CSデモを動画(wmv Divx その他)で見る
1999年 Gafas 10才でFPS Kingpin ゲームプレイ
yuto.WMA へのリンク
CS1.1〜1.3時代
2000年 iceberg と gafas 小学生でCS(カウンターストライク)を始める
所属クランはPANDA
JCCT2とJCCT4をPANDAで参戦、後にFZN.S(フローズン シャドー)でJCCT5優勝
2001年 CSマップを作り始める
TB鯖やPANDA鯖でDugong(ジュゴン) マップが巡回される
※iceberg CSマップ代表作 de_f1 dugong_pack.zip へのリンク
2001年9月作 CSマップ de_f1紹介
CS1.5時代
2002年8月 iceberg ローカルクラン natural立ち上げ
icebergが最初に作ったClan Naturalの初期のdemoです。
ice pov natural-vs-R_dust2.wmv へのリンク 530MB
古いCS1.5のデモ(BM-O視点)
natural-bmo-pov.wmv 188MB
なつかしいCS1.5のPOVデモが見つかりました。 Clan NaturalとSVの試合です。
メンバーはebi(iceberg) Golem(gafas)とSoohとGeNとpigpigさんです。
2003年1月 gNのKintaさんやrobinさんで K I A(Killing In Action)が立ち上がる
※ちなみにKilling In Action命名はicebergの発案です。
2003年3月 gafas: gN-volcano(火山)
gafasはnatural-golemからgN-volcano(火山)とHNが変わりました。
Volcano(gafas)視点のiceberg(氷山)5killです。
gafas-pov_gN-volcano_ice5kill.wmv へのリンク 43MB
gafas中1の声が聞けます。 対LINK(韓国)戦です。
FZN.S(フローズン シャドー)立ち上げ前のgN(ガスコイン)対solのHLTV ice POVです。 map train
gN-sol.wmv へのリンク 473MB 面子kinta robin iceberg(aqua) keNNy enza 他
ボイス漏れがあってgN側の4人の声が聞けます。
2003年4月 FZN.S(フローズン シャドー)立ち上げ メンバーKRV ENZA KINTA ZERO ICEBERG SATO4
2003年4月27日 FZN.S対D2は初戦から3戦まで続けてdust2で戦います。
CS1.5 HLTV Demoをwmvエンコード
2003年4月27日 FZN.S対D2 dust2 1戦
FZNS-vs-D2-dust2_030427.wmv へのリンク 445MB
2003年4月28日 FZN.S対D2 dust2 2戦
※第2戦はdust2のAWP合戦です。
FZNS-vs-D2-dust2_030428.wmv へのリンク 660MB
2003年5月 1日 FZN.S対D2 dust2 3戦
FZNS-vs-D2-dust2_030501.wmv へのリンク 550MB
2003年4月27日 対韓国戦 FZN.S vs cycos
ice-pov_vs_cycos-aztec030427.wmv へのリンク 457MB
ice-pov 4kill & 5kill
ice-pov_vs_cycos-aztec.wmv へのリンク 30MB
2003年4月29日 初めて韓国PROチームMAVENとFZN.Sが対戦しました。
FZNS-vs-MAVEN-train_030429.wmv へのリンク 441MB
※対戦中のチャットで「tuee yo oi !」と感想が出るくらいです。
ice_de_m4_3kill-maven.wmv へのリンク 16MB
※日本には未だPROレベルのチームが無い状態で引き分けるのが精一杯でした。
その後4dNが立ち上がり韓国PROチームと互角に戦えるようになります。
JCCT5 2003年 5月11日開催 関連記事negitaku
FZN.S(フローズン シャドー)とOwnz(オーンズ)の決勝戦
VC(ボイス)解説付きのHLTVをiceberg視点でwmvエンコードしました。
※JCCT5でFZN.Sが優勝 wmv動画をアップ予定 約650MB予定
HLTV観戦者がピーク時370名の国内最高を記録した試合でした。
