞれのバス会社が合同で引受けると、園福線は南北にまたがってるので、もっとまぎらわしきなります。
 更に北なので、京都交通の領域ではない、宮津の奥へも、京都交通に、豊岡へのバスができると、そこにある高校のすぐそこにも行きそうですね。
 「京都交通」が定着してるからも「京都交通」の名を続けつつも「(日本交通グループ)京都交通」「N京都交通」というのが望ましいですね。
http://pluto.pobox.ne.jp/memo/archives999/000152.html
http://www.kyoto-be.ne.jp/kayadani-hs/tayori.htm
 以前は京都交通は、南北京都を高速道路を通らなかったり、通ってもわずかな、京都府内のみの長距離バスが多くあったが、全くなくなり、南北分断の境目はバス路線空白ですね。
 だが、園福線を引受けると活気が戻ってくるのではないでしょうか。

450 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派だから:2006/09/07(木) 20:21:21 ID:o5B5ZwKR
 そうで、女は顔でななく中身です。
 日本航空も、1990年頃からデザインが地味になりだしたが、中身はよかったが、更にデザインが地味になり、京都交通も地味になったどころか、日本航空は低迷しだしたのです。
 京都交通は、関西は領域ではなくなったので、低迷しそうですね。
 いうように、JRバス園福線を引受けると活気ができるのではないでしょうか。
 日本航空は日本エアシステムと一体の際、キャッチフレーズを「Dreams Sky Word」として、機体にその表記があったのもあったのです。
 京都交通と日本交通は「山陰の風 LA SYLPHIDE」の表記はどうですか。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/221/index.htm
http://www.kyoto-be.ne.jp/kayadani-hs/tayori.htm
 以前は京都交通は、南北京都を高速道路を通らなかったり、通ってもわずかな、京都府内のみの長距離バスが多くあったが、全くなくなり、南北分断の境目はバス路線空白ですね。
 だからも、園福線を引受けると活気が戻ってくるのではないでしょうか。

451 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 22:00:37 ID:S11+Mi+b
>>450
支離滅裂で何が言いたいのか良く解りません。
貴方の投稿は、とても精神状態がまともな人間の書いた文章には見えません。
心が病んでいるようなので、心療内科か精神科で診察を受けた方が宜しいかと思われますが、
如何でしょうか?

452 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

453 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 14:39:42 ID:aEhr0jih
>>452
スレ違い、粘着して支離滅裂なキチガイ文章を垂れ流すのは止めましょう。
精神異常者の変質者に何を言っても無駄だと思いますが、戯言を誰かに見てもらいたかったら、
チラシの裏にでも書いて、家族の方にでも見て頂いたらどうですか。
家族以外の他人に、キチガイみたいな戯言を見せて迷惑をかけるのは止めましょう。

454 :THEある日:2006/09/09(土) 20:14:58 ID:q5kRPY3J
 どうして、関西からの高速バスで、鳥取県へではないのは、日本交通の系列の別会社「日交
シティバス」が運行なのかは、日本では広域的なバス会社はつくれず、日本交通は関西からの高速バスをできないからでしょう。鳥取が領域のバス会社が、領域から離れて、関西から、岐阜や、淡路への高速バスをという訳いかないからです。
 だったら、日本交通の関西部門は京都交通がされてはどうですか。
 関西から岐阜をまず、京都交通に移管して、北近畿からの高速バスが京都市の十条で接続をされませんか。そうなれば、北近畿から名古屋へ直通のようになるのです。
 岐阜は、名古屋へもだが、長野県南部へも行きやすそうです。そのためにも、中津川へ延伸もされませんか。
 北近畿では、山に行きたがるから、そういった接続に、中津川へ延伸は、高速バスで行くようになりそうです。
http://junori.jugem.jp/?eid=109
http://rail-equip.bbs.thebbs.jp/1152689725/16-

455 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

456 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

457 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

458 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

459 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 17:40:44 ID:mjGCklRh
>>458
スレ違いです。
いくら貴方が水着に執着しているからと言って、ここで貴方が趣味している水着の話はスレ違いなので止めましょう。
また支離滅裂で意味不明な長文も、他の皆さんの迷惑になるので、要点を解りやすく纏めて、きちんとした日本語で投稿するように心掛けましょう。


460 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 21:16:38 ID:iVEcWo48
>454
そんな理由で社名は変えてない。
釣りだとは思うが。

461 :458 転載:2006/09/11(月) 18:36:23 ID:PT5m2K7O
458 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派だから :2006/09/10(日) 10:20:38 ID:3o45HDli
どうして、関西からの高速バスで、鳥取県へではないのは、日本交通の系列の別会社「日交
シティバス」が運行なのかは、日本では広域的なバス会社はつくれず、日本交通は関西からの高速バスをできないからでしょう。鳥取が領域のバス会社が、領域から離れて、関西から、岐阜や、淡路への高速バスをという訳いかないからです。
 関西から東京圏へも、日交シティバスになりそうでしょうか。
 だったら、関西からの高速バスは、京都府を通らなくても、京都交通がされてはどうですか。

