もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【埼玉】彩の国自作事情 十一万石【さいたま】

1 :Socket774:2008/09/12(金) 22:36:10 ID:+fPqGSsK
風が語りかけます・・・

   \ さいたま自作〜! さいたま自作〜!/
    \     . \ │ /            /
    ∩ ∧ ∧  ./ ̄\    ∧ ∧ ∩
    \( ゚∀゚ )─( ゚ ∀ ゚ )─  ( ゚∀゚)/
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|

マターリとsage進行で語りましょう。

前スレ
【埼玉銘菓】 彩の国自作事情 十万石 【饅頭】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213791766/l50


テンプレなどのまとめサイト↓
http://saitamajisaku.gozaru.jp

スレタイの起源
十万石饅頭(株式会社 十万石ふくさや)
ttp://www.jumangoku.co.jp/ju.wmv
http://www.jumangoku.co.jp/

2 :Socket774:2008/09/12(金) 22:38:09 ID:bL8/rb/K
ぬるぽ

3 :Socket774:2008/09/12(金) 22:41:19 ID:jgk5oLYP
イチモツ


4 :Socket774:2008/09/12(金) 23:25:06 ID:ym9yl7FP
          イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_



5 :(`-Θ-´*) ◆KYOusIRoU. :2008/09/13(土) 00:06:25 ID:o9K/aSK1
  \ |同|/
  /ヽ>▽<ヽ
  〔ヨ|`-Θ-´|〕 うまい うますぎる!
   ノ^  y ヽ-, 
  ヽ,,ノ===lヽノ 
   /   l |
""~"''"'"""''~"'"

6 :Socket774:2008/09/13(土) 08:51:44 ID:7vE8C28C


7 :Socket774:2008/09/13(土) 10:52:27 ID:qrOg38kc
つまんないな

8 :Socket774:2008/09/13(土) 12:16:47 ID:+nuBR9gE
十万石ってぶっちゃけ言うほど上手くないよな

9 :Socket774:2008/09/13(土) 13:44:27 ID:clC1LMfY
>>8
旨い旨すぎるは言いすぎだけど
まずくはないよ

10 :Socket774:2008/09/13(土) 13:46:39 ID:f1tSi++c
ぶっちゃけ白あんと胡麻あんの樽最中の方がうまい

11 :Socket774:2008/09/13(土) 22:14:09 ID:pNLI4YMn
いやいや川越のくらづくり最中の福蔵の方がうまい。

12 :Socket774:2008/09/13(土) 22:27:01 ID:ncmhWO8+
福蔵って普通の最中と何が違うんだ?
男ならしらこばとサブレだろ

13 :Socket774:2008/09/13(土) 22:56:24 ID:qrOg38kc
福蔵は中に餅が入ってるんだっけか?
俺は亀屋の亀の子最中が好きだな

14 :Socket774:2008/09/14(日) 15:40:55 ID:aBME6sTA
いやいや
大黒柱だろjk

15 :Socket774:2008/09/14(日) 18:41:36 ID:MzI0M/Yx
次のオフは朝食抜きかなw

16 :Socket774:2008/09/14(日) 21:11:21 ID:PH6bkoAp
五家宝でも食ってろ!

17 :Socket774:2008/09/14(日) 22:54:34 ID:tcbtsZWJ
温家宝美味しいお(^q^)

18 :Socket774:2008/09/15(月) 01:07:07 ID:7R9xDobR
福蔵「俺の名を言ってみろ!」

19 :Socket774:2008/09/15(月) 02:07:15 ID:ycrDRtR4
まぁ東上線沿線民は餃子の満州でも食ってなさいってこった

orz

20 :Socket774:2008/09/15(月) 03:57:21 ID:MSGZfUbH
>>19
いいから山田うどんで開店一番に入ってパンチセットを注文するんだ!

21 :Socket774:2008/09/15(月) 09:24:13 ID:HPuhJOAV
パンチセットて何だろうとぐぐったら
スポンサーにパンチングワールドてのが出てきた
どんなパクリだよwと見てみたらパンチングメタルの専門店
洒落が利いてるねえ

22 :Socket774:2008/09/15(月) 10:50:53 ID:Z3TUs+iZ
餃子は満州が一番旨いと思うが。
パンチセットもイケるがな。

23 :Socket774:2008/09/15(月) 11:50:03 ID:JAo3LINv
埼玉B級グルメスレですね?わかります。


24 :Socket774:2008/09/15(月) 12:16:53 ID:wN0a0O0t
ここはるーぱん常連のピザ共が集うスレになりますた。

25 :Socket774:2008/09/15(月) 13:53:16 ID:xrrR5x7s
すったてでも食ってなさいってこった

26 :Socket774:2008/09/15(月) 16:49:38 ID:OvzS4HNu
山田うどんって土方専用店だろ。
味付けが濃すぎて食えたもんじゃない。

27 :Socket774:2008/09/15(月) 17:15:51 ID:s9MKWCNV
>>26
3・40代にはちょっと濃い味かもね

28 :Socket774:2008/09/15(月) 17:41:19 ID:OvzS4HNu
俺24歳なんだが…

29 :Socket774:2008/09/15(月) 17:46:34 ID:7jM3VUvQ
なんでも馬鹿にしたくなる年頃ですね、わかります

30 :Socket774:2008/09/15(月) 18:33:40 ID:3yBFfaOy
山田は当たり外れ結構あるよ

レトルトも奥が深いってこった

31 :Socket774:2008/09/15(月) 18:43:43 ID:s9MKWCNV
その俺が30代後半なんだが

32 :Socket774:2008/09/15(月) 19:50:33 ID:JAo3LINv
かっぱ寿司のことも思い出してあげてください。


33 :Socket774:2008/09/15(月) 20:21:16 ID:M+dFHdHE
かっぱ行くくらいなら平録寿司行くわ。

34 :Socket774:2008/09/15(月) 20:27:41 ID:JAo3LINv
かっぱ寿司は本社がさいたま市だから
かっぱ寿司って行ってるのにKYだなw


35 :Socket774:2008/09/15(月) 22:12:05 ID:6EMCEhnU
でもカッパ寿司の不味さは異常だよな

36 :Socket774:2008/09/15(月) 22:15:08 ID:rwgZfY/z
かっぱ寿司は揚げ物屋

37 :Socket774:2008/09/15(月) 22:45:23 ID:q+xXXLwq
>>36
吐くって事?

38 :Socket774:2008/09/15(月) 22:58:49 ID:kauojfid
うどんなら「田舎っぺ」だろ jk

39 :Socket774:2008/09/16(火) 23:30:29 ID:HF40FRJz
本川越の頑者のつけ麺

40 :Socket774:2008/09/17(水) 00:18:34 ID:2CX+G/nZ
頑者とかwwwww
田舎っぺは北本店意外は問題外

41 :Socket774:2008/09/18(木) 14:04:44 ID:qWReY11Q
つーかさ
食い物の話題はもう良いから

そろそろ大宮祖父には4670入荷したかな
そんな情報プリーズ

42 :Socket774:2008/09/18(木) 16:30:08 ID:wlV+wUYJ
新米は何時から食えるのさ

43 :Socket774:2008/09/18(木) 20:29:37 ID:D0J8FYI9
祖父川越でJETRAM2GBx2が\6980くらいでワゴンセールやってた。
でも買わなかった。メモリはお腹一杯です。

44 :Socket774:2008/09/18(木) 22:12:59 ID:S5Jlq6Yd
>42
北川辺コシヒカリなら絶賛発売中ですが何か?

45 :Socket774:2008/09/19(金) 07:28:05 ID:br1jb6yS
あの辺の地理なんとかならねえの?
いい加減に北川辺と五霞交換しろよ

46 :Socket774:2008/09/19(金) 08:11:33 ID:QQaw3fp4
すまん 北川辺はじめて知った

47 :Socket774:2008/09/19(金) 08:12:25 ID:8Uj64tK2
北川辺は群馬県だろ?

48 :Socket774:2008/09/19(金) 08:22:45 ID:+nJPM+J7
埼京線から荒川沿い見たら、ブルーシートな人々がいた。台風来ることしらないのかな。

49 :Socket774:2008/09/19(金) 19:08:02 ID:cIaf9rze
>>48
きっと自然の厳しさを肌で感じようと思ってるんだ

50 :Socket774:2008/09/20(土) 01:30:28 ID:XoiRWh3p
ちょっと見沼代用水の様子を見に行ってくる

51 :Socket774:2008/09/20(土) 05:06:54 ID:Nm2ZnZF1
>>50
(つω・`)ゞ

52 :Socket774:2008/09/20(土) 06:37:53 ID:JzM6Gx+O
東大宮駅のそばにある、パーツ堂だったけか?
あそこって何置いてんのかなぁ?
昨日そこの横通ったんだけど、知ってる人いますか。

53 :Socket774:2008/09/20(土) 13:20:25 ID:78RqBnT6
板橋区志村のデポが閉店で4870が24970円4850が15970円で売ってるお

クロシコだけど捕獲したい奴は早めに行った方がいいお

特にIYH魔の○○タソw

54 :Socket774:2008/09/20(土) 13:44:39 ID:rG65Fa8v
パーツやショップの話しに反応しないおまいらって

55 :Socket774:2008/09/20(土) 13:53:05 ID:OYtscjG4
ゴメン通販で買っちゃうんだ…

56 :Socket774:2008/09/20(土) 14:00:22 ID:8qKe/jnu
秋葉は定期で行けるけど大宮は行けないんだ…

57 :Socket774:2008/09/20(土) 14:30:24 ID:u2HKFX+D
いや〜俺結構IYH魔なんだが。
今日は仕事だし、IYH〜のしすぎで脂肪中www

と言いながらDDR3なメモリをIYHしないといけないかも…orz

58 :Socket774:2008/09/20(土) 14:54:38 ID:QMnYzqiG
六辻のHARDOFFに行ったら、ダウンスキャンコンバータ(バッファローPCAST)がジャンク扱\525だった。
見た目きれいで、振っても音がしなかったから、買ってみた。一緒にジャンクACアダプタ(4.5V)も\315でゲット。
XGAで繋げてみると画面がぶれてる…解像度・周波数変えても駄目だった。やっぱジャンクかぁと諦め
かけたところで、ACを手持ちの6Vに変更。そしたら、画面のぶれも無くなって、ウマーッ
PCASTは5Vだから安定しなかったのかな。

59 :Socket774:2008/09/21(日) 07:17:50 ID:W6PBeR6a
地震

60 :Socket774:2008/09/21(日) 07:17:55 ID:AK3+Vzun
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

61 :Socket774:2008/09/21(日) 07:18:07 ID:TcMXymZ8
じしん

62 :Socket774:2008/09/21(日) 07:18:15 ID:+0NnxExq
jsn

63 :Socket774:2008/09/21(日) 07:18:40 ID:eA7N3+hg
地震だ

64 :Socket774:2008/09/21(日) 07:18:48 ID:qAd29V57
前兆無しでいきなりドンと来てビビッタ

65 :Socket774:2008/09/21(日) 07:19:03 ID:W6PBeR6a
起きてるんだw

66 :Socket774:2008/09/21(日) 07:19:12 ID:CNhgimnP
地震北ー

67 :Socket774:2008/09/21(日) 07:20:41 ID:0f/ULXVZ
おはよ

68 :Socket774:2008/09/21(日) 07:21:01 ID:God58kGS
震度3か・・・

69 :Socket774:2008/09/21(日) 07:21:14 ID:TcMXymZ8
本揺れが来る前にすこし揺れたよな?

70 :Socket774:2008/09/21(日) 07:22:28 ID:UogVxlHD
相変わらずの地震速報ぶりにフイタw

71 :Socket774:2008/09/21(日) 07:37:27 ID:BxjVvW7w
揺れた感じがしたが地震あったのか

72 :Socket774:2008/09/21(日) 07:52:21 ID:6DbFwToH
うん。

73 :Socket774:2008/09/21(日) 08:27:44 ID:EPYjpDJi
朝から元気だなw

74 :Socket774:2008/09/21(日) 13:39:35 ID:31dU3bpv
東上線で人身
成増だとさ

75 :Socket774:2008/09/21(日) 17:51:22 ID:/cG5RctR
まーた雷か

76 :Socket774:2008/09/21(日) 18:15:21 ID:6DbFwToH
太鼓雷キター!!!

77 :Socket774:2008/09/21(日) 19:56:47 ID:mnSafIXL
ふじみ野PCDEPOTから自転車で帰る途中、道を挟んで立っていた電柱に雷が落ちた。
死ぬかとオモタ

78 :Socket774:2008/09/21(日) 20:07:47 ID:dM1vV856
殿中でござる

79 :Socket774:2008/09/21(日) 20:24:16 ID:2yDshvvi
>>78
誰がうまいこと(ry

80 :Socket774:2008/09/21(日) 20:38:27 ID:AK3+Vzun
【うまかったのか?審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U (  ´^) (^`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


81 :Socket774:2008/09/21(日) 20:56:27 ID:wyviEx4i
殿中最中

82 :Socket774:2008/09/22(月) 07:31:31 ID:NzP8jpq1
風が語りかけます。

83 :Socket774:2008/09/22(月) 08:09:54 ID:hg21SAYe
  ↑ 朝からイラツクぜ

84 :Socket774:2008/09/24(水) 14:25:10 ID:4V3ikpEU
はぁ〜参った・・落雷でPC壊れたので熊谷のPCデポで
CPU、マザボ、メモリ、電源買ったんだけど

E8500は新ステッピングか聞く→新ステッピングと返答
今は金ないのでグラボは後から乗せる趣旨をきちんと伝える
上記CPUが乗るオンボグラフィックのマザボ聞く→GIGAのEG45M-DS2H進められ購入
組んで調べてみたら、CPUはC0でマザボのスロットはPCI Express x4だった・・

まぁマザボの件は諦めるがCPUは詐欺じゃないか・・
新ステッピングか聞いたとき、裏に走っていって他の定員にも聞いてたぽいのになぁ
愚痴ですまそ・・

85 :Socket774:2008/09/24(水) 14:36:31 ID:BX8xzrzp
1回お店に掛け合ってみたら? 言ったことと違うんだけど・・・って。

86 :Socket774:2008/09/24(水) 14:38:28 ID:bTbNZU4u
>>84
良い勉強代になったね^^;
【自作本やネットなどで念入りに自分で情報収集】←重要
PCDepo店員に相談する時点で、重大なミスを犯しています
旧ステッピングCPUでも普通に使う分には問題無いから
今回の事はあきらめな。

87 :Socket774:2008/09/24(水) 14:38:45 ID:jTUfX+1p
また熊谷か

88 :Socket774:2008/09/24(水) 14:46:13 ID:4V3ikpEU
自分の知識のなさは自覚してるんで諦めてます
落雷でネット環境がなくなったので急いでいましたし
単なる愚痴を聞いてもらいありがとうございました。
いやはや、まさか嘘を付かれるとはね・・怖い世の中です

89 :Socket774:2008/09/24(水) 15:59:32 ID://6H87dP
でもお金持ちだね
デポで、E8500とマザーとか買っちゃうんだから
ソフ通販で買っても7000円くらいの差は出そう

それに店、本部にクレームを入れるわけでも無く、
2chで愚痴るだけとは、とても良いお客さんですね
ぜひまた来て下さい

90 :Socket774:2008/09/24(水) 17:13:33 ID:g6ZGsgkv
熊谷は店も客もダメダメなんだな

91 :Socket774:2008/09/24(水) 19:33:48 ID:ELefuvK5
DEPOの店員に話聞いた事ないな
店員に間違えられて、客に聞かれた事ならあるけど

92 :Socket774:2008/09/24(水) 19:36:47 ID:jJPf38UP
こんなところで愚痴言うくらいなら、消費者センターに苦情言おうよ

店や本部にもちゃんと返品要求しておけ
言った言わないの水掛け論で非を認めるとは思えないけども、泣き寝入りはよくない

93 :Socket774:2008/09/24(水) 19:59:06 ID:VueMelR0
PCI-E(x16)x4なら載せられるぞw

94 :Socket774:2008/09/24(水) 20:19:13 ID:2hThrEL2
結論



DEPOで買う奴は負け犬


95 :Socket774:2008/09/24(水) 21:05:23 ID:cZ1jlh3k
じゃあHDDやファンをK'sで買っている俺は...('A`)

96 :Socket774:2008/09/24(水) 22:51:29 ID:zzLPp/Dr
外付けHDDと扇風機買ってるのか

97 :Socket774:2008/09/24(水) 23:31:36 ID:wtKUSpGr
いや、文句言えよw

98 :Socket774:2008/09/25(木) 07:43:31 ID:8CVnmCGo
言ったらDQN

99 :Socket774:2008/09/25(木) 08:26:31 ID:vJXJrsbM
デポとかファンを一回買っただけだわwww

あそこボッてるにもほどがあるしなぁ

100 :Socket774:2008/09/25(木) 09:26:27 ID:MT8AdJ8n
火曜日に行ったら処分品のカゴにXP-90が4700円くらいで置いてあった
カゴの中の全部処分品て書いてあるのにどれも値段下がってないしw

101 :Socket774:2008/09/25(木) 12:05:14 ID:5xI7afBG
プラッシーボ

102 :Socket774:2008/09/25(木) 16:20:43 ID:SLAdAeXp
>>100
デポの存在を処分したいんだよ
察してやれw

103 :Socket774:2008/09/27(土) 00:24:42 ID:BAxKzzD9
>>84 「E8500は新ステッピングですか?」
店員 得意げな顔して「シー(C0)ステッピングです」

104 :Socket774:2008/09/27(土) 00:30:18 ID:6z4ddKYM
ボイスレコーダーが必要だねw

105 :Socket774:2008/09/27(土) 00:34:29 ID:emM5DlDD
平成の一休さんかよw

106 :Socket774:2008/09/28(日) 15:57:53 ID:5r6sNbXC
>>103 よしその手で逃げよう

107 :Socket774:2008/09/28(日) 16:38:39 ID:NN1AXJW4
メモ渡されたら終わりじゃないか

108 :Socket774:2008/09/28(日) 22:50:47 ID:Jy7oVAIz

    ∩──‐∩、
   /  ●  ● |
   |     (_●) ミ
  彡、   !∪! 、`
  (__,i     `'´::::i__)キュマ
    ヽ、__,) __ノ   キュマ
     ´'--'´    

109 :Socket774:2008/09/29(月) 20:03:48 ID:A10e0svs
新宿マップでSATA2.5HDD250Gが5980(あと10台くらい)。
大宮ビックでHGST 500GLA360 が7480円で10%ポイント還元。
大宮マップで同じ製品が6780円で68ポイント還元。

110 :Socket774:2008/09/29(月) 20:05:30 ID:06QPcsRF
1TB1万切り見えてるとちょっと

111 :Socket774:2008/09/29(月) 22:40:23 ID:NUu7+hy4
ちょっとじゃなくてどう見てもw

112 :Socket774:2008/09/29(月) 22:47:35 ID:tIYYHCWy
1TBでさえ1ヶ月持たないのに・・・

113 :Socket774:2008/09/30(火) 18:06:38 ID:65oYyYnC
>>109

暖房機のPS3の換装用に欲しいな。
PS3なんてここ半年ぐらい電源入れてないけどw


114 :Socket774:2008/09/30(火) 20:58:13 ID:FQhkOak3
>>113
暑さ寒さも彼岸まで。
ちょうど涼しくなってきたので、我が家のスパコンもフル回転スタート。


115 :Socket774:2008/09/30(火) 21:56:37 ID:QgtG9rXM
>>114
PentiumMMXですね、わかります。

116 :Socket774:2008/09/30(火) 23:10:53 ID:vFD5Z0+R
全然関係ないが、ウィキメディアにアクセスできない

>現在、ウィキメディア財団のサーバに技術的な問題が発生しています。

117 :Socket774:2008/10/01(水) 22:09:18 ID:MILuw9hs
埼玉草加てすと

118 :Socket774:2008/10/02(木) 06:18:12 ID:TudzIDV/
先週大宮の祖父行って、HIS4850手に持って見てたら
店員が睨んでた^^;
なんもわりぃことしてないのに・・・・。

119 :Socket774:2008/10/02(木) 06:19:46 ID:6aMsbLSM
>>118

買えって念力送ってたんじゃね?

120 :Socket774:2008/10/02(木) 08:59:39 ID:wAQ3iuzy
>>118
気づいてやれよ恋心


ウホッ!
‥痛い!痛すぎる!

121 :Socket774:2008/10/02(木) 09:21:55 ID:7K38EqQL
いやなんか最近パーツの万引き多いらしいよ。
店員スレで言ってたけど。
んで、万引きされると店員が怒られるんだって。
店が万引き対策不十分でも。

122 :Socket774:2008/10/02(木) 15:01:39 ID:/ZukvexL
まぁ確かに大宮祖父は大宮の駅前だから人の出入り多くて万引きし放題
って噂を聞いたことある

123 :Socket774:2008/10/02(木) 18:12:25 ID:iumO7MX3
って言うと被害増えるからヤメトケw
善良な諸兄は懐痛めてIHYする快感を忘れるな。

けどまぁ、確かにあそこ棚の間隔狭いからなぁ・・・

124 :Socket774:2008/10/02(木) 21:51:39 ID:lrS2mR8S
ケースを買うときの腰痛めてIHYする快感も忘れるなw
ところで、どっかでUSBハブの安売りしてない?

125 :Socket774:2008/10/02(木) 23:43:13 ID:tMCwIrzj
>>124

ヤマダで980円でエレコムの奴売ってない?


126 :Socket774:2008/10/03(金) 01:41:52 ID:fdvCGriX
鶴ヶ島のハードオフでパワードUSBハブが600円くらいで売ってる。
今日見たけど結構減ってた。20個くらいはあったかなぁ?
メーカー、規格はスマンが見てない。ちなみにジャンク品コーナーな。
一応パッケージ未開封?で新古品扱いだと思うけど・・・

127 :Socket774:2008/10/04(土) 08:02:19 ID:plAmp1+l
今日のDEPOの広告を見てたら
明日の特売品で1TのHDDが9970円で出てるんだけどどこの奴だろ?

寒ならイラネだけどWDなら買いたいかも



128 :Socket774:2008/10/04(土) 08:26:32 ID:99ZexCfT
マップとかドスパラのやつがサムソンだから、DEPOでもサムソンだと思う

129 :Socket774:2008/10/04(土) 08:40:05 ID:qua//ANa
メーカぐらい書いて欲しいよな
ガソリンの無駄になるし

130 :Socket774:2008/10/04(土) 08:54:35 ID:fDejdoj4
お電話すればいいのに

131 :Socket774:2008/10/04(土) 09:51:35 ID:Oz0ehUUB
「もしもし、ハァー(´Д`)ハァー(´Д`)ハァード(´Д`)ディスクのメーカー教えてください」
「きゃーっ、変態」ガチャン

132 :Socket774:2008/10/04(土) 10:41:05 ID:BlPzKfbF
メーカー書いてないのは寒だろ
WDの時は書いてあるもん

133 :Socket774:2008/10/04(土) 10:42:20 ID:BlPzKfbF
あとメモリでメーカー書いてないときはCFD襟糞

134 :Socket774:2008/10/04(土) 12:03:58 ID:QYtnV953
DEPOよりも祖父の通販の方が、寒の1TBは安かったりするんだよね・・・

135 :Socket774:2008/10/04(土) 17:39:21 ID:MGX8VimG
>>131
ミリワロスw

136 :Socket774:2008/10/04(土) 17:46:56 ID:Dm8SGJfH
>>126
HDUS2個とカードリーダー付けてて、なんとなく欲しいと思ってたんだ。
ちょっと行ってみるか

137 :Socket774:2008/10/04(土) 17:52:01 ID:Dm8SGJfH
あ、セルフパワードHUBとは言ってないか…
バスパワーならいいや

138 :Socket774:2008/10/04(土) 18:03:09 ID:MGX8VimG
いやセルフパワー。ACアダプタが付いてた。

139 :Socket774:2008/10/04(土) 20:16:37 ID:Dm8SGJfH
ttp://www.elecom.co.jp/news/200602/u2h-i4s/
ttp://www.mbok.jp/item/item_135941930.html
見に行ったけどこれだった。630円で残り7個
この配置はちょっとアレなんで買わなかったスマン

140 :Socket774:2008/10/04(土) 21:31:29 ID:eMP/OoZx
>>124
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     >IHY
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   さて、どんなケースをIYHしましょうか
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

141 :Socket774:2008/10/04(土) 21:37:00 ID:mHAZ5M6Z
すまんがIHYって何ですか?

