ヽ(・∀・)ゝヨッ !

貯金全額をシルクアンシエルに12口出資♪

最近のお気に入りはこの写真w

2009年01月17日 | Weblog
3歳世代のPOG牡馬と牝馬の一位指名馬だからねwww
どっちもBN型だけど、アンシエルちゃんは、完成度と太目残りで
今は一時的にSP型と評価している。出来るだけ、ひいきしている馬の分類を
過剰評価しないように心がけているwwwなぜなら、ひいきしている馬の
馬体分類を過剰評価したら、分類の精度=正確さに欠けてしまうから!
そんなことをしたら、馬体研究家失格www3歳クラブ牝馬の中では、
唯一BN型と評価した牝馬はミクロコスモスちゃん♪末脚の爆発力は、
世代牝馬の中ではトップクラス!PSB型のアイアムネオちゃんもかなりの
末脚の爆発力を持っている。(ブエナビスタは、末脚の持続力と
エンジンがかかってからのキレ味に優れたタイプで、爆発型タイプとは違うね)
ちなみに、秘密兵器のトウカイファミリーは、SK型かSJK型。
タイプ的には、脚元のスナップを使える上に、キレ味にも優れて居そう。
つまり、ミクロコスモスちゃんとアイアムネオちゃんは爆発力を武器とする
馬なら、トウカイファミリーちゃんとブエナビスタはキレ味を武器とする。
筋肉の質や量によって、同じ瞬発力でも、キレ味と爆発力の差が生じる。
言い忘れたけど、今の俺は1歳時点でこの差を大体見分けるようになった。
v( ^ω^ )vニコニコ
コメント (0) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

ただいまコメントを受け付けていません。

トラックバック

ただいま、トラックバックを受け付けておりません。