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=54116
↑信頼のある掲示板に、宮津線にデュアルモードバスの構想があるって、地元でも知りませんでした。
 当分、宮津線が運休になり、復旧をデュアルモードバスでですね。
 デュアルモードバスは、日本交通(京都交通)の系列ででしょうか。
 当分、別会社にしなくて、いずれ、日本交通の系列で設立の「ケーティーアール宮津線株式会社」に移管で本格的にデュアルモードバスをです。

462 : ◆seYEtaV0oo :2006/09/11(月) 18:46:32 ID:PT5m2K7O
【重要な提案】

1からこのスレを見てきている者ですが、最近、スレの趣旨に合わない書き込みが多く困っています。
さらに、全くスレ違いの内容と、スレの趣旨に合った内容とをあわせた書き込みが多く、対応に困っています。
削除人さんのアドバイスにより、そのような書き込みは、スレの趣旨に合った内容だけをコピペしたうえで
元レスを削除依頼するという対応をとっていますけれど、

今後、このスレにおいては、そのようなレスはまるまる削除対象としたいと考えています。いかがでしょうか?

463 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派だから:2006/09/11(月) 20:00:34 ID:xTOX6kEC
 どれも趣旨に合ってるでしょう、水着の話題も宮津の奥にある高校なので、そのバス路線があるのでです。

> 趣旨に合った内容とをあわせた...

 だったら、日本交通(日交シティバス)の話題も、日交シティバスが運行なのを京都交通に移管の話題なのでこれも趣旨に合ってます。関西から岐阜へです。
↓本日(11日)のは[未だに小学校はブルマが...]というのはどこか判ります。これも、そのバス路線のある、男子が競泳用水着である高校の近くです。
 京都交通の路線ではないが、京都交通が舞鶴から豊岡や鳥取へのバス路線ができると、その高校のすぐそこを通りそうですね。
 だったら、出石も通るのであれば停まりませんか。
 出石を舞鶴と一体の観光に・・・・というよりも、舞鶴ほどの都市であれば、舞鶴の住民が出石にレジャーに行くためでもあるからです。
 だったら、まずは週に1・2回の運行で、バスツアーのバスを一般利用もできるようにしてされませんか。
 それで、鳥取へも目指しませんか。
http://www.doblog.com/weblog/Mypage.do?method=commentView&userid=36682&columnid=2557686&pageNo=1
http://junori.jugem.jp/?eid=109 オリエント準急
http://www.kyoto-be.ne.jp/kayadani-hs/tayori.htm
 そのバスは「オリエント超特急」というのはどうですか。
 高速道路は通らないから「高速バス」といえず、山陰新幹線に沿った経路だからです。


464 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

465 :THEある日 :2006/09/11(月) 21:57:55 ID:xTOX6kEC
 そういえば、464が削除で、463がされてません。
 [未だに小学校はブルマが...]というのはどこか判ります。というのは、京都交通が南北分断されるまでの京都交通の領域の南端にも北端にも21世紀になってもあってです。
 その南端は、後年の北近畿からの快速バスの終着で、そこだと、阪急電車で、京都市中心部へもすぐなので、そこへの高速バスを復活されませんか。
http://kinoppi.tea-nifty.com/_on_blog/2006/02/post_1cb9.html
 それか、高速バスを桧山経由はどうですか。
 その辺りだと鉄道が離れてるので、京都市への高速バスの需要があるからです。
 京都市へ、その快速バスの終着だったのへ行くと、阪急電車で、大阪へも行きやすく、桧山から大阪へ行くためです。
 その快速バスの車両がいいが、高速用の車両になりそうでしょう。
 だったら、日本交通に、山陰の漫画が画かれた車両があって、「東京パフォーマンスドール」が歌った山陰の漫画のにされませんか。
 京都市から桧山へは、山陰への大動脈だったのです。

466 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 22:40:45 ID:N7YwnJa0
>>462
削除に賛成。
関係があるような内容を混ぜ込んで削除を逃れるというのは奴の常套手段だからな。
ブルマとか水着とか、それと荒唐無稽な「提案」も残す価値無し!