142 :Socket774:2008/10/04(土) 21:38:09 ID:8AglisvA
ググレカス

143 :Socket774:2008/10/04(土) 21:58:40 ID:BlPzKfbF
旭化成だよ

144 :Socket774:2008/10/04(土) 23:58:39 ID:MGX8VimG
>>139
エロコムだったか
確かに場面を選びそうな配置ではあったけどもね

145 :124:2008/10/05(日) 13:43:13 ID:raIuWDUP
    ∧∧ !
___(,,゚Д゚)__ 聞いておいて寝過ごした
|  〃( つ つ   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \^ ⌒   ⌒  \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
  \ |_______|

146 :Socket774:2008/10/05(日) 16:02:00 ID:DHovfSzs

  ( ゚д゚ )      最近地震来ないな
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

147 :Socket774:2008/10/05(日) 16:17:17 ID:uOqimHjg
東証あたりは地震より怖いものが来てます><

148 :Socket774:2008/10/05(日) 17:58:08 ID:cFz1ev1D
ひまだ

149 :Socket774:2008/10/05(日) 19:11:10 ID:WKNX1+h1
大宮区下町在住なんだけど、2回ほど瞬停が起きた。
どっか雷来てる?

150 :Socket774:2008/10/05(日) 19:52:38 ID:SQhj5HIw
>>149
大宮仲町だが、やはり瞬断した。
うちのビルだけじゃなかったか。

3台くらいマシンが再起動したわ(((゜д゜;;)))

151 :Socket774:2008/10/06(月) 00:20:26 ID:cE6XCcLT
ガシマはしとしと雨です

152 :Socket774:2008/10/06(月) 15:58:50 ID:6gulMxE2
>>146
ただ今、地殻にストレスを溜め込んでいます
しばらく、お待ちください。


153 :Socket774:2008/10/07(火) 18:45:24 ID:SZuGiprW
いきなり雨が降ってきたよ

154 :Socket774:2008/10/07(火) 23:34:00 ID:2jeUCNp4
地震

155 :Socket774:2008/10/08(水) 15:08:23 ID:vOHjXIzi
キター

156 :Socket774:2008/10/08(水) 15:08:46 ID:bHa7kRfZ
地面が武者震い

157 :Socket774:2008/10/08(水) 15:09:05 ID:fixPmClt
HAARP攻撃終了

158 :Socket774:2008/10/08(水) 15:15:35 ID:Hzd2HOFX
>>154
どんだけはえーんだよw

159 :Socket774:2008/10/08(水) 17:07:24 ID:h+gy/+j8
ドスパラでPalitの9600GT 1Gモデルを下調べしないでIYHしてみた。

あとでベンチとってみるかな


と、チラウラ

160 :Socket774:2008/10/08(水) 17:12:36 ID:ggow3OTU
先走り汁程度の揺れでなぜ反応できるのさ


161 :Socket774:2008/10/08(水) 18:26:32 ID:iM6jeWg0
IYHって何だよ

162 :Socket774:2008/10/08(水) 18:35:13 ID:UpySaWb6
>>161
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 47IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223439559/

163 :Socket774:2008/10/08(水) 18:44:51 ID:49JWQX76
>>160
きっとナマズの生まれ変わりなのさ。

164 :Socket774:2008/10/08(水) 20:56:05 ID:pjNFl8Ce
x64な環境だとベンチの殆どがうごかねぇ・・・・

サブマシンに組み込むのメンドクセェ・・・・

165 :Socket774:2008/10/12(日) 16:14:36 ID:qb2ZjnHv
今これ↓使ってます
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/602DIVB/602D4B.html

レールがポッキリ折れちゃいまして・・・ orz
他にお勧めなケースないですかね?

使用は録画とエンコです
HDD5台積んでるのでなるべく冷える物が良いけど、900とかメッシュはダメなのね
スレチだけど、彩の国ジサカーさんのお勧めなケース教えて下さい。

P182カコ(・∀・)イイですね

166 :Socket774:2008/10/12(日) 16:55:37 ID:+RqEIISU
ドスパラ大宮でネット販売のカスタマイズBTOパソコンを同じスペッコ・値段買うことできるかな?

167 :Socket774:2008/10/12(日) 18:00:45 ID:PDjg3va5
>>165
TJ09orPC-P80R

168 :Socket774:2008/10/12(日) 19:01:27 ID:ypwRJSAu
>>165
埴輪を真っ二つにして・・・

169 :Socket774:2008/10/12(日) 19:50:27 ID:ab5dukbd
>165
鴻巣の人形職人に依頼しる

170 :Socket774:2008/10/12(日) 20:44:10 ID:eXNKEd5w
>>165
特注サイズの十万石饅頭の中身だけくり抜いて・・・

171 :Socket774:2008/10/12(日) 23:49:21 ID:GR12vOS3
地震???

172 :Socket774:2008/10/13(月) 00:00:37 ID:1NjrEFSA
ざんねんそれは俺の貧乏揺すりだ

173 :Socket774:2008/10/13(月) 02:18:47 ID:Ay4UKoZ9
>>165

P182は電源とママンによってはケーブルの長さが足りなくて
延長とか必要になる可能性もあるよ

裏配線が出来てケース内がすっきりするから
個人的には気に入って使ってるけどね

ハコ汚れアウトレットでいいなら下が安くて良いかも
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7002511&idt_id=536870912&idt_groupid=b

174 :Socket774:2008/10/14(火) 12:39:21 ID:VznHseAg
ぬるぽ

175 :Socket774:2008/10/14(火) 15:49:21 ID:TyPClX3B
ガッ

176 :Socket774:2008/10/16(木) 19:43:32 ID:mpMESBCE
MT-PRO1200使い続けてる、換えたいケースが中々出ないわ

SOLOあたりがいいんでねーの

177 :Socket774:2008/10/16(木) 20:55:57 ID:35KSi/pt
なんで窒息ケースをすすめるのよw


178 :Socket774:2008/10/16(木) 20:57:26 ID:+lMcBjyh
まぁあれだ
なんでも否定すんのは簡単だなw


179 :Socket774:2008/10/17(金) 16:48:50 ID:YvzwuprU
ついに1TのHDDが1万切りかぁ



180 :Socket774:2008/10/17(金) 19:58:28 ID:F0bgj06m
使い方が想像できん…

181 :Socket774:2008/10/17(金) 21:37:33 ID:7AOD+03T
つ エロ動画


182 :Socket774:2008/10/17(金) 22:03:14 ID:WFihtREG
TSで録画してると1時間で5GB超えて泣ける

183 :180:2008/10/18(土) 19:46:14 ID:+DoGHXls
それにしたって200時間だよっ!
一週間引き篭もっても消化できんw

P.S.川越はお祭りだから要注意

184 :Socket774:2008/10/18(土) 22:40:59 ID:g+8ovewW
1時間だと、6-7.5GBくらい使うよ
1TBで150時間くらいじゃないかな
アニメ22本/週        71GB
音楽・ドラマ/週       200GB   
SDスカパdivxエンコ     500GB/月
アニメは10個くらいみて、他は抜き目的なので適当にみてるお(´・ω・`)

185 :Socket774:2008/10/18(土) 23:15:28 ID:B+b1QgSR
どんだけテレビ好きなんだよ

186 :Socket774:2008/10/19(日) 00:18:42 ID:SbHMBm17
ああ川越祭りか

187 :Socket774:2008/10/19(日) 02:33:20 ID:dQ62kiqJ
川越祭り行ってきたが超疲れたぜ…
ソフマップも結構賑わってた

188 :Socket774:2008/10/19(日) 07:25:31 ID:2WseaaNH
ハロウィンだから千葉に行ってくる

189 :Socket774:2008/10/19(日) 10:37:50 ID:Jz+ikXKA
煮物作っててカボチャ型USBメモリを妄想したけど
そのまま食べた。

190 :Socket774:2008/10/20(月) 01:23:22 ID:2LYKkzGv
ねるぽ

191 :Socket774:2008/10/20(月) 19:06:27 ID:+32YJ1G6
>>183
200時間労働して、月給26万の俺に謝れ

192 :Socket774:2008/10/20(月) 21:09:04 ID:ejxwRc/N
>>191
時給換算で1300円ももらえてるんだからいいジャマイカ
俺とかな… もうね… orz

193 :Socket774:2008/10/20(月) 22:19:41 ID:+32YJ1G6
>>192
深夜残業は(ry

残業なければ時給850円くらい・・・ orz

194 :Socket774:2008/10/23(木) 08:29:02 ID:M7qR8wW8
負けage

195 :Socket774:2008/10/24(金) 09:15:22 ID:wSUpKz71
からあげ

196 :Socket774:2008/10/24(金) 17:47:31 ID:tCF5I00I
今晩はから揚げ弁当にしよと

197 :Socket774:2008/10/24(金) 17:51:57 ID:OwLNu6W4
うちはおでん

198 :Socket774:2008/10/24(金) 18:30:14 ID:DOFpia9p
家、ハンバーグです。

199 :Socket774:2008/10/24(金) 19:12:13 ID:cSi4Tt3s
余ったご飯があったからチャーハン作った。

これから豚汁の材料買いに言ってくるノシ


200 :Socket774:2008/10/24(金) 19:26:48 ID:9w7/aoGb
スーパーで売ってるおでんセットは、どれも何品か足りない…

201 :Socket774:2008/10/24(金) 21:12:31 ID:d5HkYYBK
キャラメル食ってろ

202 :Socket774:2008/10/25(土) 00:16:17 ID:X3PNv5Uh
温泉たまごじゃなくて?


203 :Socket774:2008/10/25(土) 06:15:44 ID:Jkd+nwpN
おでんにチンコ突っ込んだら竹輪になった

204 :Socket774:2008/10/25(土) 06:32:18 ID:HZf18EKw
>>203
画像うp汁

205 :Socket774:2008/10/26(日) 07:17:18 ID:jbUFEfgl
>>204
http://www.pitofporn.com/flashbaxxx30/holmes1108.jpg


206 :Socket774:2008/10/26(日) 07:25:11 ID:REW+uffk
それは おばんじゃ...

207 :Socket774:2008/10/26(日) 16:58:21 ID:bcuzoiAK
最近は地震も無いんでスレの進みがゆっくりだね

208 :Socket774:2008/10/26(日) 17:34:14 ID:fBciC3Jv
昨日地震あったぞ

209 :Socket774:2008/10/27(月) 16:18:23 ID:qdwZxxTu
あれ?雷?

210 :Socket774:2008/10/27(月) 16:18:41 ID:crUBrojR
なんか雷鳴り始めた…

211 :Socket774:2008/10/27(月) 17:38:16 ID:N9YQUAkE
それにしても見事な位綺麗なチンポだなw

悲しくなるわ

212 :Socket774:2008/10/27(月) 21:10:03 ID:rOuwsUhA
偽物だよ。
モザイク掛かってないからw

213 :Socket774:2008/10/27(月) 23:08:54 ID:NIF+vf6Y
大宮ソフとドスパラだと、WDの1TBのHDDは、1万切ってます?

214 :Socket774:2008/10/28(火) 07:44:06 ID:n9kqqVXL
>>213
通販ならほぼ毎晩9980円の100ポインヨ還元

215 :Socket774:2008/10/28(火) 19:45:52 ID:Th+pnAK6
128GB以上に壁ってあったっけ?

216 :Socket774:2008/10/28(火) 19:50:20 ID:WJOVsSn1
現行レベルのHDD容量では無かったと思う。

217 :Socket774:2008/10/28(火) 21:08:42 ID:AsxlQl4i
XPならSP1以上
2000ならSP4以上じゃないと壁があるって言う話でなくて?


218 :Socket774:2008/10/28(火) 23:36:02 ID:dM/NJFw0
2TB(OSによって1TB)に壁がある。
http://wiki.nothing.sh/page/Over2TB


219 :Socket774:2008/10/28(火) 23:56:40 ID:MgjxRwI1
>>214
10005円でぽちったけど、明日見てきます

220 :Socket774:2008/10/29(水) 00:13:13 ID:o0FQ+WZh
>>219
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10992605/-/gid=PS01020000&scmp=rss

9480円になりますた


221 :Socket774:2008/10/29(水) 21:41:11 ID:qWMW8+j4
>>220
それぽちったんよ
今日、同じのが大宮ソフで、9780円と98Pだったので買ってきた
ドスパラは遠いのでやめた

222 :Socket774:2008/10/30(木) 00:50:13 ID:ixbLh/mE
地震だ!

223 :Socket774:2008/10/30(木) 00:50:19 ID:ERevOHrn
じしん

224 :Socket774:2008/10/30(木) 00:50:27 ID:ABMsRSko
地震

225 :Socket774:2008/10/30(木) 00:50:37 ID:RXRATKuE
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

226 :Socket774:2008/10/30(木) 00:50:43 ID:zZHaAjtf
地震だ!

227 :Socket774:2008/10/30(木) 00:51:05 ID:EeD2aeUR
出遅れた地震

228 :Socket774:2008/10/30(木) 12:30:29 ID:xMgp6c2P
ツクモが民事再生を申請、店舗は営業中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081101/etc_tsukumo.html

(´:ω;`)ブワ

229 :Socket774:2008/10/30(木) 13:13:28 ID:rHCqGG1S
もうあのエロい声の店内放送も聞けなくなるのか。。。

あなたの、たぁ(←ここエロい)いせつな…

230 :Socket774:2008/10/30(木) 15:10:13 ID:RKwow8Gq
九十九倒産の予震かぁ

231 :Socket774:2008/10/30(木) 15:40:56 ID:KFH0b8HG
防災無線から川越で振り込み詐欺の被害が出たってアナウンスされてた
息子を名乗る男から株の運用で損失が出たからお金を振り込んで欲しいだって
これだけ繰り返しニュースで報道されているのに
なんで未だに引っかかるんだろうねぇ、

で、関係ないけど
二日前にツクモでBTOパソ買っちゃった
もちろんまだ手元に届いていない・・・くやしいですっ!

232 :Socket774:2008/10/30(木) 15:50:27 ID:gTWpew0l
ついこの前も銀行員が気づいて「振込詐欺だ」って言ってるのに
聞き入れなかった母親もいたしなw

233 :Socket774:2008/10/30(木) 15:59:39 ID:dOB48i+1
>>231
民事再生法だからまずは大丈夫だよ。
混乱や行き違いがなければきちんと物は届くよ。
但し、これが会社更生法だとやばいことになる。

234 :Socket774:2008/10/30(木) 16:20:34 ID:KFH0b8HG
>>233
あなたイイひと、
バイトで貯めたおかねで買った 12万弱
無事に届いてほしい・・・

235 :Socket774:2008/10/30(木) 16:26:02 ID:n0SiMEqx
>>231
詐欺ってのは冷静な判断が出来ないようにするもんだから
引っかかった人責めるのはちょっと違う

236 :Socket774:2008/10/30(木) 17:20:59 ID:cFx+nwEt
振込め詐欺って言えば数ヶ月前だけど
俺が電話に出たら、超必死な声で「お父さん!!お父さん!!!」だって。
俺が「はぁ?」って言ったら「お父さん!僕だよ僕!!」www

直にオレオレ詐欺って解るんだが必死さが余りに酷くて「うわーぁ、ダサッ」って言ったら
「チェッ」とか言って切りやがったwww


つーか、俺の子供はまだ7歳なんだけどなぁ〜。

237 :Socket774:2008/10/30(木) 18:38:02 ID:Z45Nhdc0
>>236
パパァって言えばよかったんですね?w


238 :Socket774:2008/10/30(木) 18:59:13 ID:JpgcZ+YI
池袋ドスパラでPC6400 1Gが1180円だった。通販も同じかな?

239 :Socket774:2008/10/30(木) 19:53:03 ID:tv6TgqQR
>>236
犯人見逃しちゃダメ!

240 :Socket774:2008/10/30(木) 21:17:33 ID:n0SiMEqx
オレがメシ食ってる横で母ちゃんがオレからの電話取ったことあったよ

241 :Socket774:2008/10/31(金) 11:39:30 ID:tkLq0BPh
ドッペルゲンガー

242 :Socket774:2008/10/31(金) 20:21:34 ID:KD58H+3S
>>240
( ゚д゚ )横でメシ食ってるの誰かしら?

243 :Socket774:2008/10/31(金) 20:29:59 ID:gUYGyPmr
シックスセンスだw

>>240
可愛そうに・・・まだ気づいていないんだね  自分が(ry

244 :Socket774:2008/11/01(土) 12:50:18 ID:8ckRo1n7
オカルトになってもうたw

245 :Socket774:2008/11/01(土) 20:32:11 ID:hjmZrD39
PCデポ、オンキヨーと共同開発のネットブック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1031/pcdepot.htm

246 :Socket774:2008/11/02(日) 09:07:48 ID:CQjI3d3C
デポの広告のHD4850/16700円をIYHしようか悩む

クロシコだと思うからスゲー悩む


247 :Socket774:2008/11/02(日) 15:05:37 ID:T13R6rwf
悩んだらIYHじゃない。買ってしまえ

248 :Socket774:2008/11/02(日) 22:47:51 ID:SPzMpTKW
>>246
いまさらだけど、18時に熊谷デポいったら残り2個だった。
各店3個限定なのに…

で、4850 はスルーして 4670 を買ってきた自分がいる。

249 :Socket774:2008/11/02(日) 22:58:03 ID:r00KIdvg
鴻巣は7時半の段階で3個残ってた

250 :Socket774:2008/11/02(日) 23:58:49 ID:kXA/7q9u
ふじみ野も18時の時点で3個残り

251 :Socket774:2008/11/03(月) 00:07:34 ID:L2WxzJ2N
>>246
クロシコだと微妙なんだよなぁ・・・
17480円でMSI
17980円でオリジナルFAN搭載GAINWARDが買える


252 :Socket774:2008/11/03(月) 14:03:14 ID:rIODo3Gc
川越、ブルーインパルスがうるさいゴー

253 :Socket774:2008/11/03(月) 14:42:58 ID:0/HPP+vf ?2BP(0)
>>252
うらやましい…

254 :Socket774:2008/11/03(月) 17:26:24 ID:jUU6x0nX
九十九が潰れたな

255 :Socket774:2008/11/03(月) 18:01:04 ID:0nxPdx4i
んなあほな

256 :Socket774:2008/11/03(月) 20:11:21 ID:cJ+jEoPe
http://www.tsukumo.co.jp/release/081031a.html

民事再生手続開始であって倒産では無いんだな


257 :Socket774:2008/11/03(月) 20:17:57 ID:cJ+jEoPe
   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://zip.2chan.net/3/red/1225699097780.htm

WDスレでこんなん見つけた

258 :Socket774:2008/11/03(月) 21:19:17 ID:WpxL/oQI
>>257
こっ、これは怖いッ!!
気をつけよう・・・

259 :Socket774:2008/11/03(月) 22:51:57 ID:qgZQZDqc
地震

260 :Socket774:2008/11/04(火) 02:16:17 ID:77Fcfs06
>>259
ほんとかよ?w
最新コレだぜ?
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
情報発表時刻 2008年11月3日 17時4分
発生時刻 2008年11月3日 16時58分ごろ
震源地 根室半島南東沖

261 :Socket774:2008/11/04(火) 19:23:40 ID:NgbO0t96
>>257
これどういう状況なの?
端子が波うってるのは分かるが

262 :Socket774:2008/11/04(火) 19:27:45 ID:XNhzYfXi
↑4本だけどUSB見れ
本来コレの上に端子がくっ付いてる

263 :Socket774:2008/11/04(火) 21:18:48 ID:jGBNEwlr
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10992605/-/gid=PS01020000

\8980ニナリマスタ


>>261
SATAのコネクタのブラが折れて端子だけ浮いてる状態


264 :Socket774:2008/11/07(金) 13:51:18 ID:CwQswmQn
大宮ダイエー?の裏に、
2時間無料のバイク駐輪場できたね。
今まで祖父裏に路駐してたけど、
ワッカつけられてるの見てから怖くて長居できなかった。
これで安心。

265 :Socket774:2008/11/07(金) 15:18:10 ID:ee3yrVtQ
迷惑糞バイク死ねよ。車も買えない貧乏人が

266 :Socket774:2008/11/07(金) 19:55:37 ID:MlIsWuC3
>>264
おお、まじか。
情報サンクス。

267 :■駐車場について:2008/11/07(金) 19:59:57 ID:MAnI5JBe
・ハード買取りご利用でご成約5,000円以上のお客様に限り、
 駐車料金を1時間分として500円買取増額致します。
 買取り受付時に駐車券をお見せ下さい。
・指定の駐車場はありません。近隣の駐車場をご利用下さい。
・ビックカメラ大宮西口そごう店内のソフマップ買取センターでは上記のサービスを行っておりません。

タクシープールの自転車もアレだしなぁ…

268 :Socket774:2008/11/07(金) 20:36:07 ID:lEguWcSb
>>265
車あっても近所ならバイクで行くわな

269 :Socket774:2008/11/07(金) 20:51:13 ID:hoOKenBZ
>>264
情報乙

>>268
そっとしておいてあげようよ
きっと車もってないから、駅前で車停める不便さが分からないんだよ

270 :Socket774:2008/11/07(金) 21:19:17 ID:GDE/zt2j
少し歩けば空いてるじゃん
15分100円くらいのが

271 :Socket774:2008/11/08(土) 00:27:31 ID:abd410EH
原付、バイク、車とあるけど近所の買い物は圧倒的に原付で、時間厳守な時や街中に行くときはバイクース、マッタリドライブ&雨は車って使い分けてる

バイクの機動性を考えたら街中では最強

駐輪場が少ないのが難点だけどね

272 :Socket774:2008/11/08(土) 08:15:24 ID:4ZBPbNak
大宮ダイエー って今は丸井とかDOMとか?

ドスパラから大栄橋渡って 左折したとこかな?

273 :Socket774:2008/11/08(土) 09:51:28 ID:SdjW8kyb
>>272
そう。DOMの西側の、もともと自転車置場だったところ。
バイク専用の有料時間貸しができてた。

274 :Socket774:2008/11/08(土) 11:01:01 ID:4ZBPbNak
>>273
ありがとう 今度利用してみる (=^_^=)

275 :Socket774:2008/11/08(土) 18:21:10 ID:sDD8FjFT
>>269
違法駐車糞二輪擁護乙

276 :Socket774:2008/11/08(土) 20:23:09 ID:LcbQ/aZL
違法駐車に四輪も二輪も関係ないだろ ( ´・ω・)

277 :Socket774:2008/11/09(日) 00:09:20 ID:sME142B7
車の違法駐車は、良い違法駐車

278 :Socket774:2008/11/09(日) 00:11:11 ID:w1bV4rq7
コンビニのDQN駐車ですか

279 :Socket774:2008/11/09(日) 07:30:31 ID:XP8zFzmn
店内に半分突っ込むんですねw
わかりたくないです><

280 :Socket774:2008/11/09(日) 09:42:38 ID:1bHGqHsh
スーパーにダンプで行くんですね
笑えるけど迷惑です
思わず2度見しました

281 :Socket774:2008/11/09(日) 15:44:05 ID:+Gh7kNaf
ダイエーの周り、チャリの違法駐輪がなくなってすっきりしたな。

282 :Socket774:2008/11/09(日) 21:38:43 ID:Z1Lo0ot0
さいたまライオンズ日本一オメ!