FZN.S面子: KRV Kinta ENZA ZERO ICEBERG
Jcct5-final_kinta_AWP5Kill-ice.wmv へのリンク 36MB
元gN代表LNV(ラ・ヌーベルバーグ)代表KintaさんのAWP 5Killと
icebergのM4 3KillでJCCT5優勝を決めたシーンです。
※デモの右上にHLTV観戦者が369名と表示されてます。
jcct5-final_dust2-030518.wmv へのリンク 645MB
※ 2003年夏のCPLはD2がFZN.Sに勝って日本代表になりアメリカ本選行きです。
icebergは14歳で年齢制限がありCPL参戦は2005年5月28日開催CPL日本予選
の4dN.psyminまで待つ事になります。
2003年 9月 FZN.S(フローズンシャドー)解散
iceberg 中学3年 ローカルTVに出演(職業体験で記者としてモノレール開通を取材)
ice.mpg へのリンク
CS1.6時代
2003年11月 旧4dN結成のきっかけ?試合 当時のBM-Oサイト記事より
12/1記事 昨日深夜 icebergの伝手で韓国のTop ProクランMAVENとクラン戦を行いました。
Today's DEMO 11/30
vs_maven_dust2-031130.zip
国内混合チームと韓国最強チームの戦いです。
HLTVデモで国内トッププレイヤーを含む20名ほどが観戦してるなか引き分けました。
iceBerg*とgafasとparanoiac(ハマー)・KeNNy・Pen'z選手が日本混合チームです。
日本鯖で戦いましたが双方ともPing50前後で快適なクラン戦が行えました。
iceBerg*は韓国のIRCに常駐していてMAVENのors(orCshancK)選手のIRCにも常駐しています。
韓国はいまだに1.5でプレイしているが、たぶん今回が1.6による最初の対外試合だと思われます。
関連記事 negitaku.org
vs_maven_dust2-031130.wmv へのリンク 645MB ※少し画質悪い
CS1.6 Demo File vs_maven_dust2-031130.zip へのリンク
2004年 1月 旧4dN立ち上げにiceberg参加 ※画像クリックで拡大
2004年6月 CPL 2004 SUMMER JAPAN
2004_0627_CPL-JP-a.AVI
2004_0627_CPL-JP-b.AVI
2004年 8月 旧4dNを抜けてteam-onfire立ち上げ
Yuuki(右)さんとWCG2005 Japan 千葉幕張メッセ
2004年 9月 旧4dN解散
2004年12月 iceberg新クラン立ち上げに参加するためonfireから離れる
2005年 1月 4dN.psymin立ち上げに参加
ice-4kill_vs_ownz.wmv へのリンク 6MB
4dN.psyminメンバーの声が聞けます。
ice_pov_4dN_vs_ownz-050116_train.wmv へのリンク 397MB
CS1.6 Demo File ice_pov_4dN vs_ownz-050116_train.zip へのリンク
2005年1月18日 4dN.psymin対韓国lunatic-hai戦
4dN.psyminと同じ頃に韓国でもMAVENの主力メンバーが抜けてlunatic-haiを立ち上げる。
HLTV DEMO
CS1.6 Demo File 4dn_vs_lunatic-0501182205-de_nuke.zip へのリンク
CS1.6 Demo File 4dn_vs_lunatic-0501182308-de_train.zip へのリンク
2005年2月 第1回韓国ブートキャンプ
CS1.6 Demo File ice-pov_bootcamp_korea-050219.zip へのリンク 4dN vs X
CS1.6 Demo File ice-pov_bootcamp_korea-050220.zip へのリンク 4dN vs Heat
ice-pov_4dN_vs_Noa_nuke.wmv へのリンク 38MB
※当時の世界最強プロクランNOAと練習試合で引き分けます。
ice-pov_4dn_vs_noa_nuke-050221.wmv へのリンク 494MB
CS1.6 Demo File 4dN-Noa_nuke-050221.zip へのリンク