467 :あぼーん:2006/09/11(月) 23:39:57 ID:SSmy3FnI
以後THEある日の妄想ログは↓へコピペお願いします。m(_ _)m
http://thearuhi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs13/wforum.cgi

468 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 23:42:45 ID:CBxIcXrm
まだ生きてたのか この池沼

469 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 06:53:33 ID:GyTgSo/U
丹後丹波地区の米厨加藤みたいなものか>THEある日

470 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

471 :あぼーん:2006/09/12(火) 18:37:43 ID:hiW7lbTT
>>470のログは↓にもあるぜ。
つ/www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=ban1&dd=24&re=12345

472 : ◆seYEtaV0oo :2006/09/12(火) 19:03:14 ID:ClbXu0S6
【重要なお願い】
妄想路線に関しては、以下のスレをご利用願います。

妄想バス路線 高速・空港バス編
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1113107493/l50
★妄想バス路線 古都・京都編★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1117538028/l50

>>462にも書きましたが、
一見スレの趣旨に関係ありそうな内容に、スレの趣旨と全く関係ない内容をからめたような投稿は、その全文を削除の対象とします。

473 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 20:46:53 ID:HK1oIG1h
だんだん長文になるな

474 :THEある日:2006/09/12(火) 21:40:26 ID:UbzGez6M
> だんだん長文になるな

 どうしてかは、458転載・・・・447転載・・・・といった、転載のおそれがなくなったからでしょう。
 それよりも、467でいうように、私関連のに転載されるともっと好都合だからです。
↑454でいうのは、上側のリンクの872でいうように、京都交通にこのように移管をです。
 関西から韓国へ国際バスも、日本交通が京都交通にですね。
 この、岐阜への高速バスの、京都交通に移管は、マイナーなバス会社だからこそ妄想は現実的ですね。
↓上側の真中[画像検索]に、韓国でこんなマイナーな日本の漫画があったのですね。
http://nightwatch.ath.cx/idolseeker/seek.php?bi=Blnw30&qstr=%83%60%83b%83N%83%93
http://youtubech.com/test/view.htm?height=380&width=460&vid=K65nGCES3U0

475 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 23:30:30 ID:HK1oIG1h
470 :それほど美人ではない小野寺選手に萌えるのは競泳用水着反対派だから :2006/09/12(火) 16:00:27 ID:UbzGez6M
474 :THEある日 :2006/09/12(火) 21:40:26 ID:UbzGez6M

IDが変わってませんで

476 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 02:15:39 ID:fuzjs01D
>>474
はい削除対象!

477 :地下の名無しさん:2006/09/13(水) 18:40:14 ID:LlRmT2Eg
>>470の妄想を↓にコピペしておいたぞw
http://thearuhi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs13/wforum.cgi

478 :ジャパンおやじ:2006/09/13(水) 19:59:15 ID:6Pf8NMos
只今、ハローワークで京都交通の正社員募集中!
どろ忠。どろ泉。もOKよ。2回目、3回目もOKよ。

479 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

480 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

481 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

482 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 21:07:13 ID:J7aaiQ5P
うざいな消えろ!

483 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

484 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

485 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

486 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

487 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 18:54:36 ID:fqS7HKQo
あえて言う

日本語ておK

488 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 19:54:50 ID:xGx8iOYK
山陰の風は鳥取・島根両県のものだ!!
常識的にはね



489 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

490 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

491 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 17:30:50 ID:qlbXx4pP
161 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2006/08/05(土) 04:03:19

そういうば、日本海よりだったと思うんだが近畿のある一部の
地域にはそっくりそのまま名古屋弁使う人たちいるよな
ナントカ時代とかの、戦から逃れてきた人達の子孫らしいけど
仕事で行った時、名古屋かここは と錯覚するぐらい上手い名古屋弁だった

163 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:2006/08/07(月) 05:44:44
京都の丹後でしょう 
確かにすごい似てる
正直なんかくやしい気分になった 上手いよな 俺らより全然
しかも彼らは誇り持ってるし

もともと名古屋弁は大昔に敵の潜入を防ぐ為の暗号語みたいなものだったらしい
だから習得するのはかなり難かったんだって だから話せたら貴重よ


これどこ?

492 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 19:31:28 ID:uJSEzf2s
また退職者か・・・

493 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

494 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 12:56:27 ID:34QPZrby
ある日殺すぞ

495 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 14:57:27 ID:nTSxW/Un
どうですか? 何が? 誰に言いたいの? 訳分からん! まだ飽きもせず書きよるな。

496 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

497 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 18:21:33 ID:jEZaT/dv
>>495
こいつは自分のアイデアを褒めてもらっていい気持ちになりたいだけのオナニー野郎
んでもって誰かが間違って褒めるようなこと言うと「…という声もあるほどです」などと自慢するからタチが悪い

無視するか短い言葉で一蹴するのがヨロシ

498 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 19:34:12 ID:nTSxW/Un
↑の方、りょーかいしました。 しかし、いつまで続くんかいな〜! 見ててめっちゃムカつくねんけど…

499 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

500 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 21:44:51 ID:7bWtZ+v0
今日通りがかったら、(旧)京都交通園部営業所跡の改装がようやく始まった模様。
屋根の上の「京都交通」の文字も、やっと取り外され始めた。

201 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)