283 :Socket774:2008/11/09(日) 21:38:56 ID:QOTZ5yrc
西武キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!

284 :Socket774:2008/11/09(日) 21:43:23 ID:H5wvRyXN
よし仙龍のネギラーメン食いに行くか

285 :Socket774:2008/11/09(日) 21:59:36 ID:CUO5TV7A
野球豚死ね( ゚д゚)、ペッ

286 :Socket774:2008/11/09(日) 22:11:04 ID:HHUARWxI
ライオンズ優勝 ムフ

287 :Socket774:2008/11/09(日) 22:17:20 ID:HHUARWxI
     _∧_∧ age忘れ
    ((∀`/^)
    /⌒  ノ
  /(_丿ソ"
  Lノ |||
バンザイ ヤッター オメデトー
  ∧_∧ ∧_∧∧_∧
(^(´∀`)・∀・(丶  )
`丶  ハ  ハ  ノ
 ノ r V  |/ o|
(_ノ丶_)/丶_(_/i_ノ

288 :Socket774:2008/11/09(日) 22:35:37 ID:46FfikXe
西武は埼玉と違う

289 :Socket774:2008/11/09(日) 22:44:51 ID:QOTZ5yrc
西武は所沢だ、埼玉はレッズでも応援していればよい

290 :Socket774:2008/11/09(日) 22:48:09 ID:Z1Lo0ot0
あれ?そういう反発のされ方しちゃうの?

291 :Socket774:2008/11/09(日) 22:49:15 ID:QOTZ5yrc
いや、どうでもいいだけどねwww

292 :Socket774:2008/11/09(日) 23:20:11 ID:HHUARWxI
埼玉とさいたまがごっちゃになって意味わからん

>>290
どこにも馬鹿なファンが居るものです

293 :Socket774:2008/11/09(日) 23:23:05 ID:XP8zFzmn
コッチはドラマで忙しいしw

tu-kaパーツもセール汁

294 :Socket774:2008/11/10(月) 04:51:51 ID:Z//FJrvt
埼玉は合併で消えた村
さいたまは合併でできた市

295 :Socket774:2008/11/10(月) 05:57:04 ID:seEG1Vq6
ぶ、ぶっちゃけ野球なんかわかんないっす・・・!

296 :Socket774:2008/11/10(月) 11:19:29 ID:0PLk8KTe
埼玉にしてさいたまにちょっかいかけるのはどうかと
熊谷あたりに進出すればいいのに

297 :Socket774:2008/11/10(月) 13:38:48 ID:DfJhlBN6
埼玉(さきたま)古墳

298 :Socket774:2008/11/10(月) 14:32:51 ID:XGVVN98c
おまいら埼玉(さきたま)を卑下すんな
古くは推古女帝の屯倉が置かれた場所だぞ
推古女帝の正式な諡にも「さきたま」って入ってる位だからな

299 :Socket774:2008/11/10(月) 19:36:34 ID:HkAw4U+D
なんか痛そうなんですっ><

300 :Socket774:2008/11/11(火) 03:01:24 ID:Da0uIDr2
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081110-428171.html
埼玉新聞社員が女子高生スカート内盗撮

301 :Socket774:2008/11/11(火) 09:02:03 ID:PhpxzYoU
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_hok_yubari_city&oid=1222416160&aid=i11161527

お前ら買え


302 :Socket774:2008/11/11(火) 09:17:12 ID:2WYsjXPd
>>301
い、いらないよっ!!

303 :Socket774:2008/11/11(火) 10:08:23 ID:mqrg/xY/
うちの周りも似たようなもんだからいらないよっ!!

304 :Socket774:2008/11/11(火) 19:12:19 ID:9+NziKWk
ヤフオクなんかに出されてる土地なんていくら公官庁が出品者でも買いたくないわ…

305 :Socket774:2008/11/11(火) 19:30:56 ID:pN0CHeO5
数万の物をヤフオクで落札するならいいが、
数百万の物を落札したら、何十万てキムチに金が行くんだろ。
そんなのは売国行為に等しい。

306 :Socket774:2008/11/11(火) 20:49:37 ID:hjoSIV0V
身元が分かってるんならハゲ経由なんかしないで直で勝った方がいいだろ。

307 :Socket774:2008/11/11(火) 20:50:07 ID:hjoSIV0V
勝った×
買った○

308 :Socket774:2008/11/11(火) 21:08:53 ID:42yranEk
下水道:なし

コレはきついおれにはムリ

309 :Socket774:2008/11/11(火) 21:33:25 ID:PVpdFB7R
新夕張だったら特急で札幌にもすぐ出ることができるし、悪くないな


310 :Socket774:2008/11/11(火) 22:13:32 ID:ii4C5txg
>>308
えーウチ未だに汲み取りだぜ
ぼっとんじゃないけど

311 :Socket774:2008/11/11(火) 22:15:41 ID:GSyjlmvI
>>309

でも、札幌ツクモは閉店するかしないかの瀬戸際

あとは、ビック、ヨドバシ、ドスパラぐらいしかショップないよ

祖父が一応はあるけど、エロゲショップっだって話しだしね



312 :Socket774:2008/11/11(火) 22:36:43 ID:4NaY9T9G
>309
各駅停車だと千歳までしか行けない
千歳にもショップがあるらしいが

313 :Socket774:2008/11/11(火) 23:43:47 ID:uysccoww
夕張ってゴミ出しにもいちいち金かかるんだろ?
誰が住むの?

314 :Socket774:2008/11/12(水) 00:20:00 ID:BV3xspQI
>>313
主にメロン

315 :Socket774:2008/11/12(水) 00:23:20 ID:oXdgjmJF
桶川以北の市町村の殆どが有料な気がする

指定のゴミ袋をスーパー等で買ってその袋じゃないとゴミは持って行かない

316 :Socket774:2008/11/12(水) 03:18:41 ID:hq/hpDbK
都市部で指定ゴミ袋で出されるゴミが減ったと言われたら
みんなゴミ減らす努力してるんだなと感じるけど
田舎で指定ゴミ袋で出されるゴミが減った言われても
不法投棄が増えてそうで逆に心配だ

317 :Socket774:2008/11/12(水) 07:01:35 ID:tfLo4I15
ゴミ袋が有料化されてから、こまめに捨てられなくなった。

スプレー缶だけで別袋に分けるように指定されているから、
一番小さい30L容量の袋でも一年以上かかりそう。
育毛剤とエアダスターで埋まった袋を他人はどう見るだろう...

318 :Socket774:2008/11/12(水) 08:21:19 ID:qxANxgo1
有料は燃えるごみ
燃えるごみの中にポリやプラなどリサイクルを入れちゃう
グズが居るから分別しろよという戒め
不燃物、リサイクルは対象外

319 :Socket774:2008/11/12(水) 09:35:59 ID:Hl2jIwTS
>>316
不法投棄ていうより
庭で焼いちゃうんだな

320 :Socket774:2008/11/12(水) 09:42:22 ID:WvEAHhje
CDROMは燃えるゴミっていうの知らなくて、燃えないゴミとして出してたことがある@さいたま市
プラスチックと紙でパッケージされている製品は分別したり、ケースを廃棄する場合は
可能な限りバラしてゴミとして出している。
液晶TVなんかもリサイクル料金が必要になったんだよね。

http://www.city.saitama.jp/www/contents/1075854993305/index.html

321 :Socket774:2008/11/12(水) 10:46:14 ID:SuJoBb+d
さいたま市は、昔からずっとプラスチック類は燃えるゴミだった。
都内の大学入って、東京に常駐するようになって初めてプラスチックを燃えないゴミにする自治体が多いことを知った。

まぁ最近は都内でもプラスチックを可燃ごみにする所出てきたけど。

322 :Socket774:2008/11/12(水) 11:34:30 ID:Dmr9VK3u
>>321
ヒント:焼却場の能力

323 :Socket774:2008/11/12(水) 11:39:28 ID:dGdDzC4n
能力と人口の比率だわな。
うちも東京時代が長かったからプラスチック類は別にまとめてる
燃えるゴミの日に出すけどね。

324 :Socket774:2008/11/12(水) 12:04:23 ID:79t6mCQ7
上尾・さいたま市は高性能な焼却炉だからプラスチックは焼却OKだった。

他の市は数市に渡って跨る合同の焼却施設だから
施設自体も古いし焼却能力が低いからプラスチックは燃えないゴミ

って、建前はなってるけど実際は分けても
リサイクル施設で更に分別すると、費用と人手がかかるので
焼却されているって言うのが実情



325 :Socket774:2008/11/12(水) 20:37:45 ID:nyuHW7+Q
温度管理は楽になるだろうけど…フクザツ

326 :Socket774:2008/11/12(水) 22:15:58 ID:3bG+NKXg
詳しい方がいっぱいですね
ごみ捨て当番のお父さんですか?

327 :Socket774:2008/11/13(木) 01:57:23 ID:u0RUNdLQ
社会人としての当然の知識だ
知らなくとも良いのは日本国籍を持ってない人とか
通名を持ってる人とかだけだよ

328 :Socket774:2008/11/13(木) 03:47:55 ID:xIPXrTxb
大宮のダイエーの裏の方に自作パーツのお店がありませんでしたっけ?

329 :Socket774:2008/11/13(木) 07:07:04 ID:LNtVqlQQ
自作屋じゃなくて中古のPC屋ならあったと思うけど


330 :Socket774:2008/11/13(木) 07:17:33 ID:UYHqlMuB
>>328
昔にドスパラがあったけど、auショップ近くに移転したはず

331 :Socket774:2008/11/13(木) 07:24:47 ID:UYHqlMuB
>>330

近くにROUND1の大宮店があったはず

332 :Socket774:2008/11/13(木) 16:45:36 ID:CfCRFpx+
田舎モンのオイラとしては
正直デポはもう少し品揃えを増やして欲しい
基本的なものしかないので
ちょっと特殊か専門的なものになると
祖父までイかなならん

333 :Socket774:2008/11/13(木) 19:00:40 ID:+mHDwIEt
デポは無線LANの子機が安い以外のメリットは無いな

334 :Socket774:2008/11/13(木) 19:08:04 ID:dkhXc4PW
>>332
自作パーツがメインじゃないんだから大目に見てやれよ。

335 :Socket774:2008/11/13(木) 22:27:53 ID:gJ09TqjD
満員御礼ソフマップ
http://www.sofmap.com/contents/server_too_busy.html?aspxerrorpath=/index.aspx

336 :Socket774:2008/11/14(金) 01:26:38 ID:xpJjofbe
蓮田のPCハウスKeiってどうですか?
HP見たら駐車場トラブルとか色々書いてあって敷居が高そうですけど。
誰かこの店で買った人いますか?

337 :Socket774:2008/11/14(金) 02:07:21 ID:GTpmPFHT
PCハウスKeiのサイトを見たけど・・・
広告ばかりで売る気がまったく感じられないのですが・・・

338 :Socket774:2008/11/14(金) 02:10:21 ID:wpwt5fKb
よっぽど近所じゃない限り、出向いて買いに行くほどの店じゃないな。

339 :Socket774:2008/11/14(金) 12:45:30 ID:BfC//KCG
>>336
店は見つけたが、わかりにく過ぎ。
店舗と言うよりはアパートの一室と言った風で、近隣の雑然とした印象からも入るのが躊躇われる感じだった。

通過しただけで、中には入らなかったけれどね。
蓮田なら大宮が近いし、祖父で困らんし。

340 :Socket774:2008/11/14(金) 21:22:20 ID:VIZMLLwk
今日は県民の日らしい

341 :Socket774:2008/11/15(土) 00:07:48 ID:4ZW4ralw
ぱっと見CPUクーラーでかいなーて思ってたら
川越の祖父にi7のデモ機あった。
920が34000円ぐらいて書いてた。
日曜日に入荷予定て言ってたな
チラ見だがOCして(2.8G)Core温度は50前後1.25Vぐらいベンチ回してた

342 :Socket774:2008/11/15(土) 00:12:45 ID:yB58IxnM
まじか
今度チラっと見てこよう

343 :Socket774:2008/11/16(日) 13:30:50 ID:sa3C/SL7
i7盛り上がってるな










色んな意味でw


344 :Socket774:2008/11/16(日) 17:09:35 ID:+aCKt2pt
ここでは関係ないね

345 :Socket774:2008/11/16(日) 17:34:19 ID:NcXKj3+N
ttp://www.laox.co.jp/laox/kigyo_ir_kokoku.html#03
業績予想の修正に関するお知らせ並びに経営改善計画に関するお知らせ

(2) 店舗政策
@ 不採算店舗及び黒字化に時間を要する店舗の閉鎖(ラオックス本体)
・今期閉鎖計画の9店舗に加えて13店舗の閉鎖を予定しております。
計画店舗の内7店舗につきましては既に実施しており、
現在2店舗が12月初旬の閉鎖に向けて閉店セールを実施しております。

346 :Socket774:2008/11/16(日) 17:45:06 ID:rJ/lJ50V
どうでもいいから、Lapx入間店を復活させろ

347 :Socket774:2008/11/16(日) 17:45:37 ID:rJ/lJ50V
laoxだ(、ン、)

348 :Socket774:2008/11/16(日) 20:40:09 ID:eCVSpf+z
そういや狭山のほうのlaoxが12月いっぱいで閉店するとか貼り紙してあったな

349 :Socket774:2008/11/16(日) 21:05:41 ID:sa3C/SL7
i7で盛り上がってるのにWD10EACSを買ってみた


350 :Socket774:2008/11/16(日) 21:12:08 ID:4ihWVfz5
EACS静かすぎてワロタ

351 :Socket774:2008/11/17(月) 13:11:30 ID:WFTYSvWI
店舗名知らないけど、
LAOXだと思って入ったらGEOだった。
看板外しとけよorz

352 :Socket774:2008/11/17(月) 13:18:38 ID:pVkZ8Oj0
新狭山のか?
あそこだったら2階がlaoxだよ

353 :Socket774:2008/11/17(月) 13:58:17 ID:G1B8Gonk
チャラリーン!鼻から牛ー乳ー。

354 :Socket774:2008/11/17(月) 17:08:46 ID:6a9wbjZf
なんとかその場は誤魔化して〜♪

355 :Socket774:2008/11/17(月) 18:44:41 ID:MhU0WpWw
>>352
原山店のことだと思う。

356 :Socket774:2008/11/17(月) 22:25:41 ID:E6tJgTDX
ラオックスとゲオが同居している店もあるんだ。
ベスト電器とゲオが同居している、旧マツモトデンキの大型店舗なら、
県内に数店舗・・・

357 :Socket774:2008/11/17(月) 23:10:20 ID:WFTYSvWI
そうだ、原山だ。
元々GEOと同居してたのかもしれないけど、
今はLAOXは看板だけ。
つっても半年ぐらい前の話。

358 :Socket774:2008/11/18(火) 18:57:11 ID:HUSgKAOW
>>345
お、とうとうLaOX熊谷店もつぶれるのか。
……LaOXのページ確認したら既につぶれてたみたいだ……。
今何が入ってるんだろ。

359 :Socket774:2008/11/18(火) 19:48:04 ID:Ft1SXCcY
スポーツ用品店

360 :Socket774:2008/11/19(水) 01:36:19 ID:Qh97LvK3
先月転勤で東大宮に越してきました。
大宮のビックカメラ・ソフマップ・ドスパラの3店舗は行ってみましたが
他に見てみれば良いという店は無いですか?

361 :Socket774:2008/11/19(水) 02:21:49 ID:vg//N3hq
つとんがらし

362 :Socket774:2008/11/19(水) 02:22:06 ID:v571b33p
大宮で自作パーツだとその3店以外は無いよ。
だから、大宮に無ければ、通販か秋葉原行くしかない。

363 :Socket774:2008/11/19(水) 03:23:36 ID:dbLK/Y04
>>360
大宮でファストフードに飽きたら、
丸井ダイエーハンズ地下の海鮮丼屋がオヌヌメ。

364 :Socket774:2008/11/19(水) 08:33:05 ID:Ej+t6X4O
6年位前に大宮でパチした時の景品がダッシュボードに有るのだがこれって有効?

365 :Socket774:2008/11/19(水) 08:47:30 ID:FMVFqWl8
景品が変わって交換不可になることもあるけど
基本的には有効期限はない。
ただし地域によって景品は違う。
そのパチ屋のそばの交換所に持って行ってみれば?

366 :Socket774:2008/11/19(水) 11:29:56 ID:Inf7VL4h
昔の景品を引きかえようとしたら、偽物と間違われて警察沙汰に
って事件があったような。

367 :Socket774:2008/11/19(水) 17:31:26 ID:EWXfoOCq
大宮だと景品がボールペンとカードの2種類が流通してるから注意

368 :364:2008/11/20(木) 08:08:50 ID:2m44wI08
スレチな話にレスありがとう
何処の店かも記憶がないですが、どっかの店から出てくる客を
後追いして確認してみます。


369 :Socket774:2008/11/21(金) 03:13:05 ID:zYjFAmf/
EXPO DC で GA-MA790GP-DS4H 売ってるかなぁ。

370 :Socket774:2008/11/21(金) 13:13:26 ID:71OUacDJ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/

ヤバイね


371 :Socket774:2008/11/21(金) 16:15:59 ID:N/QqQmfv
おでのポインヨが

372 :Socket774:2008/11/22(土) 00:28:57 ID:T4fEMG4m
クイズドレミファドンで商品提供してたのがピークだったな>九十九

373 :Socket774:2008/11/22(土) 21:04:24 ID:HtbSHlvq
フジ見てるけど、パンツは太田と生討論するんじゃなかったの?!

374 :Socket774:2008/11/22(土) 21:14:21 ID:Nu6FZznd
地震キター

375 :Socket774:2008/11/22(土) 21:14:29 ID:1zPL4rw1
きた

376 :Socket774:2008/11/22(土) 21:14:38 ID:FYsyscQD
地震だー

377 :Socket774:2008/11/22(土) 21:14:43 ID:147ya1lO
地震ktkr

378 :Socket774:2008/11/22(土) 21:14:47 ID:k7BXp8UE
kた

379 :Socket774:2008/11/22(土) 21:15:07 ID:pwZqBxSC
はいきたー

380 :Socket774:2008/11/22(土) 21:15:57 ID:bsJgszDb
地震…

出遅れた…orz

381 :Socket774:2008/11/23(日) 10:22:58 ID:IODUecTR
大宮に・・・
ttp://www.cafede-r.com/

382 :Socket774:2008/11/23(日) 11:01:38 ID:3s4XnBIn
>>381
札幌の歯医者の方がすごい

383 :Socket774:2008/11/23(日) 11:04:24 ID:bwWuCCOO
ドスパラ近くにあったのって潰れたっけ?
全然見てないから、どうなってるか分からないな。

>>381
前からあるし、そんな驚く要素ではない。
ぬこ喫茶なんかあったし。

384 :Socket774:2008/11/23(日) 11:51:55 ID:KYWGO4Or
アキバのブスメイドきめーってテレビ見て思うんだが、大宮駅周辺じゃかわいい人多いしいけるか?

385 :Socket774:2008/11/23(日) 12:31:45 ID:a1toc12Z
どうでもいいけど、秩父にはいつになったらメイド喫茶ができるんだ?

386 :Socket774:2008/11/23(日) 12:52:12 ID:C1DoHZJu
湯治客が冥土喫茶と間違えてくるかもね

387 :Socket774:2008/11/23(日) 15:26:34 ID:sAssDq3x
ちょっと誰か川越祖父に日立のHDD在庫あるか見てきて
1TBか、750GBが欲しい、できれば値段も。
ついでに SATAから eSATAにコネクタ変換するブラケット類も扱っているか見てきて

あるなら今日の閉店間際か明日にでも買いに行くから。

388 :Socket774:2008/11/23(日) 15:52:56 ID:YD0GGjWS
>>387
もうちょっとはやく書いてくれれば・・・

389 :Socket774:2008/11/23(日) 15:53:13 ID:1BaOszUo
>>387

つ sofmap.com


390 :Socket774:2008/11/23(日) 15:56:34 ID:sAssDq3x
コムと店舗の値段は違うのよねん
在庫の有無も違うのよねん

行くとなると車だから最低2000円使わないと駐車場代タダにならないっす
まぁ、明日行ってみてモノが無かったら
ユニクロで 2000円分何か買おう。。。

391 :Socket774:2008/11/23(日) 17:45:31 ID:1BaOszUo
>>390

つ ヒートテック


392 :Socket774:2008/11/23(日) 18:09:10 ID:xR7pFYW5
>>381
リクルートの項目に性別書いてないんだな

393 :Socket774:2008/11/23(日) 19:36:32 ID:YgxL/q8k
ttp://www.sofmap.com/tenpo/shop/oomiya.htm
そういや、祖父大宮店が21時閉店に変わるらしいな

394 :Socket774:2008/11/23(日) 20:13:32 ID:L6IsLH3T
>>387
電話汁

>>392
つ男女雇用機会均等法

395 :Socket774:2008/11/23(日) 20:22:18 ID:3s4XnBIn
むしろはっきり若い女性とだけ書いてくれた方が応募する方も
無駄な時間を使わなくて済むのにな

396 :Socket774:2008/11/23(日) 20:29:57 ID:dL79m95A
若い女性が多く活躍しています

397 :Socket774:2008/11/23(日) 20:33:14 ID:YGqWTjuZ
店員さんの爪先踏んじゃいましたゴメンナサイ
プリンタカバーと鳴門巻きマウスは何処行ったのやら…

398 :Socket774:2008/11/23(日) 23:47:44 ID:QAya90JQ
大宮じゃんばらで中古メモリ購入
立地の割にそこそこ客が入ってたね
チャリで行けるドスパラは何気に便利なんで潰れないでね><

399 :Socket774:2008/11/24(月) 09:57:39 ID:fZ1RwH5u
ツクモがやばい事からにして、更に風向きは悪くなりそうだなあ

大宮ドスパラが潰れたら、もう秋葉原、通販しかなくなる。


>>398
じゃんぱらじゃない。大宮のはドスパラ。
じゃんぱらとは去年辺りに喧嘩別れして別々になったはず

400 :Socket774:2008/11/24(月) 10:34:14 ID:fW7ZwwOe
じゃんばらの運営会社 株式会社サードウェーブ エクスチェンジ
創  立 1997年12月
http://ex.twex.jp/

資本関係が切れたってことか、やってけるのかね



401 :Socket774:2008/11/24(月) 12:54:21 ID:YsdjDjQ+
>>400
知らないのか
ドスパラのお家騒動
じゃんぱらは古参社員が乗っ取られたドスパラに見切りをつけて独立した会社

402 :Socket774:2008/11/24(月) 14:09:56 ID:8WOljgI/
川越祖父で1TBの HDD狩ってきた
ちなみに 日立 1TB \11480、750GB \10480 だった。

欲しかった SATA → eSATA変換ブラケット類(↓こんなの)は無かったので
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/esata-sata_2pfset.html
仕方なく普通の変換ケーブルを買ってその場をしのぐ事にした
川越ケーズに変換ブラケット類あるかしら?
目撃情報があったら教えておくれ。


403 :Socket774:2008/11/24(月) 15:13:12 ID:1QgoZrGU
HDDケースが買えるなら、鎌蔵にコネクタ×1のブラケットが付いてるよ。
ケーブル長は30cmくらい。ロープロ変換用ブラケットは無し。

404 :Socket774:2008/11/26(水) 00:31:13 ID:s7M1WH74
大宮祖父の近くのファーストキッチンで飯時でもないのに常に行列ができてたんだが、なんで?