※ NoA.so(Methed)と韓国にて
※ドイツのプロクランmouz sportsとの練習試合 train
ice-pov_4dn_vs_mouz-train-4kill.wmv へのリンク 11MB
ice-pov_4dn_vs_mouz-train-050223.wmv へのリンク 535MB
CS1.6 Demo File ice-pov_4dn-mouz_train-050223.zip へのリンク 13対11 Win
※ドイツのプロクランmouz sportsとの練習試合 inferno
ice-pov_4dn_vs_mouz-inferno-3kill.wmv へのリンク 20MB
ice-pov_4dn_vs_mouz-inferno-050223.wmv へのリンク 524MB
CS1.6 Demo File ice-pov_4dn-mouz_inferno-050223.zip へのリンク 13対11 Win
2005年6月 第2回韓国ブートキャンプ
※イギリスのプロクラン4Kingsとの練習試合 train
ice_de-3kill_vs_4k_train-050623.wmv へのリンク 9MB
ice-pov_vs_4k_train-050623.wmv へのリンク 433MB
CS1.6 Demo File ice-pov_vs_4k_train-050623.zip へのリンク 12対12
※ 4K(英国)とのtrainは再エンコードで画質を上げて再アップ
海外遠征や日本予選の画像や動画を整理してアップ予定
ACON5日本予選の4dN.psyminメンバー
4dN ACON5日本予選優勝インタビュー(岐阜県大垣市)
賞金ランク世界1のPro FatalityとACON5本選 中国西安にて
2005年7月 CPL2005 SUMMER アメリカ ダラス AVI
2005 CPL Summer日本予選
ACON5日本予選
2005年9月 自宅からWCG日本予選(千葉幕張メッセ)へ向かうiceberg
BM-Oサイト:WCG日本予選2005年9月16日〜18日
2005年10月ロングコートチワワrazuが来た。 ※体重1.4kg
Wodenさんも来た
3人でPlay!
Wodenさん来沖.AVI へのリンク
2005年 11月 Q4をgafasと遊ぶicebergの動画 ice-gafas.avi へのリンク
2005年 12月 icebergはインアクティブになる。
2006年夏 4dN.psymin 解散
ガファスの日(gafas no hi) 2005年1月1日
前半戦です。 nuke CT(カウンターテロリスト)
gafas-no-hi050101-1.wmv へのリンク 340MB
※ガンマ上げ忘れて暗いけど800x600で綺麗に撮れたかも
後半戦です。 nuke T(テロリスト)
gafas-no-hi050101-2.wmv へのリンク 300MB
※ガンマを上げたので見易くなりました。
CS1.6 Demo File gafas_pov_vs_mix-050101_nuke.zip へのリンク
gafas POV をwmvとDivxで圧縮してみた。
前半戦 CT(カウンターテロリスト)
gafas-pov-robin-vs-mix.wmv へのリンク 254MB
gafas-pov-robin-vs-mix.divx へのリンク 179MB
※onfireに助っ人でrobinさんを迎えてのnukeです。 前半戦をwmvとDivxで試しました。
Divxはavi30GBからmpeg2変換後にDivx変換なので画質が悪いようです。
後半戦は他の方法も試してみます。
後半戦 T(テロリスト)
gafas-pov-robin-vs-mix2.wmv へのリンク 約200MB
gafas-pov-robin-vs-mix2.divx へのリンク 約200MB 再生にはDivxプレイヤーのインストール要す
gafas-pov-robin-vs-mix2.mp4 へのリンク 約79M 再生にはApple Quicktimeのインストール要す
CS1.6 Demo File gafas_pov_mix.zip へのリンク 再生にはCS1.6ゲームソフトのインストール要す
※後半戦は640x480のソースを利用。 前半戦は1024x768です。
※注 CS1.6 Demo File は CS1.6がインストールされてないと動きません。