405 :Socket774:2008/11/26(水) 06:57:17 ID:lYM97Hxv
>>404
隣のATMの行列だと思われ

406 :Socket774:2008/11/26(水) 12:43:17 ID:etRVQKvn
そういや給料日か
週末になんかIYHしてくるかな



熊谷デポで

407 :Socket774:2008/11/26(水) 12:54:32 ID:nAMTZgHI
秋葉以外のSSDの品揃えと価格ってどんな感じ?

408 :Socket774:2008/11/26(水) 12:55:03 ID:kB//aNMC
じゃあ俺は鴻巣デポ行くわ

409 :Socket774:2008/11/26(水) 13:00:10 ID:JO7gewHL
ドスパラは秋葉原のドスパラとほぼ同じ
祖父は店舗によって違う。


SSD自体置いてあるか知らないが。

410 :Socket774:2008/11/26(水) 17:38:51 ID:EVYeIkOG
>>406
>>408

勇者現るw


411 :Socket774:2008/11/26(水) 18:35:00 ID:Fmsxu5AV
よし、俺は坂戸DEPO行くか

…何も買わないけど

412 :Socket774:2008/11/26(水) 19:58:17 ID:VJoP/u/H
じゃあふじみ野DEPOでも・・・・ってもう閉店時間だ


413 :Socket774:2008/11/26(水) 21:03:18 ID:BBUxAE61
夕方空見たら、地震雲っぽいのが出てた。

414 :Socket774:2008/11/26(水) 22:09:54 ID:zNlvVFJ8
優<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<劣
足利<太田<熊谷=坂戸<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<こうのす

他のデポはしらね

415 :Socket774:2008/11/27(木) 00:46:06 ID:2Vlh07+I
>>399
九十九が潰れたのは投資の失敗が原因
経営そのものに失敗があった訳ではなかったりする

416 :Socket774:2008/11/27(木) 00:47:22 ID:KS8qnH/y
県内はふじみ野を除いて似たようなもん
ふじみ野はだいぶ落ちる

417 :Socket774:2008/11/27(木) 01:44:28 ID:KpbbQlnI
>>415
それでも影響はあるよ。
実際にサク糞が潰れてからおかしいらしい。ソースはブルマ雑談の店長発言

418 :Socket774:2008/11/27(木) 08:22:46 ID:T4IonJ5J
シクモがあぼーんしたらアキバ死亡だな

もう通販に特化した店しか生き残れないかもしれんね

419 :406:2008/11/27(木) 12:22:41 ID:tz2w8AlO
気が変わった
99支援してくるわ

420 :Socket774:2008/11/27(木) 16:05:38 ID:4xqHrQT1
>>419
行ってらw
金曜にアキバ行ったら全店シャッター下りてたけど、あの日だけだったんかしら?
完全に店じまいだとか勝手に思い込んでしまっていたが。

421 :Socket774:2008/11/30(日) 13:02:45 ID:VbC2U+e6
ツクモ支援にと399円のSDカードを代引き(ポイント差引後140円)で買ったんだが
今週送られてくるのか心配
ポイントは使い切ったから、商品来るまでは潰れないでね


422 :Socket774:2008/11/30(日) 13:43:27 ID:wVDUfaVN
極悪非道だな


ってポインヨが500ポインヨぐらい余ってるからなんかポチるか


423 :Socket774:2008/11/30(日) 17:43:11 ID:VbC2U+e6
ポイントという債権を回収しただけだよ
ドスパラは何気に便利なんで潰れないでくれよ

424 :Socket774:2008/11/30(日) 17:47:29 ID:k6bandVi
今からHDD買いにドスパラ行ってくるわ

425 :Socket774:2008/12/01(月) 15:21:03 ID:RtmeB4Y8
地震


426 :Socket774:2008/12/01(月) 15:21:26 ID:HY9Ac8QS
じしん

427 :Socket774:2008/12/01(月) 15:21:49 ID:BNkh4Y3H
地震?トラック?

428 :Socket774:2008/12/01(月) 15:21:52 ID:IISqD4os
久々の地震だ

429 :Socket774:2008/12/01(月) 15:22:04 ID:dxUm7jFH
キタ(∵ )-!!

430 :Socket774:2008/12/01(月) 18:47:00 ID:gtJ5nIQO
寝てたぜw

431 :Socket774:2008/12/01(月) 20:10:44 ID:HY9Ac8QS
>>430
あえて言わせてもらう
NEET乙

432 :Socket774:2008/12/01(月) 20:26:15 ID:gtJ5nIQO
>>431
ごめんよ、就職も決まって卒論も終わった暇な大学4年なんだw
小室哲也が逮捕されたそうですけどボクは知りません。

ところで、川ソフ行ったらTriChannel対応メモリなんてのがあったけど・・・
何かと思ったら、Core i7のモノだったのか。

433 :Socket774:2008/12/01(月) 20:30:54 ID:HfbIrfXK
その時期、バイトでもしていなければ
ニートみたいなもんだけどな。

どこに就職した? 県内?

434 :Socket774:2008/12/01(月) 22:13:23 ID:Lr/W9TSw
やっぱ地震あったのか
でかかった気がしたけどたいしたことなかったんだな

435 :421:2008/12/01(月) 22:50:04 ID:Oq1ptEQs
ツクモからやっと商品来た
丁寧な梱包だったな、社員はがんがれ、経営陣は野垂れ死ね

436 :Socket774:2008/12/02(火) 12:19:27 ID:x4FPnTY6
フロア担当と客の馴れ合い醜かったな
何処の店でも好く見る光景だが
まぁどうでもいいや

437 :Socket774:2008/12/02(火) 15:39:54 ID:j5Vbg5Zn
地震だ



438 :Socket774:2008/12/02(火) 16:15:16 ID:2mj3+3Ik
え?

439 :Socket774:2008/12/02(火) 16:54:41 ID:x4FPnTY6
>>437
一度耳鼻科行って来い


440 :Socket774:2008/12/02(火) 17:35:13 ID:EnXqGW4b
>>437
あと泌尿器科

441 :Socket774:2008/12/02(火) 19:19:26 ID:AW8d05TW
まさかとは思いますが、その「地震」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

442 :Socket774:2008/12/02(火) 20:43:03 ID:JnzSNNg4
>>437
良かったな原因が分かりそうだ
心療内科へGO

443 :Socket774:2008/12/02(火) 21:10:31 ID:55LTzZwk
>>437
鴻巣の脳神経科に行って来い

444 :Socket774:2008/12/02(火) 21:32:04 ID:EF0cGCRE
鴻巣なんて免許以外の用事で行ったこと無いな

445 :Socket774:2008/12/02(火) 22:37:38 ID:TYaZNY+s
埼玉県民にとって
鴻巣≒免許

446 :Socket774:2008/12/02(火) 22:47:57 ID:sFvsrWJP
そもそも違反しなけりゃ地元の警察署で免許更新出来るんだから

免許の更新に鴻巣に来る奴がおかしい

447 :Socket774:2008/12/02(火) 22:51:19 ID:EF0cGCRE
まだ免許とって3年目なんですwwwサーセンwww

448 :Socket774:2008/12/02(火) 23:17:24 ID:nUy4o24y
>>446
鴻巣の免許センター、日曜日に更新できるのは有り難い存在なのだが。

449 :Socket774:2008/12/03(水) 00:12:49 ID:MqAK6p4J
え、まじで?
俺来年就職で県外出るからどーしようと思ってたんだ。
いいこと聞いたぜ。

450 :Socket774:2008/12/03(水) 00:42:56 ID:UykGojNg
>>448
免許更新するんで午前サボりますが通用するオレ

451 :Socket774:2008/12/03(水) 00:48:48 ID:QtxBE90o
>>449

他県に出て免許更新するなら
他県の住所に免許の住所を移さないと更新できない。

住所変更には郵便物(NTTやガス等の居住がわかるもの)や住民票+写真が必要


452 :Socket774:2008/12/03(水) 01:03:00 ID:MqAK6p4J
ま、まじかっ
免許センターならどこでもいいと思ってた。
まぁこれ以上は自分で調べマス。

453 :Socket774:2008/12/04(木) 08:19:41 ID:mADNOeSZ
キタキタキター

454 :Socket774:2008/12/04(木) 16:57:33 ID:M9rL2wMX
キタ鴻巣

455 :Socket774:2008/12/04(木) 18:03:46 ID:ed/gn7KB
キタ浦和

456 :Socket774:2008/12/04(木) 18:12:37 ID:HlzLxJaH
キタ朝霞

457 :Socket774:2008/12/04(木) 18:22:37 ID:UH8caTwS
キタ春日部

458 :Socket774:2008/12/04(木) 18:30:35 ID:RhGVOEjA
ここまでキタ本なし

459 :Socket774:2008/12/04(木) 20:35:34 ID:2POzp2Ed
明日は北坂戸

460 :Socket774:2008/12/04(木) 20:57:37 ID:QxF7YfkA
北越谷

461 :Socket774:2008/12/04(木) 21:23:13 ID:/wAAHIZq
北川辺

462 :Socket774:2008/12/04(木) 22:28:39 ID:2POzp2Ed
北埼玉郡北川辺町
ちょwwwwおいww 北川辺って栃木群馬茨城のどれかじゃねーの?

463 :Socket774:2008/12/04(木) 23:51:54 ID:oW6zeJ6R
北朝鮮

たしか埼玉県だよね? BY 東京都民

464 :Socket774:2008/12/04(木) 23:55:45 ID:yRicEId5
埼玉には、"日"本の"高"句麗という日高市というのがあってな・・・
そんな俺は南朝鮮こと飯能市/(^o^)\

実際、南高麗という集落があるので、あながち間違いでもない

465 :Socket774:2008/12/05(金) 00:10:13 ID:FGyd8Qdj
はじめまして!福岡の行橋から久喜に転勤になってきました。
スレ住人の仲間入りさせてくださいね。
自宅の直ぐ近くにハードオフがありまして品揃えが良くて宝の山状態ですね!部屋はまだストーブとコンロ、布団、無惨に箱詰めされた着替の山積み状態でまだ何も無いけど宜しくお願いします。
所持してる自作はMA790FX+9800とHA06+9600の2台で回線開通が待ちどうしいです。

466 :Socket774:2008/12/05(金) 00:35:43 ID:RKHrHbBD
ようこそ埼玉へ!

この寒い時期に暖かい地方からの転勤ですかー
最近特にインフルエンザという単語が周囲より聞こえてきてますし、
どうかお体に気をつけてください。

467 :Socket774:2008/12/05(金) 01:17:18 ID:nCygGY2K
>>464
高麗神社とかあるよね。関係あるかは知らんけど

468 :Socket774:2008/12/05(金) 01:24:53 ID:H+gQTDsI
>>467
高麗神社は神道だよね
日本の古い土着宗教なのに外来人の町なのか?

469 :Socket774:2008/12/05(金) 06:54:34 ID:Z27VJyIA
福岡って以外と寒いよね

つか、街がとんこつ臭いのは驚いた

470 :Socket774:2008/12/05(金) 06:57:05 ID:a7g++U1C
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE

まあこう言う事らしい。

471 :Socket774:2008/12/05(金) 08:43:44 ID:34jUoBdD
>>469
関東と大して緯度変わらんし日本海側だし
暖かいと思ってた理由は何だ?

472 :Socket774:2008/12/05(金) 09:19:22 ID:yIlyXBKF
福岡といったら、あかべぇそふと2だな

473 :Socket774:2008/12/05(金) 14:44:11 ID:WJvWQJqO
雲の流れが速いな
風が強くて台風が来る前触れのようだ
@朝霞

474 :Socket774:2008/12/05(金) 15:59:18 ID:MhwYED/N
嵐だ

475 :Socket774:2008/12/05(金) 16:22:02 ID:UwSXbPnO
雨降ってら

476 :Socket774:2008/12/05(金) 16:42:25 ID:Z27VJyIA
高麗神社の祟りじゃ

477 :Socket774:2008/12/05(金) 17:29:38 ID:XJMa0b0x
高麗神社は祟り神を奉ってるんですねw

478 :Socket774:2008/12/05(金) 17:38:41 ID:5sRMFBjR
なんかあがってたから覗いてみたら自作の話してないじゃないかw

479 :Socket774:2008/12/05(金) 17:53:46 ID:tgFI+6Is
>>478
ここはそういうレスなんだ、肩の力でも抜いて落ち着け。

480 :Socket774:2008/12/05(金) 18:12:44 ID:5sRMFBjR
>>479
レスじゃなくてスレだろう,十万石饅頭でも食って落ち着(ry

まあ大宮当たりだとドスパラとソフマップしか無い上に秋葉原へのアクセスも悪くないからこうなるのは理解出来る.
というか別に非難してるわけじゃないんだ.
さいたま市民にも関わらず初めて覗いたからちょっとウケタだけなんだw


481 :Socket774:2008/12/05(金) 18:22:52 ID:pxet7hPV
雨関係のレスがだんだん北上していて興味深い

482 :Socket774:2008/12/05(金) 19:29:41 ID:cnt2FV3p
>>480
荒れてなくて雑談率が高いのは恵まれた平和なスレの証。
これが三大都市圏全部から離れた地方のスレになると
パーツ売り場がある店探しのレベルで一杯一杯だぞw

483 :Socket774:2008/12/05(金) 20:32:43 ID:ukXK7kKs
電車賃と手間を考えるとアキバすら行くのメンドくさくなって
大物パーツは通販、小物はドスパラか祖父になっちゃう

484 :Socket774:2008/12/05(金) 20:37:20 ID:e7O81Qno
会社の往復で6000歩。アキバ行くと一万歩越すから、健康のためによく行く。

485 :Socket774:2008/12/05(金) 20:40:54 ID:/LEhoCTs
戸田市民のおれは、大宮まで160円で秋葉までは定期使って150円。
よってよっぽど急ぎでない限り秋葉に行く。

486 :Socket774:2008/12/05(金) 20:47:42 ID:J06DD+su
暇つぶしのレアモノ散策には秋葉


487 :Socket774:2008/12/05(金) 21:37:15 ID:bM8GLsIX
秋葉原に行く服がない

488 :Socket774:2008/12/05(金) 22:28:18 ID:H6N/tEGl
戸田市民といえば2323のイメージしか無い

489 :Socket774:2008/12/06(土) 00:32:39 ID:QE8CR2rm
>>487
服なんて着てないから恥ずかしくないもん!

490 :Socket774:2008/12/06(土) 05:15:12 ID:HuvSdWdR
埼玉原人

491 :Socket774:2008/12/06(土) 08:13:20 ID:jrT9tQDd
服着てるのに恥ずかしい奴多いもんな>秋葉

492 :Socket774:2008/12/06(土) 13:59:54 ID:Nub672eM
用事があって羽生イオンにきたんだか羽生ってスゲェ

容赦無く吹く横風でハンドルとられてアブネェ

普通に建物密集してるエリアに住んでる人間には経験出来ない横風だわ

493 :Socket774:2008/12/06(土) 15:34:12 ID:AuSw5/+o
群馬県が悪い

494 :Socket774:2008/12/06(土) 15:44:46 ID:xttCjkNg
赤城颪

495 :Socket774:2008/12/06(土) 15:48:27 ID:pU82uiQv
>>493
おっと群馬の悪口はそこまでだ.
それ以上言うと群馬出身現さいたま市民の俺がゆるさんw

>>492
だがそれは建物密集してるしてないに関係なく群馬に近いのが問題なんじゃないか?
上州名物空っ風って言って冬の群馬の風物詩なんだ.

496 :Socket774:2008/12/06(土) 15:53:18 ID:zgAKVwEJ
熱いのは熊谷が悪いからどっちもどっちやけんのう

497 :Socket774:2008/12/06(土) 15:59:02 ID:FrcdxCPR
>>488
本スレ住民乙w

498 :Socket774:2008/12/06(土) 16:21:33 ID:/gYxEYpy
>>496

熊谷が暑いのは
都内で暖められた空気が南風に乗って
熊谷あたりで留まるからってって森田さんが言ってた気がする


499 :Socket774:2008/12/06(土) 16:49:16 ID:QE8CR2rm
なんか秩父が雪降ってるとか聞いたんだけど降ってるの?
降ってないなら友達を羽交い絞めにしてやらんといけない。

500 :Socket774:2008/12/06(土) 19:26:17 ID:bQy4Fwwp
>>493
おっと群馬の悪口はやめてもらおうか
スキー場しか行かないけど
くそ田舎だけど
風ひどいけど
スキー場はやっぱ新潟行くんで通過するだけだけど
なんだ・・・その・・・まあ、やめてくれ

501 :Socket774:2008/12/06(土) 19:35:54 ID:AuMuW8sa
群馬は蒟蒻が好きだな。

それ以外の印象無いけど

502 :Socket774:2008/12/06(土) 19:46:17 ID:Nub672eM
よし、じゃあ伊香保温泉で組立オフしようぜ

503 :493:2008/12/06(土) 19:51:33 ID:9/7YRAhv
俺の高校時代は榛名山での合宿で過ごした時間が
とても長いんだぜ?

一生で一番多く初詣したのが榛名神社だし
クローネンベルクでソーセージ喰った回数も
平均的な群馬県人より多いと思う。
スキー場っつったら通は丸沼か片品だろ。

504 :Socket774:2008/12/06(土) 20:05:03 ID:pU82uiQv
>>500
たまにはだるま市とか温泉とかにも行ってあげて下さい(´・ω・`)

505 :Socket774:2008/12/06(土) 20:12:09 ID:Rt3TlEC1
>>501
こんにゃく芋から自作するこんにゃくの美味さは半端じゃないね
こんにゃくの刺身とか、既製品の固ったいこんにゃくと同じ食いもんだとは思えない

506 :Socket774:2008/12/06(土) 20:21:31 ID:99pIBhpr
下仁田葱

507 :Socket774:2008/12/06(土) 20:35:00 ID:xttCjkNg
北川辺って群馬だろ?

508 :Socket774:2008/12/06(土) 22:09:51 ID:usyQ9zc8
榛名女子少年院だったら知ってる
昔のカノジョがそこの出身だった・・・・・

509 :Socket774:2008/12/07(日) 00:02:36 ID:JetOJnQM
何このスレ AA略

510 :Socket774:2008/12/07(日) 04:35:23 ID:+T6MG4n7
性癖をカミングアウトするスレ

511 :Socket774:2008/12/07(日) 04:42:15 ID:BEjBc8hR
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

512 :Socket774:2008/12/07(日) 06:28:13 ID:gVHpLDR4
チバラギ・ぐんたまと呼ばれるように
さいたまはぐんまとは相性が良い。

513 :Socket774:2008/12/07(日) 10:31:43 ID:BqtHcUtR
>>503
通はザウススレで遊んでる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1168450557/

514 :Socket774:2008/12/07(日) 15:29:23 ID:ItbcnbCo
群馬民、いい加減ウザイんだけど。

515 :Socket774:2008/12/07(日) 15:33:34 ID:CpoNfEek
>>514
群馬県民を敵に回したw


516 :Socket774:2008/12/07(日) 15:38:58 ID:1C+Dyi0j
俺も高崎生まれだったら音楽的才能に溢れていたんだろうな

517 :Socket774:2008/12/09(火) 23:57:25 ID:+ALN/AEd
まだ群馬の話をしているのか。いい加減にしろ


そんな埼玉県民の俺の本籍は群馬県前橋市。
親戚一同の墓場は高崎市。
週末は群馬へドライブ。

518 :Socket774:2008/12/10(水) 00:04:31 ID:oJyLTqTu
車両トラブルの際は、お近くの埼群いすずへ!

519 :Socket774:2008/12/10(水) 01:17:12 ID:sNuRSqqq
住所は埼玉県だけど
群馬県と隣接してるところに住んでると群馬県民っぽくなるよな

520 :Socket774:2008/12/10(水) 01:27:17 ID:M7gOkAfJ
群馬の話題はそろそろ終了として

さいたま市内の店でPT1扱ってくれる店増やして欲しい所
ドスパラだけではな…

521 :Socket774:2008/12/10(水) 02:08:08 ID:dDnJTldf
祖父も売ってたから

522 :Socket774:2008/12/10(水) 06:16:46 ID:s72+XmVE
蓮田のケイでも取扱しろって事ですね?わかります。


話は変わるけど第二産業のアンダーパスの付近にパソコン修理販売って書いた店があって
少しだけパーツを扱ってるっぽいんだけど特攻した奴いない?

523 :Socket774:2008/12/10(水) 07:06:10 ID:vHQAhHde
現状、無理にPT1よりHDUSFを買い足した方がいいだろ…

524 :Socket774:2008/12/10(水) 07:42:28 ID:dDnJTldf
Friioをそろそろ買おうかなと思った時にHDUSが出てきて
HDUS買おうかなと思った時にPT1が発表されて
PT1発売したけどまだ手に入れてないっていう
しかも4分配とアンテナケーブルx4とB-CASリーダーは買ってしまった

もうPV4でオナニーエンコは嫌だし
PT1かHDUS買ってしまいたい

525 :Socket774:2008/12/10(水) 08:20:08 ID:ai7GJlxt
つまり時期が悪いんだな。

526 :Socket774:2008/12/10(水) 08:42:44 ID:M7gOkAfJ
まあ、翌年になれば、どこでも確実に手に入るらしいけどね。

俺の環境では、じゃんぱらとドスパラが別れてドスパラ単体になった頃買ったPV4が現在も動いてるわ。

527 :Socket774:2008/12/10(水) 14:45:35 ID:vHQAhHde
何故に地デジでPV4?
アレは誰でも気軽に足軽にHDキャプするだけのものだろ…
まさか、実時間かけてキャプとか七面倒臭いことを?

528 :Socket774:2008/12/10(水) 15:56:04 ID:dDnJTldf
だからPT1待ちだろ
Friio、HDUS、PT1出るまではレコからTS抜くか
PV4でキャプくらいしか手が無いわけだったし

レコによっちゃフィルターかかってPV4で録画した方がソースが綺麗な場合もある
まぁPV4はエンコ前提だけどな

529 :Socket774:2008/12/10(水) 16:47:36 ID:vHQAhHde
地上波のTS抜きなら確実にHDUSFが安いと思うがら裏番組とかBSも狙うのか?
個人的には今、PT1よりHDP2が熱いと思う

530 :Socket774:2008/12/10(水) 17:01:52 ID:dDnJTldf
個人的にはPT1はPCIってのも良いと思う
USB機器増えるの嫌だし

531 :Socket774:2008/12/10(水) 17:04:20 ID:MWghm5om
PCIってそろそろマザーも変わるし流用できなくて使えなくなる
って聞いたけどどうなの?

たしかに内蔵できるのはいいけど

532 :Socket774:2008/12/10(水) 17:14:36 ID:o28HmYyO
全スロットを急行の16にしてレーンを好きに割り当てられればいいのにね

ってか俺の天才じゃね?

533 :Socket774:2008/12/10(水) 17:14:54 ID:dDnJTldf
っ[PCI-E→PCI変換のやつ]


高いけど…

534 :Socket774:2008/12/10(水) 17:57:17 ID:vHQAhHde
>>532
それ最近X58のマザーで出たろ
3waySLI対応のモデルで

535 :Socket774:2008/12/10(水) 18:02:40 ID:wCqVv+UK
>>534
あれは中身がx4のスロットがあるだろ
スイッチチップ使って全部x16まで利用できる配線にして
実際の利用本数はBIOS上でマニュアル設定できれば理想

536 :Socket774:2008/12/10(水) 18:18:15 ID:1caIq3yN
>>529
>安いと思うがら〜

ここから訛って読んじまったよw

537 :Socket774:2008/12/10(水) 18:40:18 ID:s72+XmVE
オマエラ何自作の話してんのよ…いい加減スレチ…あれ?

538 :Socket774:2008/12/10(水) 18:55:41 ID:EpDoKaDv
つか言ってることワカンネ

539 :Socket774:2008/12/10(水) 19:55:42 ID:Jg7QAilj
今このスレ見て初めてレコからTS抜きできるの知った。
今までレコのTS録画を再生してPV4でキャプってたハハハハハ

540 :Socket774:2008/12/10(水) 19:59:11 ID:WsEM1EMa
>>539
kwsk

541 :Socket774:2008/12/10(水) 19:59:53 ID:XYj5UfTR
別にそれでも変わらん

542 :Socket774:2008/12/10(水) 20:29:02 ID:Jg7QAilj
>>540
28歳♂
未婚、不細工彼女無し
収入そこそこ

こんなもんでいいか?

543 :Socket774:2008/12/10(水) 20:40:32 ID:ZY1v8Asm
誰が詳しく自己紹介しろと

544 :Socket774:2008/12/10(水) 20:58:18 ID:Fd5YVzhE
>>542
特定した

545 :Socket774:2008/12/10(水) 21:13:12 ID:/CRsExEF
収入がドン底でなくて安心した

546 :Socket774:2008/12/10(水) 21:27:13 ID:KRQgb9+q
27歳
未婚、童貞
趣味 アニメ、ドラマ、アイドル、パソコン
収入 100万

547 :Socket774:2008/12/10(水) 21:28:15 ID:KRQgb9+q
よろしこね(ノ∀`)

548 :Socket774:2008/12/10(水) 21:51:57 ID:fDgpIb8Y
ずいぶんと終わってるな
いや、俺もバカにできる状況じゃないんだけどね

549 :Socket774:2008/12/10(水) 22:27:35 ID:CB6Y6DZs
>>546
職業は何だ?


550 :Socket774:2008/12/10(水) 22:31:42 ID:KRQgb9+q
家事手伝いです(・∀・)

551 :Socket774:2008/12/10(水) 23:28:50 ID:SPY9pWYj
>>546
>収入 100万
親からもらうお小遣いですね?わかります
>>522
大和田の東武線アンダーパスって書かなきゃ地元以外わかんねーよ

俺も前から気になってた 商売になってるのか?あそこ

552 :Socket774:2008/12/10(水) 23:40:47 ID:KRQgb9+q
27歳にもなって月5万のおこづかいって少ないのかな
そろそろ正月だけど、お年玉が年々減ってきたぁ。

553 :Socket774:2008/12/10(水) 23:43:43 ID:o28HmYyO
おれ行った事あるわw
たしか”OAシステム販売”みたいな名前だったかな
年末だし自作erなら一度は価値のある店だと思うぜ
車は交差点の角に駐車スペースがある

554 :Socket774:2008/12/10(水) 23:47:51 ID:M7gOkAfJ
>>553
その名前でぐぐったらあっさり出て来た。

PCパーツとは関係ないかもしれないが鉄博の近くにも結構中古OA機器扱っている店多いな。

555 :Socket774:2008/12/10(水) 23:52:43 ID:AW0hZ6aU
>>551
大和田の東武線アンダーパスって一体どこよ?
地元じゃないんで、さっぱりわかんねーよ。
ここは貴方たち地元民専用の掲示板ではありません。
ここはひどいインターネッツですね。
テメーらチキン野郎に代って正確場所とか営業時間が判れば特攻してやんよ。
元暴走族の俺が特攻してやんよ。www
その店に俺様のベンツ停める場所あんのかよ?
緑のオッサンにヤラレんのたまんねーからなぁ。www
一昔前だったら確実に三途川連れて逝ったけどな。
そんな訳で情報夜露死苦な。

556 :Socket774:2008/12/10(水) 23:55:52 ID:o28HmYyO
それよりも今日車でチラッと見かけた吉野家の3杯食べたらもう1杯サービスってのが気になる
ギャル曽根じゃないんだから、どう考えても3杯も食えないし
仮に百歩譲って3杯食べたとしても、更にもう1杯貰ったって食えないだろww 

身長185cm74kgでイケメンの俺でも無理だわ

557 :Socket774:2008/12/10(水) 23:56:24 ID:MWghm5om
埼玉でお勧めの店なんかあるの?
通販かアキバがふつうじゃね?
それか家から一番近い店

558 :Socket774:2008/12/10(水) 23:58:59 ID:AW0hZ6aU
>>553
おい!コラ!テメー!
タバコ出した瞬間にライター出す舎弟かエスパーかよ!?
俺が必死にカキコしている間に答えやがって
テメーみたいな奴が893やったら組長まで一気に出世するか
入門して3日目に射殺されるか、どっちかだぜ。www
で、ぶっちゃけその店逝ったことあるぜ!
まぁ、あんまりツカエネーよ。
10年位前にモナザイト事件で有名になった店だぜ?
昔は川口の産業道路にも店あったけど
知らない間に閉店していたぜ。
まぁ、この板にいるようなシャバ造向けの店とは思えんな。

559 :Socket774:2008/12/11(木) 00:04:23 ID:SPY9pWYj
>>558
頭悪いみたいだから解説してあげる
第二産業道路の東武線アンダーパスって世の中に1つしかないから
地図で確認できるだろ?
しかも大和田って地名まで親切に入ってるんだ
情弱君でもググれるだろ?jk

560 :Socket774:2008/12/11(木) 00:07:37 ID:tNhX+9kO
この手のキチガイは縦読みだろ…と思ったが違うのか

561 :Socket774:2008/12/11(木) 00:13:09 ID:K+QkpBJB
>>556
一度に三杯じゃねえよ
一杯食うごとに期間中有効のカードが一枚もらえて
三枚で牛丼一杯と交換できる

と釣られてみる

562 :Socket774:2008/12/11(木) 00:16:08 ID:AQR1h4gF
三杯食ったらおなか一杯って事だろ常考

563 :Socket774:2008/12/11(木) 00:16:43 ID:2OTFmTcx
>>559
あ?
てめーマジで殺すぞ。
おめーどこの誰よ?
てめーの地元にいる不良共に召集かけて
血祭りにあげてやろうか?
大した店も無いカッペのクセして
あの店どうよ?なんてヨタ話切り出すなよwww
まったくこれだからキモオタちゃんは困るね。
よっ!ネット番長!
画面の向こうで吠えてろよwww
中卒のおまえと違って大学くらい出てねーと
今の時代893もやってられねーんでな。www
どこの誰か教える事も出来ないチンカスは
やっぱり画面の向こうで吠えてるのがお似合いだぜ。www

564 :Socket774:2008/12/11(木) 00:21:29 ID:2OTFmTcx
>第二産業道路の東武線アンダーパスって世の中に1つしかないから
>地図で確認できるだろ?

で?
場所は俺も知っていたし地図くらい確認しているが
店の名前まで載っているか?
もうコイツ、脳内全部クスリ漬けのプッシャージャンキーか
杓子定規通りにしか物を語れない
アスペルガー症候群の池沼かどっちかなんだろうな。www
まったくオタッキーって言うのは、屁理屈野郎ばっかでやだねぇ。www

565 :Socket774:2008/12/11(木) 00:24:32 ID:2OTFmTcx
秋葉原なんか逝くと不良に絡まれてカツアゲされるか
警官から悪臭がするって言う理由で職務質問されるが
オチだからお前らは大宮付近で我慢しておけよ。
で、なんでオタクの人って毎日風呂入らないの?
やっぱり風呂なしアパートで派遣だから?www


566 :Socket774:2008/12/11(木) 00:27:12 ID:2OTFmTcx
それとなんで興奮すると吃音になって
顔真っ赤にしてファビョっちゃうんだよ?
今も画面の向こうで顔赤くしてんだろ?www
悲惨な人生他人に迷惑かけない程度に蠢いてろよ。www
キメー!おまえら全員キメーよ!www

567 :Socket774:2008/12/11(木) 00:39:48 ID:/oIdH/Z1
煽りのつもりが自己紹介ってまさにこれだな

568 :Socket774:2008/12/11(木) 00:41:06 ID:vNVP0ewr
NGID:2OTFmTcx

569 :Socket774:2008/12/11(木) 00:46:21 ID:2OTFmTcx
>>567
アスペルガー乙www

>>568
お布団被って寝てろよ。www

で、このスレって結局ネットで吠えることしか出来ない
負け犬とチキン野郎の集まりってのが結論でok?
惨めな奴らばっかでお粗末だな。www

570 :Socket774:2008/12/11(木) 01:05:02 ID:6mQ0McPS
やっぱりあれかな
埼玉で派遣たくさん首切られたって話だし

元派遣の無職さんが憂さ晴らしに来てるのかな

571 :Socket774:2008/12/11(木) 01:13:11 ID:37tVNL/5
何が起こったw

572 :Socket774:2008/12/11(木) 01:15:27 ID:hMLGmD3v
>>569
おkです
みやびんでシコシコして寝ますね(*´Д`)ハァハァ

573 :Socket774:2008/12/11(木) 01:15:30 ID:2OTFmTcx
>>570
正直、派遣の仕事している奴らなんて元々使えない
筋金入りのクズ人間の集まりだろ?
オマエはナニやってんだか知らないけど
明日は、わが身だと思っておいた方がいいぞ。
俺の会社でも派遣使っているけど
とんでもないクズばっかで、正直つかえねー
ここのスレにいるチンカス野郎みたいな奴ばっか。
屁理屈と権利ばかり主張して働かねー奴ばっか。
まぁ、元々弱虫のカスばっかなんで一言脅せば
少しは働くようになるが、派遣元に文句言って変えてもらっているわ。www
派遣はホームレスと同じ底辺の人間だろ。
このスレにいる奴って、派遣で食いつないでいる奴ばっかなんだろ?

574 :Socket774:2008/12/11(木) 01:17:17 ID:vEIQBnrd
>>571
ただのマジキチDQNが顔真っ赤して書き込んでいるだけです。

ここはスルー

575 :Socket774:2008/12/11(木) 01:20:19 ID:2OTFmTcx
>>574
死ね!
キチガイはお前だろよ。www
まったくダメ人間は、始末が悪いぜ。
結局ネットでしか吠えることが出来ないからな。www
本当悲惨だな。

576 :Socket774:2008/12/11(木) 01:20:21 ID:37tVNL/5
とりあえずストライクウィッチーズでも見るか・・・

577 :Socket774:2008/12/11(木) 01:21:51 ID:2OTFmTcx
>ここはスルー
スルー出来ないでチンチン出しているお前www
結局ダメ人間だと自ら実証している形だな。
かわいそうですね。www

578 :Socket774:2008/12/11(木) 02:10:32 ID:37tVNL/5
ふう・・・
これはいいアニメだ。

579 :Socket774:2008/12/11(木) 08:00:38 ID:GEJfqXEw
で、エロいシーンは何時頃?

580 :Socket774:2008/12/11(木) 08:03:09 ID:1oe8Vh8D
そいつぁ残念だ、なぜならそいつは俺のお稲荷さんだ。

581 :Socket774:2008/12/11(木) 09:01:02 ID:7YiGNRW6
文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品を
そんな目で見んなー

582 :Socket774:2008/12/11(木) 10:01:53 ID:k29ZplLa
エロいシーン…?
パンモロはデフォだし乳首装備もデフォだよな…?

…ああ!まんまんのことか!
それはないそれはない。

583 :Socket774:2008/12/11(木) 11:26:01 ID:Ehp+yTHd
>>578
ですよね

584 :Socket774:2008/12/11(木) 20:59:32 ID:qgRpXCzD
年末の安売りとか無いの?

585 :Socket774:2008/12/11(木) 21:43:10 ID:1oe8Vh8D
自分を安売り

586 :Socket774:2008/12/11(木) 21:58:29 ID:37tVNL/5
>>581
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/
ネタだと思ったらマジだったww
パンツ丸見えだけどいいのか?


あっ、パンツじゃないんだった!

587 :Socket774:2008/12/12(金) 00:18:17 ID:iD5ke94w
>>584
祖父で売ってる1T@7980なHDD

588 :Socket774:2008/12/12(金) 21:00:59 ID:iyRTUvIT
ツクモとワンズ一式買うならどっちがいいと思う?

589 :Socket774:2008/12/12(金) 21:04:39 ID:SL3l0f7O
ワン図って大阪だっけ?なら、ツクモのほうが東京発送で近いから安心だと思う。
まぁ価格差がどれくらいあるかにもよるけどね。

590 :Socket774:2008/12/12(金) 21:08:00 ID:iyRTUvIT
九十九は個別で保証なり相性なり決めなきゃいけないからどうすればいいのやら

591 :Socket774:2008/12/12(金) 21:08:53 ID:Fzdio+CT
まとめ買いなら送料無料になるツクモが有利かな。
「欲しいパーツが全部揃ってる」というのが一番大事だけど。
パーツにこだわり無いなら梱包も対応も大差無いと思うよ。

一応ツクモの場合は在庫のある即納品を選んだ方がいい。

592 :Socket774:2008/12/12(金) 21:33:34 ID:sVs+685U
祖父通販


593 :Socket774:2008/12/12(金) 21:52:51 ID:NERaz3Vl
世界中の誰よりきっと♪

594 :Socket774:2008/12/12(金) 22:24:45 ID:E3rd9eVY
熱い夢見てたから♪

595 :Socket774:2008/12/12(金) 22:30:07 ID:sVs+685U
core i7の歌?


596 :Socket774:2008/12/13(土) 07:59:21 ID:Aa/eOuTQ
知らんのか

597 :Socket774:2008/12/13(土) 09:33:47 ID:fk3+uZwM
未来と書いて「みき」と読む

598 :Socket774:2008/12/13(土) 12:17:54 ID:PxN56MOd
HDDが手狭になったので大宮祖父でキャビア緑(7980)購入
ネット特価より安いモンもあるんだね

599 :Socket774:2008/12/13(土) 16:10:45 ID:KmREZ22F
>>598
EACSとEADSどっち?

600 :Socket774:2008/12/13(土) 17:00:00 ID:A0SULzQ7
>>597
中学んときに「みく」って読むブサがいたなぁ。

601 :Socket774:2008/12/13(土) 17:22:50 ID:pg+inwib
>>600
嫁自慢乙
隣でネギ踊りしてるのか?


602 :Socket774:2008/12/13(土) 17:25:05 ID:A0SULzQ7
>>601
名前覚えてくれてありがとう って言われた。
これなんてエロゲ?

603 :Socket774:2008/12/13(土) 18:41:36 ID:PxN56MOd
>>599
EADS
緊急値下げのポップはあったけど数量限定じゃなかった
初めて祖父でバルクHDD買ったけどプラケースの中身は売り物じゃないんだな
中古で売られそうだけど


604 :Socket774:2008/12/13(土) 19:44:42 ID:4dfhQ84W
何回も買ってるけど中身売り物でしょ??

605 :Socket774:2008/12/13(土) 19:52:13 ID:Lmy+6shk
プラケースを持っていくと、レジの後方から同じ型番のものを出す時あるよ。

606 :Socket774:2008/12/13(土) 21:51:13 ID:GAKkWShw
バックに無くなったらケースから出してその品物を販売するよね


<チラウラ>
何を血迷ったか箱○用に下をポチった
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11107597/-/gid=PM01100300
</チラウラ>

607 :Socket774:2008/12/13(土) 22:01:21 ID:KNNlDxE0
祖父でHDDは買う気が起きんな
手に取ったときに落とす奴いるだろ?見たことはないが

608 :Socket774:2008/12/13(土) 22:13:36 ID:PxN56MOd
ガチャっと雑に置く奴は前に見たけどね
黒キャビアみたく空のケースにすればいいとは思うけど
でも安くてRMA保証付きを考えると通販含めて祖父で買うことが多いなぁ

609 :Socket774:2008/12/13(土) 22:21:28 ID:c91L5BEe
フェイスお問い合わせの対応おそい・・・
ツクモ ワンズは数時間後には返信着たのに・・・
RMA保証つくのかつかなのかどっちだよ

610 :Socket774:2008/12/14(日) 09:35:25 ID:2TGiLCGH
フェイスにマトモな対応を期待する方が…


611 :Socket774:2008/12/14(日) 11:05:36 ID:/liD8/JT
>>609
フェイスはCFDだぞ

612 :Socket774:2008/12/14(日) 11:59:10 ID:9bIzKgyA
ドスパラの海門HDDは殆どCFDだったな。
RMAがある正規代理店のが良かったんだけど店員も詳しくなかった。

緊急だったので仕方なく買ったんだけどね…

>>607
祖父は客の物を落とす店員もいるというオチ

>>609
通販でRMA有り探すの難しいんじゃないの?
メールで聞くより、電話で確認した方が早くないか

613 :Socket774:2008/12/14(日) 14:29:49 ID:SgtQi9Ik
>>611
まじで?じゃぁHDDだけキャンセルしてもらうわ

614 :Socket774:2008/12/14(日) 16:00:36 ID:/liD8/JT
>>609
WDスレより

462 +1:Socket774 :sage:2008/12/14(日) 12:41:48 ID: oWKPPIx8 (1)
通販届いたんで御報告。

店舗:顔(IYHしてから一週間…orz)
モノ:WD1001FALS
産地:マレーシア
WMA:3年付
梱包:エア枕3方向(下&側面2箇所)
   ※側面の残り二箇所は保護無し・上面は申し訳程度に紙まるめて置いてあったw

…もう顔では買わん。昨日99見たら通販で入荷してた…orz

以上、チラ裏にもなりませんが御参考までに。

615 :Socket774:2008/12/14(日) 19:26:57 ID:4mQ535uL
なんだかめまいがする

616 :Socket774:2008/12/14(日) 19:27:01 ID:M1EptP+z
来た?

617 :Socket774:2008/12/14(日) 19:29:58 ID:Tj8BFvkd
地震あったらしいが気づかんかった

618 :Socket774:2008/12/14(日) 19:33:12 ID:sSkDkjby
風呂に入ってたら揺れたような気がしたけど本スレ見たら無職が
見あたらなかったんでトラックが通ったのかと思ってた。

619 :Socket774:2008/12/15(月) 07:13:43 ID:b+7jzgrP
http://orz.2ch.io/p/-/pc11.2ch.net/jisaku/1222616001/

620 :Socket774:2008/12/18(木) 05:29:53 ID:4UEh2WrH
キタ?

621 :Socket774:2008/12/18(木) 20:52:13 ID:PpU52FmV
キタ川辺

622 :Socket774:2008/12/18(木) 22:24:33 ID:Coo0nj/O
キタ本

623 :Socket774:2008/12/18(木) 22:26:15 ID:Na/Wualb
キタキタ親父



:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::ごめん・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


624 :Socket774:2008/12/18(木) 22:31:40 ID:p+zkrw1v
また来た、ペギラ

625 :Socket774:2008/12/18(木) 23:14:42 ID:cFUftleV
>>623
これ全部読んで来たら許してやるw
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/kitakita/index.html

626 :623:2008/12/19(金) 00:36:31 ID:N+qJlyUy
>>625
またこのくそおやじを見ることになるとはwwwwwwwwwwwwwww
ありがとうwww
お気に入りに登録しとくw


627 :Socket774:2008/12/19(金) 18:41:04 ID:WXjMQPxH
明日は1TカマスとQ8200か…

628 :Socket774:2008/12/20(土) 00:11:40 ID:v1gzj+Dv
DEPOのセール、今週も欲しいの無しか

629 :Socket774:2008/12/20(土) 00:39:36 ID:I/5rHKfR
祖父の海門1TBもセールとか広告打ってるのに余ってたな。
これは7k切り確定か

630 :Socket774:2008/12/20(土) 06:56:49 ID:SrffD6xI
>>628
今車の中で新聞に折り込まれたチラシを見たけどショボイね
強いて買っても良いかなって思ったのは23日のSDカード@8Gぐらいかな

SDHCがWIiで使えれば最強なのに…

631 :Socket774:2008/12/20(土) 08:16:34 ID:/KGYcGZy
来年3月に川越線日進〜指扇間に新駅ができるんだね。

632 :Socket774:2008/12/20(土) 10:48:11 ID:sT0YvZ6c
友達が栄高校の近くに住んでて
これから土地バブルたぜ!!
とか言ってたけど、、、お前の家借家だろ・・・

633 :Socket774:2008/12/20(土) 11:12:48 ID:DlQp+q7O
栄の前に駅ができるらしいな。

634 :Socket774:2008/12/20(土) 11:46:34 ID:SrffD6xI
正に栄える








無線LANで吊って来る…orz

635 :Socket774:2008/12/20(土) 13:07:56 ID:I/5rHKfR
新駅出来ても肝心の川越線が単線だから、埼玉栄が近くなっただけでそれ以外のメリットは無いんじゃ?

母校でもないが、作るなら、10年前に出来て欲しかったな。

636 :Socket774:2008/12/20(土) 19:09:23 ID:cIfND/XY
大宮祖父、緑キャビア1Tは8480円に戻ってた
海門1Tはあいかわらずダダ余りだったが

637 :Socket774:2008/12/20(土) 19:31:17 ID:mUaLLu5m
地震キター

638 :Socket774:2008/12/20(土) 19:31:53 ID:ReLFt4ds
ゆらゆらしてる・・・

639 :Socket774:2008/12/20(土) 19:35:31 ID:hAmJeM8s
やけに長い酔いそう

640 :Socket774:2008/12/20(土) 19:39:07 ID:pXY437LX
地震に気づかないなんて・・・どうかしているな・・・

641 :Socket774:2008/12/20(土) 19:47:14 ID:bAKashH0
そういくつも買う物じゃないが、大宮とかでPCケース品揃え充実して欲しいぜ
やっぱり実物見てからの方がいいからさ。お前らは秋葉まで買いに行ってる?

642 :Socket774:2008/12/20(土) 20:26:06 ID:I/5rHKfR
品揃えは、祖父>ビック>ドスパラ
ビックは高いけど、祖父の次に物がある。

TV見るまで地震に気付かなかった。

643 :Socket774:2008/12/20(土) 21:17:29 ID:YhEM8ABf
>>641
移動手段が電車で大宮行くのも秋葉行くのも時間的には
変わらないから秋葉の方に行くな。


644 :Socket774:2008/12/20(土) 21:21:10 ID:+zr0YOgj
埼玉に住んで15年以上たつけど、大宮駅から外に出た事って
まだ、片手で数えるほどしかないな・・・

そんな俺は飯能市民。大宮よりも池袋の方が近いぜ

645 :Socket774:2008/12/20(土) 21:33:14 ID:moihy8ry
地域にもよるが、パスポートとか成田直通バスとか、
オヤジになればいろいろと駅から出ることもあるよ。

646 :Socket774:2008/12/20(土) 22:14:54 ID:PLdgbDNY
エキュート物色オフしようぜw


647 :Socket774:2008/12/20(土) 23:20:55 ID:afQT4TZH
宅配BOXひらかねえ・・・
宅配者ってなんでこんなDQNなんだ?

648 :Socket774:2008/12/21(日) 02:15:04 ID:uOqy5UYk
>>645
パスポートは川越でおk
成田は所沢とか川越とかからも直通バスもしくはNEXで十分

西部民にとっては外に行く用事はやっぱり皆無

649 :Socket774:2008/12/21(日) 08:57:48 ID:WeI0Nsq/
大宮区民だから殆どドスパラ祖父だな
アキバまでの時間と電車賃考えたら、通販か地元でいいやってなっちゃう

650 :Socket774:2008/12/21(日) 09:45:58 ID:Rdhzoy9M
秋葉で探していいものみつけたら、通販で買う。

651 :Socket774:2008/12/21(日) 10:29:54 ID:2XiLw6kR
大宮祖父地図で品定めしてドットコムで買う、っていうか買った。

652 :Socket774:2008/12/21(日) 10:45:46 ID:iiC7jHox
荒川を越えたら別の県

653 :Socket774:2008/12/21(日) 11:40:36 ID:pzRUgaNU
東松山とか川越、入間、所沢とかの事か?

654 :Socket774:2008/12/21(日) 12:18:11 ID:KoDNg8zY
>>652が川のどっち側に住んでるかによって変わるな

655 :Socket774:2008/12/21(日) 12:24:02 ID:Z2MpB1Ws
>>652は長瀞周辺の住民かもしれない

656 :Socket774:2008/12/21(日) 13:28:21 ID:4UPI7VIV
初めて自作したときとグラボ買いに行くとき以外は大宮の祖父とドスパラで買った。
でもやっぱりアキバまで行きたくなるのはしょうがないよな

657 :Socket774:2008/12/21(日) 15:45:08 ID:TMIySse7
おいらは、今は秋葉に行きたいと
思わなくなったな
むかしは、秋葉に行けば何かあると思ったもんだけど
実際、大宮かネットで、こと足りちゃうんだよね。

658 :Socket774:2008/12/21(日) 16:45:30 ID:pzRUgaNU
>>657
ナカーマ

アキバなんて正月とGW、盆ぐらいしか行かない

しかも欲しいものがあるとかじゃなくて
嫁と休みが合わ無いから暇つぶしに行く感じ

659 :Socket774:2008/12/21(日) 16:57:26 ID:8HSFf5L0
入間の方から、今でもアキバに行ってる俺は仲間はずれ/(^o^)\

ネットだと、その日のうちに手に入らないから嫌なんだよねぇ...

660 :Socket774:2008/12/21(日) 17:11:26 ID:1IsZfmyE
尼なら、在庫あれば当日便で頼めるぞ。他よりは高いが
その日の内になら、値段問わずでないと難しいだろうな。

661 :Socket774:2008/12/21(日) 17:29:34 ID:qfMvMZ6C
秋葉は駐車場増えて以前よりいきやすくなったな
かえって大宮のほうが行かなくなった
大宮で駐車場代払うのなんかイヤなんだよね

662 :Socket774:2008/12/21(日) 18:04:12 ID:b44WdY6c
1000なら来年からDEPOが超優良ショップになって県北民大歓喜!

663 :Socket774:2008/12/21(日) 18:18:12 ID:LRSASsM8
最近多いっすね

664 :Socket774:2008/12/21(日) 18:19:26 ID:A7XXGJ6m
ゆら〜ゆら〜

665 :Socket774:2008/12/21(日) 18:42:32 ID:WeI0Nsq/
宮城県沖がやたら多いな
また大きなのが来るのかな

666 :Socket774:2008/12/22(月) 17:56:05 ID:YRqPmTjx
黒Phenomは売れたかな…

667 :Socket774:2008/12/22(月) 18:12:55 ID:/oVbFAWz
Phenom2まで待つ

668 :Socket774:2008/12/22(月) 20:02:58 ID:JaVYpUzx
ちらっと北森瓦板見たけど、230〜270ドルらしいね。


669 :Socket774:2008/12/22(月) 20:54:03 ID:JWD6dxw4
熊谷 DEPO で、kuma 在庫あり。
カードで IYH する衝動を必死に抑えて帰宅した自分。

670 :Socket774:2008/12/22(月) 20:59:27 ID:tyYd5sZH
kuma谷

671 :Socket774:2008/12/22(月) 21:01:45 ID:tQ+oQPHT
スルー検定開始w


672 :Socket774:2008/12/22(月) 22:41:54 ID:YRqPmTjx
今夜はカレーにするー

673 :Socket774:2008/12/23(火) 09:00:29 ID:PK4iRsrr
朝飯は一晩寝かしたカレーです。

674 :Socket774:2008/12/23(火) 10:19:01 ID:Mb1U+BYI
今日寒いなー

675 :Socket774:2008/12/23(火) 10:37:14 ID:P/X30UKt
昨日ソフマップ行って帰りに大雨・・・死ぬかと思った・・・

676 :Socket774:2008/12/23(火) 10:57:57 ID:wIWe91WP
来週はもう鬱袋の時期か
ドスパラって鬱袋やってたっけ?

677 :Socket774:2008/12/23(火) 12:44:16 ID:VQe6n9Dx
福袋スレ見てみたけどやってなかったみたいだな。
同じ金額出すなら普通に買い物した方が得だっつーのはなー。
アークで\2009だして当たりを引かない限り得した気分にならないよな。
来年も↓の書込みが続出しそうだし。
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『PCパーツ屋の福袋を買ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        PCパーツが一つも入っていなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    BTXだとかPentiumDだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


678 :Socket774:2008/12/23(火) 16:11:58 ID:8fy5p+D6
会社で一人っきりで仕事してたら
ロシア人(ウクライナ出身)の留学生が学費を稼ぐために
手作りの物を売りに来た。

白人好きなオッサンは沢山居るんだから体売ったほうが
早いんじゃね?って思ったのはナイショだw


679 :Socket774:2008/12/23(火) 16:13:15 ID:sHEXUmyD
その言葉をお前の娘に言ってやれ

680 :Socket774:2008/12/23(火) 16:35:53 ID:wIWe91WP
二次元の娘しかいないんだろw

681 :Socket774:2008/12/23(火) 17:25:07 ID:VQe6n9Dx
体売るにしても若い時だけだしな

682 :Socket774:2008/12/23(火) 19:53:24 ID:LRm5dVWn
天然ガス売ればいいのに

683 :Socket774:2008/12/24(水) 19:57:04 ID:b/G12L9D
レグザ 37Z7000衝動買いしちまった・・・・


684 :Socket774:2008/12/24(水) 23:40:13 ID:mkogjwNk
>>683
自作と何の関係があるんだよ

685 :Socket774:2008/12/25(木) 00:05:27 ID:culwnggT
HDMIでモニターとして使うんだろ

686 :Socket774:2008/12/25(木) 01:31:35 ID:vVABVglN
大宮のソフマップで8800GTってまだある?

687 :Socket774:2008/12/25(木) 01:35:18 ID:culwnggT
昼間、店頭に電話確認して下さい。

688 :Socket774:2008/12/25(木) 05:29:13 ID:Y4opYe5O
店内にいるのに電話するのかよ

689 :Socket774:2008/12/25(木) 05:41:22 ID:MiOZAb5a
>>688
どういうこっちゃ?w

690 :Socket774:2008/12/25(木) 08:12:44 ID:VzDNTP8A
そうゆうこっちゃ

691 :Socket774:2008/12/25(木) 10:15:26 ID:HDPMSxc7
>>688
頭が悪いんですね

692 :Socket774:2008/12/25(木) 11:14:54 ID:EgCngczN
>>688
新しいな…。

693 :Socket774:2008/12/25(木) 20:39:10 ID:FAN2vzbv
ビクが何かやらかしたってニュースがあるけど
祖父に影響出るかなあ


694 :Socket774:2008/12/25(木) 20:53:54 ID:FAN2vzbv
↑ソース
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230188755/



695 :Socket774:2008/12/26(金) 01:02:05 ID:XB2U4GpE
Bigは相変わらず問題児だな

696 :Socket774:2008/12/26(金) 08:44:07 ID:B9RR5t19
>>695
Bicだぞ。ビッ「ク」カメラだからな。

697 :Socket774:2008/12/26(金) 09:34:00 ID:UUyHg6gK
昨日の夜はやたら風が強かったね


698 :Socket774:2008/12/26(金) 11:56:07 ID:8c+zPL4K
ニートは何かと風当たりが強いよね

699 :Socket774:2008/12/26(金) 17:36:24 ID:NVD8aRK9
>>698
そもそも社会の風を浴びていない件

700 :Socket774:2008/12/26(金) 19:17:24 ID:UUyHg6gK
ニートは全員くたばればいいのにね

701 :Socket774:2008/12/26(金) 20:47:53 ID:WPvDPNNT
ニートの親が死んだらニートも連鎖的にくたばるだろ。

702 :Socket774:2008/12/26(金) 23:00:46 ID:XB2U4GpE
ニートって幸せだよな

俺も働かないでヒモ生活したいわ

703 :Socket774:2008/12/26(金) 23:39:11 ID:UUyHg6gK
ビクはヤバ目だけど無くならないで欲しい
ヤマダは大和田にあるからいらないし、価格交渉できる店だからな。


一応、今日ポイント1万円分使ったけど・・・

704 :Socket774:2008/12/27(土) 23:58:30 ID:I7gOIJrv
エアダスター2本880円は安いかな…

705 :Socket774:2008/12/28(日) 00:06:35 ID:a7V8H43A
>>704
エレコムのやつだね?
1本の値段確認したら、それ2本よりは安かったから俺は買ったw

706 :Socket774:2008/12/28(日) 00:55:02 ID:sEPpv8Po
ウチの地元だと997円だな
秋葉最安は680円じゃなかった?

707 :Socket774:2008/12/28(日) 07:32:36 ID:RyNQsOFN
越谷や春日部あたりならホーマックで1本298円のエアダスターがあるらしい

http://www.homac.co.jp/map/kanto/saitama_01.html

708 :Socket774:2008/12/28(日) 11:26:16 ID:cJBKmKIQ
今年(?)の年賀状を渡され住所を入力させられる
裏面を適当に考えさせられ「これでいい」と言われる
プリンタを持っていかれ、さらに印刷させられる
「俺がパソコンで年賀状作った」と言いふらす

(´・ω・`)

709 :Socket774:2008/12/28(日) 11:31:20 ID:6af42tQ0
>>708
そいつアホスww

710 :704:2008/12/28(日) 11:33:30 ID:cJBKmKIQ
誤爆った…orz

本日の購入予定
\880 エアダスター
\680 USBハブ
\390 SDメモリカード
日替り特価?なにそれ(ry

711 :Socket774:2008/12/28(日) 13:16:15 ID:0rvy27YE
年末年始で今日しか空いてないから大宮祖父行ってくるお

712 :Socket774:2008/12/28(日) 23:09:57 ID:x0BEEr/4
>>708
言いなりになってるお前は何なんだw

713 :Socket774:2008/12/28(日) 23:13:46 ID:NBGUmYSn
>>712
どM


714 :Socket774:2008/12/29(月) 01:49:49 ID:HSBuqyB/
>>710
大宮祖父?

715 :Socket774:2008/12/29(月) 19:09:03 ID:d4tJ1QK7
今年の福袋はどうかなぁ…

716 :Socket774:2008/12/29(月) 19:42:38 ID:HYixofnj
もう終わったじゃないか。

717 :Socket774:2008/12/30(火) 09:29:32 ID:Nm5uB4Oc
終わったねぇ

718 :Socket774:2008/12/30(火) 11:35:18 ID:RIIVTm1V
さあデポでも冷やかしに行くかな

719 :Socket774:2008/12/30(火) 15:43:33 ID:Vk1XkRFr
越デポ行って来たけど駐車場いっぱいでびっくりしたw
年末セールやってたっぽい。
CDケース買いにいっただけなのになぜか5kくらい遣ってた

720 :Socket774:2008/12/30(火) 15:58:35 ID:DDu/RQR3
良客


721 :Socket774:2008/12/30(火) 16:01:43 ID:n4ZIWFRA
>>719
そこの近くに住んでるけどあそこ品揃えわるくね?

722 :Socket774:2008/12/30(火) 16:10:57 ID:RAa6SfSK
逆にデポの他店舗だと何処が品揃えがいいのか聞きたいわ。
CPUとHDDと電源は悪くないと思うけど。

723 :Socket774:2008/12/30(火) 17:26:34 ID:CnAfJjRB
>>722
じゃあCPUとHDD以外が悪いんだ。
坂戸デポはマザー、ケース、メモリ、中古が川祖父に比べて劣ってる。
まぁ単純に売り場がそれほど使えないからなんだろうけどね。

けどグラボとかサウンドカードがケースに陳列してあって
中身が見れるのはスゲーうれしい。

724 :Socket774:2008/12/30(火) 17:37:55 ID:LhvHitKn
デポは車じゃないと行けないところにあるイメージ。
だから川越祖父ばかりだわ。

725 :Socket774:2008/12/30(火) 17:38:03 ID:RF9WBsx/
たいしたスペッコのPCも使って無いくせに
よく言うよW

726 :710:2008/12/30(火) 18:14:02 ID:NJb7fD9Q
ヒートシンク掃除にに高圧洗浄機はどうなんだろう…
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20081230180648.jpg

>714
yes.

727 :Socket774:2008/12/30(火) 19:00:06 ID:RAa6SfSK
自分だと逆さにしても液だれしないやつしか買わないから880円じゃ1本しか買えない。

728 :Socket774:2008/12/30(火) 19:24:35 ID:M2sbQpHU
鴻巣DEPOTは仕事でメディアが足りなくなったときに買いに行くぐらいだな
あとは冷やかしw

大抵は通販で注文してポインヨは自分のものっていって感じw


729 :Socket774:2008/12/31(水) 00:33:13 ID:DW4bDgmm
>>725
アンカ忘れてるよ

730 :Socket774:2008/12/31(水) 02:03:18 ID:3Cp36CcK
電気

731 :Socket774:2008/12/31(水) 11:30:53 ID:V3lPGqqz
デポのP7K500は6700円くらいだった@越谷
2個セットはちょい安だが・・・近くにPCショップないからって殿様過ぎだろw

732 :Socket774:2008/12/31(水) 21:17:32 ID:lz2fbMZy
誰か海門のRMA無し1T買った?

733 :Socket774:2008/12/31(水) 22:06:43 ID:M/769uSW
そんな買いもんしない

734 :Socket774:2008/12/31(水) 23:03:46 ID:fHfPjolW
緊急時以外誰もカワネーヨ

CFD保証なんて糞だし。

735 : 【だん吉】 :2009/01/01(木) 00:05:22 ID:MSWGG7nR
あけおめ

736 :Socket774:2009/01/01(木) 00:08:19 ID:X9LiIVge
おめ

737 :Socket774:2009/01/01(木) 00:13:22 ID:asDfJ5jP
あけおめー
埼玉県民ことよろー

738 : 【小吉】 【349円】 :2009/01/01(木) 00:22:01 ID:13qPDNYp
DEPOで使う金額

739 :Socket774:2009/01/01(木) 00:35:03 ID:3/KWpbxt
SDメモリ程度か

740 : 【大吉】 【654円】 :2009/01/01(木) 00:38:23 ID:KWhmfsAH
あけおめ

今年は福袋に関わらず、ゆっくり出来そうだ。

741 : 【凶】 【146円】 :2009/01/01(木) 00:51:13 ID:DEf9pk/6
あけおめことよろ

HDDのバックアップ取ってる間に年明けちゃったw

742 :Socket774:2009/01/01(木) 00:52:24 ID:DEf9pk/6
凶かよっヽ(`Д´)ノウワァァァン

743 : 【大吉】 【890円】 :2009/01/01(木) 00:53:43 ID:2dv7Kedk
おみくじ通りなら次はHDDを買いに行かなきゃならなくなるな

744 :Socket774:2009/01/01(木) 00:55:02 ID:2dv7Kedk
はっはっはっ、おみくじの半分ほどが大吉だ。

745 : 【14円】 :2009/01/01(木) 00:58:02 ID:MSWGG7nR
だん吉な俺はお年玉いくらかな?('A`)

746 :Socket774:2009/01/01(木) 01:00:02 ID:MSWGG7nR
14円かよ。・゚・(ノД`)・゚・。

747 : 【大吉】 【147円】 :2009/01/01(木) 01:22:04 ID:lvVcpxcO
大吉以外ならなんでもいいなぁ(*´Д`)

748 :Socket774:2009/01/01(木) 01:25:09 ID:qjBuYGKS
運試し

749 :Socket774:2009/01/01(木) 03:14:33 ID:YHnFlGvt
あけおめ


初詣から帰ってきて早速DEPOTの広告チェック
E7400の組み立てセットが7マソってどんだけボッタクリなんだよって感じ

今年もショボさ満載なDEPOTをよろしくお願いいたしますw



750 :Socket774:2009/01/01(木) 03:22:33 ID:3/KWpbxt
顔のE84セットが9万だから
前え倣え的な適正価格じゃね

751 :Socket774:2009/01/01(木) 03:33:06 ID:aXBtx8+y
あけおめ

大宮氷川神社に初詣行ってきた
出店が少ないような気がしたが、気にせず
氷川だんご買って食べた。柔らかくてウマー

祖父1TBHDDとセットのOSってVistaHomeBasicかな

752 :Socket774:2009/01/01(木) 03:35:42 ID:YHnFlGvt
Windows Home Server だったりしてw


753 : 【凶】   【980円】 :2009/01/01(木) 03:36:08 ID:vX4q55UF
>>748

m9(^Д^)プギャー

754 :Socket774:2009/01/01(木) 03:39:58 ID:KWhmfsAH
祖父はSSDが割と現実的にお得だろうな。

OSとHDDセットは完全に博打だろうし、XPHome入れる訳ねーよと思ってる。

>>752
英語版ですね。分かります。

755 :Socket774:2009/01/01(木) 03:58:45 ID:aXBtx8+y
祖父の1Tはダダ余りの海門かな
寒チョンは大宮じゃ頻繁には見かけないし

756 : 【大吉】 【1742円】 株価【111】 :2009/01/01(木) 07:21:39 ID:XeoLLwr2
あけおめことよろ

757 : 【367円】 :2009/01/01(木) 07:42:55 ID:n4gIh1IP
謹賀新年

758 :Socket774:2009/01/01(木) 10:23:28 ID:TIEA744w
akeome
大宮のドスパラ、初売り情報ある?

759 : 【吉】 【1087円】 :2009/01/01(木) 11:15:36 ID:YHnFlGvt
見る限りは無いね
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/tokka.php?feed=omy


760 : 【大吉】 【183円】 :2009/01/01(木) 11:40:41 ID:5FKErwAK
大宮店のサイトで秋葉本店の宣伝をするドスパラ…

761 :Socket774:2009/01/01(木) 12:31:47 ID:18EgBNSF
大宮マップて営業してんだっけ? 行ってみるか。

762 :Socket774:2009/01/01(木) 15:44:26 ID:KWhmfsAH
>>760
いつもやってる。
深夜売りの時も宣伝してたしな。

763 : 【87円】 【中吉】 :2009/01/01(木) 16:43:07 ID:XmIB90lw
SSDは普段ナナキュッパのSILICON POWER
HDDはSAMSUNGの333プラッタ5400rpm
OSはXPhome
の報告が多いかな…

764 :Socket774:2009/01/01(木) 17:25:56 ID:TIEA744w
ロゴ変更の時みたいにセールやんないかな
あの時はG31MX-Kゲットしたけど

765 : 【大吉】 【1632円】 :2009/01/01(木) 18:13:15 ID:NFxTVAhz
あけおめ。

年越しで川越の喜多院行ってきたら、
帰りの終夜運転が無くて涙目www


766 :Socket774:2009/01/01(木) 18:33:34 ID:2dv7Kedk
まさか駅で一晩過ごしたのか?

767 :Socket774:2009/01/01(木) 18:54:31 ID:UhZnlq+0
>>765
西武線沿線住民乙
今年から終夜運転がなくなったのよね

768 :Socket774:2009/01/01(木) 20:36:51 ID:NFxTVAhz
>>766
5千円払ってタクシーで大宮まで行って、池袋まわりで帰ってきた。


>>767
飯能から来ました。
東武も川越線もやってないとは思わなかったよ

769 :Socket774:2009/01/01(木) 22:53:03 ID:kKECTbu4
越谷デポの奥にあるやたらゴツイPCにメモ帳で感想TXTが置いてあったけどこの前見に行ったら
消されてた・・・

770 :Socket774:2009/01/01(木) 23:11:22 ID:uenfhM1I
>>768
満喫で始発まで待った方が安くない?

771 :Socket774:2009/01/02(金) 00:08:41 ID:8wmELQIt
>>770
元日未明の川越市内、結構初詣客がいますから、ヘタすると満喫も満室かと。
川越線も東上線も、そして今年は西武線も、何一つ電車動いていないから、
近所の人以外はみなクルマでやってくるので、駐車場も満車・・・

772 :Socket774:2009/01/02(金) 08:24:52 ID:WEZQIVuD
アキバの初売りへ行くやついる?


773 :Socket774:2009/01/02(金) 09:18:22 ID:QGT6mLHn
今ぞねで280確定したので
アキバスレで遊んでる

774 :Socket774:2009/01/02(金) 09:21:46 ID:LXUkdj/X
>>773
やっぱり昨日の夜には列に並んだの?

775 :Socket774:2009/01/02(金) 12:42:52 ID:+x6ZGFEY
>>773
埼玉の英雄や

776 :Socket774:2009/01/02(金) 12:59:54 ID:sEIzI8+t
暑さに強く、寒さにも強い埼玉人

777 :Socket774:2009/01/02(金) 13:54:17 ID:FxgA9Vvo
暑さは熊谷だけだろw

778 :Socket774:2009/01/02(金) 15:06:04 ID:Xn0X8prN
越谷も熊谷並みに暑いぞ
ttp://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200708260083.html

779 :Socket774:2009/01/02(金) 15:15:13 ID:t3cP8gCt
489 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/02(金) 12:05:15 ID:djQa0de5
814 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 11:32:21 ID:cwoLVj0D
当たり屋やってオタ狩りやってる馬鹿がいたから気を付けろよ
iPod壊した云々でいちゃもんつけてる
アングルの前当たりにいたわ、金髪ギャル男ヘアー
とりあえず警察に通報しといたけど、金もって来てるこういう日に警察が職質に来てないとかマジつかえねぇわ

780 :Socket774:2009/01/02(金) 16:33:03 ID:9z3xoWxD
ジャンク品買っておいて逆にぶつかってやればいい。

781 :Socket774:2009/01/02(金) 17:12:33 ID:afEZemxq
川越祖父、14時くらいに行ったら福袋のipod8Gとミニノートが1個ずつキャンセル
で再販してた(15時前にはipod8Gは無くなってた)
後、例のPC2-6400 2G 1000円はワゴンに10枚くらいあって2枚買ったけど
まだ在庫はありそうだた。
ちなみにDualでmemtestちう2周エラー無し
あと16倍DVDメディア TDK100枚スピンドル 2500円日替わり特価


782 :Socket774:2009/01/02(金) 17:33:27 ID:xiVsBWyx
大宮ビク、デジカメ、受験生応援セット、Fax、ふとん、ウイルス対策の鬱袋がまだ残ってた。
騙されてデジカメ買ってたDQNがいた。ざまぁぁww

783 :Socket774:2009/01/03(土) 09:49:48 ID:dAeAabPZ
大宮ドスパラってHDMIケーブルの取り扱いあったっけ?

ドスパラ以外にHDMIケーブルの安い店ってあるかな?


784 :Socket774:2009/01/03(土) 10:12:59 ID:oCLUllrc
HDMIケーブルなんてどこでも高いし
安いHDMIケーブルなんて中国製の粗悪品ぽくて
怖くて使えないと思うが。
こういう思い切りにくい金額の商品こそポイントで買うんだよ。

785 :Socket774:2009/01/03(土) 10:16:44 ID:5jZRoph8
>>783
大宮以外ではアキバのツクネ、牛コクヨのアウトレットとか500円からある
(あった)まだ営業していない(正月休み)店舗なので

786 :Socket774:2009/01/03(土) 10:42:54 ID:fnn3wGWn
ツクネで牛とはw

787 :Socket774:2009/01/03(土) 10:57:07 ID:dAeAabPZ
>784
ポインヨで買うとしたら
祖父か、ビック、淀、あとでんきちw

シクモは調べたら5ポイントしかなかったw

>785
ツクネってどこ?



取りあえず暇つぶしにアキバに行ってきます。
Suicaの履歴みたら去年の1/3から電車乗ってなくて
しかもアキバから帰ってきたのが最後だったw


788 :Socket774:2009/01/03(土) 11:48:13 ID:5jZRoph8
>>786
スマソ、ネットじゃなく店舗だw

>>787
店舗だけど明日から営業、DOS/Vパソコン館。他の店舗でもあったと思う
あと、じゃんぱらにもMSIのがあった(最近見てないけど)

789 :Socket774:2009/01/03(土) 11:49:18 ID:k8/0YYz8
埼玉大って箱根に出たことあったのか

790 :Socket774:2009/01/03(土) 11:51:00 ID:8vSnvM4M
俺はD端子ケーブル壊しちゃったから、ドスパラ辺りで予備買わないといけないが置いてあるよね…?

PV4登場直後は置いてあったけど、最近行っていないから、品物がどれだけあるか分かってないわ

791 :Socket774:2009/01/03(土) 11:59:31 ID:WSeKZO9Q
>>788
シクモ明日からなの?

まあ買い物するとしたら魔法のカードなんで支援にならないから良いや

情報ありがと

取りあえず私用でアキバ行くのは久しぶり(会社の物はたまに買いに行く)なんでゆっくり゛地井散歩゛してきますw

792 :Socket774:2009/01/03(土) 12:17:13 ID:5jZRoph8
>>790
D端子の片方もD?それともコンポーネント(RCA)?
ドスパラ辺りのグレードケーブルなら千石か蔵前通りにあるケーブル屋
(名前忘れた)が安いんだけど今日はまだ正月休みだと思う

>>791
黒ツクモは今日から営業してるから上の階にあるかもしれない


793 :Socket774:2009/01/03(土) 12:52:22 ID:nC5SAvA0
>>790
大宮ドスパラなら昨日あったよ

794 :Socket774:2009/01/03(土) 16:02:22 ID:WSeKZO9Q
>>790
淀の傍のじゃんぱらに1.5が980円で売ってた

ちなみに両方Dコネクタの奴ね

795 :Socket774:2009/01/03(土) 16:11:13 ID:WSeKZO9Q
連続カキコ申し訳ない

HDMIケーブルはじゃんぱらで無事に購入しました

0.5mの箱入り品を480円で
1mの箱入り品を980円
袋入りの2mを1280円で2本購入

HDMIの切替器(4入力1出力)を3980円でゲット

あと不思議な事に5050eとJetwayのママンが入った袋を何故か持ってる

本当に不思議な事ってあるねぇW

796 :Socket774:2009/01/03(土) 16:14:19 ID:seu70EGJ
地震キタ

797 :Socket774:2009/01/03(土) 16:14:24 ID:sbiMfOrr
地震だ!

798 :Socket774:2009/01/03(土) 16:14:50 ID:+woKHwgV
新春1発目来た

799 :Socket774:2009/01/03(土) 16:31:06 ID:3otadgRp
福島あたりらしいね こっちには震度1か0くらいしかきてないらしい

800 :Socket774:2009/01/03(土) 18:21:22 ID:OxSoNw9w
今日川越祖父行ったらCFDのSSD 60Gが1マソだったのでついIYHしてもうた orz
そんなに必要でも無いのに('A`)

801 :Socket774:2009/01/03(土) 19:45:53 ID:fnn3wGWn
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    次はVGAと電源のファンレス化ですね
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l      
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

802 :Socket774:2009/01/03(土) 21:56:06 ID:dAeAabPZ
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11126685/-/gid=PS08000000&scmp=rss

DDR2-800-2Gが.comにも来たけど一人一枚って何よ?
デュアルチャンネルで動かすなってこと?w


803 :Socket774:2009/01/04(日) 03:37:00 ID:qyzx8SO0
>>800
げー マジでか
次行く時まであるかなぁ・・・

804 :Socket774:2009/01/04(日) 21:11:58 ID:2kYKNPBk
>802
♪初めてのAtom ララララ無音くんw

805 :Socket774:2009/01/05(月) 00:23:47 ID:PruviILg
>>804

ATOMだったらAMDの45W CPUを使ったほうが幸せになれる気がするのはナゼ?

806 :Socket774:2009/01/05(月) 02:58:48 ID:SOXdTYXZ
おれも相当悩んで2Gを1本1980円で買ったw

ここだけの話w、両方使った俺に言わせると、
パワーの差は歴然なんだろうけど、
AMD石を1GHz@0.8Vに縛ると、オンボビデオが凹むのと、
AM2用のチップセットがクソ熱いのがMini-ITXとしては致命的。
あと、システム全体の消費電力は、やっぱりATOMのが下。
(比較対象はBE2350。シングルのLEとかはしらん。)

ATOMが無音かっていうと、945GCがクソなせいで_。

807 :Socket774:2009/01/08(木) 16:48:22 ID:O91KTzck

  ゃ 
    ?

808 :Socket774:2009/01/08(木) 17:22:18 ID:vJysRvqj
どーした?変なものでも見たの?

809 :Socket774:2009/01/08(木) 19:39:23 ID:7JjzifoS
久しぶりに、秋葉に行ったが
なんか疲れるだけだった。
大宮で十分。

810 :Socket774:2009/01/08(木) 22:39:45 ID:Xa1eFUL2
正直秋葉も大宮も行かなくて十分
通販の方がほぼ安い

811 :Socket774:2009/01/08(木) 22:58:08 ID:BFsLTrMe
そんなこたぁ無いでしょ?

リアル店舗ではCPUのママンのセットでxxxx引きとかやってることもあるし
通販とは違った特売品もあることもあるし。

まぁ、それを目当てに行って空振りに終わったときの
無駄な労力をコストとして考えたら通販でもいいっか?ってなるけどね。


812 :Socket774:2009/01/08(木) 23:05:10 ID:Xa1eFUL2
秋葉ならまだしも埼玉の特売もそんな良いものないじゃん
実際祖父のママンCPUセットで値引きで買っても通販の方が安い方が多いし


最近必死になって実店舗行ったのはPV3やPT1くらいだわ

813 :Socket774:2009/01/09(金) 06:24:28 ID:H2oOX7F+
高い安いの問題?無駄足が損と感じるの?
秋葉にはカタログ販売とは違う、目で見て触って吟味できる楽しみがあるじゃん。
寒いからって引きこもってないで外に出ろよ。

814 :Socket774:2009/01/09(金) 06:31:34 ID:oi9gV2rm
まあ、>>812の気持ちは分からんでも無いな。
実店舗より尼やワンズとかで送料込みで大宮にある店よりも安く手に入る。

実物も見る必要はあるけど、MBやPCパーツ程度なら、Webがあれば、幾らでも見れる。
実店舗で買う時は、小物か緊急に欲しくなった時だしね。

しかし、だからといって、通販より安いと決めつけてはいけない。
実際、通販よりも直接買いに行くと安く手に入る例もあるのだから

815 :Socket774:2009/01/09(金) 06:32:01 ID:oi9gV2rm
よりじゃなくての方だわ

肝心な所で間違えてるしw

816 :Socket774:2009/01/09(金) 06:53:52 ID:3GeAsIZr
店舗で直に見る。帰ってから安いとこで買う。
ってのが最強かなあ。
と言いつつ俺は見てるうちにウズウズして買っちゃうんだよねw

あの買いに行くときの高揚感、見てるときの高揚感、買って帰ってくる時の高揚感
家についてから箱を開けるときの高揚感。なんともいえないよね。
通販でも家に着くまで楽しみだけど、買いに行くより少ない気がするよ。

817 :Socket774:2009/01/09(金) 07:28:01 ID:zi8NLApG
通販で買うのは「どんなものかわかっているモノ」。
WEBの画像だけで初めて見る商品を買う気には
なかなかなれない。

店頭に行くと「思わぬモノ」を見つけて衝動買いしたり
「アレってこんななのか!」という発見があるのが楽しい。

ただ、最近は無難な品揃えの店ばっかなので
店に行っても発見が無いことが多いけどね。

818 :Socket774:2009/01/09(金) 08:14:32 ID:oi9gV2rm
まあ、都心部に近い埼玉県の癖に品物が揃ってて、それなりの店なんて無いに等しいからなあ
数年すれば、ツクモ買収濃厚のヤマダに自作パーツも目立ち始めそうだけど、ヤマダに買いたいとは思えん。

819 :Socket774:2009/01/09(金) 08:18:52 ID:EPZzHT8w
雪マダー?

820 :Socket774:2009/01/09(金) 09:45:19 ID:pQ5MzXw+
由貴マダー?

821 :Socket774:2009/01/09(金) 11:34:10 ID:jNkgtwnJ
雪やめて でかけるのよ



って夜中の3時から思ってたけど雨で終わったにゃあ

822 :Socket774:2009/01/09(金) 13:44:14 ID:wA69Bqeu
買うもののアテがないまま、なんとなくアキバ行く

アレもコレも欲しいが、どれもグッとくるような特価ではない。

茶でも飲みながら、何を優先すべきか考えよう。

えっと、、、うちの2号機にはコレ入ったかな。。。コレって対応してたっけ、、、

まぁいいや。家帰ってググってからまたこよ。

そんなのすっかり忘れて、また翌週なんとなくアキバへ

はじめに戻る

823 :Socket774:2009/01/09(金) 16:31:31 ID:AZWj8KDb
何故か関係ないものをIYHする。 ←この行が抜けてますw

まぁいいや。家帰ってググってからまたこよ。

そんなのすっかり忘れて、また翌週なんとなくアキバへ

824 :Socket774:2009/01/09(金) 16:40:46 ID:VwwEkClz
魔都の名は伊達じゃないぞ
何故かPCに関係ない物までIYHするしw

825 :Socket774:2009/01/09(金) 19:37:35 ID:oi9gV2rm
IYHは心の中に棲む悪魔だからな。
祖父に行きたかったんだが、雨で怠い。

826 :Socket774:2009/01/10(土) 00:36:52 ID:Ufb8ji5N
ドスパラの通販・店頭ともSSD激安版が5380円まで下がってる

827 :Socket774:2009/01/10(土) 02:56:38 ID:+thfK18Q
必要なものを買いに出かけるが、アキバへつく頃には何だったかわすれてる

何故か関係ないものをIYHする。

落ち着いて一服すると、「何か必要なものがあったな…」けど思い出せない

まぁいいや。買い物してるうちに思い出すさ

そんなのすっかり忘れて帰宅

828 :Socket774:2009/01/10(土) 04:24:14 ID:AJ/IkEPK
>>827
今日の俺wwww
コンデンサ買いに行ったのに、家について一息ついたら思い出してやんのw

829 :Socket774:2009/01/10(土) 09:41:46 ID:kHgwliE2
屁呑の発売日な訳ですが何故スレは静かなんでしょ?w

830 :Socket774:2009/01/10(土) 09:51:06 ID:Up6AFNOG
PhenomII大宮とかで売ってるのか?

831 :Socket774:2009/01/10(土) 11:09:54 ID:Vo5MRsnt
越谷デポにUSBメモリ買いに行ったら驚速Vistaを買ってる人が4,5人いて驚いた。
安売りHDDは寒チョンだと。買わなくて良かった。

832 :Socket774:2009/01/10(土) 13:41:11 ID:/HIyEXKS
風邪つおい中乙
今日のが半島モノなら明日の1Tも決まりか。
残念だ。


833 :Socket774:2009/01/10(土) 14:11:20 ID:Vo5MRsnt
>>832
それがWDも有るみたいなんで店頭で確認すれば良かったみたい。
片方しか無いのか両方有って適当に渡されるのか知らないけど。
明日の1TはWDだとしてもEADSでしょ。
ちなみにUSBメモリはA-DATAのC801だった。まさかチラシのままだとは。
倉庫用だから別にこれでも良いんだけどあと5,6百円だしてPD7でも買った方が
精神衛生的には良さそうだな。

834 :Socket774:2009/01/10(土) 18:25:21 ID:neAnCkjT
風邪が語りかけますw

835 :Socket774:2009/01/10(土) 18:32:11 ID:JfQdh9dk
語るってレベルじゃねーぞ

836 :Socket774:2009/01/10(土) 18:35:50 ID:Vo5MRsnt
>>834
喉が痛い。謝罪と賠(ry

837 :Socket774:2009/01/10(土) 20:59:33 ID:gBHV52+B
>>830

ドスパラには無かったって言うかプライスカードが無かったから
多分入荷してないっぽい

祖父は940が29800円で好評発売中


ドスパラにあった中古の8800GT@クロシコが8680円が気になった以外は
特に気になったものはなしかな

838 :燃料投下:2009/01/11(日) 09:22:04 ID:DhHrtdM2
Windows Vistaを参考にしたWindows 7発売予想。
2009年半ば開発終了→2009年夏、製造工程向けリリース(RTM)→2010年初頭、Windows 7発売。


Windows7 Betaカスタマプレビュープログラム(現在鯖増強のため閉鎖中)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dd353205.aspx

Windows7 Beta 32Bit(Japanese)
7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULFRE_JA_DVD.iso
Size: 2,640,572,416Byte
CRC: B839
MD5: 86C953C46281D6CBDB2089E916395305
SHA-1: E39B56CF898F3DE6A8AD0199621F7923DA2A390B
http://download.microsoft.com/download/F/8/3/F830D36B-F103-4B08-9C4A-B1928EFFD652/JA/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULFRE_JA_DVD.iso


Windows7 Beta 64Bit(Japanese)
7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULXFRE_JA_DVD.iso
Size: 3,427,399,680Byte
CRC: F34C
MD5: 141AF38A80B64771A90CC180EB50A1F4
SHA-1: 069E15215A0C5F7EC205A3177E65E2D013783F1B
http://download.microsoft.com/download/F/8/3/F830D36B-F103-4B08-9C4A-B1928EFFD652/JA/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULXFRE_JA_DVD.iso

プロダクトキー発行ページ(直接アクセスは不可。トップから正規ルートでどうぞ)
https://www.microsoft.com/betaexperience/productkeys/win7-64/jajp/default.aspx
https://www.microsoft.com/betaexperience/productkeys/win7-32/jajp/default.aspx


839 :Socket774:2009/01/11(日) 09:52:47 ID:6BVRs2uk
>>838
64bitと32bit
どっちを使ったら幸せ?

840 :Socket774:2009/01/11(日) 09:59:52 ID:DhHrtdM2
>>839

無料だから両方試してみれば良いよ


841 :Socket774:2009/01/11(日) 10:08:15 ID:6BVRs2uk
>>840
Pen4 630だから32bitしか無理かな

842 :Socket774:2009/01/11(日) 10:10:43 ID:6BVRs2uk
630って64Bitなんだな
知らんかったw

843 :Socket774:2009/01/11(日) 10:18:44 ID:1WUZJ+Uk
486が32bitで、Pentiumが64bitだよw

844 :Socket774:2009/01/11(日) 10:44:32 ID:QM3HkNz9
Vistaの時にβと製品版の違いに気付いたから、βやっても無駄だと思っている。
当時、βより重い製品版Vistaとして出るとは思わなかった。

845 :Socket774:2009/01/11(日) 11:17:14 ID:DhHrtdM2
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=346993

特攻してみたw


846 :Socket774:2009/01/12(月) 05:39:56 ID:hgLFUPIP
ヤマダがツクモ買ったからヤマダでメモリやHDDがツクモ価格で
売り出したらいいのになー

847 :Socket774:2009/01/12(月) 05:56:58 ID:m4hnBLlm
ビックは祖父よりポイント分上乗せしてる感じ

848 :Socket774:2009/01/12(月) 07:26:20 ID:tsha2Oid
>>846
シクモがヤマダ価格になってポインヨ商法を始めます

849 :Socket774:2009/01/12(月) 10:11:44 ID:vwzqGA3n
民放テレビ見てんだけど、右上に「アナログ」とずっと出てる・・・こんな嫌がらせって今日からだっけwww

850 :Socket774:2009/01/12(月) 10:43:04 ID:tsha2Oid
かなり前から表示あるよ

851 :Socket774:2009/01/12(月) 10:56:03 ID:bGf58etz
携帯のワンセグだと表示してないな

852 :Socket774:2009/01/12(月) 10:59:19 ID:qxVWrWjn
ワンセグはアナログなのかよw

853 :Socket774:2009/01/12(月) 11:04:29 ID:NvhYkQX+
アナログの文字が思ってた以上にでかくてワロタ
地デジにも局ロゴ入ってるけど、「アナログ」には負けるなw

854 :Socket774:2009/01/12(月) 11:09:54 ID:vwzqGA3n
番組開始時に数秒出るのは知っていたけど、ずっと出てるのは気付かなかった。

855 :Socket774:2009/01/12(月) 11:28:55 ID:tsha2Oid
BSやCSの番組にも局のロゴがずっと出てるね

コピーが嫌でロゴ表示してるんだろうけど激しくウザイ

856 :Socket774:2009/01/12(月) 14:42:55 ID:/PuIJROI
>>854
http://www.sanspo.com/shakai/news/090110/sha0901100501001-n1.htm
今日からだよ
2chはわざと嘘をつく人がいるから信用するな

857 :Socket774:2009/01/12(月) 15:18:36 ID:qxVWrWjn
>>856は信用できないということですね

858 :Socket774:2009/01/12(月) 15:22:43 ID:W46cWwj/
信用できるソース出してるのにそれは無かろう。

あ、マスゴミが信用できないんですか?それなら分かります。


ロゴは地デジでもあるけどな。ウザいとは思った事は無いが、ロゴを消ししたい…

859 :Socket774:2009/01/12(月) 18:02:18 ID:/hJJppdA
ロゴの部分だけアナログから合成w

860 :Socket774:2009/01/12(月) 22:55:52 ID:V6sttZu4
今テレビつけたけど本当に常時アナログって出てるな。テレ玉もw
TBSのでけえ

861 :Socket774:2009/01/13(火) 00:01:59 ID:5LR/bkqc
来年はもっと大きくなる予定らしいよ

862 :Socket774:2009/01/13(火) 00:11:07 ID:PHsALLzo
まーどうせテレビなんかニュースくらいしかみないしなあ。

863 :Socket774:2009/01/13(火) 00:14:09 ID:cdet+86Y
GGRと930とスポーツ中継くらいしか見ないから別に気にならないな。
録画する訳じゃないし。

864 :Socket774:2009/01/13(火) 02:21:16 ID:sDyx6eZa
>>861
アナログの文字はこれから段階的に大きくなっていくんだよ。
最終的には画面の100%を占めて番組が見えなくなる。
地デジ移行をスムーズにするためだとか。

865 :Socket774:2009/01/13(火) 04:13:19 ID:PHsALLzo
こーなっちまうわけだろ
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima038047.jpg

866 :Socket774:2009/01/13(火) 04:45:45 ID:M115NKRs
選挙が足りない

867 :Socket774:2009/01/13(火) 10:05:16 ID:bEHWcGFE
>>865
テレ東の朝と昼過ぎの経済番組は既にそんな感じだな

マンションはケーブルなんだが、大家がかなり年配な夫婦なので地デジ見れね
テプコのアナログ送信だけってなんなんだ
それより2011年までテレ玉はあるのか?

868 :Socket774:2009/01/13(火) 10:56:22 ID:mZ5p+c4A
龍前建設が潰れなきゃ大丈夫w

869 :Socket774:2009/01/13(火) 11:03:33 ID:xd2rUUVM
既に地デジ導入してるから大丈夫

>>867
NTTが回線に地デジを流すサービスやっていなかったけ?
後、テレ玉は地デジでも存在してるから、大丈夫。

潰れそうになったら多分だけど、西武かレッズ辺りが救済するだろw

870 :Socket774:2009/01/13(火) 12:10:13 ID:OhlM9tAa
>>867
家は運良く室内アンテナで見れてるよ
受信レベルはギリギリの局も有るけどね
@新座

871 :Socket774:2009/01/13(火) 12:30:08 ID:brW+cXcJ
>>868
忘れ物だ
つ十万石饅頭
つ彩菓の宝石



後、(有)ソルジャーブルーが潰れなけばいいや
曲芸はどうでもいいが

872 :Socket774:2009/01/13(火) 12:54:02 ID:ZCxhUiTB
あと、
居酒屋一源
仕出し弁当屋
子役養成所
もよくみる気がする。

873 :Socket774:2009/01/13(火) 14:31:49 ID:urSIaHEp
2000個キャンセルで

874 :Socket774:2009/01/13(火) 15:29:25 ID:xd2rUUVM
曲芸ってあの曲芸商法のか

かなり前だけど、浦和かにあったWitch潰れたな。

875 :Socket774:2009/01/13(火) 15:57:53 ID:rGu405nd
>>873
そのまま冷t(ry

876 :Socket774:2009/01/13(火) 16:22:52 ID:bEHWcGFE
から揚げ弁当はマヂ旨いけいど近くに無いんだよな
あと十万石ふくさや、さいたま北東部にしか無いんだな和光くらいに店作れー

877 :Socket774:2009/01/13(火) 17:36:09 ID:UxZXUE57
しかし大宮にはPT1が最初来たきり
全然報告がないな、やる気あんのか大宮祖父とDOSぱら

878 :Socket774:2009/01/13(火) 18:24:38 ID:M7aXiS4d
るーぱん・満州・山田うどんがアップを始めました。

879 :Socket774:2009/01/13(火) 18:37:19 ID:sSR51FCz
満州じゃなくて満洲な


満洲ってNack5聞いてる奴か東上線沿線の住人じゃないと知らないんじゃないか?
高崎線沿線には宮原と上尾にしかないしさ


880 :Socket774:2009/01/13(火) 18:55:37 ID:evru6JC0
西武線沿線にもあるよ

881 :Socket774:2009/01/13(火) 19:02:06 ID:89y+76oW
板橋・練馬の両区では福しんvs満洲が熱いぜ!

882 :Socket774:2009/01/13(火) 21:53:45 ID:y2YcxWhL
ttp://image.blog.livedoor.jp/miaoliu/imgs/a/4/a4bcaed3.gif

テレ玉なんてかわいいもんだ

883 :Socket774:2009/01/13(火) 21:56:32 ID:OSPvenkr
>>882
愛生会思い出した

ttp://www.aiseikai.or.jp/


884 :Socket774:2009/01/13(火) 21:57:01 ID:xd2rUUVM
>>877
祖父は扱ってねーぞ
ドスパラは入ったらいつも宣伝してるけどな。それを見た時に完売してるが。

つか、じゃんぱらと割れた後、大宮のドスパラ店員交代率高くね?
何なんだろうあれ

885 :Socket774:2009/01/13(火) 22:07:32 ID:UxZXUE57
>>884
大宮祖父は一度扱ったよ
それ以降まったく入荷しないが

886 :Socket774:2009/01/13(火) 22:10:44 ID:6NNB5z3v
大宮ドスパラ行ったら、お店入り口のセンサーが カバンに入れていたレンタルDVDに反応して
ピーピー鳴った。

887 :Socket774:2009/01/13(火) 22:23:10 ID:cdet+86Y
車の中に置いておくか家に置いてから行けよ。

888 :Socket774:2009/01/13(火) 22:24:59 ID:xd2rUUVM
近くにビデオ屋あるのは分かるが、せめて借りる前か返した後にいけよw

>>885
いつ頃?
祖父が扱っていたなんて初耳だわ

889 :Socket774:2009/01/13(火) 22:26:34 ID:UxZXUE57
>>888
店員に確認したから間違いない
一度入荷したけど次の入荷は未定って言ってた
PT1スレに発売実績店舗がある

<関東>
ドスパラ千葉店 大宮店 東名川崎店 町田店 八王子店 宇都宮店 横浜店/
TSUKUMO町田店 / ソフマップ大宮店 川越店 横浜店

890 :Socket774:2009/01/13(火) 22:39:46 ID:Pgm08q5K
川越の祖父も入荷してたんだ。
知らなかった。

891 :Socket774:2009/01/13(火) 22:46:43 ID:xd2rUUVM
PV4の時何もなかった祖父が入れるとか全然思わなかったわ。

今の俺はPT1より、生産終了したPV4を後一枚確保しないとならないな。

892 :Socket774:2009/01/13(火) 22:49:22 ID:csotJX63
>>883の母「お前を出産した時に利用した病院よ。懐かしいわ〜」


893 :Socket774:2009/01/13(火) 23:01:02 ID:G/buMFKE
去年、川越祖父にKlipschのイヤホン買いに行ったら
PT1が置いてあって驚いた。HDUS2個あるから買わなかったけど

894 :Socket774:2009/01/13(火) 23:53:38 ID:bEHWcGFE
>>891
PV4なら新品でドスパラ(秋葉本店)にあった、中古で良ければ祖父とかにあるな
ただ13800円とかだけど、あとPV3Aとかもっと安いかな
HDUSの中古なら大宮ドスパラに6980円?でバーコード下700があった(数日前)

895 :Socket774:2009/01/14(水) 00:01:24 ID:UxZXUE57
PV4は使いやすいよなぁ
編集も簡単だし

896 :Socket774:2009/01/14(水) 03:00:41 ID:XL5VMPDu
どうでもいいが、場所が変更してから
一度行ったっきりだが
大宮のドスパラってまだあるの?

897 :Socket774:2009/01/14(水) 04:36:44 ID:HL9hXTvW
>>867
テプコのケーブルだが、パススルーで見れてるぞ?

898 :Socket774:2009/01/14(水) 08:54:21 ID:b/7bTIPQ
>>896
大宮ドスパラはあるよ、駅から離れてしまって行きづらい
ttp://www.dospara.co.jp/shop_guidance/index.php?shop=omy
ちなみにこれから中古も強化して行くみたい

>>867
テプコのケーブルは元々高圧線沿いでアナログ波で電波障害がある地域に
引かれていたタイプで地デジは高圧線とは干渉しないと言う理由でバススルー
じゃないんだそうだ、なのでこう言う理由で引かれたテプコケーブルは
2011年7月にはサービスを停止すると年末にお知らせが来ていた(ちら裏

899 :Socket774:2009/01/14(水) 09:17:30 ID:8tMgjlIy
>>896
確かに逝きづらいよね。駐車場も無いし 大きいものとか重いもの 買う気がしない
立地悪すぎ。売上高で歩合とかいったら店員は泣くわな


900 :Socket774:2009/01/14(水) 09:51:05 ID:26fviZMT
でもまぁ30分でも\5,000で無料にしてくれるだけマシじゃない?
祖父なんかそんな駐車場無いでしょ・・・

901 :Socket774:2009/01/14(水) 10:01:46 ID:jJe1Aozl
>>900
川越なら2000円以上お買い上げでまるひろ駐車場が2時間無料
大宮なら買い取りの時だけ駐車券を見せれば買い取り額500円Upだったはず

902 :Socket774:2009/01/14(水) 10:18:07 ID:26fviZMT
ビックカメラでさえ\10,000以上買わないと2時間無料にならないよ
大宮最悪だな

903 :Socket774:2009/01/14(水) 10:52:40 ID:dUcrGZn2
またこの話ですか
何回ループすれb

904 :Socket774:2009/01/14(水) 11:24:23 ID:8tMgjlIy
川越は休日 道路が混む

905 :Socket774:2009/01/14(水) 11:55:34 ID:SI+WswxA
よっこらせっくす

906 :Socket774:2009/01/14(水) 12:04:26 ID:26fviZMT
>>903
地震でも来ない限り他に話題なんて無いでしょ?
何かある?

907 :Socket774:2009/01/14(水) 13:30:55 ID:ozckPjJO
>>902
嘘言うな。しったかぶりがw
あそこはそごうの敷地だからそごうでの買い物でも3k=2h無料可能だったはず。

ビックのが法外な値段過ぎるだけ

908 :Socket774:2009/01/14(水) 13:44:53 ID:Meqb1whm
嘘とか知ったかぶりとか書いておきながら、…はず と締め括っているのは変だね。

あと、嘘ではなくて、そごうについて書いていないだけだろ。

909 :Socket774:2009/01/14(水) 14:02:50 ID:ozckPjJO
>>908
だって、ビックだけで大宮最悪って言ってる時点でそごうには気付いていないだろ
「はず」だけど、後でそごうのサイト見たから3k=2h無料は確定。

910 :Socket774:2009/01/14(水) 14:09:54 ID:jJe1Aozl
オマエラ自作以外の話題はホント食いつき良いなw

911 :Socket774:2009/01/14(水) 14:48:02 ID:26fviZMT
>>909
だってそごうで買い物しねえもん
ここ自作版だし
そごうで自作パーツ売ってるのか?

912 :Socket774:2009/01/14(水) 15:02:51 ID:CwC08ELi
>>907 そごうと魚籠で駐車場の取り扱いが違うんです。
そごう大宮店は、3000円以上の買い物で2時間まで駐車場無料

ビックカメラ大宮西口そごう店は
5000円以上の買い物で1時間駐車場無料
10000円以上の買い物で2時間駐車場無料

駐車料金を計算する際、そごうのレシートとビックカメラのレシートの
合算は出来ません。

913 :Socket774:2009/01/14(水) 16:16:47 ID:8tMgjlIy
なのでそごうで3Kの商品券を買えばOK

914 :Socket774:2009/01/14(水) 18:21:35 ID:uf1+d9rJ
電車で行こうぜ

915 :Socket774:2009/01/14(水) 18:27:18 ID:SI+WswxA
地下の食料品とかのゴミ箱からさりげなくレシート拾えよ

916 :Socket774:2009/01/14(水) 18:44:37 ID:cy8y+4kB
大宮公園に停めて歩けば解決

917 :Socket774:2009/01/14(水) 19:17:55 ID:5nDDAOZf
自宅に停めて大宮まで歩いたらいいんじゃなくて?

918 :Socket774:2009/01/14(水) 19:33:50 ID:rpAn1OpG
>>916
いつも氷川神社にとめてます。

919 :Socket774:2009/01/14(水) 19:53:15 ID:XL5VMPDu
氷川神社って、埼玉にいっぱいない?
気のせい?

920 :Socket774:2009/01/14(水) 20:07:13 ID:4LTtQqBL
氷川女体神社最強!

921 :Socket774:2009/01/14(水) 20:33:45 ID:zQ2oB94p
>>919
さいたまで氷川神社って言えば
大宮の氷川大社だjk
少しは歴史勉強しろ
明治天皇が関東にやってきて最初にお参りしたのがここだ

922 :Socket774:2009/01/14(水) 20:38:41 ID:hIyvHEkM
氷川一族だからな

923 :Socket774:2009/01/14(水) 20:40:26 ID:dCxDCUFT
氷川神社ってイッパイあるよな

924 :Socket774:2009/01/14(水) 20:51:43 ID:c//gu9uh
川越のかと思った

925 :Socket774:2009/01/14(水) 20:52:31 ID:aDmI8RKp
氷川きよしってホモに人気あるよな。

926 :Socket774:2009/01/14(水) 20:56:41 ID:GUGfcdXC
お前等本当雑談好きだな?


927 :Socket774:2009/01/14(水) 21:07:41 ID:26fviZMT
明日は寒いぞぉ〜

928 :Socket774:2009/01/14(水) 21:38:29 ID:GUGfcdXC
キミのギャグが

929 :Socket774:2009/01/14(水) 23:02:32 ID:cy8y+4kB
wikipedia見たら氷川神社凄すぎて噴いた
大宮の由来てのは知ってたけど
足立の由来もなのね

930 :Socket774:2009/01/14(水) 23:23:32 ID:1p1qPol+
そういや秩父神社も、昔話じゃ大宮の名前で登場するな。
その地方での大きな宮さまって意味だと理解していたけど、
武州六大明神なんてのに入っていたのか...

931 :Socket774:2009/01/15(木) 00:58:33 ID:ZS15d4S/
大宮ドスパラは中古やめて新品だけにしろよ
レジ奥のスペースもったいない

932 :Socket774:2009/01/15(木) 01:28:10 ID:QyDtu93o
ほぼゴミしか置いてないしな
Socket370デュアルのBTXマザーがいつも余ってる・・・

933 :Socket774:2009/01/15(木) 05:49:52 ID:U6wR0NzR
エアパッキンに包まれてる奴ならXionママン

934 :Socket774:2009/01/15(木) 06:18:47 ID:V+LR5202
xion の検索結果 約 1,460,000 件

発音で憶えちゃってるだろ

935 :Socket774:2009/01/15(木) 06:27:19 ID:mXChAmFK
えくせろん ってしばらく読んでた俺は間違えないな。

936 :Socket774:2009/01/15(木) 09:28:40 ID:pd/TSmhu
RADEONってみんななんて読んでる?

937 :Socket774:2009/01/15(木) 09:34:09 ID:v8IxTp0i
らでおん しか思いつかん
らでぃおん?
れいでぃおん? RADION?

938 :Socket774:2009/01/15(木) 10:08:24 ID:pd/TSmhu
大宮マップの店員さんもらでおんって言うてた オレはレイドオンとおもてたからちと違和感があった
wikipediaではどっちでもいいみたい でも外人はなんていうんだろね RADIOらじお は
あっちでは れいでぃお だから・・・ ま どっちゃでもいいけど

939 :Socket774:2009/01/15(木) 10:25:56 ID:mXChAmFK
パーツ屋行って口頭で品名言わなきゃいけないところは困るよな。
アキバまで行った時は困ったわ。
PC6400 DDR2 1G*2なんてどう言ったら良いんだよ。
ぴーしーろくせんよんひゃく でぃーでぃーあーるつー いちぎがかけるに なのか?
ぴーしーろくよんぜろぜろ  でぃーでぃーあーるに  いちぎがかけに とかなのか?
数字は全部どう読んだら良いか迷うわ。HDDの品番の時も迷った。
リナックスの時もライナックス派だったから変えるとき違和感があったなあ。

940 :Socket774:2009/01/15(木) 10:55:25 ID:xKsiwqle
>>939
俺:PC6400で〜(値段)円のやつをください。
店員:PC6400 〜(型番)ですね?
俺:はいそうです。

HDDの場合も、サタの500で(値段)のをください
で、済ます。


941 :Socket774:2009/01/15(木) 11:23:12 ID:e376cjQc
値段表指差して下から3番目の奴くださいで済まないか?

942 :Socket774:2009/01/15(木) 11:36:15 ID:mXChAmFK
>>940
賢いな…。今度からそれでやるわ…。サンクス。
ところで、ぴーしーろくせんよんひゃく なの?

>>941
真ん中どうすんのよ。

943 :Socket774:2009/01/15(木) 11:42:39 ID:yxpeFr7J
俺はパーツの名前とかメーカー名に自信が無い時は
いつも下唇を軽く噛みながら言ってるぜ

944 :Socket774:2009/01/15(木) 12:15:21 ID:41A4M4WW
鼻息荒いのが迷い込んでる

945 :Socket774:2009/01/15(木) 12:44:08 ID:oQ4CeS/v
>>942
上(下)から何番目の〜でいいじゃんw
つか、何でそんなことで困るのよw

946 :Socket774:2009/01/15(木) 13:20:37 ID:mXChAmFK
>>945
ttp://market-uploader.com/neo/src/1231561142042.jpg

これとかの場合よ。っていうか価格表って全部こんなんだろ?
umaxの2Gがほしかったんだが、ユーマックスなのかウマックスなのかわからんし
デスクトップ用でぃーでぃーあーるつーぴーしーろくせんよんひゃくの下から六番目ください。かな?
これの場合は真ん中の1枚2Gのやつ。とかのが良いかな?

いやよく呼び間違えるから(ライナックスやエクセロンとか)困るというか恥ずかしい思いをもうしたくないというか…。

947 :Socket774:2009/01/15(木) 13:29:18 ID:fYtVW1e/
別に恥ずかしく思う必要は無いよ
良くある事だから店員もいちいち気にしないし

948 :Socket774:2009/01/15(木) 13:36:11 ID:mXChAmFK
>>947
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060130/115204/

記事にされちゃうんだぜ…?

949 :Socket774:2009/01/15(木) 13:52:21 ID:pd/TSmhu
「バラライカ下さい」にはワロタ

950 :Socket774:2009/01/15(木) 13:53:53 ID:yxpeFr7J
やっぱ裏で笑われてんじゃんかw

早く俺にzotacとinnoの読み方教えてくれよ
今は軽く下唇噛みながら「インノー」と「ゾタック」て言ってる

951 :Socket774:2009/01/15(木) 13:59:40 ID:YgTpTO0H
>>950
それで正解。

952 :Socket774:2009/01/15(木) 14:02:15 ID:mXChAmFK
陰嚢…

953 :Socket774:2009/01/15(木) 14:06:00 ID:xKsiwqle
ゾータック と イノー て言ってる

954 :Socket774:2009/01/15(木) 14:30:43 ID:ZYUbphru
俺はASUSをエイシスって読んでたけど
E8400って、「いーはっせんよんひゃく」でいいの?
はちよんれいれい?

955 :Socket774:2009/01/15(木) 14:34:01 ID:LthlbQBf
俺エーサスって呼んでたよ・・・
アスースって

956 :Socket774:2009/01/15(木) 15:25:38 ID:BzLsGFIm
>>940
サタってもしかしてSATAか?
それは無いわ。

957 :Socket774:2009/01/15(木) 15:36:02 ID:gFRKc0F+
ASUSはアサスって読んでる。デポ店員にエイサスですね?とか言われたがw
一応アスースなんだよな。

SATAは俺もサタって逝ってる。昔はシリアタだったけど。
ツクモとかの店頭で「日立サタツー7200回転の500ギガ」て感じ・・・。

あ、言われてみれば・・・
E8400とかE8600は「いーはっせんよんひゃく」「いーはっせんろっぴゃく」だけど
Q9550やQ9650だと「こあつーくあっどのきゅーごーごーぜろ」
「こあつーくあっどのきゅーろくごーまる」って言ってるな。めちゃくちゃだwww

958 :Socket774:2009/01/15(木) 17:14:37 ID:MTefgXYU
インノじゃね?
ゼノンじゃね?
ユーマックスじゃね?
アサスだろJK
イーハチロクマルマルだろw

959 :Socket774:2009/01/15(木) 17:37:07 ID:pqSz01/b
>>936
らーでおんww

960 :Socket774:2009/01/15(木) 17:42:31 ID:kRn4FZeX
ラデオンは自然に読めたな
GeForceはジェフォースだと思ってた

961 :Socket774:2009/01/15(木) 18:06:20 ID:Fs1/Qz8L
わからん読みはほとんどググッてたな

962 :Socket774:2009/01/15(木) 19:10:41 ID:uHxRhXUV
エロゲと違って長いのが無くてよかったw

963 :Socket774:2009/01/15(木) 21:03:28 ID:Y4BE4kKs
エクセロンとかゼノンってXeonのこと???

964 :Socket774:2009/01/15(木) 21:56:20 ID:6YWYqHqs
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694076685/202070001000000/

異様に安い気がするんだけど問題あるの?


965 :Socket774:2009/01/15(木) 23:09:40 ID:8d5MUAX1
うわっ確かに安いなぁw
問題は無いと思う。DFIっていつも期間経つと投売りされるしw
DFIスレ行くとわかるけど、みんな投売りされるの待ってるよ。

あとBIOSに関しては定格なら関係無いけど
OCするなら設定が超細かいからマゾならチャレンジするがよろし。
ASUSなんかのオートに慣れてるとパフォーマンス出すのキツイかも。

個人的にはP35の使ってたけどスゲーヨカッタよ。

966 :Socket774:2009/01/15(木) 23:53:22 ID:QyDtu93o
じーおん

967 :Socket774:2009/01/16(金) 00:01:02 ID:6YWYqHqs
>>965

レスありがと
取り合えずIYHって程の金額じゃ無いんですがポチりました

968 :Socket774:2009/01/16(金) 04:56:27 ID:+FuWEHUm
http://www.tsukumo.co.jp/shop/info/
ツクモ高田馬場店、ツクモ町田店、ツクモ梅田店 1/22閉店のお知らせ

都内が仕事場のおまいら注意な。

969 :Socket774:2009/01/16(金) 07:59:07 ID:9N7sf7ky
なんで注意なのかわからん
ヤクモにもう用は無い

970 :Socket774:2009/01/16(金) 08:13:06 ID:pIuv/Ak6
お前の意見など要らん

971 :Socket774:2009/01/16(金) 08:52:46 ID:OaLNHkrw
高田馬場はともかく町田とか梅田なんて行く奴なんて居ないんじゃない?

972 :Socket774:2009/01/16(金) 09:36:12 ID:uV544SjM
>>929
安達ケ原の鬼婆伝説も大宮公園付近の話らしいよ

973 :Socket774:2009/01/16(金) 10:27:40 ID:HWtaKoLH
>898
遅レスだが、テプコは受信障害によるアナログがタダな地域でも、パススルーしてるぞ@北本
うちの地デジアンテナは、フリーオで東京MXがギリギリ受信できないんで重宝している(PT1なら問題ない)

もっとも、マンションの受信設備がアナログにしか対応してないと駄目だろうが。

974 :Socket774:2009/01/16(金) 12:01:30 ID:OaLNHkrw
北本だけじゃなくて桶川、鴻巣の一部もパススルーやってるね

パススルーもいずれ停止するからケーブル契約しろってTEPCOの営業が実家に来てた気がする

975 :Socket774:2009/01/16(金) 14:32:11 ID:7S62kxhj
>>972
安達ケ原の鬼婆伝説は福島県二本松市だろ?

976 :Socket774:2009/01/16(金) 14:55:13 ID:uV544SjM
>>975
二つの説があるそうだ

977 :Socket774:2009/01/16(金) 15:32:24 ID:VTQHxOss
>>973
こちらは別のケーブルテレビ会社に地域ごと移行するのでパススルー自体やらなかったみたい
なので2011年7月には送出停止するとテプコから案内があったよ
32アクオスで1年間アナログで見てるオレって;;
夜中にCXだけノイズだらけの地デジが見れる時があるorz

978 :Socket774:2009/01/16(金) 20:57:13 ID:f50AM0bX
>>968
それよりもビックが大変なことに。
祖父は大丈夫だろうか

979 :Socket774:2009/01/16(金) 21:03:13 ID:lA6D3kil
今のうちに祖父とビックのポインヨ使い切ったほうが良いかな?

ビックと祖父合わせて8000ポインヨぐらいあるんだけど。


980 :Socket774:2009/01/16(金) 22:14:52 ID:kUbEvQBs
ギガの GA-8IPE1000 Proが妊娠して死んじゃったので
適当な中古の Socket 478マザーが欲しいのだが
川越近辺だとどこに売っているかな
大宮のドスパラって行ったことないけど扱っているのかしら?

やっぱ通販とかオクじゃないともう手に入らないかなぁ?

981 :Socket774:2009/01/16(金) 22:32:48 ID:9N7sf7ky
>>980
478はあんま出ないよ、出ても即売れする。
ちょうど同じマザーをこの前友人に譲ったところだ、すまんね。
たまに秋葉原で怪しいメーカーの新品は見るよ、ちなみに顔ね。

982 :Socket774:2009/01/16(金) 22:36:46 ID:VTQHxOss
>>980
祖父中古の店頭在庫ならここで確認出来るよ
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200017_08.htm

983 :Socket774:2009/01/16(金) 22:48:49 ID:kUbEvQBs
やっぱ Socket 478って中古少ないのね
でもソフの中古ページに魅力的なのいっぱいあるなぁ
やっぱ通販でさがすっす
情報サンクー

984 :Socket774:2009/01/16(金) 22:58:54 ID:lA6D3kil
>>980
DEPOで新品が3980で売ってた

ドスパラにも中古があったと思った。

http://www.sofmap.com/search_result/exec/?gid=PS09010000&product_type=ALL&order_by=&dispcnt=&image=&styp=p_kwd&keyword=478&GO1.x=0&GO1.y=0

あと、祖父通販の在庫


985 :Socket774:2009/01/16(金) 23:53:54 ID:WItVhQ/Z
ソケ478ならデポに新品あるじゃん
かなり安かった覚えあるけど
6kぐらいだったかね

986 :Socket774:2009/01/16(金) 23:54:46 ID:WItVhQ/Z
あ、リロードしてなかったわ
3980円って…そんな安かったっけ?w

987 :Socket774:2009/01/16(金) 23:58:40 ID:G8p8SfMV
春日部のヤマダ電機は昔の久喜みたいに自作パーツ置いてくれれば良かったのに。
広いんだからさ〜。

988 :Socket774:2009/01/17(土) 00:05:19 ID:Y/vdx9Pp
>>984
DEPOってふじみ野店かな?
そんならちょっくら車で行ってくるー!
どのこマザーだか知らんけどそれで延命できるなら安いモンです

先月新しくE8500買ったから
今までの Pen4 2.8Gをサブ機で使う予定だったんだけど
壊れちゃったのよね、

で、現在のサブ機はもう退役する予定だった
Pen3-S 1.4GHzが老体に鞭打って動いている
こいつとはもうスゲー長い付き合いだなぁ・・・

989 :Socket774:2009/01/17(土) 00:09:02 ID:gcyy4jj5
札幌祖父に欲しいモノがあるんだが…
電話でも遠いぜw

990 :Socket774:2009/01/17(土) 07:20:28 ID:sg4863dy
>>988
ふじみ野はわかんない

鴻巣は中古のコーナーにアウトレットとして並んでる

991 :Socket774:2009/01/17(土) 09:09:47 ID:PRjLGJdl
>>980
P5GDIと8IG1000ならあると思った。
CPUははヤルスレで出したので、有りません。
俺も川越なんで、よければあげるよ。

992 :Socket774:2009/01/17(土) 09:24:41 ID:PRjLGJdl
スマン。P5GD1は775だった・・・・・。

993 :Socket774:2009/01/17(土) 18:53:51 ID:iMjmvLK3
>>992
横スレで恐縮なんだけど、俺も電解コン妊娠によるリブート頻発で困っています。
同じ川越なんで、よかったら譲ってもらえないですかね。

994 :Socket774:2009/01/17(土) 18:58:34 ID:6cr4fMmw
譲るところを見たいんだけどw

995 :Socket774:2009/01/17(土) 19:24:25 ID:9vVroToU
川越ソフでプチオフすっか?w


996 :Socket774:2009/01/17(土) 19:27:30 ID:9vVroToU
次スレ

【埼玉】彩の国自作事情 十二万石【さいたま】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232187982/


997 :Socket774:2009/01/17(土) 19:34:21 ID:AMnaeSa8
>>996
サンクス

998 :Socket774:2009/01/17(土) 20:59:07 ID:XWpIVV/n
某板の埼玉スレが十万石いったよ、埋め

999 :Socket774:2009/01/17(土) 21:01:35 ID:BzA1V2a7
埋めぬるぽ

1000 :Socket774:2009/01/17(土) 21:02:12 ID:Rq208QhK
1000も〜らい


1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/


165 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【XScale】日立 NPD-20JWL,10JWL【CE .NET】 [モバイル]
コネ無料PCサポ依頼お断り Part62 [Windows]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)